元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522847727/
- 1 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:15:27.60 ID:c4r1IjeI0.net
- カタログと名刺渡されて
10社の担当者と名刺交換して来い言われて
飛び込み営業させられたわ
ワイはなんとかノルマ達成できたが
ノルマ達成出来なかった女の子はみんなの前で罵倒されて- 泣いてたわ
もう仕事やめたい- 2 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:15:43.25 ID:c4r1IjeI0.net
- これってブラックなんかな?
- 6 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:16:29.29 ID:IWuwaRI70.net
- >>2
せやで
有給出たらとっとと申請して転職活動せえや
- 4 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:16:14.44 ID:CFH6Pq+a0.net
- 辞めるならいまやで
- 5 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:16:21.04 ID:c4r1IjeI0.net
- ノルマ達成出来なかった奴はノルマ達成まで毎日飛び込み営業させられるらしい
- 8 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:03.81 ID:tE7XrWqd0.net
- 辞めなきゃお前が加害者やぞ
ブラック企業を支えるんやからな - 9 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:06.56 ID:E1W/2nAm0.net
- 名刺交換だけかよ
余裕やんけ
- 10 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:36.08 ID:c4r1IjeI0.net
- >>9
余裕じゃ無いぞ
もう精神がボロボロや
- 12 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:17:46.28 ID:KOyRq+bUa.net
- ワイホワイト、3日間の座学で終わり
- 16 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:18:26.21 ID:c4r1IjeI0.net
- >>12
死ね - 13 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:18:07.43 ID:c4r1IjeI0.net
- Fラン卒って転職できるんか?
- 15 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:18:25.63 ID:w5aqYsqm0.net
- 3年はやらんと転職するとき悪印象やからな
入った会社が悪かったな
- 20 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:18:58.21 ID:c4r1IjeI0.net
- >>15
3日で無理なのに3年とか死ぬわ
- 27 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:20:16.27 ID:Kj7kzZnb0.net
- >>20
案外いけるで
気づいたら強い人間になってるよ
転職も楽勝なくらいの図太い人間にね
3年は耐えや
- 18 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:18:49.73 ID:XpyWMl69d.net
- 名刺交換ぐらい余裕やろ
- 19 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:18:55.02 ID:HWQx8rnI0.net
- 名刺交換だけなら駅とかで片っ端から声かければいけそう
- 21 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:19:10.33 ID:oUnGCclG0.net
- 慣れるまでが仕事やで
慣れても糞やったらやめたれ - 24 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:19:36.86 ID:dDcBRbfod.net
- これが日本だ
- 28 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:20:42.44 ID:c4r1IjeI0.net
- 営業に配属されたら速攻で辞めるわ
- 30 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:21:15.54 ID:SzqW66pea.net
- 今は3年耐える前にさっさと転職した方がええで
- 31 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:21:39.37 ID:c4r1IjeI0.net
- >>30
第二新卒とかに賭けるわ - 35 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:22:17.37 ID:Kj7kzZnb0.net
- >>31
あかんで
3年耐えられないやつはどこもつとまらないで - 47 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:24:25.86 ID:b4RykAsJd.net
- 3年過ぎたら第二新卒枠使えないやんけ
そんなとこ3ヶ月以内にやめてしまえ - 45 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:24:17.44 ID:w5aqYsqm0.net
- 会社があってないからって速攻でやめた奴欲しいと思うか?
採用しても同じ理由でやめられたらって思ったら
- 52 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:24:58.22 ID:b4RykAsJd.net
- >>45
今時そんなやつごまんとおるからへーきへーき -
- 60 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:26:04.82 ID:w5aqYsqm0.net
- >>52
結局新卒の就活と時期被るならよっぽど人いないとかじゃなかったら新卒優先すると思うがな - 68 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:27:14.73 ID:b4RykAsJd.net
- >>60
別に新卒に混じって入社せんでもええやん
エージェントとか行きゃすぐ次は見つかる - 50 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:24:57.12 ID:E1xY22Jba.net
- ワイが新卒の時代は3~5年おらんと次見つからんかった
けど、今は理解進んでるし行けるんやなかろうか
離職しないで第二新卒の面接いってみ
- 33 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:22:00.12 ID:G/zyFoDrM.net
- 入る前にわかるだろなんで入社したんや
アホやろ - 39 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:22:49.31 ID:c4r1IjeI0.net
- >>33
そこしか内定貰えなかったんや…
Fランで陰きゃだから - 48 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:24:35.19 ID:YPzHDdWmM.net
- 渋谷駅前で「名刺と引き換えにハグします」ってプラカード持って立ってりゃええやん。
女の子なら行けるやろ。
- 51 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:24:57.64 ID:c4r1IjeI0.net
- >>48
チビデブやぞ - 57 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:25:42.68 ID:u25T9i9A0.net
- 公務員ワイ高みの見物!
研修なんて学校みたいに法律の講義聞いてるだけなんだよなあ - 63 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:26:21.75 ID:c4r1IjeI0.net
- >>57
死ねやゴミ
- 58 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:26:00.76 ID:a6Q/ejzAa.net
- コンサル系か?
- 61 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:26:08.84 ID:c4r1IjeI0.net
- 経理システムとか業務ソフト関係や
- 64 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:26:25.64 ID:SOghvv9W0.net
- 聞いたこともない中小企業やろなぁ
大手でやってたらとっくに知れ渡ってる - 67 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:27:10.73 ID:c4r1IjeI0.net
- >>64
新入社員5人やからな
社員全員でも100人いない - 69 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:27:25.41 ID:q4eEnChw0.net
- ワイ月入社式のみ
火確定拠出年金と会社持株購入についての座学で
水木休みやわ
金土は店舗研修やが - 72 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:27:50.33 ID:c4r1IjeI0.net
- >>69
倒産しろ - 71 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 22:27:44.20 ID:Ap6jVIINd.net
- 迷ってんだったら辞めちまえ
結局体調崩して辞めることとかになったらそれまでの時間が無駄になる
ソースは俺
- 【名刺交換のマナー】
- https://youtu.be/CJjdvJfbIQQ
なぜ、名刺交換を
しても仕事に
つながらないのか?
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:25 | URL | No.:1496562今度はその名刺の相手に商品売りつけるまで電話かけさせられるんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:29 | URL | No.:14965643年ルールって明らかにブラック企業側の都合で作られたものだよな
どんなにキツイ使い方しても3年間奴隷にできて、
3年経ったら給料上る前に勝手にやめてくれる理想的なシステム -
名前:名無し #- | 2018/04/08(日) 14:32 | URL | No.:1496565社会人マナー研修とか3時間くらいで終わったな 座学眠すぎてつらかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:33 | URL | No.:1496566この新人の飛び込み営業研修って
される方マジ迷惑だよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:34 | URL | No.:1496567そんなブラックしか内定でないなら公務員うけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:35 | URL | No.:1496568架空の人物で名刺偽造したらよくね
-
名前:名無し++ #- | 2018/04/08(日) 14:36 | URL | No.:1496569やめるなら3年待たずにやめたらいい
ブラックだと精神や体壊して入院費馬鹿にならないからな
ただし営業職強い会社は多かれ少なかれイッチみたいなとこ多いよ
それが嫌ならスキル取得して技術職目指すしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:45 | URL | No.:1496570名刺の十枚や二十枚偽装しろや
日本人なら偽装だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:45 | URL | No.:14965713年耐えろはまだ耐えられるか耐えてメリットがある環境で適用すればいい
明らかに心身に影響がありそうなブラックだったらさっさと辞めた方が自分のためだし社会のためだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:46 | URL | No.:1496572企業はブラックだけど、名刺10社もらってこいくらいはクリアできるだろ。まあ、本当は名刺をもらうコツとかを教えてもらってからやらないといけないが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:48 | URL | No.:14965745人10人くらいの会社にいくと
社長や取締りや部長の名刺がゲットできるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:48 | URL | No.:14965753年耐えたら~って殴られても我慢し続けたら耐えられるって言ってるのと同じなんだよな
ダメージはしっかり蓄積するし、痛みに対して鈍くなって危機感が薄くなるだけでいいことなんて何もない
あんなの終身雇用と年功序列が保証されてた時代の死語だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 14:49 | URL | No.:1496577明らかに、需要ないものを売りつけようとしてる会社じゃん。
我慢して勤めても、結局先は無さそうだ。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/04/08(日) 14:54 | URL | No.:1496578ガンプラわたされてチームで作らされたな。
-
名前:あ #- | 2018/04/08(日) 14:59 | URL | No.:1496581ワオ調剤薬局
新入社員研修の一発目が大声での社訓暗唱。講師のOKが出るまで終わらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:00 | URL | No.:1496582Fラン陰キャな時点でもう遅い
そんな無能に頭脳労働させても仕方ないんだから営業以外なら介護飲食しかすることないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:03 | URL | No.:14965833年耐えようが耐えまいがブラック企業に就職した時点でだいたいの人が転職しても良いブラック企業にしかいけない
3年は耐えろって言ってる奴はしがみつくことしかできない無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:04 | URL | No.:1496584ウンコブラックにしか受からなかった無能クソバカウンコの分際で他人をゴミ呼ばわりとか片腹痛い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:23 | URL | No.:14965893年堪える必要はない。
どうしても合わないなら次行った方がいい。
ただ、3年~5年位仕事続けないと身につかないし
成果らしい仕事が出来ないのは事実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:28 | URL | No.:1496590ゴミ会社にしか入れない底辺が、他人への罵倒だけは一人前で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:34 | URL | No.:1496594好きな趣味だから3年我慢して転職し今も趣味で役立ってるが趣味の仕事じゃなければ本当後悔してたと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:43 | URL | No.:1496596嫌がらせ大好きだから余裕すぎ、相手の嫌そうな顔を見るのは最高の娯楽やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:52 | URL | No.:1496597この程度の事も苦痛に感じるのは今まで人と関わってこなかったことの負債と思って頑張るぞいとするしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:57 | URL | No.:1496598すぐやめるのは確かにダメだろうが
イッチの会社みたいなのはすぐやめるのが正解だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 15:59 | URL | No.:1496599もうそんなんやってんのか
早すぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 16:00 | URL | No.:1496600そこしか内定貰えなかった奴が、すぐに再就職先が見つかるとは思えないなw
とりあえず次見つけてから辞めるようにした方がいいよ -
名前:あ #- | 2018/04/08(日) 16:01 | URL | No.:1496601どんなに頑張っても体調崩したら役にたたんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 16:02 | URL | No.:1496602飛び込み営業ってそんなに仕事取れるもんなのか?今どき必要な物品なんてネットで調達するか馴染みの会社で調達するもんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 16:06 | URL | No.:1496605きつそうだなぁ
自分も嫌なことあってやめたいって思ったこともあるけど
そこを頑張ってよかったと思うこともあるから
あと2週間ぐらいは頑張ってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 16:17 | URL | No.:1496611どこがブラックなの?
普通の企業じゃん
営業で入ってるのにいざ営業してこいって言ったらできませんでしたじゃ怒られるやろ
えっなんでも教えてもらえる学校かなんかだと思ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 16:27 | URL | No.:1496613雇用保険出るまで我慢出来れば自己都合でも
待機3ヶ月後に90日保険出るから
養う人居ないならさっさと止める方がいいよ。 -
名前:名無し #- | 2018/04/08(日) 16:49 | URL | No.:1496620三年耐えろとか書いてるやつはこのスレ立てたやつを陥れるために書いてるの??
それとも社会出たことないのかな?
俺は入ったブラック企業を半年で辞めたけど、その後第二新卒で就活したら内定3社貰えたぞ
内1社は大手企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 16:51 | URL | No.:1496621まだ三年とかいってるやついるのか
離職率にガンガン反映させる為に1~2年でやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:01 | URL | No.:1496622クソブラックですね可哀想に
さっさと辞めて夏までに探せよ
3年も耐えてる間にまた景気冷え込んだら10年ドカタでもやるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:03 | URL | No.:1496623こういう名刺交換相手探してる新人に会っても
決して情けをかけては駄目だぞ
後で糞うっとおしい営業電話がかかってくるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:06 | URL | No.:1496624※30
営業で入ってるとは書いてないぞ。
ちゃんと文章読むようにしたら? -
名前:あ #- | 2018/04/08(日) 17:22 | URL | No.:14966263日間座学で、話がつまらなすぎて、みんなウトウト来てて、怒られると思いきや「眠たくさせてごめんね」って言われたやんけど、ホワイト?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:35 | URL | No.:1496627辞めろ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/04/08(日) 17:36 | URL | No.:1496628これお情けで名刺くれてやると糞みたいな営業電話くるから絶対渡しちゃダメなんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:45 | URL | No.:1496629ブラックというより営業職がそういう仕事だろ。トーク力とコミュ力の仕事なんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:55 | URL | No.:1496630そんな飛び込み営業させる会社と取引なんか絶対しないから辞めてしまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 17:57 | URL | No.:14966313日の座学で研修が終わる方がヤバいんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:00 | URL | No.:1496633ワイニッコマやけど日経225文系総合職やからこんな糞みたいな研修なくて良かったわ
己の無能を呪え -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:01 | URL | No.:14966343年がんばれれば仕事も覚えて部下もできて辞められるもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:04 | URL | No.:1496635今時3年もおる必要ないわ
合わなかったらさっさとやめい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:05 | URL | No.:1496636たまーにそれらしき営業くるけどさ
「あっ…察し」って言葉がぴったり合うようなの
そういう会社とはマジで取引しないね
ノルマありきでやってるいい加減な会社ですと公言しているも同然と気付いていないんだろうな
いや、ノルマはあって当然だけど、それを相手にぶちまけるような会社じゃ話にならんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:14 | URL | No.:1496637謎の三年理論の犠牲者達に合掌
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:28 | URL | No.:1496638※43
安倍政権様様やな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:28 | URL | No.:1496639飛び込み営業でノルマ達成って今の時代、簡単にできるものなの?
どうも嘘松くさくてなあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:35 | URL | No.:1496641※49
嘘松って…そもそも名刺交換のことすら分かっていないっぽいね
もうちょっと皆のコメント読んでみな? -
名前:名無しのネタめしさん #- | 2018/04/08(日) 18:35 | URL | No.:1496642叱咤激励、罵倒の日々
そら塀の中の方がよほど穏やかだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 18:46 | URL | No.:14966433年どころか3日で辞めないと
ブラックに染まるとまともな会社に行けなくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:05 | URL | No.:1496646座学、ビジネスマナー、業界知識etcを詰め込む研修が1週間で終わる時点でブラック確定か、ブラックに限りなく近いグレーやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:06 | URL | No.:1496647そもそも営業ってそういう仕事や
全ては慣れや
「突然で申し訳ありません、私こういうものです。~~担当の方はいらっしゃいますか?」
で名刺交換までは誰でもできるやん
契約とって初めて仕事になるんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:10 | URL | No.:1496648アレな会社に入った残念な子が駅前でランダム名刺交換する季節ですなぁ
-
名前:名無しビジネス #ItKq/1cU | 2018/04/08(日) 19:22 | URL | No.:1496650案の定、3年我慢しろオジサン大量発生でワロタ
ワイ人事やけど辞めた理由とマッチしなかった点を明瞭に理解していればマイナスにならんで
むしろ危機意識高い人間は採用するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:30 | URL | No.:1496652ブラックだと思ったらすぐやめたほうが良いよ
ただやめてすぐ次が見つかるのは人材として有能な場合だからな
F欄卒とか就職先はどこでもいいみたいなやつはやめても同じようなとこしか行けんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:32 | URL | No.:14966543年ルールとか若者を使い潰したい老害の発想だぞ
特に新卒は第二新卒カード使えるうちに転職するほうが圧倒的に有利 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:36 | URL | No.:14966553年耐えろおじさん「3年耐えろ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:38 | URL | No.:1496657※30
社畜イライラで草ァ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 19:49 | URL | No.:1496660でも新卒という超好条件下でもブラックに入っちゃうような奴がすぐ転職していきなりホワイト企業なんかに入れるんやろか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:01 | URL | No.:1496661※50
別人だが
名刺交換ってそんな簡単にできるのか?
うちの職場にきてもお断り願うが
名刺用意してないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:03 | URL | No.:14966623年理論信仰してるやつまだいんの
一瞬で辞めても準ホワイトくらい探せば入れるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:19 | URL | No.:1496663新人に飛び込み営業させるようなところは止めちまえ
そんなの年取ってからでも募集あるわ
若いうちに次探せ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:21 | URL | No.:1496664新人研修でいきなりこんなことさせる会社はおかしい。
最初は相手と面識のある先輩か上司と一緒に行って名刺交換するもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:27 | URL | No.:1496666何処かは言わんが電力会社で研修中人格否定されるぞ ほとんど洗脳 机に肘付いただけで罵声飛んでくるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:30 | URL | No.:1496668その手の会社はどこも病んでるからな、業績が良いとこも一部あるけど
万が一客を捕まえたところで経理も業務も何も答えれん新人を外に出してる会社の落ち度で信用無くすだけ
と言うか、即戦力欲しけりゃ中途雇えばいいのに
そこら辺が無能経営の証左な気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:37 | URL | No.:1496671糞会社はすぐやめたほうがいい
若い時間を無駄にするな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:52 | URL | No.:1496675まあ名刺の渡し方とか電話の出方とか教えてもらったらやめていいと思うぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 20:56 | URL | No.:1496679しっかりしたとこだと3ヶ月くらい研修で学校みたいなところあるんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 21:01 | URL | No.:1496682もしかして駅前で名刺1枚100円くらいで売れないかな
同僚のも貰って10枚1000円とかで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 21:14 | URL | No.:1496692これから営業しかける相手に新入社員使って迷惑かけるとかアホやろ
そんなことやっとるからダメになるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 21:14 | URL | No.:1496693そんなのが好きな人ならいいが、さもなくば早くやめた方がいい。そんな会社に尽くすことはないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 21:23 | URL | No.:1496698※62
いや、普通は断るよ
でもそれをどうにかしてこいと言うのがこの手の企業のやり方 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 21:31 | URL | No.:1496703別にブラックでもなんでもない
普通のノルマを課せられて、それができなかっただけだろ
この程度のことができなくて、喚くならそもそも営業向いてないわ、仕事舐めんな、勉強して公務員なるか工場勤務でもしてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 21:39 | URL | No.:1496706飛び込みのない営業なんていくらでもあるわ
ちな○○重工 -
名前: #- | 2018/04/08(日) 21:49 | URL | No.:1496710俺が総務ならブラックをすぐに見限ったって正直に話してくれた方が心象いいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 22:00 | URL | No.:1496712この自機オフィス街スーツ着て歩いてると研修なんですって名刺交換お願いされるよね
可哀想だとは思うけど変なメールばんばん来るようになったことあって以降全スルーだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/08(日) 23:24 | URL | No.:1496758第二新卒の定義は新卒入社から3年未満の人のことな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 00:23 | URL | No.:1496775無視すれば良いものの、たまに同情から交換しちゃう奴がいるから無くならないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 00:28 | URL | No.:1496776中学校~大学卒業までは、学歴重視と教わってきたのにいざ社会に出たら学歴なんて書類選考のときだけ必要!だもんな
難関大卒には難関大卒の苦労があるよ
「きみの学歴ならもっと高みを狙えると思います」「君本当に○○大卒?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 00:28 | URL | No.:1496777まぁ一年がやめるタイミングかな
何ヵ月とかだと転職のときグチグチ言われるし
三年も働いてしまうともうその業界から離れられなくなるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 00:37 | URL | No.:1496779新卒カードでクソみたいな会社にしか入れなかったやつが転職したところで、小売か飲食がいいとこだろ。
F欄でそもそも能力も頭も足りてない奴を、第2新卒で拾いたがるホワイト企業なんて無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 01:26 | URL | No.:14967993年我慢しろオジサンは無視して、どうぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 02:35 | URL | No.:1496816ただの名刺交換(挨拶回り)だろ??
飛び込みがキツイのだろうが甘ちゃんかと
我慢する義務はないが世の中もっと色々大変よ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 05:50 | URL | No.:14968483年我慢って、そりゃ我慢する価値があればの話だよ
心身壊したら3年どころじゃ済まない可能性だってある
そんなの何にもならん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 06:27 | URL | No.:1496856米欄にもドヤ顔ブラック社員がいて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 06:33 | URL | No.:1496858処女をアホなヤンキーに捧げて病んだバカ女みたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 08:45 | URL | No.:1496884毎年ゴールデンウイーク明け辺りに証券会社の新人ソルジャーが事務所に突然やってきて大声で自己紹介始めるわ
即追い返してるけどすごい迷惑
ああいうのって警察沙汰にできんのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 08:58 | URL | No.:1496891俺なら罵倒をこっそり録音しつつ数か月だけ耐えて
そっから労基に飛び込んでから逃げるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 09:13 | URL | No.:1496900そんなこと営業しかやらんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 11:31 | URL | No.:1496931なんの会社か、どころか会社名も名乗らず名刺交換を求めてきた飛び込み営業がおったな
そういう研修すんのはいいけど、こっちは業務やってんだ
テメェのところ研修に利用してんじゃねぇよksg
せめて最低限営業の体をなす程度の教育はしてやれ
もしくは教育係が同行しろ
あれ最悪叱られることもあると思うぞ?
そんなの仕事嫌になるだろうし、訪問先の印象も悪くなるだけだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 11:31 | URL | No.:1496932カタログと名刺渡されて
10社の担当者と名刺交換して来い言われて
飛び込み営業させられたわ
↑
保険の新人営業は一般家庭を月1000軒ノルマなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 12:14 | URL | No.:1496938鍛えるんじゃなくて従順な奴隷が欲しいだけの企業だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 13:50 | URL | No.:1496959※94
そら自主独立心があれば起業一択だからな
そもそも就職した時点で上に使われるのは織り込んでんじゃないの?
組織入っておいて反抗心~とかドラマ見過ぎちゃうかなぁ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 14:57 | URL | No.:1496979おれもやらされたけど、いまでも無意味だったとは思わんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 20:01 | URL | No.:1497065ワシの為に頑張れ
そして鬱になってしまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 20:02 | URL | No.:1497066奴隷なんか3年も勤まるわけないんだよなぁ
ホワイトなら3年ルールも無くはないがブラックなんかさっさと辞めて転職するがが吉だぞ
続けてたら転職活動する余裕もなくなるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 20:57 | URL | No.:14970843年耐えろとか言ってる奴はアホ
今は売り手市場なのでクソブラックはとっとと見切りをつけて転職するのが賢い
3年耐えて景気が悪化してたら泣くに泣けない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 21:18 | URL | No.:14970913年目くらいになったら逆に楽しめそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/15(日) 00:56 | URL | No.:1499105入社一週間で有給取ったけど、同じ会社で同じ部の中では、多分一番出世早かったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:04 | URL | No.:1507382名刺貰うだけなら、都会限定だろうけど
駅前の喫煙所いいぞ。
たくさんの会社のサラリーマンが有象無象。
一服中はみんな優しい。
火貸してくれたりするでしょ。
名刺もだいぶもらえるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:05 | URL | No.:1507384具体的に言えば新橋がおススメ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:08 | URL | No.:15073863年も耐えろというけど、3年も居たら情が移ったり、仕事が溜まったり引き継いだりとか面倒で辞めにくくなる。
どうでもいいと思われているうちにスパっと消えるのが最良。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 11:34 | URL | No.:1507455不景気の時代に営業職は辛い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/02(月) 19:40 | URL | No.:15286053年待てとか言ってる化石まだいるのかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 10:24 | URL | No.:1567366研修合宿だったけど相部屋の奴が速攻リタイアしたから一人で使えて気楽やった事しか覚えてない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11459-4eeb70aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック