元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516218308/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:45:08.653 ID:QM7Zghu1r.net
- おいおいマジか…
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:45:36.054 ID:98Iy2xHW0.net
- 高すぎるだろ…
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:45:46.267 ID:VTB4XWr3M.net
- ヲイヲイ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:46:00.353 ID:qW0MpTiTM.net
- 治るわコイツ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:47:44.769 ID:3Ws4oJZ40.net
- ほう
湿潤療法ですか
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:49:17.724 ID:AGDiVBiR0.net
- 極めて治療の効率がよく
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:49:50.646 ID:QM7Zghu1r.net
- 1週間ずっと痛かったあかぎれが、1日でふさがってんのよ
何これこわい
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:48:29.597 ID:oPORECT6M.net
- 体液が貯まってる感じが怖い
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:47:35.731 .net
- 靴擦れした時お世話になる
2日で治って靴履けるようになる
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:49:45.262 ID:suLG0w1W0.net
- 汁漏れてきてべっちゃべちゃになったから二度と使わない
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:53:22.400 ID:BeiYi7Fn0.net
- >>14
俺もそれで寝巻きのジャージダメにしたわ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:49:47.217 ID:Ew4Q4XIs0.net
- 昔は乾燥させろと言ってたのにね
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:57:16.165 ID:3Ws4oJZ40.net
- 軽い火傷とか擦過傷の表層の怪我は痛みの原因が乾燥だからね
保湿した瞬間痛みが消える - 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:00:06.055 ID:GAphKAVl0.net
- >>28
マジかー
あれ知ったらもう絆創膏とか使う気しないわ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:02:36.136 ID:b4ZWg3rd0.net
- 湿潤療法やな
安く済ませたかったらラップ巻いとけばおk - 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:11:55.223 ID:3Ws4oJZ40.net
- 厳密には細胞の水分量が変化するときに痛みが生じる
水道水で傷を洗うと染みるのは浸透圧が異なるからだ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:36:20.285 ID:z1BuV9TT0.net
- お前らなんでそんなに怪我にくわしいのこわい
-
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:44:42.661 ID:rPv2S72ca.net
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:44:42.661 ID:rPv2S72ca.net
- 漢は黙って唾
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:51:08.320 ID:RneXGRVNK.net
- 絆創膏は安い奴とそうでない奴の品質の差が激しいよな
100均のやつなんかすぐに剥がれるしちっともなおんない
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:51:12.235 ID:IlK2FgyZ0.net
- 戦国時代にキズパワーパッド持って行って無双したい
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:51:34.370 ID:Vd5nGlQr0.net
- ただ貼った箇所の時間を進めてるだけだよ大したことない
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:55:34.659 ID:p2u49T9B0.net
- >>20
それならタイム風呂敷で代用聞くのね - 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 04:56:15.914 ID:GAphKAVl0.net
- 貼った瞬間から痛み消えるよな
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/18(木) 05:35:59.130 ID:bZBrCJXF0.net
- 貧乏だからアルゴフィットだけ貼ってる
- 【キズパワーパッド】
- https://youtu.be/C6k2SaNN1vs
BAND-AID(バンドエイド)
キズパワーパッド - 【キズパワーパッド】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 20:46 | URL | No.:1468319消毒してから切り傷にこれ貼ったら傷口が
膿んだから、それ以降使ってない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 20:57 | URL | No.:1468322消毒しちゃいけないんだぜ、説明書嫁
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:01 | URL | No.:1468323>汁漏れてきてべっちゃべちゃ
この体液が治癒に重要なんじゃないっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:05 | URL | No.:1468325蒸れて痒いんだよな、苦手だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:06 | URL | No.:1468326※1
根本的に傷の治療に消毒はダメ。消毒のせいで自身の免疫も死んで膿むんだよ。
傷口はきれいに洗って消毒はしないってのが重要。たとえキズパワーパッドを使わなくても。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:19 | URL | No.:1468327そんなにええもんなのか
怪我してないけど欲しくなってきたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:25 | URL | No.:1468329説明書読まずに医薬品・衛生材料使おうとすんなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:29 | URL | No.:1468330この間やけどして皮が二センチ四方ベロッと剥けたけど、キズパワーパッド貼ってたら新しい皮ができるまで全然痛くなくてな
湿潤療法はいいものだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:43 | URL | No.:1468333剥がれやすいので使わないなー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:47 | URL | No.:1468336ラップで代用できるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:50 | URL | No.:1468337この間死んだけどキズパワーパッドで直ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:52 | URL | No.:1468338ビニールテープとかでもいけるんちゃう?
-
名前:名無しさん #- | 2018/01/19(金) 21:57 | URL | No.:1468339高いんだよなぁ…通常のバンドエイドを買い置きしてるわ
まあそうそう怪我なんてしないんだから年間で見たら大した金額じゃないんだけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:58 | URL | No.:1468341バイクでこけて膝を擦りむきまくった時に貼ったけど
2週間くらいかけても傷口に変化がないから普通の絆創膏に変えて治したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 21:59 | URL | No.:1468342綺麗に洗う
ラップを巻く
周囲をガーゼの付いていない医療用テープで貼る
以上 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:00 | URL | No.:1468344※3
絆創膏の端から溢れて垂れることがあるのよ
普通の絆創膏で目張りすると良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:03 | URL | No.:1468346指の一部を切り落としかけたけどこれ貼ってテープでグルグル巻きにしてたら4日でほとんど治った思い出
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:10 | URL | No.:1468347時間が経ってたり菌が入ったりウイルス性のやつは絶対ダメだからな
化膿してかえって酷い一生傷が残るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:16 | URL | No.:1468348この間死んだけどキズパワーパッドで直ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:29 | URL | No.:1468351この間死んだけどキズパワーパッドで直ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:35 | URL | No.:146835318〜19年前に試作品で使った事があったけど、
数年後に一般販売されなかったから開発中止になったと思ってたやつだ -
名前:名無しビジネス #ElggcFS6 | 2018/01/19(金) 22:38 | URL | No.:1468354皮膚の火傷とかは塩水に浸けて乾燥させると治ると鳥取で聞いたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:48 | URL | No.:1468355医療の進歩を身近に感じたな
貼った瞬間から痛みは消えるし剥がれないし水に強いし綺麗に治るし
多少値段は上がるけどもうこれ以外使う気せんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 22:59 | URL | No.:1468358バイクで転んだとき薬局で紹介されて使ったら擦り潰れた皮膚が元に戻ってて驚いた
水洗いしながら傷口擦るの辛かったけどホント綺麗に治るのな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 23:18 | URL | No.:1468360漢は黙って風呂ゴシゴシっ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 23:20 | URL | No.:1468361※19
直ったって言ってる辺り、サイボーグかなんかだろうな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/19(金) 23:53 | URL | No.:1468362電動ノコで指先削って血がダラダラ流れてたけど禁断のキズパワー3枚重ねで無理矢理治した
1枚だけだと出血量に対応できなかったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 00:08 | URL | No.:1468363長持ちするから、意外と高くつかない‥ように思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 00:17 | URL | No.:1468364バイクでこけて擦過傷になったけど2週間でキレイさっぱり跡形もなく元通りだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 00:56 | URL | No.:1468374※27
4枚貼らなくて良かったな
指無くなってたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 01:03 | URL | No.:1468380サイズは結構余裕を持っておかないと漏れるよね。
反省してデカイの使ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 01:38 | URL | No.:1468396もしかして貼ったら成長しないかな……
-
名前:名無し #- | 2018/01/20(土) 02:07 | URL | No.:1468400チャリ転倒で顔中すりむいた時にアレを貼ったら3日ほどで直った。
自分でも信じられなかったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 02:16 | URL | No.:1468403リアルやくそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 02:49 | URL | No.:1468407絆創膏は直すためじゃなくて傷を保護するためのものでしょ。キズパワーパッドは完全に治療レベルで傷の治りが早いけど。
-
名前:あ #- | 2018/01/20(土) 03:07 | URL | No.:1468412お、俺の心の傷も癒やしてくれるのかい?
-
名前:あ #- | 2018/01/20(土) 03:23 | URL | No.:1468421中学の頃金がないからラップと医療テープで自作したら、蒸れたりテープ部分が腫れたりして結局キズパワーパッドに変えたらかなり改善されてびびった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 03:42 | URL | No.:1468423昔から赤チンとか似たような効果のものはあるやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 08:27 | URL | No.:1468446爪剥がれた場所に張ったら痛みも無く綺麗に直ったわ
赤チンは全然違うぞ
湿潤療法では傷についた汚れを水で洗い流し消毒はせずに使う。消毒してしまうと回復させる体液と混ざり直す細胞を破壊してしまったりして効果が薄れる
体液が洩れるやつは傷のほうが大きくて合っておらず小さすぎるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 08:30 | URL | No.:1468447少し違うが体液を水が出る蛇口に例えると水が出る部分に粘着面を張ったら効果は無い。蛇口の金属部分=正常な皮膚に粘着面を覆わないと駄目なのと一緒だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 10:38 | URL | No.:1468465コレほんと高いんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 12:31 | URL | No.:1468488高いけど話の種に買ってみたら大正解だったわ
ほんとに痛くないし絆創膏と違って剥がれないから張りっぱなしでいいし治り跡もよかった
そもそも怪我なんてそんなしないから少し高くてもお得な感じする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 12:55 | URL | No.:1468491この間死んだけどキズパワーパッドで直ったわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/20(土) 13:21 | URL | No.:1468498オロナインH軟膏の方が効く
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 14:31 | URL | No.:1468511指先切った時に使ったけど
貼ったらすぐ痛み消えるし水仕事も出来るのが便利
1週間くらい掛かりそうな傷も4日で治った -
名前: #- | 2018/01/20(土) 15:15 | URL | No.:1468530高いけど治り早いし、シャワー浴びて痛み無いんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 18:54 | URL | No.:1468565傷が残ってほしくないところはこれ使うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 18:54 | URL | No.:1468566傷パワーはがれやすいから嫌
ダイマになるから名前出さないけど類似品の方がお気に入り
いろいろ使ってみた方がいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 19:04 | URL | No.:1468568あかぎれなら薬用ハンドクリームたっぷりぬりまくっててら治るぞ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/01/20(土) 20:38 | URL | No.:1468586染みないし放置でいいし3~4日貼ってられるからコレだなあ
ていうか傷より結構大きめの貼れよ?
切り傷でも割と行けるけど擦り傷用だからな?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:18 | URL | No.:1468600紙で指切った時にオロナイン塗ってセロテープで止めといたらすぐ治って人体の治癒力にビビったわ
表面の皮膚さえくっつけばあとは早いんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:22 | URL | No.:1468665湿潤療法は白ワセリン塗ってラップを医療テープで固定すればできる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:54 | URL | No.:1468788シャワーで流してティッシュを傷の大きさにハサミでカットしてサーシカルテープでびー、びー、と止めて凌ぐワイ。傷口にティッシュが張り付くのが玉に傷。流しゃ落ちるけど。ちゃんとした湿潤は治り早いよね。外科手術後のガーゼ交換はひたすら生理食塩水をびー、びー、と水鉄砲みたいに傷口に当てて洗い流すだけだったな。松潤は尿療法かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:45 | URL | No.:1468832VIPって時々ドラえもんいるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:32 | URL | No.:1469297早く治るのもそうだけど、傷跡が残らないんだよ
包丁で指削っちまったとき、傷パワーパッド貼ったら跡形もなく治ったぜ
削った皮貼り付けたら神経しんじまって感覚がおかしいけど、傷口露出させて傷パワーパッド貼ったほうは怪我する前と何も変わらん -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/01/23(火) 07:51 | URL | No.:1469864これほんとすごいよな
世紀の発明と言ってもいいだろ
指の肉ごっそり削れる怪我したけど痛みも和らぐしそこそこきれいに治った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/01(木) 00:30 | URL | No.:1472766ツバ塗っときゃ治るという湿潤療法の原始人が正しかったとかマジかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/05(月) 04:36 | URL | No.:1474370ツバには雑菌がいっぱいだから、それ自体は間違いやけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/10(土) 13:30 | URL | No.:1476101体液が漏れ出るのは靴下や包帯で保護するしか無い
そして速やかに交換 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/12(月) 07:44 | URL | No.:1476811汁漏れてくる奴は張り替えてないんだろ
定期的に剥がして患部に異常がないか見ないといけないのにやってない
変にケチってるからダメなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/18(日) 01:25 | URL | No.:1488409切り傷用じゃなかったんだ、知らなかった!
包丁でグサッとやって血が数時間止まらなくて
たまたま遊びに来た父が見かねてこれ買ってきてくれたんだけど
十分くらいでピタッと止まったよ、不思議
よく転ぶけど擦り傷消毒しないのは不安で無理だ
傷に土とか砂とか入りまくると洗っても不安になる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/03/24(土) 23:31 | URL | No.:1490846脳梗塞で死んだ親父の骨にキズパワーパッド貼って放置してたら7万日後に再生して「おはよう、久しぶりけんじ君」って言ってきた
涙が止まらなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 18:58 | URL | No.:1491810指先カッターですっぱーっと切って
絆創膏で治そうとしたら痛みで2晩禄に寝れなかったけど
これ使ったら痛みがかなり引いたし1週間も経たずに傷も塞がった
最初は出血がすごくて1日で貼り換えたけど
それ依頼信者だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:47 | URL | No.:1510857きれいに治るけど、毎日張り替えないといけないのがもったいない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 09:27 | URL | No.:1514730湿潤療法の提唱者の先生は、傷口にガーゼを当てる旧来の治療を続けている医者から非難されているそうだな
自分は知って以来ずっとラップとワセリンの湿潤療法して、効果を目の当たりにしてるから支持している
尤もこの先生は糖質制限を自身で実践中という事で、そこはあんまり支持していないが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:04 | URL | No.:1524216※18
わかった。怖い。ありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 23:12 | URL | No.:1524507痒さがほぼなくて俺はオススメだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/29(日) 11:57 | URL | No.:1540117ワセリンとラップでいいし、傷痕残したくないなら上から布でも貼り付けとけばいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/05(金) 18:26 | URL | No.:1566107バンドエイドのキズパワーパッド高いし、マツキヨのプライベートブランドのやつに乗り換えたわ
自転車で派手にコケて、何ヶ所も擦りむいたとき、ハイドロコロイドパッド、絆創膏、乾燥で治りを比べたら、ハイドロコロイドがずば抜けて早くてびっくりしたわ。
傷の大きさと深さにもよるけど2日(軽く血が出たぐらい)〜10日(真皮も剥げて血まみれ)でキレイに治る。
真皮まで行くと使えないって書いてあるけど、潤出液が出すぎる対策として傷口よりかなり大きいのを貼ればなんとかなる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11223-06643ef9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック