元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516390314/
- 1 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:31:54.61 ID:w3k6DIYT0.net
- アーティストのさわぐちけいすけさんが、「まとめられる筈の無いこと」と題する、
- 結婚感についてのマンガをTwitterに投稿し、話題になっている。
さわぐちさんは、「まだ結婚しないの?」「子どもがいないと将来さびしいし後悔するよ」などの- 悪気ない発言が存在することを4ページの漫画で表現。事情があって結婚しない人も
- いることを挙げ、「結婚や子供を選択しない。だからこそ得られる幸せも当たり前にある」と、
- 自分の周りの事例を紹介した。
感じたことをマンガで表現するときには、なかなか「まとめられない」と苦労もある。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/03/keisuke-sawaguchi_n_16941666.html
- 結婚感についてのマンガをTwitterに投稿し、話題になっている。
- 2 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:32:02.74 ID:w3k6DIYT0.net
- 3 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:33:04.84 ID:DYAkTcYKa.net
- 自分の幸せを追求してるんだからむしろ偉くないのは当然やろ
- 4 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:33:10.60 ID:w3k6DIYT0.net
- これは反論できないだろお前ら
- 5 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:33:16.28 ID:JA+ccfu30.net
- 安心してええで
したくてもできないから
- 7 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:33:29.87 ID:+cxCWO2p0.net
- 全く違います
誰もが老後に介護の世話になるからです
子供産まないままなら他人の子供にタダで乗っかるってことを- 自覚しろ
- 自覚しろ
- 10 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:34:08.12 ID:w3k6DIYT0.net
- >>7
なにがただで乗っかってるだよバカ
子供にかかる税金は独身者が払ってるんだが?
- 19 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:36:38.36 ID:+cxCWO2p0.net
- >>10
いや貨幣の話じゃねぇから
管理通貨制度になった時点でそれは全く関係ない
実物生産物として人手を産んでないだろ? - 24 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:37:39.83 ID:w3k6DIYT0.net
- >>19
何言ってんだお前
金出してるのにただで乗っかってるって何?
頭おかしいの? - 31 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:39:54.70 ID:+cxCWO2p0.net
- >>24
つまり税制度は財源の調達ではなくただのインセンティブの操作でしかないということや
お前一人どころか俺ら全員の税金が何にもなってない
- 11 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:34:48.98 ID:hNKzNqUk0.net
- そら好きなことやってるほうが楽だろ
結婚は大人にしかできないんだから
まだ子供なんだろ - 29 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:38:49.17 ID:7TFM7o/C0.net
- ワイ結婚したいけど出来ない派
どっちにせよ後悔しそうやわ
そういうネガティブな人間
- 13 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:35:04.41 ID:DYAkTcYKa.net
- 結婚しないのは苦労だと思っててそれでなお社会のために
- 結構しません!ってなら偉いけどそうじゃないんやろ?
- 結構しません!ってなら偉いけどそうじゃないんやろ?
- 17 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:36:23.61 ID:w3k6DIYT0.net
- >>13
結婚するやつは社会のために結婚してんの?
- 21 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:37:10.21 ID:DYAkTcYKa.net
- >>17
そらそうよ
誰も結婚せんかったら社会は崩壊するし現に崩壊に向かって突き進んどるやんけ - 41 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:45:24.78 ID:gwjHxPjG0.net
- >>21
それはないな
結婚は個々人がより自分が幸せになるための選択の結果
社会のために私は結婚しますって志願兵じゃないんだからさあ… - 49 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:48:23.05 ID:AHd/4/XXM.net
- 俺の場合、結婚することだけが彼女と一緒に暮らせる唯一の手段
- 50 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:49:05.96 ID:cBIDycb+0.net
- 発情して結婚しただけなのに社会のためってカッコつけるだけだよな
飽きた頃に独身のやつらにお前らも結婚しろって言いだす - 60 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:52:09.08 ID:cBIDycb+0.net
- 好きでもないやつと家柄とかDNAとか強制的に結婚させられたやつしかいう権利ないと思うよ
- 64 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:52:48.59 ID:K9ryurD90.net
- 好きに生きてたらなおさら結婚して子供作る人の偉さもわかるはずやろうに
- 52 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:50:25.82 ID:cBIDycb+0.net
- 昔6月にハワイ行ったら周り新婚だらけでイチャイチャして異様な光景だった
結婚ってああいうイメージ強い
結婚した時は社会のためとか責任背負うなんてちっとも考えてないよな
どう見ても発情した動物が一緒になるだけだよ
- 55 :風吹けば名無し:2018/01/20(土) 04:50:54.53 ID:h+PsQenyM.net
- 正直彼女や子供いたらなって思う
そしたら水族館や動物園だって
気兼ねなく行けるのに- 【【武田鉄矢】結婚する真の理由】
- https://youtu.be/zwQ8T-TpG3M
愛と結婚(愛と結婚の心理学)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:00 | URL | No.:1468588動物園や水族館ぐらい、一人で行けよ。阿呆か。下らん見栄や世間体・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:11 | URL | No.:1468590それな
妙な行動しなかったら何も注目されん
遊びに来てる連中は自分らが楽しむのに集中しとるし
大人しくしてる御一人様に注目する奴は
むしろそいつが残念なだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:11 | URL | No.:1468591友達見てると結婚、子供ーって世間体のためにあるものではないのがよくわかるけど
同時に俺には手に入れられないものってのもよくわかる
友達はデキコンだったけどちゃんと人間らしく、生き物らしく前を向いて生きてるよ‥ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:12 | URL | No.:1468592したい人はどうぞ
頑張って定年まで働いてください
俺はいいや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:12 | URL | No.:1468593いや、不細工や貧乏だから結婚できないだけやろ
-
名前: #- | 2018/01/20(土) 21:13 | URL | No.:1468594>3が全てだな
こいつが何をするのも勝手だけど偉いものを偉いと言って何が悪いって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:14 | URL | No.:1468595義務や責任だと思ってる人に
幸せ論を言っても意味がないだろ
結婚や育児は自分の幸せの為だけにするもんでもないし
根本的に噛み合ってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:15 | URL | No.:1468596義務や責任だと思ってる人に
幸せ論を言っても意味がないだろ
結婚や育児は自分の幸せの為だけにするもんでもないし
根本的に噛み合ってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:15 | URL | No.:1468597さわぐちけいすけてて
こいつが一番てめえの結婚感を押し付けてんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:18 | URL | No.:1468598みんなが自分の人生『だけ』を楽しんだら、人間が絶滅してしまうんだよ
いいのか、それで
定年も撤廃しなきゃな、一生税金納めてもらうぜ -
名前:名無しさん #- | 2018/01/20(土) 21:18 | URL | No.:1468599今はまだ爺婆がバブル世代で結婚も当たり前だから、社会的信用だの未婚は社会不適合者などと言ったりするが
もうちょっとすれば結婚が当たり前でない世代になる。
そしたら独身を差別もしないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:19 | URL | No.:1468601ライフラインが整って誰も彼も割りと1人で生きていけるようになっちゃったのが悪い
あと既婚者から苦労話ばっか聞かされるのもマイナスかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:25 | URL | No.:1468604十代~二十歳過ぎで結婚してたような時代ならともかく
それなりに独身時代を経験した上で結婚してる連中だから
残念ながら、奴らの経験則は蓋然性が高い
そもそも、本当に漫画に描いてるように思ってるなら
気にもならない筈で、自分を正当化する漫画を描こうとも思わない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:29 | URL | No.:1468605まず自分が幸せかが重要で、その結果の集合が社会だろ
社会がこうだからこうあるべきっていうのは違うんじゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:32 | URL | No.:1468606たまたま結婚したい相手がいて結婚して
たまたま子供ができただけ
たまたま縁がなくて独り身なだけ
ただのステータスを善悪でジャッジするのはよくないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:32 | URL | No.:1468607みんながみんなってわけではないが、いい年して独身で、
結婚しろ的なこと言われると、反論してくるやつって、精神年齢幼い奴多いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:32 | URL | No.:1468608結婚しないとこんな風に歪む一例って話になりそうだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:35 | URL | No.:1468609別に結婚するの?とか聞くのは普通の事だろ。生物として。
そこに嫌みとか偉いとかねぇよ。お前が拗らせてるだけ。
お前が孤独であろうが、どうでもいいから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:40 | URL | No.:1468611価値観はともかくとして
子孫を残せないのは生命体として劣等なのは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:40 | URL | No.:1468612未婚の人のほとんどは
身軽な人生を選んだ訳じゃなくて
何も選ばなかった結果だからね
そんな人は尊敬に値しないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:41 | URL | No.:1468614※16
「結婚しろ」って言われて反論したら精神年齢幼いとか、じゃあなんていえば許されるんだよ。
はっきり「ないです」とか「機会があれば」とかでいいのか? -
名前:名無しさん #- | 2018/01/20(土) 21:42 | URL | No.:1468615ワイなんて結婚以前に恋愛経験もない欠陥品やからな
20代のうちに一度ぐらい好きな人に求められるような経験したかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:44 | URL | No.:1468616こりゃ溝が埋まらないわけだ
この手の話されたら無視が一番ってことだね
時間を無駄にした -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:46 | URL | No.:1468618まあ、そういう圧力がないと少子化が進み
社会が維持できないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:47 | URL | No.:1468620人間だろうが何だろうが、根本的に次の世代につながない存在には価値がない
幼く思われるのは当たり前
自分の代で今まで受け継がれたものを全部食い潰してるから幼いんだよ
自分の分を貰いつつ、次の世代の分を生産していくっていう義務を捨てた奴は、そら幼いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:49 | URL | No.:146862130代だが一度も異性から好かれた事ないし、そもそも愛ってなんだ?ってレベルだわ
ファーストキスとか風俗でしたわボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:50 | URL | No.:1468622そういう主張する人ってその手の人種が先進国で増えたおかげで高齢化社会になり軒並み緩やかに衰退してる現実をどう捉えてるんだろ
自分には関係ない、自分が死んだ後のことは知らないってか?
個人主義を主張するのは構わないけどだったら社会や政府に関して文句を言う権利もないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:50 | URL | No.:1468623みんな自由に好きなことだけして独身を貫いたら50年後の日本はどうなってるんだろう。100年後には滅亡だね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:51 | URL | No.:1468625少子化をどうにかするには未婚や子無しを人格否定して劣等感を抱かせ煽るのが一番なのだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:51 | URL | No.:1468626発情がどうのとか言ってる奴って自分も両親が発情した結果の産物だってことが分からんの?
キリストみたいに処女懐胎で生まれたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:53 | URL | No.:1468628社会が維持できない…?
本当に維持できないんでしょうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:53 | URL | No.:1468629結婚リスクを考えると今時結婚するのはリスクに耐えられるブルジョアか
リスクを考えないアホの二択だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:54 | URL | No.:1468630てめえが幸せを享受できるのは両親が結婚したおかげだって概念が抜け落ちてるんだよなぁ
誰かの幸せのために生きるという事を知らないからいつも自分ガー自分ガー言ってる
結婚が偉いかどうかは知らないけど、てめえが幼稚だというのは良く分かったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:54 | URL | No.:1468631こんなこと思ってる奴は結婚してない子供もいない奴がほとんどだわ。
何でこんなことでマウント取られてるって思うか考えてないんだろう。
幸せは他人と比べるものじゃないことを気付かないうちは、いつまでも幸せにたどり着けない。
他人に言われたことが「自慢されてる」と感じる事こそが不幸だと気付け。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:55 | URL | No.:1468632金がない家の子供は不幸だからな
無計画にガキ作った貧乏人が必死にマウント取ろうとしてるようにしか見えないわ -
名前:名無し #- | 2018/01/20(土) 21:55 | URL | No.:1468633まぁでも偉いのは確かやん
無条件って訳じゃないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:56 | URL | No.:1468634※32
なら、アホになればええんや
答え出とるで
リスクを承知で結婚して子供産んであくせくしながら、育てりゃええんじゃ
ブルジョアみたいなスマートな生き方だけが人生じゃなかろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:57 | URL | No.:1468635都市部の待機児童の問題もロクに解決の見通しがたってないってのに「少子化だから結婚して産めよ増やせよ」なんてよく言えるわ
保育園がら空きの田舎で子育てってのも不便だからしたくないんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:57 | URL | No.:1468636※31
新入社員が減り続ける会社みたいなもんだよ
新入社員が毎年減ったら30年後50年後その会社はどうなってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 21:57 | URL | No.:1468637
完全に日本の少子化狙った共産党員が書いたような風刺画でつね
まあ普通の日本人はシカトして子孫残そうズ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:01 | URL | No.:1468638キャゼルヌ「とんだ贅沢だ。30を過ぎて独身だなんて、許しがたい反社会的行為と思わんか?」
ヤン「生涯独身でも社会に貢献した人は幾らでも居ますよ。4、500人リストアップしましょうか?」
キャゼルヌ「俺は家庭持った上に、社会に貢献した人間をもっと多く知っているよ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:02 | URL | No.:1468639どいつもこいつも許せねえよ
お前たちの幸せばっかりで、こんな世に落とされる子供たちのことを何も考えちゃいねえ
金も才能もねえやつは真剣に産まないやさしさについて考えてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:03 | URL | No.:1468640日本が衰退すると何か不都合があるの
自分と自分の大切な人がとりあえず幸せであれば日本が衰退しようが関係ないよね
不用意に主語を大きく取るのやめたほうがいいですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:05 | URL | No.:1468641※43
そりゃ、その大切な人の中に自分の先祖や子孫がすっぽり抜けてるからだろ
子供産まない自由をさけぶやつは、自分の子孫のためにとあくせく頑張った先祖すべてを裏切ってるんだからよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:05 | URL | No.:14686422000年以上も先祖が頑張ってきたのに
こんなことで終わるとはw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:05 | URL | No.:1468643俺みたいに結婚できないような奴は昔から一定数居た
今は結婚できるけどしない奴が増えたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:06 | URL | No.:1468644この世に子供を作る事は犯罪的である
子供が本当に好きだから作れない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:08 | URL | No.:1468645
こんなんに同調してる底辺いんのかねえ?
そこらの野良犬でさえ子孫残してるのに
まあこんな中凶の工作活動に引っかかる脳無しは子孫残さない方が日本のためになるわなw
勝手に孤独死してなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:08 | URL | No.:1468646※43
国が衰退したら一部の選ばれし国民以外は幸せな生活送れなくなると思うんだけど
あんたの考える「幸せ」の基準が「愛さえあればいい(笑)」とかなら全く問題ないけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:08 | URL | No.:1468647結婚が幸せかどうかじゃなくて生物として子孫を残してる方が偉いに決まってるやろ
それだけでも種の保存に貢献はしてる(本人たちが仮に無自覚でも)
結婚もしない、子供も作らないなら何か他のことで誰かを幸せにするとか人類の発展に貢献することで義務を果たすべきだろ
なんで開き直ってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:09 | URL | No.:1468648結婚して子供を育てる事で大人としてある程度の社会的な責任を果たした事になる。
その社会的責任を独りで他の方法で埋め合わせられるなら負い目を感じる事はないだろう。
この幼稚な漫画を見る限りではもっと頑張った方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:10 | URL | No.:1468649長男って嫌われてるんだぜw
お前が老後孤独死しないために生み出した子供は
お前というお荷物がいるせいで嫌われているんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:10 | URL | No.:1468650※48
こんなとこにいるお前も同類やがな
俺らはPCの前で仲良く孤独死だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:11 | URL | No.:1468651故意に人手を増やさない奴は、年老いたときに全て自給自足したらいいんじゃない?
私たちが生み出した子供たちを利用しないでくださいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:12 | URL | No.:1468652自分だって両親から生まれたんだし
社会があってここまで育ったんだ
それを急に自分は抜けます、って
勝手すぎないか?
そりゃ自分の好きに生きるのは楽だよ
かっこいい生き方もしやすいだろうよ
でも家庭を持った上でそうしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:14 | URL | No.:1468653子供が出来た同僚は生活のために転職していった
子供が出来た後輩はバイトと掛け持ちで仕事してる
がんばるよなぁ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:15 | URL | No.:1468654子供に老後介護してもらえると勝手に思ってるバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:18 | URL | No.:1468655したくても出来ないんだけど?w
最初の彼女と結婚したかったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:18 | URL | No.:1468656自分の価値観を押し付けるやつがクソ
別に結婚してもしんでもええ
日本を見てみるとしたほうがいいのは確かみたいやけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:18 | URL | No.:1468657はい、質問があります
ここにいる人で既婚者で子持ちの方は何人いるんですかね?
それっぽいこと言ってて「独身です」なんて人はいないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:18 | URL | No.:1468658自分の価値観を押し付けるやつがクソ
別に結婚してもしんでもええ
日本を見てみるとしたほうがいいのは確かみたいやけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:19 | URL | No.:1468659なんか見ててすげー負け惜しみに満ちたマンガだと思った
幸せなのかそりゃよかったねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:19 | URL | No.:1468660※53
子孫残さない俺かっこいいw
誰も止めないから勝手に孤独4してどうぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:20 | URL | No.:1468661そりゃ余計な荷物背負ってるやつのほうが
エラいだろ。しんどい意味での「エラい」とも取れるけど
まぁ単身者は老人になったらさっさとあの世にいってね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:20 | URL | No.:1468662子孫を残すことが偉いというのは結局人間のエゴ
地球レベルで見ればむしろ増えすぎて散々害をもたらしてきた人間を間引くのに貢献するほうが偉い
と独身のおっさんが頑張って言い訳を考えてみた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:21 | URL | No.:1468663お節介なこと言う人はいてくれた方が良いんだよ
そういう人生観じゃなければ自分は違うので、と返せば良いだけ
問題は結婚とか家庭を持ちたいと思ってるのに目先のことに囚われて行動してない人。こういうのは他人から言われてようやく気づくことも多いからお節介さんがいてくれて助かることもあるだろう
放っといてくれという奴はその内相手にされなくなって望み通り1人の人生歩けるようになるから、被害者意識丸出しでそれを必要としてる人の邪魔にはなるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:21 | URL | No.:1468664やっぱある程度は「子供を産まなきゃいけない空気」みたいなのに支配されてた方が
少子化問題はもっとマイルドになってただろうし
国民は全体的に幸せになれてたんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:22 | URL | No.:1468666考え方自体が軟弱者そのもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:22 | URL | No.:1468667人は自分の通ってきた道を肯定したいんだよ。
その押し付け合いだけの話。醜い生き物だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:23 | URL | No.:1468668「あたし達の子供が日本の未來を支えるのに!」
と叫んでる皆さん。
日本の現状を必死で支えてる人達にも目を向けましょう。
この人達が今納めてる税金にまず感謝しましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:23 | URL | No.:1468669孤独し云々じゃなく、子孫残さないやつは働けなくなったらすみやかにタヒんでほしい。
人手は現状でも足りないからな、子孫を残さなかったやつに介護の手を割いてらんねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:23 | URL | No.:1468670※66
お前の子供も将来どうなるかわからんやん。
うちの子に限って、そんなことはないってか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:24 | URL | No.:1468671子供のためなら頑張れる、とか仕事で疲れても子供の顔を見るだけで疲れが吹っ飛ぶ、とかも方便だからなぁw
実際は社会奉仕みたいなもんで世間で一人前として認めてもらう為みたいな部分も少なくないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:24 | URL | No.:1468672自分の子供を幸せにできる奴だけが産めばいい
孤独死ガーとか自分のことしか考えてない奴は親になる資格はない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:25 | URL | No.:1468673少し前までの価値観の話だな はっきり言って古い
子供がいなくても幸せとか個人の自由が云々とかね
俺には従兄弟が11人いるが結婚適齢期にも関わらず
誰も結婚していない 危機感しか感じない -
名前:名無し #- | 2018/01/20(土) 22:25 | URL | No.:1468674結婚して子供を育てる事で大人としてある程度の社会的な責任を果たした事になる。
その社会的責任を独りで他の方法で埋め合わせられるなら負い目は感じないだろうし、そんな責任を負う気がないのならこんな事を考える必要はないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:26 | URL | No.:1468675まぁ右翼さんには耳の痛い話でしょうけど、あんたらの思想に合理的な根拠が何もないというのは、何も結婚に限った話じゃないですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:26 | URL | No.:1468676自分だけの人生だ
好きに生きるさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:27 | URL | No.:1468677本気で子供作ることに興味ないなら遺伝子の限界来てる不良品だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:28 | URL | No.:1468678※71
よっしゃ、お前の子供やその配偶者が不妊なら殺そうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:28 | URL | No.:1468679コメ欄だけみても分かるだろ?
独身にはガキが多いって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:29 | URL | No.:1468680この手の話題のコメント欄を見ると本当に子供欲しくなくなる。
こんな意地悪既婚者とママ友とかやってらんないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:29 | URL | No.:1468681※63
別に構わんけど、自分が孤独死したくないって理由がメインなの?
少なくとも、人の幸せを考えられる人が言える発言だとは思えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:29 | URL | No.:1468682※81
独身者やこなしを叩いている子持ちもガキだと思う。
自分の子供が不妊や未婚ならどうするんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:29 | URL | No.:1468683ここのコメ欄に親とかいないだろw
いたら子供が可哀想だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:31 | URL | No.:1468684※85
学生時代にモテなかったり勉強できなかったやつに限って、子供がいることに優越感を感じるんだよ。
仕事ができる人や稼げる人は、
子供がいない家庭をバカにしたりあんまりしないんだよな。好きにしたら?って感じで。
うちは貧乏で子あり!それで苦労してるのに苦労していない奴らが憎い!って発想にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:31 | URL | No.:1468685※78
オウム真理教みたいなもんやな?
安全な日本で好き勝手にやらせてもらうぜ!ってか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:32 | URL | No.:1468686※65
その主張をするならまず真っ先に自分から命を絶たないと矛盾してる
結局あんたも漫画も自分の生き方を正当化したいけど理がないからできてないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:33 | URL | No.:1468687※77
こういう話題は右も左も関係ないんで帰って、どうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:33 | URL | No.:1468688※87
納税してるじゃん。
児童手当や母子家庭手当て、どこから出てると思ってるの?
そもそも、貴方の子供が未婚や不妊なら真っ先にポアしてくれよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:34 | URL | No.:1468689※80
すまんな、もう子孫残してるんや。
私も長生きしたいと思ってないから、できるだけ速やかにしねるよう願ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:34 | URL | No.:1468690「しない」じゃなくて「できない」だろ
っていうのはなんなんだろうな
そう言ったところで何も変わらん
マウント取りたいだけなんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:35 | URL | No.:1468691言い方が悪いんだよなあ
社会的ニートとかそういう風に呼んでやるべき
実際社会的貢献は既婚者のそれより確実に低いんだから
個人の幸福の追求も前提に公共の福祉あってこそよ -
名前:名無し #- | 2018/01/20(土) 22:35 | URL | No.:146869230歳過ぎて結婚もしてないとか、性格に問題を抱えた負け組底辺の基地外。よく恥も感じずに生きてられるな。
と見下してしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:35 | URL | No.:1468693※91
孫もいる年齢なのにそんなに幼稚な思想なの?気持ち悪い
シリアやジンバブエの貧乏子沢山レベルじゃん。
バカしか子供産まない時代って本当なんだね。
デンマークやスウェーデンみたいに先進国ほど少子化だけど、なんだか納得できるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:35 | URL | No.:1468694違うよ、自分が老人になった時に支えてくれる若い世代
がいないと困るからだよ
結婚できる人や子供作れる人には頑張ってもらわないと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:36 | URL | No.:1468695※91
こんなおじいちゃん・おばあちゃん嫌すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:37 | URL | No.:1468696ドイツもイタリアも日本より少子化。
中国ですら、一人っ子政策が廃止されたけど出生率は1.5前後。別に日本が特別少子化なわけじゃない。
バカがマスゴミに踊らされているだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:39 | URL | No.:1468698※90
つまり、皆の協力の下で自分自身が生きていることを肯定しながらも、好き勝手に生きるってことでOK? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:39 | URL | No.:1468699そう言う軽くて薄い人生でいいのですか?って事でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:39 | URL | No.:1468700今の子供を作らない・結婚しない世代を作った
団塊の世代、第二次ベビーブーム世代の責任は?
親を見ていて結婚したいとは思えないってだけなんじゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:40 | URL | No.:1468701※83
君の意思を尊重してるだけですが...
結婚したくない(出来ない)ならしょうがないんじゃない?
ただ君と一緒にはしないでほしいかな
まあ...がんばれよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:40 | URL | No.:1468702こんなとこ見にきてて「子持ちです」とか言われても信用できんよな
vipperな親とか俺なら嫌だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:40 | URL | No.:1468703※99
OKしてもらったらお前は自分が肯定された気分になって気持ちがいいね。おめでとう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:41 | URL | No.:1468704※103
普通にもっとひどい親ゴマンといるよ。
2ちゃんの育児板とかひどかった。
男児の親はかわいそう、女児の親は勝ち組とかそんなのばっかり -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:42 | URL | No.:1468705※102
>ただ君と一緒にはしないでほしいかな
この一言にお前の本性が濃縮されているね。
他人を見下して悦に浸りたいだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:42 | URL | No.:1468706結婚したかったからしたんだろうが。何が偉いの
独身も既婚者もやりたいようにやった結果、社会に与える影響がそれぞれ違うだけだ。マウント取りたいだけじゃねえのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:42 | URL | No.:1468707※103
vipperより嫌だろ
自分の父親がまとめサイトのコメ欄に書き込みとかしてたら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:42 | URL | No.:1468708※101
成人してなお親に原因を求めるのは幼稚な証拠よ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:42 | URL | No.:1468709全体主義的な話で言うなら子供を作らないことは社会を死に近づける行為なんだから良いわけはない。将来的に社会保障制度が崩壊するリスクもある。
でもこいつらが悪いとは微塵も思わない。そう思わせる日本が悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:43 | URL | No.:1468710※70
感謝するわけねえだろ
子供産むっていう大前提が守れないなら何のための税金だよ
社会福祉なんて根本的に多数の人間がいるから成り立ってるものなんだよ
子供産まずに税金納めてますって威張ってる連中は、それこそ子供の面倒を見る莫大な時間コストを勘定にいれてねえ
普通の人間の3倍程度税金納めたところで全然足りねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:43 | URL | No.:1468711※110
日本以外の少子化の国は何が悪いの?
先進国ほど少子化傾向だけど。
説明できる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:44 | URL | No.:1468712※107
ニートもそういうわ
働きたい奴が働けば良いんだ、俺はすね(生活保護)をかじるからってな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:45 | URL | No.:1468714※109
とりあえず20歳まで適当に育てておけば親は立派なのか。
なるほど、そりゃ楽ちんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:45 | URL | No.:1468715無理に結婚するのはやめてください
ひとの言葉に乗せられて、心から愛せない相手と子供を作るのをやめてください
一番理不尽な痛みを誰が背負うことになるのか、ゆっくり考えてあげてください
どうかお願いします -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:46 | URL | No.:1468716してもしなくても後悔するのが結婚。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:46 | URL | No.:1468717このコメ欄を見て『子供を産もう』という気になる人は皆無だろうな
むしろ、結婚して子供を産んでも人間性はカスのままだよ、って宣伝しているのかと疑う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:47 | URL | No.:1468718※115
そこに、老後資金がない人も子供を作るの禁止って付け加えておいて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:47 | URL | No.:1468719誰もが結婚しない生き方選んでたら
俺ら存在してないけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:47 | URL | No.:1468720※111
>普通の人間の3倍程度税金納めたところで
意識的に書いたかどうか分からんけど普通の人間にとっては普通に生活してれば普通に結婚して普通に子供ができるって感覚なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:48 | URL | No.:1468721何で少子化問題に限っては国家の奴隷になるんですかねぇ
どんどん税金上げて年金も払う気ない国の為に無理して子供作るのも馬鹿馬鹿しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:48 | URL | No.:1468722※119
不細工な女特有の考え方だな
あんまりモテないママさんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:48 | URL | No.:1468723国のためにならんから黙ってろ。
迷惑だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:49 | URL | No.:1468724※117
全部他人のせいとは本当に人間性が育ってないね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:50 | URL | No.:1468725※104
熱くなり過ぎた、申し訳ない。
言い訳すれば、今まで出会ってきた人の中で『好きに生きる』って言った奴は、権利しか主張しない馬鹿ばかりだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:50 | URL | No.:1468726自己紹介も含め、ここにいる人から子供が生まれてしまったら不幸
それだけははっきり分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:50 | URL | No.:1468727※117
そりゃあさあ
ニートが働けって言われて働きたくなると思う?
同じこと
ばかばかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:50 | URL | No.:1468728※106
なんだかんだ理由つけて自分をあきらめてるだけだろ!
甘えてんじゃあねえぜ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:52 | URL | No.:1468729※117
ごちゃごちゃ言われてるてめえが悪いんだろ
人間性カスだろうが、て父ちゃん、母ちゃんもそのまた前の父ちゃん母ちゃんも子供産み育ててあくせくしながら生きて幸福をつかんできたんだ
育ててもらうだけで、育てない人間の性格が良いのは当たり前だカス
育ててもらって、自分も他人を育ててっていう生物として当たり前のことをやった上で、人間の性格なんてのは初めて測れるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:54 | URL | No.:1468730先祖代々のことがあって自分が居るって大前提をすっ飛ばして俺しーらねを臆面もなくやれる、その人間性のほうがどうかと思うけど
他知らなくてもコレだけで言える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:54 | URL | No.:1468731お国からすりゃ子供産んで人口増やしてくれるヤツはどこの国でもありがたい存在だろ、納税者が増えるんだから。
マウント云々じゃなく一段上にあるのが当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:54 | URL | No.:1468732社会のため
国のため
もっと言えば、さもしい自尊心を満たすため
本当は愛情なんかついでで、自分の子どもを愛しているポーズをとって、ひとに認められた気分に浸るのが好きなだけで
そんな気持ちでいるから、飽きたら離婚だってぽんぽんするし、世の中に愛されなかった子どもたちが増えて、かなしみだけが産み落とされるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:57 | URL | No.:1468733能書きはええから将来は俺への年金支払いお前がしろや?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:57 | URL | No.:1468734こう言う意見を見るに、やっぱり小梨税は必要なんじゃないかと思ってしまう。
別に社会のためと強く思って子供を育てているわけではないけれど、
自分たちが生まれ育った国が人口の減少に伴って衰退していくのは目を覆いたくもなるもの。
これは子供が産まれてから自分の死んだ後の事を考えるようになったからそう思っているのかもしれないけど。
本スレの>>10なんだけどさ。
その税金って子供有りの家庭の人も支払ってるよな。
んで、仲良く老人になったときには子供たちが親+子供産まずに幸せを追求した人も支えるわけで・・・。
独身が払っているじゃなくて独身も払っているだよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:57 | URL | No.:1468735※132
そりゃ一定数居れば一定数ダメになるやつはいるよ
トータルで考えれば十分プラス
それだけだろ
もっと一部を全体化して物言わずに総合的に考えろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:59 | URL | No.:1468736ほう、この記事をまとめましたかなかなかお目が高いですな
ですが「アニゲー速報」と同じ>>55をオチとするあたり後続記事にしてはひねりがありませんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:59 | URL | No.:1468737※132
そうやってウダウダと捻くれた考えするから、悲しみが増えるんだよ
クソ親父が失踪しやがった 奴はクソだクソで良いんだよ
なんで愛されなかったんだろう() こんな社会がどうして変わらないんだろう()
こんな風に余計なこと考えて嘆きに浸ってひたすら理屈をこねくり回す奴は考えてるだけのバカだよ
失踪した親父はクソ野郎だ。もし帰ってきたらぶちのめすって単純な思考になってるやつの方が幸せになれる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:59 | URL | No.:1468738まあこの記事でスレたて自体何回目かって話なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 22:59 | URL | No.:1468739自分が死んだ後なんもこの世界に残せなかった奴が本当に寂しい奴
今の世の中は便利になりすぎてしまったせいでそのカウンターがきてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:00 | URL | No.:1468740既婚子餅だが、決して社会の為やお国の為なんて微塵も思っていないからな
結婚したのは家庭を築きたいからだ
子供も欲しいから作った
それだけだ
国の為とか社会の為とか的外れも甚だしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:01 | URL | No.:1468741結局子無し主張者って理詰めでいけば負けるの目に見えてるから、既婚者側の一部の悪い側面をこれでもかというくらい誇張して全体を見ずにしゃべるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:01 | URL | No.:1468742人格否定に走り出してるけど子孫を残すという仕事が果たす価値自体はなんも変わらんよ
全員が破滅主義者になったら人類滅ぶじゃん
それでも自分が正しいと思うのかいな
自分が存在するのはなぜかって理解をするだけなんだがね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:04 | URL | No.:1468743くだらね。この話題何回目だよ。みんな他人の目なんか気にせず好きにすりゃいいやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:06 | URL | No.:1468744※137
それを思考停止という
というか話しているところが違う
あなたは自分の幸せのために子供を作り、ひとつの不幸を生み出すだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:07 | URL | No.:1468745結婚出産について幸せになれるとか老後寂しくないからしろって言うのはまあわかるんだよ
普段時事の話しない奴が唐突に日本の将来のためとか語り出すときな臭くて嫌いだね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:09 | URL | No.:1468746結婚しといて自分の内に幸せを見つけられないから、国だの社会だのでっかいコミュニティーを持ち出して貢献してるーって言って所属と承認の欲求を満たすのよなw
ついでにマウントもとれれば完璧だ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:11 | URL | No.:1468748子供を産んで人口を維持・増やすため→結婚する必要はない
子孫を残すのは生物としての義務→むしろ増えすぎてるので種としての繁栄を考えるなら減らしていったほうがいい
日本も面積で考えたら人口3000万くらいが適正だと思う
高齢化社会には医療費の負担額を増やして人口減らしてけばいい
無理やり延命させるからおかしいことになるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:12 | URL | No.:1468749これわざわざ絵にする必要あったのか?
新しいこと何にも言ってないし、ほとんど字だし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:12 | URL | No.:1468750あのさぁ
なんで「したいならしろ。したくないなら好きにしろ。」で終わらんの?
既婚者(と思われる人)は未婚者の人格否定をし出すし、未婚者(と思われる人)は既婚者のあら捜しと自己肯定だらけだし。
何がしたいんだお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:14 | URL | No.:1468751子供生む目的が売り飛ばすことだったり、
他に何もさせず働かせたりすることだったりする国の出生率は伸びてるから人類は滅ばないよ。大丈夫大丈夫
そこで今子供を産んでいる人たちも親の代から同じことをしているし、先祖への感謝を感じるね
日本人も見習えば出生率増えると思うよ
そんな国、日本と呼ばなくなってるかもしれんがね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:15 | URL | No.:1468752※144
だから、考えてるだけのバカなんだよ
耐性のある人間は、どんな情報やどんな現実や真実を知っても大してショックは受けないし、その情報を自分の幸福に生かせる
ところが、お前みたいな真実をちょろっと知るだけでショック受けて嘆きの渦にはまっちまうような軟弱者もいる
そういうやつは、考えなくていいんだよ
勉強向いてないやつに勉強させても強烈にストレスなように、考えることが向いてないやつに考えさせるのは常にストレスがかかってるようなもんだ
誰でもかんでも高等教育するようになったせいで、本来なら大して考えずに働いて毎日を幸福に暮らせてた馬鹿にも一律で教育して哲学を押し付けてるせいで、酷く生き辛い状態にしちまってる
考えて不幸になるバカは考えずに生きりゃ良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:17 | URL | No.:1468753※88
そこはまぁな、独身だからと皆が急激に死んでいってたらそれはそれで大混乱だからあくまで緩やかに貢献するってことで大目に見てーや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:17 | URL | No.:1468754※147
面積に比べて人口が多いのは事実
高齢者が長生きしすぎているから平均年齢が上がってるのも間違いないわ
俺は人を間引くのではなく、東京に人口が集中しすぎているのをなんとかするべきだと思うわ
日本全域にほどよく分配すればいいかんじになりそう -
名前:名無し #fOJ8kIYs | 2018/01/20(土) 23:19 | URL | No.:1468756馬鹿どもがプラトンの国家と資本論読め
国家のために国民があるのではなく国民があるところに国家が生まれるんだよ
国家を存続させるために経済活動してんじゃねーんだよ
因果関係と相関関係の違いすらわからないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:20 | URL | No.:1468757※149
そりゃ、結婚してないヤツは結婚してるヤツが羨ましく、
結婚してるヤツは結婚してないヤツが羨ましいからさ。
だからお互いに叩き合って、自分の方がエライ、と思い込みたいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:21 | URL | No.:1468758根本は結婚する奴がそんなに偉いのかよ?うん、偉いよって事を認めればいいだけ
少子化問題とかは個人の話ではなくて社会的な問題だから簡単な話じゃない
結婚しない奴が自分を正当化しようとするのがガキ過ぎるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:21 | URL | No.:1468759こんなに熱い輪の中には入りたくない
ご愁傷様です -
名前:名無しさん #- | 2018/01/20(土) 23:21 | URL | No.:1468760社会のために結婚する奴なんかおらんよ。
いるとしてもひとにぎりの狂人。
そしてそんなこといってるのはこういう無駄な論議してるやつらと未婚者の被害妄想。
自分が独りになりたくないから結婚する、欲しいから子供作る。
いらないならいらないで結構。
そもそも人間増えすぎなんだよ。
個人の人生に頼る前に、社会制度の改革考えろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:23 | URL | No.:1468761人類増えすぎなんだから結婚も子育てもやりたくない奴はやらなくていいぜ。
子供ほしい奴も二人まででやめとけ。
宇宙移民でもはじまるか、戦争で人類全滅寸前まで行くかしないかぎり子供作るのは純粋なエゴだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:23 | URL | No.:1468762※158
そもそも、出生率に貢献してる田舎の人間にとっての社会ってお前が思ってるような社会じゃねえぞ
互いに助け合っている地域コミュニティそのものだ
子育てで社会に貢献し、社会に感謝されるサイクルを田舎はキチンとやってるから都会より子供が生まれるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:23 | URL | No.:1468763※151
あなたは生き方の話をしていますね
ありがたいことに、私が心穏やかに生きられる方法を真剣に話してくれています、優しい愚か者です
しかし私が言いたかったのは、子供を産み出すにあたっての心構えで、誰が何と言おうと愛し合っている人たちだけが結婚して子供を作ってよい(もちろん作らなくてもよい)という考え方についてです -
名前:774@本舗 #- | 2018/01/20(土) 23:25 | URL | No.:1468764隣の芝生は青く見えるってやつかね。
そんだけ強要するなら相手くれよ。結婚・子育てを法で義務化すればいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:26 | URL | No.:1468765他人の人生は他人のもの
批判してる連中は、自分(子孫)への利益誘導のために、他人の行動を制御したくて批判してるだけ
相変わらず、人間は醜いな -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/01/20(土) 23:27 | URL | No.:1468766ん~
なんつうか
みんないろいろ考えて大変だね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:27 | URL | No.:1468767※161
いや、お前バカだからそういうこと考えんの一回止めなって
子供を産む心構えなんて、子供を何人も産んでる肝っ玉母ちゃんが考えてるか?
その子供たちがそのことに悩んでるか?
少子化で子供一人や二人が親の全ての期待を一身に背負ってるから、誰だろうと勉強頑張んなきゃならないっ、良い子になんなきゃって必死になってるんだろ
子供を五人も六人も産むような家族は、一人くらい不出来なやつがいても楽しく多めに見ながら生きてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:30 | URL | No.:1468768世の中のすべての人は俺よりも偉い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:31 | URL | No.:1468769※164
好きな人ができた
付き合いだして仲が深まり結婚した
子供が生まれた。色々苦労もあるが幸せだと思う
こんくらい単純なほうが楽だし幸せだと思うわ
難しく考えすぎるのも問題だねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:31 | URL | No.:1468770※166
おまえも俺より偉いから一番下じゃないんだなこれが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:31 | URL | No.:1468771俺は自己勝手に生きるよ?
お前ら既婚者はどうぞ「責任が」とか「種の本能的に」とか「大人として」
そんなクソくだらない言葉で自分を誤魔化しながら捕らわれて搾取されてくれw
俺たちはかわりに遊びまくってやるからw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:32 | URL | No.:1468772自分が好きなことを追求できるのは、誰かが子供を生んで育てて社会を存続させてくれてるからやで
感謝する気持ちを忘れたらあかんで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:35 | URL | No.:1468774※165
その考えなしに産んでしまう姿勢が最低最悪だと言っているんです
その子供ががんばらなきゃ、いい子にならなきゃと努力して、それで心の底から幸せならそれで構いません
ただその「不出来」と称されるからには、否応にも他者と比較されているわけで、かならず劣等感に苦しむでしょう
それを救えるのは深い愛情に他ならないと思いますが、家族ごっこに浸る者共がそれを備えているかというと、あまりに希望がありません -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:39 | URL | No.:1468776まあそりゃあ手遅れの年齢になったら
「後悔は全く無いよ」
と言うだろうとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:40 | URL | No.:1468777※171
劣等感に苦しむのは、お前みたいにいちいち下らねえこと考えるからだよ
昔のドラマなんかじゃ遊び人の叔父さんや、家庭内でも半家出状態のはみ出し者が良く登場したもんだ
だが、連中はのらりくらりと楽しく生きてるし、別にそれは現実と乖離してたわけじゃねえ
だが、少子化で誰でも高等教育を受けて誰でも必ず良い子じゃないとお家断絶の今じゃ、そういう人間の居場所はねえの
大家族だから一人くらいアホな奴がいたって良いし、自分が必ずしも親の期待に応える必要もなかった
考えなしこそが、子供にとって最高のストレス緩衝材だったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:41 | URL | No.:1468779仕事で色んな家族見てきたけど、
問題起こしまくる中学生は10人兄弟で親が生活保護、
虐待をする親の子供は沢山産まれて
一方良識的で子供が欲しいのにできない夫婦、
人間って野生に還るようにできてんじゃないかと思うようになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:44 | URL | No.:1468780子孫を残すってことの偉大さは他の何よりもずば抜けているからね。人類レベルで考えられることって身近にはないでしょ。そこだけはリスペクトすべきだとは思うけどね。
まあ良いでしょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:45 | URL | No.:1468781独身者は好き勝手に生きている?
無責任?
ガキっぽい?
だから何?で終わりだよ
俺が好き勝手に生きてお前に関係ある?将来国が衰退しようが、人口が減ろうが関係ねーのよ俺にはw
だからどうぞ既婚者様はストレスに塗れて、一生懸命に納税と責務?を果たしてくれやw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:51 | URL | No.:1468783小遣い奴隷やってるやつってなんのために生きてんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:52 | URL | No.:1468785こういう言い訳がましい漫画書くやつはかわいい彼女作って目を覚ました方がいい
-
名前:ぉう #- | 2018/01/20(土) 23:52 | URL | No.:1468786自分の気持ち、自分の自由しか考えていない点で
結婚育児推奨派と大差ない視野の狭さ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:52 | URL | No.:1468787※173
どうにも微妙な論点のずれを感じます
とりたてて一人っ子や大家族についての話はしていないつもりです
考えなしに子供を作ったとして、その子供まで考えなしに生きられるとは限らないでしょう
むしろ、考えなしにならなければやっていけないほどのストレスを得る環境が用意されているならば、よっぽど生まれないほうがましじゃないですか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:54 | URL | No.:1468789まともな貯蓄もないのに、結婚、妊娠しておいて、
自分からイバラの道を選んだくせに、
未婚やこなしを叩く既婚者は嫌い。
こういう人は大抵家庭がうまく行っていない。
余裕のある既婚者は自分の老後資金や子供の結婚資金の鼻にしに花を咲かせている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:55 | URL | No.:1468790※181
訂正:
余裕のある既婚者は自分の老後資金や子供の結婚資金の話に花を咲かせている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:56 | URL | No.:1468791よっぽどのエゴイストじゃないとこんな時代に子供なんか作ってられない。産まない愛もある
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:56 | URL | No.:1468792今現在未婚の30代40代はしなかったんじゃなくて、出来なかったんだろうな〜って奴ばっかりだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 23:58 | URL | No.:1468793※165
やっぱり馬鹿がいっぱい産むんだなぁ・・・。
偏差値の高い大卒者ほど子供の人数少ないもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:00 | URL | No.:1468794※180
だから、そのストレスのある環境が子供を産む心構えだのあーだこーだと難癖つけることなんだよ
どんだけ楽天的なやつだろうと、自分の子供が一人ならどうしたって過剰に期待を寄せちまう
どんだけ楽天的で考えなしのアホでも、子供が自分だけだとアホのままじゃいられない
友達と遊んで悪ガキ人生送ってテキトーに地元に就職してなんてプランだと親が認めてくれねえ
勉強がどれだけ苦手だろうと、親の期待で大学までヒーヒー言いながら行かなきゃならねえ
考えなしに子供産まないから、一人の子供が良い子で勉強やってスポーツもやって芸術もやってってなるんだろうが -
名前: #- | 2018/01/21(日) 00:00 | URL | No.:1468795まあ、氷河期世代は、政府や、経済状況に飲み込まれたらかしゃーないし
年収低くて結婚できなくて子供作れなくても、社会に後から面倒見てもらってもそれはしゃーないと思うんだ。まあ俺だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:02 | URL | No.:1468796自分のことしか考えないからガキって言われるねん
ガキで結構って開き直ってるならそれでええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:03 | URL | No.:1468797※186
横から失礼。アナタが言っているのは、質より量っってことだね。
あなたはそれで納得しているんだろうけど、
子供がそれで納得するとは限らない。
親は子供を選べないし、子供も親を選べない
下町の腕白坊主で高卒工員、早くに結婚して妻子持ちが良い人もいれば、ある程度の大学を出て、そこそこの収入があり、教養のある人と付かず離れず付き合うのが良い人もいる。
ただそれだけのことだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:04 | URL | No.:1468798※188
自分のことしか考えていないと子供なんか産めないぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:05 | URL | No.:1468800※189
子供が納得するしないにかかわらず、少子化だとその選択肢を奪われるんだよ
子供は親を選べないが、子供が多けりゃ多様性を許される
色んな生き方なんて、結局数がいるから成立してることなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:07 | URL | No.:1468801子供の苦労を考えたら子供なんか産めないって人もゴマンといる。お釈迦様もこうおっしゃっている。
「生」「老」「病」「死」
生・老・病・死とは? 〘仏〙 人としてまぬがれられない四つの苦しみ。すなわち生まれること、年をとること、病気をすること、死ぬこと。四苦。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:07 | URL | No.:1468802偉いか偉くないかで言ったら結婚して子供育ててる奴は偉いに決まってんだろ…
個々人の幸せのあり方と、実際の価値を混同して語んなや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:08 | URL | No.:1468803※191
国家規模で見たらそうだけど、国のために産めよ育てよ、ってもう今日日無理よ。
中国も一人っ子政策なくなったのに出生率1.6よ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:09 | URL | No.:1468804※186
私は決して、いま幸せそうに、あるいはうつむいたまま暮らしている家庭にわざわざ難癖をつけることはありません
まだ結婚(というよりも子供作り)をしていないひとに、まだ生まれていない、生まれずに済んでいる命のことを考えて、この世に産み落とすのかよく考えてあげてほしいと言いたいだけです
愛情のある家庭に生まれて、失敗しても自分を理解してくれる、帰る場所があると思えるなかで、期待を寄せられるのはとても幸せなことだと思います -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:11 | URL | No.:1468805結婚して成功してるやつは勧めてくるけど「成功してるってのは途中結果にすぎないだろ」としか思わないから進めないでほしい
俺は家族に恵まれなくて誰かと生活するのがストレスにしかならないから結婚しない
周りの人とか上司にも話してるからまれに小言を言われるくらいですんでるが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:11 | URL | No.:1468806※193
>偉いか偉くないかで言ったら結婚して子供育ててる奴は偉いに決まってんだろ…
納税できるような成人に育て上げたら、って大前提が必要。
ルーマニアのニコラエ・チャウシェスク政権時には
産めば産むほど勲章を貰え讃えられたけど、
崩壊してその時に生まれた子どもが今はマンホールのなかで暮らしている。
ドラッグ、HIV売春、やりたい放題。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:13 | URL | No.:1468807※196
>結婚して成功してるやつは勧めてくるけど
結婚13年目だけど、間逆な気がする。
本当に幸せな家庭って他人に結婚良いよ、とか言わなくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:14 | URL | No.:1468808薄っぺらい漫画だな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:14 | URL | No.:1468809話すネタないだけだろ
天気の話と同じ
本気で他人の将来なんか心配する訳がない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:15 | URL | No.:1468810※195
だから、てめえは馬鹿なんだよ
一律考えを押し付けてるんだから
勉強したくねえし、考えなしで居たいやつを放置してやる優しさってのがねえ
お前の言い方だと、アホなやつだろうとまだ結婚して子供産んでないならもう一度小難しいこと考えろってことだろ?
アホか
生まれずに済んでる命だとか下らねえことに頭を悩ます子供を量産することが人間の幸福につながるわきゃねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:17 | URL | No.:1468811※201
虐待されている子どもの前で同じこと言える?
頭悪いのはどっちだか。
下半身でものを考えるタイプだね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:18 | URL | No.:1468812両親が少なからず恋愛して結婚して出産することを肯定的に生きてきたんだから
それが正しいと世界では育つのが当たり前なんだよなぁ
ぶっちゃけ何が正しくて間違ってるのかなんかなんの興味もない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:18 | URL | No.:1468813※201
キャバクラで若い女の子に説教しているおっさんみたいなひとだな・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:21 | URL | No.:1468814※201
その通りです!
だからこそ、まだ生まれていない子どもが頭を悩ませなくていいように、苦しまなくていいように、今を生きている人間がきちんと立ち止まって考えてあげてほしいのです
考えなしのままでは、苦しみの連鎖は止まりません。その中でしたたかに幸福になれる人がいるのは重々承知していますが、そうでない子どももたくさんいるはずです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:22 | URL | No.:1468815※202
思想に染まってるの典型的パターンだな
この手の輩の主張は、要約すると(周りを巻き込んで)消えたいだからなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:22 | URL | No.:1468816※202
虐待されてる子供の前だろうと言えるわ
いちいち小難しいことを考えずに、お前は幸福になりゃ良いんじゃって
捨てられた意味だの虐待された意味だのをあーだこーだと考えても、耐性のある人間なら耐えられる
だが、お前みたいな虚弱な人間は考えだすとその渦に呑まれて現に出生否定主義者になり果ててるだろ
その子供をみて、そいつに合ったことを言ったるのが愛情や
虐待されたガキだろうと、他人の可哀想とかどーでもいいから小遣いくれねえかなって思ってるやつもおるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:23 | URL | No.:1468817※202
虐待された子供に対して生まれて可哀想とか言うのか…?
いや、マジで狂ってるよあんた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:24 | URL | No.:1468818子供が少ないんじゃなくて高齢者が無駄に多いんだろ
高齢者に限らず生産性のないものは全部ブタの餌にでもしたほうが経済的なのになぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:24 | URL | No.:1468819ウジウジこんなもん書いてるから酸っぱい葡萄だなんだ言われるんだろ
黙って無視してりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:27 | URL | No.:1468821さっきから長々話してたのは※205であると文脈からわかってもらえると信じたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:27 | URL | No.:1468822>>209
ブタの餌が喋った! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:31 | URL | No.:1468823※205
頭を悩ませようが苦しもうが最終的に幸せならオールオッケーだろうが
苦しみの連鎖っていうが、基本的に避けられない苦しみを無理に避けることで生じる苦しみがある
今のお前のように、本来なら避けようがないことまでアレコレ考えて考えて考えて、考えすぎて不安になってるように
避けられない苦しみを考えて苦しんでたらアホやろ
人間なんて大半がアホなんやから、避けられない苦しみはあータブンなんとかなるわくらいでええんじゃ
そこで、考えて苦しむやつは、もうその時点で人生損しとるわ -
名前:あ #- | 2018/01/21(日) 00:33 | URL | No.:1468825発情した動物同士がつがいになるのは自然なことなのにそんなことに苛立つなよ。
一人でいることは別に否定しないからさ。 -
名前:あ #- | 2018/01/21(日) 00:33 | URL | No.:1468826発情した動物同士がつがいになるのは自然なことなのにそんなことに苛立つなよ。
一人でいることは別に否定しないからさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:40 | URL | No.:1468828日本を少子化にしたい工作員必死やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:41 | URL | No.:1468829したくてもできない人に
現状に不満のある子持ちがマウントすんのやめーや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:42 | URL | No.:1468830※213
苦しみを乗り越え、最後に幸せだと思えるなら素敵なことだと思います
しかしその避けられない苦しみに耐えられないからこそ、わかりやすい例をあげれば自殺が起きるわけですよね
誰かが助けてあげられればよいのですが、他人はもとより、本来最も手を差し伸べやすいはずの親に十分な愛情なり能力がなければ最悪の結末に大きく近づいてしまいます
もともと私の主張は愛情のない家庭は産まないでというシンプルなものだったことを思い出してください -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:44 | URL | No.:1468831※217
別に不満がなくとも開き直った奴には文句もいいたくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:46 | URL | No.:1468833※215
お前の定義する愛情は愛情じゃねえ
何でもかんでも頭悩まして、避けようのない悲劇や社会が回る以上は一定数うまれる惨劇にまで思慮を巡らせる資格があるのは、考えてもお前のような悲観主義者にならない人間だけだ
お前の考えは大多数の人間には猛毒なんだよ
そういう風に小難しく考えた愛情を押し付けること自体が、大多数の精神的に弱いがその分鈍感なアホの人間にとっちゃな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:48 | URL | No.:1468834そりゃ偉いだろ。
自分がどうやってできたか考えたら十分偉いし、
未来を作るという意味でも偉いわ。
ただ思うのは、ノルマじゃなく、
インセンティブであってほしいと言うことぐらいか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:49 | URL | No.:1468835美少女と結婚したいです
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:49 | URL | No.:1468836既婚者の幸せは主観だろと斬って捨てるくせに
未婚者の幸せは主観のみで語るのはダブスタやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:53 | URL | No.:1468838まぁ、現代人なんか大抵はヤリまくって結果的に子どもができただけやろ。
マウント取るために得意げに言うことではないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:54 | URL | No.:1468839ああミスったわ
※220は※218にな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:56 | URL | No.:1468840>正直彼女や子供いたらなって思う
>そしたら水族館や動物園だって
>気兼ねなく行けるのに
兄弟やいとこがいるなら、甥姪・従甥従姪の相手で嫌というほど行かされるから平気平気 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:57 | URL | No.:1468841独身や子無勢の結婚しなくても幸せになれる!独り身最高!みたいな意見飽きた
単なる逃げだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 00:58 | URL | No.:1468842アフリカあたりだと猫も杓子も結婚してガキ作るから社会が大変なんだよね
ままならない事だw -
名前:あ #- | 2018/01/21(日) 00:59 | URL | No.:1468844中年〜老後にかけて同じこと言えるかどうか
若いうちは体も元気やし、なんでも1人で出来る。
少子高齢化社会の孤独は悲惨だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:00 | URL | No.:1468845※220
為政者ならともかく、個人がものを考えるのに資質や資格が必要とは思えません
愉快な考えでないことは自分でもわかっています
あなたの考えに合わせていうなれば、こう言う他ないと思ってしまったので、これで最後にさせてください。すみません
私は私が心穏やかに過ごすため、その一点においてあのような主張をしました。回りくどくて卑しいやり方ですが、あれこそ私が幸せに近づける方法なのです
誰もが、今後生まれてくる子供たちまで、あなたのように生きられたらと心より思います。お話、ありがとうございました -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/21(日) 01:02 | URL | No.:1468847自分の人生終わりかけでやる事も無い、自分を気にかけてくれる人もいない
だから他の人の事に首突っ込んでくるだけでしょ
いちいち真に受けてどうする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:03 | URL | No.:1468848でも首吊り自殺コースじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:06 | URL | No.:1468849※230追記です本当にごめんなさい
>>お前の定義する愛情は愛情じゃねえ
この言葉が良い意味でとても響きました。別の考えを広げられそうな深みを感じます。これが聞けただけでも、価値のある時間でした。ありがとう、ありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:07 | URL | No.:1468851俺だって子供を産ませられる身体だったら欲しかったわ。自分で気づかなくても意外といるからな、生殖能力に障害のあるやつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:08 | URL | No.:1468852※230
今からでも遅くねえだろ アホになれ
考えることに資質や資格はねえが、それで不幸になってたら国はモノなら取り上げるだろ マリファナとかな
真面目に考えると悲観主義になっちまうような考えは、本来なら資質や資格が必要なんだよ
資質や資格が目に見えてないだけで、荷が重い人間には精神鍛えなきゃその資格は得られねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:08 | URL | No.:1468853生物として子供作ること諦めたらおしまい感はある
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:17 | URL | No.:1468856親を刺したり家族間の犯罪が4割なんだけど??幸せ???
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:18 | URL | No.:1468857自分自身の幸福を追求する生き方を選択しておいて他人から認められたいというのは虫が良すぎる
幸福な独身者というのは、幸福の在り方を他人に左右されず自分自身で決められる強い人格を持っているからこそなれるものなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:20 | URL | No.:1468858※237
家族じゃない赤の他人だろうと同じ場所に放り込んで二十年放置すれば、そいつらの間の犯罪は似たような割合になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:23 | URL | No.:1468860※237
家族間じゃない犯罪が6割ってことか
なるほど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:27 | URL | No.:1468861本気で描いてるわけじゃないとはいえ絵の下手さが滲み出てるな
これで本当に絵の仕事してるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:42 | URL | No.:1468865※240
何か上げ足とったつもりになってるの?
人生の中で知り合い程度以上に関係する人数考えたら、家族間の発生率高すぎって感じなかったんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:46 | URL | No.:1468868別に肉欲に負けた人々を指差して笑うつもりはないからさあ
こっちのことも放っといてくれないかな
社会や国家のことを考えて義務感から結婚したような人は尊敬できるが
そこまでご立派な人だと他人の人生にえらそうに口出ししないから無問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:46 | URL | No.:1468869※239
多分、同じ割合にはならない。
あくまで他人という心の枷によって家族であるよりは抑制が働くから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:53 | URL | No.:1468870ぶっちゃけ、結婚してようが子供いようが偉くもなんともないんだが、あえて順位付けすると
育児して仕事してる既婚 >>>>>越えられない壁>>>> 育児してない仕事してる既婚(特に男) = 仕事してる未婚 >>>>>超えられない壁>>>>> 育児してる専業主婦 > 子供居ない専業主婦 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 01:56 | URL | No.:1468871子供の世代がたくさんいたほうがいいのはわかるが
自然に任せとくと子供作るのはDQNばっかやん。
そんなんやめて頭のいい奴らの子供を工場で生産すればええ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:02 | URL | No.:1468872※242
家族ありの母数を無視した君の論理でそれを感じろって無茶言いなさんなw -
名前:名無しさん #- | 2018/01/21(日) 02:03 | URL | No.:1468873基本的には結婚して子供作ってが
幸せの理想的な形って認識はあっていいと思うけどね
あんまり少子化進んでも困るしさ
ただ結婚しても子供出来ないかも知れないし
子供が出来ても離婚したり家族を失ったりはあるかも知れない
理想の家族を築けなかった場合一人で居るより
ずっと苦しい場合もあるかも知れない
そういう可能性にも皆目が向くようになったから
生き方が多様化してるとこはあるんじゃないかと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:09 | URL | No.:1468874そもそも結婚なんて相手との相性が合ったときにするもんであって
しなきゃいけないもんでもない
結婚したいけどできない奴もいれば、別に興味なかったけど
縁あってする奴もいる
そういうもん -
名前:か #- | 2018/01/21(日) 02:20 | URL | No.:1468875人間も結局は動物だからね。子孫を残せない者は生き物としては敗者。突出した才能がない限りは人間の『群れ』である国家への貢献より負担のほうが大きい存在なのだから、子孫を残した人々に下に見られても仕方がないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:26 | URL | No.:1468876※247
どういう計算してる? 自分側の親戚、パートナー側の親戚を合算してもいいとこ30人程度でしょ。
小・中・高・大・社会で出会う人間は軽く200人超えるよね。
この割合にも拘らず家族間の殺人が4割って相当高いって分からない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:28 | URL | No.:1468877※250
その通りだな!
だが金を吸い取るばかりのジジババや生活保護者は何故かそんな下に見られてない気がするな!
つーか、のさばってないか? 不公平だよな! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:34 | URL | No.:1468878※251
屁理屈並べるな
社員が自分の働いてる会社からばかり横領するのと同じ理屈だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:38 | URL | No.:1468881※250
子供を生んだ生まないで計るなら、何人もレ○プして孕ませる犯罪者はもっと偉いという事になるがよろしいか。
政治的には精子と卵子から人工子宮で科学的に生み出して、それを育児する仕事を創設すればいいだけの話なので、結婚して子供がいる事は別に偉くないんだなこれが。 -
名前: #- | 2018/01/21(日) 02:39 | URL | No.:1468882なんだ、左翼リベラル共産主義に洗脳されたクリエーター打ってる漫画か
-
名前:774 #- | 2018/01/21(日) 02:42 | URL | No.:1468884これ描いた奴がそもそも結婚してる
-
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 02:46 | URL | No.:1468888動物も植物も自分の遺伝子を残そうと、同胞を増やそうと生きている
それが生物としてのあるべき姿
そりゃそうしない個体は非難されるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:49 | URL | No.:1468889※253
理屈しか並べてなくね?
家族間殺人の内訳で金目的って何割なんだろうな。
ニュースになる様なのだと、なんでそんな理由で殺した?ってぐらい低レベルなケンカの延長で殺してるのとか、介護疲れだとか、他人相手なら考えられない理由で家族殺してるだろ。
働いてる会社から横領するのは熟知してるからやりやすい。
つまり、あんたも家族間殺人の割合が高いのは、身近にいて殺しやすいからと家族間は殺人の割合が高いと認めちゃってるじゃないか。 -
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 02:51 | URL | No.:1468890既婚子有だけどこれはめちゃめちゃ気をつけてるけどなぁ
結婚は?とか子どもは?とか禁句だと思ってる
未だにその手のこと言う人っているんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 02:52 | URL | No.:1468891※257
まじか、じゃあレ○プさせなきゃいかんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:00 | URL | No.:1468893こいつ両親から「結婚しないの?」「孫の顔見たい」言われても「四十歳超えても一人楽しんでるやついるもん!」で通すんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:04 | URL | No.:1468895※261
生涯未婚率、男は20% 女は10%で更に上昇中だから
逆に通せない世の中じゃないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:11 | URL | No.:1468896どうしてこいつらはいい歳をしたシングルの女性を「売れ残り」と正確に分析できるのに
自分の事となると「俺は結婚できないんじゃない。しないのだ」
「愛されないんじゃない。愛せないのだ」
と吠え自分が嫌われ者である現実と向き合えないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:14 | URL | No.:1468897結婚したり子育てとかよくやるよなぁ
メリットデメリットでするものじゃないとか言うけどその考え方が俺にはできんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:17 | URL | No.:1468899幸せを語ないからメリットデメリットで結婚を語ってしまうんだよ
基本結婚のデメリットを吠えるヤツなんて
手をつないでいるカップルに
「そんなことしてなんのメリットがあるの?」
「片手が不自由になるだけじゃん」
と言っているのに等しいからね
こんなに惨めな人生はないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:20 | URL | No.:1468901おれ自身、結婚向いてない、というか誰かと一緒に生活すること自体向いてない人間だが
このままだと将来、労働力が足りなくなるだろうが
どうする気なんだろうね
おれは自分が結婚して家庭を持つくらいなら
移民も仕方なしと思うが、
独身派な人間みんながそう思ってるとも思えんしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:22 | URL | No.:1468902結婚のデメリットや一生独身の幸せを語る人に
「では愛する人と寄り添い生きていく幸せを放棄してあなたが手に入れた独身の幸せっていうのを具体的に教えてよ」
「本当にそれは結婚していたらできない事なのかな?」
「具体的に何ができなくて何が買えないから結婚は不幸なの?」
と聞くと歯切れの悪い回答しか返ってこないんだよねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:23 | URL | No.:1468903いや、結婚して子供作ってるやつは素直にエライと思うよ
日本の未来に貢献してるのは間違いないし
誰も子供作らなくなったら滅ぶだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:28 | URL | No.:1468904独身の人ほど未婚化、晩婚化、少子化問題を語るのが大好きなんだよね
それは自身の独身の現状を社会問題として語りたいからなんだよね
異性から愛されない嫌われ者という自身の問題に真正面から向き合えないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:30 | URL | No.:1468905※266
感覚的にあわないかもしれないけど俺が思いついた移民よりは好みな解決方法。
・優秀な人物の精子、卵子を集めて、人工子宮で出産。
・社員の男女ペアで育児を業務とした国営企業で、上記で生んだ子供を育てる。 -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 03:39 | URL | No.:1468907>>270
まぁ、おれもそれを導入するために"独身税"または"子なし"税を入れます
ってのなら移民政策よりは応援したいと思うからその税金もありだとは思うが
自分の金を出してまでそれを認めるかって話だよね。。
移民政策であれば、働き口探す人の就職条件と募集先の条件が一致すれば後は入国関連のことで済むはずでそこまでの税金にはならないと思うんだよねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:52 | URL | No.:1468910※271
少子化って老人が年金で困るから解決して欲しい訳だから、死んだ老人は少子化防衛策(※270の策)の恩恵を受けたよねって事で遺産を何%か税金として回収すればいいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:54 | URL | No.:1468912と、思ったけど1人育てるのに3000万かかるだろうから足りないか。
-
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 03:57 | URL | No.:1468914>>272
元々相続税がある。
相続放棄された財産は丸々国のものになるし、その制度は既に導入されてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 03:59 | URL | No.:1468915※267
そりゃ現実で回答したら引かれるからね。せっかくネットだから言ってあげる。
「時間も金も結婚するより自由に使える」
「性的欲求を拒まれたり、子供が2人生まれた後は基本レスになるとかないわ」
「子育てに裂かれる時間分、趣味・娯楽・創作活動・その他、やりたい事ができない。
家と子供2にかかる約1億円分も自由にならない事が問題。それだけあったらどんだけ遊べると思ってる」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 04:00 | URL | No.:1468916※274
※270を実施する為の分はとってないでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 04:03 | URL | No.:1468917結婚して家庭持って、何かしら後悔してるから自分の結婚という行為を正当化する為に相手にも「結婚しろ、子供作れ」と無理に勧めるんじゃないかなぁと最近思う。
相手に結婚や子供を否定されたら自分の人生って何だろう…ってなるやん?本当に幸せな人は無理に相手に押し付けたりしない。 -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 04:04 | URL | No.:1468918>>275
それは結婚のデメリットってやつなんだろうね。
>>267が言ってるのは独身であることで使える時間やお金でどれだけの幸せを得られるんだ?って話なんだろうね。
だから>>267への独身者の一人としての回答は
「結婚することでより現状より不幸になるのを防ぐのが目的で、より幸せになる為の独身ではない。」
ってのが回答なんやろね。 -
名前:275 #- | 2018/01/21(日) 04:13 | URL | No.:1468920※278
結婚のデメリット=独身のメリット の認識なので自分は両方回答したつもり。 -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 04:15 | URL | No.:1468921>>276
相続税の増税って感じなんだろうけど、
子供産んでないのはジジババってよりその孫たちって感じだからね。。
それに子供がいる世帯からすれば自分らの老後を支えてくれる子供がいるのに何故取られないといけないのか!って話も出るだろうし。厳しいんじゃないかね。 -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 04:17 | URL | No.:1468923>>279
なるほど、これは失礼。
余計な口出しでした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 04:19 | URL | No.:1468924※275
妻と子に1億()
仮に妻と子を養うのに1億必要だと仮定しても
そのお金と自由な時間で君が楽しんでいる独身の幸せを具体的に教えてよ
やはり問いかけは変わらない
「本当にそれは結婚していたらできない事なのかな?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 04:26 | URL | No.:1468926歴史上の多くの偉人たちは結婚している
そして一生独身だった偉人たちも独身だから偉業を成し遂げたわけでもない
職責や芸術に心血を注いでもなお彼らは結婚し家族を持ち
その心の中で家族は特別な存在であった事は想像に難しくないだろ
どうしてお前らごときの趣味や仕事が結婚を否定する根拠になるのか
「愛されないダメ人間だから独身」
その現実と向き合えないだけなのでは? -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 04:52 | URL | No.:1468930>>282
結婚前と結婚後で同じ生活ができてるヤツなんていないと思うんですがね。。
まぁ、具体的な話が聞きたいってのであれば
おれ自身は適度に酒を飲んで、好きなゲームをやり、好きな場所に旅行し、好きな本を読み、ムラムラしたときはAVやら風俗やらで適当に発散させるって感じですね。
これがくだらねぇ、と思う人もいるとは思うけど、自分は楽しんでるから、後出しでの単なる批評はいらんです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 04:59 | URL | No.:1468932※284
酒を飲むのも本を読むことも誰も「独身の人の楽しみだよね」なんて思わないだろ
独身既婚関係のない幸せを「独身の幸せ」にすり替えているんだよ
風俗で好きでもない女を抱くのにいくら必要?
1 日デートに付き合ってもらうにはいくら?
メイド喫茶で恋人の真似事をしてもらう料金は?
比較して好きな人の笑顔が家庭にあって
一緒に寄り添って生きていく人生の価値っていくらだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 05:01 | URL | No.:1468933※280
計算してみるとちょっと面白いんだけど、※270、※272って遺産を%で取ろうって話じゃない。
仮に生涯で2億稼ぐとしてざっくり計算すると未婚の方が相続税で払う額多いから既婚の人に文句言われる必要なさそうじゃない?
既婚:遺産1億 = 生涯収入2億 - 結婚に関する出費1億(家+子供の学費等で1億)
未婚:遺産2億 = 生涯収入2億
仮に未婚で何かに1億円使って遺産が1億円だとしても
既婚と同額の経済を回した訳でやっぱり文句言われないと思うんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 05:02 | URL | No.:1468934結婚して幸せだって思ってるならそれでいいじゃねーか
こっちは結婚しなくても幸せだからしてないだけで
ってまんま記事の通りか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 05:15 | URL | No.:1468935つーか、結婚は相手があってやるものであって、相手がいない人間に何言ったって意味ないぞ
おつきあいする相手がちゃんといて、おつきあいする人を幸せにするために結婚するかどうかという選択の岐路に立ってそこで自分と相手双方のパラメータが出そろうのであって、結婚するために結婚するとだいたい悲惨なことにしかならない
結婚生活は自分のパーソナルスペースに他人を入り込ませ、他人のパーソナルスペースに自分を置かせてもらうという生活の見直しの繰り返しだから、人間的な成長を促す側面はたしかにある
しかし、それはあくまで粘り強い双方向のコミュニケーションを何年も何十年も続けた結果成立するものであって、世の夫婦や家族がそういうことをちゃんとできるかというと、だいたいできないんだよ、これが -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 05:17 | URL | No.:1468936>>285
ああ、やっぱりそういう回答だよね。
だから対面だと皆、回答しないんだよ。
酒を飲むってのは仲間内で飲む時もあれば、一人でしんみに飲みたい時もあるさ。それが結婚すると家で飲むって選択ばかりになるだろう。
本を読むってのも家で読めばいいと言っても、いつ読書が中断されるか分かったもんじゃないだろう。
風俗で抱くのに金はかかるがその場だけで終わるもので、相手の機嫌を伺う必要が無いからね。かかる費用が数万だったとしてもデート数回分の費用と同等か、少ないくらいじゃないかね。
(対面だとこんな回答しても、いや、結婚しててもできるはず、いやできないって感じで、こじれるだけでメンドクサイからしないけどね)
>>285のその例は結婚生活が上手くいってる時の話だからまぁ、上手く行ってる時は良いんじゃないかなと。
独身組が気にしてるのは問題があった時のことですし。 -
名前:266 #- | 2018/01/21(日) 05:26 | URL | No.:1468937>>286
多分、その理論は使えないのでは。
どれだけ経済を回したか、という論点よりは、
どれだけ次世代の労働力のために何かをしたか、
という論点になるような気がするので。 -
名前:a #- | 2018/01/21(日) 05:31 | URL | No.:1468938それより、独身者向けの積立て制度という名の独身税をさっさと定着させるのが先だろうが…結婚したら分配金で返還すればいいだけなんだし
-
名前:275 #- | 2018/01/21(日) 05:31 | URL | No.:1468939※282
具体的に何楽しんでるか知りたかったのね。
長時間動画見るし、ゲームするし、絵描くし、作曲もする。
最後に正直言うと他の独身の人の地位下げかねないんで言いたくないんだが風俗だ。
付き合って結婚考えてた人はいたけど、俺の性欲についてけなくなって別れた代償だな。
日本人の年間性交回数少なすぎな。
毎日でもしたいけど、対応出来る相手がまずいないんだよ。
無理につき合わせたら疲弊させて不幸だ。
だから別れてから誰とも付き合ってないし結婚も考えてない。
けど、したくはなるから風俗という訳だ。
そんなに結婚して欲しいなら毎晩俺としたい人くれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 05:31 | URL | No.:1468940独身に対するマウント取りが凄まじくてビビるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 05:37 | URL | No.:1468942単に価値観の違いなだけ
なのに結婚して子供を持ってるのがエライと無意識に思ってるとか、何を浅慮な想像で語ってるのかと思うわ
そのような心無い言葉をかけられるのが嫌です辛いですな説明をすればいいだけかと
決め付けで攻撃し返してる時点で同レベルだわ -
名前:結婚は30からでも遅くはない。 #- | 2018/01/21(日) 05:48 | URL | No.:1468943若いうちの結婚は若気の至り。結婚ができるできないとか関係なく、一人の時間を見つめることができなかっただけ・・・。暇だから結婚、好きだから結婚、周りがうるさいから結婚、どれも同じ結婚だけど、どれも自分のためだよね?子供の事や将来を見据えるならばこれからの家族のためにいろいろ準備してからでも遅くないんでない?家族を養うために働くけど、家族ができたから働かなきゃは無責任。端から当たり前だし、そんな考えでは早死にするだけだろ。ま、介護する人が減るのであれば有難いだろうけど
ま、つまり結婚は人それぞれのタイミングってのがあるという事が言いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:08 | URL | No.:1468945※290
あー、なるほど。
その観点なら子なし税という形で、子供の人数で取る税金は生涯で一律って形になるのがいいかな。
・子なしなら、生涯で3000万円徴収。
・子1人なら、生涯で1500万円徴収。
・子2人なら、生涯で0万円徴収。
とすると、子なし税を月給から天引きしちゃうと
いくら支払い済みとかって管理や
子供が生まれた時に過払いを全額還付って制度が必要かな。
とはいえ、過払い全額還付が、ある意味、子育ての頭金になりそうで悪くないかもだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:19 | URL | No.:1468946仮に独身税なるものが施行されたら適当に偽装結婚するね
子供がいないことで徴収される税金が上がるならそれも結構
高すぎたら養子をとるよ
と、ここで今度は別の切り口で考えてみよう
日本国籍を持たない者が結婚を名目に入国
様々な理由をつけて血の繋がっていない養子を数十人呼び寄せる
で、生活保護申請でカンペキ
っていうビジネスを妄想してみた
主に輸出側の視点で -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:20 | URL | No.:1468947どうしてこの人はいい歳をしたシングルの女性を「売れ残り」と正確に分析できるのに
自分の事となると「俺は結婚できないんじゃない。しないのだ」
「愛されないんじゃない。愛せないのだ」
と吠え自分が売れ残りの嫌われ者である現実と向き合えないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:22 | URL | No.:1468949「結婚して幸せになれるか」は人それぞれ
確かにその通りだけど
「僕なんかが結婚しても不幸」という話は「僕は不幸」という話であって
「だから結婚は不幸」という話ではないんだよ
友達を作れない子やいじめられる子が「学校に行くのは不幸だ」と言っているのと同じ
愛し合い寄り添って生きていく人生の幸せを信じる事が出来る人は信じる事ができない人より幸せだろ
幸せな結婚を望む事ができる人は望めない人より幸せなのでは?
「愛されない、愛し合えない人間は不幸」と言う問題の本質と向き合えず
「結婚ははたして幸せか」に問題をすり替えているんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:24 | URL | No.:1468950顔で言ったら、全員、美男美女じゃないし
精神で言ったら、最近はみんな自己中で結婚相手にしたくない。
家事で言ったら、皆、料理上手い訳でもない。
夜の生活で言ったら、回数みんな少なすぎ。
皆が2人子供作ったぐらいじゃ、そりゃ少子化するでしょ。
結婚していてマウント取りたいなら、子供を2人、美男美女で、性格良くて、飯上手くて、夜相手を十分満足させれるのを育ててから言うべきじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:27 | URL | No.:1468951適齢期の男女比を見てから言え
確実にあぶれる野郎が10万人は居るんだぞ
そこから低所得やらなんやら足したら
年金なんざ皮算用もいいとこだろーがよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:28 | URL | No.:1468952※298
まず、独身男性の俺がシングルの女性を「売れ残り」と思ってない件。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:36 | URL | No.:1468954社会と異性から否定拒絶された人たちが
「愛されない」を「愛せない」にすり替えてギリギリの崖っぷちで生きているんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:41 | URL | No.:1468955※300
異性の好みも結婚観も「人それぞれ」
その通りだよ
だからこそ様々な異性がいるこの世界で
自分が愛せる 自分を愛して人生を寄り添ってくれる異性がひとりも現れない人生は悲劇だと言っているんだよ
「焼き鳥はタレか塩か」という嗜好の話ではない
「自分の伴侶として、愛情で自分の存在を無条件で肯定してくれる相手なんていらない」
それが例え強がりではなく本心だとしても
そんな生き方、考え方を変えてくれる相手が現れたらその方が幸せなんじゃない?という話なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:43 | URL | No.:1468956※299
結婚に夢見すぎ。結婚を後悔してる既婚者の書き込みもちらほらあるのに。
それと論点は「幸せ」ではなくて「エライ」だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:47 | URL | No.:1468958※305
誰かの結婚生活が不幸だとしても普通は
「幸せな家族に比べてその夫婦は不幸」と思うだろ
なぜ「独身が幸せで結婚は不幸」となるのか
失恋した人は幸せそうなカップルを見て自分は不幸と思っても
「彼氏彼女のいない連中の方が幸せなんだ」なんて思わないだろ
おまえは「不幸な結婚」を例にあげて「結婚は不幸」にすり替えているだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 06:55 | URL | No.:1468960友人関係も全てマウンティングな女性さんは
子供がかわいそうなので結婚しないでいて欲しいなー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:00 | URL | No.:1468961子供が不良になって真面目な人をいじめたり自殺に追い込むぐらいなら子供を作らない方がよっぽど良い
マイナスよりは0の方が偉いね
DQNやブサイクや貧乏が子供を作っても暗い未来が待ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:05 | URL | No.:1468962偉い偉くないから幸せかどうかに話ずれてんじゃん
わざとやってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:09 | URL | No.:1468963DQNに惚れてしまう女性もいれば
風俗で働いたりAVに出演する女性もいる
それなのに「あなたと寄り添って生きていきたい」と言ってくれる女性がひとりもいないなんてよっぽどだろ
既婚者が偉いなんて正直誰も思ってないよ
いい歳した独身に対してダメだろと思ってはいても -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:18 | URL | No.:1468964子供2人以上、孫4人以上生まれて、ようやく最低ラインの『偉い』をはたせるのではないでしょうか
1人だけ産んで偉そうにしてるのは生物的にも社会的にも役割を果たせてるとは言えないしのではないでしょうか
0じゃないから独身よりマシとか言えないのではないでしょうか、だって役割果たしきれてないじゃないですか
きりがないよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:19 | URL | No.:1468965俺もしたくないけど
女の実家の金目当てでしようかなというところ
酒減らせとか貯金しろとか言う美人もいたが、
見た目普通でも、金持ってて静かな子のがいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:20 | URL | No.:1468966陰キャが友人や恋人と楽しそうにしている人に対して「リア充」というのと同じ
彼らが特別充実しているわけじゃない
むしろ友人や恋人がいることなんて当たり前のことなんだよ
その当たり前の幸せさえ持てなかった人が「俺はダメじゃない」「あいつらが特別なのだ」とすり替えて自我を保っている
同様に「結婚して子供がいる人は偉い」なんて価値観なんて聞いたことがない
誰からも愛されない適当な生き方をしてきた人がダメという価値観は理解できるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:52 | URL | No.:1468969俺が必死こいて年収1000万になった時にふと思ってしまったんだ
何で他人のためにこの金を使わなきゃならないのかなって…そう思ってから結婚意欲が急激に失せた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 07:53 | URL | No.:1468970そら生物として子孫繁栄できる方が偉いだろ
んで現在日本において子供産むなら入籍した方が圧倒的に生活しやすいから
結婚して子供産む=偉いになるのはしゃーない
ただ他人に強要すんのはクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:00 | URL | No.:1468971選択子ナシだけど
子供をしっかり育ててる夫婦はエライと素直に思うぞ -
名前:ななし #- | 2018/01/21(日) 08:03 | URL | No.:1468972俺は自由に楽しんでお前らの子供に迷惑かける気マンマンだからよろしこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:11 | URL | No.:1468973結婚したいが相手がいない。二十代も後半になると性格とか相性だけで相手を選ぶことがとても難しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:23 | URL | No.:1468975結婚がどうこう言うつもりはないけど税金に関しては普通のリーマンとその家族がどれだけ優遇されてるか知らん奴多すぎるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:30 | URL | No.:1468977妻子を他人を見下す手段に使うのか。。。
-
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 08:44 | URL | No.:1468980社会のためにーとか少子化だからーとか考えて結婚するやつなんていないよ
結婚なんて自分と相手のためだけのものだよ
結婚したいと思える人がいないのにする必要はこのご時世まったくないし、それを責めるのもおかしい。
ただ、二人分、三人分の責任を背負って生きている人は、自分のことだけやってればいい人より偉いと思う
俺に苦労させず育ててきたお父さんお母さんすげーなって思うのと同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:46 | URL | No.:1468981子孫を残せないのは生物として劣等なんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:47 | URL | No.:1468982うぞむうぞうって何
有象無象の事か?
うぞうむぞうじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 08:55 | URL | No.:1468984変な名前の子供を虐待死させてるのも
結婚してる連中なんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:03 | URL | No.:1468985そうそう。ニートもフリーターもそれぞれの人生だよね。
責められるのも下に見られるのもおかしいしいけないことだよね。
ってことをこの漫画は言ってるわけだが、まあ少子化だし特別な事情もないのにその意志(結婚)を示さないのはニートフリーター以下だよね。特に女。
女ならではの低待遇でダンピングして職場環境悪化させて男を養うこともしない、悪いことはしないし消費で経済を回すニートより下の分際でなに一人前面してんだって思うわ。
女も働く時代?働くってのは家族を養ってはじめて働くっていうんだよ。女が遊びほうけてるの間違いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:10 | URL | No.:1468988ゼロか100かじゃなくて、結婚するにはいろんな要素が入り乱れてるんだよ
「この人が好きだから」が大きいにしても、老後のことや日本の将来も
少しは入ってるってのが普通だろ
「社会のため、日本のために結婚し、子作りします」なんてのがメインの奴は
確かにそうはいないだろうけど、逆にそういう要素がゼロって奴も少ないだろ
実際俺なんかも結婚する時はそう思ったよ。これでちょっとは日本の
将来に貢献できるなwwwって
草生やしてる辺りで本気ではないけど、さりとてまったく意識してない訳でもない
そういうバランスで生きてるのが「人間」じゃないのかね? -
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 09:12 | URL | No.:1468989もっと漫画のこと勉強しな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:13 | URL | No.:1468990>1の漫画のように「幸せ」は確かに既婚者だろうが、独身者だろうが人それぞれだと思う
けど、既婚者の責任感や子持ちの寛容さは独身者にはなかなかわからない
もちろん妻子持ちでも無責任な奴はいるし、独身でも慈愛の精神が高い奴はいる
あくまで相対的に見てってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:18 | URL | No.:1468991お金があって平均以上の能力があると確信できるもののみ結婚なさい
-
名前:さと #- | 2018/01/21(日) 09:20 | URL | No.:1468992正直、この例に出てくる[気づいたら独身のままだけどずっと人生楽しんでます!]って奴、日本で少数派じゃないか?あまり見た事ない。
金があって相手がいるなら結婚したい!という人の方が多い印象。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:20 | URL | No.:1468993後から結婚したくなったら後悔するよん
-
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 09:22 | URL | No.:1468994大変な思いして子育てしたくないって人が増えたんだよね。それは人生を楽に生きる為の物が増えたから。ハイテク機器の無い時代、家事手伝いで小さい頃から苦労をしてれば子ども育てるなんて当たり前だけど、例えば身の回りのことを全て親がやってきた、とか見てると人の親なんかなりたくてもなれないだろうね。共働き世代なのも原因だよね、どんだけ働いても働いても税金で消える。あとは医療の発達で老人多すぎて、医療費の増加に年金。
システムが崩壊してんじゃね。今の時代に子ども残す人はよっぽど好きな人と結ばれた人。独身に税を負担させるなら結婚した人は3人以上子ども産まなければならない的な法を作らないと人数は増えていかないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:32 | URL | No.:1468995こんな必死になって
売れ残り負け犬孤独ボッチBBAだけど平気ですアピールしなくても良いよ
年とるたびに夜寝れないくらい追い詰められてるってわかってるからw
家族連れとか見ると死にたくなるほど寂しくなるってわかってるからw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:42 | URL | No.:1468997いや介護はホームに入るのが家族にとっても一番よかった
そのおかげ最後まで家族の関係が崩壊せずにいられたからね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:43 | URL | No.:1468998結婚しない人が増えたら社会が崩壊することは事実
だから偉くないという主張は正しいし、結婚しない人が増える社会にしてはならないと思う -
名前:あ #- | 2018/01/21(日) 09:46 | URL | No.:1469000しやすくなればいいのに(意訳:黙れ非難するな)
結局人の目が気になって仕方ないヘタレなだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:49 | URL | No.:1469001ただマウント取るなって言ってるだけだろ。結婚すると思考力低下すんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:52 | URL | No.:1469002ただ世の中がそうなってんだからしょうがないじゃん?
自分がアウトローって意識をもって生活しないと、自分が不幸になるだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:53 | URL | No.:1469003どっちを選択するにしても、自分で考えた結論で納得してるなら、他人がどうこう言ってきても無視しとけばいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:54 | URL | No.:1469004極論ばっかやな。
おまえらには一かゼロしかないのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 09:54 | URL | No.:1469005負け組は結婚できんよw
今まで昼夜を問わず働いてきたけど、わずかな給料しかもらえなかったか、未払いだったから、とても二人で暮らせなかったろうね。
嫁の給料があればいけるだろうって? 女さんはそんなオトコはいらんとさw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:14 | URL | No.:1469007自分の人生なんだから好きに生きろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:16 | URL | No.:1469008※337
それをマウントと感じるのは、お前らの中のコンプレックスが刺激されるからなんだよ
「繊細ヤクザ」だったかな、「傷つく人がいるから、そういう発言はやめろ!」みたいに
他人にネットで絡むやつ
それと同じだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:25 | URL | No.:1469010※258
その理屈がただの屁理屈なんだよ
下らねえ理由で殺すなんてのは、他人じゃねえからだ
てめえがもし俺の身内だったら余りの屁理屈のウザさに一度や二度はぶん殴ってるかもしれねえ
だが、それが知人レベルまで落ちれば、避けるなり受け流すなり最小限の接触で済ませられる
その最小限の接触が大きすぎるのが家族や上司やらだ
だから、パワハラで自殺したり家族を下らない理由で殺すんだよ
下らない理由なんてのは、本来は他人同士なら百や二百も積み重ならねえんだよ
だが、家族や職場の人間やらになると、その下らない理由が積もりに積もっていく
家族だからじゃない
避けられない受け流しようのない接触を継続的にもつってことは、そういうことだ
当然、そういうつながりにはデメリットもあれば、メリットもある
わかったか屁理屈野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:38 | URL | No.:1469012何事も体験してから良い悪いが分かるが、結婚は失敗のリスクが大きいから気軽には体験出来るモノではないのがね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:40 | URL | No.:1469013歳をとるほどに子供が欲しくなるのは本能なのかなぁ
でも700万稼いで十年婚活しましたが結婚できませんでした
こどもほしかったです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:47 | URL | No.:1469015社会的義務から逃げ回って一人楽しくやってるのは、そら偉くない。
非難するな、人それぞれとか、中学生が口走る価値観の違いくらいに恥ずかしい逃げ口上。 -
名前:名前 #- | 2018/01/21(日) 10:50 | URL | No.:1469017ただの成長障害、適応障害、
めんどくさい事から逃げ、他人と話す事から逃げる、
だから妻も出来ない、子供も出来ない、
それらが生み出す幸せも得られない、
その愚かな障害を持つ自分の過去を否定されたくないからと
自分を自分で慰めようとする、思考停止なんだよね
相手の話をもっと聞いて、自分から積極的に社会に参加して、より早くにそれを共有しようね、
この先早かれ遅かれその自分を自分で否定する事になるから・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 10:54 | URL | No.:1469019まぁ確かに結婚して家族のために必死で働いた挙句、嫁からも娘からも邪魔な粗大ゴミ扱いされる人生に耐えてる旦那さんは偉いと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:04 | URL | No.:1469022死ぬ間際に何の掛値なしに同じこと言えるんやったらそれでいいんちゃうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:07 | URL | No.:1469024未婚や少子化は国策だろ?
何にも悪くは無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:10 | URL | No.:1469025結婚至上主義の知障が湧いてるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:14 | URL | No.:1469027本当に結婚の事、興味なければこんな漫画書いてないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:18 | URL | No.:1469028結婚が素敵なもんなら、不良品と結婚してくれ。
グレードの高いもん奪っといて不良品押し付けんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:19 | URL | No.:1469029自分のコピーを残さんと
この世界から脱出できず輪廻し続けることになるらしい
よく何代目当主~というのが歌舞伎とかにあるのはそういうこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:27 | URL | No.:1469031理想の相手と資金を寄越してなおも結婚しないという奴だけを批判しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:34 | URL | No.:1469032いい歳した独身なんて実際は「でしょうね」って人たちばかりだろ
それでも周囲は「結婚できない人たち」ということはわかった上で
「結婚しないの?」と「できない人」ではなく「しない人」として接し
本人の自尊心を傷つけないよう配慮してくれているんだよ
その空気すら読めずこの漫画の作者のように「結婚しろとかウゼェ」「結婚している奴は偉いとでもいうのか!」
と言ってしまうところが結婚できない理由なんだろうと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:39 | URL | No.:1469033このての議論でまず答えが出せないやつって人生に迷ってると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:45 | URL | No.:1469035何を言っても『負け惜しみ』でしか無いよ
(男性50代未婚) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:46 | URL | No.:1469036※354
それはお前さんにそれだけの価値しかなかっただけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:48 | URL | No.:1469038議論(笑)
古来から普通に当然にされてきたことだぞ。
幸せや偉い云々の話じゃなくて、できないやつらが欠陥品ってだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:48 | URL | No.:1469039偉そうに綺麗事並べて結婚してない奴は老後の介護が云々とか言ってる奴にお前は自分の介護させるために子供作ったの?って聞いたら発狂して意味不明な事言ってたなぁ
こいつら打算的な部分が隠れてないからうんざりした子供に見切りつけられて捨てられたらどうするつもりなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 11:59 | URL | No.:1469041結婚して子供がいるのはエライでいいじゃん
そうじゃない人を駄目だと決めつけるのが良くないってだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:00 | URL | No.:1469042たまに「子供に老後を〜」って言ってる人って何なの?
それこそ自分の幸せしか考えてないじゃん
子供の幸せは?子供が子供産んだら親なんてみてらんねーよ
金持ち以外の子持ちってマジで自分の老後ってどー考えてるの?
本気で子供に面倒見てもらえると信じてるの????
子供産んで老後の資金増やせるの?貯めれるの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:03 | URL | No.:1469044※362
俺は老後のこと「も」考えて子供作ったよ。一人だと不安だから二人もな
だからといって、それだけが目的って訳でもないし、実際子供は可愛いし、
愛情もって育ててる
お前らの言うことはいつも極論すぎる。100%の善意でなければ偽善といい、
100%無償でなければ愛とは認めないとか、そんなふうに潔癖すぎる考えるから
「幼稚」だと言われるんだよ
俺は打算も込みで結婚したし子供作ったけど、それを隠そうとは思ってない
老後が不安だから子供を作ったからって、それが子供に愛情がないことにはならないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:23 | URL | No.:1469046ホント>>50だわ
下半身直結のモンキーが自分のやってしまったことを正義にしたいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:23 | URL | No.:1469047今は子持ち世代のモラルがなさすぎて独身の方がまともな人多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:25 | URL | No.:1469048老後の心の拠り所は必要ですよ。
死ぬまで正気で生きていたいが、
どうなることやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:41 | URL | No.:1469053
「私が経験したから」という根拠を批判しているくせに、結婚しない方が良いという根拠が、結婚していない人の個人的経験というもの。
このイラストレーターものすごく頭悪そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:46 | URL | No.:1469054※364
「子供に老後を~」は、何も介護を頼みたいとかだけじゃないんだよ
病気した時の手伝いとか、入院の手続きとか、そういうちょっとしたことも立派な
「老後の面倒」なんだよ
お前らはすぐに最悪のケースを持ち出してくるから
老後の面倒を見る=介護地獄で子供が不幸と決めつけてるけど、そんなだから
話がおかしくなるの
ましてや、今現在は確かにそうでも、あと20年30年したら状況は激変してる
可能性が高いんだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 12:51 | URL | No.:1469056※362
ストローマン論法やってて楽しいですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 13:00 | URL | No.:1469059※361
そんなことはない。結婚して子供を作れるのが「普通」なのは、昭和の時代から始まったことで、
それ以前は結婚できない男なんかゴロゴロいた
ただしそれは世襲制度や封建制度によるもので、本人の意志とは無関係でそうなってた面が強い
だからそういう制度的な抑圧がない現代においては、結婚できないってのは本人に責任の
すべてがある、と言えるけど、それは残酷で不都合な真実ではあるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 13:15 | URL | No.:1469061※370
わかる、わかるよ。
入院とかちょっとした買い物とかの猥雑な事をやってくれる子供がいるのって凄い助かるし、いて欲しいよ。産んで育てて子供が幸せな結婚してってなるの凄い良いなぁ、幸せなんだろうなぁって思う。
20年後30年後、そりゃ状況変わるだろーさ。たった5年10年でも変わるもの。そして、それっていい方向に変わるの?
今、まさに簡単な仕事は機械化されて人間の手なんか必要無くなってきてるけど、自分みたいな底辺な人間が産んで育てた子供はちゃんと仕事に就けるの?仕事できなくても生活できるような国になってくれてるの?って考えるとさー、子供作るの怖いよ。
だからさ、貴方みたいに才能のある人間とお金のある人間が子供産むの頑張ってくれたらそれでいいと思うの。
結婚しない人、子供産まない人に蔑んだ視線を送らないで欲しい。 -
名前:ななし #- | 2018/01/21(日) 13:35 | URL | No.:1469065偉いものを偉いというのは好きにすればいいけど、その価値観を人に押しつけるのはガキのする事だから気をつけた方が良い。
自分は「結婚して幸せだ!」とか「独身だけどやりたい事存分に出来て幸せだ!」と思えるならわざわざマウント取らなくてもいいだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 13:37 | URL | No.:1469067子を育てるための自治体から出てる援助金は何が財源だと思ってんだよ
自分の選択の責任を他者になすってんじゃねえよクソ猿
お前らの子供が俺ら単身者の老後を支えるのは決定事項
それが嫌なら金返せや -
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 13:41 | URL | No.:1469068独身は社会不適合者だ!という君が、新婚旅行でハワイに行ったとき乗ったもの
それを最初に発明したのはその不適合者だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 13:51 | URL | No.:1469069どうしたって独身の幸せは自分のみになるけど、
子持ちは社会に対する責任果たしてるからな
もちろん、どっちを取ろうと自由だけど
文句言って来る奴にいちいち反論しても無駄だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 13:52 | URL | No.:1469070※376
民間人がこうして利用できるように発展させ、
維持させるために関わってる多くのひとは社会適合者だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:02 | URL | No.:1469072まあその幸せを感じる事ができるのも親がお前を作ってくれたからなんだよな
その幸せの連鎖を自分で終わらせるのが自分の勝手だ好きにさせろというならどうしようも無いね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:03 | URL | No.:1469073家族も子供もいなかったら
なんに金を使うの?
全部自分の幸せのために使うんだろ?
つまんねぇ人生だな。
そこが一番違うところだな。
人のために生きてるか自分のために生きてるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:19 | URL | No.:1469077※375
じゃあまず、その制度を辞める様に自治体に訴えろよ。
使われてる先の人間が好きでその制度作った訳じゃないんだから、矛先がおかしいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:19 | URL | No.:1469078仮に偉いとしても偉そうにする人はバカにされる対象だと思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:23 | URL | No.:1469079きちんと仕事をして納税してる独身者も偉いし、未来の納税者を育てている既婚者も偉いよ。お互いを認め合って助け合えばいいのに。なぜ敵対するのか分からん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:23 | URL | No.:1469080※378
とはいえ「これは金になる」と欲の強い人が初めて、そこで使われてる労働者は既婚も未婚も子ありも子なしもいて、エライも何も無く平等だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:29 | URL | No.:1469081人の為に使えるほど、お金を稼げる人がネット上にはいっぱいいて羨ましい。
迷惑かけないようにって思って、自分の老後の資金を貯める事を考えると子供までどうしても回らない。逆に子供は育てきれても、自分の老後はってなると全然資金の目処がたたない。退職金も当てにならない弱小企業勤めだし、年金も当てにならないだろうし、株とか投資だってリスクあるし。
どーしたら稼げるんだろうって考えてたら、無駄に年だけ取っちゃった。子供は二人は欲しかった。贅沢言えば男女二人ずつで四人は欲しかったけど、もう年齢的にも金銭的にも無理だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:32 | URL | No.:1469082※383
リアルで既婚者・子ありが未婚・子なしに面と向かって気に食わない事を言うからじゃないか?
逆に、未婚・子なしが既婚・子ありに不遜な態度を取る場面は見た事が無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:34 | URL | No.:1469083自然界ではしない・できないってのは完全に負け組みなんだなぁ
でも負けがいないと勝ちもいないからあなたはそうやって自分を言い聞かせていればいいのよと、後半だけ言ってあげたい -
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 14:38 | URL | No.:1469084会社のお荷物の万年平社員みたいなもんだな。
「役職とかいらないっすw今のままで結構楽しいんでw」
そりゃあ苦言の一つも言われるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:45 | URL | No.:1469085子供ってそんなにお金かかるかなぁ?
実感としては、公立に行かせればそんなにかからないと思うんだけど。
いろんなものが(服、おもちゃ、教材)安く手に入る世の中になったからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:52 | URL | No.:1469089※386
逆じゃん。
※1みたいに糞漫画書く奴がいるから。
ただのアドバイスでしかないものを
非難として勝手に受け止め、言い返してくるからな。
素直に聞いとけばいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 14:57 | URL | No.:1469090メローイエロー復活してくれえーー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:03 | URL | No.:1469091結婚して子供作るのは別に偉くもなんでもないでしょ、当たり前なだけで。
俺らみたいな独身はただの出来損ないだよ。 -
名前:ななし #- | 2018/01/21(日) 15:06 | URL | No.:1469092偉い既婚者さん達へ
いつも日本の未来の為に子供を作ってくれてありがとうございます。
私は結婚するのに相性の悪い人間なので諦めて好きに過ごす事にしました。
偉い既婚者さん達はこれからも日本の未来の為に頑張ってください。
偉くない独身者より。 -
名前: #- | 2018/01/21(日) 15:13 | URL | No.:1469096こういう理屈だと子供を生まず結婚、離婚を繰り返しているヤツなんてどういう扱いになるんだ?
実質、独身と変わらないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:13 | URL | No.:1469097俺、未婚で子なし。
勤め先が零細ブラックなんで改善の為にひいては社員全員の為に経営と問答して闘った。
その時、一緒に闘う様に誘った既婚子ありの先輩は逃げて闘わなかったので
結局、俺1人が闘ったという形で、俺の給料・残業代は改善されたけど
徒党を組んだ形にならなかったせいで、先輩と他の社員は改善されなかった。
本当に国や子供の将来思うなら、結婚、子ありより
ブラック企業に出くわした時、逃げ出すんじゃなくて闘う方が重要だと思ってる。
子供がブラック企業に出会って不幸になる確率を減らす為にもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:20 | URL | No.:1469099女同士でもあるよ。既婚者が独身者にマウントとるのは。本当に陰湿。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:27 | URL | No.:1469101どうでもいいが、これは漫画なのか?
コナンでももうちょっと絵があるで
漫画というなら絵を描けよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:30 | URL | No.:1469103※390
漫画の2コマ目ちゃんと読んでみ、これがただのアドバイス?
アドバイスなら、良いものもあれば、悪いものもあるだろう。不可能なものは聞き流してもいいはずだ。
なのに、お前はアドバイスでいう事を素直に聞け(実行しろ)と言ってる様に聞こえる。
そこまで行ったら、それは意見の押し付けだ。
そんなだから、既婚・子ありが五月蝿いとなって漫画が生まれたんだろ。順序が逆だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:31 | URL | No.:1469104アラフィフおっさんが、
「初婚ですが、結婚して子供欲しいです。」
というと、
「子供が成人した時、あなた何歳なんですか!
ちゃんと収入あるんですか!
それこそ、子供が不幸です!」
というBBA大杉
まぁ、
「年収600万すらない人とは結婚したくないです!」と
はっきり言われちゃうので
結婚したくでもできないんですけどねーw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:32 | URL | No.:1469105
社会に人生を捧げることが偉いのなら
鎖に繋がれた奴隷は、貴族より偉いんだぜ。
そういう「偉い」生き方がお望みなら
勝手にしろ。止めやしない。
おまけで拍手のひとつぐらいくれてやるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:36 | URL | No.:1469108※389
まったくそうだよ。医療費はタダだし、各種手当もあるし、服やおもちゃは
中古で質の良いのが今はいくらでもある
「金が無いから子供を育てられない」なんて言っていいのは無職だけ
年収300万あれば、ぜいたくは出来ないけど親子3人で余裕で生きていける
ただし東京はその限りではないがな -
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 15:45 | URL | No.:1469113子どもが欲しいのに出来ない夫婦は別だけど、健康で子ども作れる人は結婚して欲しいわ。将来面倒を見るのは親族なんだぞ。嫌だわ。本当に嫌だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:48 | URL | No.:1469114宗教観の違う人同士で結婚するともの凄い揉めるよ。例えばそ○かやエ○バだと相手の親や身内が押し付けてくるし。あれは修羅場になる。
本当に気を付けた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:49 | URL | No.:1469115※399
それはそれで正論だろ>子供が成人した時、あなた何歳なんですか!
上でもあったけど、婚活サイトとかに10年費やした人がいるが、そもそも
そういう場所ってのは「ライバル」が多いのよ。まともに恋愛もしたことがない
人間が飛び込んでいい場所じゃない
そんなところに行くぐらいなら、まだ自己啓発セミナーの方がマシだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:52 | URL | No.:1469116ノリで結婚すると地獄。金銭感覚、性格、相手の身内にどんな人物がいるかなどよく調べて考えないと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:53 | URL | No.:1469117生物として劣っているだろ
性欲は子孫をのこすためにある
生き物はみんな子孫を残そうと必死に生きてる
結婚はどうでもいいよ、しかし子供運で育てているヤツのほうが上なのは確か。
一人で生きているやつより、誰かのために汗水たらして働くほうが相当な苦労だよ
国のため今を生きる人間の財産と未来を生み出した人間と何も生み出さない人間 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:54 | URL | No.:1469118独身、別にいいと思う
頑張って子ども育ててじいさんばーさんになっても、もらえる年金、子ども産まなかった人と変わらんもん。
育児に金使った既婚者よりも全て自分のために貯蓄できて老後何も心配ありません、って人のほうが勝ち組かもね、今の世は。
それでも子ども欲しかったから、自分は産んだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:56 | URL | No.:1469120相手の家族の「謎のルール、しきたり」ってあるからね。これが一番大変かと。
-
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 15:57 | URL | No.:1469122今や結婚するのは上流階級か底辺だからな。中間層は金なくて出来ないんだよ。底辺は将来を考えずに結婚してるけど。で、結婚できないのを正当化するためにこういう漫画が生まれる。その証拠に結婚を良しとする人間を醜悪に描いている。本当に公平だと思う人ならこうは描かない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:59 | URL | No.:1469123既婚子有りの自画自賛すごいな…。
結婚したら偉い、子供つくったら更に偉い筈なのに、小学生みたいだ。
この世で一番偉いという理屈になるデキ婚の子沢山夫婦とそのお子様たちを見ていると、こんな奴等ばかり増えたら日本はお終いだとしか思えないんだが、偉いんだから崇めないといけないね。
ちなみに私は病気による完全不妊なので、結婚する気はない立場。
せっせと働いて税金を納めていても、納税しない専業主婦にpgrされる女です。
デキソコナイと見下してくれてもいいけど、それならせめて子供をがんがん産んで、その子たちを真っ当な大人に育て上げてほしいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 15:59 | URL | No.:1469124※389
独身で結婚する予定もないけど、最近、1人の育児にどれぐらいかかるのか公立の平均額で
交通費・衣食住・携帯・学費・小遣いなど考えられもの併せて計算してみた。
高校卒業までで1200万かかる。
家を出させて仕送りで大学行かせると、合計2400万ぐらい。
ブラック企業勤めが、神奈川・東京で家を買って子供二人持つと
子供が大学生になった時点で経済破綻するという結論が出た。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:01 | URL | No.:1469125嫁姑問題は本当に恐ろしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:19 | URL | No.:1469131生物的には子孫を残せる奴とそれから弾かれる大勢がいる 普通の事なんだが人間は色々と知恵や変なルール・基準を設けたから優劣を決めたがる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:24 | URL | No.:1469132四半世紀も生きてなさそうな若造が偉そうに言ってもなあ
せめて半世紀生きてから言ってくれ
その頃には自分の人生に後悔してるだろうけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:37 | URL | No.:1469135>ちなみに私は病気による完全不妊なので、結婚する気はない立場。
結婚したら産まなきゃいけないなんてないよ?
したらいいじゃん、結婚。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2018/01/21(日) 16:46 | URL | No.:1469137色々な幸せの形があっていいと思うんだ
1人で楽しいのももちろんわかる。だけどお前らが小さいころに経験した温かい家庭って、結婚しないと手に入らないだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:49 | URL | No.:1469138※411
そんなにかかるかぁ?
子供手当だって中学卒業までもらえるし。
子供生まれたら親戚がよってたかってお金や贈り物くれるし。
食住なんか子供一人くらいいてもほとんど変わらん。誤差の範囲。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:49 | URL | No.:1469139※415
俺もそれ言ってあげようと思ったが
それじゃ、漫画の中の意見の押し付けと変わらないから言わずにおいたのにお前ときたら…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:50 | URL | No.:1469140そんな考え方だから少子化になるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:52 | URL | No.:1469141ん?んんん???
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:52 | URL | No.:1469142※400
奴隷はやらされてるだけ。
自発的にするなら偉い。
歴史上の偉人と呼ばれる人たちは、社会に貢献した人ばかり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 16:58 | URL | No.:1469144※417
もちろん子供手当ても加えたよ。
けど親戚がお金くれるとか贈り物くれるとかは加えなかったな。親戚付き合いないんで。
ちなみに住は、家を3000万で買って固定資産税払う分は子供にかかるお金としては計算してなくて、子供特有で計算したのは大学で家を出て住む賃貸が月10万と計算。
食事は1人1食200円計算。
学費はネット上で公立の平均と習い事の平均で計算した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:01 | URL | No.:1469145どう見ても発情した動物が一緒になるだけ
そういうのに金がかかるシステムを国が作って、そこを軸に金が回ってる
国を回すために結婚するって考えは逆
親子揃って穀潰し生ポしてるやつらより
独身で高額納税してる方が国回してる
どちらにせよ、自分ができたものを相手に強制するのはクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:03 | URL | No.:1469147※414
こういうわかったような十把一絡げのコメが一番アホで低俗 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:04 | URL | No.:1469148※414
>せめて半世紀生きてから言ってくれ
こいつに認められるために半世紀生きるやつw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:08 | URL | No.:1469150こいつらのせいで、皆の税金が引き上げられていってる。
そして日本が後進国に成り下がってるということを自覚してほしい -
名前:か #- | 2018/01/21(日) 17:14 | URL | No.:1469151ビックリするわ。偉いと思われたくて結婚してんの?それも好きなように生きて来た結果だろ?
結婚してる人や子供のいる人を偉いと思った事は一回もありませんよー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:16 | URL | No.:1469152※426
増税が少子高齢化や年金が問題だというなら、問題にならない政治をすればいいはずで一般人の責任ではない。
極端な解決方法として、70歳以上は医療費全額負担に変更、年金制度廃止とすれば増税の問題は解決する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:17 | URL | No.:1469153※422
あんたの収入がどれぐらいなのかは分からんけど、自分だけなら破綻するかもだけど
嫁さんの収入は?
嫁さんは専業主婦になってほしいの?
今時、首都圏で専業主婦なんて、若い世代では絶滅危惧種だよ
だからこそ保育園やら待機児童問題がクローズアップされてる訳でさ
もし嫁さんがパートにでも出ると仮定して、年にMAXの150万も稼げば、それで
20年で3000万円だよ。子供の学費や養育費は、それでまかなえちゃうという訳 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:17 | URL | No.:1469154離婚する時に莫大な慰謝料を請求してくる相手もいるからね。そうなると社会的に追い込まれて這い上がれなくなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:19 | URL | No.:1469155結婚したほうが良いという主張なのに、結婚したほうが偉いという主張へと論点をすり換える低学歴。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:26 | URL | No.:1469156結婚したい奴は結婚するし、結婚したくない奴は結婚しない。
一番アホなのは、そのどちらかの選択が、むしろ願望の原因になっている奴。
つまり、「あのぶどうは酸っぱかった」などと願望が叶えられない自己を合理化、正当化するがために、意見を形成してる奴。 -
名前:名無し #- | 2018/01/21(日) 17:36 | URL | No.:1469158あらやだ。
うちの息子が貴方の年金を支えなくちゃいけないなんて...!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:39 | URL | No.:1469160※428
政治の責任は畢竟、その政治家を選んだ有権者の責任。それが民主主義というものなんだよ
独裁国家ならいざしらず、民主主義国家で「政治家が悪い」などと言うのは、それこそ
責任逃れでしかないし、口にすべきでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 17:46 | URL | No.:1469164偉いだぁ?バカかこいつは
そこまで深く考えてねーよ
結婚はそこにあったからする!ただそれだけだ!
俺の前にはなかった...ただそれだけだ!しね!
日本の腐れ非婚論者どもは俺たちの心を一番深くエグりやがるから本当にタチが悪いな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:09 | URL | No.:1469166※429
アラフォーの自分が最初に貯蓄全額使って家3000万で買って一人の稼ぎの場合という計算ではあるけど
あなたのいう嫁さんが20年で3000万稼いでくれる場合で
一昔前の一般的な条件に変えて、成人なりたての20代前半で結婚した貯蓄のない夫婦なら
嫁さんの20年の稼ぎは3000万の家の20年ローンに消えるので
やっぱり、子供が大学生になると家計破綻というオチ。
なお、自分は年収400万越え。大学出すなら嫁には正社員フルタイムで頑張ってもらわないときついだろうなぁ。
という一般論を言いたいだけなので、計算した自分を批判されても困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:13 | URL | No.:1469169※365
他人を煽って馬鹿にして隠すつもり無いとか言ってるだから妻子に説明して勿論理解得られたんだよね?
ワイが2番目の子供だったら独立したら二度と家に近づかんけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:15 | URL | No.:1469170※434
政治家を選べる権利あるけど、直接法律を作ったり改正する権利は一般国民にはなくね?
何十年も前から、少子高齢化だ年金が破綻するって散々国民騒いでたんだから、国民が直接変える事が出来てたならもっと早く解決してただろう。だからそこは政治家の怠慢だと文句を言っても問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:20 | URL | No.:1469172反論している人ほど、結婚生活に抑圧されていて自分のしたいことが出来ない他人がうらやましくて、攻撃しているんだね。
結局大変な思いをして出産し、体調が悪い方へ変わり、子供と旦那の面倒見ながら仕事するのは母親なんだからこのマンガに男の同意を得ようとしなくていいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:24 | URL | No.:1469173結婚するとき社会がどうとか少子化がどうとかいちいち考えてるわけないだろ…
ただ相手が好きだとか子供が欲しいとかそういうシンプルな理由で十分なのになぜそこまで過大に考えている人間だらけだと思えるのか意味不明
そういう思考だから結婚が「偉い」だとか未婚が「劣等」だとか既婚者を一段上に置きたがるのかね
結婚したけりゃすればいいししなくてもいいって話なのにいちいち複雑に考えすぎ -
名前: #- | 2018/01/21(日) 18:41 | URL | No.:1469175結婚して子孫を残してる人間を国家レベルで優遇すれば良いのでは?
独身者はしねば終了。ただ自分が生きている間だけ税金払っただけだ
自分の分を払っただけの奴と子孫を残して国を支える奴とでは価値が違うのは当然だと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:47 | URL | No.:1469177※441
子供を産み落としただけでは、その子供が国を支える人物になるかは不確定。
ガイジかもしれないしニートになるかもしれない。
家の金を使い込んで家庭を壊すかもしれないし、通り魔殺人を犯すかもしれないし、老後に痴呆になって運転して若い命を奪うかもしれない。
子供がいるだけで偉いとは言えない。立派な大人に育てて初めて頑張ったと称えるのが妥当。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:50 | URL | No.:1469179※381
見当違い乙
別にその制度に不満はねーよ
子持ちが老後に世話になるから子を作ったほうが偉いみたいな論調で話すからその子供は俺ら独身者の金も充てて育てられてんだっつってんだろ
まるで親だけが子供のためになんかしてるかのように偉ぶってるからおかしいんだよ
理解力ねえなら黙ってろよド低脳 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:56 | URL | No.:1469181※436
いやいや、別に批判してる訳じゃないんだって。ただ、今の御時世ではパートどころか
正社員の嫁さんも普通にいるわけでさ
俺の知り合いも20代で結婚して子供もいるけど、嫁さんも正社員でしっかり稼いでる
要はそういう相手を見つければいいだけなんだよ
ネット民は専業主婦希望の女を寄生虫だの何だのと目の敵にしてるくせに、
なぜか結婚の話になると、それを前提に「だから結婚できない!」と言うのが
解せないんだなぁ。非正規でも2馬力なら十分いけるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 18:59 | URL | No.:1469182※443
悪かったな。何言いたいんだかよく分からないお前の発言にレスして。
次から何言いたいのか分からん説明不足な奴にレスするのやめるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 19:04 | URL | No.:1469184結婚しない奴は金持ちだというのは昔から相場が決まってるだろう
金がない家の子供は必死に働いて結婚しないと生きていけない
今は、中途半端に貧乏(そう思い込んでる)な奴が増えただけだよ
偉い、偉くないなんてどうでもいい、結婚するしかより良く生きることができないんだよ
だから、フリーターは今も結婚が割と多くて貧乏子沢山になるのにねぇ
多分、結婚してない人が結婚した人を勝手に偉いと思い込んでる被害妄想からできた主張なんだろうな
まぁ、結婚するしかないから結婚するのに偉いもクソもあるかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 19:04 | URL | No.:1469185理解力無いのを棚に上げて何言ってんだこいつ
-
名前: #- | 2018/01/21(日) 19:05 | URL | No.:1469186※442
そりゃそうだけど当たりかカスかは子孫を残さないと分からない
当たりが生まれるから国が存続してるわけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 19:28 | URL | No.:1469189※436
一般的な数値じゃないな。
高校卒業まではせいぜい年10~20万くらい。
てことは1人の子供育てるのに必要な金は180万~360万だな。
あとは親のこども甘やかし費や学校教育以外のオプション費用だろ。そんなもんは最低限ではないので含めない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 19:48 | URL | No.:1469190※444
自分は、元カノ正社員だけどサブカル好きで生活費以外全額突っ込んじゃうって人だったりや
身近に幼児の育児で病んで仕事出来なくなった奥さん持ってる人知ってたりで
必ずしも嫁さんの稼ぎはあてには出来ないよなぁと、自分の給料だけで計算したぐらいだから
つい嫁さん専業前提で考えてしまって結婚できないって言う気持ちは分かるわ。
婚活の女性が、男性に年収600万希望とか言うのに吐き気がするから
寄生虫とした相手と同じ土俵に立って女性の年収を考える奴になりたくないってのもありそうだし。
けど二人で稼げるなら結婚は不可能ではないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 19:53 | URL | No.:1469192おちびちゃんはゆっくりできるでしょぉぉぉぉお!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:03 | URL | No.:1469193ライフラインが整って一人でも生きていけるのは「誰か」がいるおかげ。で、「誰か」を産み出さなければライフラインがなくなるよ?「自分が良ければいい」だろ?子供だなぁ…「居なけりゃ海外から連れてこい」だと確実に日本は治安がズタボロだよ?いいのかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:04 | URL | No.:1469194※449
それはさすがに低すぎだろ…
小学生までは確かに年に10万もあれば十分すぎるけど、中学高校になれば、さすがにそれでは無理
とはいえ中高6年間で600万と仮定しても、18歳まで育てるのに1000万あれば十分
そこから大学に行きたいのであれば、本人の努力次第で無償の奨学制度もあるし、
高卒で働くという選択肢もある
恐らく10~20年後には18歳で成人となってるので、どうするかは本人次第となる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:23 | URL | No.:1469197結婚しないからと言って蔑まれる理由にはならないが
結婚しないという選択自体には何の価値もない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:24 | URL | No.:1469198単身赴任中だけど、子供のいない毎日が暇すぎる。
独身のおっさんってどうやって時間潰してるの?
教えてください -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:32 | URL | No.:1469202子供って可愛いけど大変だよな自由奪われるし
楽しやがって!って独身に苛つくん
じゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:36 | URL | No.:1469204※449
平均が載ってるサイトで公立高校調べたて年間40万って数字使ったけど、今、自分の高校調べたら年間13万だったわ。
小学校と中学校の母校は数字が出てこなかったから諦めた。
自分は学校の学費部分が大きく間違ってたけど、あなたの子育ての計算は逆に学費しか存在してない。
食費、衣料費、携帯、交通費、小遣い、医療費はどこに行ったの。
食費だけで、1回200円計算で月18,000円としても高校卒業までで410万円かかるはずなんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:40 | URL | No.:1469205※455
ネットで動画見る。アニメ見る。ゲームする。絵を描く。作曲する。時間がいくらあっても足りない。
単身赴任がんばって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:50 | URL | No.:1469206エラいエラくないで言えばエライやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 20:52 | URL | No.:1469208偉いと思ってない人がいるって事は、一般的に偉いと定義されてないって事だけど、偉いのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 21:07 | URL | No.:1469213言わんとすることはわかるけど、結婚したゃうとバカで滑稽だって皆わかっちゃうから仕方ないよ。
俺もそう思ってたけど、子供できたら昔の自分を殴りたいもの。 -
名前: #- | 2018/01/21(日) 21:19 | URL | No.:1469217子孫を残すという生物的観点からも社会の一員としての役割を果たすという観点からも「結婚しない≒子供つくらない」やつはゴミだろ
不細工すぎて相手がどうしてもおらんとかやむにやまれんやつ以外は社会の片隅でコソコソとしてろや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 21:49 | URL | No.:1469231※457
いや、その計算はさすがに雑すぎるだろ…
食費が一回200円で計算って言うけど、親と同じものを食うなら、そこまではかからんよ
極端な話、自炊するなら一人でも三人でも、そう変わらんのよ。 一食あたりで言えば数十円程度
ましてや中学生になるまでは、食事の量も少ないので、その分を中高で食って
プラマイゼロにするとしても、一食あたりは100円程度で計算するのがいい
その場合だと、18年で200万ちょっと。年間10万ちょいとなる。こんなの誤差みたいなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:08 | URL | No.:1469247※463
いやいや、サイトによって違うけど、低い額を示してるサイトの値でも世帯4人で月66,220円。
これを4人で割ったら一食183円。
相談サイトじゃ「月8万だけど多い方?」「いやいや、うちもそんなもんだよ」なんてある。
家出て自炊した事あるから分かるけど、田舎で近所と物々交換してるんじゃあるまいし
都心付近に住んでて一食100円てどうやって実現するのよ。もやし? パスタ? -
名前:クソ #- | 2018/01/21(日) 22:11 | URL | No.:1469249考えないで子供産めって…あぁ…
こんな奴もおるんやな…最悪や…
ますます結婚せん方がええって思えたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:20 | URL | No.:1469252結婚や子育てを軽視する社会になったら滅亡しかないのだから、結婚や子育てをやってるやつの方が偉いと見なされて然るべき
だからといって、結婚や子育てをしないからといって卑屈になることはない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:24 | URL | No.:1469255※462
その考えは間違ってるわ
社会性や精神性が複雑化した人間をそこらの動物と一緒に考える時点でいかんでしょ
そもそも地球人口は増え続けてるんだから子孫を作らない割合が増えるのは当然のことよ -
名前:名無しビジネス #Xt1q8V5s | 2018/01/21(日) 22:26 | URL | No.:1469257個人主義ここに極まれりって感じ
社会にとって言いワケがないんだから無責任に思想を振り撒かないでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:31 | URL | No.:1469260子供いるから老後安心な訳ないからな
体不自由になっても一人の老人は腐るほどいる
結局子供は自分の家庭が一番大事だから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:33 | URL | No.:1469261この作者は自己の欲求を肯定するために他人を否定してるように見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:37 | URL | No.:1469265社会を知らない奴が語る社会性ほど現実とかけ離れた社会
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:51 | URL | No.:1469271最近は独身で何が悪いと言うどころか、相手に対し攻撃的で嫌になるよ
大半は表面上認めてるんだからそれで満足してくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:55 | URL | No.:1469273※463
あぁ都心の話か。そりゃ無理かもだな、すまん
ただ、節約すれば4~5万でもイケルと思うよ。実際そういうサイトもあるし、
ちなみにうちは地方都市だから実際それぐらいしかかかってない
仮に4万だった場合、一人月1万円で一食あたりは110円ちょいになる。5万なら140円弱だ
ちなみに単身でも平均は3万というデータもあるので、そこから家族が3人増えても、
節約すれば2万のアップで済む訳よ。まぁ、肉は鳥豚メインになるけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:56 | URL | No.:1469275確かに、10代で結婚して(ほとんど離婚するが)次々に繁殖を繰り返すDQN夫婦が偉いことになっちゃうよなw
それに比べ、真面目に生きてる独身者が偉くないってか?笑えるw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 22:57 | URL | No.:1469276すまん、米473は※464宛の間違いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:00 | URL | No.:1469279結婚してるしてない子供いるいないで幸せの大きさは測れないと思うけど
結婚したほうが幸せよー
子供いる方が幸せよー
ってわざわざそうじゃない人に言ってる人はあんまり幸せじゃないんだろうなと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:01 | URL | No.:1469280※472
独身者より、既婚者のほうがこういう話題で攻撃的になるよ。
金銭面や自由度で制限されてるから分かるんだけどね。それを独身者を叩くことで、昇華させないでいただきたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:14 | URL | No.:1469284※470
そう見えるなら君は心が狭いんだよ
いろいろな理由があるのに無関係な相手に自分がやったからとその価値観を至上の物のように押し付ける
そんな社会の事実を描いているだけ
例えば完全に動物断ちしている人物から何故肉を食うの?食わなくても生きていけるのに何故しないの?革製品何故使うの?動物を殺すなんて残酷だな。
それを指摘した人を否定してるように見えるなら独りよがりだよ。多数の価値観を押し付けている愚者ともいう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:26 | URL | No.:1469294陰キャ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:30 | URL | No.:1469295子供産まない女を罵ってる女をよく見かけるけど(ネットで)絶対幸せじゃないよなぁ…
むしろ苦労しすぎて不幸のどん底にいるからこそ、仲間を増やしたいんだろ
そんな女と暮らして子供こさえた旦那だって大切にされてるとは思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:31 | URL | No.:1469296こんな人と結婚しようとするひといないし安心して良いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:44 | URL | No.:1469301※479
フランスの記者の福島への潜入取材の話でも探しておいたらいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:54 | URL | No.:1469307これを言う人は自殺する人がいても止めない人なのかな?
というか他人がどうなろうが知ったこっちゃないのかな
それならもう一貫してるからもう何も言わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/21(日) 23:55 | URL | No.:1469308ワリと酷な話すると
ある程度上の人間ならそもそも収入だけで人を判断する
結婚してようがしてまいが収入500万以下は人間じゃない
正直言って貧乏既婚者だけだと思うよ
結婚を自分のステイタスと思って他人にアピールする奴って
収入のほうが100倍大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 00:00 | URL | No.:1469311見づらくてよく分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 00:25 | URL | No.:1469324独りもんは税金高いんだから勘弁しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 00:33 | URL | No.:1469329いろんな生き方は認められるべきだし非難されるものじゃないんだけどやっぱりあるべき姿ってあるわけで
出産は若いうちにしたほうがいいのと同じで、結婚して子供をつくってそのまた子供が…ってのが大事なんだよな
極論的には生物としてあるべき姿だからしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 00:50 | URL | No.:1469333生殖を放棄した動物に生きる価値はない。
生殖こそ生命の目的なのだから。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/22(月) 01:24 | URL | No.:1469343※488 別に君みたいな考え方の人と張り合ったり論破したいわけじゃなくてさ、君の言う「価値」が欲しくて生きてる人もいるだろうけどそれとは違う形の幸せを見つけて生きてる人もいるって気付いたって話でしょこれ
君の言い分は「どっかの偉い先生がそう言ってたから」ってくらいの説得力しか感じないんだよね悪いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 06:32 | URL | No.:1469398結婚しない人、できない人ほどこの話題好きだよな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 06:33 | URL | No.:1469399結婚すらしないは個人の自由だから別に構わないけど、
付き合った経験もない奴が何一丁前に言ってんのかなとは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 07:09 | URL | No.:1469405まぁどう言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだよねぇ
普通の人が普通に出来てることを出来ないのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 08:45 | URL | No.:1469420結婚はなるべくした方がいいよね
子供は欲しくてもできない場合もあるからなんとも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 09:27 | URL | No.:1469425>>31
もう何言ってるのかわからねえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 10:04 | URL | No.:1469435「攻撃」とか言ってる時点で面倒くせぇやつなんだなって
世間的には普通は結婚して子供をつくんだよ
それが社会構成の基本ってのはどーぶつ見てても分かんだろ
その上で独り身を選ぶんなら結婚しないの?って聞かれることくらい織り込めっての
こんな長々言い訳してどんだけメンタルうっすいんだよこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 10:40 | URL | No.:1469445一人で生きる、というご立派な思想があるのに
何で結婚子供に関しての周囲の発言を
圧力とか攻撃とかと感受しているのかが分からん。
要するに後ろめたさがあるかだと思えるし
そうであるなら、逆に結婚なんて偉くないぞって
他者を攻撃してる漫画になる。
結局こじらせためんどくさい奴という評しか出てこない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 11:16 | URL | No.:1469453相思相愛のパートナーが居てそれでもあえて結婚を選ばないなら分かるけど
誰にも見向きもされないようなやつがあーだこーだ言ってもね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 12:40 | URL | No.:1469462結婚するのもしないのも、出来ないのも個人の自由だし全然いいと思う
でも「結婚する奴は馬鹿」とか喚いてる奴は負け犬だと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 13:43 | URL | No.:1469474この人結婚してるよね。んで子供はいないんだろう。
それが作らないのかできないのかは知らないけど、子供いないことを引け目に感じてるんだろうね。
だから子供を斡旋する発言が鼻につくと。
でもこの発言した人たちが、エライと思って言ってるって何故わかるの?
さらに独身謳歌してる人たちの本心がどうかなんて、仕事で出会っただけのこの人にわかるのかな。
言いがかりをつけ相手を悪く言って自分を正当化したいだけじゃない?
色んな価値観あるだろうし本人が選択したことにケチつける気もないけど
大多数がそうしたほうが良いと思ったことをオススメしたら、こんなに悪しざまに取られるなんて、とは思う。 -
名前: #- | 2018/01/22(月) 14:55 | URL | No.:1469519本気で好きな事に邁進してる人は何言われても右から左だよ。
それこそいろんな考えがあるんだから、この人はそうなんだな、まあ心配してくれてると思っとけばいいやって納得して、また好きな事すればいいだけ。
気に入らないこと言ってくるからっていかにもな敵キャラに描いてジジイとかババアとか雑言吐くのはどうかと思う。それならムカつくんじゃほっとけや!って素直に怒る方がまだいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 15:38 | URL | No.:1469540奴隷の生産と育成、頑張ってください
金持ちより -
名前:あ #- | 2018/01/22(月) 18:41 | URL | No.:1469621既婚者うじゃうじゃ湧きすぎわろたww
この現代は、貴方達おじさん達が作った現代ですよ!
不満なら自分を責めないとね。笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 19:13 | URL | No.:1469637社会性の話は置いといて、その前に生物として遺伝子残さんで何とも思わないんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 19:50 | URL | No.:1469654彼女はいるけど別に子孫とか後世のためとかは微塵も考えないなぁ。だって結局自分は氏んだらそれまでなんだから、今ある人生を利己的に生きるべきっていうか。他人が苦労しようが知ったことじゃないし、今いる彼女も飽きたら捨てる予定。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 21:18 | URL | No.:1469685そら妻子の為に頑張ろうとしてる人を応援するのは自然な事だと思うが
むしろある程度の年齢になったら結婚するものとされている社会でしてないんだから見かたに差を付けられても仕方がないと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 21:27 | URL | No.:1469688これを90歳のジイさんが描いたとかなら響くんだけどなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 21:29 | URL | No.:1469691生き物として~って論調のやつは理性のない獣かなにかかな?
未来の概念をせっかく持っているのに、考えることを放棄して、とりあえず産むのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 21:31 | URL | No.:1469694結婚は個人の意志の問題だけど、
子供は欲しくても出来ない人がいるので触れないのがマナーじゃないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/22(月) 22:33 | URL | No.:1469733あれだね、「生き物として〜」とかって言うならさ、
地球からしたらきっと人間なんていない方が良いから
産まない方が偉いかもよ?
でも、そんな話じゃないよね
結局子供産むのも産まないのも
結婚しないのもするのも個人の好きにすれば良いだけの話。
なぁーにが偉いだ偉くないだよ。
自分の事をごちゃごちゃ言って正当化したいだけでしょ、みんな。
各々自分の好きなように生きて、あからさまに他人に迷惑かけてなきゃそれでいいじゃんね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/23(火) 02:36 | URL | No.:1469810※509
偉いだ偉くないだいってるのは漫画の作者。
まさに自己正当化したいだけ。
そもそも動物には結婚はない。
結婚は極めて社会的な行為でそれが嫌なら
ただ二人で思いあえばいいだけ。
結婚、子供が社会において上位と
感じるのはそれが制度化されていて優遇措置があるからで
なぜ優遇措置があるかというと
社会には持続性が必要で持続性が社会を担保してるから。
その価値観に馴染めないなら社会から出ればいいんだよ。
今社会には余裕があるから好きなように生きればいいと思うけど
その活動の下となる社会がそうやって作られてる意識のない人間は
少なくとも偉くはない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/23(火) 09:10 | URL | No.:1469879※510
完璧な回答だな。今度からこれ使わせてもらうわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/23(火) 12:19 | URL | No.:1469938普通に家庭作って子供育ててたら偉いだろ。
それを事細かに説明されてもわかんない、って相当痛いぞ。
と、ふつーに家庭を持てないワイが偉そうに言ってみるw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/23(火) 17:50 | URL | No.:1470023リアルでは聞けないからネットで聞くけど、低所得者の老後ってまじでどう考えてるの?子供産んで育て上げるのはいいとして、そのあとの生活って??お金なくても周りに迷惑かけなくて生活できるん?子供を頼るのは無しで。子供には子供の生活があるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/23(火) 21:37 | URL | No.:1470078結婚や育児がえらいだのえらくないだの、そんなのは無い。
ただ、子孫を残さない奴はどの時代でも、プランクトン、昆虫、植物、爬虫類、哺乳類、いろんな生物すべてを含めて単なる負け組み -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 00:19 | URL | No.:1470152※514
そりゃお前らみたいな子孫はむしろいらねぇだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 07:27 | URL | No.:1470244よくババアで結婚しなさいっていうひとがいるけど
だったら娘紹介してほしいよな。こればかりは「縁」だから仕方ないのよ。俺だってしたいけど近くにくるのは、きたねぇオッサンばかりだし、職場に女がいると60のババアだしね。
結婚してる人もどうせ職場結婚だろ。大した事ねえじゃん。そう言う簡単な方法でまぐれ的に結婚できた奴がたいそうなこというんじゃねえって内心思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 08:45 | URL | No.:1470261他人を蹴っ飛ばしてでも優位に立ちたい奴が溢れてるのは
ここの※欄を見ても一目瞭然
ついにはなじめないなら社会から出ていけとまで口走る視野狭窄と傲慢さにはあきれる他ない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 14:25 | URL | No.:14703391470244
そうなんだよなあ
ここにいる連中もそうだけど
無責任に「結婚しろ、お前は負け組、お国のためだ」
と言われても出来ないものは出来ないんだよ
本当に相手がいないんだもの
普段どんなにストレスが溜まっているのか知らんが、それを責め立てて精神的優位を保っている奴が多くてうんざりする
まあ最近は
「したい」のではなくて
「しなきゃいけない 」
と思っているだけの自分に気づいて、ますます結婚できる気がしなくなったけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 18:37 | URL | No.:1470394みんな自分の意見を言ってるだけなのに圧力と感じたりするのは自分なだけじゃねーか
それをタチが悪いってんならお前もたいがいだぞ
フリーの自分がすごくて他の奴らは有象無象のくだらない奴って見下してるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 12:45 | URL | No.:1470885結婚すること。子供を産むことは正義だろw
何、寝言を言っているのやらw
そうじゃなけりゃ、漫画描いているバカがこの世にいねーじゃねーかw
そうなりゃ、漫画もかけねーぞw
優先順位で選ばなかった。選べなかった人達が負い目を感じる必要はない。が言われるのを『理解』出来ないなら、そいつは単なるガキだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 17:48 | URL | No.:1470942わかったわかった、結婚してやるから
結婚生活が可能な収入を俺によこせ
俺の低収入でも問題なく結婚に踏み切ってくれる異性をよこせ
ああそうだ、お前さんの子供が成長したら頼んでいいか? 社会に貢献できるんだ、拒む理由ないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 20:11 | URL | No.:1470970結婚できない奴の屁理屈はもうたくさんだ。
自分が幸せだと本気で思うなら、黙って笑ってろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 11:48 | URL | No.:1471114偉いって基準を教えてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 12:20 | URL | No.:1471121種の保存の原則に反しているのは間違いない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/30(火) 22:43 | URL | No.:1472436年取るとエネルギー使うのが面倒で趣味に時間裂けなくなるしあんなに楽しかった事も退屈になる
だからまだ遊びたいやりたいことあるってのはいいことだけど
まあ手遅れにならないようにねwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/02(金) 20:46 | URL | No.:1473269結婚エライ、子供がいるともっとエライ、は正解だろ
まあ実際は子供育てるために結婚するのはエライ、だけど
…と、長々と講釈垂れようとしてたら、既に※510が言わんとしていることを書いてくれていた
幸せかどうかの話ならともかく、偉いかどうかの話ならそりゃ結婚して子供いる人たちの方が圧倒的に偉いよ -
名前:774 #- | 2018/02/04(日) 22:53 | URL | No.:1474222背中を押すのと余計なお節介は紙一重では有るけど、偉いとか偉くないまで発展させる話じゃ無いと思うな。
「あれ? いつのまにか一人でこんな所まで来たのか・・・」ってコマ・・・青年が言ってるから場所の話っぽく聞えて良いけど、老人だったら時の流れの事みたいで怖いコマなるんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/05(月) 00:00 | URL | No.:1474262収入が無いから結婚できない?時給850円でも20時間働けば17000円になるぞ。収入ってのはなその人の知識や能力や労働力を相手に提供、拘束させる事で発生するんだよ。
収入が少ないって事はそれだけお前に力がないって事の裏返しだ。力をつけろ。生きていくために本当に必要なのは学歴じゃ無い。
結婚したい異性が見つからない?収入が無いって胸張ってる奴を好きになる女がいるわけ無いだろ(笑)お前が仮に女だったらそんな奴と結婚するか?考えろ。
そもそもお前らなんのために生まれてきたんだ?
結婚なんて必要ないんだよ。日本の法律がそれを許さないから結婚するだけで。そもそも、結婚と事実婚って何が違うか考えたことあるか?子供おおっぴらに作ります宣言が結婚だよ。子供作らないなら事実婚で問題ない。
人間としてせめてお前らの親がした様に種を残せ。
それが最低限の今生きているお前らの人間としての責任だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/05(月) 00:08 | URL | No.:1474267収入が無いから結婚できない?時給850円でも20時間働けば17000円になるぞ。収入ってのはなその人の知識や能力や労働力を相手に提供、拘束させる事で発生するんだよ。
収入が少ないって事はそれだけお前に力がないって事の裏返しだ。力をつけろ。生きていくために本当に必要なのは学歴じゃ無い。
結婚したい異性が見つからない?収入が無いって胸張ってる奴を好きになる女がいるわけ無いだろ(笑)お前が仮に女だったらそんな奴と結婚するか?考えろ。
そもそもお前らなんのために生まれてきたんだ?
結婚なんて必要ないんだよ。日本の法律がそれを許さないから結婚するだけで。そもそも、結婚と事実婚って何が違うか考えたことあるか?子供おおっぴらに作ります宣言が結婚だよ。子供作らないなら事実婚で問題ない。
人間としてせめてお前らの親がした様に種を残せ。
それが最低限の今生きているお前らの人間としての責任だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 04:33 | URL | No.:1477201別に社会とか人類に貢献するために生きてるわけないが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 12:45 | URL | No.:1481772人それぞれだろ
ただ価値観を押し付けてるのは「結婚エラい」と思ってる奴らの方が多いな
このトピックに関わらず価値観の押しつけっていうのは社会を窮屈にすると思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 17:56 | URL | No.:1483055自分の孤独や不器用さを誤魔化してるようにしか見えん
結婚したくなきゃ独身でいいし、したくなったらすればいい
ただ「社会」ってのにも自分は含まれているんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/04(日) 20:46 | URL | No.:1483767価値観や幸せは人それぞれだと思う。
それを踏まえた上で、結婚してない自分にとっては、結婚してる奴は偉いと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/10(土) 20:27 | URL | No.:1485848違うんだよ
子育て役の個体も居れば、仕事に集中する個体も居る
どっちも頑張る個体も居る
どっちも頑張らないけどその分金使って経済回す個体も居る
皆が皆子供作って育てて、ってそんなバカな話ないだろ
日本が一個の会社だとしたら全社員が事務も営業も商品開発も出来なきゃダメなのか?
そうじゃなくて、子供作りたい、育てたい人は子供作る
そうじゃなければそうしない
少なくとも日本はそれを認めてる
だから本当に少子化止めたいなら結婚の義務化を政府に求めるしかない
あと「犬でも子孫残してる」って人、犬じゃないから俺たちは選択権もらってるんだよ
犬だから子孫残してるんだよ
あなたは子孫残すまで気づかなかったかもしれないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/10(土) 21:00 | URL | No.:1485854子育てっていうのは大変でしょ
プロがやっても大変なのに素人が強制的にやらされたらたまったもんじゃないよ
しかも「大変」で済めば運が良い
障害児が生まれたら経済的にも精神的にも甚大なダメージを負うよね
健康優良児でも、怪我や病気もする、グレる、引きこもる、犯罪起こす、犯罪被害に遭う
そっちが大丈夫でも、結婚生活だって大変
異性として飽きるし喧嘩もする、浮気もする
ここまでリスクを見積もった上で、これを許容できると判断してから出産できる人間がどれだけいるのか?
その判断を経ていようといまいと、確かに社会への貢献という意味では偉いし、社会も誉めてくれる
でも、いざリスクが顕在化した時に、社会は十分に助けてくれない
特に障害児を抱えて残りの人生を生きるリスクを許容できる人間は多分、数%も居ないよね
実質、社会への貢献にもならないわけだし
非婚の人間は大体悲観的で、上記のリスクを把握してる
その上で、自分が背負いきれないリスクだと判断して、リスク回避のために非婚を選んでる
だからこういうリスクが軽減されない限り、非婚は減らないし出生率は上がらない
少なくとも、上記のリスクを考えつきもしないような雰囲気の人間が素人考えでマウンティングついでの北風ごっこをしたところで、ほとんどの非婚者は考えを変えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 11:30 | URL | No.:1487068>>535
人間を物や金として見るのは卒業したら?
さすがに幼すぎるよ^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/18(日) 00:21 | URL | No.:1488379夫婦関係と親子関係を維持できる奴が偉いんだろうが
ガキ産んだだけで親になれるわけちゃうしな
かく言う私は童貞ですけども… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/25(日) 23:20 | URL | No.:1491192自分が子育てするとネグレクト気味になって問題児を育て上げそうで怖いわ
そうしたら全方向不幸になりそうだし、未然に防いでるのを褒めてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/26(月) 21:56 | URL | No.:1491430子ども産まなくても毎日はやれないし、
子どもを産んだらレスになるようだから少子化になるんだぞ。
老後は粗大ゴミ扱いだしな。
もちろん極端な例かもしれないが、こんな夫婦が俺の周りには山ほどいる現実がある。
こういう奴じゃないなら結婚したいわ。
意識高い系じゃない奴で結婚できない奴がいるのは大体こんな理由よ。 -
名前: #- | 2018/03/28(水) 12:32 | URL | No.:1492324↑なんでそんなに他力本願なの
自分でそういう夫婦にならないように努力する選択肢はないの
そらこんな考えの人間は結婚できませんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/01(日) 02:07 | URL | No.:1494050人は自分の事しか考えてない
結婚は人を巻き込んで、利用しながら自分の事しか考えない
それを踏まえて一人で居るのも自分のことしか考えてない
そして諸々大きなお世話、自分のことしか考えてないから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 07:07 | URL | No.:1495892世界の土地、資源、通貨価値とかのこと考えてればわかるけど、結果的に他を押しやりながら世にはばかりあってるだけだからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 03:09 | URL | No.:1502284まず国が出生率対策に本腰じゃないでしょ
そこへ声なり票なり陳情なりで発破かけるのが、近代国家の民が果たすべき社会参加ってもんだよ
政治上の無策などない!国民の奮起が足らんのだ!って戦時中じゃあるまいし。お次は来たる国難に備えよ!とでも続くわけ?
社会や先祖の為と称して先の大戦の負けパターンなぞっていくとか、こんな皮肉な話ないよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/11(金) 20:06 | URL | No.:1508787※543
政府の中の人って、割と本気でバカだから、気付いてなさそう
気づいている人がいても自分は関係ないから見て見ぬ振り
義務や責任で結婚って、もうそんな時代じゃないからね
お見合いとか許嫁で無理くりな人たちはそうだろうけど公共心よりも後継とか家のプライベートな事情でしょう
だいたい義務や責任ならば、離婚できるのっておかしいし、税金安くなるのもおかしい
そんでもって子作りが義務になっておらず、もう子供が産めないような年齢でもできるのもおかしい
つまり結婚は別選ぶれるもんじゃなくて
単に個人の選択の一つ
よくある日本的勘違いの中に
辛いことをすれば偉いとか
苦労すること自体が効果につながるとか
があるけど
そこからきてるんじゃない?
それか性衝動の言い訳と正当化
どんだけガキなんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/12(土) 18:17 | URL | No.:1509168単純にこの国が風潮国家ってのがあるね
ヨーロッパとかの国と違うのが「理由がない」
コレに尽きる
こういった奴等が言ってるのは「世間の常識だから」というのだけで理由になってる
「なんで?」って聞くと答えられない奴が多いのがその証拠 理屈も論理もないので説明出来ない
上の人も言ってるが日本人はマジでガキ
「何故?どうして?なんで?」という段階なしで「いいからそうしなさい!」という教育してるから考える必要がなくなる=考える力が小さくなる
だから海外行くと「なんで?どうして?」って外人からの問いに答えられん奴が多く 最終的に日本人を見下す様になるのね
日本だけじゃない広い視野を持つとそうなる
それと村社会でなおかつ自分一人の事と考えない思考が日本人だった
蟲師ってアニメ見れば大体正解だがちょっと前までの日本じゃ「金持ちが村に助成金払ってるから村一番の美人を無理矢理嫁にする」ってのがまぁ多々有った
抵抗すれば里への支援は打ち切られ村八分となる まぁ生贄だ
その時代に子供だったジジババとかが未だ生きてんのが問題
しかも男女差別的な教育を刷り込まれてる山猿だから考えが理屈じゃない そういった人間を排除していく事でよくなるとは思うよ?
今は個人が尊重される時代だからねぇ
理屈を持ってしっかり生きるのが重要
爺婆は無視で済むなら無視しとけ
ダメなら殴れ 爺婆を
そもそも相手は会話する気無いし最悪何しでかすか解らん
暴言しか吐かない奴は暴力で治めな コレが一番効く
暴力が良くないとか平和ボケしてんなら爺婆の指図で来た男にでも夜這いされてきな
それで自殺した奴知ってるわ
少し世の中が怖いことを知れよガキ共 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/16(水) 06:02 | URL | No.:1510392権利と義務はセットで考えられる、とはよく言われるものの…
で、あるならばしかし、より強い実権を得られる金持ちとか権力者って立場は、それだけ義務も重くなる。ってとこまで含めて本来の"セット"だからね
持てる者の務め、ノブリスオブリージュてやつ。日本人は「武士道もつまりそういうことだよー」とか言ってた。今じゃ見る影もないな!
要するに義務とは強者も縛るものだったってことなんだけど、今は自由と平等を拡大解釈してそれをすり抜けてるフシがある
1%と99%問題とかが如実に示してるからすごく分かりやすいはずなんだけど、皆そしらぬ顔してりゃ済むみたいな気でいるようで。地震や台風と違って階級が固定するタイプの人災なんやぞ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/16(水) 06:14 | URL | No.:1510393強い権利を持つ側が強い義務を人に強いて好き勝手やるってのは、自由と民主主義をもとめた意義から逆転してしまってるんだよな
主の横暴に耐えかねたからこそ戦って戦ってルール化したんだっての。それが今じゃ、強いものが欲しいままにするのが自由ってことだろ?みたいに曲解されてこの有り様。ほんとアホ臭くてたまらん
自己責任論がこれを強力に後押ししてるんだけど、百姓と殿様の関係しか分からん人間になんと説明したら分かるものだかな?
その百姓にしてもかつては一揆や落ち武者狩りに興じ励んでいたってーのにやっぱり見る影もないな! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/22(火) 14:12 | URL | No.:1512465つかこの漫画「偉い」から「幸せ」に話すり変えてるじゃん
「偉い=幸せ」「偉くない=不幸せ」が成り立たないんだから
偉いか偉いかえらくないかの回答に「でも俺幸せだから」ではなんの回答にもなってない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/21(木) 13:06 | URL | No.:1523972こんな漫画発表してる時点でご自身がコンプレックス抱えてるって宣言してるようなもんだと思いますが…
好きに生きてんならそれでいいじゃん
勝手に一人で死んで下さい。あなたに誰も興味なんてないんです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 02:32 | URL | No.:1526062世間体のために結婚って出来るの?
それやってる人たち凄いなぁ。
人様の人生に云々言ってる暇があったら
自分磨けば?って思うわ。
結婚は自分の考えだけでするもんじゃねぇぞ。
結婚は二人でするもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 05:32 | URL | No.:1526095結婚が偉い訳でも未婚が偉い訳でもないって話じゃねーの?
何をそんなに反応してんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:53 | URL | No.:1526557子孫を残そうとするのは生命の最も原始的な理念だからな
そりゃ番を作って子供作れってのは至って当たり前の価値観だと思うよ?
そんな中で本能に逆らって生きるんなら、奇異な視線や揶揄されることくらい織り込んでつかぁさい
生き物として不自然なことしてるわけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 19:03 | URL | No.:1527705結婚した人たちは生き物としての能力が高い人たちってことでいいよ。
能力の高いものが子供を残していって生き物として進化してくんだよ。
私は生き物としての能力が低いから結婚できなくて、弱い子供もできない。
弱いDNAは淘汰されてくんだよ。
結婚して子供を残すことが義務化されてしまったら、弱いDNAまで残っちゃうから生き物として得策じゃないんだよ。
強い人たちが頑張れ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/02(月) 06:07 | URL | No.:1528387若いうちはそれが正解だと思うんだよな。
アラフィフ腐女子を見てるとかわいそうになってくる。
>>553
生物的には正しいと思います。
頭悪い人がたくさん子孫残すのは本当に残念ですが。 -
名前:受験生 #- | 2018/07/02(月) 15:47 | URL | No.:1528556はぁ めんでぃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/21(火) 19:59 | URL | No.:1548187※553 ※554
それ進化論的なつもりで言ってるのかもしれないけど、むしろどちらかといえば優生学だよそれ…
しばしばナチスや人種主義とかと同列視されるような思想だから、リアルではなるべく口にしない方がいいと思う
胡乱な目で見られるのが怖くない、または学のない人を煙に巻きたい人は積極的に口にするだろうけど、逆にそうでもなければ言わない方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/21(火) 20:30 | URL | No.:1548190ナチや人種主義で分かりにくければ、植松容疑者的なアレだと思ってもらえばまぁ、大体あってるかと
生まれてきちゃいけない人間を定義・選別しようとするのはね
んなもん今の科学どころか普通の人間には手に余るどころじゃないんで…
身内の人生相談みたいなノリで考えてはいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/21(火) 21:03 | URL | No.:1548196とはいえ結婚出産は義務じゃないってのはその通り
それは遺伝や存続とはまた別のところの問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/12(土) 11:26 | URL | No.:1699760単純に結婚に幸せが見いだせない子供目線の経験則が大人になっても引きずってる感がある。
大人になって身近にあったのは不倫騒動とかかな。
一人で生きる事にもう慣れたし、結婚とかそういうのはもう不要かな、と。
結婚しろしろと親とかは言うが…負担が増えるだけだという考え方しか持てない自分が独り身で死ぬ事は納得してるのだからほっといて欲しい。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11226-cbe499bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック