元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518628525/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:15:25.01 ID:vzgEVvF5d.net
- 4 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:16:49.23 ID:q3tFB4zb0.net
- 中国の漫画雑誌とかハードル高杉内
- 8 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:17:49.64 ID:vzgEVvF5d.net
- 読めるやつおるんか?
- 17 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:19:42.52 ID:/441WWaNp.net
- ソードマスターヤマトのが有能だな
- 12 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:18:14.81 ID:thC/2jfC0.net
- これがアニメ化までした作品への仕打ちか?
- 15 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:18:58.68 ID:2vuaFfhDd.net
- >>12
マジ?
てか作品のタイトルは? - 18 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:19:43.66 ID:prNBV2Vt0.net
- >>15
時間の支配者
- 14 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:18:51.01 ID:3QHTXh3fr.net
- アニメ化作品ですらこれ
- 24 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:20:24.02 ID:thC/2jfC0.net
- やなぎなぎのED以外何も面白くなかったとはいえ酷い
- 30 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:21:10.77 ID:rqf91a0t0.net
- >>24
テンプレくぎゅも悪くなかったやろ!
4話ぐらいで脱落したけど
- 65 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:27:08.36 ID:lptC6eff0.net
- なんで1年ぐらい前にアニメ化したのにこんな終わり方させられなあかんのや・・・
- 34 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:22:08.72 ID:0+ga0l6k0.net
- なんで中国の雑誌なんや
作者中国人なんか?
- 46 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:23:53.73 .net
- >>34
元々中国の漫画を日本語訳したのをジャンプ+でやってるだけだったからやろ - 40 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:22:40.48 ID:/441WWaNp.net
- 中国漫画になったら漫画村で見れないな
まさかそれが狙いか
- 60 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:26:30.59 ID:07Hv7CbH0.net
- 中国語の学習を促すとか流石やな
- 92 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:35:11.29 ID:BOUIawkV0.net
- 一話前のコメントが面白くなってきたなで草
- 100 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:36:39.40 ID:ZvH2RzfAa.net
- >>92
今回のコメント欄は? - 108 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:38:15.15 ID:BOUIawkV0.net
- >>100
皆さんわかりやすく混乱しておられる
- 111 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:38:45.37 ID:vzgEVvF5d.net
- 111 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:38:45.37 ID:vzgEVvF5d.net
- >>108
可哀想
- 139 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:42:54.29 ID:PlWtSllu0.net
- >>108
中国版の雑誌買っても読めないで草
中国語勉強するんやで - 116 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:40:04.81 ID:nSyc/CUl0.net
- 一応+の看板みたいな扱いやったのにこの扱いはないだろ
面白くはなかったが
- 117 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:40:06.61 ID:BOUIawkV0.net
- 以前見ようか迷ってた時に読まなくて良かったわ
- 156 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:46:02.91 ID:S3Bh3xZR0.net
- なんで中国からの輸入ストップされるんや
契約の問題とかか?
- 216 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:56:35.25 ID:ZQYwfaQ+d.net
- 続きは中国で!って前代未聞やろ
- 233 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 03:01:46.53 ID:RyMrzUFM0.net
- これは打ち切り学会に名を残す
- 132 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:42:09.89 ID:0ivLcOkJ0.net
- 一話のコメントにくっそ良心的な奴湧いてて草
- 141 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:43:04.92 ID:O51bzpeb0.net
- >>132
優しすぎ
これはいいね押したくなる
- 145 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 02:43:27.33 ID:rhpQIZhq0.net
- >>132
これジャンプ+さんサイドが言わなアカンやつやん- 【TVアニメ『時間の支配者』】
- https://youtu.be/U26KeLW6w1Y
新ゼロからスタート
中国語 文法編
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:18 | URL | No.:1478024閲覧数も単行本の売り上げ部数も打ち切りラインを下回ったってことやね
まあしょうがない
条件は他の連載漫画と一緒なんだから…
(むしろジャンプ+は海外漫画誘致してるから優遇していた可能性も大きいくらい)
完全な打ち切りよりは本国版が続くだけまだマシなんじゃないかな?と
完結後にマイナー系の別出版社から完全版が出る可能性がギリギリ残されるわけだし… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:28 | URL | No.:1478027明らかに肝いりの作品だったしなあ
それが切れればこうなるのは妥当
人気ってのは金で買えないってことだね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:36 | URL | No.:1478029元々あっちからの輸入漫画なんだし当然っちゃっ当然だな
中国のオタクは4割日本語が読めるらしいから日本のオタクもガンバレ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:48 | URL | No.:1478031海外のオタクは日本語勉強する奴もいるし、
それが逆になっただけかな?
海外にも良い作品があるのは基本的には良いこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:48 | URL | No.:1478032海外のオタクは日本語勉強する奴もいるし、
それが逆になっただけかな?
海外にも良い作品があるのは基本的には良いこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:48 | URL | No.:1478033いや打ち切りよりはマシかもしれないけどさ
中国雑誌で続き読む人居るの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:51 | URL | No.:1478034つい最近アニメ化されたのにこの扱い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 14:53 | URL | No.:1478035この作品の作者って中国人だったのかよ。
他にも中国人作者の作品載ってたが中国人流行ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:07 | URL | No.:1478038中途半端に出すくらいなら最初から日本語版連載するなやw
打ち切りよりたち悪いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:07 | URL | No.:1478039中国側からするといきなり途中から連載だから話がちんぷんかんぷんになるんじゃ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:09 | URL | No.:1478040翻漫画だから、
翻訳された漫画なんじゃないの? -
名前:名無し #- | 2018/02/15(木) 15:37 | URL | No.:1478044最近打ち切りマンガ多すぎないか?
webマンガが増えた影響だと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:54 | URL | No.:1478048※8
金貰って翻訳してるんだから
金払って連載させる日本人作者のより使われるわな -
名前:名無しさん #- | 2018/02/15(木) 15:59 | URL | No.:1478049米10
何言ってんだ?
中国で連載されてるのを日本語訳して載せてただけだって言ってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 15:59 | URL | No.:1478050>>132
有能すぎワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 16:06 | URL | No.:1478053あーそう言やぁアニメやってたっけね。
観てたけど、もう既にどんな内容だったか忘れかけてるわ。
マンガでこんな状態ならアニメも2期移行なしってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 17:07 | URL | No.:1478064クソ管理人さぁ
禁止ワードは良いけど
何が禁止ワードなのか明示しろやこのカス -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 17:36 | URL | No.:1478072広告枠でマンガ出してたのか。
シナから外へ資金持ち出せなくなったからなぁ。 -
名前: #- | 2018/02/15(木) 17:53 | URL | No.:1478073説明不足すぎて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 19:25 | URL | No.:1478084このひとコマでつまんなそうな雰囲気が滲み出てるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 19:37 | URL | No.:1478087火鳳燎原を思い出したw
-
名前:ほげ #- | 2018/02/15(木) 20:25 | URL | No.:1478094続きはWEBで←分かる。
続きは劇場版で←まあ、分かる。
続きはシナで販売されてるシナ雑誌で←はあ??? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/15(木) 20:28 | URL | No.:1478095ジャンププラスのステマなんだろうけどレベル低そうだからガンマとマンガワンだけでいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/15(木) 20:41 | URL | No.:1478098時間ものなら刻刻で代用するしか
-
名前:名無しさん #- | 2018/02/15(木) 20:49 | URL | No.:1478099※17
禁止ワードに引っかかるようなコメントする方がカスだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 04:08 | URL | No.:1478160本誌に連載中のDr.STONEも隣の半島出身者だし、もう国籍や出身国だけで漫画を語れる時代じゃないんだよ。
むしろいまのなろう系みたいなテンプレ主人公しか描けない奴は日本人でも駄目。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 07:42 | URL | No.:1478175違法アップロードサイト行くしかねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 08:55 | URL | No.:1478179作者中国人なんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 11:55 | URL | No.:1478198>>中国側からするといきなり途中から連載だから話がちんぷんかんぷんになるんじゃ…
中華産の漫画をローカライズ持ってきてるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 15:45 | URL | No.:1478256アニメ化してたのに不評だったってこと?
アニメ化するくらい好評だった…と思ってたんだが違うのか?
なんか競女といい最近この辺の事情が全然わかんねぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 17:10 | URL | No.:1478286なんでこんな、使い捨ても同然な使い方をする漫画雑誌を読んでるの?なんでジャンプはこんなに余裕がなくなったの?漫画家を育てる余裕がないなら週間なんて止めて月イチにすりゃいいのに
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11303-a446f374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック