更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519878966/
1 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:06.64 ID:lf0SVnLmd.net
なんやのこいつ

 
2 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:25.50 ID:TqE11Y9q0.net
まだ就活始めてないの? 
 
 
5 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:42.46 ID:lf0SVnLmd.net
>>2
まだええやろ?


 
6 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:46.63 ID:PIJUyyOE0.net
今日からやろ

 
3 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:25.72 ID:lf0SVnLmd.net
面接開始が6月からなのに今から始める必要ある?

 
30 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:43:26.63 ID:Whb+T6h9x.net
今まさに来てるけど人ヤバスギ
こんなん企業説明会というよりイベントやんけ
 

 
43 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:45:39.78 ID:RFF/N7XQd.net
>>30
まだこの段階の人たちがこれだけいて安心する

 
12 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:38:16.23 ID:yZ302sHCd.net
正論おじさん「もう終わってるぞ」 

 



4 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:41.99 ID:jlWhFy3ZM.net
結局就活せずに卒業したわ


7 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:37:10.66 ID:lf0SVnLmd.net
>>4
ほーんすごいやん
どこいったの?

 
 
15 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:38:38.84 ID:jlWhFy3ZM.net
>>7
パパの会社

 
8 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:37:29.89 ID:ueyPji4va.net
絶対後悔するから1日でも早く動いた方がいい定期

 
11 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:38:03.42 ID:AFqLvP6Ga.net
ぼちぼちは動かなあかんやろけど忙しくしてる自分によい出す奴よりはマシ


16 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:39:38.02 ID:dCXb/1xma.net
試しに合同説明会行ってみたけどこれ意味あるんか?

 
20 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:40:34.29 ID:XrG11kxw0.net
>>16
雰囲気を味わえるぐらい
あとは企業のノベリティがもらえて嬉しい
 
 
31 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:43:38.53 ID:5VkJq41+d.net
>>16
行きたい場所決まってないなら意味あるやろ
本命があるなら本命のとこにだけ行きまくって名前と顔覚えてもらえばええ

 
71 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:54:53.99 ID:FLnpdIusa.net
マイナビの合説はモバイルバッテリーと図書カード貰えるらしいから気になる

 
50 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:47:02.11 ID:+zJ1aiGN0.net
 
 



 
13 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:38:32.93 ID:tpWgNatK0.net
ワイも結局就活サイト使わんまま卒業や
いくらでもやりようはあるで


 
18 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:40:14.29 ID:pWBbA5SXp.net
ワイのトッモは既に二次面接受けてて草
3/1解禁とは

 
19 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:40:28.81 ID:TVhN99Rbd.net
もう内定出たやつが5割ってウソかよ

 
28 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:42:35.08 ID:r4humUVz0.net
今就活やってる奴って隠キャなんやろな
陽キャは春休みやし遊んどるで

 
33 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:43:46.37 ID:bPMvzcgwa.net
>>28
みんなやってるよ笑 
 
 
40 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:45:28.51 ID:r4humUVz0.net
>>33
君の言うみんなが何か分からんけどワイの周りとワイの大学は隠キャ以外やってないで
ワイも下調べはしてるが行動はしてない 
 
 
51 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:47:05.62 ID:8VDWLaber.net
遊んでるのは陽キャぶってる発達障害やろ陽キャこそガチっとるわ


36 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:44:45.19 ID:9+XdcoQlF.net
ワイ18卒就活せず今日も元気にスロットへ


45 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:45:53.08 ID:hwQmOZlpa.net
就活?
6月からスタートだよねw

 
56 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:49:18.38 ID:WYpHPLOb0.net
あかん心の奥で働きたくないと思ってるから本気になれへん

 
57 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:49:27.93 ID:hwQmOZlpa.net
おまえら生き急ぎすぎやw
落ち着いて考えろw
一般応募とかやる意味ないということに気づけw
5月6月に推薦あるからそれまで研究しときゃええんやで

 


 
58 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:50:10.32 ID:jlWhFy3ZM.net
はよ就活した方がええよ
わいは学生の時に甲状腺か自律神経かわからんけど

ぶっ壊れたみたいで卒業するのが精一杯やったんや、
今はアルバイトすら受からんからな
病院行っときゃ良かったわ、調子悪いやつは病院行け


 
59 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:50:11.52 ID:gLJjAzLRd.net
ワイが学生の頃は4年に上がった4/1にバンバン内定通知きたぞ
今の若もんは大変だな

 
61 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:51:05.06 ID:zVNMUm2X0.net
人気ない楽そうな研修病院なんか面接あってないようなもんだしクッソ楽だったわ

 
63 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:51:46.49 ID:9BDJ45KEd.net
18卒内定者平均

エントリー68社
セミナー参加47.5社
es提出32.8社
内々定1.9社 
 
 
67 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:53:29.04 ID:hwQmOZlpa.net
>>63
まーた嘘松

18卒内定者平均

エントリー15社
セミナー参加12.5社
es提出10.4社
内々定2.1社


これが真理


66 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:52:54.97 ID:eMLu9hm/0.net
まあ最初の1ヶ月なんもせんやつとか
六月から始めたやつとかも全然普通に就職しとるしなんとかはなるんやろ


72 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:55:21.02 ID:M2QSEp6K0.net
ワイは図書券とか金くれるとこ二回くらいいって結局公務員や
意識高くなる必要なんてないんやで

 
76 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:55:54.48 ID:gLJjAzLRd.net
大企業ばっか受けるから落ちまくるねん
中堅企業狙えば内定祭りよ
それから大企業受ければええ
大企業落ちまくったボロボロ状態で中堅受けるからまた落ちるんや 

 
78 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:56:32.09 ID:Wf9S1ZwR0.net
>>76
その辺はそうかもしれんな

 
82 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:57:16.67 ID:gLJjAzLRd.net
>>78
企業も余裕ない奴はいらんからな

 
80 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:57:04.34 ID:MmV9otHu0.net
風強いから合説ブッチしたわ
エントリー企業まとめる時間に使った方が有意義やね




【就活、短期決戦スタート 各地で会社説明会】
https://youtu.be/2G3DvmYmOJ4
カンタン総まとめ 就活の一般常識&時事 2019年度
カンタン総まとめ
就活の一般常識&
時事 2019年度
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 21:14 | URL | No.:1483084
    よっぽど訳わからん大学でもなければとるよ
  2. 名前:  #- | 2018/03/01(木) 21:37 | URL | No.:1483089
    今は売り手市場。本当にどうとでもなるよ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 22:27 | URL | No.:1483103
    今ほんと就職しやすいよな
    仕事辞めて半年遊びまくって面接4社目で内定出たわ
    月給6万アップ
    エージェント使えば無能低学歴でもすぐだよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 22:34 | URL | No.:1483104
    卒業直前の3月になって今の会社に内定貰った俺みたいなのも居るしヘーキヘーキ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 22:41 | URL | No.:1483105
    00年卒の氷河期世代だけど、就活始めたのは大学4年次の秋だったなあ。
    適当に小さい会社入ってりゃいいだろと、就活かなりナメてたわ。
    最初の会社は結局潰れたけど、ITバブルのおかげか無事に転職出来て
    運がよかったと言う他ない。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 23:08 | URL | No.:1483108
    いつだって理由付けてやらない奴を欲しがる会社なんてないぞ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 23:14 | URL | No.:1483111
    早いほうが情報多く仕入れられてその分選択考慮出来ていいんじゃないでしょうか
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 23:17 | URL | No.:1483113
    今日TVで見たよ
    居酒屋チェーンが大卒求めてて「終電までには帰れますから~」って。
    人手不足、人手不足って、大学までいって新卒で行くわけねーだろwww
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/01(木) 23:29 | URL | No.:1483114
    地べたに置いてあったカバンを机の上に「ヨイショ」って置く無能就活生ほんま消えろよ。

    そんなやつ存在価値ないんだよ💢
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 00:08 | URL | No.:1483115
    面接官 貴方は自分を物に例えると何ですか?

    馬鹿A 潤滑油です!

    有能  私は人間ですので自分が物だったら?
        などという馬鹿げた事は考えた事はありま
        せんし考えたくもありません
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 00:13 | URL | No.:1483116
    ※10
    両方無能やで
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 00:48 | URL | No.:1483119
    面接官 貴方は自分を物に例えると何ですか?

    馬鹿  潤滑油です!

    まんさん ォ…オナホールです…

    面接官 合格!
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 05:24 | URL | No.:1483145
    合同説明会ごときで顔覚えてもらえるわけねーだろ。大企業だったら何回説明会やって合計何百人来ると思ってんだよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 07:24 | URL | No.:1483152
    面接官や人事なんか会社の無能がやってんじゃねえの
    なんで使えないやつしか採用しないんだよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 07:25 | URL | No.:1483153
    潤滑油です……は、お世辞にも笑えない冗談なので、言わない方がいいよ
    たかだか20代前半の社会人若葉マークで、人生経験も対人応対もこれからって人がそれを言うと、思慮の浅い怖いもの知らずと評価が下がる
    そういう人に限って、本当に潤滑油になったためしがない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 10:41 | URL | No.:1483171
    リクルート「上手いことカタにハマってくれたぜハハハハハwwwww」
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 12:48 | URL | No.:1483187
    ※15
    実際に使えるかどうか分かるってことは採用してて草
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:11 | URL | No.:1483199
    >面接開始が6月
    別に法律でも何でもないので律儀に守る会社ばかりじゃないぞ?
    つーか何年か前のリクルートのアンケ調査でも5割は守らないって回答してるからな?

    お前らって会社は労基法守らないって信じて疑わないくさにさ
    都合のいいところだけは厚い信頼を寄せるよね
  19. 名前:  #- | 2018/03/02(金) 14:29 | URL | No.:1483209
    そんな暇人存在するのか?
    赤の他人の就活なんか本気でどうでもいいだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:46 | URL | No.:1483213
    うちの会社は毎年
    枠5-10人に対して応募が20人位で
    女・外人を弾いて、日本語が問題なく出来るレベルの10人に内定出して
    7人位が実際に入社して、3年持つのが4人って所だな
    そこから10年かけて1人が病気やら自己都合で辞める位

    余程変なの以外は取ってる。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:21 | URL | No.:1483265
    ※17
    おう、うちの会社の上司が潤滑油君を採用してた
    一緒に仕事したけど、潤滑油というよりも松ヤニ君で滑りが悪くて取引が炎上しかけた
    火消しの後で、同じことを彼に聞かせてやった
    潤滑油君は既に自己退職したんだが、相変わらず「潤滑油です」と言ってる気がしてならない……
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:55 | URL | No.:1483275
    うちの会社は毎年募集するけど全員落としてて草
    低確率で中途が採用されるのみだな
    基本スーパーマンしかおらん
    ワイ意外な
  23. 名前:名無しさん #- | 2018/03/02(金) 18:46 | URL | No.:1483285
    まだ俺が本気を出すには早いようだ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:30 | URL | No.:1483298
    ※23
    あんまり日本で需要ないと思うから
    アリババ系の通販サイトを探しておくといい

    どうせ財界は中国とつながってる
  25. 名前:※24 #- | 2018/03/02(金) 19:31 | URL | No.:1483301
    ああ、就職先って意味ではないので一応
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 11:21 | URL | No.:1483410
    合同説明会は行く必要あるの?
    インターンとかOB訪問は良いと思う。
    工場見学は楽しかった。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 13:48 | URL | No.:1483427
    就留したけど今年もやる気でないです!
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/04(日) 10:30 | URL | No.:1483586
    合同説明会とか別に行かんでもいいから履歴書とか面接の答えとかは今のうちに作って準備しとくと楽やで
    説明会行くだけで気疲れして夏頃にダレるんやし
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 22:19 | URL | No.:1508415
    人手不足と言いながら良い人材くるまで枠空けといて結局MAX採用しないような企業多いしね
    結局欲しい人数と欲しい人材合わなすぎよな
  30. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/09(土) 21:53 | URL | No.:1519161
    就活おじさん「職歴なしでもう35や」
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11346-de47c4bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon