元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519209835/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:43:55 ID:XCS
- その土方、礼言う前に財布の中身確認しやがったw
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:44:39 ID:XCS
- これって俺が金パクったか疑ってるってことだろ?
気分悪いわ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:44:58 ID:XCS
- やっぱ土方ってクソだわ
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:45:18 ID:UyH
- よほどお前の顔が悪人に見えたんだろ
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:46:46 ID:XCS
- >>4
綾野剛によく似てるって言われる - 24 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:56:18 ID:8q8
- >>9
目つき悪そう
- 25 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:56:38 ID:XCS
- >>24
それはよく言われる
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:45:36 ID:XCS
- 拾ってやるんじゃなかったわ、クソ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:46:08 ID:XCS
- あっ、どうもってボソっとしか礼言わねーし
やっぱ土方ってクソだわ - 8 :タマフィン◆n1bMUKSpgO54:2018/02/21(水)19:46:34 ID:TJO
- ふぁー そのままパクってやれば良かったのに
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:47:23 ID:XCS
- >>8
人の物をパクるような育てられ方はしてないよ
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:47:57 ID:VpT
- そら(マトモだったら)そう(土方なんかやってない)よ
- 12 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:48:45 ID:XCS
- >>11
寒い中大変だなって今までは思ってたのに、やっぱ土方ってクソだわ
- 13 :タマフィン◆n1bMUKSpgO54:2018/02/21(水)19:49:05 ID:TJO
- まあ土方もお前がパクったと思って
中身確認したわけじゃないかもしれんし
そこは広い心で許してあげなよ
感謝の言葉すらなかったのなら殺して
いいけどww
- 15 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:50:12 ID:XCS
- >>13
いや、普通中身確認する?
まず礼言うでしょ
そういう細かいとこに育ちって出るんだなぁって勉強になったよ
- 14 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:49:09 ID:R3y
- そいつは逆の立場だとパクるような奴だったんだよ。だから疑ってきた。
お前は気にすんな。
- 19 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:52:47 ID:XCS
- 川崎駅近くの商店街って財布落とした土方、お前のことだぞ
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:52:51 ID:DSb
- 本当に自分のか、免許証とかを確認したんだろ
- 21 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:54:16 ID:XCS
- >>20
いや、自分の財布くらい分かるっしょ - 30 :らいらい:2018/02/21(水)20:03:07 ID:tw@lime012
- 逆の立場だったら確認しないのか?
- 31 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:04:25 ID:XCS
- >>30
しないね
するとしても礼言ってその人がいなくなったあと
- 32 :タマフィン◆n1bMUKSpgO54:2018/02/21(水)20:04:41 ID:TJO
- >>30
したい気持ちは分かるが、流石に
財布拾った人の前で露骨に確認するのは
失礼極まりないだろwww - 39 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:08:00 ID:XCS
- やっぱりすぐ確認するのは失礼だよな
おれの感覚が間違いじゃないって分かっただけスッキリした
みなさんありがとう!
- 28 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)19:59:27 ID:ROv
- こんなスレ立てるのも育ちの悪さゆえか
- 33 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:04:49 ID:XCS
- >>28
父親、官僚だぞ? - 38 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:07:21 ID:I9l
- >>33
あー - 34 :タマフィン◆n1bMUKSpgO54:2018/02/21(水)20:05:12 ID:TJO
- >>33
そういうことは言わないほうがいい
黙って無視しとけ
- 40 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:08:04 ID:UyH
- >>33
流石に盛り過ぎ
- 41 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:08:36 ID:XCS
- >>40
官僚のどこが盛ってるのかよく分からん
- 43 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:13:48 ID:5LU
- 話しも盛ってそう、、
- 46 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)20:19:54 ID:5UG
- 官僚はワロタw
- 48 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)21:13:54 ID:9Yp
- 財布拾って手を付けずに届けたこと数回あるけど
土方じゃなくても中身確認結構やられるぞ- 【佐藤優「国民はバカ!エリートに任せろが官僚の意識」】
- https://youtu.be/_Q27_iIPAsY
「親切」は驚くほど
体にいい!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:06 | URL | No.:1481129一割渡そうとして財布開けたらスロットでスってタバコ代をしか残ってなかったんやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:08 | URL | No.:1481130免許とか会社のIDカードとか確認しちゃうのはしゃーないやろ
でも丁寧にお礼は言いたいけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:08 | URL | No.:1481131普通は中身確認します。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:14 | URL | No.:1481132落としてすぐだったらしねーなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:14 | URL | No.:1481133「疑われること」に憤る人間て知能低いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:15 | URL | No.:1481134どうもって言ってからの確認だよな
中身を抜いたかどうかよりも他に落ちてねぇか確認しないと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:16 | URL | No.:1481135いや
この場合確認したやつがおかしいよ
相手のことを考えて行動しようよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:18 | URL | No.:1481137目の前で落としても警察に持っていくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:19 | URL | No.:1481138いやいや、確認したほうがいいよ。
そんないい人ばかりじゃない。
あと、男の人って財布をポケットにそのまま入れる人多いよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:29 | URL | No.:1481140拾ってくれた人の目の前で確認とかそんな失礼なことできんわ
どんな底辺やねん -
名前:名無し #- | 2018/02/25(日) 01:29 | URL | No.:1481141落としてすぐならしないな
30分とか放置してて、戻ってきたら
あ?この財布おにーさんの?って言われて渡されたら確認する -
名前: #- | 2018/02/25(日) 01:30 | URL | No.:1481142確認するにしてもふつうは先にお礼言うよね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:30 | URL | No.:1481143相手がいなくなってから確認?
で、それで金抜かれてたら泣き寝入りするしか選択肢なくなるけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:30 | URL | No.:1481144官僚で盛ってるってどんだけ実家貧乏なんだろ
それか官僚の意味わかってないアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:32 | URL | No.:1481145違う人の財布だったとか?土方の前を歩いていた人のとか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:37 | URL | No.:1481147※13
それだよね。
中身抜かれてたのに後で気付いたという話だったら、なんて反応するんだろうな。
確認しない、するべきでないって人は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:40 | URL | No.:1481148まぁこれは普通にくそなんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:42 | URL | No.:1481149中身確認しなきゃ泥棒にありがとうと言ってしまうわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:44 | URL | No.:1481150声をかけたってことは本人は気づいてなかったってことだ
つまり持ち主からしたらいつ落としたのかもわからない自分の財布らしきものを渡されたって状況
まず確認するのが当然
それで他人の財布だったらどうするんだ?
間違えて渡されましたって交番に届けろと? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:44 | URL | No.:1481151確認するって奴は前の人が落とした財布拾っても中身抜いてから返すんだろうなぁ
自分がそうするから他人もそうすると思って即確認するわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:46 | URL | No.:1481152場所が川崎だったからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:48 | URL | No.:1481153抜くくらいならそもそも渡さないだろ
一応、礼を言うだけマシということで
自分も拾ってすぐに渡したことがあるけど、とっさのことで双方とも「あっ」て感じだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:48 | URL | No.:1481154結構意見別れてんじゃん。
落とした事も拾った事も無いから分からんけど確認されても多分嫌な気にならんは、相手だって確認したいでしょ、礼はちゃんと言って欲しいけども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:51 | URL | No.:1481155一言お礼を言った上で中身の確認かな
理由は※13もあるし、お金が絡むことはキッチリした方がよい
わかってる人同士なら失礼なんて思わないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:52 | URL | No.:1481156自分の財布かどうか確認したんだよ。
そう思っておこうぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:52 | URL | No.:1481157嫌な気にさせてでも確認した方がいいわ
慣れてないと咄嗟にできないだろうけど
昔スリの手口で多発したんだよ
スッて中身少しだけ抜いて「落としましたよ」で返す
うまくすりゃ被害者は犯罪にあったことすら気づかず
被害届けがなけりゃ防犯カメラもセキュリティも無意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:55 | URL | No.:1481158川崎なら仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 01:56 | URL | No.:1481159まぁ、礼いってから同時に確認だよな
自然に礼なんて無意識レベルで出るよね
さくっと1割くらいの謝礼も用意するもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:02 | URL | No.:1481162礼も言わずに受け取って即中確認はどう考えてもおかしいだろ
確認するかどうかの是非以前の問題だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:02 | URL | No.:1481163歩きスマホしてる奴が何か落としても見て見ぬふりをする俺
-
名前:ななし #- | 2018/02/25(日) 02:03 | URL | No.:1481164確認よりも
落としたらまじやばいであろうものなのに
ありがとうございますも言えないのはムカつくのは何かわかるけど
もしかしてわざと捨ててすぐ拾われたから不愉快になったのか
財布と中身はそんな大事に思わない人だったかもしれないし
けど礼儀はわきまえて欲しいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:09 | URL | No.:1481166まずお礼してから確認だよな。まともな感性持ってたら
イッチ可哀想に… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:11 | URL | No.:1481167自分のものかどうか確認してからお礼言うだろ?
そんな事すらわからない底辺か? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:12 | URL | No.:1481168失礼だとは思うけど
とっさだと思考が追い付かず割と感情に正直な行動にでちゃうものだからなあ
相手も財布落としてたことに少なからず動揺してたんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:14 | URL | No.:1481169すれ違いざまと後ろ歩いててで二度ほどあったな。
俺が坊主に髭で服装もラフで、相手がリーマンというスレとは逆の状況だが。
いずれも胡乱な目で見られて礼の一言もなく、早く中身を確認したい様子だった。
謝礼も感謝もいらないが、親切心を無礼で返されたことに心底憤りを感じたね。
そして二度目で、今後はもう無視しようと思った。
別の親切な誰かが拾うだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:26 | URL | No.:1481172マジレスするけど、確かに一般尺度では失礼だしお礼が先だけど
土方歳三って人材不足過ぎて外国人労働者が多い
外国人の重犯罪発生率が日本人の数倍という事実に見る様に、現場でも大変らしく、モノがすぐパクられるのが常態化してる
過酷な環境にいるからこそ身についてしまった不幸な習慣の方に目を向けたあげることが出来る人間になれた方がストレス減ると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:34 | URL | No.:1481174とっさに適切な判断をできる人はそう相違ない。あまり細かいことに目をつけていてもどうしようもない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 02:40 | URL | No.:1481176※33
スラムをうろついてる奴に「底辺か?」は愚問だろ -
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 02:41 | URL | No.:1481177ちょっと話違うけどさ、例えば狭い道で対向した時に譲ったりだとかあるいは譲られたら会釈や挨拶したりとかさ、そういう何気ないところで性格やともすれば分析力という名の賢さも出るよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 03:13 | URL | No.:1481181そんな優秀なことばかり相手に求めていても難しいと思うけどな。そりゃ、完ぺきにこなしたほうがいいとは思うけれど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 03:15 | URL | No.:1481182土方歳三が人材不足…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 03:19 | URL | No.:1481183拾わんで、おっちゃん落ちたでーって声かけて指さすだけにしとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 03:22 | URL | No.:1481184一般家庭だからよくわからんのだけど官僚だぞ?で通じるのが当たり前なくらい育ちいいもんなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 03:36 | URL | No.:1481187公務員と言わずにパパは官僚だぞ!
土方キライ!っていうところが何とも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 03:54 | URL | No.:1481189そうやって土方をこき下ろすのいい加減やめてくれよ‥
ゴミみたいな奴もいるけもほんの一握りだよ‥ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:08 | URL | No.:1481190何にしてもいい事したって事実があるんだからそれでいいじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:14 | URL | No.:1481191中身は確認するけど礼が先だわな
まぁクズだから土方なんかになるんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:19 | URL | No.:1481192親切は使う相手考えんとね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:28 | URL | No.:1481193助けてやったのに礼より先に心肺蘇生始めやがったみたいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:28 | URL | No.:1481194パパは官僚でオチはついたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:31 | URL | No.:1481195※43
生まれはいいだろうけど育ちは何とも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 04:54 | URL | No.:1481197仮に抜かれてても水掛け論になって勝ち目薄いだろ
或いは金抜いたのに財布返すリスクを追う必要がない -
名前:名無しZさん #- | 2018/02/25(日) 05:14 | URL | No.:1481199財布拾ったらまず札を抜くような奴やから他人もそうするんだと考えるんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 05:20 | URL | No.:1481200自分のものかどうかの確認ってまず見た目で判断すると思う
目の前で中確認は私の感覚では無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 05:22 | URL | No.:1481201米45
リアルだと立場が逆なんだろうな
昔からネットは社会弱者の鬱憤晴らしの場だから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 05:32 | URL | No.:1481202こんな根暗ジミーの創作すら見抜けないバカの多さに驚愕
綾野剛によく似てる、父親官僚だぞ?
信じられる?これ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 05:40 | URL | No.:1481203土方とかDQNは財布拾ったらまず中身抜くからな
だから抜かれてないか確認しただけ
下らん世界で生きる悲しい奴らの習性だから多めにみてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:02 | URL | No.:1481205ひ・・・土方・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:09 | URL | No.:1481207川崎の土方とかそれだけで最底辺臭が漂うww
仕事は立派かもしれないけど、従事する人間はほとんどがクズ中のクズが多いからな。
クソミソに言われてもしょうがないよ、ドカチンは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:28 | URL | No.:1481208自分や家族の職業を「官僚」っていう奴に会ったことない。普通に公務員って言うよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:32 | URL | No.:1481209いくら入ってたかなんていちいち覚えてないけどねえ
上でも言ってるが普通に大事なものの確認だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:35 | URL | No.:1481210そりゃ中身の確認くらいするだろ
拾った人が目の前に居る時にやらんと意味無いし・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:43 | URL | No.:1481211拾ってもらった奴は、自分が財布を拾った時に金をとる可能性があるから中身確認したんやろなあ
逆に拾われた側じゃなくてよかったで
下手したらそのままパクられてた可能性ある どんまいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 06:52 | URL | No.:1481212自分は確認するよ
他人の財布だったら渡されても困るから
拾う側の立場になると声掛けだけでいいのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 07:11 | URL | No.:1481215神奈川県ってそんなトコロだよ。
俺は駅の切符売り場で落とした小銭を拾ってそのまま懐に入れられたな。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/02/25(日) 07:20 | URL | No.:1481216自分は少し離れてから確認するけど、
すぐに中身を確認したい気持ちは分かる。
だけど、普通は「自分のものか確認しますね」とか一声かけてからすれば良いのにと思う。
少なくとも無言確認はまともな社会人なら無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 07:50 | URL | No.:1481220川崎やし、しゃーない。
-
名前:名無し #- | 2018/02/25(日) 07:51 | URL | No.:1481221これぞ土方
そりゃ世間のイメージも悪いわな
いっちは気にせんでええ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 07:51 | URL | No.:1481222パパは官僚は草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 07:59 | URL | No.:1481223パチ屋で財布拾ってあげても怪しまれたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:03 | URL | No.:1481225パパは官僚だぞって威張るのはその父親からそういう風に育てられたからなんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:05 | URL | No.:1481227イッチはビノールトさん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:09 | URL | No.:1481229目の前で落としたなら呼び止めて指させばいいんだよ
面倒ごとに関わるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:13 | URL | No.:1481230ある個人についてのことを職業差別につなげる発想が
官僚である父親から植え付けられたものというのがなんともね
嘘松であってほしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:16 | URL | No.:1481231職業別犯罪率統計でも土方の高さは異常だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:24 | URL | No.:1481233確認するかしないかって話じゃないでしょ、これ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:24 | URL | No.:1481234別に見返りが欲しかったわけでも 感謝されたかったわけでもない
オレは まともに生きたかっただけだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:30 | URL | No.:1481236その場ですぐに確認しないと
後になって「金が減ってる」って騒いでも手遅れじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:32 | URL | No.:1481237普通は確認するだろ。
疑ってる訳じゃないけど確認しますね
とか一言挟むだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 08:40 | URL | No.:1481239そういう一言も挟むこともできない頭の持ち主が底辺土方なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 09:06 | URL | No.:1481246※23は「ならんは」でもうなに言おうがダイナシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 09:41 | URL | No.:1481257目の前で人が財布落としても華麗にスルーですわ
関わるとろくなことにならんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 09:45 | URL | No.:1481259相手がお偉いさんなら
むしろ財布に金入れてやれば娘が貰えるかもしれんで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 10:00 | URL | No.:1481261ぶっちゃけその程度でイライラしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 10:09 | URL | No.:1481264まずは本当に自分のものか確認すると思うんだが
勘違いしてたら受けとるのも失礼だし
一見しただけじゃよく似た別の財布かもしれないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 10:27 | URL | No.:1481266財布の中を見るのを抜かれてるか確認してると思う奴は財布拾ったら抜く奴
普通は自分の財布か確認するために見る
コメ欄見ててもはっきりわかる -
名前: #- | 2018/02/25(日) 10:28 | URL | No.:1481267疑われるのも嫌だしまずは確認してくださいって言うかな
確認しない人も無用心だと思うし反対の立場だと確認しにくいし
落とした瞬間見てて落としましたよって手渡しするなら
そこまで気は使わない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 10:31 | URL | No.:1481268土方いなかったらお前らの住む家できないぞ
土方=悪みたいなのやめーや
ガラ悪くても良い子多いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 10:41 | URL | No.:1481271人がいい様に見せたいなら最後までやり切ればいいのになぁこの報告者・・・。
最後に本性が出ちゃってる。
一回の出来事ですべてが黒になるなんて^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 10:58 | URL | No.:1481274終始カス同士のやりとりで笑える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:00 | URL | No.:1481275川崎駅のそばだろ?
そんな所にいる方が悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:02 | URL | No.:1481276ハンターハンターのG.I編で金持ちが道に落とした財布を拾った浮浪児が金持ちに渡そうとしたらフルボッコにされた話を思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:07 | URL | No.:1481280※60
マウント取りたかったんでしょう
取れてないのが滑稽だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:10 | URL | No.:1481282サイフなら当人にだけはバレないように隠れて拾って速攻で交番だろ…その場で返したらお礼貰いにくいやんけ
一番いいのは身分証とか個人特定の鍵になるものだけゴミに包んで捨てなおしてサイフと現金だけにすれば100%自分のものになるのでオススメ -
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 11:14 | URL | No.:1481283レジで金出す時とかも土方は札が重なってないか、指で何回も擦って確かめたりするな。
もうこれは本人の性格どうこう以前に育った環境のせいだよ。ある意味可哀想な人達なんだから責めてやるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:19 | URL | No.:1481285※88
金貰って労働してるただの等価交換やろがい
そいつらがドカタやめても募集かければ代わりはいくらでもいるわ
逆にドカタが仕事無くなったら生きていけんだろ?ww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:19 | URL | No.:1481286財布広げて千円くらい渡してきたら美談だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:30 | URL | No.:1481288良かったな 土方歳三なら問答無用で切り殺されてたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:33 | URL | No.:1481289土方って、なにを以てして土方と判断したんだろう?
いかにもな汚れた服装なら判るが、ただの作業着なら、大手メーカーとかインフラ系の技術職といった勝ち組もたくさんいるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:33 | URL | No.:1481290ま、まぁ…金に汚い奴が拾った財布をわざわざ持ち主に返すような危険な行為はしないとは思うけどさ…
-
名前: #- | 2018/02/25(日) 11:37 | URL | No.:1481291全く感謝してないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:43 | URL | No.:1481293土方は中身抜くような土方仲間の中で生きてるんだから
底辺なりの悲しい処世術だと思って許してやんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:49 | URL | No.:1481294うむ、これは気分悪くなるね
落とした人の風貌がアレだと、触らないで声かけるだけが良さそうだな -
名前: #- | 2018/02/25(日) 11:51 | URL | No.:1481297そこで何も言えず2chで荒ぶる屑ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:54 | URL | No.:1481298土方みたいな三等国民と会話しちゃダメだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:58 | URL | No.:1481300※96
お前もこの財布の中身みた土方となんら変わらないぞ
なんでかわかるよな?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 11:59 | URL | No.:1481302自分をより良く見せようとしてる社会の底辺がここには集まってるんやね(安心)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:05 | URL | No.:1481304川崎駅の飲み屋街って時点で察したわ
アーケード周辺の民度ゴミやから行かん方がええで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:13 | URL | No.:1481307こんなん嘘やんすれ違っただけで財布落とさんよ
あと土方って言いたかっただけだろコイツ
みんな付き合ってやさしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:13 | URL | No.:1481308確認じたいはまだ、いいんじゃないかな。
そのあとの、ボソッとお礼という方が不愉快に感じる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:14 | URL | No.:1481309拾った側の気持ちを考えて後で確認しろって意見多いけど
落とした側の気持ちを考えて確認くらいさせてやれよって思う
自分は中身抜かないって言ったって相手からしてみればわからないわけで・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:26 | URL | No.:1481312普段の生活で接点が生まれないような人に
コミュを取ろうとしない方が良いよ
ほんと晴天の霹靂ってあるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:35 | URL | No.:1481315数十万入った財布落としたの渡したけど
よくあんな大金入れてるのに落とすと思ったわww
すげぇ感謝されてどこのだれか聞かれたが、恥ずかしくて
無言で自転車漕いで逃げたわ
俺も財布よくなくして、警察署に免許証だけ届けられて
中身はすっからかんだったww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:37 | URL | No.:1481316※111
確認するってことは疑ってるってことだぞ。勿論心の中で疑うのは当たり前だが、拾ってくれた人の目の前でそのそぶりを見せるのはありえない。 -
名前: #- | 2018/02/25(日) 12:48 | URL | No.:1481319>そら(マトモだったら)そう(土方なんかやってない)よ
国内のインフラから民間の住宅まで全否定
マトモな奴はマトモじゃないヤツが関わった物を使うわけねえよなー
自作の竪穴式住居にでも住んでんのかなーこのゴミは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:50 | URL | No.:1481320オーダーメイドのサイズ デザインでない限り中見るしか自分のかわからない気もするんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:53 | URL | No.:1481321※114
そこで自分の財布か確認してるんだろうなって思えないあたりが卑しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 12:59 | URL | No.:1481323確認するのは普通だが御礼をまともに言えてないのが悲しいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:00 | URL | No.:1481324※37
だからその咄嗟の時に
育ちが出るっていう話だろ
躾だの教養だのは学ぶもんじゃなく身につけるもんだからな
身についてないもんは出ない、それだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:09 | URL | No.:1481328いや、まずはお礼言うだろ…その後に念のため確認するにしろ
自分の財布かどうかなんざ外見ですぐ判るだろ、その時点で拾ってくれた人にお礼を言わないのは非常識
中身確認して自分のと確定するまではお礼を渋るって奴、おかしいわ
自分が財布落としてて、その時その場所で全く同じ外見の財布を赤の他人も落としてるってどんな偶然よ?
感謝や謝罪を軽々しく口に出したくないって思い上がった人間が多すぎ、このコメ欄でもちらほらいるが
自分の言葉には特別で千金の価値があって、些細な時に発するのはもったいないとでも思ってんのか? -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 13:11 | URL | No.:1481329一応中確認するだろ
同じ財布だとしても他人のだったら大変だから
身分判るものを見て確認
何も言わずに立ち去ったならだけども
礼言ったんだからイッチがアホなだけ
身内が警察関係とか一番面倒だから
知人に欲しくないね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:21 | URL | No.:1481330今まで5回くらいサイフ落としたことあるけど無事に帰ってきたことは一度もない
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/25(日) 13:25 | URL | No.:1481332この、お坊っちゃん()
世間を知らな過ぎ、人間を知らな過ぎ
どんだけ、人間を綺麗な動物だと思ってんだよ。過大評しすぎ、笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:30 | URL | No.:1481333そう言う場合拾わず落としましたよって言うんやで
んでその気があるなら本人が見てる前で拾ってやるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:33 | URL | No.:1481336人を疑うのは結構だが育ちの悪さを露呈するほうが恥ずかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:38 | URL | No.:1481337だって川崎だし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:39 | URL | No.:1481338拾ってどういう態度取られたら
こいつは納得いったんだろ
たかが財布拾ったくらいで
何か期待したんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:42 | URL | No.:1481340因縁つけて金巻きあげようって言う奴がいるから落とし物に触ってはイカン
目の前で落としたのなら声かける程度にして放っておけ -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 13:46 | URL | No.:1481342ドカタだからな
今度からはドカタを見たら蛆虫を見るような目で見守ってやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:48 | URL | No.:1481343普通はお礼を言ってから確認するだろ・・
こういうの見ると落ちた財布見ても拾わないほうがいいと思うね
盗んだと疑われたり嫌な思いしたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:54 | URL | No.:1481345神奈川は自分の身は自分で守らないといけないところだからどっちも悪くない。
海外では電車の中で寝ると起こられるのと似てる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:05 | URL | No.:1481351その土方は鮮人だろう。
あちらでは財布を拾った人は勝手にいくらかを抜き取って良いらしい。(御礼として)
どれだけ金を抜かれたのか調べたんだろう。許してやれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:06 | URL | No.:1481353ネコババして罪負いたくもないし
そのまま無視するのが一番だって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:33 | URL | No.:1481371土方使ってる側やからなんとなくわかるけど、土方は盗みを疑ったというよりも「ありがとう」を言えなかったに近いんやないかな。
人の善意に対して謝意を表すという教育を受けてないんや。だから「中身ちゃんとあるかな?(盗まれてないか?とは別)」っていう咄嗟の疑問が先に来て、更に馬鹿やから「あ、これ失礼になる」っていう自制も効かんから即行動してしまうんや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:36 | URL | No.:1481373ていうか中身確認してお礼で何が悪いんだ
検品してお礼って常識的判断だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:43 | URL | No.:1481379やはり土の方なんでね。頭が悪いのが多いから仕方ない。また、お給料も大したことないのに浪費してカツカツの生活だから神経質なんでしょうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:20 | URL | No.:1481401今の世の中じゃ問答無用で泥棒扱いされて警察を呼ばれないだけでもよっぽど善良でしょ
警戒心だけが異様に発達した自称賢い方々が増えたからね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:29 | URL | No.:1481413川崎・・・
土方・・・
あ・・・(察し) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:32 | URL | No.:1481417土方・・・
歳三・・・
アッーーー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:37 | URL | No.:1481422仮に金が抜き取られていてもどうせその場では何も言えんだろうに
まぁ中身が気になるのはわかるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:45 | URL | No.:1481432父親、官僚だぞwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:49 | URL | No.:1481435まじかよ、土方歳三さいてーだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:00 | URL | No.:1481441世の中には善意を仇で返すカスの多さにうんざりする
こういうのは全部何もかも避けるか無視するようになる
善意としては歪んでいるけど文句を言われない方法でしか示す気がなくなるよ -
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 16:56 | URL | No.:1481475あれ?いつ落とした?!あら大変!って中身確認するかもしれない。失礼かも知れないけどすぐ確認しちゃうかも
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:57 | URL | No.:1481477俺から言わせれば、
拾った財布を渡すときに「一応中身確認してください。」っていうけどな。
それで一件落着だろ?
相手がどうこうより自分ができることをやれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:28 | URL | No.:1481491>やっぱ土方ってクソだわ
安易にこういう思考へ至る人って
知能か品性か両方に問題がありそうだね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:02 | URL | No.:1481504「僕のパパは官僚だぞ!」って、サバイバルものだとすぐ脱落しそうなキャラだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:18 | URL | No.:1481508しょうがないよ~
泥棒民族が日本に寄生してるせいで
温厚な日本人ですら疑い深くなってるんだからね~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:21 | URL | No.:1481509確認されても構わん。
とういうか、なにかとかに触る事が多いなら親切しない方が良いよ(´ω`) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:25 | URL | No.:1481512朝鮮人だったらいきなり殴りかかって来てついでに金取られてたかもな?でも奴等ナマポだから土方なんてかったるいことやらねえか?
腐れど外道朝鮮人、スケート選手でアレだぜ、、。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:47 | URL | No.:1481526財布を指差して落としましたよがベストかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:51 | URL | No.:1481528むしろその場で抜いてないって確認してもらった方がいいと思うぞ
あとからだと何とでも言えるから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:03 | URL | No.:1481534まあ拾うのメンドクセーから俺なら「落としましたよ」って言うだけだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:49 | URL | No.:1481549※150
盗ったといちゃもんつけて謝罪と賠償させるのが正解 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:05 | URL | No.:1481554新選組相手に文句言うと斬られるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:28 | URL | No.:1481560川崎か・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:20 | URL | No.:1481577それは土方だからじゃない川崎だからだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:05 | URL | No.:1481608むしろ、本人の前で確認するのは当たり前じゃね?
何にせよ、お金や貴重品の入ってる物を渡されたら本人の前で封筒開けて確認しなきゃ駄目だよ
お互いに悪意がなくてもそれを怠ると後々トラブルになったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:46 | URL | No.:1481628流石自称官僚様の息子さんは育ちが違うわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:21 | URL | No.:1481643財布拾って届ける前にチラっと札入れ見たら
すでに空っぽで
これ届けたら疑われるんじゃないかと思って届けられなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:10 | URL | No.:1481654日本人は民度が悪いから目の前であろうと確認するのが正解
まぁネコババせず本人に届ける分、>>1はまだマシだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:14 | URL | No.:1481659俺でも拾ったのが朝鮮人なら確認する
お前がそう思われただけだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 02:15 | URL | No.:1481686普通に考えてどろぼうやスリが財布返すかよっていうのあるけど、どっちも悪くないからドンマイ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 04:18 | URL | No.:1481707金髪ヤンキー背中に昇竜みたいな奴がサイフ落としたから拾って渡してあげたらめっちゃニコニコして感謝してたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 05:11 | URL | No.:1481714明らかな善行に対して無礼で返されるのは腹立たしいわな。
相手は教育の行き届かない猿だと思ってその精神性を失わないでほしい。 -
名前:名無し #- | 2018/02/26(月) 05:34 | URL | No.:1481717普通は財布落としましたよって言って自分で拾わせるだろ。他人のものに簡単に触れないな、おれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 05:44 | URL | No.:1481718特亜の連中が俺俺詐欺から強盗まで色々やってるからなぁ
用心深くなるのも仕方なし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:52 | URL | No.:1481740確認するのが失礼って頭のおかしいな。
普通は落としましたよって言われたら自分のか確認してお礼言うだろ。
落とした本人は気付いてない状態で声かけられるんだから。
落とした瞬間なら拾わずまず声かけて財布を指差して違いますか?がベターやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 09:44 | URL | No.:1481748糞だから、土方やってんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:18 | URL | No.:1481759糞だけどこういう時に土方でくくる奴も同レベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:49 | URL | No.:1481765俺も似たようなことあったわwそんなことするかよ年収8000万だっちゅーのw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:51 | URL | No.:1481766お礼も言えないガイジわらわらで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 14:22 | URL | No.:1481798パクるような奴が拾って落ちてましたよなんて言うか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 16:05 | URL | No.:1481825お礼の前に確認、は印象悪いだろ
なんで善意を蔑ろにしようとすんねん、育ち悪い性格悪い人相悪いの三拍子やんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 16:12 | URL | No.:1481827※171
平日昼前から書きにきながら8000万だなんて
さぞお忙しいのでしょうねw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 20:21 | URL | No.:1481861確認するのが失礼かどうかはともかくネットならそのことを批判しても自分は綺麗な人間だと思うのは違うってことに気づいて欲しい
現代の陰口ってこういうことでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 21:06 | URL | No.:1481874シナチョンうぜーわ
こいつらの2世3世が日本のモラルを低下させてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 23:55 | URL | No.:1481952ある日拾った財布がニセモノだった
実はイタズラ目的の為落とされたもので
後から出てきたイタズラ野郎にネタバラシされたあげくそいつ偽財布むしり取って逃げやがった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 23:58 | URL | No.:1481953お礼を強要するわりに、スレの最初に挨拶しないしレスにお礼言わないのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/28(水) 16:00 | URL | No.:1482611いちの言い分と憤りはわかるが
ちぃせいやつだということもわかる
ドカタも弁護士も医者もまずは自分の財布かどうか
カードや現金が抜かれてないか確認するやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 15:06 | URL | No.:1483003ちゃんとお礼は言わないとね。それについてはイッチの言い分もわかる。
でも中身の確認はなぁ…まぁ失礼にならないよう礼の後コッソリ見た方がいいかもな。
善意の人間ばかりじゃないのも事実。善意のふりしてるだけの可能性だってあるんだから。
あとイッチは口は禍の元てのを覚えた方がいい。余計な事言って信用無くすタイプだw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 17:33 | URL | No.:1483049なに見返りを求めてるんだよ
拾って渡してさようならでいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 03:01 | URL | No.:1483129※182
見返り求めりゃ良いだろ
見返り求める奴でも拾ってくれたら有難い
感謝の言葉くらいで正しい事をしてくれる人間が増えるなら、感謝くらい惜しむな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 03:07 | URL | No.:1483132誰かに何かをして貰った分際で、相手のやり方にケチつける馬鹿が多すぎだわ
財布を無くせば、普通なら半日潰れて戻ってきたら運が良い
なのに感謝の言葉要求したり無礼な対応に文句言うくらいで人格批判したりグチグチ文句言ったり、アホか
てめえの財布は感謝の要求や無礼の指摘以下の価値しかねえのかっての
助けてもらう方法にケチつける馬鹿は、それこそ完ぺきな方法で助けてもらってやっと感謝してやってもいいって考えのクソ野郎ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/10(土) 11:57 | URL | No.:1485645拾ってあげてその態度はもしかすると盗んだ財布だったんじゃないだろか
それをお前が落ちましたよとわざわざ拾ってしまっているのかも知れん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/21(水) 06:54 | URL | No.:1489513確認する→何も問題なかったら丁寧にお礼を言う
これが最適解でしょ
金抜くのなんて一瞬でできるからな
落としてすぐとか関係ないよ
善意の相手かどうかわからないのにお礼は言わない
お礼を言うべき相手かどうか見極めてからお礼を言う方が誠実だと思うね
とりあえずお礼言うって奴は詐欺師に騙されんように注意してな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/02(月) 15:27 | URL | No.:1494511本人は何分何秒前に落としたか気づいてないんだし、大事なものなんだから確認して当たり前。
見ず知らずの人間から信頼されてると思う方が烏滸がましいわ。
こんなことでいちいち怒ってスレ立てるなんて、よっぽど平和ボケしてるんだな日本。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/30(月) 16:12 | URL | No.:1505021目の前で落としたら声を掛ける
店で見つけたら店員を呼ぶ
それ以外の時はスルー
不快な思いをしたくないので決して触らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/01(火) 20:44 | URL | No.:1505388むしろしっかり確認してるとこを評価したい。
手放しで人信じるのは一見美徳だけど現実的じゃないよ。
親が官僚だといい育ち方するのかね?
現実に失望しなきゃいいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 02:31 | URL | No.:1506956交番に持ってきゃよかったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/22(火) 10:02 | URL | No.:1512430自分の財布か確認するって言ってるのは、
自分の財布かどうかなんてだいたい見れば一発で分かるしそうじゃなくても自分のかどうか確認するならまず財布入れてるとこを見てみるでしょ。
それで減ってたらその拾った人にイチャモンつけるのかねぇその人が抜いたかどうかも分からないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/04(月) 08:57 | URL | No.:1517191>>3
>>6
>>12
同じことを3回も繰り返してるが、そもそも職業と行動に因果関係はないよね?
要するに>>1が土方を悪く言いたいだけのこじつけスレ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/06(月) 12:48 | URL | No.:1543062「抜かれてないか確認する」とかいう意見がちらほら
あるけど、そもそも抜いた当人が本人に渡したりするのか?
「スリでそんな手口が多発~」とか論外で
常習スリが顔を覚えられる様な真似するわけないし。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11332-a7c14d98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック