元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520228292/
- 1 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:14:47.83 ID:HenMQisOr.net
- ガイジかな
- 3 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:15:49.47 ID:3ej+71wF0.net
- せめて別で欲しい
- 36 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:21:16.77 ID:YZfApIx9r.net
- >>3
最初は別で提供してたけど残ったカレールーにとろろ飯ぶちこむ絵面が- 汚すぎて今の形になったらしい
- 汚すぎて今の形になったらしい
- 37 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:21:24.66 ID:4r1meu5e0.net
- 時分で入れるか判断させろ
- 9 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:16:28.76 ID:yczJ0TkL0.net
- 名古屋だけは
「食い物で遊んでる」だけだからほんま嫌い
- 14 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:18:15.22 ID:5EmNyYCgr.net
- >>9
宇治抹茶スパをすこれ - 54 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:23:57.95 ID:SoMjxUj+0.net
- >>9
名古屋じゃないんだよなぁ…
- 7 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:16:23.17 ID:ZnDpJXa+d.net
- 豊橋カレーうどんうまいぞ
- 12 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:17:44.44 ID:5EmNyYCgr.net
- >>7
地元じゃ誰も食べないぞ
- 13 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:18:05.47 ID:OU1cA3yUM.net
- あんなんやってるの豊橋土人だけやろ
尾張民はカレーうどんいうたら若鯱家一択やで - 18 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:18:47.00 ID:Bsm54wRF0.net
- 豊橋ってウズラ以外何かあるんか?
- 44 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:22:15.79 ID:QMPNGqFc0.net
- >>18
ちくわ
しそ
次郎柿 -
- 40 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:21:51.69 ID:bLbcAIyl0.net
- 40 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:21:51.69 ID:bLbcAIyl0.net
- これ豊橋が推してるやつやろ
- 56 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:24:02.34 ID:/LTaj/et0.net
- >>40
違うで
うどん協会に流行らせろって言われたのが始まり - 64 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:25:33.86 ID:bLbcAIyl0.net
- >>56
豊橋以外でもやっとるとこあるの? - 69 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:26:33.52 ID:Yg7ACYL0a.net
- ゴリ押しが酷くて豊橋市民もドン引きレベルやぞ
- 21 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:19:04.24 ID:XP/7v7Lqp.net
- え、うまそうやん
- 29 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:20:23.38 ID:dVndeuGi0.net
- ごはんまあ分かる
とろろ は?
- 32 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:20:41.38 ID:SHO3nq/r0.net
- カレーにとろろはないわ
- 39 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:21:47.51 ID:dVndeuGi0.net
- 手前のネギっぽいのはネギか?
- 41 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:21:54.52 ID:U6bmZQm+a.net
- カレーうどんのスープは白飯には合わないだろ
- 45 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:22:21.68 ID:l92gwN020.net
- 中日の外人がすぐ移籍すんの飯マズイからか?
- 65 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:25:35.90 ID:ITYJAB7G0.net
- 中日の外人すぐ移籍する言うけど
ブラジル人は名古屋の事気に入って居座ってるぞ
- 46 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:22:22.74 ID:H6+BJtQMr.net
- アンチ乙
尾張名古屋はちゅるちゅるうまうまやぞ
- 47 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:22:23.52 ID:TX7c0tZE0.net
- 名古屋飯うまいやん
鉄板やけど味噌かつ行く度食うわ - 52 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:23:45.14 ID:U6bmZQm+a.net
- カレーうどんライス付きでいいじゃん…なんでぶち込むんだよ
- 62 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:24:25.51 ID:QMPNGqFc0.net
- なんていうか、予想通りの味やで
腹にはがっつりたまる
- 68 :風吹けば名無し:2018/03/04(日) 13:26:01.03 ID:QMPNGqFc0.net
- うずらの卵とちくわとしそを天ぷらにして
豊橋天ぷらうどんにでもすれば良かったのに- 【豊橋カレーうどん【豊橋名物】】
- https://youtu.be/B0MW5ZfhtCs
五木庵カレーうどん
220g×10個
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 01:00 | URL | No.:1484707うまそうだけど、とろろはご飯の下がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 01:23 | URL | No.:1484714白飯入ってるまではいいんだけどなあ・・・・なぜとろろ入れた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 01:41 | URL | No.:1484716カレーうどんの弱点はうどんを食べた後のスープが余る事
ご飯をINするのは理解できるがとろろは?
因みに豊橋市民だが食べた事無いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 01:43 | URL | No.:1484717愛知県民だが聞いたこともない
さすがにこれを愛知の代表みたいに言われても困る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 01:43 | URL | No.:1484718去年まで中日にいたゲレーロが
「東京はメシが美味い、大阪も、福岡も」って
名古屋挙げなかったんだよな… -
名前:あ #- | 2018/03/08(木) 01:57 | URL | No.:1484720ラザニアの上にカレーうどんじゃ駄目?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 02:33 | URL | No.:1484723ぼく愛知県民、そんなの聞いたことがない
初耳 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 02:51 | URL | No.:1484725記事の書き方に問題が在るだろ
とろろご飯入りカレーうどんは豊橋のローカルフード
因みに豊橋は愛知の東の端っこに位置し
名古屋より静岡の方が近い土地柄
その癖中途半端に発展しているので色々アンバランスな所 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 02:53 | URL | No.:1484726愛知県民は「せや」なんて言わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:10 | URL | No.:1484728タモリのせいで誤解されているが
徳川さんと一緒に江戸に移住した三河の民の影響で
江戸弁と三河(愛知)弁に共通語が結構ある
江戸弁を標準語とするなら三河弁は準標準語
せやなんて偽関西弁は使いません -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:18 | URL | No.:1484730もし豊橋に来ることがあったら豊橋カレーうどんなんてゲテモノ食わずにとんかつの武蔵でとんかつ食べてってほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:20 | URL | No.:1484731※2
白ご飯の上にそのままうどんを乗せたら食べている途中で混ざっちゃうだろ
下の白ご飯はうどんを食べた後に残ったカレーと混ぜて食べるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:24 | URL | No.:1484732↑補足
とろろをかけてあることでご飯を保護して麺とご飯を混ざらないようにしている
それでもうまく食べないと多少は混ざるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:26 | URL | No.:1484733初めて知ったうまそうこなみ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:35 | URL | No.:1484734見た事も聞いた事もねぇ…
どっからこんな食い物探してくるんだ -
名前: #- | 2018/03/08(木) 03:43 | URL | No.:1484735豊橋の市とJAが特産のうずらをアピールする為に作ったローカルフードだ
ここ数年で流行らせようとしてる新商品
他所の土地に有る訳無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 03:44 | URL | No.:1484736ため息しか出ない
-
名前:名無しさん #- | 2018/03/08(木) 04:29 | URL | No.:1484739店主が刺されても文句言えないレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 04:29 | URL | No.:1484740ダメな個性
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 04:41 | URL | No.:1484741とろろはアレルギーでダメだけどとろろ抜きなら美味しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 04:41 | URL | No.:1484742名古屋民だが聞いたことないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 04:49 | URL | No.:1484743ある日豊橋に帰省したら
これが唐突にローカルフード面してて困惑したぞ。美味しかったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 04:57 | URL | No.:1484744結構美味い。
が、別に予想外の味でもないし、流行るものでもないし、ましてや他所から食べにくるようなものでもないw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 05:21 | URL | No.:1484746ひつまぶしと手羽先で成功したから、
一発狙いが多いんだよ。
当たったら大きいから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 05:23 | URL | No.:1484747愛知県民に猛虎弁を使わせるなんJ民って…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 05:51 | URL | No.:1484748名古屋じゃなくて近隣土人な
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 06:17 | URL | No.:1484750※24
成功はしとらんぞ
手羽先は普通にどこでもあったし
ひつまぶしとか美味い物を不味くして食べる代表格 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 07:27 | URL | No.:1484753愛知県民のあの似非関西弁みたいな訛り気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 07:31 | URL | No.:1484754今はブラックサンダーコラボスイーツが盛り上がり出してる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 07:32 | URL | No.:1484755大正義愛知に嫉妬してる哀れな他県民達
ほんと情けない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 07:54 | URL | No.:1484757グロいのやふざけてんのかって料理ぐらい全国にいくらでもあるのにねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:14 | URL | No.:1484761名古屋が好きなのは名古屋人だけw
-
名前:ななしさん #- | 2018/03/08(木) 08:15 | URL | No.:1484762※27
そうだよな
いまや日本中で食われてて儲かりまくってるけど
お前のなかでは成功してないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:16 | URL | No.:1484763豊橋行くたびに食うけど美味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:16 | URL | No.:1484764喰ってから文句言えや
うまいから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:28 | URL | No.:1484768地元民 、ですが トロロはあかんぞ!コスト高い割にニュルニュル旨旨にはならん!考えた奴は馬鹿じゃなかろうか?
でも、お値打ちなので、みんな食べるらしい… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:43 | URL | No.:1484770ちなみにご近所の浜松市在住だが、
こちらではカレーうどんソバ類自体がは蕎麦屋には無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:52 | URL | No.:14847712年前くらいにケンミンショーで見た。
愛知は名古屋を中心とした西の尾張(藩)と岡崎・豊橋・豊田の三河(藩)で文化がかなり違う。
元は別々の国(藩)だったからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:56 | URL | No.:1484773カレーうどんの汁を残すのはなんかもったいないんでご飯は必要
若鯱家は嫌いじゃないけど美味いかと言われると… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 08:58 | URL | No.:1484774正直食べたことは無いけど
言うほどひどいか?
普通に美味そうだし食べてみたいけどなぁ -
名前:名無し #- | 2018/03/08(木) 09:12 | URL | No.:1484775ええやん、なんぼなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 09:19 | URL | No.:1484778へー,誰も食べないものを40店舗以上で提供してるんだー
にわかって怖いねー -
名前:名無しさん #- | 2018/03/08(木) 09:34 | URL | No.:1484780他県民だけど昨今の愛知・名古屋叩き中日叩きしてる奴らが粘着質かつ陰湿かつ過剰すぎて怖すぎる
なんか先祖の恨みでもあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 09:41 | URL | No.:1484782動画みたらめちゃうまそうやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 10:05 | URL | No.:1484784各地方にはそれぞれの食文化があるんだから非難するのはヤメようよ
非難していいのはお好み焼きとご飯など炭水化物を同時に食べる大阪だけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 10:22 | URL | No.:1484785B級グルメで町おこししようとして他で食べようと思えば食べれるけど食べないものを作る頭の悪さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 10:23 | URL | No.:1484786カレーライス+カレーうどん
デブ御用達やな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 10:38 | URL | No.:1484787なかなか良さそうな気がするけどねぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 10:47 | URL | No.:1484788そういうの知らないしとろろ嫌いだから但し書きがないと俺はクレーム入れると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 10:55 | URL | No.:1484789もしこの料理を思いついたとして、出しますか?店に!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:03 | URL | No.:1484790豊橋市市民ワイ参上
一度食べた事あるけどなかなか旨かったに
汁全部食べることになるからかなりのボリュームだで
豊橋カレーうどんのノボリがある店で食べれるに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:14 | URL | No.:1484793町おこしや! って大々的に始めたものの、
数年後隣の市が出したご当地うどんに、うどんフェスでボロ負けしてぐぬぬってる哀れなB級グルメやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:37 | URL | No.:1484795カレーうどんに小ライスならチェーン店のうどん屋でもやってるな
でも最初からぶちこまれてるのはちょっと…
トロロとカレーの組み合わせも何だか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:48 | URL | No.:1484800美味しいには美味しいよ。
やだ、カレーのせいでとろろのうま味を感じにくくて
最後はやたら濃度の高いカレー食べてるのと同じなのが
残念なんだよ。別にとろろ入れなくても良いじゃないか
っていつも思うよ。美味しいんだけどね。
あと、豊橋カレーうどんって名前だけどとろろは奥三河の
物だから豊橋カレーうどんって名前に違和感を感じてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:49 | URL | No.:1484801ご飯とトロロは分けてほしいw
熱いご飯にトロロかけて食べるの好きだけど、これはやった事がない
オムレツとライス頼んだらオムライスとライスが来て驚いたことがあったがこれは苦情いう奴がいるんじゃないかww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:51 | URL | No.:1484802名古屋の料理は全体的に汚い
残飯の混ぜ物みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 11:53 | URL | No.:1484803混ぜるのではなくトロロを天ぷらにしてのせてほしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 12:21 | URL | No.:1484808>※56
「CoCO壱」とか「サガミ」とか名古屋系の飲食店を出店させる東京とか大阪っておかしいよな
どうやって店舗維持してるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 12:26 | URL | No.:1484809とろろもカレーも好きだから食ってみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 12:28 | URL | No.:1484810これにサラダセット頼んだら
ご飯入りカレーうどん+サラダ&ごはんが出て来たぞ
なんでご飯が入ってる物に更にご飯付けてくんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 12:54 | URL | No.:1484813※32※56
でもお前ら名古屋スレにしょっちゅう見に来るくらい名古屋好きじゃん -
名前:名無しさん #- | 2018/03/08(木) 13:24 | URL | No.:1484815他県ディスはどうしようもない処に住んでいる人間の嫉妬なんだろうなと思う
憧れが受け入れてくれなかった恨みに変わったようなもの
一地方の食べ物ディスるという事は泥水すすって生きてるレベルなんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 13:33 | URL | No.:1484819和歌山県新宮市にはこれと似たのがもう30年前から存在するよ。とろろは入ってなかったけど。
メニューにもカレーうどん(ちょっとライス付き)って書いてあるから確かに付いてるけどさぁ!?ってなったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 13:47 | URL | No.:1484825デンプン&デンプン&デンプン
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 14:05 | URL | No.:1484831非難していいのはお好み焼きとご飯など炭水化物を同時に食べる大阪だけ
→こういう何も知らないバカいるんだなw
そんな奴は言うほどいないし、
それを言ってしまえば君らも食っとるラーメンと炒飯も炭水化物同士だろwってか粉もん文化とか言われてるが都心部だけだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 14:13 | URL | No.:1484833大阪ってそんなにお好み焼きとかタコ焼き食べてるイメージなんか..テレビの観すぎやね。
ハッキリ言ってそない家でも外でも食う機会ないから必然的に白米と一緒に食べる機会もないしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 14:22 | URL | No.:1484834多分そういう人って明石家さんまの影響で「ほな!」「○○でっせ!」とか言うと思ってんじゃないかなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 14:53 | URL | No.:1484848とろろは食物繊維やで俺はありっちゃありだが
そもうどんはうどんだけで食いたいから
これ頼む予感しない -
名前:774@本舗 #- | 2018/03/08(木) 15:05 | URL | No.:1484855おにぎりにすれば良いだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 15:42 | URL | No.:1484875セットメニューでチャーハンと白メシが出てくる店があるらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 15:45 | URL | No.:1484878ラーメン屋でも都道府県関係無しに
白米食べ放題で明らかにスープの中にぶち込む前提のサービスとかあるしな
炭水化物祭りなんかどこでもやってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 15:53 | URL | No.:1484885>※10
光浦靖子のしゃべり方が三河弁 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 16:09 | URL | No.:1484892餃子とライス 香川のうどんバーガー 一部だが茶がゆをおかずにして白飯を食べる人もいるし、他の地域の人を笑っていられない
比較的メジャーな焼きそばパンでさえ両方炭水化物 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 16:40 | URL | No.:1484905美味そうだけどとろろご飯は別にして食べたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 17:02 | URL | No.:1484913愛知の食べ物で美味しそうなやつない
ぐちゃぐちゃ混ぜれば良いとか、何でも量や種類があればいいとか、受け付けん類のものばっか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 17:17 | URL | No.:1484916ニダニダ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 17:29 | URL | No.:1484919地方民どもが嫉妬で重箱のすみをツツいてみじめよのぉw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 17:45 | URL | No.:1484926地元民だが、これ流行ってないのが現実よ。だって犬の餌レベルだもん。
犬も「レヴァ~~~ルが違うんだよ!!!!」と叫びますわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 17:52 | URL | No.:1484929名古屋名物って味覚がおかしいとしか思えないのしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 18:19 | URL | No.:1484942愛知県の訛りの何処に関西弁の要素があるんだ?三重県のほうが関西弁に近いと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 19:07 | URL | No.:1484963地方民どもが嫉妬で重箱のすみをツツいてみじめよのぉw
実はお前が一番惨めという… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 19:13 | URL | No.:1484964確かにチーズにしたりおにぎりにする方が良さそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 19:13 | URL | No.:1484965俺の食った豊橋うどんはなんか揚げたメシのボールが入ってたわ。
-
名前:【】 #- | 2018/03/08(木) 19:34 | URL | No.:1484968愛知県民だが聞いたことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 19:56 | URL | No.:1484972とろろがもったいないな。ごはんをベショベショにしないための防壁なんだろうけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 20:16 | URL | No.:1484978初めて知った(西三河)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 20:16 | URL | No.:1484979これは豊橋(東三河)にあるやつ
愛知と聞いて名古屋とごっちゃにしてる人が散見されるけど尾張と三河を一緒にしたらどちらにも失礼 -
名前:名無し #- | 2018/03/08(木) 20:53 | URL | No.:1484987
カレーうどんの下にとろろご飯?
桜の木の下には死体が埋まっている… 的な?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 21:03 | URL | No.:1484992
生まれ育ちが良い最近の子・・・・炭水化物こんなに要らない
昭和生まれの髪も歯もない初老・・・・うまそうやん
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/03/08(木) 21:04 | URL | No.:1484993天むす盗んだ名古屋人
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 21:11 | URL | No.:1484995※87
知った事かヴォケ
田舎者が生意気な口をきくな! -
名前:名無し #- | 2018/03/08(木) 21:19 | URL | No.:1484999三河でうどん食べるなら
蒲郡でガマゴリうどん食べてみてほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 22:09 | URL | No.:1485025名古屋めしは考えたら負け
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 23:33 | URL | No.:1485060え~
豊橋カレーうどん 美味しいのに
お腹がめちゃくちゃ膨れるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/08(木) 23:56 | URL | No.:1485070これ結構うまかった
間にとろろがあるおかげでご飯がそんなに汁吸ってなくて、麺の後に食べたときに丁度いい感じ
1の写真より色濃いやつだったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 00:12 | URL | No.:1485074外から勝手に名古屋の食とかにされるから困るんだよね。
それで奪ったとか言うから尚更たちが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 00:56 | URL | No.:1485078三河名物とろろご飯にカレーうどんのせただけで
尾張名古屋は無関係 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 07:30 | URL | No.:1485148明らかに合成っぽいトマトで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 18:49 | URL | No.:1485285地方の豊橋市B級グルメだから
愛知県でも知ってる人はごく少数だろ
食べると美味しいけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/09(金) 20:20 | URL | No.:1485314マウンテンだったらこの中に生クリームや小倉餡を入れてくるところ
最近行ってないんだよなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/10(土) 09:50 | URL | No.:1485594なんというか、ただ組み合わせただけなんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 14:30 | URL | No.:1491625もし二郎が名古屋発祥だったらとんでもない叩かれ方してたんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/13(金) 14:24 | URL | No.:1498527北海道だけど同じようなメニュー出してる蕎麦屋が近所に
あるわ。
カレーそばの奴の他にシチューそばのバージョンもあった。
どっちも食べてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 23:06 | URL | No.:1514560豊橋市民の本音は、なぜカレー?
ぶっちゃけ地元の「にかけうどん」を売り出した方が100万倍いいわ! -
名前:あ #- | 2018/06/01(金) 06:15 | URL | No.:1516176パンでも放り込めば3種類の炭水化物同時に食べられるな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 16:35 | URL | No.:1525391愛知県の悪口ばかり言うなー。
安くて美味いもの沢山あるからなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/04(水) 00:59 | URL | No.:1529114ゆうて芋やろ
カレーに芋はアリなんちゃうの知らんけど -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/08/01(水) 19:53 | URL | No.:1541342一回別名のを東京で食ったけど普通に美味いぞ
ただビックリするほどではないし想像通りの味
トロロ感はカレーうどんの汁をどれくらい残してから
かき混ぜるかによると思う。ワイはほぼ汁飲まないで
混ぜたからトロロ感あんまり無かった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11365-371591fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック