更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519844679/
1 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:04:39.11 ID:2WSTGqNga.net

 
「正直、その苗字にはなりたくないから結婚したくない」って
言われたわ…これで2回目や…なんでや、なんでなんや…
 

2 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:05:29.16 ID:271esc3+0.net
おはトイレ 

 
7 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:06:31.12 ID:2WSTGqNga.net
>>2
御手洗じゃないで…


 
5 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:06:12.53 ID:yNsBl76G0.net
別姓でええやん 

 
9 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:07:12.03 ID:2WSTGqNga.net
>>5
別姓ならとは言うてくれたけど、それでもショックはでかいやろ…


 
6 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:06:13.75 ID:aCE/alN20.net
婿入りせえや


12 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:07:49.38 ID:2WSTGqNga.net
>>6
長男で一人っ子やから婿入りはできん



16 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:10:53.10 ID:atmvHkUY0.net
この中のどれかかな?

[ランキング] エロ過ぎると思う苗字ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/3388/ranking/49179/

 


22 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:13:15.56 ID:2WSTGqNga.net
ちなみに苗字は、
「浮気」や…


 
108 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:33:31.67 ID:8gIwBNhcM.net
>>22
はい嘘松
ソースはそんな名字あるわけない

 
115 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:35:06.97 ID:f1uSu3+DM.net
>>108
あるんだよなあ

 
25 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:14:26.63 ID:2WSTGqNga.net
読み方は、うきぎです…

 
27 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:15:01.56 ID:yrxh5fhN0.net
読み方うさぎは無いわ 

 
30 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:15:29.23 ID:2WSTGqNga.net
>>27
うさぎなら可愛かったやろなぁ…

 
 
35 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:16:01.66 ID:yNsBl76G0.net
ググったら名乗りたくないランキング3位やんけ草

 
34 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:15:58.59 ID:QsxUog0s0.net
鼻毛 二股 とかあるんやな 

 
37 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:16:24.67 ID:LQBz+whMM.net
ウキギ?
どこがあかんのや 
 
 
48 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:17:36.03 ID:dfghEwDK0.net
イッチはまだマシやで
ワイの名字は十六女で、イロツキ、や
色々とキツい
 
 
 
 
 
50 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:17:54.11 ID:2WSTGqNga.net
親父は、男なら自分に誇りもて、堂々と俺は浮気だ!と
名乗れ言うとるから嫌だとは正面切って言うたことない


60 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:20:22.92 ID:Gw8Pa3/fx.net
>>50
親の思想の肥やしになる必要ないやん

 
44 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:17:02.01 ID:Gw8Pa3/fx.net
家裁で改名申請受け付けるやろ
2回も同じ事あったり社会生活困難やったら

 
54 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:18:49.15 ID:+PEk2H81a.net
あまりにあれな苗字だと改名できるやろ
イッチのがマジなら余裕で出来る
好きな苗字になれるで 
 
 
57 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:19:58.47 ID:2WSTGqNga.net
>>54
ほんまか?贅沢言わんから普通に鈴木とかになりたい。



59 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:20:12.48 ID:USa0SMZW0.net
自分の代で打ち切りにしてもええやん


66 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:22:19.01 ID:2WSTGqNga.net
付き合う時は、
「俺は浮気やけど浮気せん!君だけや!」言うて、OKしてくれたのに、

結婚となると嫌とか酷すぎない…

 
97 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:31:34.77 ID:iPTwzwpdp.net
>>66
百歩譲って自分はええとしても子供が可哀想やん? 
 
 
101 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:32:15.28 ID:2WSTGqNga.net
>>97
子どもはだから女の子であってほしい


 
102 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:32:50.42 ID:J9hdf9bAa.net
>>101
女の方が浮気って苗字嫌だろ




 
72 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:23:57.00 ID:nZbjeBIh0.net
【名字】浮気
【読み】うき,うわき,ふけ,うきげ

【全国順位】 25,038位
【全国人数】 およそ150人

やるやん


 
74 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:24:36.52 ID:m2mZHA2T0.net
>>72
ふけとか絶対小学校でいじめられそう 

 
79 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:25:19.21 ID:Rj/6P8Kx0.net
富家(ふけ)さんならいたがイジメられてなかった 

 
88 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:28:47.39 ID:eMw/+jFOr.net
滋賀県守山市浮気町
 
 
 
80 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:25:58.43 ID:Qz1IaGE40.net
サッカー選手で浮気って名字のがいて、離婚した時に浮気したからって言われまくってたな 

 
89 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:29:12.85 ID:2WSTGqNga.net
>>80
うちの親父も不倫して離婚してるで。
浮気が浮気したんや…もう笑いもんどころやないやろ…

 
 
119 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:35:48.84 ID:ig2vUw1pp.net
>>89

母方にはいればよかったのに 
 
 
130 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:38:23.13 ID:2WSTGqNga.net
>>119
ワイの学生の頃やから、よくわからんと住んでた親父の実家に残ることになった


 
90 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:29:40.56 ID:3og872VxM.net
滋賀県民か?能登川か?

 
95 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:31:02.49 ID:2WSTGqNga.net
>>90
特定こわいから住んでるとこは言えんけど浮気って滋賀県に多いんか?


 
94 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:30:39.44 ID:uleTn9Xb0.net
すぐ覚えられるアドバンテージを活かせ 
 
 
98 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:31:49.98 ID:2WSTGqNga.net
>>94
それが前に、二股さんって呼ばれたことあるんだよなぁ…





105 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:33:17.26 ID:2WSTGqNga.net
彼女とは正式に別れてないんやけど、
このまま結婚してくれんかったらどうしよう…
マジで苗字改姓したほうがええんやろか…
 
 
121 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:36:02.83 ID:LlQWcoad0.net
>>105
氏の変更って要件かなり厳しいで
配偶者の氏名乗るか、家裁の許可もいらん養子縁組の方が早いで
 
 
113 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:34:36.75 ID:L7SiDD2w0.net
名字が嫌って言われたのか
名字が嫌って理由で振られたのかで
今後の選択肢は変わってくるで
婿入りせぇや 
 
 
125 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:37:24.26 ID:2WSTGqNga.net
>>113
「結婚はしたいけど、ごめん正直苗字がその…浮気ってのは嫌かな…ほんとごめんね」って

言われたんや
 
 
146 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:43:34.57 ID:L7SiDD2w0.net
>>125
婿入りすれば即結婚できるやんか
名字は大事な物かもしれんけどワイら庶民の名字なんて一かニ百年の歴史しかあらへん
それよりも命のバトンを大事にして孫の顔見せてやるほうが親孝行やぞ
 
 
124 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:36:35.80 ID:L7SiDD2w0.net
子供の事を考えたら改姓一択なんだよなぁ
いい彼女さんやで、ちゃんと将来の事を考えとる

 
137 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:40:10.50 ID:ig2vUw1pp.net
まあ苗字をダシに断られた可能性もある
苗字変えたら結婚してくれるか聞いてからのがええな
苗字変えました結婚出来ませんでしたじゃあまりにも

 
144 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:43:09.96 ID:BIvKYy+w0.net
こういう理由だと家庭裁判所は簡単に苗字変えさせてくれる。
「ネットに悪評書かれててしかも自分の苗字が珍しいから分かる人ならすぐ特定できる」
みたいな理由だと絶対に無理なのに。

 
145 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:43:14.86 ID:2WSTGqNga.net
みんなありがとう。親父に改姓か婿入りをもう1回相談してみる。
反応がこわいけど彼女やこれからできる予定の子どものためやもんな…

 
150 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 04:45:03.82 ID:5kMzKLFU0.net
不倫親父の意見なんて意に介する必要ないやろ
 
 


【浮気の火まつり】
https://youtu.be/Fm3gUKahYX4
結婚一年生 2018年版 (Sanctuary books)
結婚一年生 2018年版
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 13:52 | URL | No.:1483195
    タイトルが頭悪すぎて知能の低さが原因でフラれたんだと思った
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 13:53 | URL | No.:1483196
    何で即婿入りって話になるんだ?
    単に嫁の姓名乗ればいいだけやんか
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 13:59 | URL | No.:1483198
    ※2
    旦那の方の親が(苗字)浮気とか嫌だわ
    親族友人に必ず馬鹿にされるじゃん
    役所に行って変えて貰えよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:12 | URL | No.:1483200
    滋賀守山の浮気町知ってるとなんとも
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:17 | URL | No.:1483201
    26歳男性の浮気さんて、もう個人特定できるレベルなんじゃないのか?
    苗字は変なのだと気の毒よな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:19 | URL | No.:1483202
    婚姻届のどっちの姓にするか項目無かったか?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:23 | URL | No.:1483203
    御手洗さんなら全然いいぞ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:23 | URL | No.:1483204
    結婚するなら妻の名字名乗れるのになんだこれ
  9. 名前:774@本舗 #- | 2018/03/02(金) 14:26 | URL | No.:1483205
    ※8
    それは嫌だって言ってるじゃん。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:28 | URL | No.:1483206
    個人的には金玉って名字が一番つらいかも
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:28 | URL | No.:1483207
    ※1
    だよな
    親が離婚して苗字が変わった事によるトラブルなのかと思ったわ
  12. 名前:  #- | 2018/03/02(金) 14:28 | URL | No.:1483208
    最初「麻原」か何かかなと思ったら
    浮気か、キツいな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:30 | URL | No.:1483210
    >>50
    普通こんなこと言わんもん
    完全にコンプレックスになってるわ
  14. 名前:うー☆ #- | 2018/03/02(金) 14:33 | URL | No.:1483211
    これが世に言うDQN苗字か。
    昔の人のがよっぽどぶっ飛んでるよな。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:40 | URL | No.:1483212
    婿入りという表現がおかしい。
    法的には「夫か妻いずれかの苗字を名乗る」と規定されてるだけで、
    それによりどちらかの籍に入ったり、
    いわんや同居や跡継ぎを強いられるようなものではない。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:46 | URL | No.:1483214
    入り婿とか嫁貰うって表現は未だに家制度に囚われてる人達がいるから仕方ないね。

    単純に妻方の姓名にすればええ
  17. 名前:774@本舗 #- | 2018/03/02(金) 14:50 | URL | No.:1483216
    そんなんで結婚したくないとか言う女とはしないほうがいい。
    ふるいがあってよかったと思ってほしいね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 14:51 | URL | No.:1483217
    不幸になるくらいなら
    改姓か婿でいい
  19. 名前:名無しさん #- | 2018/03/02(金) 15:02 | URL | No.:1483218
    この際カッコいいのにしようぜ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:08 | URL | No.:1483219
    うんうんそだねー結婚ムリだよねー
    あきらめろ、そして消えろクソマトメ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:09 | URL | No.:1483220
    浮木に改名で解決やろ
    先祖も文句言わん
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:12 | URL | No.:1483221
    ワイ、同じサイトで調べて全国に4件の模様
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:15 | URL | No.:1483222
    ぶっちゃけ名字問題そのものより
    一般人のくせに>長男で一人っ子だから相手の姓を名乗れないとかいう、面倒くさいど田舎気質が嫌われたんやで
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:19 | URL | No.:1483223
    苗字で困ってるんなら長男だからって家を継がなくていいだろ
    婿入りして断絶しろよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:21 | URL | No.:1483225
    母親の姓に変更すればいいだけだろ、アホくさ
    その案も考えたことが無い時点で創作丸出しなんだよ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:22 | URL | No.:1483226
    これは本当に可哀そう……
    何とか婿入りの方向で幸せになれんものか
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:24 | URL | No.:1483227
    芸人と同じ苗字とかもきっついわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:31 | URL | No.:1483228
    派遣の不細工ねーちゃんが「浮気」って苗字だったよ
    島根の田舎育ちの本多ってのがパワハラして辞めさせようといじめてた
    つくづく田舎もんって怖いな、っておもったわ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:32 | URL | No.:1483229
    本人も最後に言ってるけど子供に引き継がれるものだからな
    名字の場合DQNネームと違って嫌な気持ちを我慢してすむのは自分だけじゃないってことを考えたほうがいい
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:37 | URL | No.:1483230
    そんなことぐれーで断られるわけない
    別の理由があると思われ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:41 | URL | No.:1483232
    浮気した糞親父が浮気に誇りを持てとか笑っちゃうわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:48 | URL | No.:1483234
    何がそんなに嫌なのか理解できない。
    珍しい苗字だなぁと思うだけだが。
    そんなに名字でいじられることある?
    人に言われても「うわきじゃなくうきぎなんですよー」って話すきっかけにもなりそうだし。
    そして簡単に変えればいいという安易な考え方も理解しがたい…。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 15:55 | URL | No.:1483236
    唐突に地元の写真やめい
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:01 | URL | No.:1483237
    演技悪い名字やねww
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:08 | URL | No.:1483238
    本当に珍しい苗字なら公表しない定期
    特定されるからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:11 | URL | No.:1483239
    名字なんて適当に変えまくってんだから気にすんな
    氏姓じゃないんだから
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:15 | URL | No.:1483240
    ※3
    苗字程度でバカにするような低俗な友人と親族いるなんて貧困層っぷりすごいっすねw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:17 | URL | No.:1483241
    マジな話 ワイの上司の馬場文夫(ふみお)さんがいるから安心せい
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:19 | URL | No.:1483243
    人生二度目の苗字ってなんやねんって思って開いた
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:22 | URL | No.:1483246
    何でクソおやじに義理立てするんだ?
    自分も嫌なんだろう?
    長男でも嫁の名字を名乗ればいいじゃん。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:24 | URL | No.:1483249
    福家(ふけ)って先生はいたな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:30 | URL | No.:1483251
    鈴木のワイからすると贅沢な悩みだわコレ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:32 | URL | No.:1483252
    改姓って意味あんのか婿入りしろよ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:36 | URL | No.:1483253
    よほどの由緒正しい旧家じゃない限り
    家名を守る意味なんてないって気づけよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:39 | URL | No.:1483254
    いきなりおじいちゃんの代で織田になった奴もいたし
    苗字なんて適当でいいよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:46 | URL | No.:1483255
    苗字を理由に体よく振られているだけじゃん
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 16:58 | URL | No.:1483256
    流石に可哀想な名字だわ
  48. 名前:名無しさん #- | 2018/03/02(金) 17:03 | URL | No.:1483258
    出川や江頭みたいな扱いの悪いタレントが浮かぶ名字や
    悪とか神とかもきついな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:06 | URL | No.:1483259
    親が自分のためにつけてくれた名前の方ならともかく
    苗字なんてそこまで誇るもんでもないだろ
    代々続く由緒正しい家系ならまだしも
  50. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/03/02(金) 17:07 | URL | No.:1483261
    苗字を口実にされただけ
    原因はほかにある
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:13 | URL | No.:1483262
    阿保とか鼻毛もおるし、そいつらも結婚出来てるんだからこいつは甘え
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:15 | URL | No.:1483263
    断られたのは苗字が原因やないって気付かん内は結婚無理やで
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:23 | URL | No.:1483266
    珍しい名字一覧でこの名字見つけてウッキウキでこのスレ建てたんだろなぁ・・・
    お前らまんさんの嘘松には厳しいのにこういうあからさまなのは嘘呼ばわりしないのなw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:26 | URL | No.:1483267
    五十嵐とか速水みたいなカッコいい苗字の娘を探そうぜ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:35 | URL | No.:1483270
    浮気原因で嫁に逃げられてる浮気(苗字)が
    「男なら自分に誇り持って堂々と名乗れ」とか草生えるわ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:37 | URL | No.:1483271
    別に妻の名字にしたらいいじゃん
    どっちか好きなほうを選ぶだけやで
    友達は妻の名字が格好良くて妻のほうにしてたわ
    別に家を継がなきゃならない理由なんて無いくせに駄目な理由が弱すぎる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 17:40 | URL | No.:1483272
    どいつもこいつも人格否定やめろ
    おもっくそ民事訴訟案件な字面だから
    役所に行けばあっさり変更できるだろ
  58. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/03/02(金) 17:48 | URL | No.:1483274
    浮木に改名しろ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:00 | URL | No.:1483276
    嫁の名字選ぶ事=婿入りって思ってるの?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:06 | URL | No.:1483277
    田舎に生まれると、継ぐのが普通って感じで育てられちゃうんだよ
    突っ込まれるまで継ぐ理由がないとは考えない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:10 | URL | No.:1483279
    一人娘が相手の苗字を名乗って堂々と実家で二世帯同居している家があるんですけど
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:14 | URL | No.:1483281
    ※53
    それなw
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:18 | URL | No.:1483282
    ※59
    そんなわけねぇだろバカかよ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:19 | URL | No.:1483283
    ※53
    されてるけど?
    お前が自分の信じたいものしか信じないだけだろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:25 | URL | No.:1483284
    このご時世に一人っ子とか長男とか言ってたら相手にも愛想つかされるわ
  66. 名前:名無しさん #- | 2018/03/02(金) 18:48 | URL | No.:1483286
    うさぎwかわいのにw
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:48 | URL | No.:1483287
    親父、立派なこと言ってるようだけど、所詮子供が小さい時に浮気したクズだからな
    その辺ちゃんと考えろよ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:56 | URL | No.:1483288
    生活に支障が出る場合、改姓は出来るよ
    これもできるはず
    苗字のせいで人生が望まない方向に行くのはもったいないよな
    頑張れ!
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:57 | URL | No.:1483289
    水田さんと結婚したマリさんに謝れ
    尾田さんと結婚したマリさんに謝れ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 18:59 | URL | No.:1483290
    婿入りは家を守らないといけないからしたくない
    苗字は改名したい

    なんなんだこれ?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:04 | URL | No.:1483291
    ※63
    嫁の名字選ぶ=婿入り
    そう思ってる人が多いように見受けられるが
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:05 | URL | No.:1483292
    どうせ結婚できなきゃ絶えるんだから名字なんか相手のでいいだろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:18 | URL | No.:1483293
    嫁の性もらうか、夫婦別姓にすりゃいいものを・・・
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:22 | URL | No.:1483294
    何千件も客先行ったがお初
    特定の地元民だな
    名前ごときで人をみる
    人間は相手にすな
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:23 | URL | No.:1483295
    キラキラ苗字 当時は面白いと思ってたんだろうな
    おのれ先祖、ってとこか

    結婚したくない原因は他にあるんだけど
    こいつしつこく食い下がりそうだから
    どうしたら納得させることができるか考えた結果がこれ…だったりして
  76. 名前:774@本舗 #- | 2018/03/02(金) 19:25 | URL | No.:1483296
    彼女との未来よりも自分の幸せよりも
    不倫糞父のほうが大事なんだから仕方ないね
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:26 | URL | No.:1483297
    浮気って和歌かなんかの季語じゃなかった?風流でええやん!鼻毛は嫌だが…
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:30 | URL | No.:1483299
    「浮気の火祭り」とかいうパワーワードに草
    火だるまなんだろうなぁ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:31 | URL | No.:1483300
    Jリーガーに居たな―と思ったら、書かれてて安心
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:39 | URL | No.:1483302
    ふけ、かと思ったら(苗字として)別の読みがあるのか

    あと、珍名奇名の話題になると必ずと言っていいほど「名前をネタにして会話を広げろ」みたいなこと言い出す奴がいるけど何なん?
    百歩譲って本人が自虐的に言うのならともかくさあ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 19:59 | URL | No.:1483303
    かぁちゃんの旧姓は日本で15人くらいかなぁ(旧士族で農地改革までは地主様だったから歴史はあると思う)
    なお本家の当主たる従兄には息子が居ないのでどうなるんだろうか
    さらに親戚筋にはエロいと名指しされている姓の一族がいる。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 20:02 | URL | No.:1483304
    相手の名字名乗ればいいのに
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 20:03 | URL | No.:1483305
    別姓とか婿養子とか手段はいろいろあるはず
    そこまで魅力が無かったってこと
  84. 名前:774@本舗 #- | 2018/03/02(金) 20:22 | URL | No.:1483306
    守山駅前の事知ってる奴が居て草wwww
  85. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/03/02(金) 20:28 | URL | No.:1483307
    うかつに女の子に「かおる」という名前をつけちゃいけないよ。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 20:49 | URL | No.:1483309
    ババさんはよく結婚決めたなって思う
    排泄物でしかない
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 21:15 | URL | No.:1483311
    女側の姓にする=婿入りと思ってる当たり嘘松臭い
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 21:47 | URL | No.:1483319
    ※87
    それに関しては一定数いると思うぞ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 22:28 | URL | No.:1483329
    断る口実になってる可能性の吟味が足りない
  90. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/03/02(金) 22:31 | URL | No.:1483331
    創作でしょうね
    名字の字は変えられますよ浮気を浮氣か浮汽にすればいいんですよ名前はうきぎですどんな字ですか浮くに気持ちのきのナのとこが米ですとか汽車のきですと言えばだろも浮気とは思いません、思わないというよりこれは浮気(うわき)ですよという方が変だと思われますよ、家族全員変えるのが嫌なら自分だけ別戸籍を作って名字の漢字を変えればいいんですよ。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 22:57 | URL | No.:1483335
    逆マスオさんで良いじゃん
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/02(金) 23:19 | URL | No.:1483338
    これ本当の理由はファザコンだからじゃん
    浮気さん(父)のイエスマンと結婚して自分も浮気さんになるとかどんな罰ゲームだよ
    女はそういう所ちゃんと見てるからな……だから改姓しても無理やで
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 00:36 | URL | No.:1483345
    本当は別の理由だろ
    スレタイ見ればわかる日本語力のなさ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 00:37 | URL | No.:1483346
    苗字以前に頭が悪そうだから結婚しないほうがいい
    親父と一緒に浮気しながら暮らすのがお似合いだよ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 02:27 | URL | No.:1483365
    阿保って苗字の人見た時はビックリしたな
    あほじゃなくあぼって読むんだけど3年で2回しか名前呼ばなかった
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 02:52 | URL | No.:1483367
    阿呆で不細工で変な名前だから問題なだけ
    名前だけなら大丈夫
  97. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/03/03(土) 03:01 | URL | No.:1483369
    ※90
    誤字や俗字を正字に"訂正"するのと
    旧字体を新字体に変更するのは簡単だけど
    字そのものを変えるのはスムースにはいかないぞ
    裁判所で改姓の手続きをとってくれい
  98. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/03/03(土) 03:37 | URL | No.:1483372
    阿保ちゃんサイン書くときいつもひらがなだったな
    ひらがなの三文判もはじめてみた
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 04:08 | URL | No.:1483373
    改名するの要件が難しいっていうけど、
    そもそもこういう名字の人のための制度だろ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 04:28 | URL | No.:1483374
    テレビで見たが豊臣秀吉に風呂を貸したから風呂さんって名付けられてたのは驚いたな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 06:39 | URL | No.:1483380
    今時、嫁とか婿とかざ時代遅れのレス恥ずかしい
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 08:08 | URL | No.:1483390
    よっぽど名字変えたくないんだな、男様は
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 09:19 | URL | No.:1483395
    不倫離婚オヤジと父一人子一人なら継ぐような家でもないじゃん
    男が妻の名字に変えるといろいろ詮索されるけど
    こいつは名字が名字だからと解ってもらえるし
    妻の名字にしない理由がわからん
    嘘松だろ
  104. 名前:通りすがりの名無し #- | 2018/03/03(土) 10:13 | URL | No.:1483402
    猿と書いて「うきき」にするとか?
    (白痴)
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 10:19 | URL | No.:1483405
    不倫父が義父になるのが嫌なんだぞ
    付き合うときはOKで、結婚する時はNGって、
    付き合うときは父親の情報知らなかったからでしょ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 10:22 | URL | No.:1483407
    俺の父ちゃんは婿入りしたわけじゃないけど、途中から母ちゃんの苗字に変えたと聞いた。
    俺が生まれる以前に何かやらかして苗字を変えたくなったのかもしれんが、故人なので今となっては謎。
  107. 名前:   #- | 2018/03/03(土) 11:38 | URL | No.:1483412
    むかし、たけしが
    「ジャイアンツで、
    名字が理由で一軍には入れなかった人」って
    ネタにしてたのが、
    「御目子田」。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 11:56 | URL | No.:1483414
    婿入りってバカなの?w
    婚姻届けの妻の姓にレ点入れるだけで終わるわい
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 11:59 | URL | No.:1483415
    跡継ぎも何もないよ・・・
    無知だらけで笑いも出んわ
  110. 名前:ぉう #- | 2018/03/03(土) 12:08 | URL | No.:1483418
    本当に本気なら夫婦別姓とか道があったのに
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 14:17 | URL | No.:1483431
    知能足りなさすぎwわろすwww
    尊敬にも値しない親父と愛する女のどちらが大事か考えればすむだけのこと

    大した家柄でもない奴に限って、長子だの跡継ぎだの抜かすんだよな・・・
  112. 名前:a #- | 2018/03/03(土) 14:17 | URL | No.:1483432
    100%嘘やんこんなの
    婿入りとか関係なく相手の氏を名乗ればいいだけなのに
    結婚したら自動的に夫の氏になると思ってんのか
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 16:14 | URL | No.:1483450
    こいつはなんでこんなに親父の顔色を気にしてるんや。
    半人前か?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 16:57 | URL | No.:1483458
    嫁さんの名字にすればええだけやん
    そんなに変わるの嫌か?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 17:10 | URL | No.:1483462
    本当に好きな相手なら苗字が「尾珍沈丸」でも気にしないよ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 17:58 | URL | No.:1483471
    名前は言い訳だよ
    本当の理由は他にあることに気づきなさい
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 19:27 | URL | No.:1483481
    好きな人との結婚と浮気したクズ親父の意見、どっちが大事なのやら・・・
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/03(土) 22:00 | URL | No.:1483500
    北海道の増毛町よりマシ

    このハゲーーーーーーー!
  119. 名前:774@本舗 #- | 2018/03/03(土) 23:20 | URL | No.:1483519
    涙浮気
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/04(日) 00:22 | URL | No.:1483528
    苗字を変えたらその苗字のせいで結婚を断られた話?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/04(日) 15:32 | URL | No.:1483666
    漢字の読み方だけ変えるのは市・区役所でもできるんだっけ?まあこの場合読み方変えても解決しないが
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/05(月) 13:19 | URL | No.:1483970
    キムではちょっと・・・
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/05(月) 21:40 | URL | No.:1484126
    珍子(ちんこ)だったら爆笑する(笑)
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/05(月) 23:27 | URL | No.:1484171
    ねぇ聞いてよーアタシィミキっていうんだけどォ
    毒島美貴なのよ、「ぶすじまよしたか」さんですか?とか
    言われてぇ、マジないわー
    顔見れば男か女かなんてわかるでしょフツー
    え、わからない?ないわー
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 10:06 | URL | No.:1485163
    毒島かと思ったらそれ以上だった
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 12:27 | URL | No.:1486347
    浮気の火をけしたらあかん
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 01:22 | URL | No.:1502252
    漢字がクールと思ってくれる外国の人と結婚すればいいんじゃないかな
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 20:06 | URL | No.:1507566
    ワイも珍名から婿入りして鈴木になったけど
    普通の苗字がどれだけ生活上楽かわかるわ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/28(月) 13:04 | URL | No.:1514971
    なんで不倫親父の家を継いでやる必要があるんですかねえ…
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 15:41 | URL | No.:1525108
    きっと彼女の下の名前が満子
  131. 名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/02(月) 02:28 | URL | No.:1528361
    逆に、うちの母は「苗字がかっこいいから」と言って
    離婚しても元旦那の姓を名乗ってるよ・・・
  132. 名前:774@本舗 #- | 2018/07/27(金) 02:01 | URL | No.:1539151
    結婚して相手の姓になって子供を自分の実家の姓にする事を約束しておけば跡継ぎに関する問題は解決だろ? あとは、子供が大人になってから改名に同意してあげれば済む話。
  133. 名前:名無しのにゅうす #- | 2018/08/04(土) 13:32 | URL | No.:1542201
    現代でそう親父の跡継ぎだとか婿入りだとか気にしてるの変だし
    ツッコミに対してそういう苦しい設定で返してるんだろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11348-559c0dcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon