元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512455592/
- 1 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:33:12.48 ID:X9tc2g1wM.net
- みい @uvatmmtofFKigON https://twitter.com/uvatmmtofFKigON
ozzio光のプレミアムサポートサービスの3年契約です
契約満期が来年10月でしたが毎月1万8千円課金されるので
高額負担に耐えきれず途中解約を申し入れたところ20万円かかると言われました。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927744089386131458
最初に解約を申し入れた時に送られてきた書類です。
これを見たら普通じゃないと思いました。
この金額の根拠が意味不明です。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927854669988106240 - 2 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:34:05.56 ID:Plwje9xQ0.net
- またか
- 7 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:34:26.41 ID:epOEVPF40.net
- そもそも1.8万課金の時点でアホやろ
-
- 16 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:37:14.32 ID:hN+srs7eM.net
- 16 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:37:14.32 ID:hN+srs7eM.net
- PCデポ(そろそろ、ええやろ)
- 3 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:34:05.56 ID:X9tc2g1wM.net
- 書類が届いてから私は消費者相談センターに電話しました。
そこの担当者がPCデポに電話してPCデポ坂戸店の店長と話し合うことになりました。
私はネットでPCデポの解約方法を参考に
プレミアムサービスに関する書類とパソコンとiフォンやレンタルされてた機器を持って
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927866966659833856
終いには店長が私の一存では値引きが判断できないと言い出し
経理部に電話をつなぎそこの担当の者と私が直接電話する事になりました。
店長には何も権限無いみたいです。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927872723258195968
一人では危ないと感じ父と弟を同行して店長と対面し例の解約金の根拠を質問しましたが
店長の説明は納得いくつものではなく何度もちょっと待ってと言ってどっかに行ってしまって- 待たされてばかりでほとんど待たされ状態でした。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927869900231606274
その経理担当とも同じような問答を1時間ほど繰り返したと思います。
その後向こうからの提案で全部の機器返却なら解約金4万3千円で分割でも- よいような事を行っていました。
私も分割ならと承知しました。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927876356758675461
実際の所4万の根拠もよく分からないの です経理担当の思いつきでしょうか?
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927888265943834624
全ての金額の根拠が意味不明です。 店長もよく分からないみたいでした。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927904382653304832
解約料金でかかるのも意味不明です。本当に消費税なのでしょうか?
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927883041480966144
はいさっさと叩け-
- 32 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:42:22.26 ID:X/jfcJdY0.net
- なにが魅力の契約やったんや
- 12 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:36:08.22 ID:bz4QtCCxM.net
- プランが沢山あってわろたw
- 13 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:36:31.80 ID:jb38nv0J0.net
- こんな詐欺を結構な規模の企業がやってるとかやばすぎでしょ
- 24 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:40:08.52 ID:AtUVHna7a.net
- 分割で機器も買ってるんやから高いの光の解約代ぐらいやろ
- 34 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:42:54.24 ID:1eOBseKn0.net
- あんだけ炎上したのにまだここ使うガイジはもはや自業自得
- 17 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:37:18.90 ID:X/jfcJdY0.net
- これ前に指導とか入ってないっけ
- 29 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:42:01.96 ID:TLSqZzgHM.net
- >>17
消費者庁の天下り受け入れたからセーフ
- 41 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:44:29.25 ID:fC+y25+td.net
- 2016年夏PCデポで高額の解約金請求問題発生
↓
同年12月PCデポのアドバイザーに
消費者庁元長官が就任
ワイはこれがガチで衝撃やったわ
堂々すぎてチビるわ
- 69 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:51:21.79 ID:eqKWE0740.net
- 阿南久消費者庁元長官がパソコン量販チェーン「PCデポ」の
アドバイザーに就任していたことについて、
国会で「用心棒みたいだ」と追及を受けた。
阿南氏は、現在も非常勤の消費者庁参与をしているが、
消費者庁やPCデポでは、「天下りではない」と説明している。 - 76 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:53:00.76 ID:eqKWE0740.net
- 阿南氏は、生協活動を経て全国消費者団体連絡会の
事務局長を務めた後、12~14年に消費者庁長官に就任。
退官後、雪印メグミルクの企業倫理委員会委員に就任し、
現在も務めている。
しかし、長官在職中にメグミルクと就職を約束していたことについては、
消費者庁が15年10月に違法な天下りに当たる国家公務員法違反と認定している。
ただ、退官後のため、処分などはしていない経緯がある。 - 64 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:50:36.41 ID:Mbmw6Rnr0.net
- 消費者センターに電話したほうがええで
かなり親切に対応してくれるで - 116 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:02:50.00 ID:IolrIQBV0.net
- >>64
天下り先なら報復されるで
- 77 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:53:36.41 ID:tAwTGZEF0.net
- 懲りてねえな
- 97 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:57:48.52 ID:mNQzDsjn0.net
- 格安sim普及で苦学生や老人が救われるかと思ったらPCショップ端末押し付け商法の
- 小道具にされてるのほんと糞
- 小道具にされてるのほんと糞
- 99 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:58:29.41 ID:1PK1D1UIa.net
- PCデポに今更騙される奴おるんか?
叩きようがないくらい腐った会社やん
- 122 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:05:33.14 ID:mNQzDsjn0.net
- simフリーは端末購入とsim契約が別個で分かりやすいから革新的だったのに
今や中年を騙そうと3年プランだのこしらえてる所が多くて悲しいなあ… - 133 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:07:44.70 ID:G7ZECzjI0.net
- もうスポーツデポ行けないねえ…
- 134 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:07:58.54 ID:6YhI64nL0.net
- これって契約と一緒にパソコンとか無料でもらえてるんだろ?
自業自得じゃね?そんな怪しいの契約してたら - 145 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:10:50.45 ID:D21qc3QB0.net
- ハイパワー中継器って無線LANのこと?
解約金が一万だけど普通に勝っても一万円きりそう
あと地味に緊急地震速報オプションってのも意味が分からない - 147 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:11:40.91 ID:9w4FPbBca.net
- ジャパネットが良心的に見えるレベル
- 163 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:16:46.93 ID:NEoJU88g0.net
- ぶっちゃけもう日本は詐欺とか偽装とかせなやってけんのや
30年経済成長してない国やからな
ひたすら椅子が減っていく椅子取りゲームしてるねん
全うにやってたらどっかで脱落するよ - 170 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:18:22.31 ID:C+lDNimD0.net
- これから超高齢化社会がやってくるから
今後は情弱ジジババから金をむしり取るビジネスが激化しそうやな
- 185 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:23:53.08 ID:2IyMUCXR0.net
- もうここまで来たら老人とか関係なく騙されるアホが悪いわ
- 187 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 16:25:56.13 ID:mNQzDsjn0.net
- 小売での損失を回線契約とサポート代で補填しようとするからこういう歪みが生じるんや
このご時世大人しく撤退するしかないんやで- 【【モーニングショー】 絶賛炎上中のPCデポ】
- https://youtu.be/GWOwnGJSYTM
詐欺とペテンの大百科
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 21:23 | URL | No.:1453123>4万の根拠もよく分からない
分かるまで徹底的に聞けよ。
やらないからこういう事を平気でやる会社が増えるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 21:36 | URL | No.:1453128官僚とズブズブの悪徳業者ってこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 21:40 | URL | No.:1453130③⑧⑪機器の残りの代金ぽい
④は回線の途中解約の違約金+工事費(割引分)って感じだと思う
ただ71000円は少し高いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 21:47 | URL | No.:1453133大元見てきたが機器はレンタルなのに解約料22万とか詐欺としか
-
名前: #- | 2017/12/05(火) 21:50 | URL | No.:1453134天罰でも天誅でもいいからこういう会社は報いを受けるべき
さっさと潰れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 21:57 | URL | No.:1453136あいぽん 通信料月額
あいぽん64GB 本体分割
家のネット月額
VAIOのパソコン?
携帯とパソコン買い取りならちょっと高いけど
割りと不思議でない気がする
むしろ値引きしすぎてコワイわ -
名前:タマランネ #- | 2017/12/05(火) 22:00 | URL | No.:1453137
最近、プロバイダーで2年の契約が済んでも2年更新で
途中に解約すると解約金を1万近くとる悪質なところが
ある、2年契約後に解約なんかいままで払ったことがな
い、総務省は指導しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:01 | URL | No.:1453138これは業務停止案件なのでは?
悪徳にも程がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:05 | URL | No.:1453140引っかかった方が悪い。とは言わぬが、むこうもこんな方法があるのかと感心するじゃろ。騙された時に怒ってるようじゃ話しになりんせん。こんな方法もあるのかと感心してこそ一人前じゃ
-
名前:名無しさん #- | 2017/12/05(火) 22:06 | URL | No.:1453141情弱ってかわいそうだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:11 | URL | No.:1453142光戸建ての解除料が高いなーと思うが、たぶん工事費こみだろうな。
SIMの解除料も高い気がするが、3年縛りだとこんなもんだろ。
あとは買い取りになったことを考えればふつうだな -
名前: #- | 2017/12/05(火) 22:19 | URL | No.:1453145大手でも堂々と嘘ついて
金騙し取る所あるからな
大手の不動産屋で宅建業法違反な
解約金請求されて払らわされそうになったわ
それから契約関係には敏感になった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:22 | URL | No.:1453147契約の意味理解できない阿呆は絞られるってサンプルやな。
阿呆はおとなしく養分やっとれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:23 | URL | No.:1453148スポーツデポ関係ないやろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:27 | URL | No.:1453151ネット回線契約の他に、iPhone6とVaioPCと中継器までセットで分割払いしてんじゃん
利息分も含めたら安いんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 22:39 | URL | No.:1453155PCデポなんていうわけのわからん会社と契約するからこうなる
なんで普通にNTTと直に契約しなかったんだ?
いま契約してるがプロバイダ込みで月7000行かないぞ -
名前:名無しさん #- | 2017/12/05(火) 22:42 | URL | No.:1453156金を搾り取れる所から搾り取ってるから利益が出る。
社員もノルマノルマで大変だと思うが、良心が痛んで精神を病んだ人から退社していく -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:03 | URL | No.:1453162反省してなくてワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:05 | URL | No.:1453163機器やらiフォンとか色々書いてるからそれぞれが紐づけされた契約だったんじゃないの
それなら月1.8万も色々かかってるんやなーで納得はできる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:07 | URL | No.:1453164もう二度と客が来ないねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:10 | URL | No.:1453165高い高いと言っても自分でそれだけの額面にまで膨れ上がるようなプランに契約したんだろ?これだけの費用が発生するということは工事費や端末代金等が利用料金に含まれているのだろうし、馬鹿がほいほい契約して後からゴネるのがまかり通るのはどうなの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:11 | URL | No.:1453166天下り官僚がいるなら泣き寝入りも仕方ないね
そんな所は使わないのがベストだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:19 | URL | No.:1453168こりゃ思いっきりいらねーオプション盛りだくさんだな。
まぁ良いカモということで、20万円は勉強料だな。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/12/05(火) 23:23 | URL | No.:1453171※21
客を馬鹿だと思ってるとこういう一般人を巻き込んだ反撃をくらうんやで
しかも同じパターンで2回目や -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:27 | URL | No.:1453172これでまた半年月末セールなくなるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:36 | URL | No.:1453174ちゃんと契約前に色々確認しとけよ・・・
そもそも高額負担に耐え切れないような収入なのになんでこれ契約しようと思ったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:37 | URL | No.:1453175またデポったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 23:39 | URL | No.:1453178マジレスすると、役人や元役人が国家権力を後ろ盾に消費者を食い物にするから経済が成長せんのやで。
だからソニーみたいにそれに気付いた企業は海外に本社を置くようになったんや。 -
名前:132 #- | 2017/12/05(火) 23:41 | URL | No.:1453180なんで詐欺なのに潰れないの?この店
-
名前:ニダキラー #- | 2017/12/06(水) 00:00 | URL | No.:1453184※29
在日企業(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 00:02 | URL | No.:1453185PC本体リースしてるような状態なら
しょうがなくね?
回線も込みなんでしょう
高いけどボッタではないような -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 00:07 | URL | No.:1453186※30
日本で半島成分がない団体や企業を探す方が難しいはずだけど -
名前:ななし #- | 2017/12/06(水) 00:12 | URL | No.:1453188不祥事、事故で下がった株は買いだな
まずはどこまで下がるか見極めよう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 00:13 | URL | No.:1453189天下りで炎上してもノーダメージってこと?
やりたい放題だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 00:13 | URL | No.:1453190全然反省してなかったんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 00:36 | URL | No.:1453191ここって東証一部だよな?
やっぱ全部上場してる企業じゃないと信用できねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 00:51 | URL | No.:1453196きっと援交前川みたいなんが天下りしたらこんな感じなんやろ
インテリヤクザやな
今の政府で何とかしてもらうしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 01:05 | URL | No.:1453198>サービス事業を本格的に始めた2006年度は、物販が売上高の8割を占め、サービスは1割だった。それが、2015年4~9月期には物販が5割、サービスは5割まで拡大。サービスは3期連続最高益の牽引役なのだ。
この頃から明らかにおかしかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 01:17 | URL | No.:1453199アホがカモになる店
-
名前:名無しさん #- | 2017/12/06(水) 01:27 | URL | No.:1453203wikiにも堂々と書いてるやん…いわく付き杉。
それにしても今時たっけーインターネッツやな。
なんかボられまくってた10年前ぐらいの携帯通信料とか思い出すわ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 01:29 | URL | No.:1453205消費者庁
ゴミ
見つけたら差別 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 01:48 | URL | No.:14532077月ごろから株価上がってきてたけどまた下がるんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 01:55 | URL | No.:1453208そう言えば、電通の執行役員に元総務省事務次官の櫻井翔の親父が就任したらしいけど同じ匂いがするな
大企業の上役や役人達は庶民とは違う世界に住んでるから堂々と悪さができるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 02:09 | URL | No.:1453212店も客も懲りないんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 02:27 | URL | No.:1453214バカは搾取されとけ
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/12/06(水) 03:04 | URL | No.:1453218まだやってんのかあの悪徳企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 05:44 | URL | No.:1453226手数料という名目で企業が金額設定を何とでも出来るのも問題だよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 05:50 | URL | No.:1453227騙されるより騙す方が悪いでしょ
まだ、潰れてなかったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 06:34 | URL | No.:1453232プロパイダ料金だけじゃなくてPCの分割支払料金やモデムの費用も入ってるじゃん
④の項目はともかく実物の料金は払えよ
情弱馬鹿が悪徳企業で契約すんな馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 06:45 | URL | No.:1453234解約してちゃんとiPhone返すんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 06:58 | URL | No.:1453238綺麗なお金で返したくないならパチで当たったお金で返せば
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 07:57 | URL | No.:1453242いろいろ貰ってるから違約金20万でも不思議じゃないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 08:04 | URL | No.:1453245NTTと直に契約するか
大手携帯の連携で契約するのが普通じゃないの?
何でこんな得体の知れないマイナー企業で契約するのか訳がわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 08:25 | URL | No.:1453247いうて海外はもっと激しいやん
国民が自分で情報を取捨する癖がないからやっていけてるんだぞ
国が保護するから更に国民の関心が薄まると同時に利便性は向上してる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 09:01 | URL | No.:1453251よく見たら、光回線だけじゃなくて、iphoneの機種変&保守料と、PC本体、あとwifiだかの中継器もあるじゃん。
それでも10万だから高いとは思うけどな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 09:05 | URL | No.:1453254月1.8万でも、この契約ならボッタクリではないだろ
iphone+PC本体+光回線(電話付き)+Wifi機器+サポートだろ?
契約したのは情弱だと思うが、店を叩くような内容じゃないぞ。ゴネてる方がひでえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 09:25 | URL | No.:1453256月額1万8千円ってiphone代も入ってるし
光回線だけなら月5000+αくらいなんじゃないのコレ
そこまでボッタじゃない気がするw
一番上のヤツが何かわからんけどw
解約料は高いなーwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 09:34 | URL | No.:1453258この手のプランは割高だし量も多かったからの結果だろうね
使ってる側が阿呆なだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 10:19 | URL | No.:1453263だから何でこれをTwitterで公表するかな。
私は情弱でバカだというのを世界中に発信しているわけだがそれにすら気づかないんだな。
これが所謂ホームラン級のバカってやつだ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 10:33 | URL | No.:1453264まあ櫻井パパも電通に天下りしたし
こういうクソ業者はなくならないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 11:00 | URL | No.:1453267アホみたいな料金で解約するときに今後のアホ料金を徴収するからアホ金額になるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 11:01 | URL | No.:1453268じわじわ株価回復してるからもう一回どん底に落とせ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 11:03 | URL | No.:1453270馬鹿だねーやり過ぎての悪目立ち
日本は出る杭打ちまくるのにねー
法的にも倫理的にもやっていいことの範疇越えてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 11:04 | URL | No.:1453271PCデポの半径500Mは近づかない方がいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 11:22 | URL | No.:1453273相変わらず消費者相手に商売じゃなくて攻撃してくる会社やなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 11:32 | URL | No.:1453274かんりょーはゆーしゅー連呼のクズwww
天下りジジイを食わせるために必死のゴミ企業wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 12:15 | URL | No.:1453278PC大砲(韓国語でデポ)は9cmってマジ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 12:24 | URL | No.:1453281情弱まんさんがボッタくりに引っ掛かっただけやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 12:42 | URL | No.:1453282まだデポで契約するアホがおるんか?
あそこは詐欺会社やから近寄るなってのは以前のニュースで全国に知れ渡っただろw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 12:46 | URL | No.:1453286え、未だ潰れてなかったの
この糞企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 13:39 | URL | No.:1453293フルプランの光コラボで月額7000円とるってすげえよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 15:42 | URL | No.:1453301最初に20万を提示しておいて、4万まで値引いてやって『それならまぁ』と思わせるという、詐欺師の上等テクニック。
ほんらいなら1円たりともはらう義理はないのに、これ以上はもう面倒くさいとかんじさせるのがポイント。
……最悪や、この会社。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 15:45 | URL | No.:1453302炎上前の2015年契約のだからね、、、
つーか去年の内に気付けよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 16:35 | URL | No.:1453311スマフォとPCの代金もあるじゃん
これ問題になるものなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 16:48 | URL | No.:1453314PCデポチャリで5分のところにあってパーツが急遽必要な時たすかる、たまに日替わり特価で欲しいものが安かったりで便利なんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 16:48 | URL | No.:1453316契約した時にきずくやろ あほか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 19:44 | URL | No.:1453337法律で、解約金に上限をつければいいのに
ただし一律で、例外があると複雑化するし
抜け道があるから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 20:08 | URL | No.:1453339おそらく解約料は機器の買取料だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 21:03 | URL | No.:1453346メディアの天下り受け入れると
全く報道されないな
それともTBSが親会社? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 21:44 | URL | No.:1453359iPhone6Sが総額16万ってwww
何をどうしたらそうなる?
保険か? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/07(木) 04:38 | URL | No.:1453498PCデポって決して安くない。
分かってて利用する玄人向けの店なので、素人の馬鹿相手は面倒だから馬鹿高いお断り価格で対応してるつもりなのに、あっさり払ってしまう恐るべき馬鹿が予想外に多かったのだろう。
それで調子に乗ってしまったと。
普通のパソコンのサポートだけで月数千円とか言われて疑問無く契約を結んでしまうなんて、そもそもパソコン使ったらいけないレベル。 -
名前:名無し #- | 2017/12/08(金) 19:25 | URL | No.:1454018がっちりマンデー見て故障したPC修理に出したけど
全然直せなくて7千円取られましたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/17(土) 06:22 | URL | No.:1488075「プレミア」ってなんだろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 22:39 | URL | No.:1511949焼き○すしかないだろこの糞企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/30(火) 15:14 | URL | No.:1638470日本では、天下り役人を受け入れないのは実質不可能。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11090-96636da6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック