更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1515665457/
1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:10:57.34 0.net
1.7キロはボリューム満点だわ

 
 
 


 
2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:11:41.06 0.net
安いのか?

 
3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:12:53.82 0.net
>>2
普通のサイズの一缶が160円だと考えたら安いと思う



18 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:23:44.12 0.net
災害時に避難所でこれ持ってウロウロしてれば羨望の眼差しで見られるんじゃないか
 
 
11 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:17:16.32 0.net
これはいいな
賞味期限怪しくなって投げ売りされだしたら買ってみるわ

 


9 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:16:37.34 0.net
これパッケージやCMに騙されて買っても美味くないよな 
 
 
17 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:23:16.31 0.net
俺もうまくねえと思う
しょっぱいだけやん  
 
 
19 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:23:54.31 0.net
缶詰焼き鳥は肉って感じがまるでしない油の塊+ボソボソ
 
 
20 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:23:56.77 0.net
ご飯と相性いいだろ

 
21 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:25:13.62 0.net
皮のブルッとしたとこはさすがに美味い

 
39 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:47:16.88 0.net
たれ味たまに食べるとくそ美味い
 
 
15 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:18:14.77 0.net
鶏肉は美味いけど加工品の値付けならいくらでも安くなるだろ

 
16 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:22:03.90 0.net
焼き鳥の缶詰とかクソマズイだろ一度食って吐き捨てたわあんなの誰が勝ってるんだよ





23 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:28:32.43 0.net
缶のは焼きと言いつつ煮込みみたいになってるんだよな
焼き直さないと焼き鳥感が弱い
 

 
41 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:48:34.41 0.net
湯せんして食うよな


27 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:28:54.32 0.net
たしかに缶詰のはなんちゃって鶏皮な感じ
好きな人にはアリだろうがぶっちゃけ中身より缶の方が高いんだろうな

 
30 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:32:19.11 0.net
そこそこいい肉を使ってる気がする

 
32 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:36:32.33 0.net
一人で食うもんじゃないだろうな

 
36 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:40:52.80 0.net
これ非常食だからな

 
37 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:41:38.02 0.net
非常食ならシーチキンでいいし普段食うなら冷食唐揚げでいいし

 
40 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:48:28.85 0.net
非常食にしても小さい缶でいいわ
公共の建物の備蓄にはいいかもね

 
43 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:59:46.89 0.net
想像以上のジャンボだった
ほぼペットの餌だなこれ

 
44 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:02:02.96 0.net
タレの奴生臭いよ
ゆず胡椒にしときな

 
48 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:45:30.45 0.net
こんなんチマチマ食うから旨いのに




【やきとり缶詰1.7kg食べてみたよ!】
https://youtu.be/Sz2UTw1Bbts
ホテイ やきとり 1750g
ホテイ やきとり 1750g
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:02 | URL | No.:1466535
    絶対途中で嫌になる。だが嫌になるのがわかっていても、なんか欲しくなる!
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:03 | URL | No.:1466536
    そんなに美味しいものじゃないからね。
  3. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/14(日) 14:07 | URL | No.:1466540
    ノーマルの方は飲みながらチマチマやる事を想像してしまう
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:20 | URL | No.:1466544
    ほんとに嫌になるからやめとき
    1人だと食っても食ってもなくならねぇ
    小分けして冷凍すんのもめんどいし
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:21 | URL | No.:1466545
    普通に鶏肉を適量炒めたほうがおいしい
  6. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/01/14(日) 14:24 | URL | No.:1466546
    小分けにして冷凍がデフォだよな
    普通缶と比べると500円はお得
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:25 | URL | No.:1466547
    公園の浮浪者の枕元にそっと置いてあげたい
  8. 名前:774@本舗 #- | 2018/01/14(日) 14:28 | URL | No.:1466548
    使い切る方法が思いつかなかったから、買わんかった。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:29 | URL | No.:1466549
    おれは結構すきだけど、
    開けたら全部食うしか無いのがな。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 14:50 | URL | No.:1466556
    缶詰の総菜とか値段も味も相応なものしかない。
    一口で捨てたとか言うの湧くけど見栄張り過ぎて寒いわ。
    味で捨てるような連中はそもそもこんな缶詰買う層じゃない。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 15:27 | URL | No.:1466567
    串に刺して軽く炙ったらよさげじゃね?
  12. 名前:.. #- | 2018/01/14(日) 15:43 | URL | No.:1466573
    これの、塩味のほうの缶詰なら美味しいと思う
    タレはしょっぱすぎてあかん…
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:05 | URL | No.:1466580
    酒が進むように味付け濃いのに丼とか自殺行為かよ、ちびちびつまめ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:15 | URL | No.:1466583
    フタ開けてオーブントースターでそのままチーン。
    温まるしコゲ目も付くから風味がアップしてえぇで。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:16 | URL | No.:1466584
    ※14はもちろんノーマルサイズな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:27 | URL | No.:1466589
    中身もジャンボなのかと期待したんだが、ただたくさん入ってるだけ?
    ちょっと残念。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:36 | URL | No.:1466590
    これはアレルギーが出るから絶対無理
    サバ缶とかは大丈夫なんだけど
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:39 | URL | No.:1466592
    これ1週間かけて食べたけど、食べきれなかった
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:47 | URL | No.:1466598
    これハイキングの時食べるやつだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 16:54 | URL | No.:1466600
    一人で食って後悔するヤツ出てくるからちゃんと警告しとけ
  21. 名前:774 #- | 2018/01/14(日) 17:19 | URL | No.:1466606
    動画見たけど苦行にしか見えなかった
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 17:23 | URL | No.:1466608
    スーパーの焼き鳥と缶詰めのやきとりとか、
    やめとけよ!!とり肉自体問題あるよ。
    従業員自体買わないよ。甘いたれで誤魔化しね。
    本当にやばい肉だよ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 17:50 | URL | No.:1466612
    焼き鳥の缶詰は食べてみて美味しくなかったわw
    まだ同じ缶詰の物を食べるならかなり割高のウインナーの缶詰を買って食べた方が良いと思える程度の美味しくなさだったw
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 17:56 | URL | No.:1466614
    ほていの焼き鳥あけたらゼリーみたいなってて嫌いっ!
  25. 名前:給与明細 #- | 2018/01/14(日) 18:05 | URL | No.:1466616
    温めて卵落としたらウマい気がするが・・・・

    缶は灰皿とか小物入れに使えそうだし
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 18:17 | URL | No.:1466618
    スライスした玉ねぎとコイツを麺つゆで煮込んで
    煮立ったらそこに溶いた卵を投入
    軽く固まったら火を止めてご飯の上にかける

    いわゆる親子丼だが、美味いよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 18:51 | URL | No.:1466625
    アフィ乙やな
  28. 名前:名無しさん #- | 2018/01/14(日) 19:14 | URL | No.:1466629
    ほていの焼き鳥は1缶100円

    高いやろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 19:39 | URL | No.:1466633
    あれを普段食うのに美味いっていってるのは完全な味覚障害のガイジどもだけだろ
  30. 名前:どこのコンビニだよ。 #- | 2018/01/14(日) 19:49 | URL | No.:1466638
    県内業務スーパーにて絶賛発売中。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 20:27 | URL | No.:1466642
    冷たいまま食って「不味い!」とか言ってる奴らは勿体ないからやめろw
  32. 名前:名無しさん #- | 2018/01/14(日) 20:29 | URL | No.:1466643
    これそのまま食べてもイマイチだけど、炊き立てご飯に汁ごと混ぜると鶏ご飯でけっこうイケる。七味振って。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 20:38 | URL | No.:1466644
    これ弁当やおにぎりの具にしたら結構美味い
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 20:54 | URL | No.:1466650
    あの缶詰温めずに食うやついて草
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 21:23 | URL | No.:1466659
    自分は鶏肉料理好きだからホテイの焼き鳥缶も年に2~3回ぐらい食べる。 1缶を1食だとちょと物足りないんだよな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 21:56 | URL | No.:1466668
    冷えて煮凝りになってるのが好き
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 22:05 | URL | No.:1466671
    缶詰に本物の味を求めてどうする
    本物とは違う味を楽しむもんだろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/14(日) 22:41 | URL | No.:1466676
    学生の時サークルの合宿で
    ウケ狙いでこれ持ってきた奴がいたわ
    なお皆で酒のツマミにして美味しく頂きました
  39. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/01/14(日) 23:25 | URL | No.:1466684
    ホテイの焼き鳥、実は製造工程では炭火焼きで焼いてる
    タレを封入して寝かすだけなので、製造直後は炭火の味が強いらしいw
  40. 名前:名無し #- | 2018/01/14(日) 23:59 | URL | No.:1466691
    買っちゃった(テヘッ)
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 00:23 | URL | No.:1466700
    鯖缶と同じでたまに無性に食いたくなるヤーツ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 03:48 | URL | No.:1466718
    コンビニでホットスナックが売られる以前は、つまみとしてかなり人気あったんだよ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 03:56 | URL | No.:1466720
    赤貝味付缶食いたなってきた
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 05:51 | URL | No.:1466722
    そんなに食いたいとは思わん
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 07:31 | URL | No.:1466730
    >>災害時に避難所でこれ持ってウロウロしてれば羨望の眼差しで見られるんじゃないか

    俺もこんなコメント残せるようになりたいわ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 08:22 | URL | No.:1466733
    木下ゆうか、何でも食ってるなw
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 10:28 | URL | No.:1466743
    俺、これ作ってたw
    肉は国産で香り付け程度だが炭火焼き。
    ゼリー状になるのは肉の油が冷えて固まる
    から、温めてくれ。
    まあ本物の焼き鳥には勝てんわな。
    こういうもんだと思って食ってくれ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 11:19 | URL | No.:1466754
    焼き鳥の缶詰をご飯に乗せてノリとかかネギとかかけて食べるの大好き
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 14:44 | URL | No.:1466786
    お前らに目隠しして食わせたら全く味わからないだろうな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 17:24 | URL | No.:1466823
    これフツーの一缶でも半分くらいで飽きるよな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 17:38 | URL | No.:1466826
    正しい使い方があるはずだが
    お惣菜とかのやきとり弁当の具とかかな?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 22:05 | URL | No.:1466887
    フライパンで卵と炒めて貧乏親子丼作ってる
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/15(月) 22:08 | URL | No.:1466889
    直火で温めて食べるとサバイバル感が出て美味しい
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/16(火) 01:41 | URL | No.:1466965
    木下ゆうかも最低でも温めたりしてもっと美味しくして食べてもらいたいな
    最後の方は見てて辛かった
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/16(火) 19:51 | URL | No.:1467117
    熱々ご飯にのせて食べたら旨そう
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/17(水) 09:28 | URL | No.:1467391
    まずいじゃんホテイの焼き鳥缶って。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:22 | URL | No.:1468602
    甘いな、ウズラの卵の水煮を一緒に入れて煮込めば激ウマなんだよ。
    これだからボンビー人はイカン!
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/02/20(火) 23:32 | URL | No.:1480012
    塩味で焼き飯作ると
    うまいよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/11(水) 13:15 | URL | No.:1497808
    防災倉庫にこっそり忍び込んで
    賞味期限のしっかりしてる奴を
    500缶ほど無断で寄付したれ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/17(火) 21:31 | URL | No.:1500303
    タッパに移してヤキトリ丼とかにして食えば、一週間ぐらいはオカズに困らんなw
    アツアツのご飯に生卵かけてヤキトリのっけると美味そうw
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/14(木) 23:40 | URL | No.:1521178
    >39 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:47:16.88 0.net
    >たれ味たまに食べるとくそ美味い
    食べ物の美味さを強調するのが「糞」だとよ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11207-1cf25abb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon