更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521792797/
1 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:17.97 ID:H9mCOlyvd.net

 
これからワイはなにをすればええんや…  


2 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:38.39 ID:PHRZv4bE0.net
むごっ

 
3 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:13:42.11 ID:7ZIHxDH9a.net
死ねばいいよね

 
8 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:25.75 ID:H9mCOlyvd.net
>>3
こんなことで死んでたら命が何個あっても足りんわ


 
6 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:20.96 ID:Y2wnvmjy0.net
仕事減ってよかったやん

 
12 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:52.23 ID:H9mCOlyvd.net
>>6
正直それは嬉しい
朝早起きしなくてすむし



35 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:21:46.31 ID:AZTXvdZdd.net
ワイはクソ客から担当外されてラッキー程度に思ってたら
退職までおいこまれたで 

 
19 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:00.22 ID:1gazKotqp.net
今後の仕事何するんや?


20 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:25.36 ID:H9mCOlyvd.net
>>19
わからない
ただ配送の仕事延々とさせられそうな気がする


 


11 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:14:48.88 ID:PHRZv4bE0.net
イッチ成績わるかったの?

 
13 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:15:19.23 ID:H9mCOlyvd.net
>>11
成績はええぞ
ただちょっとポカ多かっただけや

 
16 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:15:44.85 ID:osU/Cjblx.net
>>13
嘘つくな

 
18 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:16:36.03 ID:H9mCOlyvd.net
>>16
ワイがいなかったら営業所の予算3割おしゃかになるんやで
ほんま会社はもっとワイに感謝せーよ


 
24 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:46.28 ID:osU/Cjblx.net
>>18
ポカして3割減ってるから同じやろ

 
28 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:49.63 ID:H9mCOlyvd.net
>>24
そんな減ってたらクビになってるわ


 
23 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:38.98 ID:bcpAW0ZPa.net
ルート営業ならどんだけ無能やねん

 
26 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:17.33 ID:H9mCOlyvd.net
>>23
4割ルートで6割新規営業やな
なお既存先からクレームもらいまくりな模様


 
29 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:03.15 ID:wpr7LFF7d.net
>>26
つまりクズやんけ 
 
 
31 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:19:28.26 ID:H9mCOlyvd.net
>>29
しゃーない
新規の営業って忙しいんやぞ






33 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:20:31.80 ID:wpr7LFF7d.net
忙しいからミスが許されるとか舐めてんのか

 
34 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:21:10.24 ID:H9mCOlyvd.net
>>33
無理なもんは無理や
それを上司に言ったらばちくそキレられたけどな


 
37 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:21:55.12 ID:osU/Cjblx.net
>>34
外されて当然だわ

 
38 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:22:40.37 ID:H9mCOlyvd.net
>>37
おまえには産みの苦しみってのがわからんのか
なにかを産み出すためにはなにか犠牲を払わなければならないんやで


41 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:23:39.78 ID:GsA5/lxn0.net
>>38
せやな
だから今回の犠牲者はイッチなんやで 
 
 
40 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:23:34.67 ID:osU/Cjblx.net
>>38
生み出したのはポカの人に言われたくないわ 
 
 
45 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:24:29.48 ID:H9mCOlyvd.net
>>40
そのかわり新規とってるんやからええやろ
別にポカしたって直ちに損害に繋がるわけじゃないし


 
49 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:25:20.65 ID:KEA4syqQ0.net
誰かが苦しんで生んだ顧客も大事にしろよ

 
53 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:25:55.69 ID:H9mCOlyvd.net
>>49
大事にするに値する顧客は大事にするで


 
42 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:23:44.20 ID:wpr7LFF7d.net
ワイみたいに月150時間くらい残業して心筋梗塞起こして三途の川渡ってから忙しいって言えや

 
47 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:25:04.69 ID:T3DVCaA1M.net
>>42
成仏してクレメンス

 
48 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:25:19.95 ID:H9mCOlyvd.net
>>42
残業時間は0や
ていうか定時より前に帰ってる日もあるしマイナスといっても過言ではないかもしれん





 
50 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:25:48.61 ID:+QsOlAKc0.net
クレームの中身言うてみい
おまえのガイジが明らかになるわ
 
 
 
56 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:27:17.41 ID:H9mCOlyvd.net
>>50
物品切らす
資材の切り替えを報告しなかった
新年の挨拶に来なかった
来ても挨拶もない

大体こんなかんじや


66 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:30:08.78 ID:5g10dzGXd.net
>>56
気づいてないだけでもっとやってるやろ 

 
63 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:29:46.24 ID:57c75H2cH.net
>>56
やべーやつで草
ていうかそのレベルで問題になるってもっとやばい理由あるやろ 
 
 
68 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:30:48.32 ID:H9mCOlyvd.net
>>63
よく言われるわ
たぶん理由はこれくらいや
問題なのはいろんな物件でこういうクレームが出まくったことや


57 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:27:28.86 ID:jJ0fuyVhp.net
ポカ多くてクレームむっちゃ入ってるのに数字はええってどういうことやねん

 
58 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:27:49.66 ID:H9mCOlyvd.net
>>57
既存対応は杜撰やけど新規はちゃんととってる


 
69 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:30:57.39 ID:jJ0fuyVhp.net
>>58
一度切ったとこは戻さへんやろうし、新規でとったとこもその内ポカやらかして切られるやろ
そら担当外すわ

 
70 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:31:43.40 ID:H9mCOlyvd.net
>>69
ちゃんと売り上げと粗利みて利益あがってるところは対応してるから


 
61 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:28:43.02 ID:0uloCsxVp.net
昔の漫画とかではよく社史編纂室に飛ばされてたが
そんな部署ほんまにあるん?

 
62 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:29:04.15 ID:H9mCOlyvd.net
>>61
そんな部屋はうちにはない


 
67 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:30:13.38 ID:0uloCsxVp.net
じゃああれか、真っ白な壁に囲まれて
机だけ置いてあって、私物一切持ち込み禁止のお部屋行きか



 
【営業に向いていない人とは?】
https://youtu.be/dg5Rip2TWvU
営業力 100本ノック (日経文庫)
営業力 100本ノック
(日経文庫)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:12 | URL | No.:1495963
    大した利益の出てないところなのに
    都合の悪い注文(人気が高く数の足りない商品)ばかりするところの勝手なクレームならまだ分かるけどな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:14 | URL | No.:1495964
    自分は有能と思ってる無能
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:15 | URL | No.:1495965
    営業ごときが産みの苦しみとかww
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:20 | URL | No.:1495966
    既存客からのクレームって長期的には会社の利益を減らすからねぇ。一度切られたらその客は絶対に戻らないし、口コミで悪い評判が広まる可能性もある。
    一方で新規の開拓は一度断られても再チャレンジできる。既存顧客ないがしろにして新規取ってきてもトータルではマイナスの方が大きいという判断だね。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:22 | URL | No.:1495967
    これが本当なら新規営業だけに回せばいいのに。
    既存の維持と新規開拓は違う仕事なんだから。

    会社が無能だわ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:29 | URL | No.:1495969
    なんの仕事か知らんが
    クレーム対応で莫大な被害でてるやろコレ
    コイツは自分で対応してないから気付いてないだけで
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:32 | URL | No.:1495970
    単純にコイツは新規だけやらせけや
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:34 | URL | No.:1495971
    24 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:17:46.28 ID:osU/Cjblx.net
    >>18
    ポカして3割減ってるから同じやろ

    28 :風吹けば名無し:2018/03/23(金) 17:18:49.63 ID:H9mCOlyvd.net
    >>24
    そんな減ってたらクビになってるわ

    いかにもアホ営業だな
    クレームは売上よりも利益に直結する
    対応とか賠償で普通にカネかかるからな
    だから、売上は3割も減ってないだろうが
    利益は3割以上なんて余裕で減る
    その辺が全然理解できてない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:37 | URL | No.:1495973
    営業内に居続けるとすれば
    新規開拓専門にされるんだろうな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:44 | URL | No.:1495974
    既存顧客側の評判が伝われば新規顧客だって取れなくなる
    英断だな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 14:54 | URL | No.:1495975
    というよりも、既存を蔑ろにして良いのなら、誰でもいくらでも新規は取れるんだよ。で、こいつは営業だけど、結構、こういう勘違いした経営者や管理職がいるから、また、困りもん。
    車の車検とかでも一緒。「車検諸費用込みで5万円でさせていただきます」→利益無視で既存の売り上げに食い込む、既存のお客の車には中古部品流用でクレームきても「いや、俺新規取ってますから」…って感じ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:00 | URL | No.:1495976
    新規とルートで勝手に切り分けて誤魔化してるが
    単純に、営業の仕事できてないってだけ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:08 | URL | No.:1495978
    新規に対して良い成績出せるならそっち専門にやらせればいいのに会社がそうしないってことはこいつが自分を有能と勘違いしてるだけ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:22 | URL | No.:1495981
    ・ちゃんと売り上げと粗利みて利益あがってるところは対応してるから

    この証言が怪しいな
    つまり、自分が取った新規顧客の対応すら杜撰だし
    粗利すら取れない契約を取ってきてるって事だ
    そりゃ干されるわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:27 | URL | No.:1495982
    ここのコメ欄大好き
    全能神の方々のお言葉は何時も心に染みるわ
    ありがてえなぁ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:28 | URL | No.:1495983
    使い走りが自分の判断で大事にするところを勝手に決めた揚げ句既存の顧客にずさんな対応
    そりゃ顧客にも会社にもキレられますわ
  17. 名前:  #- | 2018/04/06(金) 15:40 | URL | No.:1495985
    ああ、こういう奴いるわ。
    コメント沢山あるように、営業からは外す、が正解だろうね。それに内部からのNGも多いだろうよ、こういうのには。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 15:42 | URL | No.:1495986
    ここに書いてあることが本当ならこの1は優秀だと思うけどね
    適材適所使い分けできない会社が無能
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:05 | URL | No.:1495987
    君の席は、明日から窓際だ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:06 | URL | No.:1495988
    書いてるのが事実なら新規だけ回させればいい
    既存は別に奴にやらせればいいんだから
    ってことは他にもやらかしてるんだろうな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:12 | URL | No.:1495989
    つーかそもそもこいつは仕事を選り好みできる人間じゃねーやろ
    営業は結果出してれば問題ない。つまり本人がどう思おうと結果が伴ってないやろ
  22. 名前:名無しさん #- | 2018/04/06(金) 16:30 | URL | No.:1495991
    他の会社が手を引いた案件を安く取ってくるアホとかいるからね
    既存客大事にしてたらやっていけるのに既存客怒らせて、利益少ない新規客取ってきたら仕事取りあげられるよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:51 | URL | No.:1495994
    基礎的なポカするイッチはルート向きやなさそうだから、
    新規に専念、でえーんではないか?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:53 | URL | No.:1495996
    このイッチには新規顧客獲得にのみ全力で動いて貰って、
    獲得した顧客には別の社員を宛がう。

    イッチにも出来る事を全力でやってもらえるし、
    飛び込み営業が不得意な人には既存顧客を回ってもらえて、
    会社としても余剰人員無しの適材適所、win-winやね。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 16:57 | URL | No.:1495998
    一社だけ見りゃ赤字だけど他を紹介してトータルで利益出すパターンとか知らなさそう
    もちろん一箇所切られると全部連鎖で切られる
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:06 | URL | No.:1495999
    新規開拓取れるならそれだけやらせとけw
    維持は別のやつで更新時にまた出番や

    上役のセンスのなさが出てるわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:08 | URL | No.:1496001
    ※18
    優秀な人間はこんな基礎的なところをミスってクレーム受けたりしない
    仮にミスっても上手くフォローしてクレームにさせない

    >>物品切らす
    資材の切り替えを報告しなかった
    新年の挨拶に来なかった
    来ても挨拶もない


    >>1は初対面だと普通に見えるが付き合ってくうちに皮が剥がれて深い付き合いができない人間
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:21 | URL | No.:1496002
    新規という名のトラブル増やして回ってるだけだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:34 | URL | No.:1496004
    コイツの後ろ回って「ウチならこんなクレーム起こしません」と言って回れば楽に新規取れるなw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:42 | URL | No.:1496005
    いや、そら外されるわ。基本的な挨拶すらできないとかダメやろ・・・。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:52 | URL | No.:1496008
    派輪原でぼろぼろにされる前に転職
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 17:57 | URL | No.:1496009
    自覚の無い無能が一番困る
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 18:04 | URL | No.:1496011
    新規のみ獲得させときゃ優秀にもなるかもだが
    ダメだろうね。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 18:05 | URL | No.:1496012
    すげえエリート営業マン様たちがこぞってコメントしてるwwwww
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 18:29 | URL | No.:1496016
    ワイ、この春から入ってきた社長の息子に新規開拓した客先の2/3取られる模様。
    しかも、優良顧客に訪問する時、社長の息子も同行させなければならない模様。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 18:47 | URL | No.:1496021
    本人は新規開拓でチャラのつもりだけど
    既存客に契約切られた損失がシャレになってないんだろうな。
    いつ飛ぶかわからん新規と何年も続いてる
    古い客の区別がアスペだからできないっぽい。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 19:07 | URL | No.:1496025
    こいつは仕事わかってねーなw
    自分が必死に頭下げるより、第三者が紹介してくれるほうがよっぽど強力なんやけどな。
    既存客を大事にしてこそ新規につながるってのは
    営業の常識やろ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 19:27 | URL | No.:1496027
    忙しいなら対応相手に優先順位つけるのはわかるが
    「マイナスかもしれん」って、ただサボっとるだけやんけ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 19:30 | URL | No.:1496028
    こういう無能営業が無責任な空約束連発して仕事とって、
    現場が迷惑するから残業前提の仕事がなくならんのよな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 19:53 | URL | No.:1496030
    ※34
    極当たり前の話しかしてないのにエリートwとか無職ニートの類かな?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 20:21 | URL | No.:1496032
    >ちゃんと売り上げと粗利みて利益あがってるところは対応してるから

    トータルで勝ってる言い張るパチンカスみたい
  42. 名前:  #- | 2018/04/06(金) 20:30 | URL | No.:1496033
    リピーター無視の業務態度とかそら上層部から嫌われるわな。
    大体、新規契約って色々な意味でお試し的なところが多いから、新規件数よりリピーター件数の方が重要になってくるだろうにw
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 20:35 | URL | No.:1496034
    2度と農作できなくなる焼き畑なんて誰もやらないだろ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 21:18 | URL | No.:1496041
    自分専任の営業事務をアシスタントとして付けてもらえばよかったのに。
    営業所の3割をあげているのに、生産スケジュールの確認、契約事項の管理など、なにもかも自分で抱えればミスがおきる。会社にとっても損なのに。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 22:40 | URL | No.:1496069
    新規のスポット受注とかお互い様子見だしなぁ
    だいたい見積り見て「たっか」て言ってそれっきり
    しきりに新規受注を自慢してるけど会社の利益になるどころか損失を出してるだけだろ
    利益を出すにはどんだけ粘り強くお客さんを離さずに捕まえる努力が必要な事かと
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 23:35 | URL | No.:1496079
    >じゃああれか、真っ白な壁に囲まれて机だけ置いてあって、私物一切持ち込み禁止のお部屋行きか

    なに?その「精神と時の部屋」みたいなの…
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 23:56 | URL | No.:1496086
    新規がんがん取る営業はガチで有能だよ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 00:29 | URL | No.:1496095
    これは会社が無能

    1に新規開拓させて、他のやつに保守させればいいだけ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 04:45 | URL | No.:1496154
    絶対新規は取れてないだろ
    いつまで経っても見積りを出さない無能やな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 09:43 | URL | No.:1496203
    イッチは3年以内に派遣暮らしになると思う
    今のうちにスロカスになっときや
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 10:06 | URL | No.:1496208
    伝達ミスも多くて在庫も把握せずか
    既存から取引数下げまくりだろうな
    新規も嘘じゃないかもしれんが利益に繋がってなさそう
    どんぶり勘定すらできなさそうな奴だし
    絶対に一緒に仕事したくないわ・・・
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 13:59 | URL | No.:1496259
    景気よくてどこも人で不足なのに外されるって事の意味考えろよ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/07(土) 14:41 | URL | No.:1496264
    新年度の1月〜3月は有能の転職活動とか新卒の就活重なるから
    その前に嫌われてるやつ切ろうとする会社もあるっちゃある
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:40 | URL | No.:1496595
    左遷先としてよく挙げられるけど
    社史編纂室って楽しそうだよなあ

    会社草創期の熱い時代とかについて綴ったり
    退職済の社員や古参社員に取材しに行ったりするんかな
    「そんな予算は一切出さん」とか言われそうだけど
    でも楽しそう
  55. 名前:  #- | 2018/04/08(日) 22:52 | URL | No.:1496745
    こういう人間は下っぱならまだいいけど上に立ったらやばすぎる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 23:01 | URL | No.:1496751
    有能なら外されないやろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 09:06 | URL | No.:1496898
    新年の挨拶はともかく
    他は発達入ってるレベルばっかや
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/11(水) 13:53 | URL | No.:1497817
    これ単に3割売り上げある店をただ任されていただけでイッチの腕による業績ではないだろうな
    クレーム内容が完全に営業に向いてないもんばっかじゃん
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 23:12 | URL | No.:1508448
    切り替え忘れ=売り上げは代替の新規用品でミスがなかった時とおなじくらいにはあがるけど
    無駄になった旧規格を謝罪して回収して
    返品なり他の売り込み先さがすなりで
    むっちゃくちゃ後始末経費かかったうえに信用も無くなっただろ
  60. 名前:  #- | 2018/07/25(水) 15:52 | URL | No.:1538506
    なんかウチの行ってる会社の一つにそっくりやわ……新規顧客優先して既存顧客からブチブチ切られ、会社単位で新規ばっかり投資して既存放置して経営ヤバくなってるとこ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11453-63eb73e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon