更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:34:58.76 ID:0AfUM31S0
どういう風に戦ってんの?









3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:35:26.13 ID:n4JDYVmJ0
「お先にどうぞ」の精神










14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:42:49.06 ID:nfguCm+s0
ドッジボールを思い浮かべてみよう
 

 





8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:39:20.88 ID:33HNT+UdO
最近のRPGはスピードの概念が出てるよね
スピードがあるキャラには早くターンが回ってくるとか








9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:40:45.01 ID:QyA8wK5HO
>>8 最近ってお前
そんなんファミコン時代からあるじゃねーか










12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:41:54.43 ID:s0zsc1hxP
>>8 最近ってお前wwwwwwww
そんなんファミコン時代からあるだろwwwwwwww








16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:43:29.03 ID:n4JDYVmJ0
>>8 最近ってお前……
そんなんファミコン時代からあるじゃないですか……








20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:44:58.30 ID:JsPGEPo3O
>>8最近っておまえ(ry









22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:45:29.10 ID:By5uhZQ3O
>>8 最近ってお前♪♪♪
そんなんテーブルテニヌ時代からあるにょろ♪♪♪♪♪♪









24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:46:35.97 ID:zjTt1Ds40
>>8 最近っておぬし
そのようなものはファミコン時代からあるではござらぬか








28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:48:49.51 ID:QovfTUsv0
>>8
最近ってあんた
そんなのファミコン時代からあったじゃない。









30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:52:05.46 ID:zjTt1Ds40
>>8
最近・・・ですか?
あ・・・でもそれって・・・ファミコン時代から・・・あっなんでもないです///









32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:52:22.67 ID:By5uhZQ3O
>>8
These days are you……
Is not there there is from the it Nintendo times, appearing?……








33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:52:25.83 ID:nCv1/fyu0
>>8
最近っておい
ファミコン時代からあるぞ









35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:55:17.22 ID:9u+AZVgk0
>>8
細菌っておまえ
そんなの35億年前からあるじゃないですか








37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:56:39.43 ID:I7FQaKNDO
>>8
最近ってぶっちゃけ力道山の時代からあるよね







38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:57:01.22 ID:I5x8OtX30
>>8
フッ・・・ 最近か・・・お前
そんな物はファミコン時代から存在していたのだぞ・・・?









40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:58:06.70 ID:9u+AZVgk0
>>8
友近っておまえ
そんなのルミネ時代からいるじゃないですか







41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:59:39.53 ID:zjTt1Ds40
>>8
最近ってお前
どんだけ未来から来たんだよ







42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 04:59:47.18 ID:TscLhRcZ0
>>8
最近・・・だと・・・?
そんなのお前ファミコン時代から大した奴だ・・・







 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 05:14:14.83 ID:gHjYAktIO
>>8
サイキンッテ オマ
ソンナノ ファミコンジダイカラ アルダロ


 





56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 05:16:17.97 ID:TscLhRcZ0
ざけんなよ・・・そんなのファミコン時代からあるんだよ・・・
なぁ・・・そうだろ、>>8っ!!!









46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 05:03:57.66 ID:BIh5XwG20
 
ずっと>>8のターン!!








50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/29(木) 05:08:55.06 ID:RFFU38S9O
みんなターン制を守れ。






【ずっと俺のターン in 巫女みこナース】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm162369

記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2008/05/29(木) 18:41 | URL | No.:15728
    何この良スレwwwwwwww
  2. 名前:, #- | 2008/05/29(木) 19:11 | URL | No.:15736
    オチが素晴らしすぎるwww
  3. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:13 | URL | No.:15737
    真面目に議論しろwwwwwww
  4. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:15 | URL | No.:15739
    >>8人気すぎww
  5. 名前:  #- | 2008/05/29(木) 19:17 | URL | No.:15740
    壮絶な論理戦が繰り広げられていると思っていました。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 19:17 | URL | No.:15741
    >>8の人気に嫉妬ww
  7. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:21 | URL | No.:15742
    吹いたww
  8. 名前:8 #- | 2008/05/29(木) 19:21 | URL | No.:15743
    最近のRPGはスピードの概念が出てるよね
    スピードがあるキャラには早くターンが回ってくるとか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 19:24 | URL | No.:15744
    米8
    そうだね
  10. 名前:名無しビジネス #gk.9bukw | 2008/05/29(木) 19:24 | URL | No.:15745
    米8 最近ってお前
    そんなんファミコン時代からあるじゃねーか
  11. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:34 | URL | No.:15747
    米8
    何が最近だコラ!
    お前コラそんなのファミコン時代からあるぞコラ!
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 19:35 | URL | No.:15748
    米8もうあの悪夢を繰り返させはしないよ・・・・・
  13. 名前:ぼ部 #- | 2008/05/29(木) 19:35 | URL | No.:15749
    そもそもウィズやDQのようなRPG式の戦闘はMTGみたいな厳密なターン制じゃなく、
    コマンドターン制だから(コマンド入力のみ順番で実際の戦闘はすばやさ順)、
    ここではシミュレーションに限定して考えるけど、
    ファミコン時代にはタクティクスオウガの様な、
    素早さや行動が順番に影響するゲームは自分の知る限り存在しない
    FEもファミコンウォーズもターン制
    RPGだと時間の概念を戦闘と高い次元でマッチングさせたのはFF4だけど、これはSFC
    ファミコンの処理能力だとリアルタイムの要素を取り入れるのは難しいのでは
  14. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:37 | URL | No.:15750
    ※9は何も悪くない
  15. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:41 | URL | No.:15751
    コピペで使え…ないか
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 19:42 | URL | No.:15752
    米8
    やめろ!米でやるなって叩かれるぞ!

    ところでそんなもんファミコン時代からあると思うよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 19:44 | URL | No.:15753
    この徐々にクオリティが下がっていく感じがたまらないな
  18. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:46 | URL | No.:15755
    米13 そこまで厳密なことを誰が(ry
  19. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:49 | URL | No.:15756
    やべぇ米が神w
  20. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 19:51 | URL | No.:15758
    流れ的に米9が正しい
  21. 名前:ぼ部 #- | 2008/05/29(木) 20:06 | URL | No.:15760
    米18
    そりゃそうなんだが、8が不当に貶められてて可哀そうっつーか、
    ATBやCTBがファミコン時代からフツーにあったもんだと錯覚してるのが情けないっつーか
    大人げなく批判してみたくなったんだよ
  22. 名前:  #- | 2008/05/29(木) 20:08 | URL | No.:15761
    米8
    最近のって、
    そんなのファミコン時代からありますよカテジナさんッ!
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 20:15 | URL | No.:15762
    むしろ悪いのは※10,11
  24. 名前:    #wLMIWoss | 2008/05/29(木) 20:20 | URL | No.:15764
    ※8
    Saikin tte Omae Famicon Jidai kara Aru ja Nai ka.
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 20:24 | URL | No.:15766
    米13
    書こうと思ってたこと全部代筆ありがとうwww
  26. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 20:26 | URL | No.:15769
    最初のスパロボは?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 20:35 | URL | No.:15771
    >>1-14みたいな議論が延々続くスレだと思ったらwww
  28. 名前:  #- | 2008/05/29(木) 20:37 | URL | No.:15772
    しかし俺のターン
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 20:41 | URL | No.:15773
    ハハッワロス
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 20:46 | URL | No.:15775
    オチがすばらしいww
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 20:51 | URL | No.:15776
    FCにもそれっぽいのはあるぞ
    19と書いて「ヌイーゼン」と読むシミュレーション
    ターン制の戦闘なんだが、各ユニットに設定した行動は全て同時に行われる。セミ・リアルタイムの軍人将棋みたいな感じ
    当然移動力はユニットごとに違うから「敵の移動先を予測して手前で攻撃」みたいな戦術が必要になる
    画期的と言えば聞こえは良いけど、メッチャとっつき悪い。理解するのに相当な時間がかかる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 21:08 | URL | No.:15777
    オチが秀逸すぎるw
  33. 名前:ぼ部 #- | 2008/05/29(木) 21:16 | URL | No.:15778
    ヌイーゼン・・・
    ディスクシステムか!

    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/19_(ゲーム)
  34. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 21:25 | URL | No.:15780
    プレイヤーの自分らは長く感じるけど、本当は一瞬のできごとなんだよ。きっと。
  35. 名前:  #- | 2008/05/29(木) 21:28 | URL | No.:15781
    オチがすばらしいw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 21:31 | URL | No.:15782
    将棋とかオセロとか
  37. 名前:お風呂あがりの774さん #- | 2008/05/29(木) 21:38 | URL | No.:15783
    ※8は気が利いてるが
    ※9が正しいな
  38. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/29(木) 21:50 | URL | No.:15785
    とりあえず※8には敬意を表すべき
  39. 名前:  #- | 2008/05/29(木) 21:55 | URL | No.:15786
    ターンエンド!
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 23:48 | URL | No.:15806
    ヌイーゼンって書こう思ったら先客が
    あれは面白かったよな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/29(木) 23:48 | URL | No.:15807
    ずっと俺のターン!!
  42. 名前:  #- | 2008/05/30(金) 18:32 | URL | No.:15876
    いいや俺のターンだ!!
  43. 名前:名無しビジネス #j7kPgX2Q | 2008/05/31(土) 11:21 | URL | No.:15981
    米全員に城ノ内ファイヤー!!
  44. 名前:名無しビジネス #n6cHiRQE | 2008/05/31(土) 16:45 | URL | No.:16014
    米43 ぬわーーーーーーーーー!
  45. 名前:saba #- | 2008/05/31(土) 19:49 | URL | No.:16045
    久々にこういうスレみたよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/31(土) 20:42 | URL | No.:16052
    ※13
    ターン制のSLGはボードのウォーゲーム由来だからリアルタイム性など望むべくもなし。
    機動力は基本的に行動順ではなく移動可能な枡目の数で表される。
    が、ウォーゲームでは装甲部隊は制限付きながら二回目の行動フェイズがあったりする例もあるね。
  47. 名前:名無しビジネス #nCC.Lt1U | 2008/06/02(月) 04:12 | URL | No.:16279
    でもルールを守って順番で殴り合うのは男らしいよね
    泥仕合は見苦しいよね
  48. 名前:  #- | 2009/01/06(火) 16:33 | URL | No.:54415
    ※47
    プロレスですね。解ります
  49. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/06(火) 17:47 | URL | No.:54418
    長文になるが
    ターン制じゃなくても素早さにより移動が遅い、キー連打が遅い、
    運が低い等による、ヒット&アウェイに弱い、
    運が低いと攻撃範囲が広がり難い、クリティカルヒットが
    出難い等だと思う。無抵抗攻撃とか現実でも間合いを見る
    ターン制があるけどフィールドをひっくり返したり、
    追跡弾、先制等もあるが、

    結論:正式な試合:ターン制 泥仕合・野生(不意打ち・反則):攻撃が速い方が有利
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/10(金) 06:58 | URL | No.:73340
    みんなターン制を守…ってますね。
    すいませんでした。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 17:27 | URL | No.:190078
    ッターン!AAの流れかと思ったのにがっかりした
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/13(月) 16:21 | URL | No.:483989
    さすが最近の糞VIPはつまんねー米ばっか
    センスが感じられん
  53. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/06/16(土) 14:14 | URL | No.:558993
    ※22
    まさかカテジナさんがでるとは思わなかったですよカテジナさん!

    ※8不亜未昆地堕異火羅亜瑠堕路
  54. 名前:名無しさん #- | 2022/05/29(日) 11:22 | URL | No.:2059133
    ゲームのシステムにおかしいとか言ってる頭がおかしい
    アスペルガーの症状だよ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1121-0ce4b651
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon