元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519961759/
- 1 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:35:59.36 ID:dhbCkwNS0.net
- 「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ 適切な最低賃金は1313円
デービッド・アトキンソン : 小西美術工藝社社長
http://toyokeizai.net/articles/-/210482?page=5
世界的に見て、日本の最低賃金はあまりにも低すぎます。
実際どのレベルなのかご存じない方も多いと思いますので、まずはデータを確認しましょう。
直近の各国の購買力調整済み最低賃金を見ると、日本の最低賃金は、日本と同じように生産性が
低いスペインとほとんど変わらず、それ以外の欧州各国を大幅に下回る水準です。- 2 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:36:16.36 ID:dhbCkwNS0.net
- 日本で最低賃金の引き上げを提案すると、
- 「企業が倒産する」「失業者が増える」と反対を唱える人が、
エコノミストを中心に現われることでしょう。海外でもそうでした。- その意見は、確かに需給だけを考えれば、
経済学の教科書的には理屈上正当化できるかもしれません。
しかし、実際のデータをみれば根拠がないのは明らかです。たとえば英国では、
1998年に新しい最低賃金の法律が可決され、1999年から実施。- その後、19年間かけて、最低賃金は約2.1倍に引き上げられてきました
その後、実際には失業率の大幅上昇などの予想された悪影響は確認できず、逆に経済に対して
よい影響を与えたと評価されるに至り、2005年、保守党は意見を翻して賛成に回りました。
今では、最低賃金の引き上げが失業につながるという説を強調する学者は減りました。- 当然の結果です。
それでも、あきらめないエコノミストもいるでしょう。中には、短期的に失業率が上昇しなくても、
長期的な悪影響を懸念する人もいます。最低賃金を引き上げると、- 経営者は長期的にITなどの活用を増やし、人を雇わなくなるという、興味深い主張です。
しかし、日本ではこれから人口が減り、それを上回るペースで若い人が減るので、
仮に諸外国で長期的に悪影響が出る可能性があったとしても、日本では- そんな心配をする必要はないのです。
- 「企業が倒産する」「失業者が増える」と反対を唱える人が、
- 3 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:36:28.00 ID:dhbCkwNS0.net
- さきほども確認したとおり、日本の労働者の質はこれら欧州の国よりも高く評価されています。
にもかかわらず、最低賃金が低く抑えられている理由とはいったい何なのでしょうか。
日本の最低賃金を欧州並みに引き上げたとして、何の問題があるのでしょうか。- 欧州でもできることが、なぜ日本人にはできないのでしょうか。
最低賃金をこのように低く抑えこんでいる日本政府の態度は、- まるで「日本人労働者が本当は技術がなく、 勤勉でもなく、手先も器用ではない」と
- 言っているのと同じように私には映りますが、そのように解釈していいのでしょうか。
- 違うというなら、完全なる矛盾です。
政府は企業を優遇しすぎて、国民をいじめているのです。バカにしていると言っても- 過言ではありません。
- 欧州でもできることが、なぜ日本人にはできないのでしょうか。
- 5 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:37:18.28 ID:yx/b6mzX0.net
- マジでヨーロッパの人権意識叩き込んでほしい
ガチで労働者に厳しいわ日本は
- 6 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:37:35.82 ID:eEszQq3+0.net
- なんでこの国の国民は黙って今の現状を受け入れられるの?
海外なら暴動やデモが起きるよね
- 10 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:39:07.65 ID:yx/b6mzX0.net
- >>6
本当にそんな感じらしいね
日本人って全く逆らわないしデモもしない国民性って聞いたことある
- 12 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:39:50.16 ID:viVsty0X0.net
- >>6
- そら周りが気になってしゃーないからやろ
みんなやってるから自分もやらなきゃ・・・って - そら周りが気になってしゃーないからやろ
- 30 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:45:40.46 ID:9u14ZKhga.net
- デモに参加するやつなんてどの企業も雇わないんだからそらそうよ
- 11 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:39:40.32 ID:hEzQDInL0.net
- 日本人は奴隷気質やししゃーない
政府もそれをわかって奴隷にしてる - 24 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:44:27.73 ID:VJRQqXo0M.net
- 奴隷残業をサービス残業と、あたかも良いように言う日本が腐ってるんだよ
- 25 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:44:36.60 ID:QxDHbNCGa.net
- 財務省経団連「ホントのこと言うな」
- 29 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:45:19.19 ID:a/BzXATV0.net
- 昔からの丁稚奉公からのノレンワケスタイルが残ってるせいやろね
- 23 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:44:14.93 ID:pyf+h3FYM.net
- デモする奴は異常者、モテない人みたいな価値観マジであるからな
結局日本人は現状維持のために頑張る国民性なのよ
- 47 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:49:05.83 ID:t16cwbKG0.net
- デモとか面倒だし、別に働けたらええわ
- 20 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:43:53.48 ID:5FSZsaqP0.net
- 本当の有能なら今でも金貰ってるけどな
- 27 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:45:12.81 ID:BgYH9F2kd.net
- >>20
これ
騒いでるのは無能だけ
- 38 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:47:07.50 ID:NP8ERcy/a.net
- >>20
元々生活に余裕のある金持ちの収入増えたところで消費は大して伸びんのや
カツカツの暮らししてるやつなら収入増えただけ消費も増えるけど
- 40 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:47:56.52 ID:5hTGDQgi0.net
- >>20
- 最低賃金の話なのにバカかこいつ
- 最低賃金の話なのにバカかこいつ
- 17 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:42:27.66 ID:NP8ERcy/a.net
- 労働者は同時に消費者でもあるから賃金上げれば
- 商品の値段を無理やり低く抑えなくても売れるようになって
- デフレ緩和されるで
- 商品の値段を無理やり低く抑えなくても売れるようになって
- 34 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:46:06.02 ID:Z9R8bLZFr.net
- 最低賃金上げても税金と物価がその分上がるから無駄だぞ
- 44 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:48:49.10 ID:Uq2zo3KGp.net
- >>34
借金返すの楽になるし貯金より消費の方がお得になるから景気にとってもプラスやで
- 39 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:47:41.35 ID:NP8ERcy/a.net
- >>34
無駄じゃない。インフレ化すれば国の借金が実質的に減る
- 26 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:44:37.84 ID:jiod9Lm1a.net
- 最低賃金は上がってほしいがいきなり上げた韓国見るとなぁ
- 33 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:45:48.65 ID:Uq2zo3KGp.net
- >>26
じわじわ上げてくれるんなら大歓迎やけどな
いきなり2倍にしたら色々死ぬやろ
- 35 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:46:54.32 ID:BhdY2ExDM.net
- 底辺まで金が回らないと国が衰退する
根本から腐って折れるんやから
- 41 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:48:05.69 ID:+ImkLjsCd.net
- 中間搾取の旨味を手放せない老害とその後釜の手先から絞り出さん限りこの国は終わり
でもそれは無理
政治家から大企業、地方の中小まで奴隷使う文化が染み付きすぎてる
- 49 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:49:20.36 ID:NP8ERcy/a.net
- 賃金が低いからモノやサービスの価格を低く抑えないと売れない
価格を低く抑えるために労働者を低賃金で働かせる
こんな悪循環やで
- 52 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:50:10.67 ID:5hTGDQgi0.net
- デモなんかもメディアはわざとバカっぽい奴やいかにもイケてない奴をフォーカスして
「見てください!デモをする人はこういう残念な人たちなんです!」って刷り込みに来てるからな
無知な国民は騙されるんや
最低賃金アップやBIはまさにこの手法で潰されそうなんや - 56 :風吹けば名無し:2018/03/02(金) 12:51:09.67 ID:Gv7/v+l50.net
- そう言えば最近厚切りの話聞かんな
あいつまだ日本批判してんのか?- 【最低賃金を上げることは】
- https://youtu.be/dsnc5MedJ2A
最低賃金改革: 日本の
働き方をいかに変えるか
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:16 | URL | No.:1486462労働者=消費者ってのはその通りなんだよね
半額にしなくてもお惣菜が売れる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:24 | URL | No.:1486464デモするような気概のある奴は江戸時代に殺されたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:24 | URL | No.:1486465最大の要因は、労働組合が労働者じゃなくて、自分たちの政治信条を具現化する為に存在してることだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:27 | URL | No.:1486466給料上げないから消費が増えない?
鶏と卵が逆なんじゃねえの
お前らが商品にまともな金払わないから給与が死んでるんだろ -
名前:あ #- | 2018/03/12(月) 21:28 | URL | No.:1486467デモなんかしたらお前ら含め世間の皆様方から白眼視されるだろーが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:29 | URL | No.:1486468政府の票田に成りうる層にインフレにすると都合の悪い奴が多いんだよ
インフレになると金のある奴にとっては資産が目減りすることになるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:29 | URL | No.:1486469正直、移民でイスラム化より、恥ずかしい事やってるよな
自国民の奴隷化とか、指差されて笑われても言い返せないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:30 | URL | No.:1486470しかし人権意識がヨーロッパ並みになると、難民拒否ができなくなる件
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:31 | URL | No.:1486471デモするとネトサポに韓国人認定されるからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:32 | URL | No.:1486472金がないから商品にまともな金払えないとも言える
どっちが鶏か卵かはどうでもいい給与増やせ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:34 | URL | No.:1486473本米6みたいな他力本願ばかりだからだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:37 | URL | No.:1486474今やってる最中じゃん
ここ数年でちゃんと引き上げてる
イギリスも19年で2倍だろ
日本もそのペースでやってる最中 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:39 | URL | No.:1486475>バカにしていると言っても過言ではありません。
正解だと思う
でも有権者が選んだから現状は仕方ないね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:42 | URL | No.:1486476いや、使うカネがないからまっとうな価格で買い物出来ないんだろ
そもそも論で卵と鶏の話ははじめも無ければ終わりもなく順番もない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:46 | URL | No.:1486477うーん正論。
ただ、商品価格が1.5倍になることを海外の顧客が納得するかはまた別の話になります。
社会主義思想とは関係のない労働組合も存在しないし、難しいのよね… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:47 | URL | No.:1486478最低賃金上がってもインフレするだけで特に暮らし変わらんだろ
一瞬増える(ように感じる)かもしれんがな -
名前:あ #- | 2018/03/12(月) 21:48 | URL | No.:1486479>日本の最低賃金は、日本と同じように生産性が 低いスペインとほとんど変わらず、それ以外の欧州各国を大幅に下回る水準です。
答え出てんじゃん
無能ばっかなんだよ
すぐ上司や会社のせいにする、責任転嫁が大好きで
文句たらたら士気を下げ
向上心のかけらもない
もちろん能力は少なく、換えが効く
会社に貢献しないなら対価もくそもねーよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:49 | URL | No.:1486480トップと中間管理職と取引先のエゴや労働観の問題がある。低賃金・過重労働が当たり前という感覚を潰さないといけない。
時代錯誤な連中は淘汰するといういきおいで賃上げ・長時間労働の是正を進めた方がいいと思う。 -
名前: #- | 2018/03/12(月) 21:51 | URL | No.:1486481イギリス?
ここ10年で税金と年金と国民保険しか上がっていない気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 21:54 | URL | No.:148648210年前と比べたら全国加重平均で157円上がってるぞ
東京なんて219円上がってるし
急に上がり始めたところから19年なら
2.1倍は無理だろうけど、1.5倍程度は上がるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:01 | URL | No.:1486483問題はきっかけと順番
大企業の正社員の待遇改善が先だけど、それに反対するのは中小や非正規
国民性なのか中の上の人間を自分と同じ待遇に引きずり下ろす方にしか進まない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:02 | URL | No.:1486485政府や日銀が頑張って金配っても銀行や企業や年寄りがため込んで腐らすから金が回らないんだよね
金を回さなきゃ自分の首絞めてるのと同じなのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:03 | URL | No.:1486486国の正式税率(年貢)が六公四民でも黙ってた国民性やからね・・・・
死なん限りは事を起こさないところはホント奴隷。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:15 | URL | No.:1486489平成の所得倍増計画。無理だろ。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/03/12(月) 22:16 | URL | No.:1486490慎ましい日本人がデモを「する」のはハードルが高いからな。
故に、仕事を「しない」ストライキの方が現実的かもしれん。
みんなでバックレりゃ会社も傾くし上も対応せざるを得ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:17 | URL | No.:1486491デモやら運動なんて起こすと安過ぎる賃金とやらさえ貰えなくなり、一度失業したら次回はもっと安い給料で働かなければならなくなるからね。
-
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/03/12(月) 22:20 | URL | No.:1486492これから労働人口激減するんだから企業はデモに参加した人間は雇わないなんて贅沢は言ってられなくなる。それどころか前科者だって雇わなきゃ人手不足で倒産する。やったもん勝ちの世の中に既になってきてるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:20 | URL | No.:14864931000円以下の賃金で働いてる人の賃金を1300円にしないといけないなら
その賃金から逆算してサービスやモノの値段決めるとすると
すごい値上がりするぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:22 | URL | No.:1486494喋ってるじゃんw
-
名前:k #- | 2018/03/12(月) 22:24 | URL | No.:1486495米28
そしたら物価が上昇して景気もよくなって
さらに賃金が上がるからOKなんだよ
それが資本主義の基本なのに、なぜかジャアアアアップは
それと逆のことしてるから、東南アジアなみの物価に落ちぶれてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:25 | URL | No.:1486496もうどうでもええわ
これからどんだけ改善されてもワイの人生は底辺のままだって分かりきってるからな
このまま滅んてみんな不幸になりやがれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:27 | URL | No.:1486497有能なら金持ちとは確かなことだが
その一部の金持ち達が金を使わなくなったら
流れがすぐ悪くなって全体が壊れるし
そうなると金持ちの更に一部は海外に出て使われる金はそのまま止まってしまう
有能になればいいじゃんとは簡単な意見だが
国民総有能人にはなれないわけで
無能なその他に無駄遣いさせる金は必要だと思うわ -
名前:ななし #- | 2018/03/12(月) 22:35 | URL | No.:1486499いやはや、ここの※欄も酷いな
労働者の賃金上げるのが安定成長への道だと分からんのかな
労働者が有能無能とか言ってる時点で守銭奴経営側かそれに洗脳された思考停止君なんだがな -
名前:オワオワリ #- | 2018/03/12(月) 22:35 | URL | No.:1486500そら日本なんて終わってるからな。先進国どころか発展途上国にも負けかけてる。こんな国直に終わるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:37 | URL | No.:1486501まず「生産性」が指標としてクソ過ぎる
最低賃金を上げただけで、見かけ上生産性が上がってしまうことからもわかる
(実際の生産性は上がってないのは明らかですよね)
日本は高齢者人口割合が高いため(働いていない または再雇用などで低収入)GDPをつかう指標では実際より低い値となる
GDP成長率で見ても日本は低いが、生産年齢人口当たり(15~65歳)では1990年を基準にすると先進国ではカナダ(だったと思う)に次いで僅差で2位、米国、ドイツの成長率を上回る(スティグリッツ曰く) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:39 | URL | No.:1486502どうせ頑張っても給料変わらんからダラダラ働こう
少しでも給料増やすために残業ダラダラしよう
この考え方が蔓延ってる。
欧米の「残業するやつは仕事が遅いやつ」って考えホント好き -
名前:774@本舗 #- | 2018/03/12(月) 22:40 | URL | No.:1486503気概のある血族はWW2で途絶えた。
今残ってるのは搾りかすのチンカスだらけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:44 | URL | No.:1486506最低賃金上がったら今度は物価が上がって
結局賃金上がる前と同じ状況になるだけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:45 | URL | No.:1486507大学卒業から就職まで
完璧な奴隷の生産ラインだからな
欠陥品は人権も発言権もないから勝手に死ぬし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:46 | URL | No.:1486508日本だけだからねー
先進国で購買力が下がりまくってるのって
いい例が自動車の値付けだよ
並行輸出入でウマウマされたりしないようにいい感じにつけてるんだけど
日本人からしたら車の値段高くなってるように感じるだろ
世界的には普通に車は売れてるんだぜ 今までと同じように -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:47 | URL | No.:1486509名無しビジネスチるだけで利益が上がったかのように見せかけるよりマシ。
それに実際に生産しない老人がいるわけで、それら抜きで論ずるのは御花畑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:48 | URL | No.:1486510デモ=ヤバイ奴なんじゃなくて現在の日本でデモしてる奴=ヤバイ奴なんやで デモに対してネガティブなイメージを植え付けたアホな左翼は反省して、どうぞ
-
名前:な #- | 2018/03/12(月) 22:48 | URL | No.:1486511困ったら労働組合入れ。
それか弁護士。証拠もってな。 -
名前:41 #- | 2018/03/12(月) 22:49 | URL | No.:148651235
給与をケチるだけで利益が上がったかのように見せかけるよりマシ。
それに実際に生産しない老人がいるわけで、それら抜きで論ずるのは御花畑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:49 | URL | No.:1486513今デモしてるやつらと同類に見られたくないしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:49 | URL | No.:1486514飲食やコンビニ等のバイトはずいぶんあがってきてると思うけども
いきなりガツンと上げると副作用がね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:50 | URL | No.:1486516自民党政権になってからじわじわ下がったから
じわじわ上がっていると間に合わないんだよね -
名前:名無しさん #- | 2018/03/12(月) 22:51 | URL | No.:1486517川の流れが滞ったら水は濁るんですうぅ――――――
そんな単純なことも理解できない社畜系底辺が多すぎるんだよwwwwwwwww
この板の連中じゃないぞ。
老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害
「金」という概念が循環することでようやくその存在を維持できてる「欠陥品」っていう理解が一切できてない認知症集団がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww生きるな -
名前:名無しさん #- | 2018/03/12(月) 22:51 | URL | No.:1486518デモしたら無職になるんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:51 | URL | No.:1486519労働分配率で言うならイギリスより日本の方が高いんだがね
欧米で最低賃金が高いのは流動性が高く、解雇されやすい裏返しでもある
日本は中間層の厚さが低所得層を圧迫してる感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:52 | URL | No.:1486521実際最低賃金異常なんだよね。
1990年頃、時給千円とか結構あったのに、
今はそれより低い。もう30年近く経っているのに。
正社員給与も、じわじわ下がってんのに、
自動車や戸建て、挙げ句に結婚出産をちゃんと出来るわけ無いじゃん。 -
名前:1 #- | 2018/03/12(月) 22:52 | URL | No.:1486523子供減ってきてるから別にいいだろ
俺は、日本が好きなわけではないから、子供を作らないことが、一番の復讐だと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:52 | URL | No.:1486524企業が負担している社会保険料分も賃金換算したら結構な額になるんだがなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:54 | URL | No.:1486525いきなり1500円!とか2倍!とかいうからバカだなぁと白い目で見られるわけでじわじわ上げていくよう主張すればいいし、今実際にじわじわ上げてきてんじゃん
この記事のイギリスだって19年で2倍なんだろ?
とにかく日本はクソって言いたいだけか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:55 | URL | No.:1486527まず内部留保吐けよ。
地獄まで持ってくつもりか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:55 | URL | No.:1486528※36
それ以前に欧米は「結果出せない奴は即クビ」だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:55 | URL | No.:1486529言いたいことは分かるが、あんまり日本人の給料上げると今度は企業が給料の安い外国人雇いまくるぞ
実際ヨーロッパはまさにそれ。スペインとか移民が仕事奪いまくって、若者の失業率が50%とかいう最悪の状況
給料安いとみんな貧困だし、給料高いと企業が外国人雇いまくって就職できなくなるし・・・国の経済が下向きだとどっちにしろ地獄である。悲しいなあ・・・ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/03/12(月) 22:56 | URL | No.:1486530戦後72年の間に在日が企業にのさばり、経団連のトップにまで君臨するようになったからだよ。在日が日本人労働者の権利を考えるはずがない。朝鮮人が上についた国はすぐに滅ぶ。100年もったためしがない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:56 | URL | No.:1486531欧州並みに人員解雇が容易に行えれば人件費を上げることも可能だろう。
日本の場合、不況でも解雇や賃下げができないからあらかじめリスクを含めた額面に抑えないと不況時に破綻する。逆に不況時に首切りや賃下げができるなら普段の賃金をリスク込みにする必要が無い。経営者が悪党でなければ、だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:57 | URL | No.:1486532経営者がクソなんだよ
どれだけ人を安く使うかってこと考えてるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 22:58 | URL | No.:1486534企業の内部留保が過去最高とか少し前に記事になってたけど内部留保しすぎなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:01 | URL | No.:1486535霧巣を見習えと言うがイギリス風の待機労働契約(日本の派遣より遙かに悲惨)を
導入されても困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:01 | URL | No.:1486536ここの※欄の中にも非正規の給料をアップさせられるような交渉をできる立場のやつがいるだろう
まずはお前の会社で1300円にしてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:02 | URL | No.:1486538まだ日本に住んでるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:03 | URL | No.:1486539とにかく働いてもナマポより安いのだけは即、改めんとなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:05 | URL | No.:1486540労働者にそれなりの対価を支払ってたら、株主の配当が減るって考えじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:08 | URL | No.:1486541思い切って外資に勤めて海外に引っ越しました
賃金あがったしどうして日本にこだわってたのかと今は思います
外資はすぐ人をきるとか情報抜いたらポイとか脅す人がいるけど・・
そんなこともなく俺は特別優秀じゃないけど
やっていけてます
そんなこと言う人は自分たちが安心したいから言ってるだけです
日本人はもともと優秀なんですよ
賃金ほしかったら今すぐ日本を出ましょう
こんな国にいても疲弊するだけですよ
民族が優秀でも上が無能ならダメなんです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:10 | URL | No.:1486542AIに泣きつこうにもIT人材も海外にとられ
移民の徴用工をかき集めても、
日本人ほど甘くなく56される経営者 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:10 | URL | No.:1486543同じ労働者層のくせに労働者の権利を主張するとアカ扱いするからな
なぜか支持政党は資本家有利の政党に投票して自分の生活顧みないし
羊は搾取されて当然よ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:12 | URL | No.:1486545待遇改善要求の切り札がデモ/ストなのであって
デモ/ストしまくるだけだったら単なる迷惑野郎なんだよ
デモ/ストやむなし、という世間支持が無いとタダのあだ花で終わってしまうの
で、首にならない自治労とか旧国鉄が
待遇改善どころじゃない要求掲げてデモ/ストしまくり
デモ/スト=迷惑行為、が定着してしまった -
名前:普通の国になる #- | 2018/03/12(月) 23:14 | URL | No.:1486546総合警備会社セノンでは、正社員の実質時給が1,000円です!
こんなアホな会社がまかり通る事の無いように日本政府には頑張って頂きたいです!!!
セノンの社長はもう少し賢いのをあててください!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:14 | URL | No.:1486547日本人はホント羊だよな。弱すぎる。権利を得るために男らしく戦えばいいだけ
-
名前:徳沢家康 #- | 2018/03/12(月) 23:15 | URL | No.:1486548イーベイでアトキンソンさんに売れたら
いつもミスタービーン思い出して
くすっと笑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:15 | URL | No.:1486549リクルートとかモチベとか派遣とかの
生産性のない中抜き企業を潰せば労働力増えるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:16 | URL | No.:1486550日本を改善するより
まともな国に逃げたほうが早いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:16 | URL | No.:1486551最低賃金は1200円くらいにはするべき。安すぎなんだよ
-
名前:徳沢家康 #- | 2018/03/12(月) 23:16 | URL | No.:1486552ひょっとして
リッチーブラックモアとそっくりだったら
笑いが止まらないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:17 | URL | No.:1486553一部モンクレと経営層以外、ストライキの不便は受け入れるよ。
むしろブラック野放しにする方が、底辺層にとっては迷惑行為なんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:19 | URL | No.:1486554日本の賃金マジで安い。どこが先進国だよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:21 | URL | No.:1486555年収1000万なんて海外では高収入でもなんでもないからな?日本は遅れすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:21 | URL | No.:1486556そりゃあ政府や役人、企業にとってデモや団体交渉なんてされたくないからね。基本的にお仲間のマスコミを使って悪い印象を与えるようにするよね。その結果企業有利で労働者に厳しい政策をする政党を熱心に支持しゃう国民ができあがっちゃうんだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:22 | URL | No.:1486558日本で年収600→外資で年収1200万
これまじだから俺の実体験 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:23 | URL | No.:1486559※82
日本はマジで賃金安すぎだよな。いい加減にして欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:23 | URL | No.:1486560軽作業してるけど人手不足なのは知ってるから適当に手抜きしてる。
雑談しつつ作業してるおばちゃん連中が放置されている優しい職場です。
生産性を上げても時給は上がらないんだから改善するわけない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:24 | URL | No.:1486562インフレになって困るのは貯蓄で生活してる年寄りであって
働いてる若者にとってはインフレになった方が得なのに
何故かインフレを嫌がる若者が多いという不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:25 | URL | No.:1486563ヨーロッパ(とくに南欧)は簡単に解雇できないぞ
労働組合ガッチガチだからどんな無能でも一度雇ったらクビにできない
すぐ首ってそれアメリカのイメージだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:25 | URL | No.:1486564※85
若者も馬鹿だからな。大局が見れてない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:28 | URL | No.:1486567いや、あの・・・イギリスの労働環境知ってる?
インフルエンザでも会社を休みにくい人が8割か9割かいる、そんな労働環境だよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:28 | URL | No.:1486568物価が上がらないから円高になるねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:28 | URL | No.:1486569意味の分からない愛国で低賃金で奴隷になるなよ
みんなで不幸になってどうすんの
変な国だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:29 | URL | No.:1486570※88
言い訳いいよ。日本はイギリスよりも労働環境及び待遇が悪い。改善すべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:29 | URL | No.:1486571外国はきびしい厨がわいてるけど
日本のほうが厳しいからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:29 | URL | No.:1486572日本は中小企業が多すぎるから、間違いなく倒産は英国の比じゃないだろう
まあ潰れるのが当たり前な企業が多すぎるとも言えるんだが
それを一気に潰してしまうのもデメリットがやばい
先ず国民の意識改革が必要なんだけど、これがどうも難しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:30 | URL | No.:1486573※90
俺が苦しい思いをしたからお前も苦しい思いをしろ。美しい国日本やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:31 | URL | No.:1486574日本が負のスパイラルに陥っているのはみんな知ってるで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:32 | URL | No.:1486575※85
貯蓄ある老人はまず投資信託してるからインフレでも儲かる
若者の給与はインフレ率よりも遅くしか上がらないでの実質賃金は下がり続ける
大衆はふつう生活苦になるインフレを嫌うものだ
アメリカ行ってみろ
インフレ率あげて喜ぶ有権者なんていない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:32 | URL | No.:1486576※82
日本とアメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・スイスなどの最低賃金を比べたら、ざっくり日本の倍くらいだから、物価も倍くらい。
よって、日本で年収600万円→外資で年収1200万円は正しい。
逆にアメリカで1200万円でも日本の600万円程度の生活しかできんから、日本で1200万円が良いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:33 | URL | No.:1486577普通に考えて30年近く経済成長してないってかなり異常だからな。ほかの国は順調に成長してって20年前に比べて倍の年収になってるからな。日本はいつまで立ち止まってるつもりなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:33 | URL | No.:1486578サザエさんやクレヨンしんちゃんの家庭が高収入に見えるんだ
もう20年前から成長どころか退化しているように感じる。
このイギリス人の日本企業社長さんじゃなくても普通に考えておかしいでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:33 | URL | No.:1486579みんなも日本でなよ
海外なら子供も作れるし
賃金もあがるし休日もあるよ
どうして日本にこだわるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:35 | URL | No.:1486581クレヨンしんちゃんの家庭は中流家庭という設定なのにな。今じゃ上の方だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:35 | URL | No.:1486582※100
日本が豊かになる方が日本人にとってベストだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:37 | URL | No.:1486583※102
でも日本の経済界はそう思ってないじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:37 | URL | No.:1486584まず日本は貧しい国だという認識を持とう。貧しいのだから成長していかないといけない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:38 | URL | No.:1486585※103
日本のクソ経営層の意識を変えるしかないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:39 | URL | No.:1486586※105
30年変わらなかったのに?
あと30年待つつもり?老人になっちゃうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:39 | URL | No.:1486587日本の生産性の低さって非合理的なところもあるけど
最大要因は粗利が低すぎるんだよね。
だから忙しいくせに儲からない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:40 | URL | No.:1486588※102
でも現状じゃ日本をマシにするよりも日本を脱出する方がまだ現実的なやり方なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:41 | URL | No.:1486589かなりの田舎の話だけど、フルタイムのパートで月10万固定ってところあるわ。人をバカにしすぎ。
なんでこんなに収入苦しいのかなあと思いながらも、周り見れば皆そんなもんだから、苦しくても受け入れてしまう。海外の情報なんて今まで知らなかったから、日本人が我慢強いのかどうかは分からん。
>日本ではこれから人口が減り、それを上回るペースで若い人が減るので
↑そんならそのうち時給上がるんじゃない?雇う側も、そうしないと人集まらないし。
まあそれでも10年20年先の話だろうけれど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:41 | URL | No.:1486590※106
待たないよ。戦う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:42 | URL | No.:1486591※109
馬鹿にしすぎだな。なんだよ10万って? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:45 | URL | No.:1486592>34
在日の願望、おつ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:47 | URL | No.:1486594働き方改革とか糞すぎるからな。裁量労働制なんて日本でやっていいわけがない。高度プロフェッショナルとかいうクソ法案も消せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:49 | URL | No.:1486595まぁみんなは日本で頑張ってくれたらいいと思うよ
俺も日本がいい国になったら帰りたい
いい国になることを祈ってます -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:50 | URL | No.:1486596※114
いまどの国にいるの? -
名前:名無しさん@ #- | 2018/03/12(月) 23:55 | URL | No.:1486597※113
最低賃金と一番遠いところにある制度がなんだって?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:57 | URL | No.:1486598※116
なんだっていいんだよ。労働者の待遇を悪くなるような法案は全部却下だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 23:59 | URL | No.:1486599年収1000万円如きが高給取りと呼ばれる日本笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:01 | URL | No.:1486600最低賃金の問題じゃないよなぁ。
サビ残多過ぎだから、残業代払うだけで大分変わる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:02 | URL | No.:1486601最低賃金の問題じゃないよなぁ。
サビ残多過ぎだから、残業代払うだけで大分変わる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:07 | URL | No.:1486602生活保護の1.5倍位が適正。これじゃ働かん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:10 | URL | No.:1486603いうてコンビニ店員とか「日本はバイトでも複雑で高度」とか昔は持ち上げとったが
来日3ヶ月の中国人でもできるって最近はバレてきたからな
別に日本人の職務レベルは高くないやろ
ただペコペコ奴隷みたいに頭下げるのが白人には珍しいから過大評価されてるだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:10 | URL | No.:1486604税金と社会保険料高杉ぃ
企業側からしたら税金・社会保険料込で支払って「高い」と感じるし、労働者側からしたら手取り分だけが収入と思えて「安い」と感じる。つまり公的負担システムが糞すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:11 | URL | No.:1486605「仕事があるだけありがたいと思え」
「稼ぐというのは大変なことなんだよ」
「仕事できない人間ほど文句を言う」
「みんなそれで頑張ってるんだよ、お前だけだ文句言うのは」
「代わりはいくらでもいる」
て、感じで躾されてきたからです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:12 | URL | No.:1486606東洋経済ソースで踊るアンポンタンども。
-
名前:名無し #- | 2018/03/13(火) 00:14 | URL | No.:1486607デモなんかするぐらいだったら家で寝ていたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:20 | URL | No.:1486608最低賃金上がれば労働者が豊かになると思っているのか?
さすがに脳みそおそまつ過ぎる気がするが、だからこその底辺なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:20 | URL | No.:1486609※100
言語の壁。
海外で日常生活はできても海外で仕事するレベルの語学力は
そんな簡単に見につくものじゃないからなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:23 | URL | No.:1486610イギリスさんきゅw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:24 | URL | No.:1486611例えばアメリカの中小企業連合は最低賃金の引き上げを政府に求めたんだよ。理由はもちろん、労働者はすなわち消費者だから。当たり前すぎて、経済学の基本どころか中学校の社会科レベルのお話なんだが、どこぞの国の経団連は長年一貫して真逆のことを言い続けている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:28 | URL | No.:1486613残業したくない人まで巻き込んで生活残業する奴何なん?
俺は押し付けられそうな事先回りして片付けてさっさと帰るけれど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:33 | URL | No.:1486614これを労働者を豊かにするための方策としか見ることのできないような、極端に脳みその出来がお粗末な連中が多すぎた。景気全体を好循環に導くための、もっとマクロな話なんだよこれは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:39 | URL | No.:1486616宮大工の仕事(会社)で、
この状況だから呆れるのは当然だよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:42 | URL | No.:1486617都内だけど最近は時給1000円以上じゃないと人が来ない、900円が平均だった頃は1000円で人を選べたけど今は来た人全員やらせてる状態
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:45 | URL | No.:1486618日本人は金が入ると外人と違って極端に貯金するから経済効果あんのか疑わしいなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:47 | URL | No.:1486620最低賃金の額が問題で無い気がする。月給制で雇用される皆も、雇用契約における自分の時給単価もう一回見てみな。注)手取りベースじゃなく、残業等も抜いた定時給ね。
高齢者雇用でもない限り都道府県の最低賃金単価より結構上なはずだよ。
問題なのは最低賃金価格じゃなくて、給与から天引きされる社会保険料とか厚生年金とかで、今から1年前より5千円~1万円/月で上がってることだと思う。稼いだ分、おもっきし取られてんもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:47 | URL | No.:1486621学者なんてそんなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:48 | URL | No.:1486622最低賃金って、コンビニバイトの中国人とかだろ?
下からじゃなく中間層から優遇してくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:51 | URL | No.:1486625無能でも怠け者でもクビにできない現状で、そんな人たちに支払う金は少なく押さえたいのは理解する。
無能が無能を棚に上げて真面目に働く気もないのに給料上げろと騒いでるだけのイメージ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:52 | URL | No.:1486626労働者であると同時にお客様でもあるからなあ
お客様としてやりすぎた結果が巡り巡って自分のトコに来るんだけど
それでイライラして更にお客様しちゃうのが今の日本人よね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 00:58 | URL | No.:1486627※100
ほんとこれ
煽りでもなんでもなく、英会話なんてやる気になればほんの数週間で身に付くのに
でもきっと、これはいつまでも英語を話せないようにして日本人を日本に縛り付けるための国策なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:05 | URL | No.:1486630どうせ未来が無いなら旅にでてその日暮らしして30半ばで野垂れ死ぬのも有りと思えてくる今日この頃
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:09 | URL | No.:1486631まぁ最低賃金を上げたところで、みなし残業とか増えそう
日本人はルールを守るとかいうけど、労働に関してはホント遵法精神無いよな -
名前:にゃーーー #- | 2018/03/13(火) 01:13 | URL | No.:1486632かっこええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:13 | URL | No.:1486633あ、うん。それは労働者みんな分かってる。
だから頑張るのを止める人が続出してるでしょ?
いいんだよそれで。一度このまま取り返しのつかない
所まで行ってしまえばいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:27 | URL | No.:1486635インフレになれば今ある借金が軽くなってくれるかなぁ
手取りが1.5倍で生活費が1.5倍でも借金はそのままならかなり余裕がありそう
まぁ、生活費2倍で税金社会保障費2倍もありえるから笑えないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:31 | URL | No.:1486637この問題のミソはピラミッド構造のイギリスと違って日本はダイヤ構造って所だぞ
イギリスには大量の底辺労働者がいるが、日本で最低賃金で働いてる奴は割合的にそんなにいないんだよ
底辺って言葉が勘違いのもと、正確には下の頂点だな
にもかかわらずリーマンショックを経てなお日本人の中流意識は揺らいでいないから、底辺も金持ちもみんながみんな自分が中流だと思って生きている
特に底辺は接する情報も粗悪だから全国民が非正規になるとか言う妄想に支配されるんだよ
日本の貧困問題解決にはまず底辺がマイノリティの自覚を持ち、社会のせいにするのを止めて努力する意思を見せる必要がある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:38 | URL | No.:1486641ほならね、自分を適切に雇ってくれる所さがすか自分で会社立ち上げればって話でしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:42 | URL | No.:1486642他人を無能無能言ってる奴って
もしかして自分が有能なつもりでいるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:43 | URL | No.:1486643極一部の人に多過ぎる給料を与えて、そのツケは一般労働者に回ってるんだから当然だわな
全労働者に適正な給料が支払われるようになれば良いんだが、資本主義の性質上永久に不可能なのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:44 | URL | No.:1486644ちょっと前までは春闘とかで労働者が賃上げ要求とかしてたんとちゃうん?
老害のいいところはいいところで吸収しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:46 | URL | No.:1486646※1
1億総中流こそが日本経済の原動力だったからね
例えば富が一部に集中してもその層が購入する車や家電商品の数は限られる(ましてや外車が多くなる傾向)
中流世帯の賃金水準が一定以上になってこそ買い替え頻度も増えるし、そうした商品の数がさばけるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:47 | URL | No.:1486648どうせ今騒いでも改革されるのが今の20代が40やら50なっている頃
つまり苦労しかしないんだよ
結局、インフレしたら困るのはマジだよ
嫌な時代に生まれたことを悔やむしか無いわこればかりは… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:48 | URL | No.:1486649企業側で気軽に解雇できない以上
どうしても余剰人員雇用し続ける羽目になる
こいつ等の無駄な俸給が最低賃金あげられない一因でもある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:48 | URL | No.:1486650賛成。賃金上げて物価上げてまともな経済を作ろうぜ。
給料安い→ディスカウント→売上伸びない→人件費カット→困窮者増える→もっとディスカウント→売上もっと下がる→…以下エンドレス
たとえ製品が高価になろうと国民からの反発があろうと国内生産、国内需要にこだわるべきだった。そのコントロールは政府にしか無理だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:50 | URL | No.:1486651>56
厚切りジェイソンの発言を批判と受け止めているのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:50 | URL | No.:1486652※139
それは経営者側の問題のすり替えだね
実際、有能な技術者たちが海外に高報酬で引き抜かれているんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 01:51 | URL | No.:1486653ここに集まってるやつらの殆どが最低賃金で働かされているような口ぶりだが、大多数の日本人の時給はもっと高いんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:04 | URL | No.:1486655選挙は老人の勝ちだし、デモもストライキもなし。
自殺と鬱病と独身とニートの数が臨界点超えるか、ヨーロッパ人が総理大臣にでもならん限り変わらないんだろうなあ。あはは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:04 | URL | No.:1486656最低賃金あげたら失業率が爆上がりしてる国がお隣にあるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:07 | URL | No.:1486658その辺が是正される頃には今の主力社員が爺婆か死んでる
若い時代には散々苦労して、死ぬ前には老害と罵られ叩かれるのが目に見えてるしな
若い奴が減り、年金もカット、爺婆の年齢で既に働けないから餓死
クズどもが移民推し進めて日本が実質他民族に乗っ取られて貧富の差拡大からどこの街にもスラムが……って感じかなー、夢あるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:11 | URL | No.:1486660使用者側の気持ちを忖度してもの言ったり、自分ががんばってるからって
他人にも高いサービス要求する労働者は自分で自分の首を絞めてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:22 | URL | No.:1486663だったら、自分ところの社員の給料大幅にあげたれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:24 | URL | No.:1486665何処の国行ってもそこまで有能な人材は多くはないよ。
人件費を強制的に上げるだけですわー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:27 | URL | No.:1486667最低賃金を上げると不法就労が増えて治安悪くなって
あちこちのサービスレベルが下がるだけという -
名前:; #- | 2018/03/13(火) 02:32 | URL | No.:1486669日本と同じように生産性が低いスペインとほとんど変わらず
日本と同じように生産性が低いスペインと
日本と同じように生産性が低い
生産性が低い
生産性が低い
最低賃金を上げるならここも変えにゃアカンで
生産性が低いのに賃金だけ上げようとしたら共産国と同じ
日本は規制が多くて、自由競争が嫌いで
非効率な業界も保護してやりたがる連中が多いから
スペイン並みに生産性が低いんだよ
最低賃金上げるならそれも良かろう
但し欧米並みに競争して
敗者を退場させる様にしなきゃダメだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:40 | URL | No.:1486671労働分配率下げて金持ちばかりお金増やしても
強欲な彼らは投資という名のマネーゲームに興じるだけで大恐慌の種をまくことにしかならない問題
投資は有益とは言うが過当競争な投資はギャンブルと何ら変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 02:53 | URL | No.:1486674いまだに江戸時代の丁稚奉公の精神を
現代の社員に強いる経営者がいるからな。
雇われる方もお金貰いながら勉強してる^_^とか言っちゃう。
SMの世界みたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 03:10 | URL | No.:1486677>>17
これなんだよな。
金ないから消費しようとしないんだよ。
まぁ消費する時間もないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 04:57 | URL | No.:1486687経団連はいい加減腹を切れやクソが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 05:21 | URL | No.:1486689日本は>>20と>>27の考えをどうにかせんとダメやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 05:58 | URL | No.:1486692都合のいい部分だけみてるとこうなる
物事にはそれ相応の対価があるもんだよ
あっちが出ればこっちが引っ込む、ってな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 06:24 | URL | No.:1486694大きな目で見て国民な望んでるからやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 06:55 | URL | No.:1486697お前らさ、仮に全国民の給料を2倍にしたら、物価も2倍になるやで
そこんとこも理解しとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 07:05 | URL | No.:1486699アメリカに住んでるんだけど、最低賃金が上がっても物価が上がって何の得にもなってない気がする。
特に外食とか不動産系が酷いと思う。
日本は安くて美味い食べ物が食べれるんだし、いちいち欧米の真似しなくていいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 07:40 | URL | No.:1486703メーデーもただのイベント行事になってるからなぁ
強制参加だからいやいや参加してるやつも多いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 07:58 | URL | No.:1486704そんな暇な時間ないしな
働いて稼いでたほうが個人的には利益多い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 08:03 | URL | No.:1486707ただ品物も先進国とは思えないくらい安い
給料上がったら、飯代とかも上がるってのは知っとくべき -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 08:09 | URL | No.:1486710これが経団連アベノミクスの正体
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 08:11 | URL | No.:1486712とりあえず働かない奴を保護する制度をなくせば、いい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 08:11 | URL | No.:1486713最低賃金ちょびっと上がっただけで悲鳴あげてんだもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 08:59 | URL | No.:1486718上げた分国内の製品買ってくれないと
現在でも海外の安物に押されてる業界は死に絶えるな
とんでもない失業率になりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 08:59 | URL | No.:1486719時給1500円にしろってデモしてる連中を指さして笑ってる連中ばっかりだし
デモしても何にも変わらんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 09:04 | URL | No.:1486722なんでネットではこんなにわめけるのに
実社会では誰も声を上げないのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 09:07 | URL | No.:1486723シャイなの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 09:21 | URL | No.:1486724どうせ上がっても貯金しかしないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 09:30 | URL | No.:1486725…よし、移民受け入れてその辺壊してくれ!我々には無理だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 09:52 | URL | No.:1486728奴隷に矯正されたんだぞ
数世代前まではアレはアレで愚かではあったが
学生運動をはじめ普通にデモあったからな -
名前: #- | 2018/03/13(火) 09:54 | URL | No.:1486730そりゃ、経営陣の大元と政治がベタベタだもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 09:58 | URL | No.:1486732デモ程度じゃな…クーデター起こさんと。
デモする時間あったらコツコツ働くわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 10:05 | URL | No.:1486735※148
全然違うぞ。社会構造的な問題なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 10:11 | URL | No.:1486738バブル団塊が諸悪の根源
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 10:18 | URL | No.:1486740労組がやらせてるベースアップ(全体の底上げ)ならともかく
国が法的強制力のある最低賃金だけ上げても
企業は、最低以上を払ってる社員の給料減らして人件費総額を変えない可能性あるからな
何だかんだ言って、最低賃金しか貰えてない人は全体から見たら一部だから
大規模なデモが起きることはない
企業に内部留保されるぐらいなら…上げるべきだと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 10:41 | URL | No.:1486742奴隷の餌代増やしたら
平民が貧乏になるから当たり前やろ
奴隷は奴隷のまま死んで池 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 12:15 | URL | No.:1486756仮に多少インフレになろうと、資産ため込んでる派にたいして若手が相対的に得するんだからいいことだよ
最低時給が1300円だったらとりあえず簡単なことで自立できるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 12:55 | URL | No.:1486761デモって先人が勝ち取った立派な権利なんだけどな
まあ猿には民主主義なんか理解できんし
何も言わんなら奴隷扱いされてもしゃーないわ -
名前:名無し #- | 2018/03/13(火) 13:08 | URL | No.:1486763デモは決して悪い事じゃないのに本当左翼のせいでやりづらくはなってるよね。まあ日本の企業は無駄が多すぎるなんて毎回買収される度に言われてるし、小さい会社でも経営者は海外旅行行きまくりなのに下はスーパー低賃金。従業員はストもデモもしない。そりゃ経営者も従業員ナメますわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 13:21 | URL | No.:148676420年以上GDP増えてないんだから当たり前
外国と比べ相対的に貧困化、発展途上国化しているのも
そのまま数字通りの結果 GDP増えないのは緊縮財政しているせい そして国の借金がーとかいってそれを後押ししているのがお前ら愚民や わかった? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 13:40 | URL | No.:1486767効率化求めて失業者増やすか、都市部の地価を下げる代わりに
その分食料品日用品等の物価を上げたら済む話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 14:24 | URL | No.:1486775>>198
つまり財務省が無能なんじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 14:47 | URL | No.:1486778少子化の原因の一旦を担っているのもコレだしな
最低賃金を上げると宣言している、且つマトモな政党が無い -
名前:PS4とは一体・・・うごご! #- | 2018/03/13(火) 14:56 | URL | No.:1486780不幸自慢、サビ残自慢してる老害。
働けるだけでもありがたいと思えとか言ってる頭の悪いのがいるせいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 15:05 | URL | No.:1486783労働者の最低賃金を上げるとなると
ニートや生活保護を切り捨てることになるけどよろしいか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 15:10 | URL | No.:1486785>海外なら暴動やデモが起きるよね
労働者の意見を反映させようとするための組織と賃上げを阻んでる組織が同一だからだよ
労組が民主党の支持基盤なの知ってんだろ、自民党政権では不況じゃないと困るんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 15:11 | URL | No.:1486786護送船団方式の時は違っただろ、だいたい給金上げないのは企業だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 15:22 | URL | No.:1486793自分の会社の商品・サービスを使えない薄給社員もザラにいるからなw
-
名前:名無しさん #- | 2018/03/13(火) 16:44 | URL | No.:1486807考え方がもうダメ
人に使われて豊かになろう、自由な時間を謳歌しよう、誰かに俺の人生を支えて貰おう
もうこれがダメ
話になんない
人を使うようになれ
お前が上に行け
人を低賃金で使い倒せ
人を擦り切れるまで働かせろ
そうすりゃ最低賃金上げるとか馬鹿じゃねーのって立場になるだろ
そういう奴らだけが社会システムに影響力持つの
最低賃金上げてーなんて言ってる蟻さんの意見なんて何の力もねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 16:58 | URL | No.:1486809この国は外圧じゃないと変わらないってハッキリわかんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 16:59 | URL | No.:1486810ぶっちゃけ賃金も物価も大して変わってないんだから
可処分所得を下げた原因の税の再分配機能・健康保険と年金が、生活苦しい原因
経済が上向かないのもこのせい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 16:59 | URL | No.:1486811イギリス人よ移民や植民地から来た人間がどんな賃金で扱われるかも含めろよ。
日本は移民や植民地を持たない、ただし奴隷を自国民で賄っているだけだ。 -
名前:名無し #- | 2018/03/13(火) 17:38 | URL | No.:1486823?
働かせていただいているのに給料をもらうのはおかしいと思う。
日本のサラリーマンは報酬の50%を自発的に会社に寄付することを法律で義務付けるべきだ。
違反者は全財産没収。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 17:46 | URL | No.:1486825自国の若年層失業率を見てからモノ言えと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 17:58 | URL | No.:1486829社会主義国にはうってつけの国民性じゃなかったっけ?
-
名前:経験者 #- | 2018/03/13(火) 18:15 | URL | No.:1486831日産でゴーンさんが社長だっけ? 会長だっけ?
それやってた期間に工場視察とかしなかったんだろうか?
日本の工場ってアメリカとかヨーロッパの工場に比べて遅れてるんだろ? 技術の話じゃなくて工員の苦痛とか工員への負荷の話。
車は日本車が欲しいが、日本メーカーの工場とアメリカメーカーの工場、どちらで働きたい? って訊かれればアメリカメーカーの工場で働きたいと答える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 18:25 | URL | No.:1486834日本にいるのは労働者という名の奴隷だし
国民は公務員と高額納税者だけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 18:39 | URL | No.:1486839例えば戦国時代、戦で負けて、自分とこの国主が変わったとしよう
上の方は大幅な人事異動がおこるが、農民階級はいつもどおりの生活よ
年貢を納める相手が変わるだけで
デモで勝ち取る文化がないんですよ
ないけれど、日本人は慎み深いからね、陰険かつ地味に結託して、上に対して嫌がらせをしだす
バイトの集団バックレとかね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 19:30 | URL | No.:1486848残業代込みの給与設定だからだ。
そしてだからこそ残業前提の仕事のスケジュールになる。
他所よりも長時間働けば一日の作業量が増えて競争に勝てるという前時代の考え方をしてる以上は、
ブラックは減らない。
効率化は人間減らすことじゃなく人間の負担を減らすことだ。
余裕ができれば仕事の効率も上がる。
本来ミスを減らす方式が日本の強みなのに、
現在の方法だとそれが生かせない。
海外のやり方を参考にするのはいいが、中途半端に取り入れたため逆に効率が悪くなっている。
のに気が付いてない間抜け経営者が多い。
休日出勤・残業をなくすだけでどれだけ諸経費が減るか。
そして社員の肉体と精神の負担を減らし、
病気やけがを防ぐことができるか。
根性が必要なのは社員じゃなく上層部だけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 19:33 | URL | No.:1486849金を与える方が先
経済ってのはおバカな人がお金を使うから回る
金持ちが使う金額なんて、
国レベルの大きな枠で見たら雀の涙
既得権益者や老害は、インフレしちゃったら、
貯蓄や資産が目減りするから抵抗するけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 20:18 | URL | No.:1486854〉 政府は企業を優遇しすぎて、国民をいじめているのです。バカにしていると言っても
過言ではありません。
だってその通り、バカにしてるだけだもん
愚民優遇したってリターンは0で
別に暴動起こすわけでなし
そら企業に媚びた方がお得ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 20:22 | URL | No.:1486855インフレ起こして一番得するのはある程度の財産を持っとる中流で、底辺はインフレに耐えられず死ぬぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 21:03 | URL | No.:1486862日本の殆どの会社は
従業員に適正と思われる給料を支払うと
存続できない
つまり
「何でそんな会社が有るの?」的な
利益を上げる方が不思議な株式会社がずら~り -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 21:13 | URL | No.:1486865非正規だけど 正規の課長代理クラスの給料はもらえてるので どうでもよい。
正規社員でも上にあがらん奴らはワイらより給料下やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 21:54 | URL | No.:1486895日本人のほとんどは経営者には向かんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 21:57 | URL | No.:1486897デモは報道されてないだけで割と頻繁にやってるんだがな。それよりも日本のトップ4パーセントが税金のほぼ半分を払ってることの方が差別
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 22:14 | URL | No.:1486906都合のいいことだけやたら欧米ガーっていう報道関係
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 22:23 | URL | No.:1486914思うんだが、人口急激に減っていくと賃金は勝手に上がるんじゃね?
-
名前:(´・ω・`) #- | 2018/03/13(火) 22:23 | URL | No.:1486916思うんだが、人口急激に減っていくと賃金は勝手に上がるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 23:10 | URL | No.:1486938日本の不思議なところは労働者側が自分が不利になることを正しいと信じてることだわ
協調性って実はとんでもない害悪だよな、無くてよかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 23:44 | URL | No.:1486944ヨーロッパを見習え?あほか。ヨーロッパの若年層失業率知ってから言えや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 01:11 | URL | No.:1486967※17
無能ばっかなんだよ
すぐ上司や会社のせいにする、責任転嫁が大好きで
文句たらたら士気を下げ向上心のかけらもない
もちろん能力は少なく、換えが効く
言ってる意味判ってんのか?
現場の士気をあげるのは上司の役目。あげられない上司が無能。
上司のせいにする。君が上司なら相当な無能。
経験上優れた上司なら申し訳なくて自分の責任でなくても逆に自分の責任と引っかぶる。
能力は少なく替えが利く程度の仕事ならお前が1人でやれ。もしくは自分だけでやれるようにしろ
図星もついてやろう
責任転嫁が好きで部下のせいにして文句たらたら内容無い行動で士気を上げろといい部下を育てる気が無い
もちろん無能で何もできないから怒鳴って誤魔化す。
部下に辞めろといいつつ辞められたら文句たらたら焦り出す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 02:37 | URL | No.:1486992士気を下げるような新入社員は最初から雇わないんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 03:23 | URL | No.:1487002これ本当なの?社長なら「日本はこんな高品質な労働力が安く手に入るのか!工場日本に移したろ!」ってなるだろ?
そうなっていないってことは労働力の品質がそんなに高くないか、実際には安くないってことなんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 05:30 | URL | No.:1487016厚切りアンダーソン
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 10:50 | URL | No.:1487062※232
将来的にそうなるかもな
日本の荒廃と円安が一段と強まったのはここ数年の話だし
まずは外国旅行者が増える 工場の投入は時間がかかるからな ただ働き手がいないのと生産性が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 11:26 | URL | No.:1487067エジプトでピラミッド作ってた奴隷より
ひどい扱いされてることに気づいてない日本猿 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 11:50 | URL | No.:1487074経営者が悪いんじゃない
ごちゃごちゃ理由つけてそんな待遇で働き続ける奴が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 11:59 | URL | No.:1487075最低賃金の話なのに、有能な奴はとか書いてる奴ワロス
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 12:28 | URL | No.:1487084人権意識直す必要あるのは労働者側もおなじ
どんどん劣悪な環境になっても陰で文句言うだけで自分で改善しようとせず、誰かが改善するのをじっと待ってるんだもの。俺もだけど。
逆に海外は意識強すぎて我儘レベルのストが起こることもあるっぽいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 12:42 | URL | No.:1487090自己主張は大事よね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 14:07 | URL | No.:1487106高卒の初任給平均がおおよそ17万円
月20日、日8時間として時給はおおよそ1,062円だ
この英国人様のおっしゃられる金額には確かに届いちゃいないが、同時に東京都の最低賃金958円は余裕で上回ってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 14:08 | URL | No.:1487108※236
最低賃金で働いてる層に限っては、そこ以外使ってくれる場所がないという切実な問題があるからな
逆に言うなら最低賃金ラインはどうしようもない無能の受け皿にもなっちゃってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 18:22 | URL | No.:1487200※232
リップサービスを真に受けてる奴が多いだけだよ
自分にプラスなことは信じたい心理 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/14(水) 20:38 | URL | No.:1487243とにかく老い先短いくせに溜め込んでるジジババを虐めて金出させてくれ
てめーら一人で新人何人分だオラァん? -
名前:名無しさん #- | 2018/03/14(水) 20:42 | URL | No.:1487244高所得者の税金回避の面を鑑みれば、消費税はしゃーないと思うが、
消費税とセットで最低賃金増か、負の所得税が必要だった。
政府の意向で最低賃金をジワリと上げてるから、自民が悪いというわけじゃないが、自民内の50年後を見据えた政治をできない奴らが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/15(木) 00:32 | URL | No.:1487336欧州は貴族相手に人権を自ら勝ち取った人たちだが
日本人は戦後なんとなく与えられたものだから人権という意識が希薄なんだろう
基本的には御上が下す命令に従うという民族性なんだろう
確かに世界標準の人権思想からは逸脱してるけどそれが悪いとも思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/15(木) 12:27 | URL | No.:1487446皆で不幸になろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/15(木) 19:11 | URL | No.:1487559日本人に生まれたことに誇りがあっても、頭に貧乏なってつくと一気に箔がおちるから注意ね、貧乏な日本人ってそりゃ人前に出て何かを主張する云々じゃないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/18(日) 22:30 | URL | No.:1488741仕事休んでまでしたくないし
休みの日はそんなことに使いたくねぇからねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/19(月) 09:08 | URL | No.:1488916※247
箔wwww
そうだな、頭に馬鹿なってつくのも一気に箔()が落ちるよねwww
ああ、いや、君のことだなんて思って…ないよwwwww -
名前:名無しさん #- | 2018/03/19(月) 17:09 | URL | No.:1489031デモやストライキをする
↓
業務が止まる
↓
止まった分の損害が自分の業務として返ってくる+周りに迷惑かける
↓
やらんほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/20(火) 12:55 | URL | No.:1489303はあ?
僕ちゃんのゲリノミクス大増税で景気回復してるから気のせいだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/22(木) 19:17 | URL | No.:1489984なんでも国のせいにすなやw
お前が今働いてる会社が決めてることだろう? -
名前:名無しさん #- | 2018/04/01(日) 03:52 | URL | No.:1494083最低賃金で働く羽目になった自分をまず呪えよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/14(土) 14:25 | URL | No.:1498878ワープアだけど最低でもこのくらいは貰えるべきだと思っても口にしようもんなら
「そんな会社にしか就職できない自分の低能をうらめ」って言って来るやつが必ずいるから
って書こうとしたら
すぐ上にいたぜよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/14(土) 16:42 | URL | No.:1498928給料高くても物価もたかけりゃ変わんないような…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/17(火) 14:54 | URL | No.:1500234デモはしないけど子供産まなかったり消費控えたりとかはしてるしね
反抗はしてるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 06:46 | URL | No.:1508177欧州は税金高いけどな。
そこも見習うのか?
都合のいい部分だけ真似しても成り立たないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/05(火) 13:24 | URL | No.:1517629※256
中途半端なところで騒いでもふいにされちゃうから最後の最後まで耐えてから爆発するっていう日本の歴史上何度も繰り返されてる民族性。極端だしまどろっこしいけど確実に流れが変わるやり方だから良くも悪くも続いちゃってるんでしょうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/10(日) 02:44 | URL | No.:1519238そりゃー、労組に加入したら
何にも関係ない与党妥当デモに参加させられるんだから、あきらめるわな…
賃金交渉だけしてればいいねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 00:15 | URL | No.:1532079Mr. Beanの兄弟かな
まあ、低すぎるのは激しく同意
また、給与が低いのとは別に、おかしなハラスメントが横行している。特に中小企業なんかでは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/30(月) 19:21 | URL | No.:1540633※257
その代わり公共機関はほぼ無料に近い値段で使用できるぞ
今の政府が企業の民間議員や財務省の言いなりだからな
奴らは移民政策拡大で安い奴隷が欲しいだけ
そのいいなり政府は自由貿易だなんだで国の切り売り
そも政府がやってるプライマリーバランスの黒字化なんて超意味不だからな
国を貧しくして奴隷を確保することしか考えていない
働き方改革なんてルサンチマン煽って残業代ケチりたい企業の尻馬にのってるだけ
最大の癌はパソナ人材派遣の社長竹中平蔵と言いなりの安倍 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/15(水) 17:50 | URL | No.:1546193秘密警察が存在してないのに
国民が勝手にセルフ秘密警察状態だから
暴動どころかデモもまず起きない
悪魔的に巧妙な統治だと思う
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11379-cb344d28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック