元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512020969/
- 1 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:49:29.72 ID:oadtDNt3r.net
- ひぇっ
- 2 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:49:54.04 ID:oadtDNt3r.net
- こわE
- 7 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:50:23.45 ID:o8PqALYv0.net
- そこだけ空間剥離されたみたいや
- 11 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:51:12.12 ID:RqJ7Fma6d.net
- これ救助のために切断したんちゃう
- 15 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:52:40.16 ID:tgapAhLH0.net
- ニッコニコで草
- 41 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:58:49.48 ID:WJ3iTc1ia.net
- ニコニコレンタカーくんは全てを見ていた
- 71 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:06:04.16 ID:KJh9SpBla.net
- ニコニコレンタカーが煽ってるようにしか見えん
- 13 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:51:45.78 ID:oadtDNt3r.net
- 過去にも似た事故ってあるんやね
- 69 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:03:56.80 ID:9UPbb7G00.net
- >>13
ミニ四駆みたいになっとるやん - 18 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:53:18.00 ID:vpHNhqng0.net
- これ運転席から放り出されてるだろ
- 50 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:59:44.20 ID:BtotOQEM0.net
- 軽乗ってたらこんなスピードでんし死ぬこともなかったやろうなあ
- 58 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:00:59.78 ID:lKTuvRTS0.net
- >>50
軽でも140出るしぶつかったらまあ死ぬやろ - 77 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:07:45.07 ID:QMUhhJof0.net
- いくらスピード出てぶつかってもシャーシが真っ二つに割れるんか
- 20 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:53:40.57 ID:mjX1v7Mx0.net
- こういう事故写真って血が全然無いよな
- 21 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:54:08.53 ID:CQfKvQ+p0.net
- でも運良く即死で済んだらしいな
- 59 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:01:08.83 ID:nYes3LFK0.net
- カブトムシとかこんな感じで落ちてるよな
- 17 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:53:08.48 ID:Bd0tWfzB0.net
- 空間ごと刈り取られたんか?
- 27 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:55:44.43 ID:ZWQgv2+y0.net
- ヴァニラ・アイスかな?
- 76 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:07:41.60 ID:1Quibigxa.net
- トランスフォーム中に破壊されたのかな?
- 30 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:56:11.12 ID:oZl1IqWS0.net
- フロント以外タイムスリップしたんやろ
- 74 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:06:22.03 ID:+bLUN7ld0.net
- 石川五エ門に斬られたんか
- 29 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:55:53.03 ID:Omn7g3qb0.net
- ここが離れるってねえぞ
えぐいわ - 47 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 14:59:29.66 ID:f6q+dhMw0.net
- こんなになるくらいスピード出すとかキチガイやんけ
- 55 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:00:49.48 ID:4gprOKcZF.net
- シビックFFやろ?
スリップしてもカウンター当てたら余裕やろ - 56 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:00:55.71 ID:r6bROyXiM.net
- 車って本気出したらこんなふうにちぎれるんやな
- 75 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 15:06:54.06 ID:2ENRD/xS0.net
- 普通乗用車がこんな姿になるってすごいわ
- 【車体が真っ二つに・・・車が電柱に衝突し23歳男性死亡】
- https://youtu.be/UlFtqT1fIW0
スタチューレジェンド
「ジョジョの奇妙な冒険」
第三部 ヴァニラ・アイス - 【車体が真っ二つに・・・車が電柱に衝突し23歳男性死亡】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:19 | URL | No.:1451832こわい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:22 | URL | No.:1451834やりたいことやって逝ったなら本望でしょう
第三者の被害者もいないし、ハッピーエンドや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:26 | URL | No.:1451837これ見て安全運転しようと思えるから
意義がある事故かも知れない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:33 | URL | No.:1451838※3
免許更新の時に流しても良さそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:35 | URL | No.:1451840バック・トゥ・ザ・フューチャー で
失敗したんやろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:44 | URL | No.:1451841パガーニとかはキャビンとフロントとリアをわざと分離させる構造みたいやけど
こういう車両はちがうやろなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:55 | URL | No.:1451844生きてても迷惑死んでも迷惑
23歳だから早めで本当によかったね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 14:56 | URL | No.:1451845ヴァニラアイスかザ・ハンドでガオンされちゃったヤツにしか見えないのが、現実味が薄くてなおさら怖いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:04 | URL | No.:1451847ニコイチで前後継ぎ接ぎしている車だと大体こうなるらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:19 | URL | No.:1451850>>13
スピードの出し過ぎでタイムスリップに見えた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:23 | URL | No.:1451851肉片回収するのも大変そうやな
-
名前:名無しさん #- | 2017/12/01(金) 15:32 | URL | No.:1451854逆にエンジン周りは殆どダメージなさそうやな
身を呈して車の重要部品を守ったんやなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:33 | URL | No.:1451855これニコイチだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:36 | URL | No.:1451856※4
どうせなら遺体の写真も見せて、「スピード出し過ぎるとあなたもこうなりますよ」ってやれば効果抜群だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:41 | URL | No.:1451858※9
ってことはアフリカとか南米の車は左右真っ二つになったりするんか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:50 | URL | No.:1451861※15
普通に日本でも格安中古はニコイチやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:52 | URL | No.:1451863やっすい車やからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 15:58 | URL | No.:1451864taxi2で見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 16:00 | URL | No.:1451865ガオンされたらこんな感じになるんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 16:07 | URL | No.:1451866※8
範囲がデカいからヴァニラアイスだと思ふ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 16:12 | URL | No.:1451867無謀運転する奴は基本的に知能が低い
-
名前:名無しさん #- | 2017/12/01(金) 16:21 | URL | No.:1451869苦しまずにしねるよな
-
名前:名無し++ #- | 2017/12/01(金) 16:23 | URL | No.:1451870昭和はこういう半分のクルマつけてる店あったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 16:33 | URL | No.:1451872いや、だから
>これ救助のために切断したんちゃう
これだろ?ピラーとか切り口平らになってるし。
さすがにTボーンで電柱に真横から特攻したとしても
こんなにスパっとは切れねーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 17:18 | URL | No.:1451875電柱「我に敵なし」
-
名前: #- | 2017/12/01(金) 17:20 | URL | No.:1451876巻き込まれた罪なき一般人がいなくて本当に良かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 17:21 | URL | No.:1451877ミンチよりひでぇや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 17:27 | URL | No.:1451879どこか置き忘れてきた?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 17:28 | URL | No.:1451880電柱GJ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 17:43 | URL | No.:1451883007/美しき獲物たち んときの
ボンドカーwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 18:05 | URL | No.:1451887これ救助で車体カットしたんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 18:32 | URL | No.:1451890さては五右衛門が斬鉄剣を使ったか
-
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #- | 2017/12/01(金) 18:34 | URL | No.:1451891間違いなく救出用にカットした跡。
ソースは湾岸道路で実際にカットするとこ目撃した(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 18:36 | URL | No.:1451892電柱にぶつかるためだけに23年間生き続けた男
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 18:39 | URL | No.:1451893※33
じゃあ生きてたんか……ヒエッ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:04 | URL | No.:1451897衝突テスト見てたら35km/hでもかなり車体がぶっ壊れてる
スピンして横向いたら柱状のものに突っ込まないよう祈るしかねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:05 | URL | No.:1451898スゲー迷惑だぜッ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:19 | URL | No.:1451904電柱は強い
-
名前: #- | 2017/12/01(金) 19:36 | URL | No.:1451907日本の道路の守り神
それは電柱
彼らのおかげでどれだけの歩行者や自転車が守られたか数知れず -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:38 | URL | No.:1451909巻き込まれた人はいなかったんだな
おめでとう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:48 | URL | No.:1451911犯罪者が死んだだけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:53 | URL | No.:1451912いや、23歳男性はちゃんと
Aパーツ、Bパーツ、コアファイターにボルトアウトしてるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 20:13 | URL | No.:1451917交通事故の遺体ってホント痛ましいよな。
クビから上が無かったり、体がミンチ状に潰れていたりと形を保ててない。
いい加減、国が速度リミット規制したらいいのに。
なんでしないのかね。
した道60㎞/h、ETC連動で高速100㎞/h上限。
めっちゃ簡単にセット出来るのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 20:17 | URL | No.:1451918この事故の映像を高速道路のSAやPAで
常時垂れ流しとけ
まともな奴はスピード抑えるから
何なら高速道路の渋滞情報のラジオでこれ系のニュースを流すのも可 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 20:50 | URL | No.:1451923俺の時もこんな風になったんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 21:03 | URL | No.:1451924化物から逃げてて後ろからパクリと食われた説
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 21:09 | URL | No.:1451925誰を巻き込むでもなく早めに死んだんだからまあ良いんじゃない?
この調子じゃこれまでの23年間でも相当周りに迷惑かけて生きてきたんだろうけど
こうしてミンチになったのならそれもノーカンよノーカン -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 21:31 | URL | No.:1451930どこの車?メーカー車種はなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 21:32 | URL | No.:1451931※35
死んだって判断していい職は限られてるから、救助活動はするやろ
実際に生きてるかは別問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 21:43 | URL | No.:1451941ヴァニラ・アイス・・・うまい事を言う!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 21:53 | URL | No.:1451945救助のために切断したって言ってる奴は動画見てないのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 22:12 | URL | No.:1451949※43 まぁできるだろうけどアメリカ様のこともあるだろうから無理だろうね~
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 23:55 | URL | No.:1451989細い鉄筋に超スピードでぶち当たれば角度次第でこんな千切れ方はするはずだが綺麗すぎるな
-
名前:ぉう #- | 2017/12/02(土) 00:10 | URL | No.:1451993これで生きてたんなんら大ニュースだけど・・・・
-
名前: #- | 2017/12/02(土) 00:22 | URL | No.:1451997時速100kmまでしかでない車とか技術的に作れないの?
闇の勢力が阻止してるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 00:42 | URL | No.:1452002技術的には可能でも速度制限は難しいだろ
タイヤを変えれば表示速度は変わるし、GPS連動でもGPSが届かなければ使えない。
俺は、全車にGPS受信機の設置を義務化、それを携帯通信網などを通じて警察のような組織に位置情報を送信、ビッグデータ化して無理な追い越し、スピード違反などをしてる車を即座に見つけるシステムを構築してもいいと思うけどな。それに加え、15年以上たった車の国内公道走行禁止。バイクも禁止。
コストはかかるが、ばかや貧乏人が車に乗らなくなることで、安全性がさらに向上するならやっていいと思うけどな。
分煙笑とか放射能笑とか待機児童笑とかいう、クッソどうでもいいちまちましたことに金かけるより、こっちの方が社会貢献度でかいと思うのだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 01:10 | URL | No.:1452010死体画像なんか見せたとこで直ぐに慣れるんだよ
その辺のスレで貼られてるグロ画像みても何とも思わないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 02:06 | URL | No.:145202210年前のシビックTypeRか。
今となってはNAの貴重な車なのにのう。 -
名前: #- | 2017/12/02(土) 06:18 | URL | No.:1452050違くね?
-
名前: #- | 2017/12/02(土) 06:20 | URL | No.:1452051ほんとだタイプRだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 08:37 | URL | No.:1452072※24みたいなのがソースも確認せずに思い込みでガセ拡散しちゃうんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 09:49 | URL | No.:1452083電柱、本気出す!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 12:11 | URL | No.:1452116>>56
スピード違反目的でGPS義務化とシステム構築してもクラックする業者が100パー出て来るし無意味だな。
どうせクラックされるならスピード違反取締強化したいないならECUのリミッターを100にすれば良いだけ。どうせGPSでもECUで車速lim制御でも破られるなら安い方が良い。
居るんだよなぁ結果を見ないで高コストな手法ばかり目が行くやつ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/02(土) 17:28 | URL | No.:1452179俺も免許取るまでは速度リミッターつけろ思ってたわw
-
名前:名無し #- | 2017/12/02(土) 20:45 | URL | No.:1452217この型のシビックよく見るがインサイトみたいなコクピットなのに何がいいのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/03(日) 02:23 | URL | No.:1452293こりゃまたハデにハハハOKOK大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから
そうそうドイツ製のフレーム修整機も入れたんですヨ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/03(日) 15:14 | URL | No.:1452402車ってこんな壊れ方するんだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/04(月) 00:51 | URL | No.:1452549貴重な納税者が・・・
まあ、大して納めない類の人間だろうからいいけど -
名前:名古屋民 #- | 2017/12/04(月) 02:14 | URL | No.:1452575画像が全部怖いんじゃ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/20(水) 00:05 | URL | No.:1458399>>56
もう少ししたらネットとリンクしていない車は公道の走行禁止でいいと思う
そうなれば常時管理出来る自動運転への移行がし易くなる
先ずは車の不正改造を絶対に禁止する法改正が必要
>>63
問題解決には高コストでもシステムの構築が最優先な場合もあるだろ
初期コストだけ見て導入を見送って気が付いたら現行の機械が旧式化していてその内重大事故を起こしたら意味ないし
福島の原発がまさにその例じゃん -
名前:後ろやで #k7xyf986 | 2017/12/26(火) 01:22 | URL | No.:1460202給油口は後部やで
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11077-7b8f58f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック