元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518456577/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:29:37.93 ID:6No3ALgR0.net
- 警察に突き出してもええんか?
- 4 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:30:04.67 ID:t9/2Mjgs0.net
- それ以外あるんか?
- 5 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:31:37.06 ID:1jqg8pj70.net
- 社員呼びする仕事でレジってなんや
- 8 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:33:20.94 ID:6No3ALgR0.net
- >>5
小売の接客販売業だとパートじゃない社員もおるやで
- 6 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:32:33.25 ID:6No3ALgR0.net
- ちな被害額は発覚してるだけで30万くらい
本人は証拠突き出しても認めない
本人が言うには自分犯人じゃないが自分が犯人じゃないという証拠も- 出せないから被害額分は責任持って分割して支払う
警察にもいく、でも親には言わんといてって感じ
どうすればいいんやこいつ - 出せないから被害額分は責任持って分割して支払う
- 10 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:34:00.53 ID:LMwSjDFW0.net
- >>6
警察呼ぶだけやろ
- 16 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:35:06.78 ID:6No3ALgR0.net
- >>10
警察よんでも被害額大したことないと動かないんやないんか?
もう親に言うのが1番効くような気がするんやが
- 21 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:36:15.55 ID:anJbgRsh0.net
- >>10
そんなもん警察と親に連絡すればええやんけ
額が小さくても窃盗やぞ
- 7 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:33:09.06 ID:5Wmgf4QJd.net
- カメラないんか
- 11 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:34:12.57 ID:6No3ALgR0.net
- >>7
ない - 15 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:34:59.78 ID:OAMMHqSm0.net
- 証拠無いんか
- 38 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:37:53.14 ID:6No3ALgR0.net
- >>15
あるが刑事的には完全な証拠とは言いきれんのちゃう?みたいな感じや
そいつが出勤の日のみ金がズレてて、- そいつが打ったレジ金と領収書の控えが明らかにズレてるのが何件もあるんやけど、
レジ修正したのは私じゃないと言い張ったら刑事的証拠としてはどうなんかなって - そいつが打ったレジ金と領収書の控えが明らかにズレてるのが何件もあるんやけど、
- 39 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:37:57.89 ID:98lqB41w0.net
- 上に相談しろ
- 53 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:40:03.24 ID:6No3ALgR0.net
- >>39
わいが上なんやで
全店だと社長抜かして三番目くらいやけど、直属の上司や - 40 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:38:05.77 ID:tQ4VeE/D0.net
- 多分もっと盗んだ分発覚するから親って言葉上手く使ってもっと吐かせろ
警察絡むと面倒だから殺されない程度に追い込んだ方が吉 - 46 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:39:24.83 ID:So4fIloa0.net
- ちなみに新人社員は21歳の女や
顔はハシカン似
- 57 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:41:20.95 ID:6No3ALgR0.net
- >>46
残念やったな、40代の糞豚眼鏡女や
ちな独身
誰が見てもこりゃ結婚できないなっていう明らかな独身女や - 52 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:39:55.37 ID:LmEuYG/dd.net
- 毎回定時でそんなマイナスでててなんも対策しなかったんか
- 61 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:42:48.95 ID:6No3ALgR0.net
- >>52
まあ小売店やってるとわかると思うがレジ金って抜かれてもかなり判明しづらいと思うで
今回発覚まで三ヶ月くらいやから割と早い方だとおもうわ
- 59 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:41:50.15 ID:8I2tZYLGM.net
- 泥沼化する前にちゃっちゃと警察へGO
親にちゃんと連絡入れて締めて貰った方がええわ
と思ったけどバイトとかじゃ無くて社員なんか… - 60 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:42:31.36 ID:wsi/pb5Ba.net
- 本人が警察行く言うてんねんから認めたようなもんやろ
成人したええ大人ののやらかしに親なんか巻き込むなや
- 62 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:43:08.09 ID:OKPrCdYX0.net
- そもそも30抜かれるまでだまってたのか気づかなかったのか知らんがそれがおかしい
- 66 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:44:50.77 ID:6No3ALgR0.net
- >>62
わいが他店舗にしばらく移動してたからな
わいがいなくなってからやり始めたっぽいわ - 65 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:44:37.95 ID:Q8j/MWfM0.net
- さっさと呼んだ方がええやろ
情け無用や
- 68 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:45:56.87 ID:6No3ALgR0.net
- 発覚してるだけで30万ってことは被害額3、4倍は見といた方がええんかな?
まだ調査中段階なんや - 71 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:46:39.24 ID:jiOmB7lAa.net
- >>68
何言ってんのこいつ
違算が30万じゃなきゃ今までの話なんだったの
- 80 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:48:25.82 ID:6No3ALgR0.net
- >>71
実際の被害額と不明な被害額がズレるのも分からんガイジ?
- 67 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:45:24.40 ID:OKPrCdYX0.net
- コンビニですら1日二回以上レジ締めて金額確認してるんだが
- それすらしてないのか?
- それすらしてないのか?
- 73 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:47:12.70 ID:6No3ALgR0.net
- >>67
レジ上合ってても抜こうと思えばいくらでもやり方あるで
コンビ二がどうかは知らんが結構全国で使われてるのと同じポス使っとるわ - 74 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:47:16.78 ID:OKPrCdYX0.net
- まじでレジ締めしてないの?
してても記録つけてないの?
その店やばすぎるぞ
- 96 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:51:17.79 ID:6No3ALgR0.net
- >>74
例えば5000円の商品10個買った客がおるとするやろ?
レジに5万入るわけやが、レジ締める前に7個にレジ修正するんや
そうするとレジ金狂わず15000円浮く金ができるわけ
調べれば同じ手口いくらでもあるで
対策は今普及あいているポスだと最新のじゃなきゃ難しい - 100 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:52:31.99 ID:oZACRafX0.net
- >>96
在庫数合わなくなるやんけ - 104 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:53:51.13 ID:6No3ALgR0.net
- >>100
在庫管理なんて小売販売業だと狂いまくるぞ
在庫がいつずれたのなんかまじで分からんし
- 122 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:58:24.20 ID:oZACRafX0.net
- >>104
ってことは万引きやスタッフの窃盗も簡単なんやな
それ在庫管理してないって言うんやで - 102 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:53:05.70 ID:OKPrCdYX0.net
- 修正した記録残るからすぐわかるやん
もうちょっと練ろう
- 117 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:56:04.40 ID:6No3ALgR0.net
- >>102
修正した履歴が残らないポスなん
10年前のポスとかだと結構そういうもんやで
- 120 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:57:34.32 ID:OKPrCdYX0.net
- >>117
ワイもっと昔にコンビニおったが残ってたで - 126 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:00:03.57 ID:6No3ALgR0.net
- >>120
そらコンビ二はぽこぽこ建つから常に最新のポス揃えてるだろな
わいのは田舎やというてるだろ
- 127 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:00:45.18 ID:OKPrCdYX0.net
- >>126
10年以上前の話言うてるやん
- 130 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:02:56.96 ID:6No3ALgR0.net
- >>127
じゃあお前んとこは修正したのも逐一記載される優秀なポスだったってだけやろ
自分の使ってたシステムが全てじゃなくて修正は記載されないポスがいくらでも- あるってこと理解しとけガイジ
- あるってこと理解しとけガイジ
- 133 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:04:48.49 ID:LmEuYG/dd.net
- 何売ってるか知らんけど
- 確定した伝票に追加や取り消しいれても担当者が
- 修正内容報告しなくて良い状態なんて抜かれて当然だわ
- 確定した伝票に追加や取り消しいれても担当者が
- 138 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:08:56.19 ID:EpLiXhwf0.net
- 前タバコをレジ通さず売って一日3.4万くらい抜かれてた、ってコンビニ見たで
- 95 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:50:49.52 ID:LmEuYG/dd.net
- ゲーセンの両替機は中身合わせないから抜き放題だったけどまさかイッチの店も
- つり銭補充しかしてないのか
- つり銭補充しかしてないのか
- 106 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:53:58.95 ID:i190hcjM0.net
- 棚卸ししないの?ガイジ?
- 111 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:55:16.16 ID:6No3ALgR0.net
- >>106
小売店やったことないで口出しするガイジは帰って、どうぞ - 136 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:07:57.51 ID:i190hcjM0.net
- >>111
ワイコンビニバイトしたことあるぞ
3ヶ月に1回業者が棚卸ししてたわ
酒は毎月だけど - 139 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:09:09.59 ID:6No3ALgR0.net
- >>136
バイト風情が棚卸しで全てわかると思ってるとか草
- 109 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:54:12.89 ID:TwvJPLWca.net
- 客がレシート欲しいって言ったらどうするんや?
- 123 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:58:44.95 ID:6No3ALgR0.net
- >>109
客には正規のレシート普通に渡して後でポス修正するだけ
今回確定したのもわざわざお客のとこにレシート確認しにいったで
- 110 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:54:38.67 ID:68Gs2QKxa.net
- こんなガバガバな奴がNo.3の小売店て
- 118 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:57:09.22 ID:68Gs2QKxa.net
- ガバガバ上司だから舐めプされて抜かれたんやろな
- 121 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:57:57.08 ID:LmEuYG/dd.net
- まあ小売りの棚卸しなんか万引きとか廃棄含めるとガバガバだからそこまでおかしくはないけど
- 131 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:03:33.98 ID:TwvJPLWca.net
- ワイの職場はポスレジじゃなくて多分15年前くらいの古い打ち込み式のレジやけど
- マイナス処理したら記録残るから悪さできひんで
- マイナス処理したら記録残るから悪さできひんで
- 135 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:06:19.64 ID:6No3ALgR0.net
- >>131
マイナス処理はマイナスとして記載されるんだが、- うちのはマイナスじゃなくて修正っていうのもできるんや
内容は全く別の物に打ち変えられて、変更前までの履歴は全く残らん - うちのはマイナスじゃなくて修正っていうのもできるんや
- 142 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:10:47.89 ID:EpLiXhwf0.net
- 割れたり破損したり消費賞味期限切れで捨てたりするやつは
入荷と販売数が合わなくても普通やからわからんで抜いてても
- 143 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:11:01.41 ID:6No3ALgR0.net
- 棚卸し棚卸しいうけど500アイテムあって
- 各種10点くらいあるのに在庫数からわかると思うガイジってやばない?
お前んとこ毎日5000~10000個商品数えてるんか?w - 各種10点くらいあるのに在庫数からわかると思うガイジってやばない?
- 145 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:12:45.43 ID:EpLiXhwf0.net
- >>143
入荷と売上の差で計算するやろ - 151 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:15:15.17 ID:6No3ALgR0.net
- >>145
毎日実在庫とポス在庫の数合わせしとるんか?
はえーメガショップは人員かけれてすっごいなー - 146 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:13:19.39 ID:LmEuYG/dd.net
- アイテムて言い方がアパレルっぽい
- 144 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:12:21.89 ID:TwvJPLWca.net
- イッチはアパレルか?
ちなワイはパン屋さんや- >>144
ギフトショップや - 147 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:13:30.90 ID:7SGQPu6T0.net
- 30万行方不明になってるんやから普通に警察呼べよ
小売業には大金やろ
- 153 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 03:15:23.02 ID:I7HqOWiT0.net
- その店ガバガバ過ぎない?
普通は返品処理する時は主任のハンコとかいるよね
社員単独でそういう事出来るようなシステムにしてるのがアホ- 【棚卸 PRO】
- https://youtu.be/7KTZn6-Xd1A
図解でわかる在庫管理
いちばん最初に読む本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 20:50 | URL | No.:1477710自分の店が低脳運営だと認めなくないバカか
本当に見苦しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 20:57 | URL | No.:1477712管理ガバガバで上がバカバカだから抜かれてるだけやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 20:58 | URL | No.:1477713>発覚してるだけで30万ってことは被害額3、4倍は見といた方がええんかな?
ガバガバやんけ
コイツも横領してるから警察渋ってるようにも見える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:01 | URL | No.:1477714管理してると言えないレベルの杜撰さで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:02 | URL | No.:1477715新人社員が悪いだけの話かと思ったら店全体が悪い話だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:03 | URL | No.:1477716現金扱うレジとPOS端末にカメラがないとか、
どこの個人商店かという感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:03 | URL | No.:1477717直す気ないのがわかった
本人だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:05 | URL | No.:1477720どっちがガイジっていう話w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:05 | URL | No.:1477721抜かれて当然とかいうガイジに育てた親は最低辺やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:06 | URL | No.:1477722税金絡みで査察入ったんじゃねーの
上司のこいつも一枚噛んでるんとちゃうか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:10 | URL | No.:1477723結局こいつは何がしたくてスレ立てたんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:15 | URL | No.:1477724警察はともかく一番効きそうだから親には伝えろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:17 | URL | No.:1477725あのさぁ。把握してない被害額は
憶測でしかないから、そんなのどうしようもないよ。
そこは店の怠慢でしょうに。
そんな程度だからナメられて金抜かれるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:25 | URL | No.:1477727どうも胡散臭いヤツやなあ、ホンマはこいつがパクったんちゃうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:26 | URL | No.:1477728とりあえず配置換えして移動先に疑惑
伝えといたらええやん。
以降起きなくなったらそれで問題ないし。
移動先でも起こるようならつるし上げればいいし。
あと親には伝えとかないとね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:29 | URL | No.:1477729ガバガバすぎだろw
在庫管理できません>< 向いてないからやらないほうがいいよw
反論がお前んとこ毎日5000~10000個商品数えてるんか?w だしなw なんでこういうやつの反論って極論なんだろw極論レベルじゃないと反論できないです><って言ってるようなものw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:29 | URL | No.:1477730ならワイは飛車抜くで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:30 | URL | No.:1477731クソがつまらん釣りスレ立ててガイジガイジわめいてるだけじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:30 | URL | No.:1477732親に連絡したらすぐわかるだろ。
絶対に前からなんかやらかして
前科あるだろうし。 -
名前:あ #- | 2018/02/14(水) 21:31 | URL | No.:1477735ここまで資産管理できてないと、脱税も疑われるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:32 | URL | No.:1477736めんどくせえから嘘松な
-
名前:あ #- | 2018/02/14(水) 21:40 | URL | No.:1477738警察に通報してクビにされるか 今月の給料無しで盗った金返済ということでクビにされるか本人に考えさせればいいよ。
警察に通報したって盗られた金が戻ってくるとは限らないし事情聴取も面倒。 -
名前:あ #- | 2018/02/14(水) 21:40 | URL | No.:1477739警察に通報してクビにされるか 今月の給料無しで盗った金返済ということでクビにされるか本人に考えさせればいいよ。
警察に通報したって盗られた金が戻ってくるとは限らないし事情聴取も面倒。 -
名前:、 #- | 2018/02/14(水) 21:40 | URL | No.:1477740人員削減で、店長のこいつと新人社員とあてはバイトみたいな体制なんじゃないの?
管理する立場の人に不正されたらお手上げ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:45 | URL | No.:1477742馬鹿とクズの戦いw
-
名前:あ #- | 2018/02/14(水) 21:49 | URL | No.:1477744釣りだと思うけど、1万ぐらい誤差出したら始末書書かされない?
わい学生バイトだけど1万誤差出して始末書書いたで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:52 | URL | No.:1477745イッチ避難してるのばかりだけど管理がガバガバだからって抜かれて当然ってのは違う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:53 | URL | No.:1477747ワイの所もポンコツposだけど、修正は必ず責任者が対応する。
店内に出るのが面倒なら不正無くなることはないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 21:58 | URL | No.:1477750そうさあい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:04 | URL | No.:1477751流れ見てつくづく思うけど
ほんっっとこの国って被害者を叩くよね
救えねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:04 | URL | No.:1477752修正の履歴残らないって脱税し放題じゃねーか
釣りにしたってもうちょっと設定練ってからやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:09 | URL | No.:1477754※30
この1のような荒さがししない範囲に同情ができない理由がある場合は外国でも普通に叩かれるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:11 | URL | No.:1477755抜く奴が絶対悪いんだけど、悪いやつに悪いこと出来ないようにしておくのも大事なんやなって
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:11 | URL | No.:1477756修正した記録が残らんなんて、脱税するためにそのpos使ってるとしか思えんわ。
経営陣も悪用してんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:12 | URL | No.:1477758女だと思ったら案の定女だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:13 | URL | No.:1477759警察・親に連絡して現在発覚してるだけで30万の被害だと言って煽れよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:13 | URL | No.:147776040代でまだ親がどうのこうのって確実なガイジだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:15 | URL | No.:147776230万って結構な大金だと思うんですが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:15 | URL | No.:1477763上に伝えて詰めるハードモード以外ないだろ
なんなら社長まで出てくるだろ、このケース -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:19 | URL | No.:1477765落ち度があるのと「だから1が悪い」ってことは繋がらないんだけどね
盗んだ奴が悪いに決まってるし設備が古いから対応してないってさんざん説明されてるじゃん
正直ノリで叩いてるべ?本気で盗まれても仕方ないとかどっかのアジアンな思考してないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:22 | URL | No.:1477767棚卸してないはさすがにないだろ
釣り設定の甘さを「ウチの店は違う」で通そうとするのが今の流行りなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:24 | URL | No.:1477768※30
10:0査定を得られた奴は慰めてもらえる。
落ち度があればそこをツッコまれて当然。
そもそもレジの金抜かれたなんて話ありふれてるし、
イチイチ匿名掲示板で報告するネタでもない。 -
名前:たか #- | 2018/02/14(水) 22:25 | URL | No.:1477769クレカ、電子マネー はもっと普及してもらいたい。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/14(水) 22:33 | URL | No.:1477774※40
落ち度があるってことは>>1が無能=悪いってことじゃん
そして誰も盗んだやつが悪くないとも言ってない
何ひとつ擁護できてないぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:34 | URL | No.:1477775落ち度って言うなら採用した企業ぐるみの落ち度じゃん?
全力だろ
企業として -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:38 | URL | No.:1477776こんなのがいるから無人レジって言われる
おかしなのがいるせいで、真面目な人の仕事が機械化されて奪われるんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:39 | URL | No.:1477777抜いていた本人でうまくしていたつもりが
どうしてばれたかわからないから聞いているように見える -
名前:相棒の名無し #- | 2018/02/14(水) 22:39 | URL | No.:1477778でも小売の棚卸しがガバガバなのは事実
だから万引きよりも内引きのほうが被害多いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:41 | URL | No.:1477780※47
それを本人に尋ねて記録に残すのが調書なのにね
警察に行くって言っているのだから協力的な奴じゃん
本職に任せよう。しかも公だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:43 | URL | No.:1477781※48
被害多いから対策が潤っているのに
なにが内引きの萌芽だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:46 | URL | No.:1477783これは魔が差さないほうがおかしいわ
実際に窃盗するしないは別次元の話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:48 | URL | No.:1477785※48
なんの為に閉店後に電磁ネットはって警備員が巡回していると思っているんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:49 | URL | No.:1477786ネット民が想像だけで言ってるのが良くわかるな、ガバガバな想像してるのはネット民でネットで偉そうに語る前に小売店の仕事でもしてきたらどうだ?引き籠ってないで外に出ろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:49 | URL | No.:1477787まぁ、小売の在庫なんてガバガバもいいところだから在庫が合わないのは仕方ない
でも、レジは違うわ、何か手を加える時は必ず履歴が残るシステムになってるはずだし、そんなレジあるか?
仮にあるとして、欠陥があるのわかってんならそんなレジ入れ替えろや。
別の使い方すれば売上あるのに無いように誤魔化せるってことだぞ、ありえるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:53 | URL | No.:1477789て言うか、警察に連れて行く以上の仕事をしたらそれは、そっちの方法で対処する側がやりすぎになるだろ。
証拠を揃えるくらいが関の山だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:56 | URL | No.:1477790※16
あ、ガガイのガイwww
お前、在庫管理をなんだと思ってんのwwww
そもそも小売りは、破損や賞味期限切れの廃棄ロスや万引きなんかのせいで、帳面上の在庫数と実在庫数は絶対に合うことはないってほかのやつにも指摘されてるだろ
にもかかわらずガイジ住民の言うように、今回の事件を在庫数のずれから発見しようとするなら、毎日のように全商品棚卸してなきゃ発見できねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 22:59 | URL | No.:1477791在庫管理?レジの金だろ?
むしろ在庫管理どころかレジの記録だろ。証拠は。 -
名前:名無し #- | 2018/02/14(水) 23:08 | URL | No.:1477795本当に独身女が盗ったのか?
独身女に罪を着せようとしてる別の誰かという可能性はないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:08 | URL | No.:1477796レジに向けての監視カメラもなくこんなガバガバな金銭管理じゃそりゃ抜きたい放題だろ
玄関ひらきっぱで金庫の鍵も開けたままレベルの防犯意識だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:08 | URL | No.:1477797在庫管理をごまかせるって、バーコードの番号レジに直打ちでもしてるのかよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:11 | URL | No.:1477798警察がないならまあ示談やろな
東京湾に沈める手もあるけど、リスクの割に得る物ないしな
社会的利益にはなるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:13 | URL | No.:1477799単純に、直接現金を扱わない仕事にしか触れさせなければ、今後問題なく働くことすら可能だろう
それらの包囲網を突っ切ってレジに向かったら、それこそ証拠だろ
しかも新入社員にwwwむしろ共犯を疑うよなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:18 | URL | No.:1477801個人店だが毎日最後に合わせてたわ
そりゃ万引きやなんやできっちり合わない事も多いけど、3ヶ月気付かないって相当ザル
当たり前に脱税してるんじゃなきゃ結構税金余計に払う事になるから、そういうことなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:22 | URL | No.:1477804手順としてできるとして、それレジを占有してどれだけ時間かけて出来るのww
-
名前: #- | 2018/02/14(水) 23:28 | URL | No.:1477806こんな店よく10年続いているなwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:34 | URL | No.:1477810レジのPOSシステムを欺くなんてスーパーハカーだな
仮想通貨でもそうだけど、結局狙いは現金なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:37 | URL | No.:1477811この>>1じゃあナメられて当たり前だわw
こんなの雇ってる会社長くねーぞwww -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/14(水) 23:44 | URL | No.:1477815№3がこんなガイジやったら大変やな
№2がこいつの立場でもスレ立てて質問するのかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:45 | URL | No.:1477816まあ警察が来たら来たでずさんな店側にも問題ありってバレちゃうからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:45 | URL | No.:1477817はい嘘。
在庫管理できてない上に修正履歴が残らない
たった500アイテムしか取扱しかない
働け世間知らずの糞ニート -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:48 | URL | No.:1477819本人には泣いてもいいから厳しく詰問しろ。
親(後見人)にもすぐ連絡。
警察にもすぐ通報。
結果待たずに即刻解雇だ。
それだけ業務上横領の罪は思い。
昔店長が横領やってたから、本部が動いて御用になったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:52 | URL | No.:1477820スーパーってどこもこんななんやなぁ
上から3番目はうそだろうが、こんなんじゃヒカキンもやめますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:56 | URL | No.:1477823だから、それだけの処理をする時間はいつ確保しているのだ
明らかに複数犯による組織的規模じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 23:58 | URL | No.:1477824こいつ何のために相談してんの?
聞いたらガイジとかバイト風情とか反論して聞く耳持たんし。
上がこの程度なら抜かれて当然や! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:02 | URL | No.:1477825それやってるのを横のバイトに見られないの?ぴぴぴって一瞬でやるの?
むしろそのバイトが黙認していて、グルじゃない? -
名前:名無し #- | 2018/02/15(木) 00:03 | URL | No.:1477826警察行って女処分して、その後にこいつも処分だわ。責任者だろ。
無能の癖に口も悪いとか終わってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:05 | URL | No.:1477827常識的に考えて一発懲戒もんだろ
それに、大きい金額のものだけでも毎日カウントしてるところ多いと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:05 | URL | No.:1477828全アイテム毎日数えてるスーパーコンビニなんてみた事ないんだけど、どこの世界線の話してるん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:05 | URL | No.:1477829レジで訂正して合わせていて、まともにレジ検もせず、在庫管理もきっちりしてないのに、なんで金抜かれてるってわかるんだろうな。
しかも、カメラもないんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:06 | URL | No.:1477831ロクに金扱う奴の牽制も出来ない奴が他人ガイジ呼ばわりとか草も生えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:13 | URL | No.:1477833こんな修正出来たら脱税し放題になるだろ
馬鹿なりに考えたんだろうけどニートは働いて世間知らずを直さないと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:20 | URL | No.:1477834ここまでイッチ叩きしてる奴は金抜いた豚女の自演
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:21 | URL | No.:1477835システム的に出来て、それの弱点をさらに探っている
うん。少なくとも共犯、もしくは組織ぐるみの犯罪行為だな
脱税じゃん
会社規模の -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:23 | URL | No.:1477836いちいちネットで聞かないとできんのかゆとりは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:27 | URL | No.:1477837田舎のいい加減な経営者のお店だと
スレ主のお店みたいになるのよね~
私が過去に働いていたお店がそんな感じww -
名前:名無しビジネ #- | 2018/02/15(木) 00:29 | URL | No.:1477838ここまでイッチ叩きしてるのは独身女の自演
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:29 | URL | No.:1477839こんな無能の上司だったら、そりゃ金抜きまくるわ
しかもスレ立てて人に意見聞いてるとかアホかよ
そもそもレジ記録を修正したら、修正した担当者の名前と一緒に台帳に記録を残すだろ
在庫と数が合わなかったら台帳見ていつも修正してる馬鹿女が怪しいねって一発で判明するだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:32 | URL | No.:1477840簡単にできるだろ、金を抜くぐらい。
客が捨てていったレシートを拾って、それをもとに返金処理し、自分の懐に入れる。
その日のレジの締めを抜いた本人がやればその日は問題ないよな。
棚卸は毎日やるもんじゃないし、やったとしても架空で上げれば問題ない。
問題は抜いた次の日、「それらをチェックする」人間がいるかどうか。
レジのシステム上には返金したとかの記録は当然残るだろうが、それを一々チェックをするか。
二か月程度いればそれはわかるから、危険だと思えばやらないし、やれると思えばやれるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:50 | URL | No.:1477844煽りぬきでガバガバ過ぎる
だからやられたんでしょ?
監視カメラさえ無いガバガバ感 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 00:54 | URL | No.:1477846※88
ああ、うん。返金処理もレジの閉めも、自分の名前が乗るんだ。知らないにしても
レシートにすら乗ってる。
レシートを見たことすらないってすごいな。むしろ。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/02/15(木) 00:56 | URL | No.:1477847ていうか普通に上に相談して警察へGO以外に選択肢なんかないやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 01:11 | URL | No.:1477849>自分犯人じゃないが自分が犯人じゃないという証拠も 出せない
>被害額分は責任持って分割して支払う
>警察にもいく、でも親には言わんといてって
犯人じゃないなら払うなよ。
後、未成年じゃないなら親になんて言わん。 -
名前: #- | 2018/02/15(木) 01:20 | URL | No.:1477853意外とこういう管理って管理人の善性だよりなんだなーと感じたな。
そりゃ、たまに数億単位の使い込みでやっとばれて捕まるなんてやつが定期的に発生するはずだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 01:22 | URL | No.:1477854※93
ねーよ。どんなやつだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 01:23 | URL | No.:1477855※90
レシートなんかに乗ったところでそれをチェックする人間がいなかったらやれるぞ?
この話は多分チェックするはずの1がいなくなったからやり始めた、ってことになるんだろうし。そして発覚するまでには時間が経ってるし。
だから最終的には管理ができてないっていうことに落ち着くんだろけれど。
あとこれは知らないから言うんだがレジや返金処理の時に名前が載るシステムって他人のをワザとつかったりすることはできない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 01:28 | URL | No.:1477858※95
だから、それを改変できるってスーパーハカーだよ
白旗なり企業ごと負けてろ。
他人の、バーコードを持ってないと無理だ。つまりそれやれるってことはその企業の全部の管理を、その人が自在にいつでもできる、そういうスーパーハカーなんだよ。その女性。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 01:29 | URL | No.:1477859まぁこんなバカが上なら下もなめきってやらかすだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 01:34 | URL | No.:1477860※95
レシートって客=つまり誰かわからないに託す公表だぞ
レシートの額と払った額が合わなければ、即問い合わせ。
むしろ、何でそんな方法で抜こうとするのか。時間の問題にしても、その時間のインターバルが短すぎて、何でこの方法で?
絞め?名前残るんですよ 返金?名前(ry -
名前:名無しさん #- | 2018/02/15(木) 01:54 | URL | No.:1477865客は商品を買って店員に金を払うが、店員はその金を横領し、商品は万引きされた事にする
よくある手口だけどレジのログを確認しない環境ならそりゃやりたい放題だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:10 | URL | No.:1477868小売りの現場のことが分かって無い奴多すぎ。
どれだけ進化したPOSだろうが現金を扱う以上いくらでも悪さできる抜け道があるんだよ
棚卸どうこう言ってるやつも想像力がない。
百種以上あるようなしなものの在庫を毎日確認できると思うか?
たとえ毎日確認できたとして在庫数が合わなくても「万引きじゃないですか?」で終わっちゃうんだよ。
盗むヤツはどこでも抜け道を見つけて盗むんだ。
今回三か月で気付けたのは運が良い方だ。
監視カメラと出退勤前後の荷物チェックが対処法かなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:12 | URL | No.:1477869それと、発覚してるだけで30万だったら、実被害はその数倍はあるという推測は正しいよ。
盗んだヤツは皆一様に絶対に見つかった部分だけは行儀よく認めて、それ以外は絶対に認めない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:15 | URL | No.:1477870※92
入社時の身元保証人が親だろうから、本人が何かやらかした場合には連絡するのは別に不思議じゃないぞ。
この40代女が盗んだ金を戻せないっていうならその保証人に支払ってもらうことになるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:20 | URL | No.:1477873そもそもこの1は掲示板で何が聞きたかったんや
警察いけ言うてんのにグダグダ文句言うて
自分の聞きたい答え出るまで文句言うてるから攻められてる感じがするんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:25 | URL | No.:1477874店ガバガバすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:26 | URL | No.:1477875※103
何か妙案が聞けるかもって思ったんちゃうかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:32 | URL | No.:1477877まず、会計処理がガバガバじゃねえか
棚卸しは在庫商品の数から資産を算出する作業で、税金の算定資料のひとつなのに・・・
横領されたけど幾ら盗られたかわかりません!ってさあ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 02:51 | URL | No.:1477881いつものガイジ>>1の人形劇
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 03:13 | URL | No.:1477889人の意見聞く気の無い1にイライラする
もう勝手にしろよって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 04:02 | URL | No.:1477897小売り管理の時代についていけてないのに自分のやり方が正しいかのような老害的反論。。。
これは社内的にも嫌われているな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 04:31 | URL | No.:1477899ぐだぐだとイッチは言わないでレジの金の動きが映る様に防犯カメラ設置しろやと言いたい。
でもイッチの事だから録画テープをすぐ上書きして証拠消えるのに10モルゲッソヨ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 04:41 | URL | No.:1477900やめたれ
イッチは昨日一昨日バイトやり始めてまだポスシステム理解できずに完全犯罪できると思ってるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 05:58 | URL | No.:1477910ていうか結論出てるやん
システム更新せーやw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 06:11 | URL | No.:1477911話してどうすんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 06:41 | URL | No.:1477914そいつが抜いてるって確信した時点で監視カメラを設置して動かぬ証拠を手に入れればよかっただけの話。
監視カメラなんて安いものだと1万円くらいで即日手に入るのに、無能の極み。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 06:45 | URL | No.:1477915カメラつけて証拠おさえて、レジシステム新しくして監視すればいいだけなのに、
本人もそのへん解ってるのになんでやらないの?抜かれてもしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 06:48 | URL | No.:1477916さっさと警察を呼ぶ以外の選択肢があると思ってるのか?
犯罪捜査のプロが調べれば、頭ユルユルな>>1では見付けられなかった余罪や証拠がゴロゴロ出てくる可能性だって十分にあるだろ。 -
名前:名無し #- | 2018/02/15(木) 06:59 | URL | No.:1477922コイツの言い分こそガイジじゃね?
自分は管理職だと思ってるバイトは痛いなぁ〜💦 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 07:12 | URL | No.:1477928管理システムがそこまで万能だと思ってる
人数の多さに驚く
社会人エアプかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 07:46 | URL | No.:1477934何故か最後はマウントの取り合いになってて笑った。
ほんとこいつらって知能低いよな… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 08:26 | URL | No.:1477942本スレ住人が素人過ぎて会話になってないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 08:49 | URL | No.:1477945ギフトショップなら尚の事在庫に気を使うと思うのですが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 09:13 | URL | No.:1477946※120
>>1が素人以下なのが悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 09:49 | URL | No.:1477955意外と抜け穴ってあるよもちろん発覚することも多いけど
昔県内大手スーパーでバイトしてたけど、毎年何回も社内報で社員・パートの懲戒の張り紙見てたし
全部が全部発覚してるかと言われるとそうでもないのが実情だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:20 | URL | No.:1477961日の締め処理してない
売り上げ記録はされるのに修正履歴は残らない
30万消えてるのに危機感が希薄
つまり嘘松 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:37 | URL | No.:1477965No3ってパパ、ママ、僕って感じな気がするwww
盗み働いた方が悪いけど、盗んでも分からないとかアホかと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:37 | URL | No.:1477966取り敢えずクビにしろよ
窃盗云々以前にズレた責任は認めてんだろ?
職能不足を理由に離職勧告せぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 10:49 | URL | No.:1477973実際に現場見てれば分かるけど、どの現場もいい加減なところばかりだよ
スレ内で普通・当たり前だと思って言ってる事がどこもできていない
管理するのが人間である限り必ずエラーが出る
だから日本でセキュリティや完璧なチェック体制ができてるところなんかほぼ無いよ
どっちにしろ犯罪者ほったらかしてチェック体制がどうのと理想論を延々語るより
犯罪者をさっさと豚箱に入れて見せしめにする方が、以降の被害はグッと減るのが現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:24 | URL | No.:1477986レジ監視用の防犯カメラくらいケチらず用意しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:34 | URL | No.:1477989ネット掲示板じゃなくて交番か弁護士に相談しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:43 | URL | No.:1477992抜かれて当然なのは間違いないけど、論点はそこではないだろ……
>>1も論点ずらしにいちいち構うなよ。そして論点ずれてることに言及してるやつなんてほとんどいないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:48 | URL | No.:1477994手書きのスタンプカードも抜かれたりするからなぁ
今時はレジにカメラ置くのが当たり前だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:48 | URL | No.:1477995スーパーでバイトしてた時にレジ打ちの大学生バイトが大量解雇されたことがあったな
友人が買い物するときにいくつかレジを通さないで会計するのが常態化してたからだったが
カメラが荒くて細かい手の動きが分かりづらく特定と追い込みがクソ面倒だったそれと違って、対策がいくらでも取れる楽な部類なのにぐだぐだ言ってるだけとか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:50 | URL | No.:1477998在庫管理ガバガバとかいうやつは実店舗行ったことあるんだろうか
俺はスーパーの管理なんぞ知らんが、店舗には行くから分かるが、あの品数1個たりともずらさず管理って相当難しいぞ
町の普通のスーパーでも1,000種類くらいの商品がそれぞれ10個くらいずつ店頭に並んでんだから
営業時間終わってから毎日それらの数を数えるとかどんだけ手間かかるのかと
そしてその手間は人件費という実費で跳ね返ってくる
むしろでかい店舗でも1個単位のズレはどうにもならんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 11:58 | URL | No.:1477999※125
それだったらパパにすぐ報告するだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 12:13 | URL | No.:1478003防犯カメラ無い時点で論外。 抜かれまくって どうぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 12:25 | URL | No.:1478005こんなんじゃ粉飾やりたい放題やなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 12:38 | URL | No.:1478007ホントにやってなくて状況証拠しかないなら俺なら一銭も払わんけど、女が払う気あるなら発覚額の半分補填が落としどころじゃね?
社員なら簡単には辞めさせられないだろうからこれから注意深く見張るんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 12:52 | URL | No.:1478010POSで修正が記録に残らないってそれPOSちゃうやん
ただのレジスターやんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 13:22 | URL | No.:1478013小売馬鹿にしてんのか
毎日のレジ〆清算チェックなんて当たり前
戻しかけたら記録残るんだからその時間誰が
打ったかもわかるだろ
それができないならどんだけ骨董品のレジ
使ってんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 13:24 | URL | No.:1478014※133
それを管理するのがPOSのメリット
POSから売れた分を発注するのに、管理できて無いとする理由が思い浮かばない
全部、売れた時間まで管理しているのがコンビニシステムな
だから店側の都合で安売り(弁当のタイムセールも)できない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 13:42 | URL | No.:1478016いくらでも抜け道あるんだったら、その抜け道に注意しておくもんだけどなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:00 | URL | No.:1478019流石にガバガバすぎやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:06 | URL | No.:1478021わっかりやすい嘘松。弱小の小売店が正社員をレジに立たせる余裕あるわけないやろ。下手すりゃバイトしかいない小売も存在するくらいなのに。おまけに「5000〜10000商品を逐一チェックしてるんか」って…小売店のバイトどころか、どう見ても棚卸しやった事すらないニートらしい発想やわ。
嘘松&ガバ松。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:07 | URL | No.:1478022レジをカメラで撮ってるよね?
やってないのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:41 | URL | No.:1478030だからカメラ無いって書いてあるやんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:25 | URL | No.:1478043叩いてる奴は小売りバイトすらしたことない奴やろ
あんなもんいくらでも誤魔k・・・おっと誰か来たようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:46 | URL | No.:1478045※140
それPOS内のデータの話じゃん
万引きなどでPOSと実商品との差は発生する
それを確認するにはいちいち手で確認するしか方法はないよ
それを棚卸という -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:49 | URL | No.:1478046なんか犯人が上司のふりして、犯行否認を続けても大丈夫か確認してるようなやりとりだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:59 | URL | No.:1478051俺の自営、ポスじゃないけど
入荷伝票(複写)レジジャーナル
入金伝票と日報(件数 金額)を
アナログ式につけているだけで、
手作業で追跡したら、特定のパート
勤務時だけ不足した。だから簡単に
締め上げたぞ。 「警察に届ける!」
との最終通告で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 17:05 | URL | No.:1478063修正した記録が残らないってことは売り上げた事実とジャーナルが食い違ってるってことやろ、違法なんじゃないの
脱税し放題やし、そもそも保管すらしてないんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 17:16 | URL | No.:1478068>>150
文房具専門店に置いてある
10万円以下のレジですらレシートと
レジジャーナルの2ロール入れて印字
する。だから打ち間違い修正も印字
する上に、会計事務所もロールの保存
義務をしつっこく言ってくる。この
報告者さんの会社、緩すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 17:22 | URL | No.:1478069大きいところだと、絶対にお金抜くとバレる。とある大きい遊園地は毎交代ごとにお金数えるし、ズレた時点で報告書だし。万引きの金額も月単位やけどわかる。カメラも作動してるから、万引き見つかったら永遠と従業員に付きまとわれるよ!ずっと見てるし、園内全体に無線通じて連絡されるよ!悪い事はするもんじゃないね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 17:24 | URL | No.:1478071会計事務所っていうか保管は法律で決められた義務だからね、何年かは覚えてないけどある程度保管する義務がある
緩いとかそういうレベルじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 18:44 | URL | No.:1478079盗んだ奴が悪いけど、1から10までガバガバで
そりゃそんな事件も起きるわとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 18:51 | URL | No.:1478080>本人は証拠突き出しても認めない
>本人が言うには自分犯人じゃないが自分が犯人じゃないという証拠も
>出せないから被害額分は責任持って分割して支払う
>警察にもいく、でも親には言わんといてって感じ
犯人である明確な証拠が無いなら社員側が払う必要なんて一切ないしそんなのトラブルの元だ
それに「『お前の責任だ!』と言われて弁償(補填)するように強要された」とか後から言われても嫌だろ
根本的解決になってないんだからむしろ窃盗あるいは横領として警察に任せるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 19:21 | URL | No.:1478083でかい会社じゃなくて街の小売店なんてこのくらいゆるい所ばっかりだぞ
そういう所は年商で億いってなかったりで大した売り上げないし税務署もかなりゆるく見てる
利益もたいして出てないし、税理士も付けてない所もザラでデータ出してもらうのも一苦労
だから10年〜15年に一回簡単な監査(という名前の指導+指導料徴収)入るだけ
おじいちゃんがずっと一人でやってる所とかだとレジすらなくて手計算の所もあるくらい
税務署も指導はするけど、実際目立たず細々とやってる分には大した税収になんないしどうでもいいのよ
そんな中小企業が世の中の8割以上なわけ(中小でもきっちりやってる所はあるだろうけど極少数)
学生がやるアルバイトは大きな企業の小さい店舗(コンビニとかね)だから、小さくても設備やシステムや意識の整い方が桁違いで別の世界の話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 19:25 | URL | No.:1478085一部上場の販売チェーン店なんざ
万引きだけでなく、キャッシャー
全部を網羅する監視カメラ体制。
10年前と違って、カメラも安くな
ったもんな。 -
名前:ななし #- | 2018/02/15(木) 19:42 | URL | No.:1478088スレ建てる暇あったら警察に質問しろよ、テンパってまともな判断できんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 22:18 | URL | No.:1478119学生の時はよく時給が良くて暇だからよくラスト入ってたけど、最後の閉めの時に現金が+1万とか-1万とかになった時の脱力はヤバかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 23:10 | URL | No.:1478129起きるであろうことが
起こるべくして起こっただけの話やな
アホらし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 23:13 | URL | No.:1478130コンビニバイトのバックラーによる嘘松やろ
数時間(数日)で思いついたネタだから穴だらけでガチ経験者にフルボッコの図 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 01:09 | URL | No.:1478148これ1がバレた本人なんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 06:47 | URL | No.:1478171こういうガバイ店も手癖悪いやつもおるから嘘松ではないと思うけど煽るわガイジ連呼するわで話ならんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 14:28 | URL | No.:1478220在庫管理ガバガバ
レジ金盗られても気づくまで3ヶ月
犯罪者を警察に突き出せずオロオロ
ただの無能やんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 17:04 | URL | No.:1478284警察行くと証拠固められなかった時に逃げられるのが普通、行かないと最初だけ払って逃げられる可能性あるが回収でき易くなる、証拠固まってるなら、突き出せば返ってくる可能性が高まる
-
名前:あ #- | 2018/02/16(金) 21:11 | URL | No.:1478350ガイジしか言えない、犯罪者をどうして良いかもわからん無能以下のゴミがNo3とか草も生えんわ
絶対他の奴もちょろまかしとる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 01:17 | URL | No.:1478448これコイツがバレた側だな
証拠出せる可能性ないこと聞きたいだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 08:07 | URL | No.:1478552抜け穴ガイジがイキってて草
頭に風穴空いてんじゃねーのこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 13:15 | URL | No.:1478637盗まれるべくして盗まれた感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 14:14 | URL | No.:1478657馬鹿の巣窟でそんな話しても通じない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 21:26 | URL | No.:1478775駄目な所がはっきりしてるのに
でもでもだってで改善しない
典型的なダメ経営 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/20(火) 23:04 | URL | No.:1480007そいつは常習。てかレジ精算でVOIDデータのチェックくらいしないんか?ガバガバ過ぎだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/24(土) 05:15 | URL | No.:1480794釣りネタに付き合ってるバカ多過ぎて笑える
在庫と売上げ合わなきゃ最長1ヶ月がチョロまかす限界だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 13:31 | URL | No.:1486373「僕が考えた理想の対策」とかの理想論は中学生まででお願いしますわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/15(日) 10:49 | URL | No.:1499378警察行ってもどうにもならない。親を巻き込んで金を返してもらうのが正解。
こいつの言うとおり証明は無理
会社の管理が杜撰なせいでしょ、でお終い。
警察は証拠第一主義なので、現金抜かれるの一番こまるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/18(水) 21:35 | URL | No.:1500571マニュアライズに管理するにも費用が掛かるものでして…
それを貫徹すると現状では収支の成り立たない業種って
のが現時点では確かに存在します。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/30(月) 11:39 | URL | No.:1504955脱税し放題やんけと思ったら案の定フルボッコで草
>>1が犯人なんやろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 05:33 | URL | No.:1508157レジを通さないで商品売ってたのかな?
レシートは出せないけど、受け取らない人も多いから不審がられなかったのかな?
POSレジをいったん通すと「事故伝」として処理して修正することができるけど、データは残る。
19年前のPOSレジでもそういう仕様だった。
もっと古いのを使い続けてる店だったのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/12(土) 20:42 | URL | No.:1509203レジは中間点検とかもあるし30万なんて金額になる前に発覚するなー
というか1万で始末書って言ってる人いるけど1円だとしても合わないと大問題
ただし在庫が取られたとか取られてないとかはまったくわからん
分かりやすいものがなくなれば気づきやすいんだけど帳票上と実在庫額がズレるのは万引きとか不正だけじゃないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/12(土) 21:26 | URL | No.:1509217修正のログが残らないレジって考えられないけど、返品/返金ならバレないな。レジを締めるタイミングでは、正規の返品/返金と区別がつかないでしょ。自分の名前が残ったって、別の人にレジを締められても問題ないよね。
バーコードが、っていっているやつがいるけど、商品1点1点毎に別のバーコードがつけられてると思ってるのか?
棚卸しで在庫が合わなくなるけど、合わない理由なんて追跡できないし。
ただ、レジに監視カメラが向けられていたらバレるけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/16(水) 03:21 | URL | No.:1510377抜かれてるって思うなら自分で簡易的に棚卸ししろ
立証するのに出来る事有るのに面倒でやってないだけだろ
システム変えて再犯防止して今回は泣き寝入りすんのがお似合いだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/22(火) 02:04 | URL | No.:1512364No3のくせにクソポス使い続けて威張ってんじゃねーよ。
被害でまくってるんだから対策しろや。
ガイジのくせにNo3になれるとかクソ雑魚やろ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/23(水) 05:18 | URL | No.:1512939被害額の計算なんかおまわりにやらせればええやん帳簿渡して 脱税できんくなるけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 17:00 | URL | No.:1520703店柄なのかもしれんが
不正なくても現金も在庫数もそれなりにはズレるのは平常運転感あるし
よほどでかいズレじゃなかったら誤差みたいなところあるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 17:03 | URL | No.:1520704「自分犯人じゃないが自分が犯人じゃないという証拠も
出せない」
魔女裁判かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/13(金) 11:45 | URL | No.:1533087管理体制が杜撰なの聞こえないふりしてるw
だっさw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 23:14 | URL | No.:1535235無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/20(金) 09:27 | URL | No.:1536072ジャーナルに記録残らんのか?
修正し放題とかちょっと考えられん
脱税も楽勝やん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11301-3a28425e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック