元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521792548/
- 1 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:09:08.26 ID:4r4qZwSQH.net
- ワイ「やっぱありませんでした…」
駅員B「領収書あるし今回は特別に通したる」
ワイ「さっきの屑駅員なんやったんや…」- 2 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:09:51.52 ID:1ztOAqww0.net
- チケット失くすクズ客だと思ってるぞ向こうは
- 3 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:09:52.74 ID:Uy3RrYA30.net
- なるほど、領収証って有能ね
- 5 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:11:35.78 ID:AI+FhAO2d.net
- 最初から領収書だせばええやろガイジ
- 13 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:00.03 ID:4r4qZwSQH.net
- >>5
最初の駅員Aにも領収書は見せたんや
マジでクズ過ぎるわ - 24 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:48.51 ID:naPwZm2O0.net
- >>13
クズは切符なくして逆ギレしてる奴だろ(笑) - 12 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:12:59.44 ID:OiE/roKC0.net
- 駅員Bが良くないわ
特別扱いするとガイジがつけあがる - 15 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:15.00 ID:tPTZktjAa.net
- スマホに読み込むタイプのチケットなら無くさんやろ
- 6 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:11:51.54 ID:4r4qZwSQH.net
- 領収書あるのに再購入させようとするのクズすぎんか?
しかも全席指定のやつを降りた直後に見せたのに - 16 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:22.52 ID:IKRuDIJc0.net
- >>6
お前が他の誰かに渡したんやろ
犯罪者 - 21 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:05.53 ID:4r4qZwSQH.net
- >>16
渡したらどうやって入場するんだよ言ってみろ - 30 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:15:05.52 ID:IKRuDIJc0.net
- >>21
入場券で入った奴に渡したんやと思ってるぞ
ばーか
- 38 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:16:13.74 ID:4r4qZwSQH.net
- >>30
なるほど
でもワイは潔白や - 44 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:06.76 ID:IKRuDIJc0.net
- >>38
誰がお前の潔白を証明するんや?
お前は逆ギレ犯罪者にしか見られないぞ - 51 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:11.39 ID:RPkM0RzLd.net
- >>38
その潔白を証明するのがチケットなんやし - 73 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:56.87 ID:AorC4RKHd.net
- >>38
昔の優しい世界なら即釈放やったけど
入場券利用したクズ野郎が既に捕まってるから疑ってもしゃーないわ
- 7 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:11:53.66 ID:a7mFMxS3a.net
- これマジ?
ワイ無くして領収書見せたけど通してくれなかったで
再購入で1ヶ月後返金の為の紙書かされたわ - 8 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:11:54.38 ID:g870LAf0M.net
- 特別いうてるやん
- 19 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:32.87 ID:Pj7PdE2R0.net
- なんでチケットみたいな大事なもん無くすねん
- 20 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:01.40 ID:yX3xE81ba.net
- 領収書が有ろうが現物がなきゃ通れないのが当たり前だろ
- 26 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:58.27 ID:bQVF45i/0.net
- 田舎の特急の時やらかしたけどうまくごまかせたぞ
新幹線だと無理だろうけど - 29 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:15:04.73 ID:0BRbP0Sor.net
- >>1 くず
駅員A 普通の人
駅員B いい人 - 53 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:14.52 ID:4r4qZwSQH.net
- なぜかワイが叩かれてて草
- 69 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:33.55 ID:Prq8BPcWr.net
- >>53
悪いのお前だけやし
- 31 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:15:08.91 ID:SFRSFsVD0.net
- チケットってどうすればなくせるんや
- 39 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:16:14.20 ID:Uy3RrYA30.net
- >>31
そら車内改札時に出すのがあかんのやろ - 41 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:16:23.32 ID:O5LWExfG0.net
- これ統一しろや
駅員によって対処違うとか運ゲーやん
- 40 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:16:17.09 ID:+eukYQdc0.net
- こういうBがいるから普通の対応したAが叩かれる
Bがダメだろこれ - 47 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:17.68 ID:joaC1yPha.net
- Bみたいな奴がいるから客がつけあがるんだよ
再購入して降車駅で再収受証明つけてもらい切符見つかったら払い戻しが所定なのに
- 55 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:29.98 ID:joaC1yPha.net
- マジでBは死ね
前の駅員は通してくれたのに!!とかいうガイジ客をこれ以上増やすな
- 56 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:33.07 ID:qZ98uwI5M.net
- Bはダメだわ
こうやって特例があると悪用する奴が調子乗る
- 52 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:13.54 ID:w3owY01Ga.net
- 本当は三倍の料金が取られることになってるんやぞ
再購入で済むだけでも感謝しろ - 58 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:35.50 ID:ewnmM+2ba.net
- Bがいい人なだけでAは普通の対応しただけじゃないの?
なんでクズ扱いできるのかわからない
- 59 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:39.03 ID:/kNY6mP/d.net
- クズやなあ
駅員に迷惑かけんなや - 68 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:29.15 ID:4r4qZwSQH.net
- >>59
別に切れて暴れたりはしてないで
- 64 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:07.06 ID:IKRuDIJc0.net
- イッチのせいで、切符無くして領収書で外に出せって言う奴が増えるやろな
切符はあらかじめ入場券で入った奴に渡せばええ
半額で新幹線に乗る方法って纏められるぞ
全部イッチのせいや - 72 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:54.14 ID:j880qhI40.net
- 切符は金券と同じ扱いやから、領収書あるからええで、なんてことにならないはずやが
- 78 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:21:04.20 ID:t6Q24w/kH.net
- 新幹線もスイカで乗れるようにしてほしい
- 91 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:23:03.66 ID:m+V0ruThM.net
- >>78
エクスプレスカード会員なら出来るで
Mobile Suicaやけど
- 80 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:21:10.05 ID:m+V0ruThM.net
- Mobile Suicaで乗車するのが便利過ぎる
- 89 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:22:52.53 ID:A2hb4QJRp.net
- 失くした以上文句言えんのだよなぁ
- 【切符を無くした人】
- https://youtu.be/EPPDpc28MWo
無くした日々にさよなら
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 01:49 | URL | No.:1491499これ銀行で下ろした金なくしたから寄越せって言ってるのと同じだぞ
気違いかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 01:58 | URL | No.:1491502新幹線はきっぷ紛失は本当に厳しいよね
品川で車内に忘れて降りて、改札出られなかったときは、さんざん待たされたあげく東京駅まで探しにいかされたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 01:58 | URL | No.:1491503この話から言えるのはクレーマー一人に温情をかけてしまう事で制度そのものが崩壊してしまう危険がある事。また、特例を当然の権利と考えそれを提供しなかった相手に対して悪意を向ける人間が居る事。今回は犯罪に利用可能な行為に対して温情をかけた駅員Bのせいで規律を守って対応した駅員Aが悪者に仕立て上げられてしまった。
大昔に飲食でバイトしてた時に客に対して物での特別扱いはするなと強く教わったわ。勝手にサービスで出してた人間のせいで、あの人はやってくれたんだから同じ物よこせって騒ぐ人間出て来たからね。今回と同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:02 | URL | No.:1491504確かにこれは運ゲー
※52
いちおう、三倍は不正乗車の場合だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:07 | URL | No.:1491505領収書で通れるようにしちゃったら切符の意味がないんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:07 | URL | No.:1491506※4
乗車券類の紛失は規定上、呈示拒否の不正乗車扱い。
3倍取られても文句言えないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:09 | URL | No.:1491507普通の駅員Aと
いい人だけど職務としてはちょっと問題あるBと
調子こいてAを叩くクズ>1やな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:11 | URL | No.:1491508わいはなんでも規則より状況証拠あるなら通すぐらいの緩さはあっていいと思うけどな
過ぎたるは猶及ばざるが如しやで中庸がええよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:15 | URL | No.:1491510チケットってなんだよ
乗車券だろいい加減にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:17 | URL | No.:1491511再購入だけど、ちゃんと手続きしとけば一年以内に紛失した切符が見つかったら払い戻しして貰えすぞ
ちゃんと公式HPに明記してある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:18 | URL | No.:1491512※4
コメとアンカーの違いぐらい覚えてから出直して来い -
名前: #- | 2018/03/27(火) 02:33 | URL | No.:1491514日本は優しいな、海外だと問答無用で罰金を取られる案件。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:41 | URL | No.:1491516駅員やってるけど正直不正多すぎて人間不信になりそうだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:41 | URL | No.:14915171とBと場末のクソマトメのコメ欄でイキる米11がキチ外ということで手打ちっ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:52 | URL | No.:1491518台車から異音がしてたとか言って場を騒然とさせ静かに立ち去るw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 02:56 | URL | No.:1491519これって報告者が他人にチケットを渡して領収書で二人分乗ったって疑われたって事?
新幹線は乗らないからわからないけど領収書にチケット番号とかないの?
今時ならチケットにバーコードがついていて端末で確認して二重乗車とかできなさそうだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:03 | URL | No.:1491521これと同じことを雨上がりの宮迫がTwitterで呟いて炎上したな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:07 | URL | No.:1491523こいつは購入チケット売りさばいて、
自分は領収書のみで不正乗車する犯罪者な -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:14 | URL | No.:1491524狂ってるわ、このイッチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:19 | URL | No.:1491525イッチ クズ
A 普通
B 有害無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:21 | URL | No.:1491526「なぜかワイが叩かれてて草」ってそもそもチケットなくしたお前が悪いんやぞ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:26 | URL | No.:1491527俺もJRの駅員だけどBは優しいんじゃなくて仕事してないだけだぞ。正規にやると再収受証明とかめんどくさいし客にごねられるからね。ただ、昔は事情気の毒というか領収証やクレジット控えあったりでBみたいな対応も悪くはなかったけどこうやってネットに書き込むバカが増えすぎてAの対応でやるように会社からしつこく言われるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:35 | URL | No.:1491528>>1はそこまで叩かれなくても良いけどな
これを許すと、偶然と犯罪の区別が付かなく犯罪を許すことに繋がるからあかんのであって
JRが犯罪が行えない仕組みにすれば解決する問題
電車のトラブルは当事者も悪いが、JRが長年何も対策してないせいで起こってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 03:44 | URL | No.:1491529昔何かを何かしたとき誰かが神対応してくれた記憶があるんだがあれは新幹線ではなかったか?
乗り物関係のような気がするのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:01 | URL | No.:1491530これでもかと相手の人間性まで疑うかのように叩きのめすのはもう日本人の病気やろ
確かに紛失した奴が悪いがストレス解消の捌け口に叩きまくるお前らもどうかしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:09 | URL | No.:1491531※25
紛失した奴じゃなくてさぁ
紛失したうえそれを悪いことだと思わず正規の手続きを踏もうとした駅員に悪意を向けている奴なんだが
人間性を疑うなという方がどうかしとるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:11 | URL | No.:1491532※23
じゃぁお前はなにか良い対策持ってんだろうな。
対策対策って自分の事棚に挙げて、他力本願クズ。
結果女性専用車、ホームドアみたいな邪魔な仕組みがどんどん増えるんだよ。
今の世の中の池沼に合せる傾向は本当に危険だわ。 -
名前:名古屋民 #- | 2018/03/27(火) 04:27 | URL | No.:1491533全部イッチが悪いんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:27 | URL | No.:1491535※26
お前は警察か?法を取り締まる人間か?
ただの一般人やろ?
こいつを叩いて自己満足な正義感を振りかざしてストレス発散してるだけやんけ
その行為は何も産まないしむしろお前の性格がどんどん悪くなるだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:29 | URL | No.:1491536イッチが買ったチケットを入場券で入った誰かに渡したってことになってるが、
イッチが入場券で入った誰かで、他人の領収書を受け取った方なんちゃうん?w
買った本人なら車内検札で提示求められた場合に備えて、
チケットと領収書ならチケットの方を手元に置いてるだろうし・・・
※12
何処の国だったか、乗越しが不正扱いになるんだよな。
一旦降りてチケット買い直ししなきゃいけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:31 | URL | No.:1491537これシステム的に紛失できないようにできないもんかね
出入りで顔認証パスにするとかさ -
名前:てなもん三度飯 #- | 2018/03/27(火) 04:32 | URL | No.:1491538新幹線って遅れているわ。自宅印刷二次元バーコードならば何枚でもチケット刷れるぜ。JRも光学読み取り始めろや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:34 | URL | No.:1491539なぜかワイが叩かれてて草
↑アホなの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:38 | URL | No.:1491540Aはむしろ優しいほうやで
Bが有害なのは覆ることないが
普通だったら即鉄道警察に連行して粛々と三倍料金とっとる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 04:56 | URL | No.:1491541※16
電車も乗った事ないんか(驚愕)
改札くぐるだけなら1000円以下でいけるしこれが許されたら半額で自由席乗り放題だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 05:05 | URL | No.:1491542探させると出てきたりすんだよ
毎日使うのに自分でもなんでそんなとこに定期しまったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 05:21 | URL | No.:1491544自分の非は認めないんだな。
無くさなければ起こらない事だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 05:36 | URL | No.:1491546※29
2重利用の阻止は、チケットにID降って管理すれば済む問題やろ
少し考えれば何とでも出てくるわ
自社の問題なんだから時間と金かけて詰めてけや
なんで俺が考えてやらなあかんねん
今に満足して考えることすらしない、アホな事なかれ主義のお前の方がクズやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 05:36 | URL | No.:1491547※38
※29じゃなく※27やな
すまんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 05:51 | URL | No.:1491548ドヤ顔で叩いてる奴もいざ自分が無くしたらあわあわするんやろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 06:02 | URL | No.:1491550紛失したけど再購入させようとした駅員はクズ!
そんくらい許す時も必要だ。規則に縛られるな!
JRが対応しないのが悪い。新にかかる費用?知るか!
なるほど、紛失側の過失が原因でこれか
こんなんと日頃渡り合ってたら駅員さんもそりゃスレるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:12 | URL | No.:1491552ネットの連中は他人に厳しすぎる
自分は何のミスもしない完璧な人間なのか?
あっ…そもそも家に引きこもってるからミスしようもないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:14 | URL | No.:1491553じゃあ、切符と領収書があれば
一人分の金で二人乗れるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:25 | URL | No.:1491554普段律儀にやってるかどうかで人見られたりするよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:27 | URL | No.:1491555※41
駅員は決められた通りやってるから誰も責めてないんじゃないかな
ヤマト運輸の問題でドライバーは責められていないのと同じだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:28 | URL | No.:1491556チケット無くしたけどBのおかげで助かった
となればちょっといい話で終わるのに
俺は何も悪くないAが屑って考えが恐ろしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:36 | URL | No.:1491558前無くした時は、どこ座ってたんや?と聞かれ、伝えたら新幹線の乗務員が見つけたから通したるわと言われたわ。
再購入云々はともかくJR東海の駅員感じ悪すぎてムカつくねん。 -
名前:名無しさん #- | 2018/03/27(火) 07:40 | URL | No.:1491560さっさとSuicaで乗れるようにすればいいだけ。
単にJRの設備投資が疎かなのが悪い。
自社クレカ必須のクソシステムの東海、しぶしぶ対応の東日本 -
名前:名無しさん #- | 2018/03/27(火) 07:40 | URL | No.:1491561さっさとSuicaで乗れるようにすればいいだけ。
単にJRの設備投資が疎かなのが悪い。
自社クレカ必須のクソシステムの東海、しぶしぶ対応の東日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:46 | URL | No.:1491562※38
ドヤってるところ悪いが、それでどの辺が紛失対策になるの?
言葉足りなさすぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:52 | URL | No.:1491563紛失しても再度購入が決められている。 出てきたら、その分は戻ってくるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:56 | URL | No.:1491565※48
東海は半年前から自社以外のカードでも使えるんですけどね
整備してもろくに調べない乗客ばかりではね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 07:57 | URL | No.:1491566申し訳ないが紛失するほうが悪い
それで逆ギレとかガイジ極まってんな -
名前:名無しさん #- | 2018/03/27(火) 08:06 | URL | No.:1491567※38
そんなことしなくても領収書では通さないっていう現状だけで立派な二重利用防止になってるだろ
乗車券なくした人が領収書で通れるようにするためにチケットにIDつけて管理するとかただの無駄金使いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 08:58 | URL | No.:1491571これはドルオタが集団で新幹線のキセルしたのと同じことできるからね。
そもそも領収書で通す駅員がおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 09:07 | URL | No.:1491573Bはガイジの相手するの面倒くさいから領収書でいいって言っただけじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 09:13 | URL | No.:1491577日本人は自分の責任を取らなすぎる。最低限の金で社会や会社が自分を守ってくれてると思ってる
お前が払った金は新幹線の乗車賃であって、そこに紛失の際の保険は含まれていない。そこまで説明しないと分からないんだろうな。社会で生きるのに足りる知能がないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 09:22 | URL | No.:1491578Aが最も正しい
Bは人が良いのかめんどくさがったのかは分からんが行為は良くない
1はクズ -
名前:名前 #- | 2018/03/27(火) 09:25 | URL | No.:1491579何かを無くす奴ってホントクズ、
一緒にいるとスゲーイライラする
って母ちゃんに言われたニートの俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 09:53 | URL | No.:1491583新幹線のチケットを落としてしまったのですが!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 10:31 | URL | No.:1491586無くしたことあるんだけど
半泣きで「お金払います」って申し出たら
「いくらの切符を買ったの?」って聞かれた。
うろたえながら乗降駅と金額を言ったら、あっさり通してくれたよ。
携帯が普及し始めた頃の話だから、簡単に料金を調べられる今では無理かもしれないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 10:40 | URL | No.:1491588持ってない奴は怪しいと思われても仕方無い
そもそも証拠・証明の為のモノだからな
基本的に向こうからしたらお前さんの事情なんかどうでもいい訳で…悲しいがチケット持ってるのか持ってないのか、それだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 10:46 | URL | No.:1491590駅員は「杓子定規」と言われるくらいで丁度いいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 10:56 | URL | No.:1491593※59
実際、その通りだから仕方ない
甘んじて受け入れろ -
名前:ななし #- | 2018/03/27(火) 11:15 | URL | No.:1491597イッチがなくしたのがダメなんやけど、それを鬼のように叩くのって頭おかしいわ。
叩きすぎで怖いわ -
名前:名無しさん #- | 2018/03/27(火) 11:46 | URL | No.:1491599そっか?普通に事情話せば大抵は通してくれるぞ
俺は無くしたのに気付いた時点で車掌に事情話したら降車駅に連絡してくれて、社葬が状況を書いたメモを渡してくれてこれを改札で魅せれば大丈夫だからってまでしてくれて有り難かった
相手にも依るんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 11:49 | URL | No.:1491600失くして殊勝にしてるならともかく逆ギレしてクズ呼ばわりしてるんだからそりゃ叩かれるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 11:49 | URL | No.:1491601※65
大事な物を無くした癖に、普通の対応をした駅員Aをクズ呼ばわりしてるからだぞ
神妙にしたり感謝したりしてれば、そこまで叩かれんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 12:08 | URL | No.:1491605CMでスイカで新幹線乗れるようになるってーやってるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 12:32 | URL | No.:1491608※69
スマートEXも最低限クレジットカードないとだめだからね、
それで文句言ってるやつはお察しよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 13:01 | URL | No.:1491609一昔前に山陽新幹線の座席にチケットホルダーあって、そこに切符挟んでおけば車掌は客を起こさず検札してくれたんだよね。
でも、システム効率化だけでなく、盗難とか紛失相次いだのかいつの間にか廃止なったんだろうなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 13:13 | URL | No.:1491610路線にもよるよ。
難波から高野山行くときに利用した路線の駅員は態度悪かった。
JRの方の人は路線でわからないことあって尋ねたら普通に教えてくれるんだけど、その路線の駅員はまず舌打ちから入る。
上のコメでもあったけど、大阪のその路線は不正が多いんだと思う。
あと、京都に観光で言ったときの駅員のおっさんは893かと思うくらい態度悪くて怖かった。
奈良の駅員の人は優しかった。映画のぽっぽやのイメージ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 13:18 | URL | No.:1491612この事例に限らんけど、優しくして「今回だけですよー」としたら味をしめて繰り返すアホがいるから厳しくなる。
基本的にはアウトなんだけど、気の毒だからやったのに…
あくまで例外措置、店側の好意なのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 13:36 | URL | No.:1491614手にICチップでも埋め込んどけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 13:48 | URL | No.:1491616こんなん当たり前やん。切符を亡くしたことの証明も出来ないし。駅員悪くないやん。
-
名前:あ #- | 2018/03/27(火) 13:53 | URL | No.:1491617馬鹿が馬鹿なことをして叩かれると、馬鹿の同類がやってきて「叩き過ぎ‼︎ 不寛容な世の中‼︎」と騒ぎ立てる生きづらい世の中。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 13:54 | URL | No.:1491618何のための切符だと思ってんだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 14:11 | URL | No.:1491619屑はお前じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 14:24 | URL | No.:1491621子供が泣いてるんですけど!
子 供 が 泣 い て いるんですけど!
って怒鳴る母親客思い出した
通訳すると、落としたアイスをタダで交換しろ、らしい
まわりをチラチラ伺いながら商品タダでよこせと迫られて、バイトだったけど身の危険を感じたわ
逆ギレはスッと冷めるねほんと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 14:34 | URL | No.:1491630通常の電車賃なら金額たかが知れてるからいいだろうが新幹線ともなると高額だからそれを許してると・・・ね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 15:39 | URL | No.:1491671紛失の場合はもう一度購入していただくって決まりやからな
前は良かったとか言う奴はまた失くしたんだすか今回はダメですって言うし、他の人は良かったとか言う奴は規程開いて条文見せてご理解いただけばOK -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 15:59 | URL | No.:1491680それもこれも紛失した事に対してのツケだろ。
そこ反省しろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 16:06 | URL | No.:1491682乞食の上に頭も足りないとか終わってんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 16:22 | URL | No.:1491688スマートEX使おう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 16:27 | URL | No.:1491693知り合いに領収書渡して通過させることもできるようになるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 16:36 | URL | No.:1491698全席指定+領収書がキモだな。
全席指定に領収書で乗ってもすぐバレる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 16:46 | URL | No.:1491710これが簡単に許されたら二人で一人分の切符購入、一人分の入場券を購入して行けるところまで行って片方領収書で片方が切符で出てこれて得だね
実際乗り鉄の犯罪者のクズは入場券で入って乗るだけ乗って満喫して自分のところの駅に戻ってくるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 18:03 | URL | No.:1491765イッチがなくしたのがダメなんやけど、それを鬼のように叩くのって頭おかしいわ。
叩きすぎで怖いわ
→すまん 君の脳ミソの中も同じくらい怖いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 18:08 | URL | No.:1491769勘違いしてる人いるけど、自分が悪いってのを承知の上で事情を話して通してくれるならいいよ
自分が悪いくせに都合が悪くなったら駅員に愚痴る奴はどうなんよ?って事や -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 18:51 | URL | No.:1491803駅員Bが叩かれるのもおかしくないか?
確かに規則通りの対応では無いんだろうけど、利用者にとっては困ってる時に助けてくれる有難い存在じゃん。
この件で悪いのはただ一人、チケット失くした癖に酌量してくれないのはおかしいってスレ立てして喚く>>1だけだと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 19:52 | URL | No.:1491856じゃあ、領収書は一体何の為にあるんだ?
JRは、いったい何を領収したというのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 19:58 | URL | No.:1491863チケット購入を要求するなら、
領収したという証明として
何に対して領収書を出したのか説明せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 21:29 | URL | No.:1491937領収書はチケットの代わりじゃないからね。
-
名前:名無し #- | 2018/03/27(火) 21:31 | URL | No.:1491940Aが普通の対応でBが哀れに思って仕方なく特別にサービスしてくれたのにAに悪口言えるのがすげぇよな
まともな人間ならBの人に感謝するだけなのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 21:33 | URL | No.:1491942再収受証明をもらっておくと良いけど、
これは、請求しないと発行しない。
で、請求すると大抵は右往左往する。
金を取るだけで、こういう証明書を発行することはないようだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 23:43 | URL | No.:1492074うち、新幹線の切符改札入ったとき通してピックアップし忘れたのね。改札出るとき切符無くした、もしかして忘れたかも?みたいなこと駅員さんに言ったのよ。そしたら、クレジットカードで買いましたか?って聞かれて照合して、合ってたから解放してもらったわ。おまいら、カードで買え。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/27(火) 23:52 | URL | No.:1492082続き、クレジットカードで買うと、この切符はこのクレジットカードで買ったって言うのが解るらしいお。おまいらクレジットカードで買え。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/28(水) 00:07 | URL | No.:1492098車内でチケット確認の後に財布をポケットに入れそこなった様でチケットから現金クレジットカードキャッシュカード全部入った財布を車内に忘れて完全文無しで下車した時は生きた心地しなかったわ
すぐに発見されたけど忘れ物預り所の駅までの交通費無し
財布回収後の清算で移動を許可してくれた駅員さんには本当に感謝してます -
名前: #- | 2018/03/28(水) 00:30 | URL | No.:1492116長野の松本駅はちょっと前までSUICA対応してなくて切符を買ってたんだわ。
んで一度切符を無くしたことがあったんだが、ここの駅員にすげえ嫌な感じで対応されたことがあったなあ。
黒メガネで若めの鉄オタみたいな駅員だったけど、いまだに松本駅には不愉快なイメージしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/28(水) 01:30 | URL | No.:1492172※52
半年どころかもっと前から条件付きで乗れるんだよなぁ…あんまり知られてないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/28(水) 01:40 | URL | No.:1492179新幹線改札入るときに切符入れたら、前にいたおじさんが持って行っちゃったことあるわ。
おかげで入場できない上に駅員に不審がられるわで最悪だった。
かなり粘って結局クレカの領収書で通してもらえたけど指定席消えたし。
完全に改札の不備で1万以上吹っ飛ぶとこだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/28(水) 03:42 | URL | No.:1492205まどりのみどぐち
-
名前:なくそ #- | 2018/03/28(水) 07:19 | URL | No.:1492235※91,92
領収書は、お金を受け取ったことを証する書類。
その後購入した物品の消費、転売とは何の関係もない。
> 領収書は一体何の為にあるんだ?
個人事業主なら確定申告時の経費証明書
会社員で仕事での利用なら経費精算 -
名前:なくそ #- | 2018/03/28(水) 07:29 | URL | No.:1492238JR東海のEX予約知らない人多そうだなあ。
チケットレス乗車がいまだにできないと思ってるんだろか。 -
名前:なくそ #- | 2018/03/28(水) 08:06 | URL | No.:1492248※52
半年前ってのはプラスEXがEX予約に統合されたことかもね。わかりにくいからプラスEXの存在を知るところまでたどり着けんのはまあしゃーない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/28(水) 10:04 | URL | No.:1492284根本的な問題として、失くしたことを欠片も悪いことと思わずに、あげく払えと言った駅員を屑扱いするワイ君は人間性に問題がありすぎて話にもならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/28(水) 17:46 | URL | No.:1492419親切に付け込む奴が増えすぎて
うっかり同じ事して間抜けだなあで済む時代は終わったんや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/29(木) 10:52 | URL | No.:1492618転売ヤーのせいで領収書あるのに再購入とか可愛そうだな
まぁ普通チケットなくさないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/30(金) 00:30 | URL | No.:1492823他人が捨てた領収書パクっただけかもしれんだろ
Aの対応が普通
クレカで買ってれば信頼性上がるかもしれんけどそれでも筋通りじゃないから断られても普通
運良く通してくれたら膝ついて感謝するレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/30(金) 05:47 | URL | No.:1492928まぁ普通領収書パクらないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/30(金) 09:00 | URL | No.:1492994温情かけてもらえなかったとしても、ゼロがゼロのままだ。
温情かけたもらったらゼロがプラスになったのだから、這い蹲って感謝しろ。
温情かけて当然とか言い出したら、撮り鉄と同じコヅキじゃねーか。
※110
犯罪者は「普通」なのか?
普通じゃないことをするから、犯罪者なのだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/30(金) 16:38 | URL | No.:1493184ネットで購入すると購入履歴が残っていいかもな。
昔はそこまで厳しくなかったけど、
今は悪質なやつがいるからしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/30(金) 16:42 | URL | No.:1493187>入場券利用したクズ野郎が既に捕まってるから疑ってもしゃーないわ
何十回も繰り返していたアイドルオタ居たよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/30(金) 23:25 | URL | No.:1493400中学生で切符無くしたときはビビったわ
なお優しいお爺さん駅員が通してくれた模様
サンキューJR東日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/31(土) 08:28 | URL | No.:1493626乗客を犯罪者かもって疑わないといけないとかJRも大変だな
一部マナーの悪い連中のせいで精神すり減らしてるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 05:53 | URL | No.:1506647領収書で通れるなら他のやつの切符ごまかせちゃうじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 10:32 | URL | No.:1511304無賃乗車で警察に引き渡してやれば良かったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/24(木) 22:01 | URL | No.:1513812短時間しか所持しないチケットを
簡単に無くす時点で そいつは軽度以上の知的障害者だぞ
普通 財布かポケット カバンなどに入れるだろ
それを どこかに置くとかしたんだろうね
もしかしたらポケットもないスウェットで財布も持たずに新幹線に乗ったのかな?
それなら仕方ないねw -
名前: # | 2018/06/22(金) 01:46 | | No.:1524174このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:(^o^) #- | 2018/08/04(土) 10:33 | URL | No.:1542173でも、乗車できたってことは、チケットを持っていたってことだよね。じゃあ、乗車したところに連絡すればいいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/04(土) 11:59 | URL | No.:1542183※120
乗車したところに連絡してどうするのさ?
監視カメラでも調べて本当にそのチケット使ったかどうか確認しろとでも? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/16(木) 14:21 | URL | No.:1546567完全に論破されててわろたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/26(日) 02:50 | URL | No.:1550340なぜ切符を財布に入れないのか
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
≪面接官「一度の質問だけで私が10000円、5000円、1000円のどれを持っているか当てなさい」
| ホーム |
友達の航海士「豪華客船で航海士やっとるわ。月給170万超えてるわ」 ワイ「すっげーw」≫
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11422-1ec4e7d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック