- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:27:36.71 ID:OnB+E+GnO
- 何か
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:28:17.39 ID:WoEIVzniO
- どの部門
>>3
運転と乗務員については話せる - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:28:40.28 ID:FvgK28F90
- 人も運べよ
>>4
運んでます - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:34:07.93 ID:FvgK28F90
- え?貨物って人運んでるの?職員以外で。
>>21
門司から幡生までな
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:29:31.36 ID:y/Kxeeph0
- 社歌歌える?
- >>6
春夏秋冬
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:32:29.66 ID:y/Kxeeph0
- はるう なつのおおおおお あさひをおおおおお ああああびてえええええ
>>16
こぉおおてつのぉお馬となりぃ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:29:58.96 ID:os9K1sfn0
- どの地域?
>>9
西のほう
とだけ - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:30:15.77 ID:A43wzSgWO
- 人が飛び乗ってきたりすることある?
>>10
飛び降りて死ぬことはある - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:30:51.43 ID:/SN2lbl40
- 踏み切りうぜえから全部高架にしてくれ
>>12
貧乏だから無理でつ - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:32:45.60 ID:7mx7uAfo0
- 新見か?
>>17
違うよ - 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:34:42.36 ID:D07Qr0yiO
- 写真撮ってる鉄道マニアとかはどう思う?
>>22
操車してたら良く写真とられて恥ずかしかった - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:36:35.67 ID:JyaTZ4uC0
- スーパーレールカーゴが好きです
>>25
中研行ったときにチラ見した - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:38:12.04 ID:9IaOX4ouO
- 日を跨がない行路?21時出勤→5時終了→22時出勤とか
>>29
操車の時は
朝9時から朝9時までだった
乗務員になってからは、かなり不定期になった - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:38:12.52 ID:tV6l6owl0
- きついの?
>>30
慣れるまで糞キツい - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:39:31.26 ID:9IaOX4ouO
- 今貨物でも旅客でも中途採用やってんじゃん
>>32
貨物の中途採用はすぐ乗務員なれる - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:42:50.55 ID:JyaTZ4uC0
- 甲種のときとかに自重しない鉄ヲタいるじゃん?
どう思う?
あんなやつらにサービスで警笛ならす必要ないって
- >>36
俺は甲種輸送の経験は無いけど、先輩の話しだと相当多いらしいな - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:45:52.74 ID:9IaOX4ouO
- 貨物は体調管理大変そうだなーと思うわ ひとり暮しだと体ぶっ壊れそう
>>38
泊まりの時はみんなで晩飯作ってたから良かったけど- 休みになったらイオンの惣菜ばっかで食生活最悪だった
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:47:41.60 ID:525MiI/3O
- なんか甲種牽引するのとか気使いそうだな
- >>39
機関車で引いてたら何引いても同じに感じるよ - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:54:08.13 ID:tV6l6owl0
- 先輩とか怖い?
>>43
高校の運動部って感じかな
常識に反することしたら相当怖い
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:57:18.38 ID:tV6l6owl0
- ㌧クス
体育会系か…
>>48
一年目は、気をつけた方が良い。
とにかく挨拶、入換中の先輩とすれ違うときは手をあげることだな
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 23:55:22.99 ID:nQbTrIJQ0
- FLライナーの箱積むときトラック壊さないでください
>>45
フォークはFLかロジに委託ジャマイカ? - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:00:18.96 ID:JJzmqkze0
- 貨物列車が駅に止まってる時のあの騒音は何とかならないのか
桃太郎でもウルサイ・・・
最近トヨタの貨物が増えた気がする- >>51
金チャンは相当うるさい - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:05:48.02 ID:Fl8LLM/H0
- thx
基本は挨拶..._〆(゚▽゚*) と
>>56
新入社員か?
俺の支社の入換機の塗装が相当ダサいんだが
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:06:59.42 ID:lKly98180
- あいさつはどこの会社でも大事だろ
- >>58
そう何だか、新入社員が入換作業中の先輩に- どう挨拶すれば良いかわからないで
- スルーしちまって先輩にキレられるんよ
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:10:00.41 ID:JJzmqkze0
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:10:00.41 ID:JJzmqkze0
- 運転中 飯食ったり、マンガ呼んだり、オナったりしないんだろうか
都会だと人に見られるけど田舎通る時は大丈夫だよな- >>62
機待ち線とか着発線にいるときは普通にマンガよんでる人いる - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:16:41.91 ID:sioFHbqc0
- EF66っていくらくらい?欲しい
>>67
81なら頼めばタダでもらえるんじゃね - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:23:45.06 ID:l7TTo2IN0
- 貨物はダイヤ乱れると長時間駅で止められて大変じゃないですか?
>>74
駅ならまだ良いけど待避線とかでの長時間停止はキツいし暇になる
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:26:18.12 ID:l7TTo2IN0
- 待避線ならオナニーでもして待っていてくださいw
>>79
マジ話で出来ると思うよ。
してるやついそう
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:29:24.90 ID:0vpFsDSX0
- その後のキャブ入りたくないなww
旅客会社の俺には無縁だけど
>>83
旅客より貨物は楽よ。- 髪型自由だしピアスおKだし最短6ヶ月で乗務員なれるし
- 髪型自由だしピアスおKだし最短6ヶ月で乗務員なれるし
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:26:47.20 ID:vk7N7tFn0
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:26:47.20 ID:vk7N7tFn0
- あとDE10の後継車の開発が進んでるって聞いたんだけど、
もしできたらどんなのになると思う?全く想像がつかないんだが。
>>80
ED76の後継の話とかもあるけどわからんね
入換機の運ちゃんはおじいちゃんばっかだから- 基本的に運転台は変わらなかったりして
- 基本的に運転台は変わらなかったりして
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:31:38.80 ID:vk7N7tFn0
- 入換機の更新とともにそのおじいちゃんたちも若い世代に入換させられたりして
>>85
今、大量に乗務員生産してるからな…
でも本線用だしな - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:32:54.61 ID:nA/Tt33ZO
- 乗務員しだして何年目?
>>87
3年目だよ
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:33:40.05 ID:DCpNJQVoO
- 東とか簡単に入れるかな?
>>88
JR東日本? - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:41:53.40 ID:DCpNJQVoO
- >>88 東日本だぜ
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:40:46.50 ID:0vpFsDSX0
- 高卒じゃなくて専門卒で受けたけど、最終面接以外は楽勝だった
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:41:21.45 ID:eL4iunoq0
- >>100
面接ってどんなことするの? - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:43:56.78 ID:0vpFsDSX0
- どんなことって普通の会社の面接と変わらんよ。
ただ、マニア臭い発言は止めた方がいいかな。結構分かるみたいよ。
>>106
鉄道会社はオタは取らないからね
あとコネが強い気がする - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:39:23.94 ID:nA/Tt33ZO
- 組合とかあんの?
>>98
あるよ。JRの連合組合
とか貨物だけの組合とか色々
基本的に貨物の組合は強いよ- ちなみに俺は、高卒で東急入って一年だけ駅員してた。
過年度で入社になる - 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:45:32.79 ID:tm16AicQO
- 貨物列車に乗る方法教えて下さい
>>116
貨物に入社しろ - 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:45:37.29 ID:UqLwTuVs0
- マジレスすると貨物電車が普通に駅に止まるときはいったいなにをしてるのですか?
うるさいので駅にとまらないでください
>>117
旅客優先だから仕方ない - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:47:45.26 ID:fTsK4lhl0
- 鉄道部品の盗難って多いですか?
地元にでっかいターミナルがあるんですが、区名札(?)とかいうのが
夜間に盗られたって話を聞いたことがあったり。
あと、寝台のヘッドマークも。
>>122
管理体制がずさんだからなくなっても気づかないことが多い。
実際、部外者が侵入しても気づかない - 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:50:47.93 ID:NPnYDqhF0
- この前もスレ立ててた?
門司の人?- >>127
1年くらい前に立てた - 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:52:00.15 ID:ryuQzQWQ0
- 化学物質なんか運んでる時って緊張する?
>>129
特に緊張しないよ。- コキを引こうがブルトレを引こうがかわらないかな
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:54:55.44 ID:BwjwXjHI0
- 貨物列車ってなんかすごい長いよね。
日本の最高記録は何両編成なの?
>>134
うちの支社は26両、北タまでだが - 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:56:01.07 ID:nMgnrN2H0
- JR貨物は給料はいいの?
>>135
乗務員は良い - 137 名前:122:2008/06/01(日) 00:56:23.80 ID:fTsK4lhl0
- ターミナルの敷地は広いから、完全に侵入を防ぐのは難しいでしょうが、
セコムと契約したりとか、特に夜間なら警備員に巡回してもらうとかはしないんですか?
赤外線で警報装置とか付けたら、けっこう効果ありそうですが…。
鉄道好きってほどじゃないんですが、寝台とかが好きなんで、
ヘッドマークが盗まれたってニュースには、つい憮然としてしまいます。
>>137
駅で夜中に警備員に巡回されたら邪魔だし死傷者続出になりそう…
まあ金ないしね - 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 00:59:57.72 ID:tysbue3eO
- どうしてJR貨物に入ろうと思ったの?
>>141
JRって名前に引かれた - 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:08:38.41 ID:tysbue3eO
- そんな理由かwww
俺はヲタだが入りたくないし入れね。
貨物の運転士って旅客列車とすれ違うときも手上げて挨拶するの?
>>159
するよ。九州さんもしてくる - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:02:05.53 ID:NPnYDqhF0
- 熊本市民ですが金太郎を熊本貨物ターミナルまで運転してください><
>>147
操車が九ロジしかいないからお断りします - 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:06:47.41 ID:NPnYDqhF0
- 「九ロジ」って何w
- >>155
九州ロジスティクス - 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:08:24.57 ID:rkMH4vr8O
- 過酷な勤務だろ?
悲惨って言ってたけど、マジ?
>>158
キツいからねぇ…将来的には、降りるよ
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:09:10.85 ID:Hib4pm0eO
- 福岡(タ)-北九州(タ)でキンタを使わないのは軸重の関係から?
それとも関門間に必要最小限の交直機を配置する方針から?
>>160
フレは、まだ24両までしか対応出来てないし、- 途中の待避線とかいろんな問題があるんよ
でももうすぐフレまで来るようになるよ - 途中の待避線とかいろんな問題があるんよ
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:10:25.25 ID:NPnYDqhF0
- 夜の貨物列車って運転してて怖くない?
特に>>1の区間だったら関門トンネルとか折尾~海老津の間とかさ。
>>164
夜のはかなり寂しいよ - 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:13:18.19 ID:rkMH4vr8O
- やっぱり、貨物にも大卒がいて、いばってるの?
JR九州はそうらしいけど。職人仕事だから、大変だろうけど、頑張れ!
友達はソニック運転してるけど、柳ヶ浦が怖いらしいw
>>167
大卒が一年間、駅フロントとかに来るけど全く使えない。 - 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:18:25.58 ID:tysbue3eO
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:18:25.58 ID:tysbue3eO
- 俺北海道住みなんだが、九州から北海道に転勤とかあるの?
- >>173
基本的に現場は支社から他支社への移動は無い
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:13:47.03 ID:tysbue3eO
- 女の子との出会いってやっぱり厳しい?
>>168
合コンあるけど基本的に厳しい - 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:22:33.19 ID:NPnYDqhF0
- 金太郎の関門地区の増備はもう終わり?
>>176
フレの26両対応工事が終われば、増備されるんじゃないかな。
まあED76の後継についてもあるしどうなるかわからないが - 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:25:18.62 ID:NPnYDqhF0
- 金太郎はさすがに九州全土に配備されることはないよな・・・?
- >>180
それは無いね - 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:28:22.07 ID:Hib4pm0eO
- >>180
EF510ベースの交流60HZ版とか?- >>183
ありえるかもな…
それか桃太郎交流バージョンとか - 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:33:22.37 ID:Hib4pm0eO
- うんうん、桃太郎の交流バージョンも充分有り得そう。
これだけ新世代のカマが出てるから既存のコンポーネントで
安定した性能のカマをすぐ出せそうな気がする。
>>185
超大穴で交直流型30両固定編成の- 新スーパーレールカーゴが投入されたら失神する
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:35:30.87 ID:Na54013O0
- 給料どのくらい?
>>186
詳しくは言えないが、操車の19歳時の給料が15万くらい
乗務員は、操車の給料のプラス10万って考えてくれ - 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:37:03.58 ID:l7TTo2IN0
- JR貨物って儲かってるの?
- >>188
黒字で儲かってるけど機関車買いまくってるから給料安い
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:41:33.52 ID:l7TTo2IN0
- そうなんだ・・
原油高の影響でトラックから鉄道に荷物は流れてる?
- >>192
流れてるね。ライバルだった大手運送会社と提携するのが良い例
スーパーレールカーゴとかさ
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:40:42.19 ID:Na54013O0
- 大卒でも乗務員になれる?
>>191
支社採用ならすぐなれる。
過年度とか大卒の方がすぐ乗務員なるよ - 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:45:39.33 ID:Hib4pm0eO
- あと一昨日から東海支社で現業の募集かけてるんだね。
35歳まで門戸拡げてるので魅力ダターリw- >>195
操車が相当暇になります
貨物は、旅客と違って営業から車両所までたくさん- 進路も選べるし助役とか上のポストにも上がりやすいからね。
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:54:40.51 ID:Hib4pm0eO
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:54:40.51 ID:Hib4pm0eO
- 元々バスウテシなので夜間視力や脳波など問題もなく
カモレに乗ってみたいと思ったり…
ただ、いまカ○ワなんですよorz- >>201
カ〇ワ?
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:05:16.80 ID:Hib4pm0eO
- そうなんです、○タワなんですよorz
手術が原因で手はあるものの動かなくなってしまったので…
右は無傷ですが左は握力ゼロなので義手みたくアダプタをつければブレーキ弁など
操作できるとは思いますが流石にカ○ワのウテシは居ないですよねorz
>>207
難しいですねぇ…
運転士になる前に6ケ月間、駅とか検修で実務経験を積まなきゃいけないんで
駅とかならとくに片手で機関車に捕まって旗を振らなきゃいけないんで
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:20:15.79 ID:Hib4pm0eO
- なるほど。入換の時に見るアレですな…
手摺りに肘曲げれて掴まればおkとも思いましたが
端から見たら危なっかしいですよね。
大人しく本社に身障採用で問い合わせてみますかorz
逆に言えば左手以外は視力色覚聴覚脳波クレペリンとも問題ないんですがね…- >>216
旗は走行中の機関車に捕まりながら瞬時に- 青から赤に変えたりしなきゃいけないんで難しいですね。
-
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:49:42.20 ID:Fl8LLM/H0
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:49:42.20 ID:Fl8LLM/H0
- 自衛隊上がりだけどいけるかな?
- >>196
むしろ歓迎されるよ。目さえ悪くなければ即決と思う
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:52:44.76 ID:Fl8LLM/H0
- 有難う。受験してみる。
>>200
機関区で待ってるよ - 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 01:52:19.27 ID:fTsK4lhl0
- 九州支社さんって、中途の採用とかされてますか?
もし「この時期にやってる」みたいなのがあったら、是非教えて頂けたら嬉しいです。
- >>199
中途採用は、乗務員にさせるために結構募集してるよ。
たぶん今年の秋に採用試験あると思う
採用試験は数学、国語、社会、作文あと面接と適切検査、- 身体検査だけど、事実上、身体検査の目に引っかからなければ100%受かる
- 205 名前:199:2008/06/01(日) 02:01:10.10 ID:fTsK4lhl0
- 貴重な情報、本当に有難うございます。
ただ、私裸眼が左右とも0.5~0.7程度なんですが、
これはマズイですかね…?
(メガネをかけたら、1.0~1.1程度です)
日常生活なら、メガネなしでも問題ない程度なんですが…。
- >>205
矯正視力で1.0以上あれば大丈夫よ
入換信号見るときに1.0無いとつらい - 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:08:34.70 ID:Yk3So0yhO
- ちなみに九州支社で新入社員が配属される場所は
九州保全技術センター
小倉車両所
門司機関区
福岡総鉄の検修
北九州タ駅
福岡総鉄の駅
鳥栖タ駅
だったと思う - 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:12:44.50 ID:Na54013O0
- ただ、俺さ、農学部なんだ…周りに居ないだろ?流石に。
- >>210
支社入社で乗務員になりたいなら学部は関係ないよ
支社入社は大学出ても高卒扱い - 212 名前:205:2008/06/01(日) 02:15:06.23 ID:fTsK4lhl0
- よかった! 矯正でもOKなんですね。(´∀`)
視力検査があるのがビビってしまいそうですが、
秋まで九州支社さんのサイトをマメにチェックします。
有難うございました!- >>212
あと医学検査は、看護婦のおばあちゃん達がかなりまけてくれるから大丈夫だよ。
JR貨物は、安定してるし福利厚生も良いから是非受けてくれ。
ちなみにJR全国半額だよ
んじゃ秋の試験、頑張ってくれ - >>212
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:18:55.58 ID:wYQmzeQqO
- 警察学校中退した高卒18男なんだけど、やっぱり電車に就職したい。
採用されるかな
>>215
目さえ悪くなければ - 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:18:32.22 ID:Na54013O0
- 支社入社だと他と比べて何か差があるの?
>>214
単純に言えば士官学校出の軍人と二等兵から始まった軍人みたいな感じ。
支社採用でも本社に行けるが狭き門
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:28:59.34 ID:Na54013O0
- 本社は狭き門か…給料の面で差がなければどっちでもいいやw
本社のほうが選べる選択肢が多いだけなのか?
>>221
給料も差が…
進路の数は支社採用が多い。
駅長・乗務員・線路屋・整備屋・営業・経理・事業開発・とかたくさんなれる- ちなみに操車は、月10日しか働かなくておK
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 02:29:11.20 ID:Hib4pm0eO
- 安全に関わることだけにやはり現業は厳しいですよね。
それでも事務で募集があれば挑戦してみます。
色々ありがとうございました(^ω^)
【EH500 JR貨物 エコパワー金太郎】- http://jp.youtube.com/watch?v=35foegMalGU
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2008/06/02(月) 23:09 | URL | No.:16387濃い話だなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/03(火) 00:02 | URL | No.:16395専門的過ぎてコメントしづれ~スレだなぁ
鉄っちゃんしか興味湧かないだろ… -
名前:蒸発した名無し #- | 2008/06/03(火) 00:16 | URL | No.:16400話の内容が理解できないwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/03(火) 00:25 | URL | No.:16402一部の人間が喜ぶな
-
名前:名無しビジネス #u.KGlL6c | 2008/06/03(火) 00:27 | URL | No.:16403国数社はどのレベルであれば大丈夫なのか気になるな。
工房だけど、英数無くなったから受からんかも。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2008/06/03(火) 01:37 | URL | No.:16425うちの従兄弟、夜勤の次の日休みだって言って1日寝てるんだけど、ほんとに夜勤きついの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/03(火) 14:31 | URL | No.:16459※6
きついから帰って来て寝てるんだろう・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/03(火) 14:55 | URL | No.:16464弟がスレ主でないことを願うwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/03(火) 23:11 | URL | No.:16534陸運の話かと思ったら違うみたいなだ
-
名前:YX #ZxXOt7Ek | 2009/07/18(土) 13:31 | URL | No.:97876EFとか警笛うるさくないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 17:54 | URL | No.:118193今年の就活で現業じゃないけどJR貨物行ったなぁ
シミュレータとか運転させてもらえて楽しかったなw
ただ、研修所の雰囲気が体育会系合宿所で、選考辞退したけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/19(火) 16:27 | URL | No.:378507不倫天国ww
特に関東支社は多いw -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/07/24(日) 12:21 | URL | No.:381059やっぱ貨物の機関士試験も言語障害チェックあるのかな?あがりで出なくなることあるからだめか・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/08(火) 08:32 | URL | No.:434809三島旅客に入社するのはやめておけ
絶対後悔するぞ -
名前:不安だらけの毎日 #- | 2011/12/26(月) 22:27 | URL | No.:458968JR貨物の入社試験で国数社会があると聞きましたがレベルは高いですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/09(月) 14:15 | URL | No.:463853メチャクチャ難しいことは無いと思われ…
ただ自分はアホ工業だったから苦労したw
数学全然解けなかったし。 -
名前: # | 2012/02/02(木) 18:59 | | No.:476750このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/05(月) 13:16 | URL | No.:494415JR貨物 九州支社の中途採用は行なわいのでしょうか❔
-
名前:トス #- | 2012/04/11(水) 13:19 | URL | No.:517402自分わ
耳が片方悪いのですが
大丈夫でしょうか? -
名前:新五郎 #- | 2012/05/02(水) 21:06 | URL | No.:530381危険物取扱者の資格は、持ってた方が良いですか?
-
名前:来年就職 #- | 2012/05/24(木) 23:38 | URL | No.:544310学科試験点数採れないとまずいですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/24(日) 23:55 | URL | No.:564226今高一で、将来は貨物の運転士になりたいと思っています。
僕は進学校に通っているんですけど、高卒でなれますか
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1137-59ae1ae5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック