元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519472854/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:47:34.85 ID:cQdD3Flo0.net
- 大人にならない「おっさん若者」現在の40代は若者中心文化の申し子
大人になりきれない40代の「おっさん若者」について取り上げている
バブル景気が終わり、経済的な理由で親元から離れられない人が増えたという
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14318048/
気がついたらもういいオッサン…。あなたは立派な「大人」になれた実感はあるだろうか。
「いいオトナ」が見えない現代において、ワカモノを卒業するにはどうすればいいのか。
発売後話題を読んでいる新刊『「若者」をやめて、「大人」を始める』の著者であり、
精神科医の熊代亨氏から40代のオッサンへのメッセージ。
大人になれないオッサンたち
識者が日本人の「成熟困難」を語るようになってから半世紀以上の時間が流れて、- この国は少子高齢化社会を迎えました。
- 6 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:48:25.93 ID:cQdD3Flo0.net
- ええんか?
- 7 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:48:26.09 ID:cA392LkP0.net
- 別にええやん
- 5 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:48:21.78 ID:L741oBvkd.net
- 結婚しなかったら子供のままだよ
結婚しても子供居なかったらアウトだけど - 12 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:49:10.92 ID:4dvXTNdI0.net
- 60代70代がいつまでも現役のつもりお爺さんやってるんやし
いつまでも子供のつもりお兄さんと化している大学生も少なくない
若者のつもりおじさんが出てくるのは当然と言える - 14 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:49:23.79 ID:MBkxTCU00.net
- 氷河期世代は上級国民と奴隷層の差がどの世代よりも隔絶しとるからね
もう世代一丸となって戦うみたいなことは不可能やわ - 66 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:00:33.23 ID:0kb7rAKS0.net
- ざっと読んだ感じ、そういわれてるけどそんなことないよって記事じゃないのこれ
- 64 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:59:53.80 ID:PNTotRm1d.net
- 文章読んでもこの筆者がどういう人間が
- 大人でそれになり切れてない若者おじさんが増えてる言うてるのか全くわからんのやが
- 大人でそれになり切れてない若者おじさんが増えてる言うてるのか全くわからんのやが
- 73 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:03:32.40 ID:0kb7rAKS0.net
- >>64
いわば大人感が変化してるんちゃうかという話しちゃうの
- 17 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:49:42.17 ID:a0nf9lL8a.net
- 40歳、
- 結婚して子供もいるけど会社で鬼ごっことかして遊んでるよ。
- 結婚して子供もいるけど会社で鬼ごっことかして遊んでるよ。
- 78 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:05:09.61 ID:Js8cGqbF0.net
- ワイの事やな
30歳やけど女児アニメ見まくっとるし
- 79 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:05:17.71 ID:FYOJjNRP0.net
- まさになんJ民
- 37 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:52:45.87 ID:qg3KWguC0.net
- なに人の生き方にケチつけてんだよコイツ
- 41 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:53:45.51 ID:29THaQpLd.net
- 大人なんて年取った子供だって誰かが言ってたぞ
- 54 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:57:22.84 ID:MWG9droLa.net
- いうて18歳の精神で金持ってるだけやししゃーない
- 40 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:53:16.91 ID:zN/Tn6Ek0.net
- なんJでもアラフォーなのに若者だって言い張る奴がたまにスレ立ててるという悲しい現実
- 47 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:56:06.91 ID:O2fGkFM/M.net
- なんJ民はいつまでも心は野球少年
これで問題はない
- 48 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:56:08.29 ID:1ZLkMTTr0.net
- 正しいおっさんってなに?
- 51 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:57:10.21 ID:le6oGKG10.net
- そら老人がいつまでも現役やってんだからその下は若者気分やろ
大人にしたけりゃとっとと席譲れ
- 50 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:56:54.73 ID:P64tGCi30.net
- 年齢だけ重ねて精神的にまるで成長していないのが自分でもわかる
- 53 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:57:21.42 ID:hrR0Rwut0.net
- 職場の40代後半のおっさんがまさにこれやわ
夜遊び自慢とか夜更かし自慢とか学生かよ - 60 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:58:25.41 ID:qg3KWguC0.net
- >>53
何か悪いのかそれ - 71 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:02:51.32 ID:hrR0Rwut0.net
- >>60
職場で部下に対してする話やないやろ
「すごーい若ーい」待ちの構ってちゃん - 74 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:03:57.51 ID:qg3KWguC0.net
- >>71
たしかに
イキってる先輩みたいでキモいな
- 55 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:57:26.56 ID:lhKhPKEg0.net
- 酒タバコパチスロ風俗すればいいオトナになれるかな?
- 56 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:57:58.09 ID:wOWR5CsY0.net
- 時代が変わったな
おじさんが、若者になれって数年前はいってたのにね
- 62 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 20:58:51.82 ID:tqpLbqjc0.net
- 大人になったらゲームなんかしないと思ってたわ
- 65 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:00:00.09 ID:Hi0hekGOp.net
- ワイも気づいたらアラサーや
なおやってることは高校生と変わらない模様 - 67 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:01:10.82 ID:yC64atBD0.net
- いつまでも若者のつもりがもうすぐ40歳割と速いもので
- 69 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:02:25.37 ID:VMzCZ4PH0.net
- お爺さんがおじさん、おじさんが若者、若者が子供
全年齢50年前と比べれば容姿も中身も若いわ - 75 :風吹けば名無し:2018/02/24(土) 21:04:24.20 ID:vUgIWUJta.net
- 60越えてようやく大人になる感じやろ
- 【大人になるってどういうことですか?】
- https://youtu.be/ifPUgXbX1F8
永谷園
おとなのふりかけ
5メニュー×20袋
100袋 業務用 - 【大人になるってどういうことですか?】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:51 | URL | No.:148134430半ばの独身おっさんやけど
妹の息子のためにと始めた昆虫採集と飼育にドハマりしとるぞ
家ン中カブトとクワガタだらけやワーイ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:54 | URL | No.:1481346年寄りも昔は最近の若者定期
フタ開けたら中身ガキのままのおっさんなんて昔からいたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:56 | URL | No.:1481347人間寿命が延びればライフステージの推移もそりゃ変わるだろ。
少子高齢化で初めて部下ができる年齢も引きあがっていけば自分が先輩だって自覚するのにも時間がかかる。そういうのが重なっていけばこういう人達だって当然現れるだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 13:58 | URL | No.:148134860以上もわがまましか言わないようなのバッカだからなー
あえて言うなら総幼児化だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:02 | URL | No.:148134940超えたらダサい髪型してヨレヨレのスーツ着なきゃいかんのけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:03 | URL | No.:1481350ソース読むと「大人」も
多様化してるって話だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:06 | URL | No.:148135240代半ばで長男だと下手すりゃ親が調子崩してくる年になっているからな。そういう意味でも親元に戻ってやらないと……って考えていてもおかしくない年齢。仕事も家族もあるからなかなかそうもいかないけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:08 | URL | No.:1481354最近の若者論に腹を立てるおっさん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:09 | URL | No.:1481355ダメな大人だけ見てこれだから~とか言ってる人がいるだけ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/02/25(日) 14:11 | URL | No.:1481356こういう掲載元ねじまげたタイトルつけてアクセス稼ぐ手法うんざりっす
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:13 | URL | No.:1481357ババアが「女子会」とか言ってる方が痛いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:14 | URL | No.:1481358イキってキレまくって暴行事件を増加させてる高齢者の方が問題だわ
つか今の中高年なんてバブル崩壊、リーマンショックの直撃世代で給料安かったり、非正規も多い世代だろ?
親元で暮らさないとまともに貯蓄できないっしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:21 | URL | No.:1481360年収500万以上あるのが大人
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:24 | URL | No.:1481362何時までも若いつもりの
老害が他人を論評しても
無意味無駄。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:25 | URL | No.:1481363ヒトラーっちの言った通りじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:26 | URL | No.:1481364じゃあいい歳して女子って言ってる人達も女子じゃなくて若者おばさんって言えばいいのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:26 | URL | No.:1481365ソース読んだらここのタイトルと間逆のこと書いとるやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:26 | URL | No.:1481366平均寿命伸びた分、解像度同じで拡大した感じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:33 | URL | No.:1481370まとめブログも一種の偏向報道だねぇ
-
名前: #- | 2018/02/25(日) 14:36 | URL | No.:1481374別に子供のままでいいよwそこまで他人を気にしてない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:36 | URL | No.:1481375こんなの気にする方が馬鹿だよ
楽しく生きたほうがいいに決まっておる
悲観的要素なし
人間必ず死ぬんだぞ?
やりたいことやっとけや -
名前: #- | 2018/02/25(日) 14:38 | URL | No.:1481377大人になる=自由を捨てて社会と家庭の奴隷になる
現代じゃ世間体を気にするよりも苦労する方が
嫌な人が増えたからしょーがない
大人しく衰退しようぜ -
名前:名無し #- | 2018/02/25(日) 14:49 | URL | No.:1481380若者おじさんってのがどういうのかは知らないけど
だいたい会社人生送り続けた人たちがつまらない見栄でそういってるだけなんだよねぇ
誰よりも後悔と嫉妬にまみれているくせにそれを認めるわけにはいかないってんで 奴隷根性を美化して自分を安心させようとする。日本人の気持ち悪さだよ。こういうのもうやめようぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:54 | URL | No.:148138130歳社畜だけど毎週ヨドバシで特撮玩具買ってるわw
-
名前:名無し #- | 2018/02/25(日) 14:56 | URL | No.:1481382例えば江戸時代とかなら、元服して大人になる年齢はもっと低かったし
もっと古代だと狩りに参加できる12〜3歳くらいで大人扱いだったらしい
社会が成熟するに連れて覚えることも増えるから、大人の基準も高度になるんだよな
今は一律で20歳っていう形式的な基準だけど、もうこの基準自体が古いんだろうと思う -
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 14:57 | URL | No.:148138340の嫁子供いるオッサン社長だが趣味でずっとアニメ見てるよ。流行りモノを作るクリエイター系の仕事のせいもあり10代の若い子達ともよく絡むので自然と同年代よりやや若い言動になってしまうところはある。でもそうしないと仕事や時代についていけなくなるんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:57 | URL | No.:1481384若者ババアも同時に問題にせんかい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 14:59 | URL | No.:1481385俺叩きか
幼稚な老害だという事は認める -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:01 | URL | No.:1481386ピーターパンシンドロームって
ずいぶん昔の本な記憶だけど
最近の話だけでもないんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:01 | URL | No.:1481387責任の与え方の問題な気がする
責任を負わぬままに年を重ねても内面的成長は難しいんじゃねえかな
責任ある立場を得てもダメな奴はダメだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:05 | URL | No.:1481388この人の論調は別に今のおっさんを責めているわけではないだろ
今までの大人観にとらわれる必要はない
大人は楽しいよっていうただの提言だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:08 | URL | No.:1481389若作りは女の方が深刻だろ
いい加減にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:10 | URL | No.:1481391チョイ悪オヤジとかオッサン煽るマスメディアと間に受けるオッサンにはうわぁってなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:13 | URL | No.:1481394何でもかんでも○○系女子・男子と当てはめる風潮どうにかしてほしいわ
いい歳して痛々しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:15 | URL | No.:1481396ネットがそうじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:16 | URL | No.:1481397今年40になるけど成人式の日にジャスコでバイトして不参加だったからまだ大人になりきれていないんだと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:18 | URL | No.:1481398氷河期世代にレッテル貼って悪者に仕立て上げるのいいかげんにやめろや
25年前にお前ら要らんと切り捨てたくせにずーっとネチネチネチネチ言いやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:18 | URL | No.:1481399タバコ吸ってるのって圧倒的に40代が多いよね
あと元ヤンを武勇伝としてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:19 | URL | No.:1481400火炎瓶投げてた世代なんか今でもガキみたいに暴動おこしてるし、
奥さんや店員にも噛み付くし、どこが大人よw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:22 | URL | No.:1481403学生時代が終わったらあとは消化試合なんよ
気楽に生きていくただそれだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:22 | URL | No.:1481404今時の若者って言われた奴らが、年を取ればそうなるだろ。
就職課の教員が言っていたが、親の子離れも有るそうだな。都心に就職すると、田舎に帰ってこなくて老後が心配なんだとw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:22 | URL | No.:1481405大人とか子供じゃなくて、そいつの話が面白いかどうか
そしてその人を尊敬できる点があるかどうか
昔はね、尊敬されるように取り繕って見栄を張ってる人が多かったというだけ
蓋を開けてみれば、中身がないのをごまかすための見栄を張る方がよっぽど子供だっていう -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 15:24 | URL | No.:1481406幼稚なって意味では若い連中は上に合わせてもっと幼稚になってるしバランスは取れてるんじゃないの?頭でっかちな上に幼稚ってこの上なく迷惑だけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:25 | URL | No.:1481407自分でシコれるようになったら一人前よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:25 | URL | No.:1481408旧車會の馬鹿オヤジは全員死刑で
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:28 | URL | No.:1481409ちゃんと仕事して稼いで実家に金入れたうえで趣味に生きてて
何か問題ありますぅ?? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:28 | URL | No.:1481410ちゃんと仕事して戸建て買って債務無しで預金・株で4000万あるけど
独身で休日はアニメとネット見て過ごしてる50歳のワイ
兄貴は結婚してるけど子無しだから我が家は断絶やw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:29 | URL | No.:1481411ああ、いるな確かに。もう40になる、なったって言うのに異様にに幼いやつ。
あらゆるノリが中学生から進化してないんだよね。
冗談も悪口も本当に全部が中学生レベル。
周りは呆れ笑いなのにそれにも気づかず受けてる自分と勘違い。
大抵が実家住みで私生活は未だにママにおんぶにだっこ状態だから自立してる奴と話が噛み合わないし
家庭持ちからするとマジででかい子供に見える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:29 | URL | No.:1481412男はいつまでも内に小学生を飼っている
女は子供の頃から内にBBAを飼っている
そんなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:29 | URL | No.:1481414日本人は精神的に幼稚な民族だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:30 | URL | No.:1481415幼稚園時代 ウルトラマン 仮面ライダー
今 一緒
↑子供の頃から何も変わってない現状でどうやって大人になれと?? -
名前:名無し #- | 2018/02/25(日) 15:32 | URL | No.:1481416ジジイでも糞カッコいいジジイは確かにいる。いつまでも若い奴とつるもうとするジジイは軒並み見てられん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:34 | URL | No.:1481419俺団塊ジュニア~超氷河期世代にまたがってる世代だけど
親の団塊老害世代のツケは、俺らが次世代を残さず清算しなきゃならん運命にあるってわかってる
だから、ひっそり生きてひっそりと死に絶えていくので
若い人たちは青春や人生を謳歌して、俺たちのことは放っておいてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:35 | URL | No.:1481420よくも悪くも感情面が豊かだとは思うな 今の40代
大人になるってのは自分を殺すことでしょう 恐らく
我慢するのが美徳なんでしょーがその代わり団塊オヤジって子供とのコミュニケーション放棄してたよね
あの時代の家族感というかオヤジだけ心を殺すのが正しいって本当に思う? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:36 | URL | No.:1481421氷河期世代の若者じじいよりも、30代半ばくらいの学生気分なバイトの多さとやばさの方が目に付く気がするんだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:38 | URL | No.:1481423氷河期世代に責任を押し付ける世代がいるからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:40 | URL | No.:1481425壁を作ってるのに若い男や女に必死にコンタクト取ろうとする痛々しいオッサンやオバサンって端から観ていても気持ち悪いよね(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:42 | URL | No.:1481426なあ、もう少し大人になれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:43 | URL | No.:1481428超絶老け顔のワイ中学生から自分がいくつだかもうわからない。ちな現在35
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:43 | URL | No.:1481429学生の頃に火炎瓶投げてたりしてた人たち、
喫茶店に行ってた人たち、竹の子族やってた人たち、
インベーダーゲームに夢中になってた人たちは
何をもって「大人」になったのかね。
「大人」って何よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:44 | URL | No.:1481430金が無いから、年金があてにならないから、実家に居るってだけの話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:45 | URL | No.:1481431元記事読んでなくて引用部分見る限りだけど、ふわっとしたゆる~い感じの記事だな
「今の若者は~」「昔は良かった~」と同類で昔の時代を根拠無く持ち上げて、
現在を落してるのと同じ臭いがする
はっきり言って、半世紀前の中年が成熟してたかというとそうなんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:47 | URL | No.:1481433若い頃やってたことを「いい年して…」と辞め
残ったのは家族のためと家族と会話する時間を割いてする仕事だけをする
無味無臭の滅私奉公人間が大人なんだとしたら
大人になりたくはないね。
趣味に没頭するつもりも仕事を軽んずるつもりもないが
人の目を気にして辞める程度の趣味しか持てず
手段と目的が入れ替わってる仕事しかできない奴は哀れだもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:47 | URL | No.:1481434いわゆる40なっても「若い」人は大人として充実してるんだよ。だから若々しく見える。
「幼い」やつはマジでガキがそのまま40になっただけだからただの老けた子供。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:52 | URL | No.:1481436プリキュア好きは大人の嗜みやからセーフやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 15:57 | URL | No.:1481437結婚しても子供っぽい思想の奴いる
結論:人による -
名前: #- | 2018/02/25(日) 15:58 | URL | No.:1481438ばかだな
今の40歳も50年前、100年前の40歳もそう変わらん
大多数はその時代時代の文化に乗っかってるだけ
幼稚に見えるのは文化の違い分なだけで50年前の40歳だって
マンガばっか読んで幼稚だって言われてたんだから -
名前:o #- | 2018/02/25(日) 15:58 | URL | No.:148143940代のアイドルがいる国だからな
普通20代でやめるでしょ -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 16:01 | URL | No.:1481442いらすとや逸材やな~やっぱ
-
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 16:01 | URL | No.:1481443若者おじさんというより若者爺さんだろうがww
いい歳こいたジジイが学生闘争の時代が忘れられず
未だに65才以上で過激派やってて革命闘争してるのが沢山居るだろうがw -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 16:02 | URL | No.:1481444「ぷいきゅあー!がんばえー!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:04 | URL | No.:1481445こういう記事では「別に良いやん」て言う一方で、キムタクとかを「若者ぶってる痛いおっさん」て叩くっていう…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:05 | URL | No.:1481446子供が生まれて大人になる も一理あるが
親が死んで一人前になる っていう面もある
高齢社会、晩婚化だとだから
全年齢層の精神年齢が昔と比べて若くなるのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:06 | URL | No.:1481447昭和44年の40代むけじゃね
-
名前:774@本舗 #- | 2018/02/25(日) 16:06 | URL | No.:1481448子供でいたいずっとトイザラスきっずやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:07 | URL | No.:1481449男が40歳にもなって親と一緒じゃないとやだー😫とかキモ過ぎない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:09 | URL | No.:1481450女が男のせいで結婚できないと主張するほうがキモい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:12 | URL | No.:1481451ちゃんと文章読んだら良いこと言ってて
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:14 | URL | No.:1481452昔は10代前半で結婚してたのが、今じゃ30半ば
初婚年齢が上がれば中年意識年齢だって上がるさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:16 | URL | No.:1481454そもそも人格の出来た大人なんてのが貴族階級にしか存在しなかった概念じゃねーの?
教育の行き届いてない一般平民は、昔から精神年齢の幼いままに大人になってただろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:18 | URL | No.:1481455心はずっと十代のままなのに鏡に映るのはおっさんという現実が辛い
-
名前:ななし #- | 2018/02/25(日) 16:19 | URL | No.:1481456自分でもビックリやけど、40手前になると家族の為に犠牲になろうとしたり、世に何か残して人生終えたいと思うようになったな。
家族ができると、嫌でも成長するよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:20 | URL | No.:1481458つーか、社会文化において核家族化を加速させたせいで独居老人と嫁さんの育児負担が増えたのであって、社会的に時間の余裕がない現代において両親と同居する世帯が増えるのは当然まであるからな
結婚して独立するというのとセットで語り出すと議論がだいぶ歪んでいくぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:21 | URL | No.:1481459ねらーはアラフォー多いけどまだ若者代表みたいなツラしてるね
あと20代女に行けるとか
こういうこと書くとゆとり、女認定されそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:28 | URL | No.:1481461大人に成りきれていないと自覚せざるをえない世代が40代を取り上げて自分のキャリアを慰めているだけか
-
名前:かわ太郎 #- | 2018/02/25(日) 16:28 | URL | No.:1481462白髪が混じり腹も出てパツパツ細スーツでもカッコいいつもりおっさんならうじゃうじゃいるな、首都圏。どうしたらあそこまで世間と自己評価がずれるのかね。痛すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:29 | URL | No.:1481463若いおっさんは良いけど
幼稚なおっさんは嫌やろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:30 | URL | No.:1481464確かにな
地元田舎だから顔見たらジジイなのに下痢みてーなマフラー音でギャルソンのステッカー貼った軽とかミニバンたくさんいるわ
ほんと地元の恥 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:33 | URL | No.:1481465子供の頃自分が思ってた30代はもっと老成していたけど
いざ自分がなってみるとそのイメージとは程遠いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:35 | URL | No.:1481466ジャップは自我の確立ができない
-
名前:ななしさん #- | 2018/02/25(日) 16:40 | URL | No.:1481468ドラゴンボール超に文句付けてるおじさん多いよねw
40代はもうおじいちゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:41 | URL | No.:1481470オッサンだけで書くから若干の違和感が
大人になれない中高年って書けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:44 | URL | No.:1481472人に迷惑をかけなけりゃいいと何度言ったら
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:45 | URL | No.:1481473何をもって大人とするのか明確な線引きがないからな
肉体的な衰えは明確だが精神的なものは
成長しても本質はそう変わらん
ただ我慢忍耐諦めに耐性がつくぐらいなものよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:47 | URL | No.:1481474親と同居が悪いって感覚が昭和というかズレてる
一人暮らしして一人前とか言ってるのってせいぜい大学生までだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:56 | URL | No.:1481476大人になれない僕らの強がりをひとつ聞いてくれ
逃げも隠れもしないから笑いたい奴だけ笑え -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 16:59 | URL | No.:1481478勝手にすりゃーいいけど
若ぶって調子こいて若い女口説こうとするのやめて
鏡みて、現実見て、常識考えて -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:01 | URL | No.:1481480俺の悪口はやめるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:03 | URL | No.:1481481最近この世代がいじられてるニュースが多いな
受験から就職で最も競争した大損世代 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:06 | URL | No.:1481483↑で?お前は横で見てるだけなの?wwww がきはだまってせんずりこいてろよ^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:08 | URL | No.:1481484だって収入がずっと若いころのままなんだもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:09 | URL | No.:1481485まともに働いて税金納めて法律守って生きてりゃ人道に外れた事じゃ無きゃ何をしてようがええやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:16 | URL | No.:1481487遠い昔の頃に
思ってたよりずっと
大人は臆病で
本当は自信がない
どうか負けないで欲しい
大人たちよ
馬場俊英 男たちへ女たちへ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:21 | URL | No.:1481488何しててもええし、こういう人は結婚も子供も持たない方がいい
軽い発達多いから、生活の変化を嫌うし
一人でいっぱいいっぱいだろうから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:22 | URL | No.:1481489趣味嗜好や子供の有無如きで大人を語る子供は未だにおるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:27 | URL | No.:1481490みんながみんな同じように結婚して子供を持たなくていい
無理な人は無理
出来ない人にやらせても、不幸な人ができるだけ
実家住まいや一人で他に迷惑かけてないのなら、そいつらはそれでええのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:29 | URL | No.:1481492レッテル貼りの団塊老害が書いてるのがわかるわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:32 | URL | No.:1481494卒業とか言いだす人の意見って高確率でゴミなのよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:33 | URL | No.:1481495いらすとやの絵でわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:38 | URL | No.:1481496>何時までも若いつもりの
>老害が他人を論評しても
>無意味無駄。
こいつ典型的な老害になるね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:38 | URL | No.:1481497還暦過ぎてまで安保闘争ごっこやってる連中に言ってやれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:40 | URL | No.:148149860代で20中頃でちょっとだけ仲のいい女の子を勝手に彼女扱いしてクリスマスに10万の指輪あげたりする気持ちの悪いおじいちゃんいたわ。
気持ち悪がられてたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:42 | URL | No.:1481499会うたびに会話が健康状態に対することになった気持ち考えてくれや。みんなどこそこが悪いやぞ
気持ちだけでも若くいたいんじゃ
もう若くないのは健康状態が教えてくれるから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:52 | URL | No.:1481501自称、女子力、女子会を作り上げたまんさんサイドを無視するとか、差別なのかな?
クソフェミリベラルカスは仕事してどーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 17:58 | URL | No.:148150230代半ばだけど付き合う女がギャルばっかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:00 | URL | No.:1481503子供居たら大人、とか
アニメ見てたら子供、とか
なんか違うと思うんだけどなあ。
そういう自分は若者おばさんだけどさ。
精神論の話なんじゃないの?だからこそ定義が難しいんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:02 | URL | No.:1481505こんな低レベルで未熟な記事は煽りにも使えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:07 | URL | No.:1481506既婚は既婚と話が合う
小梨は子蟻と話が合わなくなる(価値観が子供メインになる為)
家にこもりアニメやゲーム・ネットしてるコミュ障はコミュ力ある人と話は合わない
ただそれだけの話
コミュ障とコミュ力ある人は生まれながら人種が違う -
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 18:22 | URL | No.:1481510若いつもりなだけならええやろ。
ホンマにガキみたいなのおるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:24 | URL | No.:1481511じじばばが色恋の話してるのを見ると若いなと思う
色恋沙汰で喧嘩してるのを見るとガキかと思う -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/25(日) 18:26 | URL | No.:1481513でも、「いやいや、もうおっさんだから」て
こっちからドロップアウトしても、どっちみち文句言うよね
絶対、軽い気持ちで、文句言ってるだけだぞ
一々、聞く価値無いわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:28 | URL | No.:1481514子供子供と煽ったからって少子高齢化は止まらんよ
オトナ扱いの給料出す世の中じゃ無いからねw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2018/02/25(日) 18:29 | URL | No.:1481515俺がどうするかは俺の勝手だ
他人の意見なんか知るか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:33 | URL | No.:1481516※116
個人的な見解だけど
何も考えずいつまでも遊んでいられるのが子供
将来への不安でずっと遊んでいられないのが大人
だと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:34 | URL | No.:1481517家事育児介護をしない若者オバサンもいるんですが・・・
女尊男卑記事ですね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:34 | URL | No.:1481518別に親と同居はいいけどそういう奴って大抵
30、40でもママに何でもしてもらってるタイプじゃん
ひどい奴は金すらいれてないし
だからなんか幼いんだよ雰囲気も
そろそろ親を支える時期にきてんのにいつまでも
中学高校のガキ気分だから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:37 | URL | No.:1481520何だ俺の事かと思ったら違ったわ
つまんないの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:42 | URL | No.:1481521他人からどう思われようと関係無いな
金貰うでも世話してもらうわけでも無いし
ただ口に出して40過ぎの子供おじさんとか言われたら徹底的に反撃するしか無いしほっといてよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:45 | URL | No.:1481523精神年齢的には成長してるから
関係ない。
趣味が子供っぽくても中身が違うし
結局ビジネスの話し、世界情勢から
大人の趣味まで何でもいけるしな?
好んでやってるのがゲームとアニメってだけの話しだし
問題あるか?何でも話せるぞ? -
名前: #- | 2018/02/25(日) 18:46 | URL | No.:1481524高齢者若者達の存在は無視ですかってね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:46 | URL | No.:1481525今は娯楽に金落とさないと経済が回らない
おっさんおばさんが若ぶった格好や遊びをするためのものもそれに入る
これは先進国にはどこでもあることで特に日本特有の現象でも何でもない -
名前: #- | 2018/02/25(日) 18:51 | URL | No.:1481527※124
つまずいても遊んでられるのが大人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:51 | URL | No.:1481529記者ならもう少し、こう、具体例とか統計とか出せるでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 18:57 | URL | No.:1481531記事読んでないから推測。趣味が子供じみてる大人が多いとかって話じゃなくて、子供って感情を抑えられないでしょ。
確か心理学でオドモっていってたような。 -
名前: #- | 2018/02/25(日) 19:03 | URL | No.:1481535小池一夫が、日本の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」で、
大の男の暇潰しが課金ゲームではいけないし、コーラで飯を食ってもいけないし、
聴いているCDに握手券が付いていてもいけないってたけど、時代が変わったんだなと思う。
ネットが発達して、マイノリティグループが承認と集団の形成をしやすくなった。
個々の人間がそれぞれの価値観を発信して、それに共感できるような文化を形成し始めた。
私はこうですが何か?とか、こんな俺って異端とか、そんなの昔は暴走族ぐらいだった。
今はネットを使えば個人が思想を垂れ流すことができるし、都合の良い情報だけを自分の血肉に出来る。
自分以外の人間に興味を持ち、自分を律して、他者のために汗と血を流し、
大人になるのがどれだけしんどいことなのか判ってしまったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:04 | URL | No.:1481536※128
言われるのが嫌なら、最初から外では言わない方がええよ
口論なんか始められたら、周りは迷惑だから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:04 | URL | No.:1481537俺はピーターパンだからな!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:06 | URL | No.:1481538ゲーム業界を偉そうに語っちゃう系ネット民(ゲームはしない)
的な人達とかね
まあでも美魔女みたいなもんだな
娘と友達感覚()な若者おばさんも居るんだから別にいいや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:07 | URL | No.:1481539元記事読んでない※多すぎ
家庭子持ちだからオトナだとか
アニメ好きだからコドモだとか
そういう風に狭い事のみで大人を語るのはどうなの?って言ってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:11 | URL | No.:1481540ネットの民度やばない?40代の中年供が大半なんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:12 | URL | No.:1481541>>135
小池センセは「日本の」っていうけど海外の大人も似たようなもん
コーラ飲みながらハンバーガー食って、ロックフェスに行く中年以上の大人がゴロゴロいる
そういうのを主要の消費者層として気持ちよくカネを使わせるように仕向けるほうがよっぽど大人の考え -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:14 | URL | No.:1481542※138
娘や息子と友達感覚な親は憧れるわ
子供の趣味理解する時間ない親多いからな
たまたま趣味が似通っていた親子もいるかもしれんが、親が子供とコミュニケーション取るために合わせてるなら尊敬する -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:31 | URL | No.:1481543※140
民度下げてるのはどうみてもガキだろ馬鹿か -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:32 | URL | No.:1481544おっさんにはなりたくないけど、シブい中年にはあこがれる。
-
名前: #- | 2018/02/25(日) 19:35 | URL | No.:1481545今は独身者ですら金持っていないからガキくさい遊びを継続するしかないんだよなw
そういう自分は廃人未満のヘビーゲーマーな40代。 -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 19:48 | URL | No.:1481548男なんてみんなずっと子供だよ。顔が老けてくだけで。女は顔も心も老けていく
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:53 | URL | No.:1481550曖昧でよくわからんがネットで草生やしまくってるおっさんのことか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:53 | URL | No.:1481551一緒にしないでほしいわ
人に合わせる事が出来ない男や女はどちらもずっと精神的に子供のまま
そういう奴は一生結婚せず一人で生きていく方が、自分にとっても一番いい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 19:59 | URL | No.:148155340過ぎても女子会(笑)してる奴らがいるんだし40過ぎて男子やっててもいいんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:06 | URL | No.:1481555かいつまむと氷河期と年功序列の崩壊で金がない、
だからまだ親元にいて結婚ってステージに進めない「若者おじさん」の話よ
その人たちが今までの40代にない多様な生き方をしてるって話 -
名前:名無し #- | 2018/02/25(日) 20:22 | URL | No.:1481556お前らやんって思ったけど、お前らの場合幼いオッサンだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:30 | URL | No.:1481561日本の固定化した社会のレールにそもそも乗る必要はない。人生、人それぞれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:38 | URL | No.:1481562うちの会社にもいるわ
40近くて妻子もいるのに未だに20代に混じって同じノリで学生みたいなことしてんの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:38 | URL | No.:1481563いい歳して女子とか自称してる女さんに言ってあげれば?
-
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 20:38 | URL | No.:1481564ハゲ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:44 | URL | No.:1481565精神年齢の低さなら50〜60代の方がヤバいだろ
-
名前: #- | 2018/02/25(日) 20:53 | URL | No.:1481567加齢にともなう退行ってやつでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 20:58 | URL | No.:1481568経済的な理由だと指摘してるのか
精神的な理由だと指摘してるのかはっきりしない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:02 | URL | No.:1481570年老いた親の面倒を見てやるのが大人
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/25(日) 21:03 | URL | No.:1481571大昔から三つ子の魂百までって言葉があるだろばかじゃねーの
介護施設なんてジジババがテラスハウスしてんぞなめんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:09 | URL | No.:148157240代半ば独身
ずっと仕事をしている。
大人にも子供にもなれない。
ずっと仕事をしている。
これからも仕事をし続けると思う。
結婚もきびしいと思う。
若いとか大人とかではなく、時計がとまったままなんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:11 | URL | No.:148157340代は園児か小学生時代から、今に続くゲームやアニメ、おもちゃで育ってそれらが今も継続して発売されてるから文化というか、趣味が40代以降と全く違うんだよな
でもそれを理解できない以降の世代は幼稚と決め付けてるだけで、実際には以降の世代の方が思考範囲の狭さやモノを考える力は低いし、マスコミの影響を強く受け、画一的な物の見方しかできない人が多い -
名前: #- | 2018/02/25(日) 21:20 | URL | No.:1481578※141
消費と大人への成熟が日本では密接にリンクしてるってことで良いのか?
規範とされてきた大人の消費の例
結婚資金、家のローン、車のローン、学資保険
現在の40代のおじさんの消費の例
自分の趣味にお金をつぎ込む
歳をとってからの消費の質って言ったら言い方が変だけど、
あっさり書くと、世間一般が規範としてきた消費の尺度で大人か子供か判断できるってことか。
昔の規範となる消費を行うためには、年相応の社会的な地位と家族制度が必要だった。
現在は、低賃金化と晩婚化で、それが出来ないからおっさんが若者化していると。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:24 | URL | No.:1481580俺は赤子のつもりおじさんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:27 | URL | No.:1481581新宿にものすげーいるよな
若作りおじおば -
名前:木と森 #- | 2018/02/25(日) 21:28 | URL | No.:1481582日本人は皆幼稚で結論出てる。反論もあるだろうけど大体あってる。
特定の層を貶めたいようだけど、その方が稚拙。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:29 | URL | No.:1481584子どもでいたいから
結婚したくない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:41 | URL | No.:1481593宗教がわからないと大人とは言えない。
死に方を考えない内は本当に生きているとは言えない。
異論はあるだろうけど、ひとつの考え方として。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:44 | URL | No.:1481596どれだけバカにすれば気が済むのだろうか
くそが 本当に -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:49 | URL | No.:1481599バブル以前の方が実家暮らし&嫁姑同居が多いじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:50 | URL | No.:1481601そんなことが人間性に関係あるわけねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:52 | URL | No.:148160350やからこそ高木さんは染みるわ…
グッズ買お… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:58 | URL | No.:1481606アフィリエイトはカス衰退することを望む
-
名前:名無しの壺さん #- | 2018/02/25(日) 22:05 | URL | No.:1481609嫁も亡くなって、子供達も結婚して独立して俺は67歳の年金生活者で、二十歳代の女の子をナンパしてるけど何か文句ある?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:42 | URL | No.:1481624※174
リア充おじいちゃん、まとめサイトというくそだめに
ようこそ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:07 | URL | No.:1481638きよるんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:34 | URL | No.:1481647介護がなければ、田舎になんて戻らなかったよ…
アホみたいに高い町内会費とか、たびたびまわってくる役員とか、オッサンも大変なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:56 | URL | No.:1481650すみませんね。
副業にエロ同人描いてますわw
だって楽しい上に売れるんだもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:09 | URL | No.:1481653アラフォー女子とか言ってる世間なんだから40代あんちゃんでもいいじゃん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:11 | URL | No.:1481655若者ぶるなら、年金貰ったり電車で席譲ってもらったり親類に介護の面倒見てもらったりホームの金やら出してもらうのも無しな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:12 | URL | No.:1481656俺の事かな?!
38歳 独身 男 親と同居
資産 5000千万
株3000万
仮想通貨400万
残り現金
世界で有名な外国人モデルの彼女あり
無職 -
名前:あ #- | 2018/02/26(月) 00:13 | URL | No.:1481657DQNは高校生で子供作って結婚して両親に支援してもらったり、実家で暮らしてても大人扱い?
結婚さえすれば大人扱いなら楽ですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:18 | URL | No.:1481660自宅警備員の気楽さは
何ものにも代え難い -
名前:774@本舗 #- | 2018/02/26(月) 00:18 | URL | No.:1481661>バブル景気が終わり、経済的な理由で親元から離れられない人が増えたという
経済的な理由なんだから仕方ないじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:00 | URL | No.:1481672言わんとすることはわからんでもないが、
なんとなくお前ら子供っぽいぞ程度の話をされても困るよね
ま、ハッキリ例を上げて非難できるほど
自分たちも己の成熟性に自信がないってことなんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:30 | URL | No.:1481678大人だなーって思うのは今もう百歳近い人しか見たことない
それ以降の世代は何歳になったとしてもくそガキのままだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:30 | URL | No.:1481679子供とか大人とか年齢とかそんなもので括るのはもうナンセンスやねん
個々人の性質でもの語らないと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:38 | URL | No.:1481680男叩きもいいけど
自分の事を〇〇女子って言ってる
オバサン若者?もいるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 02:18 | URL | No.:1481688その上の世代が自分勝手なガキだもの
それを仕方ないよねって言ってりゃそりゃそうなる
何でも変えていくなら上の人間から -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 03:30 | URL | No.:1481695女子会←これな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 03:32 | URL | No.:1481696団塊の基地っぷりに比べりゃまともやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 03:50 | URL | No.:1481700ご臨終まで「若い者にはまだまだ負けんぞ」って
言ってる(思ってる)バカ爺だらけになったね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 03:52 | URL | No.:148170150歳だけど、嫁も子供もほったらかしで学生時代からの仲間とバンド活動に勤しんでるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 04:21 | URL | No.:1481708言うてそんなに子供っぽいオッサン多いか?
ネットなら分かるけども
職場の40前後の同僚とか見ても確かに前時代の団塊とは違う点はある
他者に対して無意味と言えるくらい低姿勢である
というかもうはっきりしてんだけど
氷河期世代は自己評価というか自信が明らかに無いんだよ
俺自信でもその自覚あるしな
個人の自信じゃなくて世代としての自信な 弱気世代としか言いようが無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 06:43 | URL | No.:1481721会社で責任ばかり増やされて、給与は手当が減って、福利厚生が減らされた分だけむしろ減収な状況、社会的に大人になれって要望にむちゃが有る様にしか思えんのだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 07:13 | URL | No.:1481723※195
そもそも団塊世代からして責任丸投げの無責任世代じゃん
日本に責任とれる大人なんていないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 07:39 | URL | No.:1481726いい歳していつまでも人のせいにして生きてる連中。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:25 | URL | No.:1481732酒とたばこで回りに迷惑かけて、ろくに仕事もできねーくせにいばりちらす
そんな団塊世代のクソみたいな大人になんてなりたくないわ -
名前: #- | 2018/02/26(月) 08:26 | URL | No.:1481734親と同居すると大抵母親が全部何から何まで身の周りのことを
面倒見ることになるんでこれが一番まずい気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:49 | URL | No.:1481738なんでソース元の文章読まずに勘違いして話するやつこんなに多いの?
その程度が他人を笑うとか、悪いジョークだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:51 | URL | No.:1481739そもそも、大人の定義ってなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 09:16 | URL | No.:1481742明らかに○○女子だの寝言いってるババアの方が多い説
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 10:15 | URL | No.:148175030後半だけど友達とモンハンやドカポンやってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 10:18 | URL | No.:1481751ふんぞりかえってる社長
あほな議論繰り返す政治家
いい大人だなぁ憬れちゃう -
名前:名無しさん #- | 2018/02/26(月) 10:37 | URL | No.:1481753オッサンらしさを求められればそうするけどさ
嘲笑の対象ぐらいしか需要ないじゃん
わざわざネガキャン食らいに行くほどヒマでもドMでもないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 10:44 | URL | No.:1481755平均年収が減れば当然やることが限られるだろ
すべての行為が安物になる
即ち若者と同じになるに決まってるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:23 | URL | No.:1481760また精神科医が勝手に病気を作った。こんな本を信用しちゃいけない。読む価値なし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:29 | URL | No.:148176160歳引き篭もりニートだがお母さんからおこづかいもらってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:33 | URL | No.:1481762バイト先にいたわぁ…
別に趣味が子供っぽいとかなら全然構わないけど、仕事でミスした時脳みそ足りんのに人のせいにしたり、それがすぐばれるとガキみたいにあーあー聞こえないってやり始めてドン引きした -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:44 | URL | No.:1481764社会人になってからプライベートで遊ぶ知り合いいないから未だに昔からの趣味続けてるわ
いい年なのは分かってるけど止めると他にやること無くなるし
大人の趣味に引き込んでくれる人もいないから止めるに止められん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:57 | URL | No.:1481768年相応に老ける=悪い、幼い(若いではない)=正義みたいな風潮あるからね
内面も見た目に伴う様に変化してるんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 12:30 | URL | No.:148177140歳童貞「30女とか羊水腐ったBBA」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 13:00 | URL | No.:148177747歳のおっさんだけど、アニメも見るし、ゲームもするし、2chもするで。
でも会社も経営しているんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 14:02 | URL | No.:1481785キムタクの事ですね
わかります -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 14:07 | URL | No.:1481789これの究極系はsyamuさんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 14:12 | URL | No.:1481791自分の行動を自分で責任とれるならちゃんと大人やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 15:11 | URL | No.:1481812ババァも60くらいまでは女子で、そっからやっと大人の七難にプリオールwwwだもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 15:38 | URL | No.:1481818おっちゃんが大学生の頃はピーターパン症候群なんてのがあったわ
-
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/02/26(月) 16:18 | URL | No.:1481831年寄りが長生きするようになったことが原因。
要はそのバランス感覚の問題。
65歳以上は全員処刑するべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 17:23 | URL | No.:1481842ゆとりと氷河期と団塊jr前期が組まれると団塊バブルが困るからな
喧嘩してもらわないと団塊バブルが不利になる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 17:47 | URL | No.:1481847元記事の内容の無さに戸惑う
大人と子供の定義どころか、指標も理想もない
賢い人ほど、これを読んだ後不快になると思う
内容が無いのにこれだけ書けるのは才能だと思う、貴族かラノベ作家させたらいいんじゃないかな -
名前:名無しさん #- | 2018/02/26(月) 17:59 | URL | No.:1481850※220
やっぱりシナ朝鮮の畜生を敵にしていたほうが国民全体で楽だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 18:24 | URL | No.:1481853日本の大人は幼すぎるわ
漫画にアニメにゲームにアイドル・・・・
それが悪いとは言わんけど他にも大人にふさわしい趣味が有るんだから
少しは成長して行こうや
世界が広がるぞ
少しは背伸びして無理してる内にいつの間にかハマるんよ
いつまで同じ狭い世界でぬるま湯につかってるの?
みっともないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 18:53 | URL | No.:1481855偉そうに上から目線で語ってる意識高い系やニンゲンモドキ見てると
他人様のもっと大人になれよ・・・って気持ちが多少理解できる -
名前:名無し #- | 2018/02/26(月) 20:18 | URL | No.:148186045才やけどこれは俺のことだわ。。。
大人になり切れてないのは事実。
妻子ある身だけど未だに、
ゲームで遊ぶのが楽しいし、人見知りだし
大人であることの責任とか覚悟を
まだ持ち合わせていない糞だわ。
今、やっとそれに気が付いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 20:48 | URL | No.:1481871給料の分だけしか精神年齢が上がらないものだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 21:19 | URL | No.:1481877昔は大人だったのかといわれたらそうじゃないやろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 21:30 | URL | No.:1481881大人ってどんなのよ?
まずそこを定義しないと話にならないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 21:33 | URL | No.:1481885大人になるメリットがないじゃん
別に社会で生活するだけなら「大人のフリ」で十分よ
むしろ自分のことを「大人だ」だなんて言い切れる人間ほど、その実コンプレックスに囚われてる子供だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 23:40 | URL | No.:1481944自活してたら立派な大人ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 00:00 | URL | No.:1481956幼女かするおっさんもいるぐらいだからかまわんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 00:21 | URL | No.:1481963今は昔と違って
今の20代は高校生みたいなもん
今の30代は昔の20代ぐらい
今の40代から50代が昔の30代ぐらい
今の60から70代が昔の40から50代ぐらい若いし -
名前:名無しさん #- | 2018/02/27(火) 08:20 | URL | No.:1482039後期高齢者だっていつまでも若いつもりで、コンビニに車突撃してるんだし、似たようなもんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 10:51 | URL | No.:1482061自分が子供のころは25辺りの青年であっても「良いおっさん」に見えていたが、それって皆『常に働いてるそれらしい勤め人』に見えていた所為なんかな
今は昔だったら子供が楽しむ趣味(ゲームや漫画に限らずアウトドア系も)を全力でやってるから、昔の感覚だと「良い大人がw」になるんじゃないかね
それだけ生活にゆとりが出来たってだけだと思うが…… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 15:12 | URL | No.:1482125勝手に年を食うだけで、なぜ中身までそれに合わせないといけないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 20:51 | URL | No.:1482218他人の行動が気にくわない定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 21:01 | URL | No.:1482223自分は大人だっ!と思う奴ほど、大人になれない奴がほとんどだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 22:45 | URL | No.:1482261総体の話してるのにディテールの話にして反論した気になってる発達
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/28(水) 19:53 | URL | No.:1482684ぼかさないで、はいいきりと今の40代、30代って名指しで言ってやれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 14:55 | URL | No.:1483002若者オバさんって言うと女性差別になるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:06 | URL | No.:1483260Q.大人になるってどういうこと
A.子供になりたいと思うこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 19:27 | URL | No.:1483480印象操作やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/05(月) 12:43 | URL | No.:1483963今年で30なのに相変わらずモンハンやってて笑う。無印がファミ通で1コマ紹介の頃から知ってるというのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/07(水) 10:31 | URL | No.:1484536クソみたいな人生だ
そんな生き方があってもいい
歳をとったらそう思えた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 22:02 | URL | No.:1485364認知症発症すればみんな赤ちゃんに戻るんだから心配する必要ないんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/03(火) 22:50 | URL | No.:1495110自分で金稼げたらいいんだよ
30歳になるがやりたいほうだいよ
スマホゲーはやめられない
モンスト、ドッカンは俺の人生 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:51 | URL | No.:1502155犯罪犯してるわけでもないのに問題にされてもね
結婚して子供作ってほしいなら今の社会をもっとましにしてくれ
働いても一人で暮らすくらいしか給料もらえないし働き詰めなんだよ
さらに結婚とかいう苦行に身を窶すとかバカバカしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/30(月) 11:12 | URL | No.:1504944個人的には
我が子でなくても
下の人間を伸ばしたいと思えるようになったら大人って感じ
自分の意見を押し付けたり
思考停止状態の惰性で過去から続く方法を踏襲させるんじゃなく
後輩や部下の顔色窺って合わせるのでもなく
そいつの個性をみて程よく適所に導いて
自力で考え責任を持った仕事を出来るように育てる
自分に余裕がないとマウンティングに走ったり
相手の意見を、そういう価値観もあると受け止められなかったり
視野が狭まって時代が変わってもやり方を変えられなかったりする
だから本当の大人ってのは
ゆとりを持って広い視野と懐で相手と接せられる人物ってイメージ
そうあろうと意識しても、良い歳こいて俺は未だ器が小さい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 19:59 | URL | No.:1528174ゆとりよりはマシ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 08:58 | URL | No.:1531826本人が幸せに生きて行けて、その幸せが周りにも移って
みんな幸せに生きていけるなら、全然それでいいと思う
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11333-3fd29119
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック