元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516681387/
- 1 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:23:07.40 ID:7dc7/fuF0.net
- 5年後青髭だらけのオッサンと化したワイ「逆剃りはするな」
- 2 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:23:19.78 ID:iU+JywqD0.net
- なんでや
- 4 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:23:49.13 ID:7joOg26ta.net
- >>2
埋没毛になるで
- 9 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:24:52.43 ID:6OMQPMYg0.net
- 逆剃りってなんなんや
ずっとシェーバーだからカミソリの使い方がわからん - 13 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:25:47.30 ID:rKDHl0Ll0.net
- >>9
そのままや
新工法こうとは逆に剃る
- 11 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:25:26.44 ID:03g1dxwiM.net
- 埋没って逆ぞ利止めたらなおるんか?
- 15 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:26:00.46 ID:7joOg26ta.net
- >>11
防げるだけ
治らんで
- 17 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:26:48.82 ID:4FA9THdL0.net
- 順剃りのあと逆剃りすればええんやで
- 22 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:28:26.96 ID:MfaMG/GT0.net
- >>17
これが正解
逆剃りするな一点張りはアホ
- 41 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:33:24.15 ID:4vhOcokT0.net
- たまに順剃りしてから逆剃りしろ論者いるけどなんか意味あるか?
- 73 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:38:59.15 ID:faxdSRDbd.net
- >>41
そもそも逆剃りがいけないとされるのは毛が引っ張られて皮膚を傷付けちゃうからなんや
あらかじめ順剃りで毛を短くしておくことで皮膚にダメージを与えず逆剃りすることが出来る
- 16 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:26:43.26 ID:OIZlC6OZ0.net
- 逆剃りが普通なんやと思ってた
ワイは痛いから上から下に剃ってたけど手抜きしてた認識やったわ - 35 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:31:52.46 ID:cwYXwhzZ0.net
- カミソリは順剃り
シェーバーは逆剃り
説明書読めや - 79 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:40:09.48 ID:zbdQrxX6d.net
- カミソリで順剃りしたあとシェーバーで逆剃りで仕上げ
- 56 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:35:48.84 ID:EMzfMgcRM.net
- そんな気になるなら脱毛しろ
- 60 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:36:59.29 ID:chhtIgkq6.net
- 青髭キモいから脱毛したわ
- 67 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:37:45.98 ID:5R+UyUVW0.net
- 最近は髭を薄くするより筋トレして
- 健康的な肌の色にして色白やめて髭が浮かない方向へシフトするようにしてる
- 健康的な肌の色にして色白やめて髭が浮かない方向へシフトするようにしてる
- 72 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:38:51.68 ID:Lc4tD6OQa.net
- ヒゲは普通抜くよね
言うほど埋没しないし1度抜けば大して生えてこないぞ - 134 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:51:26.27 ID:w+3YesKq0.net
- ワイどうしても抜いてまう
もともと濃くないから一回抜いてスッキリさせたら一週間くらい放置でOKやねん
- 141 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:52:49.08 ID:XuzAeyWvp.net
- >>134
俺もだわ
30になってもそんな感じだから一生これでいいかなって思って来た
電気ひげそりって使った事ないけどそれる気がしない - 149 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:54:24.52 ID:EItFpEAud.net
- >>141
- 抜くって何?一本一本抜くんか
すげーな - 抜くって何?一本一本抜くんか
- 155 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:55:34.71 ID:XuzAeyWvp.net
- >>149
そうだぞ
嵌ると楽しいで
嫁が髭抜くの好きだから偶にやらせろって抜かれる事もあるが - 99 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:43:44.72 ID:K7S8ITmgp.net
- レーザーで脱毛するのがええで
2~3ヶ月に1回やが3~4年も通えば永久脱毛出来て髭剃る必要無くなる - 112 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:46:20.00 ID:7nKZwUXd0.net
- ○○するとヒゲが濃くなるって
- 迷信が山ほどあるけど、20代前半からアラサーにかけて
- 自然に濃くなるから勘違いしてるだけだぞ
- 迷信が山ほどあるけど、20代前半からアラサーにかけて
- 136 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:51:59.93 ID:rAtj39ngd.net
- >>112
- これ
20以降は自然に濃くなってくだけやわな
肌ボロなったりしたら剃り方が悪いけど濃くなるのは体質の問題や
- これ
- 119 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:48:48.16 ID:nBYXX9Cpd.net
- ワイ「抜くぞ」
敵「埋没毛になるぞ」
ワイ「順剃りするぞ」
髭「残るぞ」
ワイ「逆剃りするぞ」
敵「青髭になるぞ」
ワイ「クリーム使うぞ」
敵「効かないぞ」
どうすればええねん
- 122 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:49:20.16 ID:Vdq/z6O90.net
- >>119
シェーバーやろ
- 170 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 13:57:47.22 ID:403JwxLZ0.net
- 青ひげって埋没毛が原因ちゃうやろ
- 191 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 14:00:32.31 ID:rAtj39ngd.net
- >>170
密度が多くて毛が太くて剃っても根元の太い毛が残ってるから青髭なるんやでな
毛が太いのが問題で埋没毛なんか関係ない
- 187 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 14:00:07.06 ID:eX+MkDB20.net
- 抜くなら風呂とかで毛穴広げた方がええで
寒いと毛穴縮むから跡になりやすい - 192 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 14:00:38.20 ID:tC5Mjf/ZD.net
- 日立のくるくる回転しとる奴は逆剃りできるぞ
- 208 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 14:02:36.04 ID:TrCg5YjQ0.net
- ワイはラムダッシュで縦横無尽に剃ってるわ
- 209 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 14:02:44.45 ID:FKS8IKCV0.net
- 髭で悩んでたら女性ホルモン入れてみるのがいいって聞いたことあるわ
- 【なぜ剃っても青くなるのか?青髭の原因とは?】
- https://youtu.be/kqWeJCt7Epc
【Amazon.co.jp限定】
パナソニック
ラムダッシュ
メンズシェーバー
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 13:59 | URL | No.:1470335髭生えない奴いる?めっちゃ羨ましいんだが
-
名前:774@本舗 #- | 2018/01/24(水) 14:20 | URL | No.:1470337伸ばして整えとるで
いい年こいた大人がヒゲもないってなんかマヌケやん -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/24(水) 14:44 | URL | No.:1470342イスラムの人ですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 14:48 | URL | No.:1470344髭はファッションの一部だから、合わせた髪型や服装にしたら良いと思うんだがな。
調理みたく伸ばしてはいけない(不衛生につながる)とかじゃなきゃなんでもいいじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:04 | URL | No.:1470346埋没は逆剃りじゃなくて抜いてるからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:12 | URL | No.:1470348こないだなんか埋没毛あるなーって思ったら
見えてるのは根本だけで先の方1センチ近く刺さりこんでたわ
これが恐ろしいなら毛抜き深剃りはやらんほうがいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:15 | URL | No.:1470350顎や口の周り青い奴ってそういうことなんか。学習した
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:29 | URL | No.:1470352毎日剃ってれば自分なりの方法が見つかってるだろうからそれでいいじゃん
-
名前: #- | 2018/01/24(水) 15:30 | URL | No.:1470353女性ホルモンはすごいぞ、ヒゲが薄くなるだけじゃなく髪の毛も生えてくる、どんな育毛剤よりも効果的
なおおっぱいが出てくる模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:46 | URL | No.:1470357青髭でええやん
ちょっとジャンヌ様のところ行ってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:46 | URL | No.:1470358抜くのとシェーバーのハイブリッドが攻守最強だぞ。
休日や夜の暇な時間に音楽でも聴きながら抜いて、朝はシェーバーでササっと仕上げる。
コツは、短くて抜きにくい毛は無理して抜こうとせずシェーバーに任せることだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:56 | URL | No.:1470360※9
アホだな
女性ホルモンをとってたら乳ガンになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 15:56 | URL | No.:1470362抜くって、よっぽど薄くなくっちゃ顔面ヒリヒリで地獄だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 16:19 | URL | No.:1470368順剃りしただけの状態を社会が認めるなら
順剃りだけでいいし時間短縮にもなる
順剃り状態が市民権を得られるように
みんなで「順剃りオンリーオーケー運動」を始めよう! -
名前:名無し #- | 2018/01/24(水) 16:23 | URL | No.:1470369悩んだ俺はヒゲを伸ばした。たまにそるとツヤツヤ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 16:27 | URL | No.:1470370俺2日に一度安全カミソリで逆剃ってる
40半ばの大男で髪はフサフサだけどヒゲは綺麗に生えない 20代の頃は抜いて血だらけになってたけど、ある夏の日の強い日差しの下で普段は生えてたはずの喉元をよーく見たら皮膚に薄らと黒い線が幾筋かあった。気になって安全ピンでほじくったら長いひげが出てきて以来滅多に抜いてない
逆剃りでは埋没はしてないっぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 16:35 | URL | No.:1470371肌弱くて髭なんて邪魔なだけ!いらないって人は医療用レーザーで脱毛するのオススメ
肌荒れなくなるからお肌ピチピチやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 16:39 | URL | No.:1470372青いのをトレンドにしたらいいんだよ
青髭男子ってね。頑張れマスコミ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 17:20 | URL | No.:1470378面倒だから伸ばしたらインチキ中国人みたいになっってしまった
ヒゲ濃い奴がうらやましいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 17:21 | URL | No.:1470379※17
マジでこれ医療機関でのレーザー脱毛が最強
間違っても脱毛サロンとかの光脱毛にはするなよ -
名前:名無しさん #- | 2018/01/24(水) 17:44 | URL | No.:1470384髭をぬるま湯でしっかり濡らして柔らかくしてからジェルをつけてやさしく逆剃りするのが正解。
あと、シェービングの後の肌のお手入れはオロナイン塗るとええで。
全然ヒリヒリしない。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/24(水) 18:05 | URL | No.:1470388逆剃りが埋没毛になる理由は?
普通に考えたら順か逆かじゃなくて深剃りが埋没毛になると思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 18:27 | URL | No.:1470390元々、埋没髭やからきにせんわ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/01/24(水) 18:35 | URL | No.:1470392肌弱いからシェーバーしか使ったことないわ
カミソリだと順剃りでも負ける -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 18:44 | URL | No.:1470397床屋行っても無理なら、無理なんだよ
プロが無理だって言うなら、素人には相当の修練が達していないと、無理だって言うはなっからの土台のレベルにも達しないね。 -
名前: #- | 2018/01/24(水) 18:58 | URL | No.:1470399※7 ちがうよ。男性ホルモン過多だぞ。毎日しこる奴がなりやすい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 19:34 | URL | No.:1470401電気カミソリ→ジレット5枚刃→1枚両刃式
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 19:57 | URL | No.:1470404わいノコギリヤシ効果無く無事死亡
余裕出来たら大人しくレーザー脱毛しに行くわ
今度は5年保ってくれるとええな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 21:01 | URL | No.:1470415ヒゲ脱毛は早けりゃ早いほど良いぞ
18でやるのと30でやるのじゃ雲泥の差
髭は年齢とともに太くなるから、若いうちにやらないと髭が太くて密集してるとレーザーの強さを落とす必要がある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 21:25 | URL | No.:1470423
お前らみたいな障害者で陰キャのキモオタほどヒゲ抜くのはなんなんだろうなw
陽キャで抜いてる奴見た事ないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 21:45 | URL | No.:1470431いつも新しめのT字カミソリ使ってて風呂でしっかりふやかしたならほぼ剃刀負しないがな
これをケチってて急いでジョリジョリすると痛い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 22:08 | URL | No.:1470443※12
男でも乳がんになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 22:27 | URL | No.:1470453伸ばせばええんやでー
トリマーで3mmぐらいに整えるんやー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 22:41 | URL | No.:1470461日に当たらないからやろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 22:42 | URL | No.:1470462頭の方はほっといても薄くなるというのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 22:56 | URL | No.:1470471完全に無限ループ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 22:59 | URL | No.:1470472埋没毛は週一でスクラブかければ治るし
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 23:15 | URL | No.:1470476逆剃りじゃないと全然剃れん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/24(水) 23:50 | URL | No.:1470486T字カミソリより電動シェーバーの方が肌に優しいってもう十年以上前から言われてんのにまだカミソリ使ってるやついんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/25(木) 00:49 | URL | No.:1470493シェーバーの方が優しいけど、深ぞりのレベルの違いだからね
シェーバーでもT字と同じレベルに剃ろう頑張れば、やっぱりダメージ大きくなるし
毛が細くて密度が薄い人ならどっちを使っても気楽に剃れるんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/25(木) 04:37 | URL | No.:1470535まず上から下に剃る(順剃り)
その後、横から剃る。決して下から上(逆ぞり)はしない
これだけでカミソリ負けしないのだが・・・ -
名前:か #- | 2018/01/25(木) 06:37 | URL | No.:1470543レーザー脱毛ワイ高みの見物。なお、地獄のように痛い模様
-
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/01/25(木) 08:48 | URL | No.:1470562埋没毛じゃなくて色素沈着じゃない? 青髭だと思ってても実は色素沈着というケースがあるらしい
逆剃りするなら力を入れないで剃る方がいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/25(木) 15:08 | URL | No.:1470635床屋みたいに 左手で皮を引っ張ってから カミソリを当てれば問題無しなんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/25(木) 20:09 | URL | No.:1470676本当、ヒゲは生やさない人間にとっては邪魔なだけだわ
毎日剃るのが面倒で仕方ない
生やしたら生やした手入れが必要だし……
脱毛したいけど、素人でもできるんやろか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/25(木) 22:21 | URL | No.:1470747逆剃りしかせんけど埋没毛とかならんわ
それ保湿してないだけやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 00:04 | URL | No.:1470782デリーの空港で降りた時、髭剃っていったら男子便所前でNO-NO-NO-!って止められた。女と勘違いされたらしい。
28歳の時。
毎年海外行くと髭を生やすようになってきたけど全然薄い。髭濃くなりたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 04:37 | URL | No.:1470821わい電動ウィンウィン民、そもそもヒゲこくならんし、伸ばしても中国の老師クラスやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/29(月) 16:14 | URL | No.:1472028ヒゲの医療レーザー脱毛は腕や脚よりかなり安いぞ
最近は各美容外科で力入れとるし薄毛治療もやっとるぞ
医療レーザーなら何年も通わんでええしオススメや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/01(木) 03:27 | URL | No.:1472817女やのにオッサン並みの体毛してるから
逆剃り以外だと表面チクチク -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/07(水) 20:58 | URL | No.:1475257休日はわざとそらずに夜に伸びたところを抜く(7割くらい目立つ奴だけ)
あとは全部シェーバーだわ
抜くのは鼻の下だけ
傷をつけると埋没毛ができるけど
ヒゲソリのせいというよりニキビや吹き出物のせいで埋没毛ができるわ -
名前: #- | 2018/06/24(日) 04:15 | URL | No.:1524943ヒゲ濃いけど性能良いT字で逆剃りしかしてないよ
スムーズだし何も問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/06(金) 22:09 | URL | No.:1530262ジレットの5枚刃で毎日逆剃りしてるけど、よく剃れるし埋没毛できないし全くヒリヒリしない
一度出先で剃るために数万の評判の良いシェーバー買ったことがあるんだけど、ヒリヒリするわ剃れないわで最悪だった
シェーバーの方が優しいとかヒリヒリしないとかいう話は全く信じてないどころか、意味がわからない
個人的には義経チンギスハン説なんかと同レベルの珍説
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11237-2e05b430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック