- 1 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:10:45.88 ID:Euee0Bot0
- 地面硬くてもコリコリ削ればいいんじゃないの?
- 2 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:11:25.59 ID:GgIUMW2o0
- 掘れない伝説の地面
- 11 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:15:44.26 ID:Swfu5CX9O
- >>2はもっと評価されていい
- 3 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:11:41.07 ID:jIVwtGSm0
- 台座があるだろ
- 8 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:14:13.45 ID:bDhQCpRKO
- 台座はクソ重いんだよ
- 17 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:19:23.07 ID:ODE6NYPp0
-
- 18 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:20:09.02 ID:qRD2Mr9h0
-
- >>17
- これは難問だな
- >>17
- 21 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:21:55.78 ID:ZGhcGZwYO
- ってかそもそも何で抜けないんだろうな
- 22 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:22:15.48 ID:qRD2Mr9h0
- >>21
結界
- 23 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:22:35.11 ID:TVmARYmCO
- >>21
押すタイプだからじゃね?
- 24 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:22:56.78 ID:YNjJ0U/50
- >>21
エロくもなんともないから
- 37 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:31:00.05 ID:N33Mi7DQO
- そもそも、伝説の剣って切れ味すごいんじゃないの?
地面とか台座とか豆腐のようにさくさく切れちゃうんじゃないの?
そしたらぐりぐりしたら地面とかざくざく切れるだろ。
それができないってことは・・・
>>2に戻る
- 38 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:31:37.88 ID:ZJ6Z9pHWO
- すごろくかよ
- 53 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:40:43.76 ID:N33Mi7DQO
- 待て、地中で誰か強く握ってるんじゃないか?
- 69 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:49:28.43 ID:N33Mi7DQO
- >>57
一人とは限らないぞ
小人みたいのがみんなで精一杯ひっぱってるかも
- 72 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:51:21.45 ID:m+ZKiLdw0
- こんな感じか?
- 74 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:52:00.17 ID:9Pn+QcAH0
-
- >>72
- それ呪いの剣じゃね
- >>72
- 77 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:53:37.69 ID:1mg6zKq00
- >>72きめぇwww
- 79 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:54:22.53 ID:hDem+mABO
- >>72
掴まってる奴等がすっぱり斬れないナマクラはいりません
- 65 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:47:44.40 ID:hDem+mABO
- 嫌がらせに『返し』とか付いてんじゃね?
剣 ┏┓
< >
━━━━┫┣━━━
台座 ┃┃
┃┃
_┃┃_
ヽ /←返し
ヽ/
- 68 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:49:20.17 ID:hDem+mABO
- >>65
携帯だとズレすぎワロタww
- 80 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:54:53.92 ID:G9TVxBQf0
- これでいいかい?
剣 ┏ ┓
┃┃
< >
━━━━┫┣━━━
台座 ┃┃
┃┃
.. _┃┃_
ヽ /←返し
ヽ/
- 84 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:56:35.76 ID:hDem+mABO
- >>80
おお、それだ!
- 85 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:56:38.52 ID:GgIUMW2o0
- >>80見てたらそもそも伝説の剣は斜めってる気がしてきた
- 86 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:56:44.86 ID:CoDmefIA0
-
- >>80
- こうだな
- >>80
- 89 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:58:12.97 ID:hDem+mABO
- >>86
つwwwるwwはwwしww
- 92 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:59:53.58 ID:hpkUw62z0
- >>86
そのつるはしを抜くためには
どうすればいいんだ?
- 95 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:01:18.20 ID:1nR198NBO
- 抜くんじゃなくてさらに突き刺して台座ごともてばよくね?
- 100 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:07:26.28 ID:pEC0A5Xu0
-
- >>95
- おk理解した
- >>95
- 102 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:09:58.66 ID:hyl7Bqnk0
- >>100
剣の能力が発揮されてないwwwww
- 103 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:10:01.08 ID:3Br7LmNrO
- >>100
まず剣かどうかが怪しい
- 101 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:09:38.38 ID:9ps9yyMF0
- >>100
あたりがでた後もう一回元の場所に埋めれば台座がもらえる仕組み
- 104 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:10:25.84 ID:ILFvC0eN0
- 伝説のアイス
- 115 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:15:57.93 ID:GLQQu6xuO
- ちんこみたいな構造なんじゃね?そうだとしたら引き抜くの無理じゃね
- 123 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:18:30.40 ID:pEC0A5Xu0
- 発想を変えてみた
- 126 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:20:27.75 ID:D8Kmr21A0
- >>123
お前やるな
- 127 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:21:14.79 ID:lAlzFE0L0
- >>123
伝説の剣は鞘だった・・・
- 128 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:21:51.67 ID:ILFvC0eN0
- >>123
伝説の剣を入れられる伝説の鞘が登場したら- 伝説の剣の立場がなくなるからそれはやめよう
- 伝説の剣の立場がなくなるからそれはやめよう
- 142 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:27:07.87 ID:9/t+AnzTO
- もう寧ろ伝説の剣は地面なんじゃね?
地面=地球で地球の剣ってなんか伝説っぽくね
- 156 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:34:30.46 ID:bzNG8tR50
- >>142
- こういうことだったんじゃね?
- こういうことだったんじゃね?
- 158 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:35:45.19 ID:WqB1Fdx10
- >>156
伝説の勇者は二人いたッ!
- 160 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:36:43.13 ID:ThvwtPdhO
- >>156
地球の裏側で俺と同じ事してるヤツがいるっ!!
- 162 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:37:03.57 ID:R9GVcTJZO
- >>156
なるほど
引っ張っても抜けないはずだ
- 167 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:41:18.70 ID:pEC0A5Xu0
- ってかさ、抜かなくていいんじゃね?
- 170 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:42:45.09 ID:ThvwtPdhO
- >>167
100Gで売る意味がわからんわwww
- 171 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:43:00.80 ID:9ps9yyMF0
- >>167
それっぽい剣で地面掘って伝説の剣取ればいいんじゃね?
- 41 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:33:03.62 ID:m+ZKiLdw0
- 抜かなくても敵を捕まえて刃のところに当てればよくね?
- 172 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:43:17.93 ID:hyl7Bqnk0
- 176 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:44:22.50 ID:/k0rAuUgO
-
- >>172
- 投げたwwwwwwwwwwwww
- >>172
- 184 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:47:59.11 ID:JmOaQJpG0
- >>172
つっても敵も暴れるだろうから、うまく刃の部分に当たらない確率高いだろ・・
100発100中ならそれこそ伝説だわな
- 187 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:51:39.82 ID:ThvwtPdhO
- >>184
そして勇者は伝説の剣なんか手に入れなくても、- 自分自身が伝説になった事に気付くわけか
- 自分自身が伝説になった事に気付くわけか
- 190 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/04(水) 00:52:25.38 ID:fwWw8YVc0
- ぶっちゃけ、伝説の剣より強い武器はあるもんな
【Zelda 3 Master Sword】- http://jp.youtube.com/watch?v=t0rZXn2z34g
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 00:53 | URL | No.:16798昔赤丸ジャンプかなんかで
抜けない伝説の剣を地面ごとぶっこ抜いて使う読みきり漫画があったな
超人体質の少女が主人公の奴で -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/06/06(金) 01:01 | URL | No.:16799いっそ剣を解析して新しいの作っちゃえばいいんだよ
新機能搭載&大量生産で
現に存在するって事は過去に作られた分けだし。 -
名前:bf #JalddpaA | 2008/06/06(金) 01:09 | URL | No.:16802正宗みたいな現代の職人じゃ再現できない匠の技かもしれない
簡単には再現できない -
名前:22934 #- | 2008/06/06(金) 01:11 | URL | No.:16804中国で大量生産だね!
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 01:15 | URL | No.:16805シャドウハーツFTNWで台座ごとついた伝説の剣が武器であったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 01:15 | URL | No.:16806シャドウハーツFN思い出したw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 01:15 | URL | No.:16807久々に好きなタイプのスレ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 01:17 | URL | No.:16808米1
同じネタを新山たかしが
ゼルダの伝説四コマでやった -
名前: #- | 2008/06/06(金) 01:24 | URL | No.:16809劣化品だなwww
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 01:39 | URL | No.:16813伝説の地面wwwww
それで防具作ろうぜ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 01:43 | URL | No.:16814米1
20年以上前のマドゥーラの翼って漫画でそんなシーンあったな -
名前: #- | 2008/06/06(金) 02:08 | URL | No.:16815>>2のセンスは半端じゃねぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 02:37 | URL | No.:16818埋まってる部分は破棄
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 02:41 | URL | No.:16819これは良スレ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 02:43 | URL | No.:16820GBAのドラキュラで装備できたエクスカリバーも、
刺さった岩ごと使うハンマー扱い。
武器説明は、「抜けなかった聖剣」 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 02:44 | URL | No.:16821ぐるぐるの土の王様思い出したわww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 03:24 | URL | No.:16827あったあったあったあった
思い出せん
誰か教えて -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 03:26 | URL | No.:16828俺、剣フェチじゃねえから、
剣じゃ抜けねぇわ。 -
名前:肉汁溢れる名無し #- | 2008/06/06(金) 04:00 | URL | No.:16832天才が多いw
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/06/06(金) 09:12 | URL | No.:16845>>123 そう言えば、アーサー王伝説の中でエクスカリバーには鞘が存在したよな…ということは…
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 09:16 | URL | No.:16846米18
そんなあなたに>>86 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 09:23 | URL | No.:16847米1
怪盗風水とかなんとか。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 09:30 | URL | No.:16848剣を冷やして地面を暖めればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 10:06 | URL | No.:16851悪魔城に抜けなかったから周囲の岩ごと振り回すエクスカリバーがあってだな…
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 10:22 | URL | No.:16853地面が特別なわけじゃない
勇者がつかむ事によって初めて
剣の切れ味が発揮されるのじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 10:32 | URL | No.:16854米1
あろひろしだったっけ?
岩ごと振り回して何でも粉砕。
「あんたは伝説の勇者じゃないが
ある意味それ以上だ」っての。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 11:27 | URL | No.:16856抜くとか、掘るとか・・・卑猥な。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 11:27 | URL | No.:16857全く同じネタのマンガ昔あった
刑事剣士Xカリバー
もし見かけたら是非読んでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 11:45 | URL | No.:16860WA2だと地面ごとくりぬいて飾ってたな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 11:55 | URL | No.:16861シャドウハーツFの伝説の剣は、台座から抜けないから
台座ごと敵をハンマーのように殴ってたな… あれは笑った。 -
名前:, #- | 2008/06/06(金) 12:23 | URL | No.:16865パタリロ西遊記で
「冷やせば抜けるんじゃないですか?」
って言ってたな -
名前:名無しビジネス #PTRa1D3I | 2008/06/06(金) 13:15 | URL | No.:16876誰にも抜けないから、周りの岩ごと削って鞘にしてるのがあったな
-
名前:ヤマジュニスト #- | 2008/06/06(金) 13:20 | URL | No.:16877一本の剣で救われる様な世界って自然淘汰していいよ。
-
名前: #- | 2008/06/06(金) 14:38 | URL | No.:16888世界の剣という発想は間違いじゃないらしい
エクスカリバーの元になってる
カリバーは世界中に刺さってた剣だし -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 15:03 | URL | No.:16890最後の動画…なつかしい
-
名前:米18 #- | 2008/06/06(金) 17:45 | URL | No.:16910>>米21
駄目だ、勃ちもしねぇ。 -
名前:蒸発した名無し #- | 2008/06/06(金) 18:02 | URL | No.:16911折れ!
突くことを捨てろ -
名前:通常のナナシ #- | 2008/06/06(金) 20:21 | URL | No.:16923※5
やっぱシャドウハーツ思い出すよなw
それでもおでんより弱い伝説の剣。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 21:08 | URL | No.:16928っていうかなんで抜けるようになるの?
誰か教えて -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 21:51 | URL | No.:16943伝説の剣を抜こうともせず柄に忍者刀の柄を無理やりくっつけて台座ごと殴殺するシャドハーFのフランクには勝てませんから
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/06/06(金) 22:52 | URL | No.:16958>>35
長谷川祐一の「マップス」の中でそんなの出てくる。
そのまま剣を倒して台を切って抜くという技。
>>127
> 伝説の剣は鞘だった・・・
そうだよ、エクスカリバーは鞘が重要とマーリンに言われてる。
まあ昔の剣は折れるからな。
あとアーサー王が最初に抜いた剣とエクスカリバーは別物 -
名前:VIPPERな名無しさん #mQop/nM. | 2008/06/07(土) 01:45 | URL | No.:16997エクスカリバーって湖の精霊か何かに授けられたんだっけ?
最後、湖に返すんだよな
エクスカリバーの価値は鞘こそにあり、
それを身につけたものは傷を負わなくなる、って言い伝えられているらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 11:08 | URL | No.:17041※41
諸説様々。
実際どうなのかは不明。
一番有名なマロリーの本だと別物として扱われてるけど。 -
名前:お肉名無しさん #- | 2008/06/07(土) 11:38 | URL | No.:17043ただ引っ張るんじゃなくて
一旦押してカチッてなってから引っ張るんだよ。
DSのワンセグTVみたいな感じ。 -
名前:名無し #- | 2008/06/07(土) 15:53 | URL | No.:17092>>17は世界を根幹から覆せる
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/08(日) 16:36 | URL | No.:17288100
104 ワロタ -
名前:SHOOTING STAR #Sts9A5QI | 2008/06/09(月) 14:05 | URL | No.:17481ゲーム内で便利に使える補助装置!今や大人気です。
ゲームを思いのままに操作できて、無理なゲームプレイによる疲れなどから開放。
. macro : ゲームでの反復的な(キーボード/マウス)動作を録画して再生。
. graphic2 : ゲーム画面を認識し、使用者の指定した動作(攻撃/スキル/水薬/拾い)を実行。
この他にもオンラインゲーム専用のアイテムが勢ぞろいです。
詳しい情報をご希望であれば、下記のアドレスから確認してください。
( automouse.jp ) -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/09(月) 19:30 | URL | No.:17529たまにある絵が地味に上手い
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/10(火) 03:35 | URL | No.:17617WIKIでエクスカリバ調べたらイタリアだかフランスだかの修道院の地下には岩だか台座だかに刺さった剣が実際あるらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/10(火) 09:05 | URL | No.:17631「マップス」で
なんでも斬れる剣が台座から抜けない→台座ごと斬っちゃえってネタがあったな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/10(火) 16:32 | URL | No.:17665刀身だけ硬い地面から出てる場合は
どうすればいいんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/10(火) 18:30 | URL | No.:17680マスターソードクソ吹いた
-
名前:名無しビジネス #cxq63l9s | 2008/06/12(木) 17:01 | URL | No.:17911最初DS買って遊んだ時、ソフトが伝説の剣状態になったっけなぁ。抜けないんだこれが。
伝説の剣も案外、ちょっと押したら「ポコン!」って飛び出してきたりしないだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/12(木) 22:25 | URL | No.:17976マップス思い出したの俺だけじゃなかったかwww
そういやあの剣あの後どうしたんだろうなwwww -
名前: #pUr.2m86 | 2008/06/14(土) 00:10 | URL | No.:18177実は、敵に刺したら強力な粘液が出て抜けなくなる必殺仕様だったりして。
抜けないことがその威力。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/14(土) 01:49 | URL | No.:18209あさりよしとおのマンガではみんなで引っ張ってみたら先っちょにカブが付いてた。
めでたしめでたし。 -
名前:名無しビジネス #JnQzDPp6 | 2008/06/16(月) 17:46 | URL | No.:18656忍ペンまん丸でも周りの地面を刀とか素手で掘ったりしてたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/16(月) 21:35 | URL | No.:18695笑い死ぬかと思ったw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1150-b8b7283a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック