元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525494536/
- 1 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:28:56.43 ID:nqRdl/tbM0505.net
- ワイ「…」ガラガラ…
店員「…らっませ…」
ワイ「…(あかんわ…)」
ガチで後悔中…
- 2 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:29:15.86 ID:X7jFqB4m00505.net
- あるある
- 5 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:29:34.52 ID:jAyPvaOSM0505.net
- 惰性で続けとるんやろなぁ
- 6 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:29:40.40 ID:6vIZtZYM00505.net
- らーめん←100%ハズレ
- 4 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:29:29.70 ID:nqRdl/tbM0505.net
- なんか耳の悪いおばちゃんが一人でやってるみたい…
いまチャーシュメンとチャーハン頼んだけど…不安や
- 44 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:36:31.14 ID:1qeGIeIaM0505.net
- >>4
なんでやばそうな店なのにチャーハンまで頼むんだよ
ガイジか?デブか?
- 14 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:30:59.11 ID:IFoOQd/Sa0505.net
- 24歳だったらなんやねん
歳上アピールでマウント取る気じゃないやろな
- 11 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:30:26.03 ID:DBgNBAA0H0505.net
- なんやオシャレなカフェやんけ!
って入ったら執事みたいなのいてびびった事はある
- 13 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:30:52.91 ID:y+7SoZ4pp0505.net
- チャーハンだけにしとけばええのに。
- チャーハンなんて大体ハズレへんやろ
- チャーハンなんて大体ハズレへんやろ
- 15 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:31:26.45 ID:93oLcrgod0505.net
- コクがないスープ
市販の生麺のような麺
らーめんに似合わない器
人がいない
スリーあうちノーアウト満塁ですw
- 16 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:31:27.33 ID:nqRdl/tbM0505.net
- しかも一人だけいるおっさんの客がタバコ吸ってて臭い
早く帰れ
- 17 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:31:52.85 ID:qpMXlPuu00505.net
- 電話のふりして逃げろ
- 27 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:34:16.22 ID:I0I3rZSOM0505.net
- でも値段が350円とかで固定客捕まえてて潰れてないんだろうな
- 29 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:34:51.39 ID:nqRdl/tbM0505.net
- ちなチャーシューメン700円
チャーハン500円や…
- 38 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:35:40.01 ID:+N6epUJe00505.net
- ちゃんと写真アップしろよ
- 46 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:37:07.15 ID:nqRdl/tbM0505.net
- 店員のおばちゃんと客のおじさんが
近所の病院トーク開始したわ…
どうでもええからワイのラーメンはよ…
- 47 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:37:10.89 ID:ijuE0wkvd0505.net
- 草草草
- 55 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:38:52.67 ID:vZQLzoBp00505.net
- こういうとこ美味いとかよく言うけど大半は外れやで
ハードルめっちゃ下げてるからうまく感じるだけ
- 58 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:39:10.89 ID:nqRdl/tbM0505.net
- ラーメン来たンゴ!
ちょっと写メ取るわ… - 72 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:40:38.70 ID:5fgHHdvCd0505.net
- こういうとこいって七味かけたら
- シンナーくさなって瓶よく見たらマニキュアの再利用しとったことあったわ
- シンナーくさなって瓶よく見たらマニキュアの再利用しとったことあったわ
- 83 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:42:28.57 ID:nqRdl/tbM0505.net
- いや見た目最悪やけど味はまぁ悪くないぞ…
- 86 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:42:46.34 ID:7CpToX1L00505.net
- >>83
まずそう - 93 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:43:10.96 ID:6iMmgNQN00505.net
- >>83
普通にうまそうで草
店主に謝っとけ - 112 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:44:09.07 ID:5Klc94AU00505.net
- >>83
チャーハンはええやん - 94 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:43:13.89 ID:RCNpVxA4d0505.net
- >>83
ラーメンが食い終わったあとにしか見えん
- 103 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:43:34.41 ID:Cj6dTsK3d0505.net
- チャーシュー麺頼んだんじゃないんか?
- 115 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:44:23.94 ID:nqRdl/tbM0505.net
- >>103
パサパサしたチャーシューが何枚か沈んでるンゴ…!
- 110 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:44:00.97 ID:rKB8uPwO00505.net
- なんのリモコン?
- 118 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:45:11.30 ID:nqRdl/tbM0505.net
- >>110
たぶんテレビやろな
くそ古いタイプの
- 111 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:44:01.86 ID:77sVGKEz00505.net
- なんやこのラーメン
うまかっちゃんかなんか?
- 123 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:45:48.57 ID:3QirUala00505.net
- 麺の即席麺感
- 132 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:47:33.30 ID:nqRdl/tbM0505.net
- いや~
ラーメンもチャーハンも結構美味しくて草生えたわ
ただチャーシューがクソまずい!そこだけ! - 147 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:51:15.98 ID:h65a5Za700505.net
- >>132
古い店ってチャーシューに金かけてないところ多そう
- 145 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:51:08.34 ID:XDDzaKuE00505.net
- チャーシューをまずく作るって才能やぞ
- 138 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:49:29.28 ID:+wGohUSMd0505.net
- 味よりアウェー感のが辛くて入れない
- 143 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:50:35.96 ID:xX58cAuI00505.net
- >>138
一回なら全然やろ
こういう店は通って認識されてからが勝負よ - 151 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:51:26.11 ID:fa7cfmpz00505.net
- 地方都市レベルには隠れ家的名店は存在しないぞ
隠れ家そのものや
- 152 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:51:35.76 ID:Zfzzh45Wa0505.net
- 廃れた系の店で醤油じゃないの珍しくね?
- 153 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:51:39.64 ID:avG0+BJGa0505.net
- こういうとこって大概麺がまずいイメージ
スープは普通
- 154 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:52:00.21 ID:Zf1Uz04rd0505.net
- チャーシューが上手くないのはラーメン全体の完成度を見越してのことやろ?
- 158 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:52:07.43 ID:nqRdl/tbM0505.net
- なんか話聞いたら旦那さんが店やってたけど
- 今入院してておばちゃん一人でやってるらしい
でも体力的にキツイからもうすぐ閉店しちゃうんだって。悲しいね
- 今入院してておばちゃん一人でやってるらしい
- 186 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:58:17.56 ID:OxcPMxFWd0505.net
- >>158
婆ちゃんの悲しいエピソードはやめろ
- 183 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:57:40.87 ID:kHDVuy6a00505.net
- >>158
これわかるわ
客来ないからずっと一人やし寂しいから客来たら話したくなるんやろな
ワイがたまたま入った店もこんなんやった
- 161 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:52:56.26 ID:XDDzaKuE00505.net
- >>158
漫画的にはイッチが継ぐ展開やろ
- 162 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:53:04.13 ID:+wGohUSMd0505.net
- >>158
コミュニケーション能力あるな - 167 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:54:03.81 ID:nqRdl/tbM0505.net
- >>162
いやおばちゃんから一方的に話して来たンゴ… - 187 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:58:23.24 ID:yW1O3CAkd0505.net
- チャーハンが家庭的焼き飯っぽくて美味しそうやな
- 188 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:58:24.79 ID:nqRdl/tbM0505.net
- 味は悪くなかったし
おばちゃんもええ人そうやったけど
二度と来ることは無いやろなぁ…
ごちそうさま!
- 190 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:59:00.36 ID:/VQRSzrw00505.net
- >>188
スレじゃなくておばちゃんにごちそうさま言えよ
- 193 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:59:47.58 ID:i8tOU5ei00505.net
- >>188
通ってやれよこのやろう - 195 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:59:51.58 ID:q6qFCTti00505.net
- ワイなんかラーメン屋で飯食ってたら
- そこの店の子供が帰って来て普通に家族の会話始めたことあったぞ
嫌な汗かいたわ - そこの店の子供が帰って来て普通に家族の会話始めたことあったぞ
- 196 :風吹けば名無し:2018/05/05(土) 13:59:55.25 ID:avG0+BJGa0505.net
- 流行ってないとこって奥さんがめちゃくちゃ良い人やったりするんよな
それがまた哀愁を誘うわ- 【廃業予定の東京屋台丸源ラーメン】
- https://youtu.be/i5KqG5QZ7G8
うまかっちゃん オリジナル
5個パック
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:19 | URL | No.:1507369団塊世代の爺婆が動けなくなって閉店ラッシュなんよな
子供は東京で会社員やって後継ぎ無し -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:36 | URL | No.:1507372近所のガキの頃から食ってる食堂も跡継ぎいなくて閉店しそうなんだよなぁ・・
寂しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:45 | URL | No.:1507374おまえらにも人情ってもんがあるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:47 | URL | No.:1507376ラーメンチャーハンそこそこ美味くてチャーシューゲロマズって近所の店かと思ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 00:57 | URL | No.:1507377焼き飯普通に美味そうやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:02 | URL | No.:1507381まずい以上にハズレ感があるのは店員の態度がわるいとき。
絶対に2度と行かない。
そういう店が潰れないのが不思議。
日本人って甘すぎるのと違います? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:14 | URL | No.:1507388※6
そういう客の感覚が許されるのは日本だけ
いや、マジで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:19 | URL | No.:1507390チャーハンうまそう…この時間に見るんじゃなかった
飲食店って人手不足でやむなく閉めるの結構あるよな
近所のクッソうまかったラーメン屋も人がいなくて対応できないって事で閉めてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:21 | URL | No.:1507391チェーン店ぽく装った中華料理屋で店主の子供が隣の席で音量MAXで3dsやって走り回りはじめたときはまじで帰りたかった
コンサルの入れ知恵か知らんがインド料理とか中華料理とか外見それっぽくして外国人に丸投げするのをやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:21 | URL | No.:1507392貧乏人ですまんが これで1200ならチェーン店の半チャンセット食べに行くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:35 | URL | No.:1507394昔のラーメン屋のチャーシューはただの出涸らしだから美味くないのが当たり前。
写真見る限りでは、今風ではないけどかなり美味そうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 01:35 | URL | No.:1507395江の島のあそこはすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 02:00 | URL | No.:1507399飲食手間が掛かる割に儲からないからね この位の値段で売っていても個人商店は食べていけない 生産能力が無いからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 02:48 | URL | No.:1507402俺はこんな冒険しないマンなんだ
すまんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 02:56 | URL | No.:1507404写真撮ってから食えば良いのに
食い掛け晒すとかセンスないわ
ラーメン屋のこと文句言える立場じゃねぇだろ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/08(火) 03:01 | URL | No.:1507405最後の記念にスレ民みんなでゆっくり食べに行ってあげたら良かったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 03:28 | URL | No.:1507407引っ越した先の近所に少し古い定食屋があって気にはなってたけどなかなか行く機会がなくて丁度近く通った時に腹減ってたんで入って天ぷらそばと親子丼定食頼んだら蕎麦はのびてぼそぼそ、天ぷらは冷凍品をレンチンしたもので衣がカチカチ、油も酸化しててくっっっそまずくて最悪だった上に親子丼も卵完全に固まってた
これが1が入った店みたいな事情があったなら怒りも鎮められた
60台くらいの夫婦だったんだが注文受けてから市販の出汁を水で薄めて市販のゆで蕎麦放り込んでずーっとテレビ見ながら5分くらいゆでてやんの
普段なら残さない主義なんだが天ぷらがあまりにもまずいのと怒りで数口で代金叩きつけて出たわ二度と行かねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 03:29 | URL | No.:1507408(24)っていうおっさんアピールいる?
-
名前: #- | 2018/05/08(火) 04:35 | URL | No.:1507411なぜ廃れてる店を隠れ家的名店だと善解するのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 05:35 | URL | No.:1507414古いタイプのラーメン屋だと
スープで豚肉を下茹で
↓
タレでじっくり煮る
みたいな感じで作る
スープに旨味が出切ったダシガラチャーシュー
肉が入ってたらそれだけで豪華だった時代のやり方 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 05:53 | URL | No.:1507415こういうとこ入ったことあるけど不味くはなかったがうまくもないのに若いからサービスしちゃるって言って野菜超入れられたことあるわ
-
名前:名無しのネタめしさん #- | 2018/05/08(火) 05:56 | URL | No.:1507416日々の惰性で作り
味の研鑽とか感じられない見た目で
チャーシューがマズイのも当たり前
暖簾の清潔感で確認したか❓ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 06:51 | URL | No.:1507421マルちゃん正麺(プレーン)でええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 07:39 | URL | No.:1507423大抵、老人夫婦がやっている。そしてスープがぬるい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 07:39 | URL | No.:1507424※23
マルちゃん正麺まずいから嫌い(煽り -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 07:42 | URL | No.:1507425田舎のオフィス街なら平日昼間は満席で、休日はガラガラとかある
あとラーメン消費量の多い田舎なら平均値が高いから、割と旨い店でも客がバラけすぎてガラガラだったりもする
人の多い都会で客がいなきゃ大抵外れやね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 08:05 | URL | No.:1507428ワイ(24)「油ギトギトでうっま!!!」
↓
ワイ(34)「胃もたれで食えん・・・」
なぜなのか
みたいな話かと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 10:06 | URL | No.:1507442※18
学生です -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 10:45 | URL | No.:1507446※15
そりゃ嘘+松やからな -
名前:名無しさん #- | 2018/05/08(火) 10:49 | URL | No.:1507447おばあちゃんのやってる店って美味くて行きにくいんだよね
自分の母親みたいな年齢の人が一人で一生懸命働いている横でくつろぐのがつらい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 11:15 | URL | No.:1507451通ったれよ
-
名前:ななし #- | 2018/05/08(火) 11:38 | URL | No.:1507456通ったれや、カスが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 12:17 | URL | No.:1507463隠れた名店なんてそもそも存在するんか?
美味かったら客も入るし名も知れるやろ -
名前:たなか #- | 2018/05/08(火) 12:41 | URL | No.:1507466チャーハンクソうまそうやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 13:13 | URL | No.:1507467ぱさぱさのチャーシューの店あったなあ…
ラーメン400円やったわ
焼きそばと焼き飯が激ウマなんですけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 15:18 | URL | No.:1507499※20が書いているけれどチャーシューが美味しくないのは、豚肉をスープ取りに煮込んでしまって出し殻状態。
捨てるのはもったいないので、味付けして具材として再利用だからだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 15:53 | URL | No.:1507514大腸菌入ってそう
以前老人がケツ拭いた手で作った海苔を小学校に出荷して食中毒起きてたよね。この世代てボケと衛生概念の欠如がひどいと思う
隠し味に老婆の手の酵素で作った味噌でも入ってんじゃね?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 16:32 | URL | No.:1507521店入った瞬間に客席で店主が帳簿付けてる店は大抵ハズレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 16:51 | URL | No.:1507525失敗したーと思っているのに二品頼むメンタルがわからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 17:10 | URL | No.:1507530※33
別にそれで食ってるわけじゃない店ってのもあるからな
不労所得があるとか、リタイア後の手慰みとか
趣味は時として仕事を越えることもある
でも売るつもりはないから流行らないってな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 17:43 | URL | No.:1507543飲食店なんてどんどん新規が開店してるし
セントラルキッチン方式でもない限り店の店員の料理の腕に左右されるのだから、作れる人が居なくなった店が閉店するのはむしろかくあるべき姿やわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 18:12 | URL | No.:1507547自分が行った廃れたラーメン屋は、使用期限が10年くらい前の期限切れ調味料を普通に使ってたわ
まあ、そのあとは腹下したよね
二度と行かない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 18:37 | URL | No.:1507553ワイの近所のラーメン屋はチャーシューメンだろうがモヤシラーメンだろうがワカメラーメンだろうが全て具が一緒。
値段はバラバラだが何が違うのかわからん。
某番組の人間国宝のシールは貼ってあるが… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/08(火) 22:37 | URL | No.:1507595潰れないのには理由がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 08:50 | URL | No.:1507657味覚は正直だからうまくない飯は犯罪レベル
一生で食える量は決まってるし、金出して食うんだから1200円だすならそれ相応の味を求めるのは当たり前
1200円出しておいしくないなんて論外 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 09:45 | URL | No.:1507662特に蕎麦屋はこんな汚いのに店やっていけるんだから美味いんだろう
って思って入ると大体後悔する、場所さえよければ早くて安いだけでやっていけるらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 11:28 | URL | No.:1507670地元にしか知られてない古びた店はいいよな
ちゃんぽん屋で結構あるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 12:43 | URL | No.:1507675ウチの近所のラーメン屋も、店主が耄碌してしまって味がヤベー事になってる( ; ; )若い頃食った天津飯が美味すぎて忘れられんくてたまに行くけどいつもクソ不味い。悲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/09(水) 21:06 | URL | No.:1508010知り合い客の集い場所や。
実は結構やれるんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 06:12 | URL | No.:1520226食いかけの写真やめれ。汚い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 16:05 | URL | No.:1541292禁煙じゃない飯屋はハズれだろ
味を売りにしてるなら悪臭許すかっつーの -
名前:名無しさん #- | 2021/08/15(日) 15:51 | URL | No.:1960813店どこや
ワイが通ったるわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11548-b344040e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック