元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1525675201/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:40:01.04 ID:OJVyhjpg0.net ?PLT(13000)
- タケモト @sijimiwktk 8分前 岡三マンさんがリツイート
東京駅
15番線 線路陥没した- https://twitter.com/sijimiwktk/status/993377130716119040
- https://twitter.com/sijimiwktk/status/993377130716119040
- 4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:41:06.40 ID:nbExH+hK0.net
- パズーが来たんだな
- 5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:41:40.06 ID:PdiaMNUMO.net
- これ半分モグラのせいだろ
- 11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:43:25.19 ID:wPVPPnLo0.net
- ショボすぎワロタw
もっとドーンといこうやドーンと - 15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:44:04.47 ID:p4KPi8jl0.net
- インフラが老朽化してるな
- 16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:44:32.62 ID:ZEgwsEFO0.net
- こないだも小田急でやってたな
- 26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 15:52:57.73 ID:BTtLYEMQ0.net
- 東京駅ってほっとくと沈下していくから維持するために
- 結構金かかってるんだってね
- 結構金かかってるんだってね
- 35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:02:27.88 ID:J6z4cd5c0.net
- >>26
昔はそうだったが環境対策で地下水取水制限かけたら逆に今は浮かんでくるようになった
- 43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:10:01.30 ID:EZ9zJ0Uy0.net
- 東京駅の前はビルとかが建っていない広場になっていて、重石になるものがないから、
その下に埋めてる地下鉄の駅が浮いてきてしまう。だから岩盤まで届くワイヤーアンカーを- 打ち込んで浮かないようにしてるって聞いたことがある。
- 打ち込んで浮かないようにしてるって聞いたことがある。
- 72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:38:38.61 ID:6PqsVRkr0.net
- >>43
銀座のソニービル跡地も更地化に伴い地下に重し詰め込んでるって聞いたことある - 95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 17:43:55.24 ID:LTPLFog30.net
- >>43
んなアホなと思ったら、ガチなんやな
http://www.wotaito.co.jp/con/c1.html
http://www.ktb-kyoukai.jp/civil/cases/01.html
- 107 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 18:02:15.33 ID:/rezyOYe0.net
- >>43
地下水汲み上げるのやめたからな。
昔は地下水組み上げて工業用水にしてたけど、- 地盤沈下するとか言ってやめたら浮いてくるようになったw
あのへんのビルの地下とか、地下水でじゃぶじゃぶでしょ
- 地盤沈下するとか言ってやめたら浮いてくるようになったw
- 115 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 19:06:20.41 ID:zxpI4Jvb0.net
- >>43
上野駅の東北新幹線ホームもそう
アンカー打って浮き上がらないようにしてる
横須賀線の新橋~品川も実は水没していて
排水ポンプが止まって線路冠水して運転見合わせたことある - 48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:13:52.27 ID:2F9AJ/yg0.net
- これは何かの前触れだな
怖くて東京近づけない
- 91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 17:23:18.83 ID:qMWeqZ6C0.net
- 予兆は東京駅からはじまった・・東京沈没
- 54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:18:37.24 ID:mlgeZpL80.net
- 穴の中になにかいる
目が光ってる
- 59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:20:41.98 ID:wqyGT+FI0.net
- 中央区は都心だ何だって言うけど元々あそこ全域が下町なので
他の東部の区と同じように低地リスクがある
- 61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:22:25.03 ID:wNcFKrQU0.net
- これホームに入線できんの?
ワイのマンションの下を新幹線がビュンビュン走ってるけど、
そのうち詰まるんじゃね?
- 62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:24:13.53 ID:cL4A6WOJ0.net
- こんなん一部線路切ってコンクリ流して線路接続し直して終わりだろ
- 71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:36:38.82 ID:NUIkLKJS0.net
- ついに横須賀線の品川錦糸町トンネルが陥没したかと思った
- 73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:41:29.14 ID:fTdOytAm0.net
- 共同来てるな
https://this.kiji.is/366123364991419489- 2018/5/7 16:22
JR東海によると、7日午後、東京駅の東海道新幹線ホーム下の- 線路脇に穴が開いているのが見つかった。
出発や到着ホームを変更するなどして対応しており、大きな乱れはない見通し。 - 2018/5/7 16:22
- 77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 16:53:22.98 ID:aw1uOxZW0.net
- 新幹線の線路下には、クリーンスタッフがいるんだっけ?
- 104 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 17:55:45.93 ID:Pc9bCRlt0.net
- >>77
ホームから降りる階段の途中に扉があるな - 96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 17:44:04.24 ID:BZIJBsXp0.net
- 明日上越新幹線のるからびびったけど東海道線か
- 97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 17:44:05.00 ID:FslAAagO0.net
- スカスカなんやな
こんなんでよく自重で潰れないもんだわ
- 123 :名無しさん@涙目です。:2018/05/07(月) 19:47:32.19 ID:wZ8KWdrP0.net
- 東京で耐核シェルターとか地下に作ろうとしたらめちゃくちゃコスパ悪そうだな
- 【東京駅 東海道新幹線の線路脇に穴】
- https://youtu.be/Y-SenB4cdxM
たんけん絵本 東京駅
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 20:57 | URL | No.:1507319ああああああ地球終わった・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 21:12 | URL | No.:1507323筒井康孝の日本沈没以外沈没ならぬ
小松左京の日本沈没が実現するかも知れぬ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/07(月) 21:15 | URL | No.:1507324面白いな
水不足で節水節水って言ってる時も
地下には建物浮かせるほどの水があるっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 21:30 | URL | No.:1507327定期的に取水すれば良いのに加減ってものを知らんからなジャップは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 21:39 | URL | No.:1507328地底に住む朝鮮乞食豚のメスがうっかり掘りすぎたんだろうな。
穴埋め請求は朝鮮乞食豚へどうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 21:42 | URL | No.:1507330南関東民が日本海側とか四国とかに移住してガス田にすればエネルギー自給率アップ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 21:54 | URL | No.:1507332でかい地震きたら液状化するん?
-
名前:あ #- | 2018/05/07(月) 22:14 | URL | No.:1507339岡三マンって何やねん。自慢か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 22:15 | URL | No.:1507340いよいよ来るのか…
-
名前:774@本舗 #- | 2018/05/07(月) 22:21 | URL | No.:1507343日本って、なかなか頑丈だよなー
世界一の高齢化社会で
バブルの頃に建物建てまくって
維持管理のこと全く考えてないのに
よくいままで、持ってるなぁ~って寒心するんだが・・・
サーバールーム、地下においても「わが社は、排水ポンプあるから!!!」・・・
なんか・・・もうなにも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 22:33 | URL | No.:1507346東京駅で仕事している俺氏涙目だがや(´;д;`)ブワッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 22:51 | URL | No.:1507351人工島の関空は自重で沈下し続けている
だがこれは建設前から想定済みで下がった分建物をジャッキアップしている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 22:51 | URL | No.:1507352ここは普通に空洞になってる場所で
普段はアスファルトの板でフタをしているらしい。
そのアスファルトが破れたんだろう、との事。
地盤沈下で穴があいたわけではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 23:03 | URL | No.:1507355いよいよ地底人が攻めてくるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 23:04 | URL | No.:1507356>>4
ネタで言ってるんだろうけど汲み上げも、上げた水の処分もお金が掛かるからな
お前が全部出すのならいつでもできるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 23:16 | URL | No.:1507360だから総部トンネルの湧水は立会川に放流してたりする。
JR東にとっては下水使用量の軽減で、自治体と流域住民は水質改善でメリットがあった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 23:29 | URL | No.:1507361皇居から東側は沈むで。
住むなら西側にしとき。
下町とか言っても、所詮水没エリアだから。
悪いことは言わん。
武蔵野台地に乗った新宿側エリアにしとき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 23:47 | URL | No.:1507364多摩地区住みワイ
高みの見物 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/07(月) 23:54 | URL | No.:1507367名古屋駅在来線2番線に穴開いてるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:34 | URL | No.:1507371なんて土地に首都置いてんだこの国は
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 02:21 | URL | No.:1507400そもそも埋め立て地に色々置きすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 10:57 | URL | No.:1507448御徒町だったか、割と派手に地盤沈下したのって
上野駅はもう完全に水に浮いた状態でアンカー打ち込んでるんだよね
なんかいろいろ限界じゃね東京? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 11:32 | URL | No.:1507454※20
ソウルの悪口はそこまでニダ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 16:20 | URL | No.:1507519トンキンか
どうでもいいや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 16:57 | URL | No.:1507526ちょーん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 17:13 | URL | No.:1507532そこそこのデブが落下して突き抜けただけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 17:25 | URL | No.:1507534在日の経済工作だろうな
なんであいつらみたいな敵性人種なんで死刑にしないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 21:20 | URL | No.:1507575どこに首都置いたって
日本国内危険度一緒でしょ
だったら便利なところに置くだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 00:35 | URL | No.:1507626いや長野のジオフロントなら・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 11:07 | URL | No.:1507668ただ薄皮が劣化しただけやん
ゆとりがもっと盛大に陥没しろとか
ほんと世の中潰すことしかマインド働かないよな
惨めな自分をさらに甘やかすために -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 02:04 | URL | No.:1508112家の下に岩盤があると地震にもめっちゃ強い
震災でもうちの近くだけ全然平気だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/10(木) 09:44 | URL | No.:1508221高台とか東京でも埋立地じゃない場所や元湿地でない場所なら水は来ないが、赤坂、港区、新橋=ゲイバータウン、千代田区、東京駅付近、
四谷、江東区、江戸川区ぐらいまでは水でぷかぷかでしょ。地震になったら液状化現象でビルが倒れるのはこの地域だとかいわれてるよねぇ。
ココらへんのビルは傾くでしょ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/15(火) 21:57 | URL | No.:1510281空中に浮かせればいいんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/29(火) 14:21 | URL | No.:1515222イルカが攻めてきたぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/16(土) 14:33 | URL | No.:1521791S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/19(火) 03:14 | URL | No.:1522993水は中性子線を防いでくれるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 15:12 | URL | No.:1524366※24
だな
俺も阪神共和国の地震とか死ぬほどどうでもいいし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 21:41 | URL | No.:1526670線路1本使用中止にしてもダイヤに影響ないなら
東北・上越に1本譲ればいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 02:55 | URL | No.:1532520いちいちチョン沸いててキモいな。
害獣は絶滅。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11547-987b11ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック