元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525267071/
- 1 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:17:51.06 ID:EONDfRTwM.net
- 5 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:18:41.37 ID:bTtRAiyd0.net
- 3枚目のジジイほんとすこ
- 355 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:57:26.21 ID:YSpEfcHj0.net
- >>1
2枚目は目の前にキリストが降誕したかのようやな
- 309 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:49:23.51 ID:3wnA0Csi0.net
- こういうゴールパフォーマンスする選手おるよな
- 6 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:19:06.70 ID:Y7ucHUqxM.net
- 虚しいわ
- 9 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:19:26.82 ID:LidUuXwf0.net
- 何に驚いてんだよ
- 18 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:20:38.63 ID:EONDfRTwM.net
- >>9
タクシーの自動ドア
- 19 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:20:41.87 ID:zY3uwSbt0.net
- 逆にバカにしてるだろ
- 20 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:20:43.30 ID:sDoUUylY0.net
- ワイも驚愕して稼ぎたい
- 41 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:22:53.04 ID:6+8SVC20a.net
- チリ人馬鹿にしてんのか日本人馬鹿にしてんのかこれもう分かんねえな
- 96 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:28:21.71 ID:H9vPLWod0.net
- なんで本当に喜んでるとは考えないんだろう
思考がひねくれ過ぎでしょ
- 128 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:30:28.16 ID:XBGHnrpV0.net
- >>96
お前はタクシー見ただけであんなに喜ぶか? - 144 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:32:01.54 ID:H9vPLWod0.net
- >>128
これはタクシーの自動ドアに喜んでるんやろ?
初めて見たんやったら喜ぶや炉
- 157 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:33:24.41 ID:XBGHnrpV0.net
- >>144
じゃあお前の車が自動ドア化したとしてここまで喜ぶか? - 188 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:36:03.52 ID:H9vPLWod0.net
- >>157
俺は日本に住んでるから別に思わんけどチリに自動ドアなんてないやろ
全然環境が違うやんけ頭悪いんか? - 57 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:25:33.75 ID:m+I1ONer0.net
- 3枚目のジジイは仕込みだろう
- 84 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:27:45.41 ID:CIYhNSb50.net
- どのぐらい掴ませたらこのリアクション取ってくれるんやろ
- 91 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:27:59.90 ID:FzeHMDD50.net
- ここまで仕込んでくれると逆に気持ちええな
- 107 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:28:56.32 ID:pCFaJ6YUa.net
- もっと凄い事で海外驚かせろや
せめて宙に浮かせてから出直せ
- 219 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:39:05.23 ID:YGmMBVjNa.net
- いや面白いやん
これに苛ついてる奴余裕なさ過ぎやろ - 110 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:29:03.96 ID:3fqKSUqea.net
- アレクシスサンチェス「ジャップさあ…これはなんだい?」
- 126 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:30:11.56 ID:XO02feghd.net
- >>110
自動ドアだよ凄いだろ?
サンチェス「流石物作りのクールジャパンだ僕たちには到底思い付かないよ」 - 131 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:30:36.99 ID:fLM7ht4b0.net
- おいおいおい、ちょっとは控えてくれよ日本!
- 142 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:31:53.78 ID:gZZuClDtd.net
- 流石日本人だ!彼らにはいつも驚かされてばかりだよ
- 147 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:32:19.00 ID:6XoxP3DB0.net
- ワオ!また日本がやりやがった!
- 146 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:32:14.43 ID:pCFaJ6YUa.net
- これに金出すスポンサーおるのが不思議だわ
- 181 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:35:34.92 ID:cUtx/cpu0.net
- どんな人生送ってたらこんな番組を恥ずかしがらずに見れるようになるんやろ
- 212 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:38:21.41 ID:FzeHMDD50.net
- 日本に憧れてる外人を
- 日本に呼んであげる上から目線の番組も同じノリやな
毎回吹き替えのわざとらしい演技に草や - 日本に呼んであげる上から目線の番組も同じノリやな
- 230 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:40:16.71 ID:COY7LDOb0.net
- スリナム人がエスカレーターが国に1つしかない言うてたけど
チリはどうなんやろ
- 251 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:42:12.13 ID:FzeHMDD50.net
- >>230
ワイ、チリは3ヶ月ぐらいいたけどサンティアゴなんて大都会やで
- 260 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:43:23.05 ID:1tRYcMLv0.net
- この撮影風景撮ってチリで流したら向こうでもお笑い番組になる奴やんか
- 266 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:43:47.51 ID:miU9gvJOa.net
- BS1のクールジャパンで外国人がときどき辛辣な意見言ってくれるくらいがまだいいわ
- 279 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:45:15.35 ID:HtfpwhAap.net
- こんな風にビルバンバン建てられてる国で自動ドアに驚くとかどんだけすげー自動ドアなんだよ
- 289 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:46:39.20 ID:vuEQZGEI0.net
- わりとガチで外国人を雇って褒め称えるようにしてもらうってアカンやろ
日本人でも驚くような技術が無いってことやろ?
日本のなろう化が適切すぎるわ
- 302 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:48:14.79 ID:LMx84N6O0.net
- もうテレビのホルホル番組はスポンサーの意向なんだよ
制作側は嫌々作ってるからこんなやらせ丸出しで抵抗してるわけよ - 322 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:50:34.79 ID:qo3N4KZH0.net
- チリ人日本人どちらにも失礼な番組
- 328 :風吹けば名無し:2018/05/02(水) 22:52:49.74 ID:q2MCCLoY0.net
- 日本の底力が自動ドアなんか
- 【タクシーの自動ドアの仕組み】
- https://youtu.be/1ZcFO7IudFs
東京タクシードライバー
(朝日文庫) - 【タクシーの自動ドアの仕組み】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:25 | URL | No.:1506013ほるほるhろるほるhろうrほrほうほっるほるほるhろhるrほrふろりhるろrふうろるほるhろふろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:34 | URL | No.:1506014こんなくだらないことにイチイチ絡むとかどんだけ心に余裕ないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:36 | URL | No.:1506016チリ人達もわざとやってるんじゃね
「これ、やらせだから」って暗に伝えてるんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:39 | URL | No.:1506017この番組の製作は絶対に日本を馬鹿にしている連中
「あ?なんか日本持ち上げとかなんとかがはやってるらしいから適当に作っとけ。どうせ見てるやつは馬鹿しかいねえんだから」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:39 | URL | No.:1506018そりゃやらせだろ マサイ族がスマホ使う時代に自動ドアで驚く人種がいるかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:43 | URL | No.:1506019H9vPLWod0.netとかいうピュアピュアのピュア嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:49 | URL | No.:1506021>この番組の製作は絶対に日本を馬鹿にしている連中
「あ?なんか日本持ち上げとかなんとかがはやってるらしいから適当に作っとけ。どうせ見てるやつは馬鹿しかいねえんだから」
実際馬鹿しかいない定期 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:51 | URL | No.:1506022FAXとか見せた方が驚くだろ
えっこんな骨董品まだ使ってるのってw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:54 | URL | No.:1506023運転手がボタン押してる時点で自動じゃないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 01:56 | URL | No.:1506024昔、越前屋俵太が日本の風物を海外にアピールしに行く番組があったけど、ああいうのやれよ
中東にかき氷もってって「暑い日に氷?身体壊すぞ。お茶飲むか?」とか心配されたり
北欧にコタツもってって「いやセントラルヒーティングで家全体があったかいんだけど?」とかいわれたりするやつ
打率低いんだけど、はずしたときには「なぜはずしたか」を現地の文化コミで解説してくれるし、たまーにウケたときは大喜びで微笑ましいし、たまに見返したくなるわ。どっかで再放送しないもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:04 | URL | No.:1506027この番組、金払ってわざとらしいリアクションとらせるので有名じゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:09 | URL | No.:1506028ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:11 | URL | No.:1506029電動とかじゃなく運転手の手動で実現してるの見たら
このリアクションも理解できる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:33 | URL | No.:1506031これが素のリアクションだと思ってしまう奴はさすがにヤバイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:44 | URL | No.:1506032なんだこのスレ朝鮮人だらけかよ
日本の偉大な技術が海外から羨望の眼差しで見られてるのを見てそんなに悔しいのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:49 | URL | No.:1506033海外では車のドアが中からあくこと自体ないだろ
しかも自動ならかなり驚いて当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:53 | URL | No.:1506034サービス精神が旺盛ってのも有るんじゃないの。外国のTV取材が来ただけでもテンションが上がるだろう。
ただ、まぁ、感受性が低すぎるのも、どーなんだろう?
「最近楽しかった出来事は?」って聞いて即答できない人が、まぁ、そーゆー人達なんだよね。色々検査項目は有るけど… ヒキニートは論外だから考えなくていいよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:54 | URL | No.:1506035これ全員金配られて集まったエキストラだからなw
まさにこの動画に出て来る金で集まった観衆
ttps://youtu.be/mnaDiMGjeds -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:55 | URL | No.:1506036※10の番組面白そうだな。
鑑定団みたいに当たりもハズレもあるのがいいね。
外れても文化の勉強になるし、自分でもどっちか予想したりね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 02:57 | URL | No.:1506037お前ら空港や駅のタクシー乗り場でこんなリアクションしてる奴ら見たことあるか?w
つまりそういうことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 03:04 | URL | No.:1506038土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」
ttp://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html
大橋巨泉氏
――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、
テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
池田信夫氏(元NHK)
「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/752be25ddb6c6ea45413d3cf1e81a546 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 03:13 | URL | No.:1506040初体験!!これがメイドインJAPANだ!
見たか!日本の底力SP!
画面上に出てるテロップが恥ずかしすぎるw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 03:19 | URL | No.:1506041※2
そういうギャグ好きw -
名前:名無しさん #- | 2018/05/04(金) 03:30 | URL | No.:1506042海外のタクシー実際に乗って知ってると驚きが分からなくもないんだよなぁ…w
ホルホル言ってる奴が国内引き籠りバレバレなのが寧ろ草
空港何かでもタクシーの写真撮ってる観光客とか居るしね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 03:46 | URL | No.:1506045よくこんな番組を作る人間も見る人間もいるな
恥ずかしくないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 03:59 | URL | No.:1506047一昔前のどのチャンネル回しても「韓流!K-POP!キムチ!」な状況よりはいくらかマシだろ
あの頃はマジでこの国ヤベえと肌で感じたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 05:23 | URL | No.:1506051自動ドアて30年前に既にあったよな 運転手がレバー引くやつ
こんな事しか自慢出来ないなんて恥ずかし過ぎやろ
スマホ見たらどんな驚き方するんや? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 05:56 | URL | No.:1506053※26
比較のレベルが低すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 06:10 | URL | No.:1506055※27
ガルウィング見たら多分死ぬんじゃねえかなw
リアクション芸仕込まれたエキストラやね -
名前:名無し #HKaiLkAM | 2018/05/04(金) 06:18 | URL | No.:1506056日本に行きたい人応援団はまあたしかに多少のやらせはあるがそれなりに楽しんで見ているよ
海外で日本に憧れている人を密着取材を条件に招待してあげるのは悪くない企画じゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 06:43 | URL | No.:1506057スタッフ「今から扉が開くので驚いてくださいね~」
スタッフ「チッ、大げさ過ぎ、やらせバレるだろ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 06:44 | URL | No.:1506058先進国アメリカの友人もタクシーの自動ドアには驚いてたぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 06:50 | URL | No.:1506059日本「またオレ何かやっちゃいました?(^д^;)」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 06:56 | URL | No.:1506061※26
そもそもそこまで韓流推しだらけでもなかったしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 07:21 | URL | No.:1506062>>188
こいつも大概頭悪いな -
名前:名無し #- | 2018/05/04(金) 07:42 | URL | No.:1506064ほんまこういう番組ってどういう狙いがあるんやろ
一見すると不快感しかない
これで「日本さすが!凄い!!」と喜ぶ層が一定数いるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 07:47 | URL | No.:1506065先人の日本人が築き上げてきた技術にはその高さに同じ国民として誇りに思うし、
海外で評価されるのは素直に嬉しいけど
ここまで大袈裟な演出をかまして視聴率を取ろうとするメディアのやり方には
不快を感じるし恥を知れと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 07:49 | URL | No.:1506066※8
4chの外国人が思う「日本人ってやっぱり馬鹿なんじゃないか?」ランキング
の二位が「未だにFAX使ってる」だったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 08:53 | URL | No.:1506074本当に喜んでると思ってるガイジが結構いて驚愕…
だからネトウヨは馬鹿にされるんだよ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:04 | URL | No.:1506075一昔前のどのチャンネル回しても「韓流!K-POP!キムチ!」な状況よりはいくらかマシだろ
あの頃はマジでこの国ヤベえと肌で感じたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:17 | URL | No.:1506076下賤日本人種の卑しい品性が浮き彫りにされとりますな。
チリ人の喜んでるお芝居は嘘だが、これみて喜んでる下賤日本人の虚栄心は本物だから困る。 -
名前:あ #- | 2018/05/04(金) 09:24 | URL | No.:1506078これは意外と本当にこのリアクションしてるかもな。
日本人は海外でタクシーのドア閉めないから評判悪いと聞いたことある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:27 | URL | No.:1506079あっさい底力だな…
日本すごいとかもう20年前の話だろ…
むしろ今の日本の何がすごいのか分からんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:41 | URL | No.:1506080仕込みでもここまで良い顔してくれるなら有りだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:50 | URL | No.:1506082【現地の声】タクシー強盗ウエルカムでドア開くなんて信じられないぜ~!クレイジ~!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:52 | URL | No.:1506083タクシーの自動ドアは50年前には既に普通にあったからな。梃子を用いて人力で動かすタイプ(今でもある)。
当時の日本はまだ自家用車が普及しておらず、自動車そのものに不慣れな客が多かった。だから乗客にドアを開閉させるのは危ないって事で自動ドアが急速に広まった。
ある意味、日本が貧しかった時代の名残なんだよね。だから外国では珍しいサービスなんだろう。
最近は、呼出料を払った客には自動ドアを使わずにわざわざドライバーが降りて外から開けるサービスとかあるね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 09:54 | URL | No.:1506084捏造報道するテレビ局だぞ。
常識的に考えて仕込みだと思うよな。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/04(金) 10:07 | URL | No.:1506086東京オリンピックが契機で自動ドアがはやったらしい
今回のオリンピックでは何が進化するだろうか? -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/05/04(金) 10:12 | URL | No.:1506087仕込みだろうし、実際に驚いていたとしても別にいいだろ。
未知のものに対して素直に驚ける人々は先がある。
マインドが若いってことだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:15 | URL | No.:1506088この小芝居に混ざりたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:17 | URL | No.:1506090客が自分でドアを閉めると運転手が「イテッ」てなるから閉めちゃういかんと言われたなぁ
-
名前:ななし #- | 2018/05/04(金) 10:25 | URL | No.:1506092勝手にヤラセだと決めつけてる人が多いけど・・・ヤラセと決めつける根拠は何なんだ・・・不自然に見えるからか? TVはヤラセが多いからか?
でも・・・
見たことない人は自動でドアが開く車があるなんて普通は思わない。
そして、思いもしない事が目の間で起きたら、誰だって普通に驚く。
驚いた時の表現が日本人と違ってオーバー。
テレビ局のやる事だから面白い絵が撮れなかっらヤラセに走ると思うが、
普通に面白い絵が撮れればあえてヤラセをやる必要はない。
これは普通に面白い絵が撮れたような気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:31 | URL | No.:1506093バカにされてることに気づけよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:32 | URL | No.:1506094外国人のタクシーは、坂道でブレーキを踏まずに、アクセルで下がらないように停車する。メーター稼ぐ目的だろう。不誠実でセコい動物(カナダでの実体験)
外国人はせこくて卑しい動物。助ける価値なし。外国人は、卑怯で卑しいから絶滅しろ。生きる価値なし。存在そのものが迷惑、汚らわしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:41 | URL | No.:1506095タクシーのこれを自動ドアと言うのに抵抗がある。
今でも多くのタクシーが運転手の座席横のレバーで開けているわけで……、そもそも運転手がレバーで開けているから自動ではないのではないのかとうんぬんかんぬん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:48 | URL | No.:1506097この番組、ことあるごとに外国人が日本褒めまくっててヤバかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 10:51 | URL | No.:15060982枚目のおっさんの顔好き
-
名前:名無しさん #- | 2018/05/04(金) 10:54 | URL | No.:1506099なんか韓国とノリが似て来たな。
海外からの評価で愛国心を満たす感じが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:02 | URL | No.:1506101※58
日本はすごい
俺は日本人
だから俺はすごい
ネトウヨはめちゃキモい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:03 | URL | No.:1506102日本のリアクション芸も飽きられてるから外国人にオーバーリアクションさせてるようにしか見えないんだよね、こういうの。
メディアは他人に恥をかかせて稼ぐのいい加減にやめてくれないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:06 | URL | No.:1506103※52はピュアだな微笑ましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:12 | URL | No.:1506104朝鮮人であるここの管理人が、
取り上げているということは・・・・
チリ人も日本人もバカにされているね。
まあもっとも一番クズなのは朝鮮人ですけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:14 | URL | No.:1506105※58※59
でもさあ、なにもすごいことがない韓国人よりはマシだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:16 | URL | No.:1506106実は俺、手動ドアだったんだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:21 | URL | No.:1506107やらせして番組作るとかマジ中国みたいなことやめてくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:29 | URL | No.:1506108チリ人って文字列見てクリックしたら騙された
ソフマップ背景のブスドルかと思ったのにwww悔しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:43 | URL | No.:1506110幾ら払ってこんなことやらせてるんだ?!
恥ずかしくないのかテレビ屋の連中?_? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 11:52 | URL | No.:1506111まぁ一応は自動だが、カラクリみたら凄くアナログなんだよな アレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 12:06 | URL | No.:1506113※58
残念ながらそれ昔からだから -
名前: #- | 2018/05/04(金) 12:33 | URL | No.:1506114チリ人に失礼では?
って3枚めのじいさん好き♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 12:35 | URL | No.:1506115これ面白いから世界各国バージョンやってほしい
ついでに周りで冷ややかな視線を送る通行人も見せて -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/05/04(金) 12:37 | URL | No.:1506116なんでこんな恥ずかしい国になっちゃったの…
-
名前:あ #- | 2018/05/04(金) 13:02 | URL | No.:1506120※1のとおりだね
半島人のホルホルを馬鹿にしてたのに日本人がもろにやっているとは
もしかして半島系スタッフ制作かと穿ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 13:03 | URL | No.:1506121随分古いネタ出してきたな
-
名前:インチキ自動ドア #- | 2018/05/04(金) 13:14 | URL | No.:1506123.
日本国産のタクシーで自動ドアって、日本国内
でも滅多に無い。
自動ドアと勘違いしてる輩が多いが「手動ドア」だよ。
運転手が「手動」でレバー操作してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 13:17 | URL | No.:1506124恥ずかしいからいい加減にこういう演出するのやめろよ。
-
名前:774@本舗 #- | 2018/05/04(金) 13:19 | URL | No.:1506125>>286
外人使って褒める流れは日本人は自画自賛を嫌う傾向があるからだろうな
一昔前は中国とかの自画自賛番組を嘲笑してたわけだから、自分らがそれやるわけにはいかんだろうからね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 13:23 | URL | No.:1506126韓国のホルホルニュースをバカにできなくなった
マジで恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 13:53 | URL | No.:1506128「英国一家、日本を食べる」でも、少なくとも子供たちはタクシーの自動ドアにびっくりしてた描写があるしね。
本を書いたマイケル・ブースは教養のあるイギリス人ジャーナリストで、本自体も日本向けに書いたものじゃない。
外国人をダシにして日本を過剰に賛美するのが嫌だというコメントが多いが、ヤラセと決めつけるのもどうだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 15:11 | URL | No.:1506150車の自動ドアはわりと驚くぞ
単純に開くと思ってねえからな
仕組みとしては簡単とか関係ないわけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 15:34 | URL | No.:1506157実際のところ運転手が手動のレバー操作して動く油圧式ドアなんだよね
ただ、諸外国では一般的にないサービスなのは事実
実体験だが、最初に油圧&手動ということを知らないからハイテクだ、と驚かれる
そして仕組みを教えると
「仕組みは分かったがそんな単純な仕組みで快適なサービスを提供するなんてさすがだ」
ってなるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 16:41 | URL | No.:1506173他サイトだと、香港とマカオくらいしか、ドア開閉するタクシーは広まっていないとされていましたね。
でも、過剰な反応は仕込み、やらせなんじゃないかと思われる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 16:52 | URL | No.:1506177これとか何とか視察団とか、そういうの見ると恥ずかしくなって申し訳なく思う現象はなんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 16:58 | URL | No.:1506180これはヤラセですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 17:22 | URL | No.:1506185本当この番組嫌い 日本人をホルホルするつもりで暗に馬鹿にしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 18:18 | URL | No.:1506199きもちわる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 19:33 | URL | No.:1506216※82
リアル演技系のビジネスについては、
嘘情報も混じってるだろうけど
とりあえず、クライシスアクターについて調べてみ -
名前:あ #- | 2018/05/04(金) 20:18 | URL | No.:1506226言っておくが山口メンバーも犯罪者は全員在日だぞ?
韓国の文化褒めた奴も在日ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 20:58 | URL | No.:1506233何がヤバイって自画自賛してるのがヤバイ。そしてそれを見て信じてる層がヤバイ。
最後の夢を見させてる。現実は厳しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 21:45 | URL | No.:1506243草生えるわ
こんなんヤバすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 22:13 | URL | No.:1506252ああ恥ずかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 22:39 | URL | No.:1506256お隣の国の自画自賛ホルホルみたいでほんと恥ずかしい。
これ見て誇らしくなる日本人は病気だよ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/04(金) 23:59 | URL | No.:1506275「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ」
この言葉を思い出したわ -
名前: #- | 2018/05/05(土) 02:52 | URL | No.:1506314そのタクシーはもはや底辺老人しかやってなくて
Uberに駆逐されるんだけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/05(土) 09:30 | URL | No.:1506365こんな物に対して精一杯演じてくれるチリの人達の人柄
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/05(土) 12:28 | URL | No.:1506385やらせをやり過ぎて面白かった亀田の対戦相手を思い出したww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/05(土) 12:28 | URL | No.:1506386仕組み見たら人力なんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/05(土) 18:21 | URL | No.:1506458この番組見ると吐き気がするんだけど画像だけでこの破壊力とは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/05(土) 23:26 | URL | No.:1506550日本異世界転生国家説
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 20:08 | URL | No.:1507292自動ドアの技術に驚いてるわけではないだろうに
例えば本物の馬車に乗れると聞いて向こうからパカパカやってきたら
お前らだって馬来たーって騒ぐやろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 23:44 | URL | No.:1507616タクシーのドアって厳密には自動ドアじゃないからな。
運転手がレバー引っ張って開けてるだけなんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 00:35 | URL | No.:1507625数十年前にタクシー自動ドアを見たとき明るいリアクションをとる余裕はなかった…
-
名前: #- | 2018/05/09(水) 14:27 | URL | No.:1507733みんなひねくれすぎてんなー
「テレビは俺を騙しにきてるはず、信じる奴は情弱、俺は情強テレビを否定してやる」ってブツブツ唱えてそう
誰の生活を正直に書いても3割くらいは「はい嘘松確定」って言う人生送ってろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/19(木) 01:34 | URL | No.:1535638これなにげに開発秘話があるんだよ
はじめはなかなかうまく開閉できなくて苦労したけど
シリンダーの形状を工夫して成功したらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/02(木) 15:58 | URL | No.:1541639※103
いやぁ
流石にタクシーのドアが自動なだけでこのリアクションを信じられるほどピュアじゃねっすw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 16:14 | URL | No.:1544075自動というよりハンドルで動かしてるんやけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/26(日) 11:09 | URL | No.:1550490お前らラテン系の人達のノリ知らすぎだろ
毎日10回ぐらいはこうやってリアクションしてるで
どんなに些細なことでも喜怒哀楽はっきりや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/16(火) 03:13 | URL | No.:1569851お金上げるから日本ageリアクションしてください
に対する最大限のイヤミとしてむしろ気持ちいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/16(火) 03:19 | URL | No.:1569852真面目な話さ、
古い世代のネトウヨは「自虐的な日本」と「ホルホルだらけの韓国」を比較する中で仲間と同調してきてて、
対して今の世代のネトウヨは「海外の反応!日本ホルホル!」こそ同調できる話題なわけで・・・
古い世代からすると日本があの憎き韓国になってしまったような感覚になるわな
そしてもう同調の力はないから「おかしい・・・おかしい・・・(ねちねち」という鬱屈した存在になる
この米ランにもちらほらおるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/04(水) 07:57 | URL | No.:2050633こんな日本ホルホルでも「陽」の方向だからまだマシな事実。
「陰」の日本ホルホルとは柘植大学のように話術人形外国人飼って、日本人の素晴らしい民族性が中韓人のせいで割りを食っている!と論文出させて妬み嫉みと一体にすり込むホルホルなのよね。
日本人の卑しき性根が陰へと陽へと翻弄され、もはやまともな人間性をしてない惨めな民族に陥っとる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/04(水) 08:41 | URL | No.:2050641堕落したテレビ業界の象徴のような番組だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/04(水) 11:41 | URL | No.:2050667きょうび狩猟民族ですらスマホ持ってるのに
俺未だにガラケー現役やで -
名前:. #- | 2022/05/04(水) 12:15 | URL | No.:2050672URL二回踏まないと記事読めないの不便やな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/04(水) 12:51 | URL | No.:2050679結構ギャラ良さそうなんよね
-
名前:名無しさん #- | 2022/05/04(水) 13:26 | URL | No.:2050685下らん。日本のタクシーなんて、未だにセンターと無線でやり取りする非効率的なマンパワーの配車だろ。
中国なんて、タクシーは小汚いけど、配車が自動化してて専用アプリ使って通信してる。
まぁ、日本はドライバーが高齢だから、アプリを使いこなせないと言う問題もあるがw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/04(水) 15:41 | URL | No.:2050767あれ運転手の手動だぞ?
しかも電動じゃなくて人力で開けてる。 -
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/05/04(水) 16:10 | URL | No.:2050787文化の違いだろ
車のドア開けるとか海外だとVIPの象徴だしな
日本だと店に入ったらレッドカーペット敷かれたみたいなこと? -
名前:名無しさん #- | 2022/05/04(水) 23:20 | URL | No.:2050961みっともないジャパンwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 07:04 | URL | No.:2051054チリのタクシーも自動ドアだってさ
ふつーにやらせって事
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11536-c9e16dd9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック