更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1513016671/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:24:31.953 ID:JlW02hr30.net
ヤバすぎ

https://imgur.com/c2TovG1.gif

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:26:19.559 ID:z/d0mR0Ud.net
これが嫌でニートだよ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:27:08.509 ID:KjN76/kk0.net
>>3
嘘付け 

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:28:34.941 ID:z/d0mR0Ud.net
>>5
早起き+この殺伐とした殺し合いだぞ?
足元ではタップダンスが繰り広げられてるんだ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:28:25.818 ID:eO2A5HFma.net
臭いからマスク必須
ババアジジイの加齢臭、口臭、ヘアワックスやスプレー、
香水など顔向ける位置によって色んな匂いがしてきてしかも混ざってる
地獄だよ


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:29:53.723 ID:JE7ICCHk0.net
もういっそインドみたいにはみ出してokにしたほうがずっと安全だと思う 

 
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:40:03.107 ID:wbxXKb6Bp.net
言うてもこれはない
 

 
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:10:27.367 ID:hhWPFZb+0.net
>>39
これ楽しそうだから好き

 



9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:29:07.933 ID:lATvPdBn0.net
慣れた

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:29:19.146 ID:NVtmdiJ50.net
上が空いてるじゃん 詰めろよ

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:31:16.669 ID:j2bWOX8K0.net
潔癖症だからこういうの本当に無理

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:33:24.606 ID:sALRUVQE0.net
田舎で車通勤で良かったは

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:33:27.211 ID:WOFUjloE0.net
これが中央線東京行きって分かる奴って悲しい人生なんだろうなぁ。俺含め。


23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:33:53.241 ID:SMET0cmi0.net
女の子の髪の毛クンカクンカできるじゃん

 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:41:21.220 ID:VxSNI/ti0.net
もう一回上京しようと思ってたけど行く気失せたわ。そういえばこんな感じだったな

 


 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:44:25.430 ID:vRsNgVST0.net
ここまでぎゅうぎゅうだと
吊り革無しで倒れない様にふんばったり
体が触れない様に気を使わなくてよくて
逆に気楽そう


 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:45:12.551 ID:lYlsA2UQ0.net
足踏まれるぞ
クソババアに踏まれた時は死ぬほどムカついたわ
 
 
179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 07:36:52.587 ID:Ti3wuRACa.net
東西線の朝はやばかったな 足が浮くもんね 肋骨折れるksと思ったわwww
 
 
187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 08:54:50.793 ID:DwsvI5LIr.net
触りに行かなくてもあててんのよ状態だよ
大半ババアだがな

 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:47:13.527 ID:2W05J8hg0.net
ドア付近はまだいいが座席の前で
この乗車率だと座ってる人にもたれ掛からんと全身の筋肉使ってきつい
 
 
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:03:16.694 ID:N3ppFlqVd.net
どこにも掴まる物がない人どうすんの? 
 
 
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:06:04.276 ID:xSlz7kxl0.net
>>83
体重移動で流れを受け流すんだよ
加速時と停車時に軸足を切り替える感じで


84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:04:20.738 ID:VxSNI/ti0.net
平成29年にもなろうのに電車周りはほんと昭和初期みたいだよな
そら職場でカリカリする奴らも一杯おるわ


109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:27:06.100 ID:6eH76z++0.net
最後のデブは他人の迷惑考えて痩せろよ
 



 
113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:29:16.955 ID:GwqgmL2j0.net
降りたいところで降りれないだろこれ

 
116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:30:43.781 ID:b6QZ//1L0.net
>>113
降りれる、降りれないではない
降りるか、降りないかだよ
 
 
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 03:59:02.199 ID:M+g3nwCH0.net
最近総武線で降りるのに時間がかかりすぎてほとんど電車に乗り込めないなんてこともあったな


137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 05:08:46.595 ID:N68xTIk80.net
大学時代はこれが嫌で6時台前半には移動を終えて学内で寝てた


156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 06:50:25.093 ID:UOX8/EAg0.net
金払ってこれだからな
金貰っても嫌なレベルなのに


162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 06:57:31.270 ID:h3KQnmtg0.net
一極集中化しているから田舎にはいい仕事がない


165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 07:02:07.405 ID:fkRYKzxe0.net
ドア付近の人は各駅で目的地じゃなくても一旦降りるんだよ
降りないやつは法規制しろ

 
168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 07:06:01.567 ID:t8f3StW50.net
これさデブとか運賃二倍とるべきじゃないの?
最後のデブのおっさん見て思った


172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 07:09:43.625 ID:t8f3StW50.net
あとは各社勤務時間をどんどんずらす
遅刻とかにルーズにしてバスやら車の利用をしやすくする
あとはやっぱJRも責任放棄してる部分多いよね


124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 04:40:46.832 ID:2S2EDyB60.net
始発だとここまでギュウギュウじゃないんだろ?
早起きして会社行くより満員電車の方がいいのか東京人は

 
183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/12(火) 08:48:20.741 ID:i6j4sFwUd.net
そこまでしても行きたいってことだぞ
楽しいんだぜ
 


 
【世界の満員電車を比較】
https://youtu.be/-kHwnPQUQxM
通勤電車のはなし - 東京・大阪、快適通勤のために (中公新書)
通勤電車のはなし
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:19 | URL | No.:1455660
    満員電車のストレスは戦場のストレスに匹敵するそうだ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:21 | URL | No.:1455661
    まとめサイトで大人気だなこれ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:45 | URL | No.:1455666
    日本の労働環境の悪さをなんとかしようとしているがそれと同じくらいの労力を通勤の改善に充てて欲しい
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:47 | URL | No.:1455668
    乗ってみたいな 楽園電車
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:47 | URL | No.:1455669
    勤務時間と昼休みを頑なに横並びにする会社サイドも本当に馬鹿だと思うわ。
    1時間ズラしたところで全く問題ねえだろ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:51 | URL | No.:1455671
    ホント通勤電車ってストレス溜まるわ
    自分が『その他大勢』だと自覚してしまうし
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:53 | URL | No.:1455672
    東京人=7、8割はおのぼりカッペ野郎かその2世で構成されています
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:54 | URL | No.:1455673
    頭おかしいだろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:55 | URL | No.:1455674
    現代の奴隷船とか言われてるけど
    あれより酷い希ガス
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 21:58 | URL | No.:1455676
    いやだからさ
    なんで下りで通えるところに住まないんだよ?
    総武快速の津田沼止まりなんてガラガラだぞ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:02 | URL | No.:1455680
    JRも悪いだろ
    これだけ混むってわかってるのに何もしない
    こんなの海外ならもっと叩かれてるよ

    一番悪いのは利用客
    日本人は右を向けば右で、他人の顔色恐れて動こうとしない
    みんな我慢するだけ
    ブラック企業とか、サビ残も同じ
    デモでも起こせばいいのに結局何もしないだろ
    うまいこと利用されてるんだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:03 | URL | No.:1455681
    しゃーないだろ
    地方は碌に仕事ないし有ってもカスみたいな給料だから、全国から田舎者が関東に集まってくんだからよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:07 | URL | No.:1455682
    うんこ漏らせば空くでしょ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:09 | URL | No.:1455685
    無駄にバランス感覚よくなってると思う
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:10 | URL | No.:1455686
    運転マナー悪すぎて事故死しまくってるカッペどもよりはだいぶマシだと思うが
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:10 | URL | No.:1455687
    ※11
    国民総奴隷の国だからね
    そうじゃなきゃ現状維持すらできないレベルに経済破綻しているし
  17. 名前:  #- | 2017/12/12(火) 22:10 | URL | No.:1455688
    ええーこれは乗りたくない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:13 | URL | No.:1455689
    JRが何もしていない?
    これ以上どうやって本数増やせっていうんだよ・・・
    そもそも一番混むのは東西線だからJR関係ないっていうねw
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:15 | URL | No.:1455690
    毎日誰か自爆テロやって東京の人口減らしてほしいとこだ
  20. 名前:774@本舗 #- | 2017/12/12(火) 22:25 | URL | No.:1455693
    もう線路を時速80キロ位の動く歩道にしたらええんちゃう?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:36 | URL | No.:1455694
    田舎民だから覚悟して東京の電車乗ったら
    可愛いJKに挟まれて乳と尻ぐりぐり押付けられたから
    冤罪で人生終わるのかと冷や汗モノだった
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:38 | URL | No.:1455695
    ※16
    精神論ばっか先行して実務的な物は置き去りにされたからね
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:40 | URL | No.:1455697
    ※11
    農耕民族の気質がモロに出てるからね
    自分から動かないで命令や強いリーダーに従う
    もちろん、その一致団結が良い方向に動くときもあるが、
    強いリーダーがいないと只管に現状維持を繰り返して餌を待つだけの状態になるからね
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:42 | URL | No.:1455698
    11時出社なんで毎日山手線に座って出勤中
    会社は変えられんだろうが引越す手はあるよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:46 | URL | No.:1455699
    電車の中はすんげえ臭いぞ、吐くやつが居るのも当然
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:46 | URL | No.:1455700
    ホント現代の奴隷だわな、ローマ帝国の奴隷のほうがもっと人間らしい生活をしていた
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:48 | URL | No.:1455701
    みんなよく我慢できるな
    でも先頭の人達ちょっとわろてるw
    慣れかな結局
  28. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/12/12(火) 22:50 | URL | No.:1455702
    山手線内の会社に勤務しない
    かつ下り線で通勤できるとこ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:52 | URL | No.:1455703
    降りたい駅でちゃんと降りれるの?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:52 | URL | No.:1455704
    俺は結構好きなんだけどね
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 22:55 | URL | No.:1455705
    もう慣れてしまったが、毎日片道1時間半かけてずっとこんな感じだわ、行きも帰りも
    何もしてないのに何人かから尊敬すると言われることはあるな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:04 | URL | No.:1455708
    これ酔って吐く奴とか居たら大惨事だな。
    そういうことはないの?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:06 | URL | No.:1455709
    もういい加減に遷都したら?
    ソウルを笑うけど、東京も大概だと思うわ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:08 | URL | No.:1455712
    しかも本数少ないわけじゃないんだから都市の密集ってやばいと思うわ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:11 | URL | No.:1455714
    稼いでるならいいけどそうでもないならキツイね
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:11 | URL | No.:1455715
    歩ける範囲に職場があって良かった…
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:12 | URL | No.:1455716
    体調悪い時乗るとマジ気持ち悪くなるからな
    地方都市に転職したら車通勤で快適やで
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:15 | URL | No.:1455717
    降りられなかったことってないなそういや
    乗れなかったことは結構あるけど
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:23 | URL | No.:1455720
    なお、酔っ払いはいて惨事は起こるが
    夜の電車なんて空いてるから何てこともない
    朝に乗る電車を選べない人は厳しい
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:23 | URL | No.:1455721
    東京の人はこんな通勤しながら田舎は車必須でクソとか人間関係がクソとかいうからな
    正直満員電車のほうが万倍クソ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:24 | URL | No.:1455722
    トンキン奴隷トロッコ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:28 | URL | No.:1455726
    都会は田舎を見下す
    田舎は都会を見下す
    ようするに自分は勝ち組と言いたいだけだからほっとけ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:32 | URL | No.:1455727
    いつまでこんな事してんだろうな
    もう2017年だぜ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:41 | URL | No.:1455729
    10時始業なら全然混まないぞ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:42 | URL | No.:1455730
    これが嫌で地元帰った
  46. 名前:名無し #- | 2017/12/12(火) 23:43 | URL | No.:1455731
    これ少なくとも8割がカッペだよ

    だからカッペは東京に来んな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:43 | URL | No.:1455732
    みんな生きてないからセーフ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:46 | URL | No.:1455733
    生きてて楽しいなんて言った事ないぞ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:47 | URL | No.:1455734
    これが嫌で独立した
    収入増えてワロタ
    もっと早くやめてりゃよかったわ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:48 | URL | No.:1455735
    まあ感覚としか。
    車乗るよりは満員電車のがいい。空いてるけど
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:55 | URL | No.:1455736
    八王子に住んでた頃は15分早く家を出て、始発に乗ってたなあ
    国分寺あたりでトイレに行きたくなると最悪
    いちど降りたら、もう9時前くらいまで乗れたもんじゃない

    今は会社の徒歩圏内に引越したので幸せ
    8時半まで寝てても始業時刻に間に合うという
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:56 | URL | No.:1455737
    ※18
    国鉄時代に「五方面作戦」といって、東海道・中央・東北高崎・常磐・総武の主要路線の複々線化を進めた。
    これにかけた金が後の経営難の一員とも言われているが、やっていなかったらと思うと背筋が寒くなる。
    ちなみに、混雑最凶のメトロ東西線は中央総武線のバイパスとして作られた。
    東西線が西船橋につながる直前の総武線は300%越えが常態化してたからね。
    その後、都営新宿線とか京葉線も開通しているけど、新線ができると沿線が開発されて客も増えるというイタチごっこ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/12(火) 23:59 | URL | No.:1455738
    これだけネットワークが普及してるのに一極集中から変わろうとしないのが日本の悪いところ。
    世界が世界が言う割に変化せず取り残される無能。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:03 | URL | No.:1455739
    ?ヌルゲーだろこんなの
    昔の中央線の駅員が押し込んでる画像かと思ったのに

    乗れてるだけマシじゃないか
    画像の車両だけでも4,5人追加出来るだろ
    遅延・運休が起きるか池沼の乗り込みからが本当の地獄だ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:09 | URL | No.:1455741
    フランスのように都市への自家用車の乗り入れを規制してバイクや自転車通勤を緩和させるべき
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:13 | URL | No.:1455742
    都会人は田舎住みのデメリットとして車必須なことを挙げるけど、実際車の方が電車の100万倍快適よね
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:15 | URL | No.:1455743
    政治家はいい加減、一極集中やめて田舎の都市化を進めろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:18 | URL | No.:1455744
    車の方が100万倍快適なら
    都会から地方に人が流れておかしくなかろ。
    現実は混んでてもスマホいじれる方がいい訳で
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:20 | URL | No.:1455745
    ※58 地方は仕事がない

    馬鹿かお前
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:20 | URL | No.:1455746
    通勤ラッシュの時間じゃないのに平日の普通電車が満員になったのはまじでビビった。大阪でもありえない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:29 | URL | No.:1455747
    都会って分単位で電車くるのにどうしてもその時間に乗らないと間に合わない連中だらけなん?

    通勤時間中はいくら待ってもこの状態が続くならもう人口に追いついてない欠陥商売やん
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:30 | URL | No.:1455749
    川崎市在住ワイ
    職場まで自転車10分の勝ち組
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:31 | URL | No.:1455750
    すぐ慣れるよ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:39 | URL | No.:1455753
    異常なんだけど日常
    海外勢はこれ見て爆笑
  65. 名前:あ #- | 2017/12/13(水) 00:40 | URL | No.:1455754
    俺は職場東京だけど、車通勤だよ。
    朝の渋滞も酷いけどね。
    電車よりはマシ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 00:41 | URL | No.:1455755
    電車の窓開かないから臭くてしゃーないわ
  67. 名前:あ #- | 2017/12/13(水) 00:41 | URL | No.:1455756
    俺なら帰らないわ。
  68. 名前:  #- | 2017/12/13(水) 00:46 | URL | No.:1455757
    住む場所次第だよw 総武線でもこの混み方は平日夕方の千葉方面行きの秋葉とかじゃないの?
    東西線も確かにランキング1位らしいけど千葉方面の一部の区間だけじゃん。
    とはいっても 2020年が待ち遠しいよねw ここにでっかい荷物背負ったバックパッカースタイルのでっかい外国人が何人も追加されたりするんだぜ?
    東京一極集中辞めたきゃ 霞が関をどうにかするしかないのかな? 省庁を地方に分散配置したら関係ある業種の大手本社が移転するだろうからそれに連鎖して大きな成果を上げられるよ。効果出るまでに5年ほどは掛かるかもしれないが。
  69. 名前:名無し #- | 2017/12/13(水) 00:57 | URL | No.:1455758
    東京モンだが自宅で自営業なんで出勤0分だわ。
    たまに仕事で行く所も大体車かな。まあその周辺のコインパーキングが高いのが出勤に関する唯一の悩みかなあ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 01:13 | URL | No.:1455762
    小池さん、こういうの解消に何かやる言って無かったか。まあ期待してないけど。
    てかヤバいよな東京、GDP下がってるらしいやん。青島(万博潰し)で下降して、石原で持ち直し、また小池で下降…これからまた浮上する事はあるんだろうか。小池(五輪潰し)←にならない事を祈る。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 01:18 | URL | No.:1455763
    そりゃ痴漢冤罪も発生するし
    毎日のように急病人出たりもするわな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 01:27 | URL | No.:1455765
    ちなみにこれマックス時じゃねーから
    東京の満員電車なめんな
  73. 名前:名無し #- | 2017/12/13(水) 01:28 | URL | No.:1455766
    フレックス全然根付かないのな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 01:36 | URL | No.:1455770
    慣れてるからたいしてなんとも思わんなー
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 02:01 | URL | No.:1455784
    これ見てるとテロなんて簡単にできそうだな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 02:14 | URL | No.:1455791
    フレックス使って11:00に会社着けばいいから満員電車なんて年に4、5回くらいしか乗らないなぁ
  77. 名前:  #- | 2017/12/13(水) 02:19 | URL | No.:1455792
    アホだろ
    最後の方に入ろうとするやつとか次の電車待てばいいじゃん
    どうせ3分後くらいには次の電車くるんだろ?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 02:22 | URL | No.:1455793
    トンキン土人必死列車

    ぎゅうぎゅう詰めが何故か自慢w
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 02:22 | URL | No.:1455794
    以前朝の小田急乗ったときは割りとマジで死ぬかと思った
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 05:21 | URL | No.:1455823
    ※40
    田舎は人間関係がクソだし、都会の満員電車もクソだろうが
    なんで一個欠点を立てたら自分とこのクソさを覆ってマウント立てると思ってんだろ
    どっちもクソだろ 優劣つけんな
  81. 名前:ななし #- | 2017/12/13(水) 06:36 | URL | No.:1455831
    それでも…それでも田舎に戻るよりはマシだ。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 06:55 | URL | No.:1455835
    武蔵野線は車両と駅を増やせよ。間隔長すぎ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 07:56 | URL | No.:1455847
    ワイ嘗めてかかって上京したら、これで打ちのめされてすぐ帰ってきたわ…
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 08:34 | URL | No.:1455854
    東京の近くでも混んでない路線もあるんやで
    近いのにめっちゃ田舎だし電車余裕で座れる
    わざわざ混んでるところに住む人はご苦労さん
  85. 名前:あ #- | 2017/12/13(水) 08:35 | URL | No.:1455855
    北の工作員が天然痘に感染した状態で
    この電車に乗ったら逃げようが無いな
  86. 名前:名無し #- | 2017/12/13(水) 08:45 | URL | No.:1455857
    通勤電車で疲弊させて思考能力を奪うことで奴隷として使いやすくなるからな
    海外に比べてよく生産性が低いと言われるけど、こういうところで大分生産性を落としてると思う
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 08:48 | URL | No.:1455858
    こんなんありえねーと思ってたのに、いざその環境になると、結構慣れるからビックリ
  88. 名前:名古屋民 #- | 2017/12/13(水) 09:28 | URL | No.:1455865
    ほんと無能首都だわ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 09:38 | URL | No.:1455866
    これが嫌で独立した
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 09:48 | URL | No.:1455870
    アウシュビッツ、奴隷船と呼ばれてるからな。
  91. 名前:o #- | 2017/12/13(水) 10:01 | URL | No.:1455874
    ※75
    だからオウムは地下鉄でやったんだろ
    あの頃から何も変わっちゃいない
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 10:11 | URL | No.:1455876
    こんな電車一度は体験してみたい
    ただし一度だけな!
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 10:19 | URL | No.:1455880
    自転車通勤が吉
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 10:24 | URL | No.:1455881
    コリン性蕁麻疹にかかってるからこの状態本当に地獄
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 10:53 | URL | No.:1455891
    養鶏所の鶏みたい
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 11:28 | URL | No.:1455899
    こんなので毎日通勤してたら精神病むわ
    そこまでして東京で働きたいとは思わん
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 11:40 | URL | No.:1455903
    別に東京で働きたくて働いてるわけじゃないんだよね。
    地元が東京なのにわざわざ田舎に就職とか考えないし。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 11:41 | URL | No.:1455904
    出張で一週間山の手線の満員電車経験したけどもう二度と経験したくないと思ったわ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 11:43 | URL | No.:1455905
    これ見てから地元帰ると駅の人少ねえってなるわ。日本でもトップレベルの都市なのに
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 11:52 | URL | No.:1455908
    よく死人でんわ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 12:28 | URL | No.:1455914
    ヒールで足踏まれるとホント痛い
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 12:46 | URL | No.:1455919
    人間を一度に大量輸送
    一方北海道では赤字なのに鉄道が運行されてる
    おかしいよな。バランスが
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 13:16 | URL | No.:1455923
    これに耐えられないから自殺も増えるんだろ。
    東京の20~30代の死因第一が自殺。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 13:20 | URL | No.:1455927
    別にど田舎に会社を引っ越せとは思わないどけど
    立川とか千葉みたいな下り列車で通勤できるようなところに
    分散すりゃ良いのにな
  105. 名前:  #- | 2017/12/13(水) 15:02 | URL | No.:1455940
    たのしくなんかないよ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 16:13 | URL | No.:1455955
    東京のなかでも東京市部や神奈川/千葉/埼玉あたりのベッドタウンの光景だな
  107. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/12/13(水) 16:53 | URL | No.:1455964
    東京に住んだからって必ずしも電車通勤しなきゃいけないわけじゃないんだよ?
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 17:22 | URL | No.:1455966
    こんな混雑車両で乱射事件でも起きたら
    逃げ場無いから大惨事やで
  109. 名前:ななし #- | 2017/12/13(水) 17:29 | URL | No.:1455967
    これ西武池袋か西武新宿の終電間際やろ?
    何度か遭遇した。これマジで乗れないよな。
    でもここくらいだよ。


    JRも混むけど、ここまで酷いのは遭遇したことがない。
    あとは東京―上野くらいか。
    それでも電車内に入れないって事は少ないな。
  110. 名前:あ #- | 2017/12/13(水) 17:30 | URL | No.:1455968
    テロが起きても普通に通勤するぞ
    社畜をなめるな
  111. 名前:ななし #- | 2017/12/13(水) 17:41 | URL | No.:1455974
    109
    ごめん。
    全然違うな。
    中央線かな?
  112. 名前:名無し #- | 2017/12/13(水) 19:49 | URL | No.:1455996
    空いてても、みんな目が死んでるー状態だからなあ・・・
    あそこで働いて3年半しか持たなかったけど、ほんと憂鬱になったわw
  113. 名前:あ #- | 2017/12/13(水) 20:07 | URL | No.:1455997
    これいつまでも改善する気無いんやな
    そらトンキン言われますわ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 20:14 | URL | No.:1455999
    ネットでいろいろやり取りできるのにずっと企業を集中させてるとかバカすぎる
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 20:25 | URL | No.:1456004
    そらこんなに混んでりゃ痴漢ビジネスも流行りますわ。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 20:32 | URL | No.:1456006
    たまに東京で乗る分には異世界観あってわくわくする
    毎日これだとうんざりするだろうな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 21:40 | URL | No.:1456023
    誰かが振り落とされるまで我慢大会

    そういう地獄
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 22:07 | URL | No.:1456033
    重量超過でエレベーターと同じようにブザー鳴らせよ
    限度ってもんがあるだろ
  119. 名前:名無し #- | 2017/12/13(水) 23:39 | URL | No.:1456071
    かわいそうに
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 05:03 | URL | No.:1456124
    フジモン稼いでるんだから車使えよ!
    しかもふざけた顔して乗り込んで来て
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 06:44 | URL | No.:1456133
    運賃体重で変えろよ。
    デカイやつと小柄なやつの運賃同じって舐めてんの?
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 07:56 | URL | No.:1456142
    トンキン奴隷哀れすぎw
    やっぱ大阪が一番だわ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 08:11 | URL | No.:1456146
    つかさ、お前らなんで会社の徒歩圏に住まないの?アホなの?
    山手線内って徒歩20分歩けば結構どこでも行けるし、チャリなら山手線内ほぼ網羅だろ?
    ぶっちゃけ東京駅から徒歩20分圏内でさえ物件はかなりあるんだが。
    ちっとは頭使えよ。
    都心の会社に勤めて郊外に住んでるのって頭悪すぎじゃね?🤡
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 09:17 | URL | No.:1456162
    下りで出勤して上りで帰ればいいんやで
  125. 名前:q #- | 2017/12/14(木) 13:09 | URL | No.:1456193
    歴史の浅い成り上がりの企業ほど、不便な都心に本社置こうとする。
    これじゃ生産性も上がらない。
  126. 名前:ネオニートさん #- | 2017/12/14(木) 13:23 | URL | No.:1456195
    毎日これ?
    絶対ヤダw
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/18(月) 18:12 | URL | No.:1457936
    田舎もんは上京しないでほしいわ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 14:21 | URL | No.:1461524

    こいつら中国のこと見下して笑ってるんだぜ

    面白いよな
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/06(土) 03:06 | URL | No.:1463282
    要領悪いやつがこんな時間帯に潰されて乗る
    働かないゆとり増えて今はスカスカになった方
    しかしこの画像いつのどこのやつだ?
  130. 名前:774@本舗 #- | 2018/02/14(水) 23:55 | URL | No.:1477822
    朝の通勤ラッシュなー

    そう言えば千葉東京間の総武線の酷さを思い出したわw

    勝浦・大原(外房線)
    市原・姉崎(内房線)
    銚子・横芝(総武本線)
    成田・佐倉(成田線)

    これらを千葉駅で集めて~、からの
    船橋だの市川だのベッドタウンを経由というコンボ。
    乗車率200パーのキチガイとしか思えない利用率w

    あまりに不快なので自腹でグリーン定期券を使ったという黒歴史。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/05(月) 01:46 | URL | No.:1483865
    独身なら会社の近くに住んで徒歩かチャリ通が正解。
    そりゃ郊外より家は高いけど、こんなんで体力使うなんてアホらしいわ。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/11(日) 01:32 | URL | No.:1485928
    関東人のクソさは異常。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/01(日) 15:24 | URL | No.:1494270
    ぎゅうぎゅうなのも嫌だが、降りられないのがもっと嫌
    しかもみんなイライラしてるから舌打ちされるの日常茶飯事で
    負のオーラ受けまくりなのがきつい

    あと、チャリ通勤あこがれるけど、近所のじっちゃんが紫外線で年齢以上に老けて見える&シミだらけ+白内障になってるのを見ると、どちらをとるか迷う・・・
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/20(金) 21:30 | URL | No.:1501377
    チャリ通勤つっても会社にチャリ置場あるとこはよっぽどデカい自社ビル会社じゃないと無いんじゃないか?都心はバイクやチャリが便利そうに見えるが、実際は2輪駐車場難民になるんだぜ。車の駐車場は結構あるんだがな。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 21:33 | URL | No.:1576786
    デブはゴミだからな
    殺していいぞ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11111-8fdfae01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon