更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524540520/
1 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:28:40.89 ID:HgHwOomP0.net
ビシャモンもしらねえのかよクソゆとりはまじ使えねえわ


4 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:20.66 ID:Qsg06Ge90.net
デジモンかな

 
5 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:24.38 ID:lOXp1QJY0.net
毘沙門天かな?

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:46.51 ID:jSgUWz1ga.net
川越総本部毘沙門天! 
 
 
67 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:35:53.18 ID:4uR7RyjMd.net
>>8
アタマやってる玉井だァ!

 
63 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:35:32.07 ID:4Tbv3GrFp.net
彡(^)(^)もってきました!
 


10 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:55.58 ID:2R9dqEA+0.net
ヴァンパイアセイバーだぞ 

 
187 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:59:25.22 ID:JaaMES6m0.net
良い戦いだわ



 



11 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:59.65 ID:otjdsacAr.net
ワイ「持ってきたで!(キックボードスイー」 

 
55 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:33:52.26 ID:5SrShbTqd.net
>>11
まあキックボード代わりにはなるな 

 
166 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:53:42.61 ID:TmCINI2+d.net



106 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:39:43.94 ID:5T9USoTEd.net
これと全く同じの使ってるわ 
 
 

 
155 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:47:47.22 ID:quZnm5i3d.net
>>106
ワイのとこと同じやんけ
ワインのはくっそ汚れてるけど
 
 
 

 
39 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:32:14.18 ID:apxB91a3d.net
ハンドリフトって言えや!

 
52 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:33:20.03 ID:b6dmN1i5a.net
側面にビシャモンってローマ字で書いてたはず
擦り切れてたら知らん


62 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:35:31.22 ID:naLUOugo0.net
モンキーとかパイレンはまだしもビシャモンは初聞だとまず分からん 

 
73 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:36:15.04 ID:VDJNm/oMr.net
イッチ
ビシャモンはブランド名だからな
正しくはハンドリフトだからな 

 
79 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:37:07.24 ID:xeTZWaid0.net
はぇ~電動パレットのことかぁ

 
156 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:48:14.43 ID:PF6x1HAra.net
ビシャモンビシャモン言うなーキャッチパレットトラック使えー

 
157 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:48:49.30 ID:lVcX3k+8a.net
ビシャモンって完全に名前負けしてるやろ
たかがハンドリフトに付ける名前ちゃうぞ 
 
 
173 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:55:36.72 ID:7LwUw2Mfp.net
前にいた会社ではハンドフォークって言ってたわ




 
82 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:37:24.82 ID:7QaaV0ACd.net
セイバーよりハンターのがすき
フォボスすき


 
99 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:39:19.28 ID:jsEltqaQ0.net
ウメビシャモンは最強

 
87 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:37:47.65 ID:uYqgKQa/0.net
フォボスなら余裕やろ

 
112 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:40:33.48 ID:zZZO8etOM.net
玉井さん今年収900万で3時の父親の勝ち組らしくて草

 
128 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:42:15.76 ID:BhoZdTKla.net
>>112
草やっぱ一人で毘沙門天支えてた人はちげえわ

 
118 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:41:39.47 ID:xURGN0Jyd.net
玉井さんってあれCBX?

 
130 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:42:20.57 ID:12gPZH5cM.net
ハンドフォークっていいなよ

 
143 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:45:56.40 ID:JXIdOgqB0.net
ハンドリフター民と川越毘沙門天民とヴァンパイア民が入り乱れてこれもうわかんねぇな

 
160 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:50:34.11 ID:IF/BgLkva.net
ググったけど小型リフトのことを毘沙門っていうんか

 
172 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:55:29.38 ID:mBMhZnNkM.net
専門の人はみんな分かる用語なん?
どういう意味で煽ってるのかわからんのやけど

 
182 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:58:25.98 ID:7LLcAlfrM.net
名古屋地区だとCMやってるから一般人でも分かる
スギヤスって会社が作ってるBISHAMONって製品なんや
なんかもの持ち上げるみたいなやつ




【玉井さん】
https://youtu.be/Z1T0C2QEnsQ
ヴァンパイア リザレクション - PS3
ヴァンパイア
リザレクション - PS3
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 13:58 | URL | No.:1503053
    この >>1 は「ビシャモンくらい知ってろ」と言われた側だろうな。
    こういう演技スレを立てる目的がさっぱり分からん。
    「教育しようとしない上司がクソ」と叩いて欲しいのだろうか。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:02 | URL | No.:1503056
    いや最近ビシャモンを知ったニートの知識自慢でしょ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:07 | URL | No.:1503057
    底辺ブルーカラークイズ初級編
    ①ネコ
    ②エンピ
    ③直行
    ④キャプタイヤ
    わかるかな?ニートorホワイトカラーの諸君
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:09 | URL | No.:1503058
    Faxのことゼロックスとか呼んでそうw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:13 | URL | No.:1503059
    >②エンピ
    解体屋だと塩化ビニールの事になるな(普通のプラと分別しないといけないため)
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:14 | URL | No.:1503060
    偽りの立場を借り、たった今手に入った知識でマウント
    惨めさが凝縮された無職の平日
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:15 | URL | No.:1503062
    作業員がそんな感じで呼ぶから最近の現場は道具の名前をちゃんと言えってホワイトカラーの上から厳しく言われるぞ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:15 | URL | No.:1503063
    ハンドリフターだわ
  9. 名前:名無し #- | 2018/04/25(水) 14:17 | URL | No.:1503065
    ①にゃー
    ②エンピツの略?
    ③直行!直帰!
    ④車も詳しくないのにタイヤなんてわかるわけないでしょう!
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:19 | URL | No.:1503066
    通じてないのにビシャモンで押し通そうとするクソガイジ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:21 | URL | No.:1503067
    3 現地集合
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:22 | URL | No.:1503068
    ハンドリフターって言ってくれ
    ビシャモンなんて呼び方知らんかったわ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:23 | URL | No.:1503069
    一般名称ではなく、頑なに商品名で呼びたがる奴って何なんだろうか?
    OSは全部ウィンドウズ、スマホは全部アイフォン とか言ってるのかな?
  14. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/04/25(水) 14:24 | URL | No.:1503070
    フォボスの即死コンボくらわすぞ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:27 | URL | No.:1503071
    「ホチキス取って」
    「ステイプラー?」

    「セメダイン取って」
    「接着剤?」

    いちいち面倒くさいんじゃ!!
  16. 名前:ハインフェッツ #- | 2018/04/25(水) 14:27 | URL | No.:1503072
    ハンドリフトはねぇ…

    差し込む深さを間違えると、バキッと逝くでなぁ。
  17. 名前:k #- | 2018/04/25(水) 14:30 | URL | No.:1503073
    定期スレにマジレスしちゃう哀れなまとめ民がいると聞いて
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:33 | URL | No.:1503074
    セイバーの方がええわ
    ハンターはチェーンコンボ痛すぎやねん
    即死もやべーし

    ただしセイバーは2で頼むわ
    3セットだとタイムオーバーばっかりになる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:35 | URL | No.:1503075
    工場ではフォークっていってたなパレット運ぶやつ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:35 | URL | No.:1503076
    ※3
    ①は猫車か?
    あとは知らん
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:38 | URL | No.:1503078
    自分が知ってるからみんな知ってて当たり前ですかそうですか
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:39 | URL | No.:1503079
    ガチで完全な新人に教えもせずこれでイキってるやついそうwww
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:40 | URL | No.:1503080
    ハンドリフターだったり、ハンドフォークだったなぁ
    なお持ってくるときはキックボードになる模様
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 14:50 | URL | No.:1503082
    これはイッチが頭悪すぎw

    釣りや冗談なら全く笑えんし
    マジで言ってるなら社会人失格
    どちらにしても始末に終えん。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:00 | URL | No.:1503085
    タイラップ、インシュロック、結束バンド、ビニタイあたりも定番ネタで定期的に出るな

    キャブタイヤはケーブルかな?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:05 | URL | No.:1503086
    ホワイトカラー「コンセンサスがー」
    ブルーカラー「伝わるように喋れ!調子のんな!意識高い系が!」

    なぜなのか
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:05 | URL | No.:1503087
    ※17
    キチガイ装ってコメ伸ばそうとするスレ主に対しガチギレマジレスのコメ欄民
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:08 | URL | No.:1503089
    一輪車をネコって呼ぶのは粋だけど、ハンドリフトをビシャモンて呼んでも何だかな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:13 | URL | No.:1503091
    名古屋地区ってよく使われるけど、範囲はどこまでなんや
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:15 | URL | No.:1503092
    名古屋だけどビシャモンとは誰も言ってなかったぞ。
    ハンドフォークとかハンドリフトって言ってたわ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:17 | URL | No.:1503093
    ビシャモンはもちろん、
    スレの会話の大半がわからんw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:19 | URL | No.:1503094
    うちのは大体モノタロウブランドになってしまってるのでどこのOEMかわからん、ビシャモンとかしらんわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:24 | URL | No.:1503097
    昔の上司が軽トラのことを総じてサンバと言ってたな
    「サンバ取ってこい!」とか言って、通じないなら「軽トラ取ってこい!」なり言い直せばいいのに、この手のおっさんってわざわざそこでさらに「サンバ!!」って強く言って若手を困らせるのが生き甲斐なんだよな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:24 | URL | No.:1503098
    いいからデミトリもってこいや
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:34 | URL | No.:1503099
    うるせえ謙信公ぶつけんぞ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:37 | URL | No.:1503100
    >>82
    じゃけん、コンフュージョナーしましょうね~
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:38 | URL | No.:1503101
    使ってるけど名前知らんわ
    台車とか言ってる
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:40 | URL | No.:1503102
    名古屋に住んでて、これ仕事でつかってて、スギヤスと取引ある仕事だけど
    ビシャモンって名前もスギヤスが作っとるのも知らんかった
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:41 | URL | No.:1503103
    前の職場ではパレットマスターもしくはマスターって呼んでたな
    何でそう呼ばれていたかは知らないけど
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:43 | URL | No.:1503104
    >>166

    これ絶対やるよなwww
    スイーって遊んでたら部長に怒られたわw
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:44 | URL | No.:1503105
    一般的ではない商品名やメーカー名などの固有名詞出して
    それ持って来い言う方がよっぽどゆとりだわ。
    誰にも分かる名前で呼べや。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 15:56 | URL | No.:1503107
    台車のことダンディって言ってるようなもんだけどそんなやつ見たことない
  43. 名前:桃華 #- | 2018/04/25(水) 16:09 | URL | No.:1503110
    ハンドリフトって言って
    通じなかった事あるからな
    というか肉体労働した事の無い
    お坊ちゃんには無理だろう
    自分も学生時代に郵便局で
    小包保管のバイトして無かったら
    恐らく知らなかったわ、一生
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:14 | URL | No.:1503111
    ハンドリフトじゃねえか
    ビシャモンなんて初めて知ったぞ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:15 | URL | No.:1503112
    川越総本部毘沙門天!
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:16 | URL | No.:1503113
    ※5
    BiじゃなくてPiじゃねぇ?
    円匙でショベルのことだが、軍隊とか自衛隊以外でこの読みかたしてるとは知らんかった
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:24 | URL | No.:1503114
    流通倉庫管理にいるけど
    お爺ちゃん連中は謎の業界用語使うのヤメチクリ…カニもってこいとか…
    ダイショーとか意味不明…それも聞いたら業界用語の方が名称長くなってるとかわけわからん
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:27 | URL | No.:1503115
    ハンドリフターですら判らん。
    どこの業界?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:28 | URL | No.:1503116
    平塚の某倉庫だけど赤パレって言ってたな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:31 | URL | No.:1503118
    ハンドパレットって呼んでるな
    年寄りの職人は毘沙門って呼んでる
    ちなALC販売店の営業
    ヘーベルだのタイベックだのダイライトだの職人によって商品名やらメーカー名で呼んだり一般名称使ったり、最初は本当に迷惑したわ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:35 | URL | No.:1503119
    大好きだもん!ビシャモン!
    のCMで天気予報が放送されている
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:40 | URL | No.:1503121
    うちの設備屋ではダンプ、ビシャモン、ハンドリフター、爪ジャッキと
    社員によってみんな呼び方違うわ
    福島ではダンプが主流かな

  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:44 | URL | No.:1503122
    サヴィエル
  54. 名前:  #- | 2018/04/25(水) 16:45 | URL | No.:1503123
    これその業種にバイトなり行ってないと初見じゃ分からんわ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:45 | URL | No.:1503124
    ショウバイハンジョウ!
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 16:48 | URL | No.:1503125
    これこないだ初めて知ったわ。
    ハンドかパレッターて読んでた
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:02 | URL | No.:1503129
    ハンドフォークやんけ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:05 | URL | No.:1503130
    まあゆとり扱いしてる奴に頼むぐらいなら自分で取ってくればいいんじゃないかな
  59. 名前:名無しさん #- | 2018/04/25(水) 17:12 | URL | No.:1503132
    ピジャ(エロ漫画家)?(難聴)
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:14 | URL | No.:1503133
    ハンドリフトとかハンドフォーク、若しくは略してハンド
    ここらならわかるけどビシャモンって言われたらとっさに思いつくかわからんな。
    一拍おけば思いつくかもしれんけど。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:24 | URL | No.:1503134
    ハンドリフターが多分一番通りが良いと思う
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:25 | URL | No.:1503136
    ネコ持ってこいと同じだな
    一般名で指示しろや
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:37 | URL | No.:1503137
    名古屋の一般人だが CBCラジオなんて聞かないから初めて知ったよ
  64. 名前:o #- | 2018/04/25(水) 17:52 | URL | No.:1503138
    パレット上げ移動装置やん。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 17:53 | URL | No.:1503139
    うちの会社じゃハンドリフトだわ
    ビシャモンなんて初めて聞いた
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:06 | URL | No.:1503141
    腹から手出してニギニギしてやれ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:08 | URL | No.:1503142
    ゆとりじゃなくても知らんわ
  68. 名前:名無し #- | 2018/04/25(水) 18:10 | URL | No.:1503143
    なんか、ソシャゲの話題を話してるようにも見えるw
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:10 | URL | No.:1503144
    ワイもビシャモン派や
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:10 | URL | No.:1503145
    当然教えた後での発言だろうな?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:13 | URL | No.:1503146
    製品名じゃなくて一般名で言え
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:16 | URL | No.:1503147
    自動車整備場のリフトにもビシャモンって入っているぞ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:20 | URL | No.:1503149
    このネタ数年前にも同じやつみたぞ同一人物かな?
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:29 | URL | No.:1503151
    赤べこと呼んでたんだが・・・

    ちなみに築地とかで走ってるターレットの事は『バタバタ』と呼んでた
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:31 | URL | No.:1503152
    職人の呼ぶ通称みたいに職人によって呼び方違うのに比べれば製品名のビシャモンはやさしいよな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:31 | URL | No.:1503153
    パイロン持ってきてって言われて
    はっ??ってなったことならある
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:36 | URL | No.:1503155
    二度言って通じていなさそうなのを感じ取り言い換えることもできない無能
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:40 | URL | No.:1503156
    最近、電動とかいろいろ出ててびっくりした

    ※72
    ハンドフォークも車のリフトもスギヤスなので合ってる
    実際はビシャモンは製品名というよりブランド名
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:42 | URL | No.:1503157
    其処のよっこいショして運ぶ奴持って来い。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:50 | URL | No.:1503158
    シノ持ってこい!!って言われた時は理解できなかったな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 18:56 | URL | No.:1503159
    業界用語でしかもその工場しか使わないのを一般みたいに言う1は世間知らず。
    うちではスタッカーです。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 19:01 | URL | No.:1503160
    管理人さ

    このスレタイだとさ

    マツコも女性と同じ意見みたいになるじゃん

    マツコに対して失礼だろ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 19:05 | URL | No.:1503161
    せめてホッチキスぐらい市民権得てから言ってくれ
  84. 名前:名無しさん #- | 2018/04/25(水) 19:22 | URL | No.:1503164
    他人に命令するならちゃんと日本語で話せよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 19:30 | URL | No.:1503165
    物は知ってるだろ、ただそんな呼び名で使われてるのを知らないだけ、教えりゃいいだけのこと

    俺は結束バンドで、他人の呼び名の違いで最初理解できなくて、困ったわ、ケーブルタイや結束バンドって言われりゃわかったけさ、インシュロックやタイラップ言われてもわからんかった
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 19:36 | URL | No.:1503167
    使ったことないけど前の会社の別の部署に有ったので知ってた
    ブリス喰らったビシャモン可愛いよね
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 19:40 | URL | No.:1503168
    ※80
    新入りだった頃ラチェット呼称するのに
    シノとガチャ両方使う初見殺しいて困ったわww
  88. 名前:じょん・すみす #- | 2018/04/25(水) 19:41 | URL | No.:1503169
    うちの会社にもハンドリフトはたくさんあるけど、銘柄は
    ビシャモンじゃないんだわ。
  89. 名前:  #- | 2018/04/25(水) 19:48 | URL | No.:1503171
    うるせぇ!サスカッチぶつけんぞ!!!
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 19:54 | URL | No.:1503172
    先輩「12のメガネ取ってきて、工具箱に入ってるから」
    ぼく「工具箱にメガネ入れてんすか?wwwキズだらけでしょwww」
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:03 | URL | No.:1503173
    正解見ても何かわからんわ
    何に使うものなんだ?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:08 | URL | No.:1503174
    覚えたての単語を使ってみたのか自演アフィ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:16 | URL | No.:1503175
    派遣で見たことあるけど皆ハンドフォークって言ってた気がするで
    まぁ学生だし無知は許してくれや
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:18 | URL | No.:1503177
    ハンドパレットトラックと言ってた。
    モノタロウで買ったのでそこの呼称をそのまま使用。

  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:21 | URL | No.:1503178
    同業だったけビシャモンって呼んでる会社はみたことない
  96. 名前:名無し #- | 2018/04/25(水) 20:23 | URL | No.:1503179
    なんでも、ゆとりゆとりって言うけど
    相手に伝わる日本語使えない方が悪い。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:44 | URL | No.:1503180
    ワイ、写真見ても見たこともなし
    どうやって使うのかも分からん
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:49 | URL | No.:1503181
    これほんと便利
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:51 | URL | No.:1503182
    出たよ、自分の業界では常識だからって新入りや他業界の奴でも知らないとおかしいと断じるクズ。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:51 | URL | No.:1503183
    ※91
    手で持てないような重いもの(金庫など)を運ぶときに使うもの
    下に爪を差し入れて後、手元のハンドルを上下させるとジャッキのように爪が持ち上がる
    荷物を乗せた状態で押したり引っ張りして運ぶ(慎重に…)
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 20:59 | URL | No.:1503185
    メーカーのスギヤス発祥地の近くに「びしゃもんさん」て呼ばれてるジジババに大人気のお寺があるから、たぶんそこからの命名だろうな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:00 | URL | No.:1503186
    アナカリス使いの俺、ビシャモンに大苦戦
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:07 | URL | No.:1503187
    あ、言い間違えやな
    「持ってきましたぁ」つ(シャコマン)
  104. 名前:774@本舗 #- | 2018/04/25(水) 21:09 | URL | No.:1503188
    玉井さん懐かしすぎるわ
    「パクられてる先輩のためにも頑張る」とか健気すぎてな…
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:19 | URL | No.:1503191
    リフターって呼んでるわ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:32 | URL | No.:1503198
    ネコ妖獣ワイ「鬼神†飛翔毘沙門天†」
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:36 | URL | No.:1503200
    4月だからね
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:43 | URL | No.:1503207
    >>166の、メットかぶった絶妙にむかつくかおしたニャンコ画像、たまに見るけどなんなんだよこいつ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 21:52 | URL | No.:1503211
    ビシャモンwwwwwwwww
    ハンドリフトは使ったことあるけど、その呼び方は聞いたことないな
  110. 名前:   #- | 2018/04/25(水) 22:07 | URL | No.:1503218
    こっちの室内職場もリフトかハンドリフトだなぁ
  111. 名前:名無し #- | 2018/04/25(水) 22:13 | URL | No.:1503222
    こういうつまんねーことでゆとりだ何だと叩いて差別するから若い世代の子には逃げられるし老害扱いされるんだよ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 22:43 | URL | No.:1503235
    使ってるけどビシャモンとか初めて聞いたぞ
  113. 名前:   #- | 2018/04/25(水) 23:08 | URL | No.:1503248
    ※3
    風俗用語?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 23:10 | URL | No.:1503252
    ガレージのジオラマ作ってる時、なんの機材入れようかなと思って調べてる時にビシャモンのリフトやらに遭遇した。その後仕事で「ビシャモン取ってきて」て言われて迷わず取りに行けた。それぐらい一般人には解らんシロモノ
  115. 名前:   #- | 2018/04/25(水) 23:15 | URL | No.:1503254
    >>111
    いるよな
    その職場”のみ”通用する呼び方や用語知らねえと不機嫌になるオヤジ

    あと知らねえなら知らねえで
    「それなんですか?wどんなのですか?w」
    くらい聞きゃいいのにアホみてえに口半開きでボーっと白痴ごっこするか適当に変なもん持ってくるコミュ力崩壊ゆとり

    最近両極端なヤツが増えてつらい
  116. 名前:   #- | 2018/04/25(水) 23:18 | URL | No.:1503259
    ビシャモンレースした思い出
    楽しかったなあの頃は
    真ん中に足入れて蹴るといい加速するんだよなー
    みんなもやったろ?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 23:28 | URL | No.:1503263

    毘沙門でそ?
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/25(水) 23:48 | URL | No.:1503264
    166の顔がムカつくw
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 00:06 | URL | No.:1503269
    ハンドフォークって呼んでるな
    Google日本語入力でも「はんどふぉ」くらいまで入れれば候補に上がってくるし
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 00:20 | URL | No.:1503277
    教えたけど覚えてないってんなら怒るのも分かるけどさ
    教えてないだけならどっちが悪いんだよ
    知ってるって決めつける自分が悪い
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 00:38 | URL | No.:1503279
    名古屋で学生自分倉庫バイトもやってたけど
    普通に一切知らんぞこんな呼び名
    誰しもハンドリフトって呼んでてビシャモンなんて
    言ってるバカは一人もいなかったわ
    大昔の話か?
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 00:54 | URL | No.:1503284
    ※120
    底辺現場系はそんなもんだろ
    学生の時に金が要りようで日雇いバイト行ったが
    知らないやつがおかしいって乗りで怒鳴り散らす屑ばっかだったぞ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 01:36 | URL | No.:1503292
    まあ、いつの時代もそんなもんでしょ。
    大昔に新人だった頃、部長も専務もコピーって言っていたのに。
    若いはずの課長から「ゼロックスしてくれ」と言われフリーズしたもの。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 02:56 | URL | No.:1503339
    パレトラだぞ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 03:10 | URL | No.:1503344
    ハンドフォークかPTだな
    他にもリフトとか呼び方はいろいろあるけどビシャモンは例外
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 04:56 | URL | No.:1503368
    大好きだもん!Bishamon
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 05:49 | URL | No.:1503374
    ※121
    日雇いの軽いノリのアホばかり現場に送られてピリピリしてるんだよ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 06:06 | URL | No.:1503377
    コピーのことをゼロックスと呼ぶ世代、、
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 07:49 | URL | No.:1503407
    底辺ブルーカラークイズ初級編答え合わせ
    ①1輪車
    ドカタがよく使用する俗称、猫ではないです。
    ②スコップ
    自衛隊でエンピで塹壕を掘らされました。エンピは造園屋と自衛隊ぐらいしか使わない?
    ③クランプの俗称
    足場屋さんが組む単管パイプを組むクランプの俗称、直行と自在の2種類がある。
    ④キャプタイヤケーブルの俗称
    溶接工がよく使う俗称、溶接機と200V繋ぐ線の事を指す。

    みなさんよく出来ました。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 08:30 | URL | No.:1503424
    ※40
    ハンドルを左右にくりくりするともっと進むぞー
    そして現場長から鉄拳不可避
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 08:50 | URL | No.:1503426
    プリントごっこの類似品?
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 09:29 | URL | No.:1503442
    毎年ビシャモンスレ立つね
    去年も見たわ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 09:57 | URL | No.:1503451
    ※111※131
    枕営業合戦、が何なのか調べてみたら
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 11:18 | URL | No.:1503471
    ※128
    ホッチキスのことをマックスと呼ぶお局がいるわ
  135. 名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/04/26(木) 11:59 | URL | No.:1503482
    ガイジ「スコップ持ってきて!」
    新人「持ってきました!」
    ガイジ「シャベル(ショベル)やんけこれ!ゆとりはこんなものの名称も知らないのか!」

    関東人はショベルカーのことをスコップカーと呼んでるんか?w
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 12:42 | URL | No.:1503502
    前に「助六ぅうう」とかやってたやつのリメイク?
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 13:13 | URL | No.:1503511
    動かしたら良からぬ方向に行って肩を痛めた記憶がある。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 13:42 | URL | No.:1503515
    >コピーのことをゼロックスと呼ぶ世代

    今コピーと言うとデータでのコピーと紛らわしいから、紙のコピーの場合敢えてセロックスコピーと言うよ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 14:10 | URL | No.:1503531
    ユニックと同じように一般名詞化した固有名詞だと思っていたのだが...
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 14:20 | URL | No.:1503537
    株式会社スギヤスの商品名じゃねーかw
    ハンドリフトならわかるが、毘沙門では上杉家所縁の何か?になってしまうわ!
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 15:02 | URL | No.:1503558
    ※138
    コピーしてって書類渡されてデータコピーだと思う馬鹿はいねぇよ
  142. 名前:  #- | 2018/04/26(木) 20:15 | URL | No.:1503633
    うちもタイラップ(圧着バンド)が常識だった
    反省しなきゃいかんね
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 20:21 | URL | No.:1503634
    ド田舎の名古屋でしか通用しない名称で言われてもねぇ...
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 21:48 | URL | No.:1503681
    パイセン「あーっ!くそっ!微妙に届かねー!おう、僕君!今日乗ってきた、ハイエースからウマ持ってきてくれよ!」
    僕「???」
    パイセン「ッチ!」

    いや踏み台持ってきて言えばいいじゃないか

  145. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/26(木) 22:05 | URL | No.:1503698
    俺の時は毘沙門→鳥居→ハンドリフト(察し)だったわ 問題はスキミゲージは分からんかったシックネスって呼んで欲しいわ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/27(金) 02:03 | URL | No.:1503797
    イッチが新入社員だった頃先輩に言われたから
    いつかやりかえそうと思ってたんだろ
    ちっちゃい男
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/27(金) 10:37 | URL | No.:1503846
    ハンドリフト(リフター)だよなあ

    ※138
    「だいたい(代替)」と聞いて「大体」と思いこむのと同レベルの愚行
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/27(金) 13:26 | URL | No.:1503880
    リフター
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/27(金) 21:47 | URL | No.:1504018
    大きな石を動かす道具を修羅という、これは大石を「たいしゃく」と読める事から帝釈天に立ち向かう阿修羅から来ている。それで阿修羅、帝釈天と来たら毘沙門天なんだろう。って勝手に思ってたら違う由来なのねこれ。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:33 | URL | No.:1504560
    ハンドリフターだなぁ。
    ちなみにテキトーにパレットに差し込んで持ち上げて動かそうとすると積み荷を崩したり、ちょっとした傾斜でコントロールを失ったりするので、舐めて使うと痛い目をみる道具だったりする
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/03(木) 00:46 | URL | No.:1505778
    トヨタのが使いやすいです(小声)
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/03(木) 14:54 | URL | No.:1505908
    教えなきゃ解るわけねぇよwこういう馬鹿が後輩に出世で負けた時が惨めなんだよな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/05(土) 21:45 | URL | No.:1506504
    うちのビシャモンは二柱リフトだぞ
    そんなもの持ってこれるか!
    ハンドリフトだけ作ってる会社じゃないぞ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 21:38 | URL | No.:1524470
    昭和初期から続いてるような町工場だとビシャモンで通じるけど
    比較的新しい工場行ったときはリフトだった
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:28 | URL | No.:1524923
    前の仕事が工場でビシャモンって言ってたはずなのに、写真見るまで何のことか分からなかったわ
    たった5年で忘れちゃうもんだな
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/25(水) 13:42 | URL | No.:1538441
    ゆとりかどうかは関係ないっ!(怒)
    俺もハンドフォークだったわっ!!
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/06(月) 01:24 | URL | No.:1542908
    こういう名称のヤツってさ、普通相手を見て言い換えないかい?

    例えばパイロンなんかは
    来て間もない人にはカラーコーン
    初めてパイロンを見る人には赤白の三角錐のヤツ
    とか

    リップ鋼なら
    仲間内にはライトゲージ
    建て主にはC型鋼
    とか
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:39 | URL | No.:1543515
    初めて聞いたわ
    玉井さんとか誰だよw
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 01:39 | URL | No.:1544221
    >>1「ビシャモン!(正式名称知らない)」こんなんやないの?

    まあ仕事でよく使う物なら名称を覚えるのは必須だけど
    ちゃんとこれはこう呼ばれる位の事は教えてやれよ
    何回も聞きなおすなら叱れ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 11:17 | URL | No.:1544370
    昔(30年位前)、会社で商用バンの事を『ボンゴ』、パワーショベルの事を『ユンボ』って呼んでたの思い出したわ
    商品名が代名詞になってる商品って昔は沢山あったよね
    「サロンパス」「バンドエイド」は有名だけど、地方や家族みたいな小さいコミュニティだと「トクホン」とか「サビオ」みたいなマイナー商品が代名詞なってたりして、ちょっと苦笑いになったりする
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/12(水) 21:55 | URL | No.:1557391
    ハンドリフトっていえや池沼!
  162. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/09/29(土) 22:06 | URL | No.:1564089
    ウチの2柱リフトもビシャモンだが。
    ビシャモンってブランドだろ。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/06(土) 06:27 | URL | No.:1566325
    ハンドリフトと言われれば、それを知らなくても、
    なんらかの道具と分かるので、それはどれの事でしょう。
    と問えるが、毘沙門なんて言われたら、
    知らん奴は固まる以外あるか。
    お土産屋行って、毘沙門の木像買って来るくらいだわ。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/31(日) 22:50 | URL | No.:1628438
    酒蔵で働き始めた時に俺も言われて?てなったけどなんですかそれって聞いたらあぁ、これこれって普通に笑顔で使い方や何でこんな風に呼ばれるかを丁寧に教えてくれたわ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11510-a5d07c11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon