元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1518393210/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)08:53:30 ID:9il
- 学校から呼び出しくらった挙句、ニート確定で卒業ンゴww
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)09:01:31 ID:tNN
- おまえのおかげで今後後輩たちがその会社に入れてもらえなくなったな
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)09:04:25 ID:hfp
- 圧迫面接だと思ってるだけやろ
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)10:23:47 ID:9il
- >>3
福利の面を聞いたら、世間知らずのガキまで言われたんだが?
そこでキレた。 - 9 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)10:35:57 ID:aBD
- >>8
お前が正しいよ。ガキなだけじゃないなら。
聞いちゃいけない雰囲気だから聞かないとかガキの使いかな? - 14 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)10:58:41 ID:9sW
- >>8
随分口悪ぃ会社だな - 20 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:15:40 ID:9il
- >>14
わし福利聞く→面接官キレてそのセリフ
わし「福利も答えれないようなブラック企業なんですね、 面接の時点で分かって良かったです」- 何も言わずに退出
- 就職課よりお咎め→事情を説明するもわしが悪いの一点張り
- →ゼミの教授に説明して就職課と話し合い
- →来年度よりその企業は大学のセミナーへは来場不可に
- →結果に満足するも就職先無し
- 何も言わずに退出
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)10:36:04 ID:dQJ
- どこの会社だよ
- 15 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:06:46 ID:9il
- ちなみに名前だけ聞けばデカイ企業。
- 16 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:12:51 ID:kUC
- 今の時期に就職先決まってない時点でお察しよ(´・ω・)
- 23 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:18:52 ID:9il
- >>16
ちなみに11月の話
わし以外のゼミ生が就職先決まったって教授から聞いて眠れずにスレ立てした。
親からは家を継げと言われてるが零細の資材問屋なんて継ぎたくない。
- 17 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:13:47 ID:m8A
- 文句あるなら名前晒せよ馬鹿
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:18:37 ID:m8A
- 教務課に言いつける会社とかよっぽどムカついたんだろうな
- 24 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:20:11 ID:9il
- >>22
キチガイ人事が結構盛って話してた。
机叩いたとか、椅子蹴ったとか
- 25 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:20:50 ID:9sW
- その名前だけ聞けばでかい会社の方もガキな対応だな随分
>>25
教授の力があったから丸く収まった。教授から抱かれてもいいと思ってる。
- 26 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:21:58 ID:m8A
- 家の手伝いしながら第二新卒で頑張れ
- 33 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:28:58 ID:kUC
- 11月でもかなり遅いぞ(´・ω・)
就活したことあるんか?(´・ω・) - 34 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:31:11 ID:9il
- >>33
事故で入院してリハビリしてたら浦島太郎状態さ!
しょうがないとは思ってるけどね…
- 35 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:32:26 ID:WDv
- >>34
事故相手に責任取ってもらわなきゃ
- 36 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:36:07 ID:kUC
- >>34
リハビリ中でも就活は普通するぞ(´・ω・)
- 40 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:38:39 ID:9il
- >>36
足にボルト入れてかよw
そりゃパソコンで登録なりはしてたよ。
- 37 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:36:29 ID:9il
- 85歳の孤独なジジイだったがこの世にもういないぞ。
事故が原因ではないが、3、4ヶ月後に心不全で死んだらしい。
死んだ後刑事?が念の為事故状況を聞きに来た。
- 38 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:38:09 ID:WDv
- >>37
ちゃんと補償は受けられた? - 42 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:40:00 ID:9il
- >>38
幸いにも保険はおりたが、それだけじゃ済まないよ。
時間返して欲しいが。 - 45 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:41:53 ID:AlL
- 素直に家を継いどけよ、
- 逃げ道が用意されてるだけ恵まれてるじゃん。
- 逃げ道が用意されてるだけ恵まれてるじゃん。
- 46 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:43:38 ID:9il
- >>45
教授からは同じこと言われた。第二新卒があるならそっちにかけてみるのもありかも。
- 47 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:45:05 ID:faw
- 教授「他はまともなのにこいつはなぁ…」
- 48 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)11:48:24 ID:9il
- >>47
本心はそうかもしらんが、心配してくれてると思う。
よく飲みに連れて行ってくれるし。バツイチで暇だからかもしれんが。 - 54 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:11:15 ID:PKS
- 逆に社名さらしてあっちの人事がお詫びするぐらい炎上させてみたら?
- 56 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:15:36 ID:9il
- >>54
もううちの大学には来れないって事になったから良いんだよ…。
- 60 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:20:30 ID:PKS
- 言い方があるけど事実を淡々と伝えるのは問題あるかな
言い方は気をつけないといけないけど
>>1のライフはゼロだしこれ以上のダメージ受けない気もするが
- 61 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:21:14 ID:9il
- >>60
失うものはない。
家族以外は。
- 62 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:22:14 ID:PKS
- >>61
家の家業に関連する企業なら避けた方がいいかもね - 64 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:37:25 ID:PKS
- 今回の人事の人はどうかと思うけど
この先、お客さんと商談してて常識はずれな事をいう人は出てくるから- 言葉や態度を考えた方がいいかもね
- 言葉や態度を考えた方がいいかもね
- 65 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:54:26 ID:9il
- >>64
家を継ぐとそういう機会が必然と増えるから良い機会かもね。
- 59 :名無しさん@おーぷん:2018/02/12(月)12:18:52 ID:P3z
- まあ圧迫するような企業には入らん方がいいよ
ブラックでも面接の時くらい隠すのにそれすらしないとか- 【圧迫面接の一部始終】
- https://youtu.be/mYJwnwKwVCk
面接官の心を操れ!
無敵の就職心理戦略
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:15 | URL | No.:1477434実際ガキじゃねーか。
そう言う場合は失礼しましたって言ってその場は何とか収めてから、
内定お断りでもなんでも自分で対応すればいいんだよ。
自分の正義感を満足させるために自分だけで収められない状況を作るとかガキそのもの。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/02/13(火) 21:22 | URL | No.:1477436今の就活本には福利厚生についての言質は絶対とれって書いてるのが普通だし
常識なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:31 | URL | No.:1477438結果的には不採用で正解。
入社してもすぐ辞めると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:35 | URL | No.:1477439間違って入社してたらより不幸になりそうだから
良かったんじゃね 家業継げよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:41 | URL | No.:1477441社名晒せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:46 | URL | No.:1477442似たような性格でワロタ
こんなクソ会社は潰した方がいい
今度は社名晒せ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:48 | URL | No.:1477446労基署に通報しとけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:50 | URL | No.:1477447圧迫面接するとことは兵隊が欲しいからな。
規律重視の会社。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 21:55 | URL | No.:1477448圧迫面接された会社に入社するだろ?
で、その面接やった人事の人間を社員の
立場から眺めると、ただの無能の集まりで
愕然とするぞwこんな奴らにアレやられてたのかってな。
普通の会社の人事担当なんざその程度。
まあ今時そんな馬鹿なことやってる会社に
入らなくて正解正解。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:05 | URL | No.:1477449ま、これぐらい根性ある奴なら、どっかしら引っかかるでしょ。
むしろこういう奴のほうが、合う会社なら出世していく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:08 | URL | No.:1477450企業名晒せない時点で嘘
-
名前:あ #- | 2018/02/13(火) 22:08 | URL | No.:1477451福利厚生は社外秘の情報だから回答する必要はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:13 | URL | No.:1477452面接官は部長で50のおっさんだからな
その世代に合わせた会話ができないとあかん
それに、面接の短い時間はアピールに使えよ
福利厚生は面接前に人事に聞けよ
正当性を主張してるが色々おかしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:19 | URL | No.:1477453※11
それな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:20 | URL | No.:1477454ここ数年ブームみたいになってようやくバカバカしいって落ち着いてきた圧迫面接だが
1年離職率の増加はちまたで言うゆとりじゃなくて、面接の時の不信が多少なりともあると思うんだけれどどうなんだろね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:20 | URL | No.:1477455足にボルト入ってようと普通するよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:21 | URL | No.:1477456晒してないってことは嘘*松だろ
本当なら実名はまだしもヒントくらい言えるやろ
※13
面接前に誰にどうやって聞くんだ?
こいつ就職活動したことなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:23 | URL | No.:1477458福利厚生聞いてまともな返答できない企業とかマジで大学セミナーから去ってもらって正解だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:27 | URL | No.:1477459最近は女みたいなこすずるい詐欺騙しトークが主流だから圧迫面接で真意を訪ねておかないといけないのだと思うよ。面接ではふざけることなく誠実に振舞ったほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:29 | URL | No.:1477460隠れブラックっぽい印象だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:29 | URL | No.:1477461会社名出さない時点でその程度
おれなら速攻会社晒すわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:32 | URL | No.:1477463社名晒せばいいのにね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:34 | URL | No.:1477464まぁ、この時代に圧迫やるような大企業は先がないだろう
大企業であっても徐々に小さくなるよ
こういう場合は社名を晒しても犯罪にならないように保護すべきだよな
明らかに人の生活よりも会社が存在すればいいという会社は社会としていらないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:35 | URL | No.:1477465そういうブラック企業は名前を公表するべき。
労働者を道具としか見ていない酷い企業が多いから、いつまでたっても日本の労働環境は良くならないのだよ。
(こういう事を言うと批判してくる社畜クンが多いけどw)
とりあえず、労働基準監督署に通報するべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:40 | URL | No.:1477467今時面接で録音してないとかアホかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:42 | URL | No.:1477468ネタですしお寿司
中卒引きこもデブニートの妄想ですわよ、奥様 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:47 | URL | No.:1477469※13
そんなん普通企業セミナーなりで人事に聞くだろ
こいつ就職活動したことなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:51 | URL | No.:1477470関わると後々尾を引きそうだし良かったんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:53 | URL | No.:1477475※1
そんなヌルイこと言ってるからブラック企業が無くならないんだぞ。分かった気になってるガキよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:55 | URL | No.:1477478資材問屋を継げばいいのに。
まあ、会社員数年やってから継ぐ方がいいんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 22:58 | URL | No.:1477480隠しマイクや隠しカメラ必須だな
圧迫した証拠をyoutubeに晒し上げて世界中にブラック企業を認識させろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:01 | URL | No.:1477482そんな誰でも聞いたことあるような会社に福利とか聞いてんじゃねーよw
もっとマシな質問しろガキ! -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/13(火) 23:02 | URL | No.:1477483こういう奴が増えないと企業は福利厚生を改善しないし給料を上げることもしないから何割かはこういう人間がいないと駄目なんだよな。大したリスクでもないからバンバン主張していって欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:03 | URL | No.:1477484数十年先まで若者が増えず労働者が日本人労働者が減り続けるの確定してんのに
よく圧迫面接なんて出来るな
人事ってほんと無能すぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:07 | URL | No.:1477485レコーダー起動しないで面接受ける無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:09 | URL | No.:1477486社名晒せって言うけど、大学に事実捻じ曲げて苦情出すような大企業だぞ
バレたら何されるか分かったもんじゃないわ
(この話が本当なら) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:10 | URL | No.:1477487有名企業に福利聞いて逆ギレされた?
あなた事故って植物ってんじゃないですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:14 | URL | No.:1477489大学の就職セミナーに呼ばれなくなるくらいの大惨事だし、関係者が見れば投稿者分かっちゃう書き込みだし社名晒さないのはリスク管理だろ。
でも、圧迫面接してるような企業なんて碌なとこじゃないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:20 | URL | No.:1477490盛りまくった福利厚生を普通は言ってくると思うんだけど?
実際は嘘ばっかりと後で判明するわけだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:30 | URL | No.:1477491こういうスレ立てる奴って絶対会社名言わないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:32 | URL | No.:1477492これ嘘バレバレだろ
有名企業が福利厚生答えないわけない
圧迫面接するにしてもこんな低レベルなことしないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:32 | URL | No.:1477493就活生に「世間知らずのガキ」って言う人事ねえ
そらダメでしょwとても社会人とは思えんわw -
名前: #- | 2018/02/13(火) 23:40 | URL | No.:1477495トンボ鉛筆のように大事になればよかったのに……
-
名前: #- | 2018/02/13(火) 23:42 | URL | No.:1477496※1
そんな事言ってるからトンボ鉛筆のようになるんやで? コンプライアンスもへったくれもねー会社って事だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 23:44 | URL | No.:1477497聞かれたことにまともに答えられない企業は辞退した方が良い。うやむやにする、具体例を出せない企業は大体程度が知れてる。
スレ主は経歴汚さないで済んだ事をポジティブに捉えてほしいな。 -
名前:るぅ #- | 2018/02/13(火) 23:53 | URL | No.:1477498こういうやつって絶対名前晒さないよな
完全に内弁慶でわろた(笑)陰キャさんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 00:03 | URL | No.:1477499逆ギレってこういう意味だっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 00:04 | URL | No.:1477500まあ福利厚生とか直接的なことは後半の面接で聞く質問ではないな
会社説明会とかでぺーぺーの社員に聞くもんだ
それ以上にこの面接官は馬鹿すぎるが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 00:05 | URL | No.:1477501(ブラックで)有名な企業
ワタミかな -
名前: #- | 2018/02/14(水) 00:05 | URL | No.:1477502※46
名前を晒して企業から訴えられるリスク抱えるって、
>>1には何か意味があるの?
君みたいなゴミの満足のために自らを危険に晒せっての?
馬鹿なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 00:24 | URL | No.:1477504マジで録音しておけ
録音しとくだけで全て勝てる
めんどうな事もすればしばらく遊ぶ金にも困らない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 00:29 | URL | No.:1477506落とすと決めている志望者に対して面倒な圧迫面接はしないって話もあるから惜しかったのかもしれないぞ
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/02/14(水) 00:52 | URL | No.:1477509圧迫面接ってストレス耐性のテストかなにか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 01:05 | URL | No.:1477510この手の話題で社名を晒した奴を未だに見た事がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 01:08 | URL | No.:1477511はいはい嘘松
面接落ちたのとニート確定なのは別件
11月の時点で内定無しは自業自得 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/02/14(水) 01:15 | URL | No.:1477513※54
だからなに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 01:27 | URL | No.:1477515それなりに大手なら少し検索すれば福利厚生なんて出てくるのにアホだな
学生にムカつくのもわかるけど人事もアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 01:30 | URL | No.:1477516(・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 01:32 | URL | No.:1477517会社名ださない圧迫面接報告は全部創作だと思ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 01:58 | URL | No.:1477521社名晒せっていうけど万が一名誉棄損(事実でも名誉棄損になる)等で訴えられでもしたら大変だからな
企業しかも大企業相手に個人が戦うなんて絶対に勝てる裁判でも失うものが大きすぎる
労働関係じゃ実際にそれで泣き寝入りしている人は多い
労基に訴えても勝てても失う時間と金の方が大きいと泣き寝入りを助言する程度 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 02:06 | URL | No.:1477524第二新卒なんてリクルートがほざいてるだけで
企業側は興味ないからな。留年して新卒カード使うべきだわ
あと大手っても無能団塊バブル世代を大量雇用したツケなんだよなー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 03:57 | URL | No.:1477547いっつも思うんだがこういうスレなんで名前出てこないの?
相手が100%悪いんだから名前出せや・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 07:15 | URL | No.:1477564なんか後半言い訳ばっかりだな。
※62
今は相手が悪くても、こういう所で名前出しちゃうと不利益が発生する可能性がるんだよ -
名前:あ #- | 2018/02/14(水) 08:11 | URL | No.:1477573ほんと最近って変なガキ増えたよな
能力ないし、仕事も言われた最低限な事しかしないくせに
ネット等で仕入れたであろう知識で権利だけは主張する(^q^)ブラックガー君 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 09:05 | URL | No.:1477579こういう話で企業の名前のヒントや業種、受けた職種すら出さないのは大抵は嘘だと思う。
そのくせ事故の相手は晒すあたりにね。
検索されないよう予防線を張っているのがバレバレだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 09:07 | URL | No.:1477580ここのコメ頭大丈夫か?
会社名でててもマトメ管理人が伏せるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 09:08 | URL | No.:1477581家継げばいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 09:18 | URL | No.:1477583※66
おまえはスレタイ下の元スレの文字も見えん文盲か
人の頭心配するまえに自分の頭を心配しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 10:07 | URL | No.:1477590社名晒さない時点で嘘松
一生ニートでもやってろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 10:56 | URL | No.:1477594きょうび圧迫面接なんてする企業ないだろ。
すぐに就職情報サイトで口コミが広がるし、そんなことしても企業イメージ損ねるだけで何も得が無い。
だいたい、面接に来るようなヤツはその企業の優良顧客候補だし、特に「落とす」時にこそ丁寧に接するもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 10:59 | URL | No.:1477595ブラック企業ってのもだいたい創作上の存在だからな。
このご時世で会社が組織的にブラックな体制敷くなんてあり得ない。
大概はパーソナルな問題で上司との人間関係形成に失敗したボンクラとかが、勝手に居心地悪くなってるだけとかその程度よ。
自縄自縛に陥ってるだけなのに、責任を企業側に転嫁してるだけや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 11:36 | URL | No.:1477600このご時世に新卒に圧迫かましてくる企業があるのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 12:14 | URL | No.:1477607大企業の人事程馬鹿か、腐ってる率が異常に高くなる
勝手に集まった優秀な人材の中でも、さらに優秀な人材を選別する中で、選ぶ側である自分はそれよりもさらに優秀になったと錯覚してしまうらしい。
中身が伴うならいいけどまぁ無理だろうね、人事課の人は錯覚しないように気をつけろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 13:42 | URL | No.:1477624まぁ気持ちはわからんでも無いが、こんな所で愚痴ってもしゃーない
悔しい思いをしてるのはお前だけじゃないんだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 14:56 | URL | No.:1477632最後のyoutubeの続きが気になるじゃねーか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 16:13 | URL | No.:1477649いや、就職氷河期ならともかく今は売り手市場でしょ。
更に大手が福利厚生答えないなんでありえないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 16:24 | URL | No.:1477652圧迫なんてほとんどが、担当社員の勝手なマウンテイングだが、そんなゴミ社員を面接に使っている時点でダメダメ企業だから入社しないほうがいい。まともな社員なら掃除のオバサンでもいつお客さんになるかわからないから丁寧だし、ましてや就活生なんてその周辺にどんな大物がいるかもわからない。圧迫なんて阿呆のやることだ。
-
名前:名無し #- | 2018/02/14(水) 17:22 | URL | No.:1477663この人手不足で就職できないとかどんだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 18:10 | URL | No.:1477672社名晒さないこの手の話は話半分で聞くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 19:32 | URL | No.:1477694晒さない時点で嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 19:40 | URL | No.:1477697名前だけ聞いてデカい企業だったら、それこそ名前出すべきだよな?
訴えられたらって話が真実なら訴えられる謂れはないだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:25 | URL | No.:1477771なんか文字の間に記号挟んでるやつがいるから、このブログで「嘘松」をNGワード扱いにしたのかと思ったが違うのか
本当にやってくれればいいのになあ、あらゆる場所で -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:43 | URL | No.:1477843その会社の馬鹿人事はやらかしたなぁ
これから少子化で人手が足らなくなってさらに売り手市場になるのに圧迫面接とか間抜けすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:46 | URL | No.:1477880いつか撮影されて晒される企業出てくるんだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 07:27 | URL | No.:1477931強いもの相手と戦うのに準備なしだったのかよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:45 | URL | No.:1477970※73
人事の担当者に選考の裁量なんてない場合がほとんどだけどな
就活側から見るとそう見えるのかもしれんが、あの人らスケジュール調整とメッセンジャーだぞ
面接で変な対応される場合は人事担当者より上の段階でもう結論が出てるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:47 | URL | No.:1477972晒せよ馬鹿
あ ワイ三菱で働いてたけど窃盗とかパワハラ酷かったで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:52 | URL | No.:1477974これはどっちも悪い。もちろん責任を負う方面は違うが。
圧迫面接あったら報告するよう事前にお知らせがあるはずだから、勝手にその場で憤慨してしまっては本来大学がとるべき流れとは違ってしまう。新卒の採用ってのは自分ひとりだけの問題じゃないことをわきまえてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:17 | URL | No.:1477981三菱って会社名じゃないぞニートさん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 12:31 | URL | No.:1478006圧迫面接した会社の社名出さないならスレ立てなければいいのに、こういうのドンドン晒さないと日本が良くならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 16:00 | URL | No.:1478052後出しで設定追加すんな気色悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 00:50 | URL | No.:1478143空白期間聞かれただけで「圧迫面接受けたせいでトラウマになってもう就活できない」って奴もいるからこういう意見は信用できない
本人も盛る気なくて本気でそう思ってるからなあ
ウザい上司が1人いるだけですぐブラック企業認定するし
本物のブラック企業が霞んじゃうから本人の気晴らし以外誰も得しない結果になる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 08:57 | URL | No.:1478180※90
虚偽の内容で社名をネットで晒したら単なる営業妨害だからな
要は晒せない=嘘松乙って認識でいいと思うぞ
まずもって、この書き込みの内容が100%イッチの言い分ってのを念頭に置けば…
確実に嘘とは言え内までも盛ってることもまた確実だと思うぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 21:24 | URL | No.:1478357これ結局一社から不採用もらったってだけの話だよな
他に就職決まらなかったとかニートとかは
全く別の問題じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/24(土) 14:41 | URL | No.:1480884面接官だってイライラしている日はあるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/23(金) 08:05 | URL | No.:1490268録音としけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/08(日) 23:09 | URL | No.:1531221こういうの見るたびに思うんだが、頑なに会社を秘匿するのはなぜなんだ?
社名のヒントも言わないよな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11298-b75a02e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック