元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516833971/
- 1 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:46:11.86 ID:71YCRQblM.net
- 2 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:46:42.42 ID:rMTPKRgFx.net
- まじで羨ましいけど向こうのは変に甘そう
- 5 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:47:29.59 ID:aLoW6CCR0.net
- まぁ美味しいからねw
- 7 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:47:35.21 ID:K+C1iEY50.net
- 色をつけるな!
- 14 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:50:09.80 ID:VwihIQpd0.net
- 向こうに染まりやがって
- 11 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:49:25.62 ID:K+C1iEY50.net
- 10個で1ドルとかやったら神やな
- 8 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:47:48.69 ID:dbLv2PK/0.net
- 餅って英語でも餅なんか
- 16 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:50:12.62 ID:11iHhdRQd.net
- >>8
スクエアライスやで
- 65 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:04:37.78 ID:YB9DOrLB0.net
- >>8
- SATONOKIRIMOTCHやぞ
- SATONOKIRIMOTCHやぞ
- 9 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:48:36.53 ID:K+C1iEY50.net
- >>8
ライスケーキやで - 15 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:50:11.61 ID:i7eFkTbId.net
- >>9
MOCHIやぞ - 12 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:49:28.22 ID:c9kR9IEO0.net
- まあ受けそうではある
改悪ではなさそう
- 13 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:49:41.86 ID:sWvq2Ecq0.net
- これ着色してるだけで味に変化ないんやろ?
- 33 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:54:53.71 ID:Ok5hVfzKa.net
- 甘くてどぎつい色が付いとればなんでもええんか
- 20 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:51:58.37 ID:ej/RoRHn0.net
- 問題は値段よ
- 17 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:50:33.69 ID:rfpErYQT0.net
- 雪見だいふくはあのケースに二つ入っとるからええんやろが!
- 42 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:58:12.65 ID:Q+0w/qsha.net
- 雪見だいふくってあの少なさが絶妙なのにな
- 22 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:52:43.88 ID:PTwzaqRG0.net
- お菓子とかなんでもカラフルにするのやめろや…
- 25 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:53:44.07 ID:8wHj4UMN0.net
- すぐ向こうの色に染められるビッチ
- 31 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:54:34.97 ID:Y6HGSWFw0.net
- ビッチ大福すこ
- 32 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:54:39.60 ID:/2F4RL/Od.net
- NTR感ある
- 41 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:57:52.63 ID:BhxASMyX0.net
- 信じて送り出した雪見大福がアメリカで
- 44 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:58:54.14 ID:8wHj4UMN0.net
- >>41
謎のDVDが突然送られて来そう
- 45 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 07:59:00.94 ID:xz4n1en9d.net
- ビッチやなあ
日本のこと忘れてそう
- 50 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:00:07.95 ID:Ycs+qOYA0.net
- クソ美味そうやんけ
日本でもこうやって販売すりゃええやん - 56 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:01:53.84 ID:0IhWPCGo0.net
- >>50
でも言うほど日本で雪見大福食わんやろ
2個入りでも多いし
- 53 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:01:06.28 ID:gCvbEiYmp.net
- アメカス「MOCHIはヘルシーだね!」
- 60 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:03:37.90 ID:tt0Lg5IuH.net
- パクられてんやなくて現地はこういう売り方なんか
- 70 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:06:42.40 ID:bzc298Qq0.net
- 日本ではバカみたいに高いハーゲンや雪見大福も一山いくらのこの扱い
日本が舐められとるんやぞ
- 77 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:08:04.76 ID:jXCyKVqu0.net
- ピノをそのまま棒アイスにしただけでバカ売れしたんだから何があるか分からん
- 80 :風吹けば名無し:2018/01/25(木) 08:09:31.71 ID:sVBplSeNK.net
- これならちょっとくれやといっても平気やな
- 【Lotte Nagori Yukimi Daifuku Ice Cream】
- https://youtu.be/Y_-eR7wOmNA
ロッテ ミニ雪見だいふく
27ml×9個×8袋
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 00:46 | URL | No.:1470792ロッテ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 00:51 | URL | No.:1470793ロッテ早くなくならないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 00:56 | URL | No.:1470795餅
その本当の意味が"Old killer"であるということはあまり知られていない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 01:00 | URL | No.:1470796これはこれでいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 01:10 | URL | No.:1470799「本気か?」「もちヨ!」(死語)w
-
名前:もちもち #- | 2018/01/26(金) 01:28 | URL | No.:1470801ももちがアメリカに行った結果ww
に、見えた(`・ω・´)訴訟 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 01:34 | URL | No.:1470803>雪見だいふくはあのケースに二つ入っとるからええんやろが!
でも二個じゃ正直物足りない。
一度でいいから俺も雪見大福ドカ食いしてみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 01:38 | URL | No.:1470805グリコ森永事件の犯人は
模倣犯がロッテに矛先が向いた瞬間に犯行をやめたからな、その時点でキツネ目の男が在日朝鮮人なのはお察しよ
それ以降、毒物心配でシェアが激変して、ロッテが急伸という茶番だからな
絶対に在日企業のロッテ製品は買わない
ちなみに、バーガーキングもロッテ資本だから行くのはやめておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 01:40 | URL | No.:1470806どこのミンジョクメーカーでどんな菌がはいってるか教えてやれよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 01:50 | URL | No.:1470808バーガーキングだけじゃねえよ。
クリスピードーナツ(現在どんどん閉店中w)
銀座コージーコーナー
なども朝鮮ロッテが経営している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 02:07 | URL | No.:1470809※7殿は、雪見だいふくに飽かれた事がないさうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 02:15 | URL | No.:1470810大福の起源はロッテニダ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 02:38 | URL | No.:1470812これアメリカのスーパーで一個1.5ドルもするから、雪見大福より高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 02:42 | URL | No.:1470813お口の恋人
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 02:54 | URL | No.:1470814アメリカはラクトアイス禁止じゃねの、これは多分普通にアイスクリームだから高いかもしれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 03:41 | URL | No.:1470815高くても、ハンバーガーくらいの大きさなんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 03:50 | URL | No.:1470817ハーゲンダッツと同じでジャップだけぼったくってやろうの精神なんだろ
地獄に落ちれば良いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 04:16 | URL | No.:1470819たぶん味にコクがなくて餅もモチっとしてなくてガジっとした食感だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 04:39 | URL | No.:1470822味に対応した色なのかな?
オレンジ、グレープ、メロン味とか美味そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 04:48 | URL | No.:1470823普通のスーパーで箱売りもしてるよ。中身も色んな味あって楽しい。
意外だけど日本のやつより小ぶりで溶けやすい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 05:17 | URL | No.:1470825チョコに浸してポテトチップスの衣付けて揚げてないなんてすごくヘルシーじゃないか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 06:07 | URL | No.:1470828costcoでも売ってた
おいしいかわいいこどもも喜ぶやっぱりjapanese foodは最高だね -
名前:774@本舗 #- | 2018/01/26(金) 06:34 | URL | No.:1470831餅先生は正月早々十人斬り達成で他国のニュースにもなったらしいしそろそろrice cakeじゃなくてmochiとして広まりそう
-
名前:名無し #- | 2018/01/26(金) 07:07 | URL | No.:1470834フレディ「おもちアイスだよ〜〜」
-
名前:名無し #mQop/nM. | 2018/01/26(金) 08:28 | URL | No.:1470841アメリカ住んでいるけど
これクッソ高いねん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 09:13 | URL | No.:1470843ロッテはNG
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 09:35 | URL | No.:1470850メリケン大福メーカー「日本に方から来たニダ、日本で大人気ニダ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 10:38 | URL | No.:1470855ばら売りは拙いだろ。
窒息死の危険がありますって、ちゃんと包装に書いておかないと訴訟されるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 10:59 | URL | No.:1470857ロッテのアイスってラクトアイスじゃん
中身はMOWのアイスにすれば美味しくなると思う -
名前:名無しさん #- | 2018/01/26(金) 11:10 | URL | No.:1470858美味しそうなお菓子に見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 11:21 | URL | No.:1470864※11
芋粥懐かしいわ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/01/26(金) 11:25 | URL | No.:1470865少なさが絶妙とかなに言ってんだ
自分で2個だけ食えばいいだけだろ -
名前: #- | 2018/01/26(金) 11:43 | URL | No.:1470869「安いよ、旨いよ、日本の商品ニダよ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 12:33 | URL | No.:1470881アメリカって馬鹿安す杉!
バケツアイスとかでも5ドルとかやろ?
日本で売られてるハーゲンダッツはボリすぎ。
アメリカじゃジャンボサイズ(2リットル弱)でも今のレートでも700円か800円くらいやろ?
そりゃ国民太りますわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 13:25 | URL | No.:1470892※28
それな
死んだか蘇生したか勝訴敗訴は別として大金吹っ掛けられそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 13:30 | URL | No.:1470893ロッテってアメリカ進出してたんか
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/01/26(金) 14:32 | URL | No.:1470899ロッテじゃなくても個人店が普通に餅アイスとして出してんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 14:32 | URL | No.:1470900なんや、マカロンか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 14:47 | URL | No.:1470906ビッチとか罵られてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 15:03 | URL | No.:1470909このぐらいの色なら問題ない
ってかこれアイス屋とかでやらないかな
おでんみたいに店員に注文してカップに入れてく式 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 15:48 | URL | No.:1470918販売元ロッテじゃないぞ
1個2ドル、6個で10ドルらしい
大きさは知らんが日本より高い -
名前: #- | 2018/01/26(金) 15:56 | URL | No.:1470919乱雑でわらた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 16:14 | URL | No.:1470922うーんこのクソセンス
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 16:33 | URL | No.:1470927ピノサイズにすればめちゃくちゃ売れそうやのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 19:20 | URL | No.:1470956あっちでは、カラーの雪が降るのだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 19:25 | URL | No.:1470957同じ色が4つ並ぶと消えそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 19:45 | URL | No.:1470959丸っこいからパステルカラー似合うやん
アメリカならもっと毒々しい艶やかな色を期待するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 19:56 | URL | No.:1470966惜しげないというか、ありがたみが無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 21:54 | URL | No.:1470984外人って、餅の食感嫌いじゃなかったっけ?
-
名前: #- | 2018/01/26(金) 21:59 | URL | No.:1470986コメント最初から読んでないけど、100%
ロッテだから云々ってやつがいるだろうなぁ -
名前:名無し #- | 2018/01/26(金) 22:07 | URL | No.:1470987留学した時ハーゲンダッツがこっちのスーパーカップくらいの感覚で売られててびっくりしたな。なんで日本のはこんなに高いねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 22:16 | URL | No.:1470989アメリカだったかヨーロッパで
あずきアイスが有ったような気がするが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 22:34 | URL | No.:1470993赤血球を思い出した
-
名前:あ #- | 2018/01/27(土) 00:23 | URL | No.:1471017カレーやラーメンが日本で魔改造されて美味しくなるなら
アメリカでカリフォルニア寿司やらアメリカン雪見だいふく
面白いしいいと思うけどね
ただしイギカスと南朝鮮、お前らは関わらないでくれwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 00:53 | URL | No.:1471024雪見だいふくが餅だと思ってるアホがおるとは…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 03:43 | URL | No.:1471061色がついたぐらいでガタガタぬかすなや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 08:22 | URL | No.:1471079つかみ取りとかやってそう
-
名前:名無し #IxeYQ03o | 2018/01/27(土) 10:11 | URL | No.:1471096バサっと積まれててありがたみがない
もうちょっと食べたいなと思う量って大事なんだな
日本のものは昔のサイズに戻して欲しいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 11:49 | URL | No.:1471115ロッテ叩きしてるファッションウヨクが
ガン無視されてて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/27(土) 19:33 | URL | No.:1471201うわー雑だなー
さすがダメリカ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/28(日) 04:16 | URL | No.:1471419経営一族のゴタゴタ見て益々、嫌いになりました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/28(日) 10:37 | URL | No.:1471477白だけだと人種差別になるんだろ
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2018/01/28(日) 19:11 | URL | No.:1471724個人的にロッテ商品の不買い運動して丸10年たった
効果はあったのか疑問だけど当分続ける -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:23 | URL | No.:1481361アメリカは日本の一食分の値段で二食分の量出てくるからな
日本のパッケージで売り出したら詐欺扱いされそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 12:42 | URL | No.:1482087このやり方は日本でもウケるはず。
もっと、いろんな色・味のものがあっていい。
画像のはアメリカ的なガサツな感じだけど、日本人がやれば、もっと美しく商品管理するはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/14(土) 06:19 | URL | No.:1498763ロッテ不買とか当たりまえなんだよなあ
だってチョコも何もかも他メーカーよりクソまずいし
パイの実の生地なんて紙食ってるみたいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/21(土) 18:13 | URL | No.:1501730ラクトアイスって貧乏臭い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 06:11 | URL | No.:1508171マンゴーオレンジグレープストロベリーミント味の雪見大福?
1個いくらなんだろ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11242-cdf0bfcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック