元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519378903/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:41:43.71 ID:0jrfGTy1r.net
- 高すぎやろ?名古屋人ってドケチなのになんで
- コメダが流行ってんの?
- コメダが流行ってんの?
- 2 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:41:58.49 ID:VFXFgkQPa.net
- でかいやん
- 99 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 19:00:26.56 ID:hpFVyVIo0.net
- カツサンド顎外れそうになる
- 10 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:43:19.76 ID:1MX0ryg9r.net
- 通はシロノワールミニ+ハンバーガー+クリームソーダやぞ
- 12 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:43:35.66 ID:YmRYmVU70.net
- 普通やろ
むしろ他より安いわ - 67 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:54:17.07 ID:QMeiPdAWa.net
- コーヒーは明らかに高いが
カツサンドは量相応な値段
- 79 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:56:41.54 ID:tXqxbo+a0.net
- カツサンドうまいよな
金額に見合った味と量やわ
- 88 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:57:46.68 ID:9Tqf6lx4a.net
- >>79
腹減ってなきゃ気軽に頼めん量やけどな
- 4 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:42:22.68 ID:uCCm5S9U0.net
- コメダははっきり言ってまずい
- 5 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:42:45.06 ID:1MX0ryg9r.net
- >>4
うまいんだよなあ
なおコーヒー
- 16 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:44:37.41 ID:XxcNlFFf0.net
- 珈琲屋なのにコーヒーがまずい致命的な感じ
飯はうまい
- 8 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:42:54.43 ID:UkEu61f4a.net
- 喫茶店はショバ代が7割や
- 21 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:45:26.58 ID:L9gDlEsaM.net
- 場所も提供してるからな
カフェってそんなとこやで
- 25 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:46:11.07 ID:vUnxzvcop.net
- ウインナーコーヒー490円ドォォォォン!!!
クリームドォォォォン!!!
すき - 26 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:46:33.62 ID:9Tqf6lx4a.net
- コメダは食べ物とアイスココア頼むとこやぞ コーヒーは高いし酸味強いし糞不味い
- 52 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:51:07.34 ID:i/7Z2LYCM.net
- >>26
7時からモーニング食って3時間居座るのが正しい使い方やぞ - 33 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:48:04.05 ID:fGrUve33r.net
- 名古屋人っていうほどケチじゃないよな
ジジババは毎日喫茶店いっとるし
- 47 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:50:47.05 ID:4E3h+8DXa.net
- コメダの豆の意味がわからん
食うけど - 70 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:54:38.30 ID:02hwk9wb0.net
- >>47
あの辺の喫茶文化や程度やな
コメダは豆くらいやからええけどうっかりスティックケーキとか一緒に出てくる店とかびっくりするわ - 48 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:50:48.79 ID:RacKShO5a.net
- コメダは新聞読むところやぞ
- 43 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:50:23.47 ID:UkEu61f4a.net
- 読書しに行くとこやから正直毒入ってなきゃ味はどうでもええわ
- 56 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:52:03.23 ID:RacKShO5a.net
- 店によっては新聞10紙ぐらいおいてるよな
スポーツ紙も置いてくれ - 93 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:58:36.78 ID:SNrHvFm9d.net
- スポ新二冊は読むから実質200円引きやぞ
- 68 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:54:22.44 ID:rWenPSFfa.net
- 愛知いってびびったのは
ほんま喫茶店多いよなぁ
ジュース頼めば一時間入れる漫画喫茶にはお世話になったが
ランチ不味すぎて草はえたわ
そこが不味いだけだったかもしれんが
- 69 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:54:36.54 ID:m22t4OZy0.net
- 量が多いってのと地雷客少なめ(いないとは言ってない)なのがメリット
- 74 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:56:10.48 ID:RacKShO5a.net
- コメダって椅子がええわ
ゆったり座れる - 77 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:56:31.08 ID:4LrWjDQx0.net
- コメダはババアのしゃべり場やからな
コーヒー1杯で2~3時間粘るんやぞ
- 78 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:56:39.13 ID:0tPx0PY5d.net
- 100回以上行ってるけど未だにシロノワール頼んでない
- 87 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:57:46.43 ID:JxG7SS730.net
- シロノワールキツいってよく見るからミニにしたら余裕でいけたわ
普通サイズってそんなキツいんか?
- 95 :風吹けば名無し:2018/02/23(金) 18:59:48.67 ID:9Tqf6lx4a.net
- >>87
腹パンパンになるで- 【味噌カツサンド コメダ珈琲】
- https://youtu.be/jYC7EgRqubI
なぜ、コメダ珈琲店は
いつも行列なのか?
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:13 | URL | No.:1481575よく行くけどコーヒー飲んだことないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:22 | URL | No.:1481579あのクソマズカツサンドが美味いって言ってる奴は普段どんなもん食ってんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:29 | URL | No.:1481583アホはお前だって感じの>>1だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:33 | URL | No.:14815851のような貧乏人が来ないだけで価値があるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:33 | URL | No.:1481586カツサンドはマクドのハンバーガー並のが複数個入ってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:35 | URL | No.:1481587たしかに高めとは思うので、ゆっくり滞在するときだけ使う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:35 | URL | No.:1481588コメダは飯やサイドメニューを食いに行くところだからな
セントラルキッチンからポリタンクで送られてくる
作り置きのコーヒーを有難がって飲みに行く奴はいない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:36 | URL | No.:1481589※2
自分んは他と違うアピールは見苦しいからやめる様に
お前がどう思おうとも商売として成立するならお前の意見はずれているぞ
味噌カツが未経験の人が食べて美味しいと思った
其れだけの事に他人が余計な事を言う意味は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:39 | URL | No.:1481590特別安くもないけど高すぎってこともない
モーニングに行けばコーヒーにトーストとゆで卵付いてくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:40 | URL | No.:1481591ピザトーストもうまいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:43 | URL | No.:1481594こないだ初めて行って500円ぐらいのランチ頼んで
「お飲み物いかがなさいますか?」
って聞かれたから紅茶頼んだらしっかり別料金で450円取られたわ
別料金ってことをちゃんと説明せえや
まあ二度と行かんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:43 | URL | No.:1481595別に高くはないけどコーヒーがマズすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:47 | URL | No.:1481597※11
メチャクチャ久しぶりに外に出たんだな…頑張ったじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:48 | URL | No.:1481598下朝鮮資本になって露骨にステマも含め広告が増えた
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/02/25(日) 21:50 | URL | No.:1481600場所代だろ
コメダは長居しやすいからそのくらいは払うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:50 | URL | No.:1481602コメダは大体の商品は値段相応だと思う
コーヒーと一部のメニューは割高かもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:08 | URL | No.:1481610貧乏人は狭~い自分の価値観押し付けて
物事を批判するのやめようね。
今それで成立しているなら、お前がどう
思おうとそれが世間では適正なんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:08 | URL | No.:1481611喫茶で珈琲不味いって致命的だな
セブンやローソンの方が優良店ってのが笑う -
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 22:10 | URL | No.:1481612コーヒーとシロノワール、カツサンドで1800円だったかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:15 | URL | No.:1481614※2
逆にお前は普段何くってんの?
全否定してやるから挙げてみ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:22 | URL | No.:1481615※13
一般的な飲食店のランチだとドリンク系は
セットに含まれてることも多いから
そういう感想が出てもそう的外れではないと思うが
ちょっと精神拗らせすぎじゃないか?w -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/25(日) 22:27 | URL | No.:1481617コメダって知らなかったけど
今何となく調べたらみそカツサンドあってワロタ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/02/25(日) 22:29 | URL | No.:1481619ファミレスで豪遊すると8,000円位かかるんだが
コメダは味噌カツとシロノワールで勘弁してくださいやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:36 | URL | No.:1481620韓国企業になってから行かなくなったわ、コメダ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:40 | URL | No.:1481622新聞とりあいにならないくらい部数置いてるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:41 | URL | No.:1481623そもそもが名古屋は言われるほどケチじゃないから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:42 | URL | No.:1481625コメダってイメージ的には安い系だけど
実際はファミレスよりも高いよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:43 | URL | No.:1481626ファミレスで豪遊とかいう
パワーワードの真逆を行く哀愁漂う言葉 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:44 | URL | No.:1481627コメダは滞在時間が長いから料金も高い
自分のスタイルに合わないならその店をチョイスしなければいいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:50 | URL | No.:1481629祭見るのに北海道から愛知に行くって何年かやってたけど、北海道でもちょっとありえないくらい安い店多かったと思う
でもコメダはただ高いとしか思わなかったな
もう10年は行ってないけど食い物の相性いいしまた行きたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:55 | URL | No.:1481630客が客層を選ぶための値段はアリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:55 | URL | No.:1481631コメダの椅子うんこだろ
とても長時間いれない -
名前:あ #- | 2018/02/25(日) 22:58 | URL | No.:1481632その代わり、何時間か居座っても許される空気
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 22:59 | URL | No.:1481633シロノワールは、ミニの2倍と聞いたけど
食って思ったけど、あれもっと大きくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:00 | URL | No.:1481634コメダで飯食うたびにここにコンビニコーヒー持ち込めねえかなあと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:03 | URL | No.:1481636地雷客避けの価格設定やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:06 | URL | No.:1481637コーヒーだと割高感があるけどクリームコーヒーなら買い得だぞ。100円高い程度でソフトクリーム山盛りだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:11 | URL | No.:1481639看板に珈琲を掲げながらコーヒーが一番手抜きという
王道の真逆を行くスタイル -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:13 | URL | No.:1481640韓国資本になってから店舗数異常に増えて近くにもできたから行ってみたが高い上に普通の味
値段考慮するとまずいって言いたくなるのはわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:17 | URL | No.:1481642話題作りに行ってみた コメダとホシノ両方とも
自分が思っている価格以上に高過ぎてメニュー選びに苦労した
コーヒー+カツサンドを頼んだが
お得感や価格以上の満足感は一切なかったので
二度と行くつもりはない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:25 | URL | No.:1481644韓国系になってから、定期的にネタにしてステマしてますね。
安くて量が多いだけなのではないの?美味しいの?
どこの食材使ってるかも分からないのに
怖くて行った事がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:31 | URL | No.:1481645>>38
スターバックスコーヒーも甘味処なのでセーフ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 23:37 | URL | No.:1481648民度の低い貧乏人が来ないだけでも価値があり過ぎる
-
名前:名無しさん #- | 2018/02/25(日) 23:58 | URL | No.:1481651愛知には「カフェヨシノ」という新興勢力があるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:14 | URL | No.:1481658別に毎日食べるわけじゃないやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:18 | URL | No.:1481662※43
代わりに民度の低い情弱が集まるという皮肉 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:20 | URL | No.:1481663これが高いって松屋とかしか行ったことないのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:28 | URL | No.:1481664シロノワール期待して食べてみたらデニッシュとソフトクリームとの相性いまいち過ぎて甘いものには目がないけどいまいちフォークが進まなかったわ
普通に生クリームかホットケーキにソフトクリームのがよかったな最後デニッシュが溶けたアイスでベシャベシャになるし
クリームソーダとミックスサンドならまた食べに行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:38 | URL | No.:1481665高いと思うよマジで
大きいって言うほど大きくないし
近所の個人経営の店にすら負けるチェーン店ww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:49 | URL | No.:1481667ネトウヨってほんとどこにでも現れるな
ゴキブリ並み -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:51 | URL | No.:1481668金のコーヒーは美味しくない?
俺だけ?
飲みやすいだけかな? -
名前:あ #- | 2018/02/26(月) 00:51 | URL | No.:1481669金のコーヒーは美味しくない?
俺だけ?
飲みやすいだけかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 00:56 | URL | No.:1481670コメダのランチはちゃんとドリンク代+って書いてあったやろ
ランチプレートだけじゃ頼めんのだよな確か
あとシロノワールは上生クリームに変えてもらえるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:02 | URL | No.:1481673珈琲が致命的に不味すぎる
コメダ"珈琲"と冠さないでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:04 | URL | No.:1481674コメダのコーヒーはおいしくない
でもドトールとかよりソファが座りがいいので
ゆっくりしたい時に選ぶ
サンドは美味しいけど量があるので連れがいる時限定 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:14 | URL | No.:1481676コメダはコーヒー飲みに行く店じゃなくて
軽食を食べに行く店でコーヒーのほうがおまけ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 01:20 | URL | No.:1481677屋根が高すぎて、店内が広すぎて落ち着かない。
喫茶で行くところじゃないな。 -
名前:あ #- | 2018/02/26(月) 01:47 | URL | No.:1481682わんにゃらんくう、、上にゃねやから?!
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/02/26(月) 02:11 | URL | No.:1481685これで高いの何のとギャーギャー騒ぐのはガキかよっぽどの貧乏人かだろう。
そういう輩はジャンクフードとかコンビニコーヒーで我慢しろ。それが身の丈ってもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 02:45 | URL | No.:1481691コメダは時間が余った主婦やフリーターが時間を潰す事に特化した店
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 03:36 | URL | No.:1481698のんびりとするスペース代も出せない貧乏人が来ないので、治安がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 04:10 | URL | No.:1481703コメダ・銀だこ・モス関係のコメ欄は毎回同じ流れになって面白いね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 04:57 | URL | No.:1481713朝鮮人企業のコメダやバーガーキングやいきなりステーキのステマがいつまでもしつこいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:07 | URL | No.:1481731コーヒーなんであんなまずいん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:49 | URL | No.:1481737週刊誌置いてない店は入り口に貼り紙でも出してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 08:54 | URL | No.:1481741コメダの食べ物はむしろでかすぎて少食の自分は食べ物頼みづらい
-
名前:名前はまだない #- | 2018/02/26(月) 09:27 | URL | No.:1481743バカ除けだよ。
高いと知能レベルの低い原価厨とかおまえらみたいな貧乏人こなくて快適になるからだよ。
高速道路がいつまでも有料なのと同じだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 09:35 | URL | No.:1481746味も環境もお値段相応の庶民向けのチェーン店やん、一体どんな店と比べてんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 10:49 | URL | No.:1481757在日チョンがゴキブリみたいにぞろぞろ擁護に来るよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 11:52 | URL | No.:1481767この程度で高いって…食事が1500円以下だったことないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 12:57 | URL | No.:1481775飲み物がもっと充実してたらな
喫茶店感あんまない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 13:10 | URL | No.:1481778ここのコーヒーって、コーヒーメーカーに半日くらいほったらかしにしてたような味がする
食べ物は確かに値段相応だね、なんであんな量多いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 13:41 | URL | No.:1481781高速道路がいつまでも有料なのとコレ何の関係が・・・?
先進国は高速道路はフリーウェイで料金かからないぞ自称先進国の日本は国の運営が下手糞すぎて有料にして利用者から金をまきあげないといけないぐらい金が無いだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 14:23 | URL | No.:1481800>>64
開店時間の遥か前に仕込むからだろ?
そしてメーカーに入れたまま放置
酸っぱいのはそのせいだ -
名前:名無し #- | 2018/02/26(月) 14:52 | URL | No.:1481808家で食え定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 15:31 | URL | No.:1481817コメダのコーヒーってそんなに不味いか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 15:43 | URL | No.:1481819コメダって愛知圏価格とそれ以外価格がなかったか
量がすごいから高いとはあんまり思わないが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 17:06 | URL | No.:1481838同じ値段出すならやよい軒行ってたらふくご飯おかわりするわ
-
名前:嫌韓おじさん #- | 2018/02/26(月) 18:12 | URL | No.:1481851コメダはコーヒーがまずいと聞いてるので
行ったことない。
作りおきしてて酸味が出ちゃうのかも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 20:27 | URL | No.:1481862※73
その代わり日本の高速道路の充実っぷりは他の国と比べ物にならん位良いけどな 金取ってアメリカやフランス並みの設備しかなかったら暴動起きるんじゃねぇか(笑)
ところで、ちょっと前にコメダのアイスコーヒー初めて頼んだんだけどさ
なんか消毒液?っぽい味がしたんだけどあれが通常の味なの? 自分で飲食代出すようになってから初めて飲食店で飲み物残したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 20:39 | URL | No.:1481865モーニング時以外でコーヒー頼んどる奴は舌が馬鹿なのかなと勘ぐられる罠それがコメダ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 20:42 | URL | No.:1481869珈琲店って名乗るからにはコーヒーの銘柄くらい選べるようにしろよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 20:46 | URL | No.:1481870名古屋民だけどクオリティ、量相応の値段
女性同士で行く時は凄いお腹減ってなければシェアして食べる
コーヒーはスタバとかドトールとか他チェーンよりマシだと思うけど他県のコメダそんな不味いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 21:31 | URL | No.:1481883だよな、高いから貧乏人はマック行ってろよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/26(月) 23:08 | URL | No.:1481931ソーダ水が美味いぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 00:32 | URL | No.:1481966個人の有名店のパンケーキやスイーツ食べまくっててシロノワール食べるとあまりのレベルの低さとまずさに驚く
あれは普段甘いものとか食べない中年のおっさんとかがまれに頼むからおいしいと思うだけのシロモノ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 11:18 | URL | No.:1482068愛知県民は見栄っ張りだけどケチじゃないよね
関西の奴にケチと言われたくないだろうにと思う関西人 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/28(水) 00:10 | URL | No.:1482286ミソ人がドヤ顔でコメダは中流層以上の奴が行く店って言ってたからなw
富裕層御用達とやらのコンパルにも連れてかれたけどコーヒーもエビフライサンドも普通だったぞ
今の若い奴らはコンビニのイートインで飲み食いしてるからスタバやコメダは今が最期の輝きといった感じだな -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/03/29(木) 10:17 | URL | No.:1492611パンも具材もちょっと美味しくないくらい。
普通の具材を温かい+ボリュームでだしてるだけって感じ
ココ壱番屋とおなじで、料金がたかいから
DQNが排除されてる、ゆっくりすごせる場所って考えて利用するのがいいとおもう。
学生が勉強でつかってたけど、裕福なんだろなぁっておもった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/02(月) 11:05 | URL | No.:1494468そりゃコメダは金持ちで時間持て余して老人が狙いなので
貧乏人の若い奴に合わないのは当然 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/04/30(月) 08:34 | URL | No.:1504929カメダ珈琲というのがあってだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:33 | URL | No.:1524893シロノワールは時々食いたくなるけど食った時の腹に対する罪悪感がすごい
90
あの食い物のボリュームは老人にはきつそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 13:03 | URL | No.:1526170シロノワール食いに初コメダしたときにモーニングの洗礼を受けてトーストとゆで卵を追加された思い出
-
名前:名無し #- | 2019/01/04(金) 07:20 | URL | No.:1597626値段が高いのと韓国資本になって行かなくなったね!
-
名前:長くてごめんなさい #- | 2019/01/04(金) 07:57 | URL | No.:1597628土日にモーニングに行くのが我が家の行事、コメダは週一利用、コーヒーは美味しいけど卵が不味い黄身の周りが黒っぽいのは古い?茹で過ぎてパサパサ感、パンは厚めで好み。近くにコメダ系列のおかげ庵の卵は湯で具合が格別コーヒーは同じパンが薄くてパサパサ
卵につられて月2回程。残り2回は元町コーヒーで決まり。すべていいとこあるといいなー。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11334-85d71501
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック