元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1525288737/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 04:18:57.05 0.net
- スーパーマーケットから、買い物客が無料で持ち帰ることができる食品保存用の氷を買い物をせずに
盗んだとして、茨城県警牛久署は29日、職業不詳の男(49)=茨城県牛久市=を窃盗の疑いで
現行犯逮捕し、発表した。「私は窃盗だと思っていない」と容疑を否認しているという。
署によると、男は29日午前10時20分ごろ、茨城県阿見町本郷3丁目のスーパーマーケット
「カスミ荒川本郷店」で、入り口付近に置いてあった製氷機から氷12キロを持参した袋に入れ、- 盗んだ疑いがある。
氷は、買い物客なら店に置いてある袋で2袋まで無料で持ち帰れる。男は以前にも同じ店から氷を
持ち帰ったことが複数回あった。29日は店長の男性(50)が「買い物客用の氷だからやめてほしい」
と注意したにもかかわらず、応じなかったため、牛久署に通報したという。
http://www.asahi.com/articles/ASG7Y4WHTG7YUJHB01H.html
- 3 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 05:26:07.51 0.net
- ほかの客から苦情来てたんだろう
しかも常習犯じゃな - 36 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 07:05:56.78 0.net
- 牛久大仏が見てるぞ
- 4 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 05:35:07.61 0.net
- 買い物客が無料で持ち帰ることができるってのは無料とは違うからねえ
- 5 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 05:46:35.70 0.net
- うちの近くにも大量に持ち帰る奴いるわ
- 8 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:03:22.65 0.net
- 氷って買ってもそんな高くないよね
- 69 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:34:18.46 0.net
- >>8
自宅までの冷温保存用の氷わざわざ買いたくはないだろ - 11 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:07:56.16 O.net
- 店にあるポップですら窃盗になる
- 25 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:29:02.11 0.net
- >>11
それは端から持って行っていいものですらないだろw
- 71 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:34:55.63 0.net
- 限度知らないバカはいるからな
- 12 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:09:10.61 0.net
- ①買い物していない
②店長の注意を無視
③12キロという非常識な量
逮捕され報道される馬鹿ってのは結局
完全に度を超えすぎてるんだよな - 23 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:20:08.72 0.net
- 買わないくせに12kgとか
そら逮捕でいいわ - 61 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:23:58.70 0.net
- >>23
買ってもダメだけどな
>>1に書いてあるだろ2袋までって・・・それを12kgってww
- 14 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:09:49.65 0.net
- 被害額100円くらいか
うまい棒1本でも窃盗だしな - 34 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 07:01:00.69 0.net
- >>14
店が潰れる理由のほとんどが常習者の万引きなんだよ
- 35 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 07:01:42.31 0.net
- 12キロも何に使うんだよ
- 22 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:18:57.97 0.net
- 食品保存用の氷って
飲食に使えない雑菌入り氷なんだけどね - 95 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 10:35:33.90 0.net
- レジャー用もしくは釣り人
- 51 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 08:07:28.69 0.net
- あれ買った魚とか持ち帰るときダメにならないように冷やしとくやつだろ不潔じゃないかな
- 57 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:16:03.55 0.net
- 近所の大型スーパーだけど
夏場になると大学生がBBQ用に
クーラーボックス持って来て大量に取っていくわ
盗んでる感覚なんてないんだろうな
- 15 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:10:00.03 0.net
- うちの近くの店には張り紙で書いてあるな
- 大量持ち帰りはダメみたいなことをそれでも10袋ぐらい
- 平気で持っていく奴いるけど
- 大量持ち帰りはダメみたいなことをそれでも10袋ぐらい
- 16 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:11:42.29 O.net
- 寿司1パックに大量の丸大豆醤油とおろし生わさび持ってくのはスルー
- 31 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 06:40:43.51 0.net
- >>16
普通の店は寿司1パックにつき2袋までとか書いてあるよ - 68 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:34:10.12 0.net
- >>31
寿司ではないが昔松屋で持ち帰り用のタレやドレッシングを大量に持っていったバカがいたから
今は数量限定にし店員が渡すように変えていたな - 67 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:30:27.06 0.net
- 寿司のパックには醤油とわさびの小袋1個ずつ入れといてくれ
取るの忘れるから
- 114 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 12:04:43.57 0.net
- スーパーのパックに醤油わさび満載は昨日始めて見たわ
70くらいの爺さんだったが生活苦しいんだろうな - 50 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 07:58:38.42 0.net
- 注意してもやめないって怖いわ
- 73 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 09:36:51.04 0.net
- >>1
条件を満たせば持ち帰り可なんだから満たせないやつは不可になり
強引に持ち帰るなら窃盗になるわな - 92 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 10:09:18.83 0.net
- 目に余るから苦情言ってもやめない常習であったろうということは察しがつく
- 113 :名無し募集中。。。:2018/05/03(木) 11:35:40.12 0.net
- こういうキチガイは
最初は普通に買い物して氷取ってったんだよ
でもそこでここの氷は無料という認識が芽生えて
次から買わずに持って行くようになる
最初は少量だったけど何も注意されないから
ここの氷を持って行くことは俺の権利だみたいな認識になって
12キロも持って行くことが普通の感覚になる
当然このキチガイの中では自分が氷を持って行くことに正当性があると思ってるから- 悪い事をしている認識がない
- 【THE MAKING (241)純氷ができるまで】
- https://youtu.be/M3juNswSxSY
Mayshionステンレスの氷
アイス キューブ8個セット - 悪い事をしている認識がない
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:07 | URL | No.:1506831そういう客でも無い人がいるからサービス止められちゃうんだよな。
前は刺身とか弁当の醤油とかソースの小袋、今はおとり下さいは無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:07 | URL | No.:1506832<丶`∀´> 鮮人に常識は通用しないニダ💩
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:08 | URL | No.:1506833釣り人だろ。許してやれよ。氷は重いから家から持って行きたくないんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:20 | URL | No.:1506838霞ヶ浦でバス釣りか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:21 | URL | No.:1506839茨城で全く同じ事件なかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:25 | URL | No.:1506841※3
窃盗常習犯おつ、君も普段から似たようなことしてるのかな?
現地で大量に氷が欲しいなら普通に氷を買おうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:25 | URL | No.:1506842定食屋の漬物とか牛丼屋の紅生姜とか
『ご自由に』って物を限度なく食っちゃう奴も気を付けような -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:29 | URL | No.:1506843ある程度客の裁量に委ねられるような物は善性を期待してるわけだからなぁ
明らかに度を越えたものは何かペナルティがあるのはしゃーない -
名前: #- | 2018/05/06(日) 21:30 | URL | No.:150684412キロて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:30 | URL | No.:1506845普通に窃盗だね
「非売品だけど購入者にはサービスで無料であげます」
ってものを購入者じゃないのに許可なく持っていったら窃盗でしょ
※3
某パンメーカー主催の春のパン祭りの展示してある皿をスーパーから持っていったら窃盗だよね?
お前が言ってるのはバーベキューの取り皿は重いから家から持っていきたくないからって店の展示されてるパン祭りの皿を持っていってるのを許してやれって言ってるんだよ -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/05/06(日) 21:31 | URL | No.:1506846※3
お前がこいつに氷を提供してやれば誰も文句言わないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:37 | URL | No.:1506847氷持ち帰るくらいだから近所のスーパーなんだろうけど
これからどんな顔してそこの店利用するんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:39 | URL | No.:1506848これ10年位前のニュースだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:40 | URL | No.:1506850値段の有無の問題ではなく窃盗罪になる
この場合、買い物をした客とスーパーの間で
『購入契約した人は無料で氷をあげる』
という契約を結んでいることになる
その権利を行使するかどうかは買い物客の自由
買い物をしていない人はそもそも氷を貰えるという契約を交わしていないので氷を貰える権利はない
権利がない(しかも明確に断られている)のに物を勝手に持っていくのは窃盗にあたる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:41 | URL | No.:1506852飲めない氷を12キロも持って帰ってなにするんだよ
バーベキュー業者か?それともテキ屋? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:44 | URL | No.:1506853※10店の展示用の皿は資産になるが無料の氷は資産じゃないよ。例えが下手くそ過ぎるからしゃしゃるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:45 | URL | No.:1506854>>114
苦しそうと思うだろ?
むしろそこまでやるケチだから余裕の暮らししてるパターンが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:49 | URL | No.:1506855余罪がありそうだな
ナイロン袋、セロテープとか
箸やプラ製スプーンもやってるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:49 | URL | No.:1506856釣り行く前の異常者がクーラーボックスいっぱい盗ってくことあるって聞いたことがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:52 | URL | No.:1506857毎週100円でも1年で5200円の損害になるから万引きは許されへん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:52 | URL | No.:1506858どうせ大陸か半島やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 21:54 | URL | No.:1506859数時間ぐらい問い詰めて氷が解けた頃
「次から気を付けてな」と返して差しあげろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:01 | URL | No.:1506862消えてんじゃん元記事
-
名前:名無しさん #- | 2018/05/06(日) 22:04 | URL | No.:1506863米14
阪神さんお分かりになったら参考にしてください
オール阪神巨人さんでした -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:05 | URL | No.:1506864春になると何処からともなく現れるよなー・・・アホが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:06 | URL | No.:1506865良い対応だな
これができない店は「無料の氷サービスは終了しました」になって全員不幸になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:08 | URL | No.:1506866※5,13
調べてみたら2014年7月29日の事件だった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:08 | URL | No.:1506867※3
これが立入禁止区域とかに平気で立ち入る釣りカスの身勝手な言い分ですw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:11 | URL | No.:1506868>>68みたいなアスペ見ると怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:11 | URL | No.:1506869これって日付だけ直した古いスレの使い回しじゃないの?それともまた同じようなことが続いてるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:16 | URL | No.:1506872勝手に商業施設のコンセント使って、電気代数円の窃盗で捕まった人を思い出した
-
名前:落ちたムシャムシャ #- | 2018/05/06(日) 22:19 | URL | No.:1506874注意されて止めないとか迷惑過ぎだろ、逮捕で妥当。
-
名前:名無しさん #- | 2018/05/06(日) 22:26 | URL | No.:1506876ツリカスかw
流石、撮り鉄と並び称されるだけの基地ぶりだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:28 | URL | No.:1506878何人か知らんがまともな日本人の行動ではない
マナーが人を作るとはよく言った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:28 | URL | No.:150687912kgとか人中の範囲超えてるアホだろう
アレは冷蔵、冷凍の食品の家に帰るまでの保冷用なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:36 | URL | No.:1506881氷12㌔って相当な量だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:38 | URL | No.:1506882相手の財産って感覚がないんだろうな
うどん屋の鰹節無料とかもこういったのでなくなったからな、正直やめてほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:39 | URL | No.:1506883スーパーの入り口に電話があったんだけど、その電話を中国人BBAがいつも使ってた。
んで、しばらくするとその電話は撤去されてた。
これってやっぱ苦情あったんかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:40 | URL | No.:1506884アイスとかそういうの買った人が家まで溶けないようにするためのサービスであって・・・
なんてことは誰でも知っているはずなんだが、
こういうバカがいるから有料になっていくんだろが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:49 | URL | No.:1506886あほな行いで前科持ちにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:51 | URL | No.:1506888※34
お前の中の日本人って完全な清廉潔白な存在なんだろうな
その妄想、すげぇチョン臭いw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/06(日) 22:52 | URL | No.:1506889氷12キロって言ったら・・・12リットルぐらいあるぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:55 | URL | No.:1506890定期的にこういうので捕まってるの出るよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 22:56 | URL | No.:1506891ワイも釣りで二泊キャンプの時氷もらうわ
板氷買って2袋もらう
魚を冷やす氷を冷やすための氷をもらう
まぁ弁当やらも毎回そのスーパーで買って氷の個数制限は守ってるで -
名前: #- | 2018/05/06(日) 23:07 | URL | No.:1506892釣りバカって本気で馬鹿だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 23:09 | URL | No.:1506893真性の社会不適合者
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 23:15 | URL | No.:1506895あれ食用ではないってお断りしてるから
製氷機の中凄まじいぞ
(なお、飲料用とかでもノーメンテのとこはかなりやばいの多い)
圧縮機交換とかで中開けると、この中の飛沫が口に入ったら
皮膚から鱗でも生えてくるんじゃ?って世界 -
名前:あ #- | 2018/05/06(日) 23:28 | URL | No.:1506897スーパーでバイトしてた時にパン祭りのシールが剥がれてるって話は聞いたことある、あと薄いビニール袋大量に持ってく人とか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/06(日) 23:36 | URL | No.:1506899店長自身が格闘家かホワイトヤクザ、もしくは用心棒の先生を御用意しておくべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 00:09 | URL | No.:1506902ああいうのって魚買った人とかが使う用のもんだろ
それを12kgも買い物しねえ奴が持っていくとか草生える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 00:19 | URL | No.:1506903本当に窃盗の概念が無いか疑問な所だ。
ただ地方の人がデパートの開店記念に飾って
あった花を鞄に入れたので。吃驚したら。
貴方は、入れないの。取らないなんて相手に恥を搔かす気と言われて吃驚した。
どうやらその地方では、そういう風習があるらしく。
電気屋の焼きソバの話も加わり。
その彼も、窃盗と思わなかったのかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 00:23 | URL | No.:1506904※41
まともじゃない日本人もいる意味も含まれてると思うが。
日本人が完全な清廉潔白かって
それを言ってどうなるの、ねじ曲がった性格 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/05/07(月) 00:40 | URL | No.:1506906買い物して一袋に6kg入れていれば問題にならなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 00:43 | URL | No.:1506907無料とサービスは似て非なるものだからな
履き違えるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 00:57 | URL | No.:1506909店も面倒くさいから警察沙汰にしたくなかったろうが
これ限度超えまくってるキ◯ガイだかんな
ホントお店の人はご苦労さまっすわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 01:02 | URL | No.:1506911注意されても繰り返してるんだから悪質な犯罪だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 01:41 | URL | No.:1506924数日前にウチの近所のスーパーにもこんなの現れたわ。釣り人じゃなくてBBQの買い出しだったけど
店長っぽい人に注意されてたけど、俺は許可取ったからで押し通そうとしてたのは惨めだったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 01:49 | URL | No.:1506927氷なんか家で冷やして作れって言いたいけど、
この手の輩は家に自動製氷機があったとしても持っていくだろうしなあ
タダだからいくら持って行っても構わないだろ!?みたいな感覚が根付いてる。マジで乞食 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 02:13 | URL | No.:1506939逮捕されなくていいところで逮捕されるバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 02:23 | URL | No.:1506947いるいる、無料=いくらでももっていっていいと思ってるやつ
特にこの時期とかBBQかなにかで持参したボックスにありったけの氷詰めるバカが湧くんだ
ビニール袋1枚に入る分でお願いしますって注意書きしても直接注意してもヘラヘラ笑ったり逆ギレしたり -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 02:40 | URL | No.:1506961子供用に配ってるおかしをビニール袋に詰めてるじーさんがいたなぁ
※51
開店祝いの花の持ち帰りは西の方の文化とか聞いた気がするわ
花が残ってる=不人気だから貰ってくのが良いみたいな
当然、生花のみで再利用する備品は持ち帰り不可だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 03:11 | URL | No.:1506975東海地方住人だけど新規オープンの店の店頭の花はオープン後なら自由に持ち帰りOKだな
但し外のスタンド?の物だけ、店内の物や鉢植えとかはNG
オープン日の夕方まで花が残ってるようだとダメな店扱いされるから、雨とかで客足が見込めなかった時はこっそりスタッフが生花を抜いてたりする
氷問題は全国どこにでもあるのか、うちの近くのスーパーだと魚や肉を買った人に氷交換用のコイン渡してる
メダルみたいな専用コインで、自販機みたいなのに入れると氷が入った袋がドサっと出てくる(飲食不可の注意書き有) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 03:28 | URL | No.:1506978醤油なんて大量に持って帰っても
余っていつの間にか賞味期限すぎるばっか
そのとき使うパックの分だけ持ってくのが一番効率的 -
名前:fwbc1965@mb.infoweb.ne.jp #- | 2018/05/07(月) 04:36 | URL | No.:1506999※38
電話だったら、料金が掛かるから、バレるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 05:24 | URL | No.:150701412KGの氷なんてタダで貰っても困るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 06:40 | URL | No.:1507024うちの近所のスーパーだと氷交換用メダルが無いと氷が出てこないようになってるぞ。
よっぽど悪質な奴が過去に居て対策したんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 08:18 | URL | No.:1507045※66
善意のサービスってこういう奴で潰されていくからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 08:29 | URL | No.:1507047※16
碌な知識も常識も持ち合わせてないのに講釈すものではない。資産は価値の大小で所有権が定義されない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 08:36 | URL | No.:1507048注意されても悪びれず反論して、それでキレた店長が警察呼んだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 10:42 | URL | No.:1507087BBQの時以外に使わないな
その時もそのスーパーでビールや食材をしこたま買い込んだうえで規定量までしかもらわない
足りない分は事前に保冷材を余分に買ったり袋入りの板氷を追加する -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 11:12 | URL | No.:1507100刺身やアイスを買った後の家までの保冷材代わりとかに使ってる。
しかし12kgってほぼ根こそぎじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 11:23 | URL | No.:1507106こういうのは1回とかじゃなく何回も店側から警告受けた末の逮捕だろうけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 11:28 | URL | No.:1507109アホが限度知らないせいでこういうの無くなってきてるよな
近所のスーパーもいつの間にか氷なくなってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 11:29 | URL | No.:1507111結局、穏便に済ませてたんじゃ埒があかないから警察沙汰にしたんでしょ。
ま、クズ人間からしたら大したダメージにすらなってないんだろうな。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/07(月) 11:55 | URL | No.:1507119いつのネタだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 12:27 | URL | No.:1507128買い物した人は無料で持ち帰れると言う権利も買っているワケだし、しかも規定の量以上を持ち帰るとか強盗でしかないよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 12:34 | URL | No.:150713012kgてw
常習だし毎回なんに使ってるんだ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 13:00 | URL | No.:1507137日本人も卑しくなったな
こんなゴミ死刑でいいよ生きる価値なし -
名前:名無しさん #- | 2018/05/07(月) 13:19 | URL | No.:1507142よくいくスーパーでも最近「備え付けの袋に1袋まで。持ち込み袋禁止。悪質な場合通報する」ってかかれるようになったな。
実際は2,3袋くらいなら大目に見てくれるけど12kgは即アウトだろうな -
名前:働く名無し #- | 2018/05/07(月) 13:38 | URL | No.:1507148飲食用ではないとあるけど普通に水道水から作ってるから大丈夫なんだけど不特定多数のヤツがアイススコップさわるから衛生面保証しないって事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 15:42 | URL | No.:1507204スーパーの氷は一応無料だが
それは買い物をした人に対してのサービスだからな
「ご自由にお取りください」とは意味が違うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 16:00 | URL | No.:1507212スーパーで12キロ氷もってく奴想像してみ?
相当やべー奴にしか見えないぞ
しかも何も買い物しないでって頭おかしいとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 16:10 | URL | No.:1507216DQNグループ 7~8人
近くの川原かどっかでバーベキューする
食材の一部と酒とか菓子をスーパーで買う
クーラーボックいっぱいに氷持ち出す
店員・・見てみないふり -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 19:42 | URL | No.:1507282牛久っつったら信仰宗教のコンクリ大仏があるとこやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 19:55 | URL | No.:1507285民度wwwwジャアアアアアアップwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 20:15 | URL | No.:1507298これと似たような事件が
何年か置きに定期的に起きてる気がする・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 22:15 | URL | No.:1507341ドリンクバーが無料の店で
ひたすらドリンクだけを飲んで帰るようなものか
持ち帰って保存してるからもっとひどいか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 22:15 | URL | No.:1507342ドリンクバーが無料の店で
ひたすらドリンクだけを飲んで帰るようなものか
持ち帰って保存してるからもっとひどいか -
名前:名無しさん #- | 2018/05/07(月) 22:38 | URL | No.:1507349>私は窃盗だと思っていない
お前の思いだけで通用するならなんだって窃盗にならんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:59 | URL | No.:1507380ちゃんと量とかしっかりおっきく記載しといてもオーバーして持ってくようなやつは一発で警察呼べ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 02:52 | URL | No.:1507403お前らの末路やなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 09:27 | URL | No.:1507435最近だとレジで発行されるコインをもらわないと氷買えない機械とかあるから、それを導入すればいいだけだと思うけどな。
-
名前: #- | 2018/05/08(火) 14:49 | URL | No.:1507490コストがどうとかより
買ったもんに氷いるのに無くなってたら困るだろ
自分の店の客の便利のために用意してんのに何勝手に持って帰ってんだっての
営業妨害でがっつり損害賠償する案件 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 18:32 | URL | No.:1507552最近だとレジで発行されるコインをもらわないと氷買えない機械とかあるから、それを導入すればいいだけだと思うけどな。
→えらく簡単に言ってくれるけど、お前さんが設備投資してやれよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 10:04 | URL | No.:1507664500mlペットボトル24本と考えてみ?どんだけ持ってったのかわかるだろ
窃盗だとは思ってないと言っているが、店が注意している以上
知りませんでしたは通用しない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 18:42 | URL | No.:1507932社会性が無い常識が分から無い日本人の中の外国人(近隣国の)と言うことです。内なる病気?牛丼屋で紅生姜をこれでもかと、てんこ盛りにし無いと気が済ま無い等の厚顔な人物、恥ずかしいと言うセンサーが機能不全あゝもう嫌だ、こんな人見かけることが多くなったな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/11(金) 07:00 | URL | No.:1508518「スーパーの無料氷持ち帰る→ 逮捕wwwwwwww」
まーた悪質なタイトルのスレまとめてるのか、どこのまとめブログもこの体質変わらんな
真っ当な利用客が逮捕されたみたいな言い方するんじゃないよ -
名前:名無しさん #- | 2018/05/12(土) 01:19 | URL | No.:1508914在日朝鮮人「私は盗んだとは思っていない」
あのね、お前がどう思うが日本の法律で判断するの
気にいらないのだっら、地上の楽園wwにでも帰れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/13(日) 15:56 | URL | No.:1509527いっそ3袋以上持ち帰る人には売っちゃおうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 23:33 | URL | No.:1511966純氷って製造に滅茶苦茶手間かかってるんだな
何でこんなに手間かけてまで作ろうと思ったのか不思議なくらいだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/05(火) 01:09 | URL | No.:151751712キロってそれまでの総計だよね?
どうやって持って帰るんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 17:38 | URL | No.:1525409「何でこんな(当たり前のことを)張り紙で?」っていうのは
大体こういう人のせいなんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/13(月) 07:57 | URL | No.:1545363そもそも氷もってくやつって
家に冷凍庫もないのかよw
底辺くっさww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11544-99d3e7fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック