元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524821387/
- 1 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:29:47.51 ID:Gq8rDeInp.net
- 生徒問題行動の発覚で職員室慌ててるとこに遭遇
- 2 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:30:09.39 ID:Gq8rDeInp.net
- さすがにその話を聞いては帰れない
- 3 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:30:12.36 ID:C34JkaaSa.net
- 帰ればええやん
- 4 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:30:26.24 ID:Gq8rDeInp.net
- >>3
無理やろ
- 5 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:30:40.41 ID:C34JkaaSa.net
- >>4
悪いのはそいつの担任や - 23 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:33:18.17 ID:Gq8rDeInp.net
- >>5
分掌が指導なんや - 52 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:38:41.37 ID:C34JkaaSa.net
- >>23
まああれや
自分は金八先生やと思い込むんや
- 8 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:30:51.17 ID:Gq8rDeInp.net
- ほんま職員室行かずに帰っとけばよかった
- 9 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:31:06.12 ID:WBeOQPZW0.net
- 何やらかしたんや?
- 17 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:31:41.30 ID:Gq8rDeInp.net
- >>9
まあ大したことはないんやけど、これからいろいろ段取り考えると結構遅くなりそう
- 25 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:33:47.75 ID:NvglMRzWd.net
- なにやらかしたん?暴力?盗み?
- 28 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:34:15.17 ID:Gq8rDeInp.net
- >>25
まあそんなとこや
- 19 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:32:16.76 ID:iGRWZlGk0.net
- Jやる余裕はあるんか
- 21 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:32:44.01 ID:Gq8rDeInp.net
- >>19
今はまだ自分はやることないねん
- 27 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:34:12.21 ID:hX1+Lbq60.net
- おまえは教師じゃないやろ そもそもの話し
先生がなんJやってるとかいやだわ
- 30 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:34:43.03 ID:Gq8rDeInp.net
- >>27
教師も人間やで
- 29 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:34:30.69 ID:oMQGMuelF.net
- 喧嘩ぐらいでガタガタ抜かすな
- 32 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:35:13.29 ID:vqu2HPM90.net
- やることないンゴ…せや!なんJしたろ!
そんな学校
- 37 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:35:47.93 ID:Gq8rDeInp.net
- >>32
勤務時間は終わっとるんや
堪忍してくれや - 38 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:35:49.81 ID:D9EQP1TUd.net
- 生指なら18時半で帰ろうと思う方がおかしい
- 49 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:37:39.75 ID:Gq8rDeInp.net
- >>38
いや、- そりゃ何か起きてるの知ってたら覚悟するけど、完全帰ろうとして、今日は何飲もうかなって
- 考えてるときにこれはキツイで
- そりゃ何か起きてるの知ってたら覚悟するけど、完全帰ろうとして、今日は何飲もうかなって
- 45 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:36:55.69 ID:UcZeP0En0.net
- いや帰れよ
- 51 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:38:19.99 ID:Gq8rDeInp.net
- >>45
帰れば職員室で干される
- 57 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:40:48.22 ID:zCIffyEA0.net
- >>51
干されたって首にはならん仕事だから良いやん
最悪職員室でイジメられるだけやろ - 64 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:41:56.76 ID:Gq8rDeInp.net
- >>57
職員室でイジメが1番辛いやろ
これお願いしますって言ってもやってもらえないとか仕事にならん - 46 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:36:56.08 ID:sCvhvr1Gp.net
- 中学の学校事務やで、教諭の皆さんには頭が下がるわ
体には気つけや
- 47 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:37:24.86 ID:VWyXZY2dd.net
- 見なかった事にしとこう
- 50 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:37:55.94 ID:1egsJWpZd.net
- 生活指導が率先して情報共有を諮るもんなんじゃないの?
それをやることないからJとか頭唐澤?
- 53 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:39:28.76 ID:Gq8rDeInp.net
- >>50
情報は全てもらっとるわ、今は次の段取りのまちや - 58 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:40:55.25 ID:aBe7Px0FM.net
- 教師はサビ残多いってマジなの?
- 67 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:42:50.99 ID:Gq8rDeInp.net
- >>58
サビ残多いというより、残業代がでない
- 66 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:42:34.41 ID:rDBwGDIud.net
- >>58
ワイの友達進学校の教師やけど3年受け持つと定時で帰ることは不可能らしいで
- 88 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:47:11.79 ID:QNJ2lxJia.net
- >>58
残業代出んし、定時で帰ると変な目で見られるぞ。そらたまにはええけど、- イチイチ周りに伺わなあかんレベル
- イチイチ周りに伺わなあかんレベル
- 75 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:44:25.86 ID:gyF8FRTs0.net
- 生徒の非行とかやっぱり教師からすると殺意わくんか?
- 80 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:45:38.42 ID:Gq8rDeInp.net
- >>75
突発的なこととかはしょうがないけど、同じこと繰り返すことだけは個人的には一番許せん - 76 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:44:33.77 ID:sCvhvr1Gp.net
- 生徒指導主事ってことか?結構年長者やな
- 77 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:44:40.03 ID:Gq8rDeInp.net
- 付き合ってくれてありがと!
そろそろ出動するわ!
- 78 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:44:41.86 ID:/7EqYI6ld.net
- イッチ大変やな
正直今の時代で教師になった奴は尊敬するわ
- 81 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:45:45.12 ID:QNJ2lxJia.net
- ワイは3月まで中学校の常勤講師やったけど、いまは無職や
あんな仕事好きじゃないとやっとられんで
- 87 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:47:09.56 ID:sCvhvr1Gp.net
- >>81
正直正解やと思うで
学校事務でも目指そう、おおむね楽やで - 93 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:48:24.38 ID:QNJ2lxJia.net
- >>87
なんで正解やと思うんや?- ちな、次はベンチャーの営業するわ。ブラックやろうけどインセンティブって言葉聞くだけでワクワクする
- ちな、次はベンチャーの営業するわ。ブラックやろうけどインセンティブって言葉聞くだけでワクワクする
- 120 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:53:10.41 ID:sCvhvr1Gp.net
- >>93
そもそも夜遅くまでやっとる上に部活とかやっとられんからな
土日も休めないとか頭も身体もおかしくなるわ - 91 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:47:46.14 ID:zoCY3lQVd.net
- 高校時代の恩師に
- 6年ぶりくらいに連絡したいんやけど迷惑やろか
その先生の影響で希望の仕事に着けて初任給貰うとこまで- 来たからお礼を言いたいんや
- 6年ぶりくらいに連絡したいんやけど迷惑やろか
- 95 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:48:29.18 ID:xP9zbcXq0.net
- >>91
ワイ教師、卒業生が学校に来るのを迷惑がる
- 103 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:49:29.34 ID:vu4TTr4w0.net
- >>91
お前と会ってる間に仕事が進まんし嫌やろ常識的に考えて
ワイ看護師やけど退院した患者遊びに来るとウザいわ
まずこっちは名前覚えとらんし
- 116 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:52:17.35 ID:+f8PkeKBd.net
- >>91
- ワイはうれしいで
教え子が教員なったのを新聞で見たら電話かけてるし - ワイはうれしいで
- 99 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:48:53.61 ID:sCvhvr1Gp.net
- >>91
喜ぶんやないか?「誰々先生にお世話になった丸々です」名乗れば取り次いでくれるやろ
- 109 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:50:02.41 ID:zoCY3lQVd.net
- >>99
ワイが高3に上がるときに異動してしもたからもう母校にはおらんのや
けど当時年賀状送ったときに教えてもろた住所知っとるから手紙を書こうかと思っとる
- 113 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:52:01.06 ID:sCvhvr1Gp.net
- >>109
手紙ならなおよいやろ
返事くるとええな
- 115 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:52:11.11 ID:T1GCMuq5d.net
- >>109
ウチの両親は教師やって、もう定年しとるけど
いまだに元生徒からアホほど年賀状くるし両親もそれを喜んどるで - 104 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:49:32.79 ID:QNJ2lxJia.net
- 小学校と高校は知らんけど、中学教師はほんま糞やで。好きじゃないならやめといた方がいい
- 106 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:49:35.05 ID:2VGU4LYq0.net
- 近隣住宅にも頭サゲんといかんのやろ?
ワイの母校の野球部が練習試合の打球風邪に乗せて住宅の窓割ったとき教員総動員やったらしいで - 90 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 18:47:39.19 ID:OeSp81/ra.net
- ワイ高校教師、無事に3連休を迎える
- 【ありのままの公立中学校】
- https://youtu.be/4zKsKiaO5dg
3年B組金八先生
伝説の教壇に立て!
完全版
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2018/04/28(土) 21:20 | URL | No.:1504555職員室で虐め起こすオッサンとババア達がガキに何教えられるんや…
まずコイツらから更生させないとあかん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:28 | URL | No.:1504557想像で書いてるって感じだな
具体的なことは何も書いてない
ただのかまってちゃん -
名前: #- | 2018/04/28(土) 21:29 | URL | No.:1504558覚えてるかはともかく
教え子から嬉しい報告来て嫌がるようなやつは
そもそも教師になんてならんのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:36 | URL | No.:1504563そのまま帰っても携帯が鳴るんじゃないのか?
けど集団で問題起こしたとかならともかく
もし単独犯とかなら教師達が残ったってしょうがないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:44 | URL | No.:1504568卒業生から就職とか結婚とか報告受けると嬉しいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:50 | URL | No.:1504570そんなもんどこの職種でも似たようなもんやろ。普通の口過ぎて肩透かしもエエところやで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:52 | URL | No.:1504571生徒が問題行動起こしてそれが発覚して対応に職員室追われる
みたいな事? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 21:56 | URL | No.:1504572は?
残業代出ないだぁ?
何言ってるの?
おまえらがクソガキ共をちゃんと躾てりゃ問題なんて起こらないんだよ
適当な仕事してなんJなんかやってっからこういうことになるの
てめぇの給料がどこから出てるのか知ってるか?
俺らの払った税金だよ!
そもそもおれは残業しろなんて頼んでねぇぞ
ほんと教師ってクズしか居ねぇよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 22:07 | URL | No.:1504579ニートの妄想定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 22:15 | URL | No.:1504581ワイ塾講師、今日から9連休
教員免許持っとるけど業務過多が嫌だから教員を避けた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 22:21 | URL | No.:1504584まじめに教師やってる人にはホント頭下がるわ特に小中学生は動物みたいなもんやし、薄給で激務で責任が重い
就職先が欲しかっただけの無能教師は一刻もはよ辞めてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 22:31 | URL | No.:1504588ワイ高校教師、今日から無事三連休
1日寝てた
すっげーーーーーーーーーすっきりしたわ
今から家事する
来年は正月もないだろうし、床で死んでるような生活だろうから、今年はちょっとでもゆっくりしたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 22:37 | URL | No.:1504590※8
躾は教師の仕事じゃなくて親の仕事なんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 22:46 | URL | No.:1504592こういう時に居たら「あぶねー、ハブられずに済んだぜ」と思ってしまうのだが。普段早く帰るからかもなぁ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/04/28(土) 23:05 | URL | No.:1504594学校教員が出張る必要性には疑問やけどな
警察と保護者でええやろ、刑事事件は行政じゃなく司法の担当やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 23:17 | URL | No.:1504597帰ってたら逆に対応が後手に回ってた可能性が高いだろ。
むしろ早めに異常事態に気づけたことをラッキーと思うべきでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 23:20 | URL | No.:1504598※15
まぁ現実問題やな、その情報が完全に他の生徒や保護者に伝わらないならえぇかも知れんが、
こういう情報はすぐに耳に入る、そして広がる
そうなれば当然対策を問われるし、善後策を練らざるをえん
であれば、積極的ではないにしろ、学校関係者が出張って情報を集めんとしゃーないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 23:21 | URL | No.:1504599教師なんか、6時に来て普通、部活あったら5時台当然だぞ
18時の時点でもう学校に12時間以上居るんだよ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 23:24 | URL | No.:1504600教師の残業代の件は虚構新聞で知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 23:48 | URL | No.:1504607ここを見てるキッズたちにお願いだ!
卒業して就職したからっていちいち会いに来んなよ!
たいがいの教師の頭は4月でリセットされるんだ!
4年も5年も前の生徒の名前なんか覚えてねえ!
いちいち気まずいからお礼参りは勘弁な!
お前にとって担任は1人かもしれないが、先生にとって関わる生徒は1年で100人200人じゃきかないんだからな! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/28(土) 23:53 | URL | No.:1504609>>64
今もこんなんあるんだな
日教組全盛時代は組合に入らなかった教員が
業務上の話をしようとしても無視されて
「組合に入ったら話してやる」
とかいじめられたらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 01:32 | URL | No.:1504634教師にマウント取ってる奴はブラック企業に勤めて苦しんでください
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 02:13 | URL | No.:15046403流大卒が裁判官並みの給料貰ってんだから黙って働けや
-
名前:あ #- | 2018/04/29(日) 07:03 | URL | No.:1504674※13
しつけを親だけに押し付けるな‼︎
だから少子化が進むんだよ‼︎ 日本の子育ては世界一しんどい‼︎ 子供は地域で育てるものなのに‼︎ -
名前:名無しさん #- | 2018/04/29(日) 10:17 | URL | No.:1504708※23
「金貰ってんだからgdgd言わずに動けや!」
って、前前々世代的な発想は現代では通らなさすぎて
終いには後継者確保難で倒産率爆上げしてるらしいぜオッサン -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 11:02 | URL | No.:1504718高い給料ってのは奴隷発送。
そもそも日本は世界第二の経済大国、本来時給はもっと高いはず。
先進国で最低水準、にもかかわらず、「公務員は高い金もらいやがって減らせ」と足を引っ張り合う労働者たち、「公務員がそれだけもらってるならオレたちももっと賃金上げろと組合は言って要求しようともしない、喜ぶのは富の大半を独占している支配階級。
もっとも教職員組合も無責任な若者が入らずじり貧だが。
この話はよくわかる。大体帰宅した親が6時以降にクレームの電話かけてくる。
管理職か残ってる先生が対応することになる、学校ってそういうボランティア的対応で成り立っている面が大きい。
荒れたクラス受け持つ先生とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 11:09 | URL | No.:1504722小学校と支援学校は休み取りまくれる。
中学校と高校は部活と受験対応で休み全然取れない。
中高の先生が小学校に移ってくること割と多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 12:41 | URL | No.:1504740うちの高校生、小学校のときの担任からまだ年賀状が来るで
苦手というか嫌いな先生だったのでもらった当人はポイーするけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 15:32 | URL | No.:1504773※9
テレビ視聴者向け基本事項
・枕営業をするようになってから確実に仕事は増えた
・枕営業合戦 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 17:31 | URL | No.:1504798近所の学校、7時に開門して、21時に一斉に帰ってる。
あれ残業代でてないのか・・・ -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/04/29(日) 18:09 | URL | No.:1504805>生徒問題行動の発覚で職員室慌ててるとこに遭遇
助詞の省略が顕著だな。こいつは本当に教師なの?
>まあ大したことはないんやけど、これからいろいろ段取り考えると結構遅くなりそう
あぁ、質問に対して全くの的外れ意見だわ。教師確定だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 18:53 | URL | No.:1504818>>91
6年も経ってるんなら、名前言っても覚えて無いだろうけど、手紙なら相手側も迷惑にはならんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/29(日) 23:24 | URL | No.:1504863顔→覚えてる
名前→少なくとも言われれば思い出す
どの代か→詳しく聞かないとわからん
うちの場合はだいたいこんな感じやな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/30(月) 12:10 | URL | No.:1504962ヨーロッパの教員は8時出勤15時半退勤で30代前半700万近く貰えるらしいぜ。もちろんバカンスももらえる。社会的地位が低い職種なのに、だ。内輪でもめ続けてる日本はオワコン。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 23:42 | URL | No.:150627218時帰宅が当たり前と思ってるあたり、本当に教師か疑わしいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/29(土) 02:57 | URL | No.:21642563大やりたくない職業 明らかに教職員、炎天極寒地獄の交通警備員、多岐に及ぶ仕事と底辺環境で命も危い目にもあうというコンビニ店員
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11520-7e832956
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック