更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524190630/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:17:10 ID:9gn

 
全っ然知らんドラマの主題歌みたいなの歌われて
ブース内ひえひえでワロタ


2 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:17:52 ID:EaH
ドラマの主題歌なら有名って思ったんやろ
別に新人は悪くないで

 
3 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:18:12 ID:9gn
「去年のキムタクのドラマの曲です!」とか言ってたけど知ってるか?

 
9 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:20:50 ID:9gn
せめて「愛のままの~」ってやつとか
「いらない何も」の歌とかイチブトゼンブとかなら有名やからわかるのに

 
16 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:24:56 ID:L73
Still alive去年テレビでそこそこ披露されたやろ…テレビ見てないんか?

 
17 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:25:46 ID:9gn
>>16
知るかよ
どこで披露されたんだ?

 
 
24 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:29:54 ID:L73
FNS歌謡祭とかベストアーティストとかで歌ったんだよなあ… 
 
 
27 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:31:18 ID:9gn
>>24
みんながみんなその番組見てたと思ってんのか
頭おかしいんちゃうか

 
 



5 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:19:05 ID:DVx
ocean
aloneくらいしか知らんドラマで使われてたの
ワイはpleasureとcrazy rendezvousすこ
 

 
10 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:21:03 ID:EaH
>>5
https://ja.wikipedia.org/wiki/
B%27z%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C%E9%9B%86

めっちゃあるで

 
12 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:22:47 ID:9gn
>>10
ガラスの仮面、海猿、喰いタン、ブザービートしか知らんわ

 
13 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:23:54 ID:EaH
>>12
ま?
ビューティフルライフとか一番有名やろ

 
19 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:26:14 ID:9gn
>>13
すまんな、どんなドラマなのかサッパリ知らんわ

 
7 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:19:52 ID:3Ol
AINMMNWGMMNBKHKMDKWKDTKNI 

 
14 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:23:56 ID:48w
>>7
草 

 
69 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)12:12:29 ID:AIu
>>7
これで分かるという事実

 

 
30 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:32:01 ID:c8l
ALONEほど有名でも今のガキには通じないという事実






18 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:26:07 ID:CyI
ウルトラソウル歌っても知らん歌歌っても結局バカにされるって
理不尽やな

 
20 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:26:53 ID:9gn
>>18
ぶっちゃけた話、職場の人間とのカラオケでB'z歌われても困るだけなんだよなあ

 
21 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:28:43 ID:CyI
>>20
えぇ・・・(困惑)
流石にそれは職場の人たちが歌知らなさすぎるわ 
 
 
25 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:30:52 ID:9gn
>>21
言っちゃ悪いけどカラオケ定番曲と違って、大衆受けしない曲多いじゃんB'z

 
22 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:28:47 ID:DVx
>>20
カラオケにこういう謎のこだわり持ってるやつおるから行くの嫌なんや

 
23 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:29:36 ID:fRH
誰も何も気にしてないぞ 

 
29 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:31:43 ID:CoR
B′zが大衆受けしないってマ? 

 
31 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:32:16 ID:L73
大衆受けしない(日本一のCD売上)
 
 
26 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:30:57 ID:ENJ
カラオケで何歌おうと勝手やろ・・・





32 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:33:28 ID:CyI
これ単純にイッチがB'z嫌いなだけじゃ・・・ 

 
36 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:35:12 ID:9gn
>>32
嫌いというかあんま知らない
カラオケで歌われても困るだけ
大体ワイ以外の同僚も微妙な反応やったで


 
35 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:35:12 ID:vKf
世代が違いすぎてただけやないの?


40 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:37:04 ID:TEV
ワイ「BLOWINとALONEとLADYNAVIGATION歌っちゃイカンのですか?!」 

 
42 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:39:03 ID:9gn
>>40
そういうみんなが知らない歌はヒトカラで歌いなさい

 
48 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:41:58 ID:DVx
>>42
みんな(1名) 

 
43 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:39:39 ID:jgN
新人「~♪」

みんな「B’zやんええやん!」

イッチ(しねしねムカつくなんやねんワイのアニソンの方がええやろクソども)

こうやぞ


54 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:45:19 ID:kwU
イッチがキョロキョロして有名な歌歌ったのにあんま知らんの歌った新人の方が盛り上がって
ムカつくみたいな話?


57 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:46:09 ID:DVx
>>54
あーこれやわ
 
 
66 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:55:12 ID:kwU
イッチいなくなってて草
どれが効いたんやろ 

 
50 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:43:40 ID:TEV
これAV女優談議になった時に成瀬心美あたりで落ち着きそうな時に波多野結衣らへんを
ぶっこんでくるようなもんやろうか


53 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:45:15 ID:c8l
B'zカラオケで歌って嫌な顔する奴ってガチの陰キャくらいしか記憶にないわ


38 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:36:16 ID:M5F
カラオケ行ってんのに盛り上げない同僚も何なんだよ…
コミュ症かよ


67 :名無しさん@おーぷん:2018/04/20(金)11:56:08 ID:Pc6
なら誰の曲唄ったらええねん
ウルトラソウルなんか「ハァイ!」で盛り上るやん
 



【ultra soul】
https://youtu.be/i8jAu144_Ec
声明 / Still Alive (初回限定盤)
声明 Still Alive (初回限定盤)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:19 | URL | No.:1502071
    陰キャのイッチがスレ立てて賛同得よう思ったけど
    返り討ちに遭って逃亡w
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:25 | URL | No.:1502072
    職場のメンツとカラオケがきついとおもう
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:27 | URL | No.:1502073
    歌いたい歌も歌えないこんな世の中じゃ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:32 | URL | No.:1502075
    カラオケって知ってる曲なら盛り上がればいいし
    自分の知らん曲なら新たに知識を増やすいい機会じゃん
    他人の歌を知らんからって貶すとかまことおろかの極みよな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:32 | URL | No.:1502076
    とりあえずBLOWIN'でも歌っとけ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:33 | URL | No.:1502077
    カラオケで何歌おうが全然かまわないだろ。
    気にしてる奴がおかしい。B'Zならむしろ知らない曲でも
    あー、B'Zなんだ!でおさまるレベルだわ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:33 | URL | No.:1502078
    これで1氏がぬ~べ~のEDとか歌ったら笑死するんだけど。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:37 | URL | No.:1502079
    カラオケとかいういらん文化潰せよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:37 | URL | No.:1502080
    イッチが無様に逃亡するスレほんとすこ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:37 | URL | No.:1502081
    ミエナイチカラいいよね
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:38 | URL | No.:1502082
    Pleasure 2003 人生の快楽
    ttps://youtu.be/nhHsts4fyp8

    この曲なんかどうだ
    職場の新人にピッタリ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:40 | URL | No.:1502083
    B'zは30年前からだから初期と現在じゃ世代的にも違うからな
    ベスト盤2枚組出したあたりで世代が分かれるし
    50歳の親と20歳の子が聞くと言えば分かりやすい
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:46 | URL | No.:1502085
    音楽番組、ていうかテレビをそもそも見ないんだよなぁ
    もう「有名な曲」なんてのは生まれないだろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:46 | URL | No.:1502086
    ちょっとマニアックな曲歌ったら白い目で見られ
    上手すぎたらドン引きされ
    なんの罰ゲームだよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:52 | URL | No.:1502088
    1が何も知らないだけだった
    恥ずかしいw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:52 | URL | No.:1502089
    1がただのB'z嫌いな社会音痴でワロタ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 14:55 | URL | No.:1502090
    plesureかtresureに入ってる曲ぐらいええやろ。
    20代後半~30代後半で知らんやつのほうがマイノリティだわ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:01 | URL | No.:1502091
    ブース内がひえひえだったのは>>1が歌ってた時だな
    >>43>>54が正解
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:01 | URL | No.:1502092
    すまん、バッコミとかRUNとかあの辺しかうたわん。
    もちろんヘタヘタや。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:06 | URL | No.:1502093
    あのヒット曲だらけのB'zで外すとかマジでそいつ無能だな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:16 | URL | No.:1502094
    職場のカラオケだと他参加者の年代もある程度考慮しなきゃ
    いかんから難しいな
    好きなの歌えやって言われればそうなんだけど
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:25 | URL | No.:1502095
    いるいる、自分が知らないのを棚に上げてシラケさせるヤツ
    好きな曲の嗜好なんて違うんだからテキトーに合わせときゃいいのに
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:28 | URL | No.:1502096
    そもそも素人の歌嫌でも聞かされるカラオケとかいう空間がまず飲み会以上に地獄過ぎる
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:39 | URL | No.:1502099
    B'zあんまり知らないけど
    『B'zなんだぁ』で
    終わらせられるんじゃねぇ普通
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:40 | URL | No.:1502100
    ウルトラソール
    究極の足裏
    くさそう
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:47 | URL | No.:1502101
    最盛期の頃と違って新曲出しても全然話題にならんし
    権利云々で街頭に新曲自体が流れなくなったのもあるから
    B'zだからといって近年の曲は全く分からんわ
    当時の世代を喜ばせたいならベスト盤の収録曲を歌うか
    その曲が最初に入ってたアルバムの収録曲を歌ってやった方がウケると思うぞ
  27. 名前:名無し #- | 2018/04/22(日) 15:47 | URL | No.:1502102
    新人が年寄りB'zなんか歌う訳無いだろ
    実際にB'z歌ってブース冷やしたのは>>1やぞ(ネタばらし)
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:51 | URL | No.:1502103
    ドラマかコナンの曲は知ってる人多いぞ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 15:54 | URL | No.:1502104
    ウルトラソウルも一般的には知名度低い方じゃね?
    ネットに毒されてると有名に思えるけど
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:03 | URL | No.:1502106
    still alive知らないのしゃーないやろ
  31. 名前:名無し #- | 2018/04/22(日) 16:06 | URL | No.:1502107
    B'zはのど自慢になるからな完全に。
    明日がある、やってみよう!の2曲は割と受け良かった。新人感がある曲が良さげ。
    女性社員ならフォーチュンクッキーっていう鉄板ネタがあるな。歌って踊れる系は強い。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:09 | URL | No.:1502108
    あの娘は太陽のコマチ!エンジェル!
    盛り上がるけど歌詞の意味が今もって何も意味分かんねえw
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:13 | URL | No.:1502110
    bzは裸足の女神良く聞いてたわ
  34. 名前:名無しさん #- | 2018/04/22(日) 16:25 | URL | No.:1502113
    大半の曲なら知ってるだろ
    「知らない」ってどんな会社なんだ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:29 | URL | No.:1502114
    職場面子のカラオケなんて知らなくても適当に合いの手打つしかないわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:38 | URL | No.:1502115
    ※29
    世界水泳で定番のテーマソングになってるのに知名度低い?
    ネットに毒されてるのは自分では
  37. 名前:名無し #- | 2018/04/22(日) 16:42 | URL | No.:1502117
    B'zもアニソンと同じくらい気持ち悪い
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:46 | URL | No.:1502118
    ※37
    他の歌でも君みたいなキモオタが歌えばなんでも気持ち悪くなるから気にしても仕方ないな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:49 | URL | No.:1502119
    オッサンが世代差思い知らされて
    不貞腐れてるだけやんw
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 16:52 | URL | No.:1502120
    結局、1はカラオケに適すると思う大衆的な曲って何なのかも言わずに去ったのか

    というかB'z主題歌とか以前にドラマ見ない部類なんだろ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 17:00 | URL | No.:1502122
    まずカラオケの話なのにブースという表現が出てくるのが謎。
    これワンチャン>>1がカラオケすら行ったことなくて妄想で書いてる説あるで
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 17:32 | URL | No.:1502128
    ウルトラ「ソール」でなんか笑ったの俺だけ?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 17:53 | URL | No.:1502129
    文句言いたいだけちゃうんかと
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 18:03 | URL | No.:1502131
    ※21
    結局そのTPO能力よな
    管理職系の年代のオッサンオバハンは、
    クラシックや美空ひばり活躍時代で育って来てる、耳が肥えてる世代だから、
    ウチの上司は、「今のロックは煩いだけで歌も下手」と嫌ってるの多いわ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 18:17 | URL | No.:1502135
    ※44
    50歳程度の人の青春時代を考えると、30~35年前。
    大体1985年前後。マッチや少年隊、キョンキョン、TMNくらい。
    だもんで、おっさん趣味の若手が仮面舞踏会だGetWildだを入れると大興奮する。
    そんな世代でもある。だもんで、結構何でもアリ。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 18:29 | URL | No.:1502136
    この文句を言いたいだけの無能クソバカウンコ臭。
    しかも何となく漂うエアゆとりを叩いてる創作臭さ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 18:49 | URL | No.:1502138
    大変やな
    おれが鳥羽一郎でギンギンに冷やしたるから感謝してええんやで
  48. 名前:名無し #- | 2018/04/22(日) 18:53 | URL | No.:1502139
    インキャカラオケ奉行とか害悪でしかない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 18:59 | URL | No.:1502141
    スナックとかでメンツが60代以上ばっかでB'zならかろうじてわかるって雰囲気からのこれならわからんでもない
    その場合その世代の歌うたっても逆に盛り下がるから詰んでるだけだけど
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 18:59 | URL | No.:1502142
    komachiAngelノリノリで歌い切った新人いたなぁ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:02 | URL | No.:1502143
    ウルトラソー以外はギリギリチョップとONEしか知らんわ。名探偵的に考えて
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:13 | URL | No.:1502146
    Mステの曲最初に流せば歌わなくてもええんやで
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:23 | URL | No.:1502150
    オッサンが最近の歌知らなかっただけやんこれ
    それに加えてアニソンしか知らんのやろこのイッチは
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:45 | URL | No.:1502152
    カラオケとかいく底辺職場で大変だね
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:45 | URL | No.:1502153
    自分も1と同じような感覚だったが去年のフェスでB'zのステージ初めてみてぶったまげたで。

  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 19:48 | URL | No.:1502154
    職場でカラオケなんて百害あって一利なしやろ
  57. 名前:あ #- | 2018/04/22(日) 19:54 | URL | No.:1502156
    新人が何歌っても盛り上げてやれよ
    しかもB'zとか気使っておっさんに寄せてきてくれてるんだから
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 20:06 | URL | No.:1502158
    はだしの女神しか歌えんわ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 20:08 | URL | No.:1502159
    知らない曲でもノリノリっす
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 20:15 | URL | No.:1502161
    こいつキモい
  61. 名前:名無し #- | 2018/04/22(日) 20:38 | URL | No.:1502169
    イッチ逃亡したん?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 20:43 | URL | No.:1502170
    むしろ、知らない曲とか歌手を知る機会でもあると思う

    90~00年代アーティストしか知らないワイだが
    結構シブい選曲する人の影響で、村下孝蔵とか安全地帯とかに興味持ったわw
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 20:48 | URL | No.:1502171
    そろそろ職場のカラオケ強要もパワハラ案件になりそうな流れやな
  64. 名前:名無し #- | 2018/04/22(日) 21:29 | URL | No.:1502178
    上司がX JAPANとかラルク歌うっていうね。
    年代合わせるとか無理だろ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 21:30 | URL | No.:1502179
    >>54が刺さったんだろうなw
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 21:36 | URL | No.:1502183
    バレバレのアフィなのに気付かずスレに書き込んでアホやなコイツら
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 22:07 | URL | No.:1502198
    職場のカラオケでつぼイノリオ歌う俺には関係ない話やな。
  68. 名前:あ #- | 2018/04/22(日) 22:40 | URL | No.:1502206
    初めての同期会でいきなりBAD COMMUNICATION
  69. 名前:  #- | 2018/04/22(日) 22:47 | URL | No.:1502209
    有名曲で許されるのは、
    20年近く前にでたゴールドとシルバーのベストアルバムの曲ぐらいだろ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 22:58 | URL | No.:1502213
    アメトークのB' z特集やってたな、松本さんのギターでアメリカで殿堂入りしてるぞ
  71. 名前:古いハニー #y3/n66LE | 2018/04/22(日) 23:04 | URL | No.:1502215
    鶏の首絞めてるみたいな歌いかたの人多過ぎ
    ( *´艸`)
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 23:13 | URL | No.:1502217
    ※22マジでそれな。 曲のチョイスに難癖つけてそれをネタに笑ったり、歌うの嫌がる人に強引にマイク押し付けたり、ずっとスマホいじったり盛り上げるのヘタなくせに難癖つけて優位に立とうとするからマジで嫌い。 2次会するんなら徹底して盛り上げて全員楽しませろや。
  73. 名前:名無しさん #- | 2018/04/22(日) 23:33 | URL | No.:1502220
    イッチだけやな微妙なのは。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 23:33 | URL | No.:1502221
    どーせくっさい萌え豚アニメの歌歌ってドン引きされたんやろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 23:33 | URL | No.:1502222
    イッチはどーせくっさい萌え豚アニメの歌とか歌ってドン引きされたんやろ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 23:42 | URL | No.:1502225
    ワシはバッコミ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 23:53 | URL | No.:1502230
    友達と行くカラオケと職場のカラオケ一緒にするなよ
    どんな曲選ぼうが1曲目B'zはねえわ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/22(日) 23:57 | URL | No.:1502231
    年代の違う人とカラオケに行ったら知らない曲をお互いが歌うことになるのなんて当り前じゃない。
    イッチが歌ってる曲を聴いて、新人は逆にドン引きしてたことくらい想像できるだろうに。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 00:00 | URL | No.:1502232
    >>78
    いや、どんな年代の奴でも知ってて
    口ずさみやすいような曲を
    入れる努力はするだろ

    プロレベルに歌上手い奴ならともかく
    素人のB'zなんて聞きたくもねえわ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 00:18 | URL | No.:1502235
    FNS歌謡祭、個人的にはみないけど、音楽がどうのこうのって言ってるやつなら普通チェックするよね
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 00:22 | URL | No.:1502237
    女子大生達とカラオケ行った時は太陽のkomachiでクッソ盛り上がったわ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 00:35 | URL | No.:1502239
    ろくに仕事もできない>>1が
    新人叩く理由探すのに必死になってる感じですね
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 00:35 | URL | No.:1502240
    けどお前はアニソンオンリーなんだろ?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 00:39 | URL | No.:1502243
    バッコミの英語版歌ってたら、長いからと最後まで歌わせてもらえず止められた俺がいますよ
  85. 名前:名無し #- | 2018/04/23(月) 00:46 | URL | No.:1502244
    スーパーラブソングだろ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 01:10 | URL | No.:1502248
    これはマウンテンゴリラですわ
    新人さんかわいそうに
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 01:50 | URL | No.:1502262
    コナンとポテトチップスのイメージしかないんだが
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 05:54 | URL | No.:1502303
    ウルトラソウ!
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 10:08 | URL | No.:1502344
    コナンのOP歌わないとかマジか?
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 10:13 | URL | No.:1502345
    ユーライアライア♫
    もう信じられないや♫

    だったら本当にB’zが好きなんだなあ〜と思うw
  91. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/04/23(月) 11:12 | URL | No.:1502352
    なんか違和感、って※読んで気付いた
    すごい靴底の歌になってるのかw
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 11:55 | URL | No.:1502358
    こんな選曲位で問題提議するなんて
    カラオケって面倒くさいよな。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 12:28 | URL | No.:1502364
    1988~1990 B'z古代
    1991~1994 B'z中世
    1995~2001 B'z近世
    2002~2014 B'z近代
    2015~ B'z現代
    って、とあるイラストレーターさんが独断と偏見で歴史っぽく分類してたのを思い出したw
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 14:41 | URL | No.:1502391
    off the lock でいい。すぐ終わる
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 15:34 | URL | No.:1502409
    エレカシの俺たちの明日を歌うワイ有能
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 15:51 | URL | No.:1502414
    誰かが歌ってる最中なんて適当に雑談しといて歌い終わったら拍手するくらいでいいのに一同静聴って
    >>1の職場って新人君がどうこう以前に空気悪いんじゃね?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 17:18 | URL | No.:1502431
    単にコイツが情弱ってだけの話じゃねーか
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 18:01 | URL | No.:1502444
    マニアはMARSから歌う
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 18:30 | URL | No.:1502452
    ミスターローリングサンダーしか分からん
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 21:40 | URL | No.:1502523
    エーンジェール!
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/24(火) 00:44 | URL | No.:1502612
    ※94
    [I]の方が早いぞ(ELEVENの一曲目)
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/24(火) 00:58 | URL | No.:1502617
    いーかーりまくら~にゃ いる意味がな~い
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/24(火) 02:01 | URL | No.:1502639
    うーん?この歌しらんわ!ww
    ワイが知らんから当然周りも知らんやろ!ww知らんもん歌うやつは悪www
    みたいな自分を中心にした思考で生きてそう
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 13:30 | URL | No.:1503050
    > 去年のキムタクのドラマの曲です

    最近のドラマで使われた曲なら、
    実際のその場での知名度はおいといて、
    選択としては無難でしょ。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 17:43 | URL | No.:1503603
    ギリギリchop歌ったら彼女ができました
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 19:23 | URL | No.:1504824
    カラオケ文化自体も変化しつつあるからな
    昔は老若男女誰でも知ってて盛り上がれる曲が多かったけど
    今はTV見てる人減ったから世代や趣向がちょっと違うだけで盛り上がりにくくなった

    だから同世代で趣味趣向が近い友達とだけ行くのが無難
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/03(木) 16:27 | URL | No.:1505923
    まー、実のところ、あんま分からん歌を歌ってもなぁというのは分かる。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/06(金) 17:04 | URL | No.:1530191
    スタートの一曲を任された新人は
    黙って2億4千万の瞳歌ったらええねん。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 07:48 | URL | No.:1532552
    むしろ「キムタク主演ドラマのB'zの曲なら誰でも知ってる」って発想が30代40代で頭撫でてやりたくなるわw
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/26(日) 07:42 | URL | No.:1550413
    B'zがカラオケでは大衆受けしないという謎のこだわりだが
    それは皆声が出てなくて痛々しいからだろう。
    職場にB'zのキーも歌える人がいるんだが、他と特に違いはないな。
    ウルトラソウルだと皆で「Hey!」ってなって盛り上がる。
  111. 名前:名無し #- | 2018/09/17(月) 12:06 | URL | No.:1559250
    知らない曲歌われても困るってのが謎
    大人数でカラオケ行っても知らない曲だと
    みんな聴いてないじゃんよ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11501-60ab7f81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon