- 1 :出世ウホφ ★:2008/06/06(金) 13:41:18 ID:???0
- 福田康夫首相は6日午前の衆院決算行政監視委員会で、財務省職員らが公費で
深夜帰宅の際にタクシー運転手から金品を受け取っていた問題について
「びっくりした。そういうことがあるのかなという思いだ」と感想を語った。
その上で、「公務員たる者は倫理について厳しく律せられているので、
国民から疑念を抱かれるようなことは一切すべきではない」と強調した。
民主党の長妻昭氏への答弁。
6月6日13時3分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000095-jij-pol
- 56 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:53:05 ID:HtQi29Tz0
-
- おまえのコメントにびっくりだよw>福田
- おまえのコメントにびっくりだよw>福田
- 13 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:43:10 ID:aOSc/Wid0
- 自分もやってたからびっくりしたんだろ?
- 20 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:44:16 ID:grtXt7DX0
ま ぁ い つ も 通 り の 他 人 事 だ な- 26 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:46:25 ID:+HYu/Mz10
- >>1
オマイ、行政のトップだって認識ある? - 34 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:47:54 ID:0hzsp6KI0
- ガソリン税だのなんだので庶民から搾り取っておいて
外国には援助で金バラまいて
なんでこんなのが総理なの? - 62 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:54:26 ID:y+j92MSm0
- この人コメントにセンスが無いなあ
こないだの「若者はもっと米食え」発言とかさ
安倍のコメントも何いってるか分からん感じだったし
分かりやすさだけで言えば小泉はさすがやねえ - 83 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:57:27 ID:llB/dplM0
- 役人→(税金で運賃)→タクシー会社→(商品券)→役人
損してるのは税金払ってる国民 中国なら2~3人死刑だな - 16 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:43:30 ID:NMGTZQvj0
- >町村官房長官は、財務省の職員1人の受け取っていた
- >現金の総額が187万5000円に上ることも明らかにしました。
こいつは流石に逮捕だろ
- >現金の総額が187万5000円に上ることも明らかにしました。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:11:18 ID:4EbTDR/mO
- 官僚が法に基づいて懲戒解雇処分になるなら
タクシー業者や運転手も重い処分を受けることになるな - 155 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:14:15 ID:2MZHigdY0
- >>149
今回、違法営業やってたタクシー業者は、営業停止等の処分検討らしいよ。 - 171 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:18:30 ID:oEDzt2C/O
- 》155
ずいぶん甘い処分だな
でんでん及びちょうちん組合からの追放くらい最低でもしないとね - 174 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:20:50 ID:4EbTDR/mO
- >>171
同意!
しかしタクシー券をあっと言う間に現金に替えてしまうなんて
セロもビックリw
- 187 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:26:20 ID:7ueGST3Q0
- こういう奴らがいる限り、増税は絶対反対
- 226 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:42:48 ID:KDipaPrl0
- 他人事。いつもそう。当事者意識ゼロ。
こいつが首相なんだよな・・・・・。 - 244 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:52:31 ID:+1G3Nt4B0
- 公費=税金でタクシー乗る役人と民間人では
全く違う話 オマイら区別して考えろよ
現にいたようだが、例えば、チケットに実際の料金より
高い金額を書かせて1円でもキックバックを求めて、
それを受領した時点で犯罪成立
厳密には、高い金額書かせた時点で既遂 - 281 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:08:18 ID:j+FPeGcV0
- しかし普通に考えたらびっくりするもなにも
福田なら知っていたんだろうね。
福田にとって常識が常識じゃない事がわかって
びっくりしたんだろね。 - 301 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:13:55 ID:CEPIBAO/O
- 国民はそろそろ本気で怒らないといけない気がする。
- 252 :国家公務員 ◆pKe5KlX.Iw :2008/06/06(金) 14:55:58 ID:G1DaZzoj0
深夜とか・・特に雨降りのときは、タクシーを捕まえるの大変だよ。
タクシー会社にTELしても、、繋がらないんだから・・・
だから、馴染みの「個人タクシー」は重宝さ。
『午前2時に来てくれる?』って、TELしとけば、、ちゃんと役所前に来てくれるもん。
そういう融通性があるから、、馴染みの「個人タクシー」と仲良くなるわけで・・・・
文句があるなら、、午前2時でも公共交通機関を動かしとけ!w
タクシー会社は、配車できるように用意しとけ! バカ!w- 255 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:57:40 ID:+1G3Nt4B0
- >>252
オマイは歩いて帰れよ
そもそも大した仕事してないんだから
自分が一番わかってるだろ? - 322 :国家公務員 ◆pKe5KlX.Iw :2008/06/06(金) 15:27:26 ID:G1DaZzoj0
「はい! 毎度あり! ビール一本どう?」 「ありがとう」
これの何がアカンの?
古き良き、、昭和の時代じゃん。
俺は保守だから、、、共産党員のお前らとは違うんよwww- 332 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:36:57 ID:J7M842L+O
- >>322が正論に聞こえる俺は間違ってるのだろうか
- 341 : ◆65537KeAAA :2008/06/06(金) 15:45:32 ID:oPNOLXtL0 ?2BP(102)
- >>332
月数十万の公共事業の発注の担当者が
業者からリベート貰ってるのと同じ。 - 343 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:49:09 ID:Y5MLxMz90
- >>322
それらを自分らのポケットマネーでやってりゃ誰も文句言わねーよ
何かと理由をつけて、各自の娯楽にまで経費経費と言っておきながら
足りない、増税じゃ示しがつかないだけなんだよw - 351 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:15:35 ID:L0mTFW0Q0
- 200万の金券もらっていた係長は、
チケット料金の1割程度のキックバックだったというから、
5年間で2000万円。年400万。
月平均で30万円以上もタクシーチケット使っていて、5年間何のおとがめも無し。
民間企業ならありえない。
1回でも月30万超えた時点で呼び出し。キックバックがばれたら即クビだ。 - 373 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:55:56 ID:GtdYorti0
- どうみてもキックバックです。ありがとうございました。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:30:58 ID:QZehoTyH0
- こいつはいつも結論がないな。
びっくりしたからどうするんだよ。バカ! - 443 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:03:45 ID:ftG2K+zTO
- >>1
>「びっくりした。そういうことがあるのかなという思いだ」
たった一言なのに無責任ぶりが痛いほど伝わってくるな…。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:07:50 ID:GHvdxs8L0
- 453 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:07:50 ID:GHvdxs8L0
- 何十年も霞ヶ関にいる首相がこういう事実も知らないなんて
「びっくりした!」 - 405 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:39:35 ID:FKZHwZwUO
- まあでもここで霞な公務員叩いてる奴らは現実の姿を知らないんだろ?
霞ヶ関の客を乗せていると可愛そうだと思うときもあるよ
特に外務省。とにかくなかなか家に帰れない部署が多いらしく
シャワーも無いから垢臭い。
残業するなって意見もあるけど、答弁書とか予算審議を引き伸ばして
何例も作らせてるのは民主も悪いんじゃないのかな
少なくともノンキャリまでイジメ無いでやって欲しいな
- 417 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:47:53 ID:hCuuVhy/0
- >>405
でもさ月何万もタクシー代使うんだったら
その分でチャリ通勤できる近所に引っ越せるんじゃない
月何十万も使うなんて論外だよ - 457 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:09:46 ID:FKZHwZwUO
- >>417
その論理って何処から出てくるの?
どこに住むかなんて、本人の自由だろうし、近場の都内にある
地代の高い官舎は廃止するんでしょ。それだって一等地に官舎なんか
ケシカラン!話じゃなかった?
俺が言いたいのはさ、長妻の追求でも高級官僚は処罰されず
ノンキャリで残業を余儀なくされている奴らやタクシーの運転手
を泣かせるだけなら意味ねーだろって事だよ
長妻には期待してただけにがっかりもした。
増え続けるタクシーを減らすような、選挙ウケしにくい事は
やらないのな。弱いものイジメだよこんなの
これで首を吊る個タクの運転手もでるよ、何の意味がある?
- 500 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:35:43 ID:EgTpVBrbO
- 500 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:35:43 ID:EgTpVBrbO
- お前はこいつらの代表取締役だろ。
「指導が行き届いていなかった。国民の皆様にお詫びしたい。- このようなことが二度とないよう厳しく指導する。」
ぐらい言えんのか。
「びっくりした。あっちゃいけないことだよね」なんてのは- このニュース見てる一国民の台詞だ
【セロもビックリ】- http://jp.youtube.com/watch?v=MWODcLtZbGA
- このようなことが二度とないよう厳しく指導する。」
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 20:37 | URL | No.:16926教育が行き届いてませんよ、飼育係さん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:00 | URL | No.:16927もう一円でも血税無駄にした馬鹿は刑事裁判で横領罪にすればいいとおもうよ
-
名前:名無しビジネス #l.rsoaag | 2008/06/06(金) 21:14 | URL | No.:16930>>457
もう何も言う事は無いわ…。
言ってる事が自己中心的で人に責任擦り付けてるだけジャン。
結局上が悪いからキックバックするんです!で済ますんですか。(笑)
一般じゃ過労死する奴だってざらにいるってのに、たかが深夜残業程度で経費使って帰られる公務員の方がいいわ。一般じゃ実費だっての。
どれだけ恵まれてるか分かってないのか?こいつ等は…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:16 | URL | No.:16931知らないわけないだろが、なにがビックリだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:17 | URL | No.:16932本スレ457みたいなのが公務員の甘えなんだよな
自由を求めるなら民間に下りてこいよ
好きで官僚やってんだろ
近場は家賃高いからって税金で何万もタク乗るんじゃねークソが -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 21:17 | URL | No.:16933びっくりしたwwww
黙れ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 21:25 | URL | No.:16934事ある毎にびっくりしてるなw
-
名前:名無しさん #- | 2008/06/06(金) 21:28 | URL | No.:16935「びっくりした(私は知らなかったんだから責任はないよ)」
もういい加減辞めてくださいお願いですお願いですから。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 21:28 | URL | No.:16936公費でタクシー代が負担されるだけでもありがたいと思わないのは感覚が麻痺してるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:30 | URL | No.:1693734万が薄給って言ったり
マジで頭沸いてる奴がいるのも事実
福田はさっさと檻に帰ってくれ -
名前: #- | 2008/06/06(金) 21:36 | URL | No.:16939※3
わかってないのはお前の方だろ。あいつら毎年何人死んでると思ってるんだよ。
ただ今回のこの問題は酷い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:37 | URL | No.:16940公務員擁護してるレスが意味不明だな
金品もらうのと関係なくね
てか何で税金でタクシー代まで出してやらなきゃいけないんだよ -
名前:VIPPERな名無しさん #wsMmrKTY | 2008/06/06(金) 21:42 | URL | No.:16941遠くに住むのは勝手だけど
それで私の家遠いいのでタクシー代出してくれなんていおうものなら・・・
常識だろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:55 | URL | No.:16944福田は自分で考えて喋るなよ。
全部秘書に考えて貰え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:57 | URL | No.:16945居酒屋タクシー=贈賄・収賄、タクシー券=経費問題って別々のこと
一緒にして報道しているマスコミはアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 21:58 | URL | No.:16946公僕ごときが民間人様に逆らってんじゃねぇよ
志の低い奴が公務員やってる方が問題だ -
名前:名無しビジネス #6pZuqBDQ | 2008/06/06(金) 21:59 | URL | No.:16947そもそも中央省庁が地代の高い都心に有るのが悪いんだよ…
夕張とか網走とか北の方には安価で広大な土地が余ってる所沢山あるだろ
通信技術が発達した現代において、公僕が便利な都心に居る必要は無いと思うぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 22:06 | URL | No.:16948※3
だからさ、何で一般が過労死するのがさも当然のように言ってんの?
明らかにおかしいのはその会社だろ。
タクシー券はまあなくてもと思うが、それ以外について、公務員のが多少ましな待遇だからって公務員をたたくんじゃなく、その会社に普通程度の待遇を求めろよ。
見てるといらいらする。奴隷根性が染み付いてんのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 22:24 | URL | No.:16951米18
米3のいう「ざらにある」ってどの程度なんだかねえ(笑)大雑把で構わないので、確率を示して頂きたいもんですな。しかも、「たかが深夜残業程度」って米3の知ってる残業はどんだけ軽いんだか… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 22:28 | URL | No.:16952※18
過労死が当然とは思わないが※3が言いたい事は一般はもっと企業努力してるってことだろ
たしかに一部公務員は激務で残業しまくりだけど、それを改善しようとしてるか?してないだろ
いい待遇求めろっていまの公務員の待遇はバブル期の日本並みなんだぜ?
それを全ての会社に求められるほど景気いいとおもってんのか?
せめて一般の平均待遇のほうに公務員を合わせろと言いたい。 -
名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2008/06/06(金) 22:31 | URL | No.:16953福田首相が分かるわけないでしょ。官僚らと一緒に帰宅しているんじゃないんだし。
官僚のタクシー代水増しやタクシー運転手からの金品授受はもう20年以上前から何度も起きていることで、橋本内閣や小泉内閣時代にも官僚がタクシー代水増しで不正に金を得ていた事件は起きていた。
大臣らは議会を優先しなくてはならないので、官僚らが隠れてやっていて気付かなくても仕方が無い。 -
名前:通常のナナシ #- | 2008/06/06(金) 22:37 | URL | No.:16954>>62
俺は個人的には「※食うべき」はいいと思うんだけどな。
食糧自給率はカロリーベースだからコメ食えば食うほど自給率上がるしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 22:38 | URL | No.:16955気づかないのは別にいいが、ここは日本だ
とりあえず謝っとけよそこは
だからチンパン扱いされんだよ
バナナやるからとっとと辞めてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 22:49 | URL | No.:16956チンパンはどうしようもないな。
パンダ返すから、チンパン引き取れよ。
動物はもう結構です。 -
名前: #- | 2008/06/06(金) 22:52 | URL | No.:16957びっくりしたって、お前がそいつ等を束ねる国家機関のトップにいるんだろうが…
まさか、それで終わりじゃねぇだろうな?
一切すべきじゃないって、そんなの言っても既にやってるんだからやってた連中を処罰するなり、何か対策とれよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 22:52 | URL | No.:16959米20
公務員の待遇改善はこれだけ公務員の特権ばかりが上げつられて、公務員削減がどのマスコミからも言われてる中できると思う?
民間もだけど公務員も人が少なきゃ残業しなきゃいけないんだよ。だから民間も公務員も激務が問題になってる。
それと公務員の待遇を一般に合わせろってのがわからないんだよ。
公務員の下げると一般がよくなるわけでもないだろ?公務員並はそりゃ国と企業じゃ体力が違うし、無理だろうとは思うけど、だからって言って公務員も下げておんなじ苦労を味わわせようってどうなんだ。
自分たちがひどいから公務員にも苦労させろってんじゃなく、少しでも待遇改善を訴えるべきじゃないのかと思う。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 23:05 | URL | No.:16960小学生でも、もう少しまともなこと言うと思うな・・・
-
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2008/06/06(金) 23:06 | URL | No.:16961仕事が大変だから横領がOKなわけないだろ。
こういうことやると国が腐るんだよ。
出来る奴の収入はちゃんと上げて、誰でも出来るような仕事してるとこは切らないと。
で、それをやれるのは彼らのトップ=首相だけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:11 | URL | No.:16962【セロもビックリ】
ヒント1
コインをコップに押し付けたときに必要以上にコップを揺らしている
ヒント2
コップの中にコインが入った後の右手の動きに注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:13 | URL | No.:16963米26は公務員?あなたの意見が正論だと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:35 | URL | No.:16965>>457
どこに住むのも本人の勝手だがだからと行って交通費に上限を決めないのは、違法ではないしろ問題視しないのは組織としてどうかと思うぞ。
だったら住宅手当多少上積みするから近所に住むよう頼むなり、上限決めるなり、残業減らすように人増やすなりいくらでも方法あるだろ。
タクシー券で一人月何十万も使うよりよっぽどマシ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/06(金) 23:35 | URL | No.:16966せめて
遺憾の意を表明(笑)
くらい言おうよw -
名前:VIPPERな名無しさん #pxxjxOTw | 2008/06/06(金) 23:37 | URL | No.:16967252と255のやり取りが今の国民の公務員に対しての意識を表してると思う。そもそも公務員の言い分なんかほとんど聞く気が無い、252が午前2時まで仕事してるっていってるのに対して「どうせたいした仕事はしてないんだろ」だもんな。
中国がナショナリズムに不満の捌け口を求めるいるのと同じで日本は公務員に対して不満を流してる。結局マスゴミにいいように流されてるだけじゃねーか。 -
名前:名無しビジネス #w7hmyXlU | 2008/06/06(金) 23:39 | URL | No.:16968公務員が酷いかそんなことはないかは置いておくとして
福田が最低のゴミなのは真実だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:45 | URL | No.:16969米26
待遇改善の一環として、あり得ないようなタクシー代に使うくらいなら減税してくれ、ってのが一般の感覚なんじゃないの?
増税します、公務員は苦労したくありませんって、おかしくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:57 | URL | No.:16970米32
他の総理ならせめてそれぐらい言ってたよなあ・・・
タクシーなきゃ駄目なものか?
田舎な俺にゃその辺がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:59 | URL | No.:16971米35
そうだな、このタクシー代はありえない。あってもいいとは思うが、ちょっと高すぎる。
あと、増税なんて主張してないし、俺も反対だ。タクシー代を無くしたくらいで米35が言うような減税した分が即埋まる訳はないが、減税したほうが消費が促進されて経済が潤うだろうから、長期的には得。
この状況でさらに増税して消費を鈍らせようなんて正気じゃない。狂ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/06(金) 23:59 | URL | No.:16972米26は確かに正論
下に合わせてどうするんだよ、生活保護問題とかでもそうだけど -
名前: #- | 2008/06/07(土) 00:16 | URL | No.:16973※26
下にあわせる必要なんかないが
国家に携わる仕事をしてるんだから
罰則や禁止事項については
民間より厳格にすべきだと思うぞ。
国家の信用を貶める行為は重犯罪。
公務員=役立たずの金食い虫って叩かれるのに
危機感なく改善もしないのは
無能だと思われてもしかたないわな。
まぁ組織の問題だから現場の人間に言ってもしゃーないと思うが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 00:22 | URL | No.:16974ウータンびっくりwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 00:36 | URL | No.:16976なんか米欄の公務員っぽいやつらの主張がまじでキモいな
仕事がきついからといって一般の月給にも値するような金つかって誰が納得すんだよ
あとこれが問題視されているのはタクシー運転手との癒着でもあるからな? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/07(土) 00:37 | URL | No.:16977米35
ひとつお聞きしたいのですが、もしかして貴方は公務員というものを
個の人間の集合ではないと勘違いしておりませんか?
増税=公務員が苦労したくないと繋がる理由がそもそも分かりません。
一般レベルの公務員に増税を決めるほどの権限があるとでも思っているのですか?
公務員の中での民主的な投票か何かで政策が決められるとでも?
貴方が批判したい公務員が一体何を指してるのか全く分かりません。
今回のタクシー代の事のみに関しては貴方の感覚は概ね正しいかとは思います。
この問題は一般的にみて許容できる範囲を明らかに越えていますから。
問題に対して具体的な解決策を出せない場合、それが批判されるのは当然の事です。
とりあえず貴方に関して言わせて頂けば、もとい貴方に限った話でもありませんが、
民間-公務員の二元論で考える事と、問題をすり替えて考える事を止めた方がよろしいかと存じます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 00:45 | URL | No.:16978米39
それは思うな。
国家の為に責任の重い仕事してるんだから、多少普通より待遇のいい部分はあってしかるべきだと思うが、その分規則は民間より厳格に守らなきゃだめだ。
ただ、待遇がいいし実際に守られてるから、叩きやすいし、不満のはけ口になって、一部のことでも組織全体がやってるかのようにされてるところもあると思うよ。
その罪を犯したやつは厳格に処分するべきだと思うが、組織全体にしても意味があるのかなと。どんな組織だって長くやってりゃどこかは腐るし。あんまりひどけりゃ別だけど、民間でも公務員でも少しは許容しないとやっていけないと思う。 -
名前: #sMXCORto | 2008/06/07(土) 00:48 | URL | No.:16979柿ピーと缶ビールってなんだよ。。。
裸のお姉ちゃんはべらす位の悪代官はいないのかよ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 00:48 | URL | No.:16980タクシー使って帰れるだけまだいいよ。
しかも経費使えるのか。すげえな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 00:56 | URL | No.:16983相も変わらず、公務員叩きがお好きなようで。まぁ、本当に公務員と民間の差を知ってる奴なんて、いるわけないんだけどな。どいつもこいつもマスゴミから手に入れた情報で、誰かを叩いてる。能動的に手に入れた情報なんて一つもない
楽しいだろう、マスコミに踊らされて、電通様にいい様に遊ばて。
擁護するつもりもない。ただ穿った目で何を見てるのかは知らんが、糾弾すべき点を誤るなよ。明後日の方向に叫んで、一体お前ら誰と戦ってるんだって言われるのはいやだろう?
あと民間に自由があるなんて思ってる奴らは本当に可哀想な頭を持ってるなぁ。そんな冗談どこで覚えたのやら・・・ -
名前: #- | 2008/06/07(土) 00:58 | URL | No.:16984まあでも公務員が叩かれる理由の一部は
去年の参院選で安部降ろしのために自分達が吐き出した悪事の所為だろ?
二重の意味で自業自得だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 01:02 | URL | No.:16985官僚はどんどん虐めちゃっていいよ
ロクな能力も無い癖に肥太りやがって
あいつ等民間に来たら無能同然の癖して何粋がってんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 01:05 | URL | No.:16986米41
少なくともこのタクシーの件を擁護してるのはないと思うが。 -
名前: #- | 2008/06/07(土) 01:07 | URL | No.:16987※46
君は誰と戦ってるの?
論点が曖昧すぎてどうしたいのかがまったく判らん。 -
名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2008/06/07(土) 01:11 | URL | No.:16989官僚の仕事が午前になる日は、たいていは会議がある日なんですよ。
中央省庁の官僚は省庁の大臣を含めた会議があった日は午後五時まで会議に参加して政策のことで話し合わなくてはならず、会議に出席したら会議が終わって午後6時になってから普段の仕事が始まる。遊んでいるヒマなんてない。
今回のキックバック疑惑だけは徹底して調べないといけないが、今回の叩き方は釈然としない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 01:14 | URL | No.:16991米48
奴隷根性しみついてんな。虐めてどうなるって話だろ。
それで民間の待遇がよくなるわけでもなし、下にあわせても意味ないだろ。
大体そんな無能でもなれるもんなら自分もなれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 01:18 | URL | No.:16992米42
増税=公務員が苦労したくない
国民の何割かは間違いなくそう思うだろ
仮に一割でもそう考える有権者が居れば なんらかの対策するのは当たり前だと思うんだけど・・・ -
名前: #- | 2008/06/07(土) 01:23 | URL | No.:16993民間と同じように横領犯を捕まえろってだけだろ?
それすら出来ないなら待遇を悪くするしかないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 01:32 | URL | No.:16995米53
横レスだが、意味がわからない。
公務員は税金払ってないとでも?
そう考える有権者なんて普通いねえよ。脳内ソースをネタにすんな。
米54
それ批判するやつっていなくね?
というかそれ出来なきゃ待遇悪くするって。それはまた別問題じゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 01:35 | URL | No.:16996米20
>いまの公務員の待遇はバブル期の日本並みなんだぜ?
おいおい、嘘言うなよ。バブル期に公務員の人気が落ちた理由を説明できんだろうがw
バブル期には、公務員側(というか人事院)が給料を民間並みにしようとしたときに、「好景気は民間の自助努力の結果で、公務員の給料になんで反映させなきゃいかんの?お前らは今までどおりの給料貰っとけ!」となって、結局叩かれた。
不景気のときだけ公務員の給料が高いから下げろなんていうのは、二重基準っていうんじゃないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 02:26 | URL | No.:17004公務員叩いてる奴って低学歴の貧乏人だろ。
嫉妬すんなよ。 -
名前:ノーコメント #mQop/nM. | 2008/06/07(土) 02:32 | URL | No.:17006どうでもいいレベルの、
枝葉末梢だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 03:15 | URL | No.:17013もう首相官邸に大勢で石でも投げてやろうぜ
チンパンって国民をナメてるようだから -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 03:15 | URL | No.:17014種明かしすると
公務員叩くと数字取れるんだよねw
とマスコミさんが笑ってました
けど本当は、国民全体で真剣に考えていかなくちゃいけない問題が山ほどあって、それを報道したいらしいんだけど、そういうのって受けないんだってさ
公務員が真面目に働いてるとこ報道しても、NHKっぽくなって誰も見てくれないのよ -
名前: #- | 2008/06/07(土) 06:50 | URL | No.:17019タク券で帰っているのは誰もが知っていると思っていた。
福田さんはもう火ダルマどころじゃないなw
党首の自覚すら感じられぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 09:19 | URL | No.:17030*405
仕事して残業してタクシー使うのに公費使うのは問題ないよ。
霞ヶ関の役人なんて予算の次期とかめちゃくちゃ大変なのはみんな知ってる。
キックバックしたりして公費の一部を不当に懐に入れていたのが問題。
付き合いの昼飯とかで、
個人的な良心からこっちがちょっとでもお金だそうとすると断るまじめな公務員もいるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 17:35 | URL | No.:17118このブログって異常に公務員が沸くのね。そりゃ普通の人は寄り付かなくなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 20:32 | URL | No.:17152公務員叩きしてない奴は公務員ってどんな思考回路してんだよ。
-
名前:名無し!! #- | 2008/06/07(土) 20:46 | URL | No.:17156タクシー問題で「びっくり」した福ちゃん自民は、
古館発言で即行朝テレ立ち入り禁止。
分かり易い人達だ。
ところで、こんなとこに出入りして反論してる公務員って・・。
自分の脳内ソースを自己批判してるのか? -
名前: #- | 2008/06/07(土) 21:12 | URL | No.:17160自演が痛すぎるwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 21:57 | URL | No.:17169特アにコビ売る以外、何の関心も持てなくなってるんだな…。
基地外ってこういうパターンもあるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 22:05 | URL | No.:17173中央省庁が忙しいのは国会会期中だけだろ…
徹夜、シャワーも浴びないとかを一年中やってるように見せるのは止めろ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 22:28 | URL | No.:17179米68
会期中って通常だけでも150日あるし、特別とかも含めたらほとんど一年中だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/07(土) 23:24 | URL | No.:17195霞ヶ関に居る官僚の忙しさはガチ
あと事務屋としては、日本の官僚は世界で見ても優秀
ここで「大した仕事してないんだろう」とか言ってる奴の仕事よりは絶対凄い
まずそこは認めてやるべき
地方公務員とかみなし公務員と、霞ヶ関の官僚を同じ「公務員」で括るから錯覚が生じやすいんだと思うんだよ -
名前:名無しビジネス #PPBioJ3. | 2008/06/08(日) 08:44 | URL | No.:17256忙しいなら不正が許されるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/08(日) 19:49 | URL | No.:17303米70
毎度必死な疫人擁護乙wwwwwwwww
この手の疫人不正が発覚すると必ずゴキブリの様に湧いてくる>322みたいなカス共はなんなの?
現実も直視出来ない馬鹿なの?
タヒねば?
とりあえずお前らみたいな阿呆がいつまでも甘えさせてるから、クズ疫人がどこまでも好き勝手やってる事に気付け低脳 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/08(日) 20:19 | URL | No.:17309このニュース見て何も感じないでいられるのは、当のかんりょう(笑)か
ろくに税金納めてない在日とかヤクザだろ。
いずれにしてもまともな日本国民ではないな。
こんなとこで官僚擁護してる池沼含めて -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/08(日) 21:20 | URL | No.:17346米71-73
コメント見てないだろ。
タクシーの件について擁護してるのなんて一つもねーよ。
思い込みで批判するのやめれば? -
名前:名無 #- | 2008/06/09(月) 01:22 | URL | No.:17435米70は一つの面として正しい
公務員と聞いただけで叩くのは浅慮だよ -
名前:VIPPERな名無しさん #pxxjxOTw | 2008/06/09(月) 08:40 | URL | No.:17456米72みたいな火病起こしてるやつってなんなんだ。
韓国とか中国の滅茶苦茶加減には冷静にコメントできるのに公務員批判になると韓国人みたいになるヤツが多すぎる。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/09(月) 12:31 | URL | No.:17466公務員と聞いて叩くのはしょうがないだろ
問題が起きた場合名前が出てちゃんと処罰される事が
まず殆どないわけだから
犯罪者犯しても部署異動や数ヶ月の減棒
公務員自らそれを正さない限り
全ての公務員=犯罪者
と考えるのもしょうがないだろ? -
名前:VIPPERな名無しさん #pxxjxOTw | 2008/06/09(月) 15:33 | URL | No.:17488>>米77
本気でそう思ってるの?
名前なんて犯罪者でもでないことあるだろ・・・
ここまで視野が狭くなるとはなあ。
毎日TVやネットでシャワーのように公務員公務員って悪口を聞いてるとこうなるんだなと思った・・・
きちんといいところと悪いところを区別する冷静な判断力が消えて諦めと憎しみだけを前面に押し出してる。
反日特定アジアの何言っても耳を貸さない奴らとかぶると思うのは俺だけか? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/09(月) 17:00 | URL | No.:17492正直、ビールやジュース置いておくのはアリだと思う。
これから夏だし、一般人にも評判良いだろう。
酒飲みたいからタクシーってのもあるだろうし。
だが金券金品は全然ちげーよバーカ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/10(火) 08:48 | URL | No.:17629現金だけが問題であってビールや商品券の類は何ら法・規則に触れることすらないというのに・・さも悪いことのように報道するマスゴミに煽動される者がこんなに多いとはな。
国家公務員と地方公務員は完全に別の生き物なんだぜ?嘘だと思うなら深夜の霞ヶ関行ってみろ。衝撃的だぞ?
休日出勤や仕事で朝帰りなんて日常茶飯事なんだから。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1153-d70aaa55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック