元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515403085/
- 1 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:18:05.05 ID:FlhJuUib0.net
- 終わりやね
- 3 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:18:38.07 ID:9eeMqAr+0.net
- 普通にええやん
- 64 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:26:16.75 ID:XZudrfaZ0.net
- あれ??
韓国人はボッチ飯食わないって言ってなかったっけ - 414 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:56:38.22 ID:Ww0sgxkxd.net
- 韓国って一人で飲食店で飯食うことバカにされる文化やろ
最近は違うんか
- 88 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:27:56.78 ID:n6a6Vs91d.net
- 韓国って飲みに行く=奢る やから人付き合い面倒くさいんやろ
- 8 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:19:14.62 ID:YsqJ2gBk0.net
- これで飲みながらだらだら食えるならええやん
- 13 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:20:18.34 ID:NDa+lCukd.net
- 自習室みたいやな
- 24 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:21:46.73 ID:Nz/J999e0.net
- システムはええけど勉強机でご飯食べるのはNG
- 9 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:19:24.32 ID:IY+fjvaE0.net
- これ日本でも導入しろや
- 20 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:20:58.71 ID:MKWVloi4a.net
- 上野にあったけど客おらんくって潰れたで
- 289 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:45:39.06 ID:XDS+P8Fta.net
- 日本だと完全一人用だと客足りんくて潰れるから結局複数人向けになってぼっちは行かなくなる
- 32 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:22:37.92 ID:QjckGX/R0.net
- 二枚目見る限り、換気扇が近くないから相当煙そう
- 156 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:35:20.83 ID:Yvj5voH8M.net
- 煙だけなんとかしてくれれば行きたい
- 83 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:27:47.63 ID:kJwxvqPX0.net
- 何がいいのかわからん
1人で焼肉食っても楽しくないやろ
- 98 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:28:48.89 ID:E+YakLaJ0.net
- >>83
ほんこれ
虚しくなるだけやろ
- 97 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:28:47.92 ID:MGG8QaI7a.net
- これはええやんけ
値段次第やけど週一で行きたくなる - 87 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:27:54.66 ID:d4F8vvql0.net
- いやアホやろ
これならスーパーで肉買って自宅でやるわ
ええやんとか言っとる奴ガイジすぎやろ - 126 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:31:04.47 ID:CG9aoPhw0.net
- >>87
自分でコンロ用意したり食材容易したり下ごしらえする必要が無い
後片付けもしなくていい
自宅ですんのとは全然違う - 107 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:29:19.32 ID:tL63Ex7qM.net
- めっちゃええやん
家で焼肉やると油酷いからな - 142 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:33:45.31 ID:uY8D3M91d.net
- カセットコンロ使うチープな感じが朝鮮ぽくてええな
- 205 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:39:09.58 ID:mLbfo3Ct0.net
- 焼肉屋でカセットコンロは無いな
日本人なら焼き鳥でもそうだが炭火焼は前提やろな - 209 : :2018/01/08(月) 18:39:28.95 ID:28MeSPfS0.net
- これ電気ホットプレートでいいよな
多分ブレーカー落ちるだろうけど - 254 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:42:40.38 ID:HsEW7UqU0.net
- >>1
焼肉って炭火の火力があるからええんやろ
これなら家で食ってても同じやん
-
- 160 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:35:23.03 ID:oQPBffHe0.net
- 160 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:35:23.03 ID:oQPBffHe0.net
- スマホ弄ってりゃテレビ要らないんちゃう?
- 262 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:43:21.05 ID:exfQlAh50.net
- うーんドアつけてほしいけど安全衛生面とかでムリなんかね…
まあ家で焼けって話やろうけど - 281 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:45:09.09 ID:rP2P8sYQM.net
- 席の向きが悪いわ
片方は壁で片方は通路は据わりが悪い
一蘭方式にしたらええ
- 282 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:45:10.98 ID:gRmA9l+j0.net
- これで食い放題3000円とかやってくれたら月1で通うわ
- 285 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:45:33.22 ID:AQnoJwhLd.net
- あっちで一蘭もこんな風に紹介されていそう
- 288 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:45:38.12 ID:yP23m8PKd.net
- 何がええってテレビ置いてあってのんびりしても許されそうな感じがエエな
小さいブースだと一蘭みたいな気分になるし - 334 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:49:16.38 ID:Et5Zq/If0.net
- 安っぽい色のカセットコンロが哀愁をさそう
- 363 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:51:52.67 ID:qVOUgoNU0.net
- アメリカではカウンター席に半埋め込みタイプの一人鍋店があるで
- 390 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:54:18.25 ID:FAHZzY3h0.net
- >>363
カウンターに電磁調理器が埋め込まれてて一人鍋とか一人焼肉できる店行ったことあるわ
高い割に不味かったから二度と行ってないけど仕組み自体は悪くないと思った - 392 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:54:23.68 ID:XpzOG9xo0.net
- ええなと思うけど日本以上に少子化著しい国って言うのも影響してそう
- 429 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:58:13.81 ID:XpzOG9xo0.net
- テレビよりPCなら尚良かった
- 542 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 19:13:42.59 ID:J5mA815G0.net
- テレビに油汚れついてえらいこっちゃになりそうやな
- 【韓国で一人焼き肉】
- https://youtu.be/BQn9zr5_2OM
イワタニ スモークレス焼肉グリル
やきまる CB-SLG-1
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:14 | URL | No.:1464833めっっっっちゃ羨ましい…
そして動画の子かわいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:16 | URL | No.:1464836タイマーみたいなのが二つあるのは何?
-
名前:名無し #- | 2018/01/09(火) 01:26 | URL | No.:1464839今だに焼肉は多人数で食うものなんて言ってる奴は、村八分のトラウマが抜けないカッペ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:30 | URL | No.:1464843※1
うわ… -
名前: #- | 2018/01/09(火) 01:40 | URL | No.:1464845内装のセンスが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:41 | URL | No.:1464846無煙ロースターないのか
韓国式焼肉で唯一感心したものだったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:43 | URL | No.:1464849人とのつながりがどうのこうのって言うより、一人で肉が食いたいなら普通にステーキ肉買ってきて自宅でフライパンで焼けばよくね、とは思う
下処理がどうのとかいらんし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:53 | URL | No.:1464852衝立無い方がええな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:54 | URL | No.:1464853このスレタイの内容については韓国も日本も似たようなものだ。
てか、日本でも一人焼肉が流行ってもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 01:59 | URL | No.:1464856これで防災防疫がきちんとしてれば言う事ないんだが
韓国だからなぁ、、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 02:00 | URL | No.:1464857調達だの片付けだのいうけど焼肉程度何も手間ないんだけど、どんだけ何もしたくないんだ
-
名前:名無し #- | 2018/01/09(火) 02:00 | URL | No.:1464858いいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 02:04 | URL | No.:1464861韓国兄さん・・・
-
名前: #- | 2018/01/09(火) 02:11 | URL | No.:1464863※6
無煙ロースターは直火の日本式焼肉が始まりだぞ
この店はよく見るとどうやら網どころか鉄板ですらなく石焼プレートみたいだから
尚更、既製品の排煙装置がついたやつは使えないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 02:57 | URL | No.:1464872日本にも導入してほしいわこれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:00 | URL | No.:1464873煙10万しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:04 | URL | No.:1464874ノートPCに笑顔の二次元少女表示させてその前に、
クリスマスケーキやごちそう並べてる画像思いだした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:12 | URL | No.:1464875掃除しっかりしないとひどいことになりそうな店内だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:17 | URL | No.:1464877なぜ燃えやすい木製にしたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:17 | URL | No.:1464878せめてテーブルやイスくらいはお店感を出してほしい
これじゃ焼肉屋というより焼肉スペース -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:17 | URL | No.:1464879家ですると安上がりだが臭いと掃除が大変。
店なら高いが掃除しなくてすむ…悩むな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 03:34 | URL | No.:1464880焦げたり汚れそうな机だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 04:39 | URL | No.:1464882本当兄弟って感じがするよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 05:04 | URL | No.:1464883焼肉を楽しいかどうかで選ぶ奴居るの?
飯にエンターテイメントいらなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 05:08 | URL | No.:1464884肉買って自宅でテフロンの一人用ホットプレートでやる方が安くて楽でよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 05:41 | URL | No.:1464886ID:d4F8vvql0
自宅でやるとか言ってるやつは頭大丈夫か?
焼肉店で食べたことなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 05:49 | URL | No.:1464888本質が理解出来ず見よう見まねで朴るだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 05:54 | URL | No.:1464889あれ??
韓国人はボッチ飯食わないって言ってなかったっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 06:04 | URL | No.:1464890炭火は余分な脂落として美味しくなる!強めの遠火!
ふざけんなボケ、フライパンで焼けば一瞬で焼けて味なんて大して変わらねぇよ
炭火の利点なんざ、ライター忘れたときに炭火でタバコ着けるくらい
炭火焼信者はステーキも炭火でやってろ、速さと火力こそが美味さだから
炭火でチンタラ飯食う余裕なんて無いんじゃボケ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/09(火) 06:07 | URL | No.:1464891クッチャクッチャクッチャ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 06:16 | URL | No.:1464892こういう狭いスペースは嫌いじゃない
でも鍋?みたいなのが汚いからここでは食いたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 06:44 | URL | No.:1464893米29
かわいそうに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 07:08 | URL | No.:14648971人だと食べる量も対した事無いし洗い物や掃除の手間でスタッフの人件費かさむから結局潰れるんだよね
-
名前:名無し #- | 2018/01/09(火) 07:20 | URL | No.:1464899個室はええなと思ったけど、コンロなら家でええやん
-
名前: #- | 2018/01/09(火) 07:42 | URL | No.:1464903とんでもない〜 人焼肉屋かとおもたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 07:43 | URL | No.:1464904鉄板がきたねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 07:47 | URL | No.:1464906なかなか楽しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 08:07 | URL | No.:1464907火事になりそう
-
名前:名無し #- | 2018/01/09(火) 08:26 | URL | No.:1464909本場のキムチは悔しいがクソうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 08:30 | URL | No.:1464910※33
それは使い回しを一切しない日本の場合
腐るまで残飯使いまわせる韓国は、材料費と洗い物の手間が省けて人件費が浮く -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 08:30 | URL | No.:1464911テレビいらねぇけど一蘭みたいな半個室のは増えてほしいわ
-
名前: #- | 2018/01/09(火) 08:42 | URL | No.:1464912テレビが油まみれになりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 09:01 | URL | No.:1464913>83 :風吹けば名無し:2018/01/08(月) 18:27:47.63 ID:kJwxvqPX0.net
何がいいのかわからん
1人で焼肉食っても楽しくないやろ
いやむしろ一人で喰う方が集中して喰えるしいいわ
なぜ食事に楽しみを持ちたいのか疑問
楽しむ場は飲み会だけでいい -
名前:名無し #- | 2018/01/09(火) 09:09 | URL | No.:14649151人焼肉どんなもんかしてみたいけど焼肉好きじゃないからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 09:13 | URL | No.:1464916日本でこれやると「ボッチ陰キャざまああああ」と言われるから流行らないのは確定
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 09:17 | URL | No.:1464918結局、日本のマネ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 09:51 | URL | No.:1464925これで遠慮なくうおぉオンができるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 10:09 | URL | No.:1464929人付き合いで忙しい人達がほんの一時の一人を楽しむ場所かもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 10:20 | URL | No.:1464932言っておくが既に数年前から日本ではあるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 10:21 | URL | No.:1464933家で焼肉すると部屋全体が臭くなるから、こういう場所を提供してくれると助かる。
なんなら肉は自分で持ち込みたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 10:42 | URL | No.:1464938※29
ガスと炭は区別つかんけどフランパンとは全然ちゃうやろ… -
名前:名無しさん #- | 2018/01/09(火) 10:44 | URL | No.:1464939国もこんな感じだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 11:14 | URL | No.:1464941飯くらい一人で食え、って毎回思う
なんでそんなに連れ立って行動する -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 11:27 | URL | No.:1464942家で焼けば良くねって言ってる奴は間違いなく自炊経験ないわ
-
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #- | 2018/01/09(火) 11:33 | URL | No.:1464944※49
一人鍋なんていまは日本で定着しているよなあ。
本来は家族そろって鍋を囲んで食べるのが鍋料理みたいなことを言っていた価値観なんかとっくに崩れている。
一人で鍋を楽しむのが日本でも増えていることには見て見ぬフリして韓国の個食を笑うのは傍から見れば滑稽でしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 11:38 | URL | No.:1464945生活観が多様化したからね
食文化の伝統云々って騒いでるの、団塊世代くらいだろ -
名前:名無しさん #- | 2018/01/09(火) 11:55 | URL | No.:1464947■テレビイラネ
■カセットコンロイラネ
■火災への備えが全く感じられない
■全体に漂う朝鮮人の浅知恵感 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 11:57 | URL | No.:1464948ガスコンロで食べるんなら家で食べたほうが良くないか?
炭や網、それに準じるもので焼くから高いお金払うんだろ? え、違うの? -
名前:ななし #- | 2018/01/09(火) 12:00 | URL | No.:14649491人で焼肉食いたい時だってあるだろ。
-
名前:名無しさん #- | 2018/01/09(火) 12:04 | URL | No.:1464950一蘭でもおんなじことしてるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 12:07 | URL | No.:1464952日本が新しいこと始めるとバカにするくせに
必ず後追いはするんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 12:26 | URL | No.:14649591人焼肉は良いけどこの設備内装はちょっと・・・
3年くらいで畳む事前提なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 12:36 | URL | No.:1464961TVじゃなくてPCが欲しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 12:40 | URL | No.:1464962回転焼肉一升瓶がある三重県最強だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 12:41 | URL | No.:1464963韓国は大嫌いやけど、こういうの見るとあんま日本と変わらないなあって思うわ
自殺率が高いとかの社会問題も日本と似たようなの多いし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 12:56 | URL | No.:1464965これは日本の一人焼肉屋を真似たものでしょ
-
名前:名無しさん #- | 2018/01/09(火) 13:11 | URL | No.:1464969野球でもみながらだらだら出来るならあり
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 13:13 | URL | No.:1464971これは、韓国を見習うべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 13:36 | URL | No.:1464972日本だとNHKがいるから
TVコストが無駄すぎるな
スマホ見ながらだろうからいらないし -
名前:あ #- | 2018/01/09(火) 13:39 | URL | No.:1464973火事の際、すぐ逃げられるならいいんでない
日本のホルモン屋火事みたいにならなきゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 13:53 | URL | No.:1464975※51
炭とガスが一緒とかおまえ炭の上にフライパン乗せて肉焼いてるのか?
今まで何食ってきたんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 14:10 | URL | No.:1464978なんjってゴキブ李多いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 14:10 | URL | No.:1464980頭が良い奴は国をいったん離れてでも良いから別の国に移る。朝鮮人もこの例にもれない。才能ある奴は文明レベルの高いところに集まり、文明レベルの低いところでは才能ない奴の割合が多くなる。今の韓国がそう。動画の女性を見て確信した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 14:48 | URL | No.:1464985こんなガスコンロでやるなら家で一人で肉焼いたらええやん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 14:50 | URL | No.:1464987カセットコンロかよ。
そんなもんでやるなら自宅でやった方がいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 15:09 | URL | No.:1464989金曜の夜に余裕で焼肉食べ放題に一人で向かうワイ高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 15:48 | URL | No.:1464999準備や片付けを一切手間に感じない人たちは家で食えばいい
俺はこういう店があったら行きたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 15:50 | URL | No.:1465001この辺は日本も笑えん未来や
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 16:37 | URL | No.:1465012一人焼肉専門店自体はおかしくないけど
構造上心配な点が多いなぁ換気もそうだし
テレビの位置とかカセットコンロの位置とか
そのまま壁燃えるだろコレ -
名前:名無し名人 #- | 2018/01/09(火) 16:58 | URL | No.:1465016焼肉は部屋に匂いがつくから家でやりたくない
油物の片付けすっごく面倒だしな
それに焼肉屋行くと結局一人客多いから
日本でも需要はありそう -
名前: #- | 2018/01/09(火) 17:45 | URL | No.:1465022学習机かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 18:03 | URL | No.:1465026韓国の癖に中々いいやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 18:41 | URL | No.:1465034肉を食いたいから肉を食いに来てるのに
寂しいとかあるか
肉を食うんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 19:18 | URL | No.:1465046いいと思うけど
実際お客が入ってる光景は異様だろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 19:37 | URL | No.:1465053※79
くっさ。とりあえず韓国には何でもいちゃもんつけたいんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 21:42 | URL | No.:1465091※79
上野にあった一人焼肉専門店も壁面・側面の仕切りは木製で似たような感じだったぞw
上野の店は壁に向かって座るから側面の間仕切りの高さもあって圧迫感が強いけど、この韓国の店は圧迫感は強くないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/09(火) 21:49 | URL | No.:1465094※79※85
性上納(枕営業)の話を色々と調べてみるといい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 00:03 | URL | No.:1465135一人焼肉行きたいってやつは平日の昼間にすたみな太郎行ってみ
同じ一人客結構いるし一人映画と同じくらいだから
安いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 00:26 | URL | No.:1465141一蘭方式かな??
にしても確かに動画の女の子は可愛い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 01:04 | URL | No.:1465149あんな不自然な涙袋でも可愛いと思えるのか?ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 14:16 | URL | No.:1465231日本人なんか孤独なだけでなく一人で飯食いに行けない奴も多いやろ(笑)てか韓国様チラチラみてんなやストーカー(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 17:07 | URL | No.:1465272東京と韓国はよく似ている
-
名前: #- | 2018/01/10(水) 17:38 | URL | No.:1465281アイディアはいいけどカセットコンロは安っぽすぎる。
店でやるプラスαでもっといい設備を投資しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 20:45 | URL | No.:1465313狭すぎるわ。
こんな場所で焼き肉食っても美味くないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 23:07 | URL | No.:1465379コリアンのは炭火ではなくこういうスタイルだったべ
こんなん使ってるのはコリアン系なんでないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/11(木) 22:11 | URL | No.:1465624ええやん
日本の一人焼肉はカウンターだから落ち着かんのでこの形式にしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/18(日) 23:28 | URL | No.:1488772※96
カウンター形式じゃない一人店がかつてあったが
即潰れたぞ
毎日通ってやれば「一人焼き肉専門店「ひとり」」は潰れなかっただろうに… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/16(月) 21:49 | URL | No.:1500030背後の至近距離にガスコンロがあるとか嫌だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/02(水) 20:01 | URL | No.:1505697別に普通の焼肉屋に一人で行けばええんちゃうの?
独りだと目立つ?誰もお前の事なんか気にも留めやしねえよ。 -
名前:名無し #- | 2018/05/08(火) 15:57 | URL | No.:1507515もともと日本の真似だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/04(月) 19:39 | URL | No.:1517370独り焼肉の良い所は、自分のペースで好みの焼き加減で肉を食えるから。
日本橋にも一蘭形式のカウンターの独り焼肉屋はあるわな。個人的には肉とじっくり対面したいからテレビはいらん。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/23(土) 10:18 | URL | No.:1524653朝鮮でしょ? 人の残した喰いかけの残飯と繋がっているのだからイイんじゃね?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11191-bcd27fb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック