元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514454686/
- 1 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:51:26.80 ID:y7sEmNx+p.net
- 2 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:51:57.89 ID:zeur3YxE0.net
- 大してやばくないじゃん
- 19 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:55:40.43 ID:K+CBadHEr.net
- テキーラ3ショットがあそこまで飲みやすいからやばいんやぞ
- 27 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:57:35.11 ID:9J5PI5Q00.net
- >>19
確かに - 11 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:53:47.26 ID:thuxj3e5a.net
- 改めて3ショットって考えるとキツイな
- 6 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:52:43.99 ID:F4Cq+jgip.net
- マジかよ
もぎたて飲むわ - 8 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:52:48.74 ID:iFHgxwQX0.net
- だから割ってんじゃん
- 50 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:02:06.20 ID:GITTN5Ba0.net
- 日本酒とか焼酎は25度とかやけどストロングと比べるとどうなんや
- 391 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:32:43.78 ID:+eitfRtn0.net
- >>50
日本酒や焼酎はガバ飲み出来ひんやろ?
でもストロングならいける
これがやばい
- 26 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:57:12.61 ID:3ZAtbOOm0.net
- ワイ毎日500の1本飲んどるわ
見事にやめれんくなった - 28 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 18:57:47.09 ID:TS3cN9N+0.net
- アルコール量ってどういうことやねん…普通度数の割合で決まるんとちゃうんか…?
- 47 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:01:22.30 ID:3oCqT0tza.net
- アルコールは4か5でちょうどいいのに
- 55 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:03:29.88 ID:RpurBG93a.net
- ストロングって最初7%だったよね。。。
- 93 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:09:00.91 ID:SQhejt+j0.net
- 飲みやすいわー言ってガバってたらアル中まっしぐらやな
- 99 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:10:00.64 ID:qcE5eZIG0.net
- ストロング系酎ハイってどこに需要あるんや?
女はそんな強いの欲しがらんやろし男は甘いのはそんな飲まんやろ
- 105 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:10:57.60 ID:3oCqT0tza.net
- >>99
酔いたいやつらが多いんちゃう
- 126 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:13:00.95 ID:6c1zKS150.net
- 普段酒が飲まん人が辛い時にはこれを飲めってとこか
- 137 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:13:40.15 ID:AWMeRx/50.net
- 割と甘くてガブガブいけるからな
- 141 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:14:01.15 ID:SQhejt+j0.net
- 財布が厳しい安くしてくれ おかのした
焼酎飲みにくいから甘くしてくれ おかのした
何本もいらんさっさと酔わせてくれ おかのした
完璧やん - 153 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:15:08.63 ID:AWMeRx/50.net
- てか昔からあったのに最近のこれはなんや
- 227 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:20:10.35 ID:oFz0mS3Xd.net
- なんだもっとやばい原料使ってんのかと思ったら
ただ目に見えてるアルコール量を今更ヤバイと言ってるだけじゃん
- 246 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:22:13.51 ID:9rIOjo1A0.net
- こんだけのテキーラをスッと飲めるストロングって
やっぱ神だわ
- 278 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:24:59.39 ID:05Us29Zf0.net
- 初めて飲んだのがストロング系だったのがいかんかったわ
ゴクゴク飲んで気失いそうになったわ -
- 282 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:25:22.36 ID:380/aUTWa.net
- ストロングゼロ文学
- 276 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:24:49.00 ID:whDjzexZa.net
- 日本人って実はアル中だらけなんちゃう?
-
- 322 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:28:10.63 ID:nk/1w4Tw0.net
- ストレス社会の味方やぞ
- 155 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:15:13.93 ID:jqjUo1W40.net
- 吸うアルコールとか出来んのやろか
タバコで酔う様にしてくれや - 172 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:16:20.89 ID:05Us29Zf0.net
- >>155
あるぞ- "素早く酔っぱらえる"と話題の装置が、非常に危険でヤバい!!
- 「気化したアルコールを直接吸い込む」!?
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201403_post_3864.html
- 179 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:16:48.85 ID:jqjUo1W40.net
- >>172
あるんかい
これとストロングゼロで完璧やな
- 348 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:29:59.14 ID:MPCsGef10.net
- 若者の酒離れって嘘なんか
飲み会離れただけか - 372 :風吹けば名無し:2017/12/28(木) 19:31:19.53 ID:7NmplmQv0.net
- やっぱストロングはアカンかったんやな
4Lウイスキー飲んでてよかったわ- 【ストロングゼロ何本飲めるか】
- https://youtu.be/HAYt7Xv3vy0
サントリー テキーラ
サウザ ブルー 750ml - 【ストロングゼロ何本飲めるか】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 21:29 | URL | No.:1461101酒離れというより単純に金が無いということが証明されてしまったな
いい加減政府は底辺層からの税金を見直すべき、そして税金食いつぶしてる高齢者・生活保護・医療費を本気で見直すべき。あと議員数もそんなに要らんやろ、国家予算からしたら微々たるものだがさっさと減らせ -
名前:名無しさん #- | 2017/12/28(木) 21:41 | URL | No.:1461105国営放送のニュース番組がワイドショーレベルだもんな。しかもネットの後追い。潰れてしまえNHK。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 21:45 | URL | No.:1461106ショットガンなんて飲み方があるぐらいなのに、大したことないとか言ってる奴は完全なアル中だろ
-
名前:名無し #- | 2017/12/28(木) 21:51 | URL | No.:1461107飲む前にとりあえずカラオケでも行ってブルーハーツでも歌おうぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 21:52 | URL | No.:1461108ストロングゼロ二本開栓おめでとう。部屋で飲む、いつもの味。僕にとって記憶がないことが、焼香の証だと想う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:03 | URL | No.:1461110米5
>焼香
しんどるやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:07 | URL | No.:1461112これやってたが仕事終わった後道端で飲むの流行ってんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:09 | URL | No.:1461113こういう強めの酒飲んでる奴は気を付けたほうがいいよ
糖尿が先か、肝臓やられるのが先か
アセトアルデヒドの問題もあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:12 | URL | No.:1461115これ飲むくらいだったら大五郎とかでいいじゃん
ウイスキーの凛とかダメなのかな?一時期ハイボールをゴリ押ししてたはずだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:16 | URL | No.:1461116肝臓も糖尿もどうせ歳とってからでしょ
年金もらえない俺らにはへーきへーき関係ないお -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:17 | URL | No.:1461117※9
大五郎が大好きだった自分の友人はあっけなく逝ったよ。
マジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:17 | URL | No.:1461118いらすとやがない -10000点
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:32 | URL | No.:1461121わしはストロングより、もぎたて依存派。
悪酔いする確率低いような、睡眠薬みたいで飲んだら即記憶無くす。
まぁ早く目覚めて睡眠不足になるんだけどね~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:34 | URL | No.:146112340位で早く死にたいから毎日飲んでるわ~
-
名前:あ #- | 2017/12/28(木) 22:42 | URL | No.:1461124震えも止まってシャキっとした表情になるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:47 | URL | No.:1461126毎晩350のストゼロと
4ℓウイスキーの水割り呑んでるわ
アル中一直線コースだ
けどもういいんだ ほんとどうでもいい
どうにでもなれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 22:51 | URL | No.:1461128同じ値段で手早く酔えるから少しお得ってだけやろ?
ちょっと高くなったら違うの買うし、依存症だの大騒ぎするようなモンではないわ -
名前:内科なのに行くのは整形外科 #- | 2017/12/28(木) 23:22 | URL | No.:1461134アルコールは体内で痛風の元を作るからね
オッサンなったら覚悟しな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 23:40 | URL | No.:1461135ジュースみたいに爽やかに飲めるのがいいよね
焼酎やウイスキーは癖が強いからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 23:51 | URL | No.:1461136NHKは国営じゃなくて、公共放送とかいうクソ中途半端な組織なんだよねえ。
いいかげん放送法改正して、分割民営化か完全国営化して、受信料制度廃止してほしいわ。
しかし、ストロングゼロのやばさって単にアルコール量じゃなくない?
同じ度数の酒では大丈夫なのに、これでは悪酔いするんだよね?これじゃ説明にならんのでは? -
名前:名無し@まとめいと #- | 2017/12/28(木) 23:52 | URL | No.:1461137時間あたりのアルコール量がヤバイんだろうな
普段ワイン一本飲んでも平気なのに、500ml2本飲んだだけで頭痛と吐き気に悩まされたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 23:55 | URL | No.:1461139酔いたくて飲むなら最適ってことだろ?
あんな不味いの好んで飲むのはそういうことじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 23:55 | URL | No.:1461140毎日酒を飲まないと気が済まないやつはすでにアル中だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 23:59 | URL | No.:1461141アルコールとニコチンはヤバい
人類がこれらの薬物を乗り越えらえれる日は来るのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/28(木) 23:59 | URL | No.:1461142ストロング500mlよりテキーラ3ショットのほうが飲みやすい気がするんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:02 | URL | No.:1461143普通に度数調べりゃええやん
国が推奨してるのは日本酒で1日1合
医者は1日2合なら平気っていってる
ストロングゼロは2合いかないくらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:03 | URL | No.:1461144ちなみに500mlのロング缶のストロングで2合いかないくらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:11 | URL | No.:1461147ずっと飲んでないから聞いただけでなんか無理や(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:20 | URL | No.:1461148500mlなら2本までいけるけど
3本目いったら確実に二日酔いする
しかも昼間で治らないタチが悪い二日酔い
最近はビールに切り替えたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:26 | URL | No.:1461149ストロングゼロ、みたいな酎ハイ系ってALC8%9%だろ(ビールが5%)
酒飲み慣れてなくても炭酸ジュースみたいに飲めるからやばいんだわ
飲み会という習慣がなくなったツケ(宅飲み?)かなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:43 | URL | No.:1461153一時期Alc13%位の出てたよな
-
名前:774@本舗 #- | 2017/12/29(金) 00:47 | URL | No.:1461154ストロングをヤバイヤバイって連呼してるのが軒並み酒飲み始めたばっかのガキばっかで草
世の中もっときついお酒なんて山ほどあるしあのくらいの量なんて平気な人たくさんいるんだよ
味がヤバイなら分かるけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:52 | URL | No.:1461156まぁ酒メーカーだって缶に注意書きしてるんだから、アル中なろうが体壊そうが飲んだ奴の自己責任ってことでいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 00:59 | URL | No.:1461157さすがNHKだな
日本海を東海と言って韓国の味方をするサントリーのアホ酒を大々的に宣伝するとは
サントリーの故佐治敬三前会長はかつて、日教組とともに君が代に代わる国民歌を公募していたし
何がストロングゼロ文学だよ
公共放送で何やってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 01:10 | URL | No.:1461159がぶがぶくんかガンバリマンでも飲んどけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 01:15 | URL | No.:1461162やっぱ割ってる酒はダメだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 01:40 | URL | No.:14611641本で満足できるならええ酒やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 01:46 | URL | No.:1461165ショット約4杯分ってそこまで多い?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 01:48 | URL | No.:1461166ジュースのように飲めるから飲みすぎ注意って話
節度を持ってほどほど飲める人にはやばくない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 02:52 | URL | No.:1461173海外にアルコールを噴霧する装置があるクラブがあるな
従業員は酔う訳にはいかないからガスマスク着用 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 02:59 | URL | No.:1461174ストロングゼロ飲むとくっそ体調悪くなるから嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 03:29 | URL | No.:1461180私酒飲めませんぅ止められますぅアピールしない限りたかストロング缶一本じゃ
ウォームアップにもしてもらえないぞ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 03:29 | URL | No.:1461181酒強くて普通の4-5%の度数のだと500lm飲んでもあんま酔わないのでこいつ1本が手軽に飲めて酔えていい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 03:35 | URL | No.:1461183さっさと酒タバコも免許制にならんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 05:30 | URL | No.:1461202女友達は毎日1.5㍑飲んでるし、会社帰りに飲みたいからって500をカバンの中に入れてるくらい、これ好きみたい。酒飲まないから何がいいのかわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 06:47 | URL | No.:1461205皮膚が痒くなったり変色しだしたりしたら気を付けろよ
肝臓さんがボイコットして体に残った毒素分解できなくなってるからな
俺はそれで酒飲めなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 08:55 | URL | No.:1461224おはよー!こんにちわー!こんばんわー!おやすみー!
おきてえぇぇぇーーーーー!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 09:16 | URL | No.:1461226ストロングゼロファイター略してストゼロ
飲み続ければ医-sportの幕開けですな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 09:25 | URL | No.:1461227VTRのテキーラが3.25杯しかない件はええのんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 10:28 | URL | No.:1461237※20
アルコールを分解するエネルギーとして糖類が要る
ところがストロングゼロは合成甘味料のおかげで甘く感じても糖類はゼロ
他のチューハイと比較して悪酔いするのもわかる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 11:16 | URL | No.:1461242※47
ストロングゼロの擬人化さんならノンアルコールで最強だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 13:26 | URL | No.:1461254ストロング系と言うが特別ストロングゼロだけヤバい。
粗悪なアルコール使ってるのか知らんがあれだけ悪酔いする。
氷結ストロング同じ量飲んでもこうはならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 14:16 | URL | No.:1461263テキーラ3.75杯って。。
食塩水の計算もできないのかよ。
テキーラアルコール度数は大体40%だぞ。
ショットって1杯30mlx40%=12ml
36ml÷12ml=3杯じゃないかい?
大げさすぎる。
もしくはショット=30ml未満のショボいところでしか飲んでいないのか。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 14:23 | URL | No.:1461265人工甘味料で味付けした酒なんて良く飲めるよなぁ。純粋なアルコール量の前にそっちに反応する体質なので避けてる。口つけた瞬間わかって捨てるLV。ストロングゼロだけじゃなくて氷結も人工甘味料増えてるね。
-
名前:名無しさん #- | 2017/12/29(金) 14:31 | URL | No.:1461268※52
人工甘味料や不純物がアルコールの分解妨げてるからな。
貧困層の酒文化とはよく言ったもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 14:52 | URL | No.:1461279飲みやすい酒は酔えても飲んだ気がしないから嫌いだわ
飲みづらくても酒なら酒らしい飲みごたえが無いと物足りない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 16:35 | URL | No.:1461312350を炭酸で割りながら飲んでも
十分だが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 16:43 | URL | No.:1461314ワイ、もぎたて派
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 17:52 | URL | No.:1461327※1
議員定数を減らせば減らすほど官僚の思う壺って事が判らないクルクルパー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 18:09 | URL | No.:1461330>女はそんな強いの欲しがらんやろし男は甘いのはそんな飲まんやろ
いや普通に「チューハイが好きだけど、3%や5%じゃコスパが悪いから手っ取り早く酔える奴が欲しい」って層に人気があるんだろ。
個人的には苦手だが。何か度数は同じでもワインや日本酒に比べると悪酔いしやすい気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 22:21 | URL | No.:1461379甘いの嫌いだけど酔いたい時に飲んでた
でも悪酔いキツくてやめた 味想像すると気持ち悪くなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 01:44 | URL | No.:1461434こんな酒安価で売らせんな!
ストロングはもっと課税させろ!!
糞国家へ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 10:14 | URL | No.:1461490NHKといえば、番組で「企業名、商品名、キャラクター名を使わない」というルールがよく知られている。放送法で他社の営業広告を禁じられているからだ。
そのため、商標である「テトラポッド」を「消波ブロック」に言い換えるなどしている。かつて紅白歌合戦で山口百恵に「真っ赤なポルシェ」の歌詞を「真っ赤なクルマ」と変えて歌わせたほど徹底していた。しかし、現場での運用は変わってきているようだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 10:16 | URL | No.:1461491NHKといえば、番組で「企業名、商品名、キャラクター名を使わない」というルールがよく知られている。放送法で他社の営業広告を禁じられているからだ。
またしても放送法違反やらかしたねNHK -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 12:06 | URL | No.:1461509これ単純にまずいし変な酔い方するやん
てかテキーラだっけストロング系って
韓国のやっすいウォッカじゃなかったっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 12:54 | URL | No.:1461513ほんと今のテレビってネットからネタ拾いまくってんだな、ちょっとネタが広まればこれか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 19:55 | URL | No.:1461581バブルの頃カルーアミルクを女にじゃんじゃん飲ませて落とすとかやってたな
理屈は同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/31(日) 03:38 | URL | No.:14616731缶でショートカクテル3杯のアルコールを摂取できるコスパ最強ドリンク。
ホテルバーでショート3杯飲んだら安いところでも3,500円位かかる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/05(金) 11:35 | URL | No.:1462948もうほとんど覚せい剤やんけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/08(月) 16:06 | URL | No.:1464536そんなん気にしてアルコール飲めるかというね
いつか人間は死ぬんだからやりたいことをやるだけだわ
犯罪はダメだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:16 | URL | No.:1469286若い女が氷結やストロングゼロ良く買ってるぞ
逆に知り合いの男連中はほろ酔いとか、そもそも飲まないとかばっかりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/01(木) 20:12 | URL | No.:1472974日本酒もビールも売上げ減確定。ストロング効果やな
ディスるのもわかるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:18 | URL | No.:1481310粗悪な酒が流行るのは経済が停滞してる昇降って昔大学で教授が言ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/30(月) 05:00 | URL | No.:1504916ストロング系はまずい
中でもビール系のストロングはいただけない
アルコール臭さがバランスくずして
発泡酒に焼酎混ぜたみたいなバカな味になってる
あんなの2本も飲むくらいなら
500mlで5~600円くらいで売ってる日本酒飲んだほうが
おいしいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 08:49 | URL | No.:2129941500ミリでテキーラ3ショット半って普通っていうかそんなもんやろなって感想やけど
何がどう思ったよりやばかったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 09:03 | URL | No.:2129945テキーラに換算するからひどくやばそうに見える
一日にストゼロ500何本飲むのかって話になるけど
ロング缶6本飲むようならそもそもそいつはアル中だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 09:03 | URL | No.:2129946※75
俺もそう思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 09:38 | URL | No.:2129953日本酒の方がアルコール度数が高いのに同じ量飲んでストゼロのほうが悪酔いする
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 10:04 | URL | No.:2129957こんなアル中を量産する毒物を販売してるチョントリーは反日組織だとバレバレなのに気づけない奴隷が多いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 10:47 | URL | No.:2129972テキーラ換算ならビールでも十分やばそうだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/28(水) 20:01 | URL | No.:2130105味がやべーもんな
あれで危機感感じないなら終わってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/29(木) 02:07 | URL | No.:2130186ストロングは原料が混ぜた粗悪酒だから、どう考えてもヤバいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/29(木) 05:16 | URL | No.:2130215
度数的に考えると特に高い訳でもないのでそうでもない
日本酒とかの方がよっぽど度数高いものばっか
なお、こういう記事も威力営業妨害目的のステマでしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/29(木) 08:06 | URL | No.:2130237初期の人工甘味使ってない時は本当に美味しかったな
人工甘味になって一瞬で不味くなったから止めたけど
初期は試供品詐欺だったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/29(木) 08:12 | URL | No.:2130238ストゼロ系は人工甘味料が後味悪くしてるのは感じる
その点では焼酎とかウィスキーのがまだ良いと思うわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11159-a6ff4430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック