元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1522665259/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 19:34:19.57 0.net
- 狼モメンこんなの飲んでるのかやばすきるだろ
- 7 :fusianasan:2018/04/02(月) 19:46:27.38 0.net
- 抗鬱剤はムーンフェイスになるから顔でかくなるよ~
ファッションメンヘラは容易に飲まない方がいい
- 9 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 19:47:35.56 0.net
- 精神薬を飲まない方が治りが早い事を示唆するデータをWHOが取ったそうだが、日本人は
薬を飲まなきゃいられない - 31 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:27:58.79 0.net
- >>9
社会参加してコミュニティ内で役割を与えられる方が薬よりずっといいと誰もが分かっているが
その場を作り運営スタッフのコストやらそれを実現していく社会的意識やら…- 日本の熟度では難しいからな
- 日本の熟度では難しいからな
- 20 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:05:08.92 0.net
- ジャップの向精神薬処方数って世界一だっけ?
- 22 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:08:52.73 0.net
- ベンゾは世界一だね
人口当たりのSSRI消費量も相当
- 16 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 19:58:24.91 0.net
- 名前がいちいちかっこいいのは何なの
- 23 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:09:28.38 0.net
- うつ病の薬を飲んでる人を何人か見てきたが
以前と少なからず人格が変わってしまっていた
本当にどうしようも無い人以外は飲まない方が良いように感じる - 24 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:11:39.40 0.net
- 昔飲んでたけどトリプタノールの副作用は凄いぞ
体が動かなくて便所に這って行くほどだったわ
もはや何の為に飲んでるのかわからないw
- 26 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:17:54.20 0.net
- 這ってでもトイレ行こうと思うなら効果あったんじゃねw
何もする気がなきゃ垂れ流してるだろうから
- 27 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:22:52.22 0.net
- 三環系は心臓血管系の副作用で死んだりすっからね
苦しいぐらいはまだマシ
- 32 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:28:33.89 0.net
- 太ってしにそうになるから飲むな
カレーライスのほうが健康にいいよーーー
- 34 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:30:26.42 0.net
- 薬だけに頼るからダメなんだよ
認知療法やれ
- 36 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:30:37.42 0.net
- しかも鬱と双極性の診断をミスるとパニック障害を併発するリスクも伴うという大変さ
気の病なんていってる奴らはまったく物を知らない
精神疾患は物理的な病です - 44 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:37:00.92 0.net
- >>36
身体疾患だろうが精神疾患だろうが気の持ちように左右されるんだけどね - 28 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:24:01.56 0.net
- 横軸の症状なんてたいしたものないじゃないか
実際はそこに書いてない副作用があるからな
- 43 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:36:13.83 0.net
- 自称うつ病なのにネットで
- 誰彼構わず喧嘩売ってるのよく見かけるんだがあれも薬の副作用なんだろうか
- 誰彼構わず喧嘩売ってるのよく見かけるんだがあれも薬の副作用なんだろうか
- 49 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:42:21.99 0.net
- こんなに副作用出たら鬱が悪化しそう
- 53 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:44:23.82 0.net
- もっと深刻な副作用の希死念慮自殺企図がないのかw
添付文書にも書かれてる副作用なのにな飲んでる人ら知ってるのかね
両刃の剣だと自覚して服用した方がいいと思うよ
- 57 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:49:05.78 0.net
- まあ碌なもんじゃないよまずは寝食生活の改善が最初
まあそれが不可能に近いんだけどさ - 61 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:52:57.71 0.net
- 軽い鬱なら治りそうだけどある程度までいったら薬飲んでも飲まなくても治りそうにない
- 62 :するーするん :2018/04/02(月) 20:55:08.59 0.net
- 自分はここにある副作用ほとんど無いな
唯一あるのは頭痛というかいわゆるシャンビリという頭の痺れみたいなのだけ
これは結構辛い - 65 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:56:04.41 0.net
- いわゆるシャンビリってなんだよ
こえーな
- 68 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:58:41.59 0.net
- ドグマチールで20kg以上太った思い出
- 75 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:02:56.92 0.net
- 日本の精神科医療って入院させたらなかなか退院させないことでもって悪評なかったっけ
- 79 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:24:00.98 0.net
- >>75
出ても五年内であれば前の入院情報残ってるから
社会復帰できても通院してるなら何か軽いきっかけでも簡単にまたブチ込めることができます
入院したくないならメンクリ行くが吉
- 73 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:00:35.39 0.net
- >>1
うつの薬は死ぬ(自殺)よりええやろーレベルだからね
病気を治す薬じゃないのが残念だが - 78 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:09:07.23 0.net
- 確かに死ぬよりマシがコンセプトならそんなもんな気もするな
- 84 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:38:37.53 0.net
- 壊れた脳をさらにぶっ壊すんだな、そら人間壊れますわ
- 86 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:40:29.63 0.net
- 俺が経験した中ではゾロフトが一番副作用凄かった
- 88 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:43:39.54 0.net
- 微妙に大げさだけどな
飲まないよりは飲んだ方がまだマシと感じる人の方が多いだろ
薬なんて何かしら人間に作用するわけで痩せてる奴に体重増加はメリットだし - 92 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 22:28:11.24 0.net
- 薬に依存しすぎだろ
- 99 :名無し募集中。。。:2018/04/03(火) 00:24:29.26 0.net
- 薬で悲観的なマインドを和らげながら認知療法が基本だろ
カウンセリングも保険適用の範囲が広がってきたし
- 100 :名無し募集中。。。:2018/04/03(火) 10:01:01.77 0.net
- 副作用で鬱になってんじゃないので
- 47 :名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 20:40:01.64 0.net
- ストロングゼロ飲むは
- 【うつ病が治らない人の共通点】
- https://youtu.be/LYvE4gLNN_A
うつヌケ うつトンネルを
抜けた人たち
この記事へのコメント
-
名前:ぬ #- | 2018/04/06(金) 01:04 | URL | No.:1495838精神科医の近くで働いてるがマジやばいの出し過ぎ
「鬱かもー」とか言って気軽に飲むんじゃねーぞ
精神科の薬飲んだら精神科病棟行き
精神科病棟入院になったらもう帰ってこれない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 01:19 | URL | No.:1495842断薬したときに禁断症状で苦しかったな
やっぱ薬ってクソだわと思った -
名前:は #- | 2018/04/06(金) 01:20 | URL | No.:1495844イジメと同じ、問題を解決しないと治らない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 01:23 | URL | No.:1495845昔の抗うつ剤のポスターが怖かったのって気軽にホイホイ飲ませないためには有効だったのかも
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 01:24 | URL | No.:1495846ゾロフトは飲み始めから2週間ぐらいしか副作用は出なかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 01:31 | URL | No.:1495847何となく腎臓が真っ先に逝きそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 01:32 | URL | No.:1495848自分の置かれてる環境が原因でなってるモンなのにその環境を変えずにいるから薬多用するんじゃないの
そこで原因(仕事とか学校とか)を変えようとか気晴らししようって踏ん切れないのが日本の傾向な気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 01:42 | URL | No.:1495850発達障害+うつの組み合わせは、
統合失調症に誤診されやすいから注意な。
飲む必要のなかった統合失調症薬をひたすら飲まされ
副作用で逆に会社行けない体になって数年間ムダにしたよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 02:01 | URL | No.:1495854飼い殺しリピーターにするための薬
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 02:15 | URL | No.:1495858仕事辞めてキャンプ生活でもした方がマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 02:19 | URL | No.:1495859もう随分前になるがゾロフト飲んだら勃起障害になったな
弄ってもマジで全然勃起しないw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 02:32 | URL | No.:1495860粗暴だった僕の父親は、あの一件以降少しだけ大人しくなりました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 02:54 | URL | No.:1495862飲んで悪化してる人多すぎ。
薬のせいで死にたくなってる奴かなり多いと思う。
肝臓も悪くなるし -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/04/06(金) 03:07 | URL | No.:1495863アルプラゾラムとサインバルタ飲んでるな
飲まないと人のいる場所行けない
飲んでも治ってはないから一生このまま -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 03:12 | URL | No.:1495864薬は症状を和らげるくらいで、治るか治らないかは本人の治癒力なのはどの病気でも変わらんのに、精神系は飲むなっていう奴が一定数いるのが前から疑問
飲まなきゃ死ぬなら飲ませた方がいいし、飲まなくていいなら飲まない方がいいのは当たり前だと思うんだが -
名前:名無し #- | 2018/04/06(金) 03:24 | URL | No.:1495867レクサプロとサインバルタ
仕事で辛かったとき助けられた
気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 03:24 | URL | No.:1495868だいたいさ・・・
人の精神なんて、ぐちゃぐちゃだろ・・・
何が正しくて、何が間違っているとか
最高裁判決の判例見ても、数百年後には、覆す事例ばっかり・・・
精神なんて、そもそも治るわけないだろ
何をもって治るっていうんだろうかね?意味不明だわ
脳神経外科の、術後に、患者の頭がよくなるかっていう問題に似てる
ところで・・・手術して・・・頭よくなるってなんだよ・・・医者もバカだろ
全員、心臓外科良きゃいいのに・・・
科を間違えて、一生後悔している医者もおるし・・・そっちの治療のほうが先決だろ・・・
まずは自分たちの精神状態よくした方がいいと思うけどな~
(´・ω・`)・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 03:37 | URL | No.:1495869パキシルとドグマチールで眠気MAXだったわ
あと、おっぱい膨らんだ。男なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 03:56 | URL | No.:14958718年間うつ病薬飲んでるけど効果なし
逆に自殺未遂5回でその内一回は死の一歩前だったわ
生きるの辛いな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 04:00 | URL | No.:1495872どこの医者も言うけど病院に行ったせいで人生狂ったって人も多いからな
医者にも薬の知識なくてガンガン出す人もいてそれでぶっ壊れる話も幾らでも聞く -
名前:名無しさん #- | 2018/04/06(金) 04:09 | URL | No.:1495873本来は長い休養でしか治らない物を無理やり薬で正常に戻そうとするから強い副作用が出る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 04:18 | URL | No.:1495874宗教と似てる
救いを求めて薬に頼るけど、依存しきったときに気づくのだよ。こんなの使用するんじゃなかったって
俺は現在断薬をしてる。ジプレキサとリスペリドンを処方されてるから何の病名なのか分かると思うけど、その病気の陽性症状・陰性症状は主観だと1つも出ていない
こんな状態で薬など飲んでも良くなるとは思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 04:41 | URL | No.:1495875鬱病の別居中の母親と久しぶりに会ったら言葉の呂律が回らなくなってた
会話の反応がワンテンポ遅い
薬は10錠近く飲んでた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 05:18 | URL | No.:1495877いたたまれないとか表情がないとか、記憶力や計算力が明らかに低下してるとか、そういう状況を脱したら薬をやめて散歩とかサイクリングとかした方がいい。医者かかるんだったらちゃんと話をして症状が軽くなったら薬減らしたり弱いのに変えたり提案してくれる医者。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 05:38 | URL | No.:1495880不眠で数回精神科に通ったことあるが、薬出す気満々なんだよなあいつら。「睡眠薬無しでも熟睡できるから睡眠薬入りません。」って言ってるのに処方箋出そうとするしさ、精神科医って金の亡者歯科いないのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 06:09 | URL | No.:1495885ジェイゾロフトは最初の1週間がしんどいけど乗り越えたら日常生活を送れるようになった
私の場合は自虐行為防止に処方されてたけど、鬱になった元(旦那が浮気して別宅をもち子供二人作り借金まみれで生活費激減)が改善されず自虐行為を何度もした
3年半で離婚に応じてくれて切れたら鬱がなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 06:16 | URL | No.:1495886人間の精神に変容をもたらすようなシロモンなんだろ?
そんなの毎日飲んでたら脳みそやばくね? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/04/06(金) 06:20 | URL | No.:1495887いやいや、今いる環境が悪いんだから、その環境を変えるためにもまず薬なんだよ。
で、ちょっと上向いてきたら、環境を変える。
認知療法ってのは、そんなに簡単な方法じゃないし、手順があるんだから、薬の効果を考えずに、まず副作用のことを考えるのは間違い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 06:24 | URL | No.:1495888本スレ20
いやいや、おまエラの祖国のヒトモドキなんて
9割がなんらかの精神疾患だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 06:28 | URL | No.:1495889
そんなものより
美少女の便や
イケメンの便や
陽キャの便を
浣腸しようぜwwwwwwwwww -
名前:名無し #- | 2018/04/06(金) 07:14 | URL | No.:1495893いや、大麻吸えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 07:50 | URL | No.:1495896パキシル飲みだけど勃起はするけど射精はできない
眠気は常にあるし眠りが浅いからか寝た気がしない
体重増加は起きてない、むしろ痩せた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 07:51 | URL | No.:1495897日本の精神病治療は本人じゃなくて周囲の人間が困らないためにするものだからね
-
名前:774@本舗 #- | 2018/04/06(金) 07:51 | URL | No.:1495898クスリ飲んで性格変わるとか恐ろしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 07:57 | URL | No.:1495899ずっーと鬱に悩まされてきたけどレクサプロ、サインバルタ飲んだら症状良くなって社会復帰できたよ
ここに書いてある副作用はなかったが飲んでる間目が見えにくくなった
ネットの言うことうのみして鬱を悪くさせるのがよっぽど怖い -
名前: #- | 2018/04/06(金) 08:08 | URL | No.:1495900ワイは過労が原因で脳がやられて一時期世話になったが、
・浮腫み
・倦怠感
が表に出た症状で、
・γ-GTPの数値が即入院を勧められる数値になった
・心肺機能が明らかに落ちた
だった。色々絶望的な気分に苛まれる事も多々あり、自殺未遂は二回したがなんだかんだで生きてるし頭の病気もとりあえず治ってる。普通に仕事して、普通に結婚して、子供授かって、ってなっとる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 08:11 | URL | No.:1495903こんな副作用、普通の感冒薬にもあるじゃん
大げさに言うのは、うつだから被害妄想悲劇の主人公気取りなのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 08:24 | URL | No.:1495904※37
飲んでみりゃわかるよ
経験しないやつには一生わからず。蚊帳の外である。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 08:24 | URL | No.:1495905狼モメン
て何? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 08:34 | URL | No.:1495907環境を変えたり、
仕事を辞めたりしても、
鬱が解放しない人は一定数いる。
そういう人には抗鬱薬が必要だよ。
飲まない方が良いとか安易に言っては駄目。
この辺はちゃんと区別しないと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 08:41 | URL | No.:1495911甘えだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 08:41 | URL | No.:1495912死ぬよりまし?冗談でしょ?
死んだ方がましだってば! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 09:00 | URL | No.:1495914パキシルとソラナックス?を飲んでた時期があるけど
確かに常に眠いのに眠りは浅かった
でもそれより
「薬に慣れると投薬を止めた時に禁断症状(反動だったかも)が出る事があるから気をつけて」
って言われたのが怖かった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 09:13 | URL | No.:1495915自分の経験では、まず寝食生活の改善から取り組み、
抗鬱薬は最終的に投与された。
まあそれでも完治まではいかず、
だらだらと病院通いながら出勤という流れに。
頭痛もひどいのになると脳を焼くような感覚だから
馬鹿にできない。というか仕事するの無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 09:25 | URL | No.:1495917自分はリフレックスとデジレルやってたけど、最初の1週目の頭痛が酷かったね。それ過ぎたら太ったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 09:43 | URL | No.:1495921うつ病の薬も麻薬も酒飲んで酔っ払うことに抵抗ないやつがよく批判するよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 09:47 | URL | No.:1495922トリプタノール含めここに載ってたの飲んでたけど大袈裟すぎ
トラムセットみたいなガチの痛み止めとかの副作用に比べれば微々たるもん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 10:25 | URL | No.:1495927でもトリプタノールが最強ってのはわかるわ
抗ヒスタミン効果で食欲はでるし
飲んで風呂入ったら眠らずにはいられないし
生活習慣を正したかったらコレ。
慣れたら副作用は生活習慣の改善に従って減る
サインバルタの嘔吐感にくらべたら100倍マシ
表の+三個くらい減らしてるだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 10:58 | URL | No.:1495933死別して苦しいときにデパスっての一週間飲んだだけでその後飲まなくしたら禁断症状みたいのが出た
とにかくじっとしてられずウロウロ心が苦しい状態
うつの人は鬱で苦しいのか薬が切れて苦しいのかわからなくなるから薬のやめどきってないんじゃなかろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:00 | URL | No.:1495934ガチで何らかの発作やらが出る精神病ならまだしも
毎日体だるいなーとか気分が乗らないとかで行かないほうがいい
精神的な病気の治療って風邪とかと違ってネてたら治るとかじゃなくて自分の生活習慣とか行動で治すものだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:07 | URL | No.:1495936本来は対話やカウンセリング、或いは長期の休暇で自然に折り合いをつけるべき物を
薬で短期に治すとかその時点で正気の沙汰じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:13 | URL | No.:1495937パキシル飲んでましたが、オナニー時の射精不能で止めました
。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:17 | URL | No.:1495939はやくrTMSの保険適用してくれないかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:25 | URL | No.:1495941甘え連呼する奴ほど鬱のこと知らないよな
急に消えた奴がそうだったわ -
名前:名無し #- | 2018/04/06(金) 11:34 | URL | No.:1495943「精神科は分かってない。精神ってのはだな、(以下持論・自説)」みたいな奴多過ぎないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:35 | URL | No.:1495944鬱病の薬はほとんどプラセボのようだね
こういうスレ見てアレが効くコレが効くっていうのが刷り込まれるみたい
薬は効かないっていう人は何飲んでも効かないから
うつ病じゃなくて人格の問題だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:35 | URL | No.:1495945結局国として根本の原因に対応するのがめんどくさいから
患者に薬ぶっこんで問題先送りにしてるだけだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 11:43 | URL | No.:1495946通称で書いて欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 12:04 | URL | No.:1495949整形外科で酷い腰痛に効果あるらしいとのことでサインバルタ飲んでたけど
毎日unkは普通やしいつも通り抜くし元々痛みで寝れなかったから不眠にも影響なかったぞ
一番欲しい痛み止めの効果も全くなかったが… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 12:05 | URL | No.:1495950何年もうつ病の薬飲んで私が言う。いますぐ飲むのをやめろ。飲むのは簡単だが止めるのはすごくつらい。頭がカサカサと音するんだぞ。立ちくらみもするし、手も震える。医者は患者の事なんてまったくかんがえてない。実験台くらいにしか考えていない。製薬会社が儲かるだけ。
-
名前: #- | 2018/04/06(金) 12:14 | URL | No.:1495952>ジャップの向精神薬処方数って世界一だっけ?
通院したら薬漬け -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 13:52 | URL | No.:1495956怠ける免罪符が欲しくてわざわざ鬱になにり行くんだからお目出度い。
心療内科も鬱診断して投薬すりゃリスクもなく薬漬け患者の出来上がり。
依存度の高い薬なので止められなくなる。
需要と供給が成り立ってるからナンチャッテ鬱患者が量産される。
自立支援認定させれば診察&薬代も格安で長期で通ってくれるしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:09 | URL | No.:1495961抗うつ薬の副作用を特別視してるみたいだけど
お前らの大好きなロキソニンの副作用でもググってみたら良いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:10 | URL | No.:1495962躁鬱とパニックで失業して水曜どうでしょう見たテンションで無計画と思いつきで家飛び出して貧乏日本一周して野宿しまくってたら治った
最初は朝の起床やら無気力感がキツかったけど毎日太陽光浴びたせいか強制森林浴のせいか、半年したらほぼ完治した -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:28 | URL | No.:1495968安易に手を出すものじゃない
死なないだけで元気になるわけじゃない期待するな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:07 | URL | No.:1495977根治するには環境か思考様式を変えるしか無い
薬なんて飲んでも症状を誤魔化してるだけだから
治療になんかならない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:21 | URL | No.:1495980抗欝薬は自分に対して向いていた攻撃性が薬で外に向けられるんだから 明るくなる反面攻撃的な性格になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:37 | URL | No.:1495984自律神経のためにグランダキシンとかいうの飲んでるが問題無いんか?
ググると弱すぎて超安全って書いてあったが -
名前:あ #- | 2018/04/06(金) 16:24 | URL | No.:1495990セロトニン欲しいならヒーリングミュージック聞いて瞑想しとけよ。
オキシトシン出したいならバケツでも抱いとけ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:53 | URL | No.:1495997俺の場合は薬を止めてからみるみる寛解していったわ
抗癌剤と一緒で劇的に状態が良くなる人もいるみたいだから何とも言えんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:21 | URL | No.:1496003>薬だけに頼るからダメなんだよ
>認知療法やれ
基本的に外部からの攻撃が要因だから
自己なんたら~じゃ改善できないし
いっそのこと引っ越して田舎でのんびりしてたらいいけど
そんな金の余裕があるわけがない
もう社会的な病気だよ -
名前:名無し #- | 2018/04/06(金) 17:46 | URL | No.:1496006よし、サイコパスもジャンジャン薬付けにしよう!
あれ?こっちの方がトータルで良かったりしてw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 18:50 | URL | No.:1496022トレードオフがある
近年の説では炎症で脳が燃えてるような状態だから、全く飲まないと脳が萎縮するという報告がある
しかし副作用でも脳と身体が壊れるし、また長期間服用しても有意な効果がないという報告がある
だから慎重な医者は少量を短期だけ出して様子をみる
薬を3つ以上出すようなやつは100%ヤブ医者 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 19:06 | URL | No.:1496024合う、合わないあるよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 23:18 | URL | No.:1496077どんな薬でも大なり小なり副作用あるよ
風邪薬とかは安全とか思ってるのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 23:46 | URL | No.:1496084シャンビリってあれどういう原理で起きてんだろうな
脳みそ萎縮してんのかなとか変な脳内物質でちゃってるのかなとか勝手に想像してるが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 23:53 | URL | No.:1496085昔、処方された鬱薬一種類づつ試した
一番効くのが、コーヒーの半分ぐらいの効き目だった
関係者全員鬱薬飲んで自害せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 00:26 | URL | No.:1496093うつの知り合いと縁切ったわ
すこし元気があるときだけ向こうの日々の出来事つらつらと聞くだけでこちらからの会話には「ごめんしんどい」と言うのみ
自分の子供くらいに大事に思える関係じゃないととてもじゃないが相手してられない
支えてあげようとか綺麗事考えてた自分はひどい奴だと思うが無理すぎた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 00:57 | URL | No.:1496100ちなみに、ジャップって言葉を使うのは、日本が嫌いなのに、わざわざ日本にやってきて日本に住み着いて、強制連行された、日本で差別されているから生活保護よこせとか騒いでいる特定外国人の方です。
知らない人がいたら、保守速報とかみて、事情を調べてみてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 02:01 | URL | No.:1496123ワイパックスって抗不安剤もヤバい
飲んでた時期は気づかなくてやめて一年だけど
未だに物忘れは酷いし月一は幻覚みるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 03:45 | URL | No.:1496147症状キツい人向けだよ 確かに効くから
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 07:02 | URL | No.:1496173命の危機がせまってるような最悪な状態にはこれらの薬はよく効く
気の持ちようとか言ってるヤツいるが、それができなくなって悪化していくのが鬱病
鬱病前の抑うつ状態で原因となっている環境や思考パターンを変えられればいいんだけど、日本ではなぜか薬を飲んで頑張ろう!という風潮になるのがよくないところ
仕事を簡単に辞められないor休職すると出世に響く風土というのも大きいと思う
あと心療内科はあくまで「内科」だからね
すなおに精神の不調は「精神科」に行くこと
自傷他害の恐れがなければ措置入院させられることはないので心配せず病院にかかってほしいです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 07:51 | URL | No.:1496182サインバルタ飲んでるけど、かなり助けられてる実感ある
ただ効きすぎというか、あまりにあからさまに落ち込むことが減ったので、それはそれで怖い気もしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 07:52 | URL | No.:1496183サインバルタ飲んでるけど、かなり助けられてる実感ある
ただ効きすぎというか、あまりにあからさまに落ち込むことが減ったので、それはそれで怖い気もしてる
今は減薬中 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 08:02 | URL | No.:1496188麻薬と同じやで
一度手つけたらアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 08:35 | URL | No.:1496192精神疾患ってある意味癌の治療よりも辛いんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 09:38 | URL | No.:1496202本格的なうつ病は心じゃなくて脳の病気なのに、今だに薬は絶対悪みたいに思ってる人がこんなにいることに驚き
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 10:49 | URL | No.:1496219まあ薬のブローカーと薬局利権の闇があるからだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 11:00 | URL | No.:1496220精神障害者は健常者より寿命が20年短いことが統計データで判明してるんだよね。
長年飲み続けた薬の副作用の影響なんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 15:45 | URL | No.:1496275精神疾患が物理的な病なら第一歩として隔離管理治療しろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 20:49 | URL | No.:1496312太ってしまうことでさらに侮辱の標的に
それにしても『長すぎた入院』は神番組だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 21:37 | URL | No.:1496338鬱と双極性障害で、サインバルタ飲んでたけど、20kg太った。
痩せなあかんという気で、ランニングと筋トレに打ち込んだら、薬やめられたし仕事にも復帰できた。
病気の治療には本人の努力も必要だって身をもって理解できた。
辛い人ほど一歩踏み出すんやで。無理なく続けられる範囲で体動かしや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 22:07 | URL | No.:1496354一番怖いのが医者が診断を間違えて関係ない薬を出され副作用や薬の効果で病気になることだ。
-
名前:名無しさん #- | 2018/04/08(日) 11:27 | URL | No.:1496526アルプラゾラムの依存症がキツい
現在薬が欲しくて欲しくてたまらん
症状は治ってないけど症状より依存症の方が怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 00:42 | URL | No.:1496781アルプラゾラムは短時間作用型(分類によっては中時間)だから
まず超長時間作用型に変えて
それから2年ぐらいかけてゆっくり減らしなされ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 18:17 | URL | No.:1497042栄養不足で抑うつ状態になっていることもあるのに、何の検査もせず投薬をする現状には疑問を抱いている。
私は別の病気だったのに、10年以上抗うつ剤を服用してしまった。
あの時、ちゃんと検査していればと後悔しきり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/10(火) 21:26 | URL | No.:1497441※89
精神や脳の異常が身体に影響を及ぼすのがこの類の病気なのに、健康な人間と比較して寿命が短いって言われても…
ストレスで寿命が縮むなんて有名じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/11(水) 16:16 | URL | No.:1497863一時飲んでた(名前は忘れた)が、弱いヤツだったのか量が少なかったのか特に副作用とかはなかったな
代わりに薬が効いてる実感も全然なかったけどw
当時はキチンと病名が付いて治療してるって事実の方が精神を安定させるのに役立ってた気がする
後々はそれでごまかし切れなくなったんで原因だった会社を辞めたが
(通院と薬はその少し前に止めた) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/13(金) 09:05 | URL | No.:1498413※96にもあるけど、心療内科に行く前に、まず食事と生活習慣を見直そう。
ジャンクフード、コンビニ飯中心の生活じゃないか?
週に2,3度は軽く運動しているか?
睡眠は十分取れているか(寝る前のスマホやPCなど、睡眠が浅くなる行為をしていないか)?
何かに依存していないか?(酒、ギャンブル、自慰行為など)
まずこれらの生活習慣を自力で改善してみる。
詳しくはググってほしいけど、1日15分~2時間の瞑想も良いよ。
瞑想で脳細胞が増えて精神的に安定することはすでに常識になってる。
以上を行うだけで鬱(っぽい無気力な)状態が改善するケースがかなりある。
自力で改善できなかったら無理せずに医者に行って、生活が乱れてることも含めて正直に話そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/14(土) 09:48 | URL | No.:1498801*1
病棟粋って、昔で言う黄色い救急車レベルでないと入れないんですが
そこまで酷くならないよ。
精々、情緒不安定になって突然泣き叫ぶ程度。でも、その程度では、手帳認定されるほどじゃないし、当然入院もない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 01:31 | URL | No.:1504633ナイアシンやってカァっとなるのが最強、後スッキリw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 20:13 | URL | No.:1507296俺の兄は20位の時に結婚約束してた彼女が交通事故で死んでから酷い鬱状態になった
それから抗うつ剤色々試してたら若年性痴呆か?(挙動も高校生みたいになって)って位端から見ても頭の回転が悪くなった
もうそれから15年経ってるんだがその間に俺もうつ病になって体も過労と病気で壊して実家住み
兄貴は今も変わらなくて週に2日清掃のバイトして俺は糞安単価のクラウドで仕事してる
親も年だしもう一家で首吊ろうかと思う
今までの人生って何だったんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/15(日) 01:23 | URL | No.:1533808うつになってしまうような人生を歩んできた奴に、うつは治らんよ。ならないような奴じゃないと治せない。何を言ってるかわからんだろうが、生まれ持った気質は代えることはできないってことだ。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/07/16(月) 02:00 | URL | No.:1534397肉体に負担かかると結局精神病みそうな気がするな
-
名前: 名無しビジネス #- | 2018/08/18(土) 15:14 | URL | No.:1547174直すための薬じゃないんだろ
これ以上を抑える薬であって
金が無い悩みで薬のんだって解決しないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/09(日) 03:50 | URL | No.:1555593友人が新型鬱(甘ったれ)で抗鬱飲んでたな。
もう何年も音信不通になってしまったが、何してんだろうなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/06(土) 20:48 | URL | No.:1630020>>49
リフレックスで20kg太ったわ
ちょっとやそっと運動しても体重に変化なし
体が重くなって今までのように動かなくなり
余計気分が落ち込んでる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11452-ceeed6ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック