元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516101529/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:18:49 ID:k6U
- 年収489万wwwうはwwww
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:20:00 ID:2fD
- デブナースじゃなかったら許す
- >>2
デブスだわごめんなwwww - >>2
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:20:12 ID:etF
- 僕の半分以下(´・ω・)
- >>3
まだ2年目だし満足しちゃってるww
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:20:57 ID:TTU
- たこ焼き おごって
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:21:41 ID:liG
- いーなー
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:23:17 ID:MwZ
- 看護婦さんすごいよね
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:24:00 ID:k6U
- ただ看護師は管理職にならないと上がりは少ないからいつかは皆んなに
- 抜かされるんだけどね
- 抜かされるんだけどね
- 13 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:24:40 ID:SGp
- 日勤だけか
- 18 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:27:27 ID:k6U
- >>13
夜勤は月5回、二交代で休日は月10ー12日。看護師は夜勤ありきだからね - 16 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:25:27 ID:liG
- やっぱり看護師さんの給料いいね
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:30:11 ID:k6U
- 自分は地方民間病院だけど、
- 都会の方は一年目から500超える子もいるらしいwwwうらやまwwww
- 都会の方は一年目から500超える子もいるらしいwwwうらやまwwww
- 12 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:24:39 ID:Dum
- 入院した時には下の処理お願いします(笑顔)
- 17 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:26:29 ID:k6U
- >>12
毎日何人もやってるから、任せてwwww
- 19 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:29:30 ID:PXO
- 患者の抜いたことは?
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:31:50 ID:k6U
- 自分は脳外科なんだけど、患者の年齢層が高いからまずそういうことにはならないよwwww
- 前頭葉病変とか脱抑制とかでセクハラ発言おさわりする人はたまにいるけど
- 前頭葉病変とか脱抑制とかでセクハラ発言おさわりする人はたまにいるけど
- 30 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:15:55 ID:GTe
- こないだ入院した時に
仲良くなったナースが夜病室まで来てくれて
「ご無沙汰でしょ?」なんて言いながら手を…
みたいなイベントは何もなかった - 32 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:20:34 ID:k6U
- >>30
他にもスタッフいるし、なかなかそんな展開にはならないよねwww - 27 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:49:05 ID:rmK
- ここのやつらより稼いでるなでぶすのくせに
- 28 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)20:52:57 ID:k6U
- >>27
一人暮らしなのに今日は一人手巻き寿司パーティーだよ楽しい - 33 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:23:35 ID:Im3
- 求人多くて食いっぱぐれないよな
- 35 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:30:49 ID:k6U
- >>33
その中から人間関係がまともなとこを探すのが大変。- よく言われるけど性格キツイ人多いよね
- よく言われるけど性格キツイ人多いよね
- 36 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:31:55 ID:rmK
- ワイの彼女女医やけど看護師のギスギスしてるところは嫌っていってたぞ
- 37 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:35:12 ID:k6U
- >>36
女医さん!!女医さんの方が性格穏やかな人多い気がする。- 男性看護師が多い病棟は比較的人間関係もギスギスしないんだよ。
- 女だけだからギスギスする
- 男性看護師が多い病棟は比較的人間関係もギスギスしないんだよ。
- 38 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:37:41 ID:n8T
- 看護婦はヤンキー多いもんな
性格も相当悪いのが集まってるし、揉めるのは必然
- 39 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:39:06 ID:VF2
- 性格良かった女友達が看護師数年目で性格歪んでたわ
- 40 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:41:03 ID:k6U
- 社会人経験してから看護師になる人もそこそこいるんだけど、そ
- ういう人は看護師になってもだいたい続かない。多分メンタルが持たないんだと思う。
- ういう人は看護師になってもだいたい続かない。多分メンタルが持たないんだと思う。
- 42 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:44:00 ID:k6U
- 性格悪くなるっていうのは否定出来ないなあ。
- 医者看護師患者との板挟みのストレスがやばい…
- 医者看護師患者との板挟みのストレスがやばい…
- 41 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:41:14 ID:rBa
- 看護師ってやっぱ医者と付き合ってる人が多いの?
- 44 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:46:51 ID:k6U
- >>41
まだ経験少ないからうちの病院でのことしか言えないけど、- 医者と関係持つ人はいなくて同じ病院の看護師間の結婚がメチャクチャ多い。
- あと理学療法士とか他の職種と結婚する人も多い。
- 医者と関係持つ人はいなくて同じ病院の看護師間の結婚がメチャクチャ多い。
- 43 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:45:28 ID:rmK
- セフレいっぱいおる医者のセフレは看護師は多いみたいやぞ
各病棟に1人はいるみたい - 45 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:48:23 ID:k6U
- >>43
うちの病院の先生は40-50代がほぼほぼだから、- 大学病院とか若い先生がいるところはそうなっててもおかしくない。
- 大学病院とか若い先生がいるところはそうなっててもおかしくない。
- 46 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:48:58 ID:V5G
- 直近のヒヤリハットをひとつください
- 48 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)21:54:15 ID:k6U
- >>46
うーん、夜勤で見回りをしてたら両下肢麻痺で自力では動けないような男の人が- ベッドにいなくて床で寝てたのにはびびったね。
- ヒヤリハットというよりインシデントになるのかな。
- ベッドにいなくて床で寝てたのにはびびったね。
- 51 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)22:10:40 ID:tVD
- >>1
やっぱり夜勤は霊を観ますか? 霊感付きました? - 53 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)22:13:22 ID:k6U
- >>51
もともと霊感がないから見たことないよ。- ただ患者の方が見えててそこに女の人が立ってるとか言われるとゾッとするwww
- ただ患者の方が見えててそこに女の人が立ってるとか言われるとゾッとするwww
- 52 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)22:11:14 ID:tVD
- >>1
男性准看護師がめちゃくちゃ増えてるらしいけど、正看護師男子も多い?
- 55 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)22:17:55 ID:k6U
- >>52
正直准看目指すなら正看の資格を取った方がいい。- 給料が違うのと、准看はとらないっていう病院も多い。
- 正看の男性看護師多いし、うちの救急科・脳外循環器科で活躍してる有能な人は男性看護師
- 給料が違うのと、准看はとらないっていう病院も多い。
- 56 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)22:19:55 ID:tVD
- >>55
難しさが結構違うんちゃうん?
もう難易度ももう変わらんくらいなんかな?
正看護師は専門学校で3~4年 准看は2年かな? - 59 :名無しさん@おーぷん:2018/01/16(火)22:30:17 ID:k6U
- >>56
授業時間がかなり違うから准看は狭く浅く、- 正看は広く深くって感じかな。難易度は確かに違うけど、
- 准看受かる力があるなら正看も努力すれば全然受かると思う。
- 参考に、准看卒の友達は3年目で手取り22くらい。自分は30くらいで全然違う。
- 【ナースの必需品 新人Ver】
- https://youtu.be/lzT-7EPs5R4
ピカピカナース物語 - 正看は広く深くって感じかな。難易度は確かに違うけど、
この記事へのコメント
-
名前:ほげ #- | 2018/01/18(木) 01:20 | URL | No.:1467720>>3僕の半分以下
↑聞かれてもいないのに、しょっぱなから飛び出す
年収マウンティングwww
やっぱ需要のある国家資格は強いな。あとは人間関係か。
こればかりは入ってみないと分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 01:29 | URL | No.:146772122でなれるか?
二年目ってことは20で就職したってこと?
専門校通ってたと仮定してもなれなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 01:33 | URL | No.:146772235歳ワイ将450…負けたぽよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 01:57 | URL | No.:1467729大変な仕事だからそのくらいは普通に貰っていてほしい。薄給じゃなくて良かった。
-
名前:あ #- | 2018/01/18(木) 02:08 | URL | No.:1467732実際看護師は底辺だからなー
出来損ないが看護科行ってたわ俺の高校では
全員見下してる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 02:17 | URL | No.:1467735看護師ってめっちゃ激務で精神的にキツイんだろ
よくやれるわ -
名前:名無し #- | 2018/01/18(木) 02:33 | URL | No.:1467738すげー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 02:52 | URL | No.:1467741医者は看護婦を見下し
看護婦はヘルパーを見下す
世知辛い世の中だわー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 06:20 | URL | No.:1467755頭悪くて無能だけど気が強いやつは看護師になるのが一番。患者側からしたら嫌だが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 07:19 | URL | No.:1467761いやいやちゃんと働いてるんだから評価してあげろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 08:19 | URL | No.:1467764看護師はそんくらい貰って当然。あんな体力的にも精神的にもきつい仕事よくできるよ。本当に尊敬する。
-
名前:名無し #- | 2018/01/18(木) 08:47 | URL | No.:1467767看護師は頭悪いとか底辺とか言ってるヤツ、自分はどんだけ凄いねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 09:03 | URL | No.:1467768准看ってまだあったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 09:12 | URL | No.:1467769ナースって言葉は、まだつかえたんだ。
スチュワーデスと同じで廃止したのかと思ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 09:24 | URL | No.:1467772理学療法士だけどナースと結婚したい
職場内は嫌だから他院でそれなりに稼いでる人と -
名前:名無し #- | 2018/01/18(木) 09:31 | URL | No.:1467774どうでもいいけど自分でデブス言う女は言うほどデブではないイメージ。
ブスかどうかはおいといて… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 10:03 | URL | No.:1467776ニート「看護師は底辺!試験問題ネットで見たけど簡単!」
→絶対看護学校やきつい実習で逃げ出し、仕事もついて行けない。
ニート「介護福祉士は底辺!試験問題ネットで見たけど簡単!」→受験資格の現場3年勤務が務まらないだろ。
社会経験無いニートがコミュ力必要な仕事就けるはず無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 10:06 | URL | No.:1467777むしろ看護師はもう少し高くしてあげても良いと思うなー
-
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2018/01/18(木) 10:52 | URL | No.:1467781高学歴看護士って微妙だと思ってたが、
普通にかせげるなら中小行くより魅力的なんだな。
ワイ年収400万 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 11:19 | URL | No.:1467789まあ、コミュ力は続けていくうちに身につくけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 11:23 | URL | No.:1467790都会やろ?わい田舎で薄
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 11:31 | URL | No.:1467791女社会だから仕事よりも人間関係が大変
あと本当に頭おかしいのが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 11:33 | URL | No.:1467792※2
高校の衛生看護科で准看を取り、そのまま新卒で、
専門学校で准看→正看の二年制コースに入ればあり得なくはない。
アラフィフの時代は正看を最短で取れる方法として知られていた。
今はどこも四大化されちゃったから微妙だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 11:55 | URL | No.:1467797大変な仕事ではあるけど、国家資格を持っていて22で年収500近い人が底辺なわけないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:01 | URL | No.:1467798こんな頭の悪いスレ立てて草生やしてる時点で無能なのはよくわかってるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:24 | URL | No.:1467804医療系が聖域である限り
看護師は勝ち組で居続けられるんだよなぁ
介護行くヤツはほんとバカ -
名前:n #- | 2018/01/18(木) 12:27 | URL | No.:1467805眼軟膏と軟膏間違えて出してた
奴か -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:32 | URL | No.:1467806なんで女社会は大変なの?
純粋に教えてほしいデス -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:36 | URL | No.:1467808正当な事をやってきたことへの対価
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:41 | URL | No.:1467809大けがして一年入院したけど優しい人ばっかりだった。やっぱりドクターの人間性がナースにも影響してたと思う、国立大学卒だから屈折してなっかたのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:45 | URL | No.:1467810※1
確かに年収マウンティングはうざいが、この場合はそもそもスレ主も年収マウンティング的な煽り方で立ててる訳で、特段おかしいレスではないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:45 | URL | No.:1467811無能ナースが無職ナースに見えて何言ってんだこいつと思ってしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:46 | URL | No.:1467812※1
確かに年収マウンティングはうざいが、この場合はそもそもスレ主も年収マウンティング的な煽り方で立ててる訳で、特段おかしいレスではないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:46 | URL | No.:1467813※1
確かに年収マウンティングはうざいが、この場合はそもそもスレ主も年収マウンティング的な煽り方で立ててる訳で、特段おかしいレスではないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 12:47 | URL | No.:1467814悪い、連投してしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 13:06 | URL | No.:1467819医者や看護師には感謝しとるわ
高給で当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 13:21 | URL | No.:1467822子供の頃の注射のトラウマで病院嫌いになる人…居ると思います。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 13:38 | URL | No.:1467824またこいつか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 13:44 | URL | No.:1467826専門・短大卒(3年制)で21歳の時に就職しているまだ誕生日の来てない2年目ってことなら全然ありえる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 13:47 | URL | No.:1467827専門・短大卒(3年制)で、まだ誕生日が来てない2年目なら22歳でもおかしくはない。
-
名前:あ #- | 2018/01/18(木) 13:53 | URL | No.:1467829まぁ早生まれなら普通にありえるわな。
-
名前:あ #JalddpaA | 2018/01/18(木) 13:58 | URL | No.:1467831ありがとナース
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 15:46 | URL | No.:1467894先月入院したが、デブの無能ナースはひどかった
無能は早く去ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 16:01 | URL | No.:1467899女医の方が穏やかとか絶対嘘だゾ
まんま大門未知子や変わりもん、性格キツイ奴ばっかだゾ
内科は優しい女医さん多いが外科はドラマみたいな奇人変人揃いだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 16:23 | URL | No.:1467914医師は看護師なんて賎民は普通選ばない
-
名前:ななし #- | 2018/01/18(木) 18:36 | URL | No.:1467977そうだよな、この子の言ってることよくわかるわ。やっぱどこ行っても同じ環境なんだなって身に染みるよ。
辞めようか考えてもう5年経つけど結局金のこと考えるとやめらんねーんだよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 19:42 | URL | No.:1468010俺より100万も多くてワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 20:08 | URL | No.:1468022夜勤も有るし人の命預かってるしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 20:48 | URL | No.:1468040施設で働いていて看護を取ろうかなって言っていた友人が転職して病院で働いたら、いくら金がよくてもナースなんて絶対にやりたくないって言ってた。まあ、初めての仕事が看護とか、会社を首になって看護を選んだ、とかでないとあの仕事は普通の精神の人には無理なんだろうね…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 21:48 | URL | No.:1468067血とかグロとかに耐性があれば
ワイも医療系を選択できたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 21:54 | URL | No.:1468069わい43歳、リゾートホテルの施設管理。手取り13万…(泣)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 22:06 | URL | No.:1468076まあ大変だろうし当然なんじゃねーの
-
名前:名無し #- | 2018/01/18(木) 22:36 | URL | No.:1468086自分のこと無能だなんて言うなよ
尊い仕事してんだから
君みたいな人に尽くす仕事してる人って天国に行けるんだろうな
俺は地獄行きだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 22:48 | URL | No.:1468091知り合いで准看になった女は、DQNか馬鹿か、両方を兼ね備えてるのばっかだったぞ。
准看の資格は、底辺レベルに頭が悪くても合格するから怖い。
ストレートに看護大学、3年制の高等看護学校や医療短大なんかから正看になった奴は、DQNじゃなくて元々そこそこ勉強できた。
地方の庶民な女は、手堅い職業として看護師になる奴がけっこう多いよ。
俺の友達で正看の女は全員気が強くて頭の回転が速くて口が達者だから、嫁にはしたくないw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 23:14 | URL | No.:1468103うちの母は数年前に退職したけど准看護師だったな。
個人病院でワガママな坊っちゃん先生と気難しい婦長さん、それに多くの患者さんの間でよく頑張ったなー。
正確には知らんけど安い給料で…
母ちゃん… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 23:15 | URL | No.:1468104メシ食わせたら噎せて吐いて引掛けられて服洗いに行って先輩の観月ありさに叱られるんだろ?
怖いな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/18(木) 23:31 | URL | No.:1468108ナースはどこに引っ越しても何年ブランク合っても
募集さえあればまず採用してもらえるところは羨ましいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 00:14 | URL | No.:1468122あーさーくーらー
勤務地や職場にもよるが地方だと仕事内容ほとんど介護みたいなもんだからな
知り合いの看護師の仕事話聞いてるとそれだけもらえるのも納得のハードっぷり
ドライな性格じゃないとホント続かないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 00:36 | URL | No.:1468126ワイの1年目の半分もないやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 09:38 | URL | No.:1468188都内で正看、男で650とかいるからね。普通に高い給与に入ると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 13:19 | URL | No.:1468235わいの彼女
ナース服を着るお仕事だけど
年収倍以上貰ってるよ?
(病院勤めとは言ってない) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 16:32 | URL | No.:1468280※2
高校の専攻科(5年制)行けば卒業と同時に受験資格がとれる。国家試験は2月だから卒業見込みで受けるんだけど。
最速で資格取得!が看護専攻科持ってる高校の宣伝文句。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 20:32 | URL | No.:1468318看護師はいくら貰ってもよいでしょ。大学病院に入院してたけど夜勤は三人程で50人ぐらい観てたよ。対応して貰ってる間もひっきりなしにピッチが鳴りまくってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 03:05 | URL | No.:1468410去年末勤め先潰れてこれからどうするかと思ってるけど
男で30から正看護師目指すの厳しいかな?
学校通って試験通って…とはあるけど
キツそうだけど手に職をっていう面では良さそうに思えるんだけど -
名前:あ #- | 2018/01/20(土) 11:27 | URL | No.:1468476高校看護科から看護師になるやつも、有名大から院に行ったやつも、なってしまえば同じ看護師だからある意味不平等だよなぁ。
薬学部も国立大卒だろうが帝京平成大学卒だろうが国試さえ受かれば同じ一薬剤師としての扱いに変わりはないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 13:25 | URL | No.:1469472看護学校出て資格取ってそれを活かした職種に就いて平均以上の賃金貰ってる
どうみても有能です本当にry
無能は看護学校の時点で躓くんだから -
名前:みっちゃん #- | 2018/01/28(日) 08:00 | URL | No.:1471448佐川に払う税金などない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/19(火) 19:40 | URL | No.:1614557都内つっても
公立病院は安いでしょ。
※64
30ならふつーに居るぞ。
上は50近い人も居るしな。
ただオリンピック以降医療、介護がどうなるか分からん。
(財源は無いけど、オリンピックにお金ジャブジャブ突っ込んでるし)
日本は医療に関して、人の命が掛かっているのに金金いうなー!!って考えが主流だからな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11218-2926e6f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック