元スレ:https://news/1526643144/
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/18(金) 20:32:24.80 ID:ZpRNLyGx0 ?PLT(13121)
- 首都圏では近年、常にどこかのエリアでタワマンが建っており、
- 湾岸エリアにいたっては、どこを見ても大規模な建設現場という状況だ。
しかし、今、タワマンの供給過剰が叫ばれ、中国人投資家も投げ売りし始めたという噂も聞こえてくる。
一方、住人たちも購入前は予測だに
できなかった数々の問題に直面していた――悲劇の現場を徹底リポート!
「買わなきゃよかった!」住民から聞こえる数々の悲鳴
朝7時45分――。JR武蔵小杉駅の新南改札の外には、- すでに200mほどの行列ができていた。彼らが目指す横須賀線ホームへと続く
エスカレーターに乗るには、5つの自動改札のうち、左端の1台をくぐらなくてはならない。
この10年、雨後の筍のようにタワーマンションが建設されている- 神奈川県川崎市の武蔵小杉周辺では、人口が予想以上に増大しており、
通勤ラッシュ時の駅のキャパオーバーが問題となっている。神奈川県の県勢要覧によれば、- 同駅(JRのみ)の1日の平均乗車人員は
6年間で3割増となっているが、拡張工事は行われていない。
同地の新築タワーマンションに2年前に入居した峯山健太さん(仮名・36歳/会社員)も毎朝、- 横須賀線で出勤している。
「混雑は日を追うごとにひどくなっている印象です。人身事故でダイヤが乱れると、- ホーム上は押すな押すなの地獄絵図。 駅構内への入場制限がかかることもしばしばで、
- 始業時刻の30分前に到着するように家を出ている。会社がある品川まで10分ということで
武蔵小杉を選んだのに、通勤に40分かかっている- 。購入前に何度も足を運びましたが、いずれも休日の昼間だったので、想定外でした。
夏に子供が生まれるんですが、保育園も絶望的。産休明けに妻は会社を辞めないと- いけないかもしれず、そうするとローン返済計画も狂う。
後悔しかない……」
全文
https://nikkan-spa.jp/1476567
- 2 :名無しさん@涙目です。(長屋) [US]:2018/05/18(金) 20:32:49.76 ID:3IAUM2yy0
- 買う前にわかるだろバカ
- 179 :名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/05/18(金) 21:00:47.64 ID:8BiBoB1w0
- >>2
古参以外はそう
- 11 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/05/18(金) 20:35:35.81 ID:vwBGQ/A80
- フレックスで出勤出来ない奴が買うようなマンションじゃねえよ
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/05/18(金) 20:36:43.86 ID:bmfGgHlp0
- 一度見学してみようとおもう
ピークは7時45分でいいのか?
- 67 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/05/18(金) 20:44:58.05 ID:nFrMqlqv0
- 保育園が大変みたいよ
- 78 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/05/18(金) 20:46:46.14 ID:mQdeyENC0
- 色々住民同士の監視とか面倒らしいな。
ハーフパンツにサンダルでコンビニすらいけないらしい。
仮にいったらポストに苦情の投書が来るとかな
- 87 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CZ]:2018/05/18(金) 20:48:05.35 ID:bihYVxjL0
- 情弱は苦労する運命なのだよ
あきらメロン
- 94 :名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/05/18(金) 20:49:11.86 ID:/8S5LNYz0
- 何でこの場所が集中して再開発されたんだろう
- 145 :名無しさん@涙目です。(空) [AU]:2018/05/18(金) 20:56:10.12 ID:DUYYfVlk0
- >>94
東急とJRが来てて
鉄道アクセスがほぼ最強に近い
- 314 :名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2018/05/18(金) 21:25:32.95 ID:JcGPaxeZ0
- >>145
渋谷、新宿、池袋、川崎、横浜、六本木に1本で行けるからな
- 90 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]:2018/05/18(金) 20:48:39.75 ID:/HOJ6QHT0
- そもそも埼玉の川口みたいなとこだったんだぞ
新城小杉中原なんて富士通NEC奴隷みたいのばっかだったんだし - 98 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/18(金) 20:49:43.21 ID:/dPkz02v0
- 武蔵小杉の地獄絵図なんて10年前から騒がれているのに
未だにタワマン買うとか頭おかしい - 115 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]:2018/05/18(金) 20:51:37.01 ID:6Sjidtsu0
- タワマン関係なくて武蔵小杉の問題だろw
- 121 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/18(金) 20:51:53.91 ID:lDSlioba0
- 俺が住んでた20年近く前から乗り換え大混雑だったのに
今更騒いでも - 137 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/05/18(金) 20:54:47.41 ID:R1qUuHW80
- ラピュタがなぜ滅びたのか私よく分かる
- 349 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2018/05/18(金) 21:35:46.99 ID:lfcXbuML0
- 人間は土から離れては生きられないのよ
- 432 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/18(金) 21:57:32.31 ID:tWCK3Bw10
- 郊外は土を楽しめ。
- 156 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2018/05/18(金) 20:58:03.48 ID:FM385L+R0
- 駅では行列、
- 修繕費積立や共益費もバカにならない、
- 高層階だからベランダもない、
- 駐車場借りればビックリするくらい費用がかかる、
- 眺めはいいが1年で飽きる。
いいとこないじゃん(´・ω・`) - 修繕費積立や共益費もバカにならない、
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/18(金) 20:59:05.33 ID:K+VX9yLI0
- 情強気取りの情弱ってやつだな
あそこで乗り降りする客層眺めてるだけでも実際そんな雰囲気あるし - 176 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2018/05/18(金) 21:00:30.70 ID:vfMst4Oo0
- タワマンでキッチン気に入らなくて
- アイルランド型に変えようかと思ったけどタワマンだと出来ないのな断られたわ
高層だとカタログにある換気扇が対応してないんだとよ・・ - アイルランド型に変えようかと思ったけどタワマンだと出来ないのな断られたわ
- 196 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/05/18(金) 21:03:56.02 ID:N2BVsTwk0
- 毎日電車なんかに乗るような底辺が、タワマンなんか買うのが間違い。
会社から迎えの車が来るようになるまで買うな。 - 242 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/05/18(金) 21:13:17.00 ID:F5ETq/tQ0
- なんか通勤がヤバイらしいじゃん
キャパオーバー?駅の作り?
街づくり失敗系? - 244 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2018/05/18(金) 21:13:24.41 ID:N6pS86Fl0
- あんな所に住んだら、どの階の住人かで既に序列が決まってて大変そう
その序列から抜け出すために子供に有名私立お受験突破とかを課したりするのかな?
タワマン下克上
ドロドロの人間関係を居住地で引きずって生きていくのは辛いだろうね - 267 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/05/18(金) 21:16:22.33 ID:WfBUo2Bz0
- 1億買えるんなら、鷺沼駅あたりの一戸建て買えよ
- 315 :名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]:2018/05/18(金) 21:25:46.49 ID:F2Y+41IQ0
- ちゃんと維持費のこと考えてるのか?
マンションですら2700万損するのにタワマンなら5000万以上損する
生涯コストは天と地「マンション vs 一戸建て vs 賃貸」誰が2700万円損するか?
http://president.jp/articles/-/16140
- 623 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [IT]:2018/05/18(金) 22:38:44.99 ID:yLJHou0I0
- タワマンの屋上からグライダーにでも乗っていけばいいんじゃね
- 642 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]:2018/05/18(金) 22:45:02.70 ID:unk76GtN0
- これからオリンピックが終わったら平成不況以上の死人を羨むような地獄が待っている
- 652 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/05/18(金) 22:47:08.39 ID:vauAV8wF0
- 武蔵小杉より武蔵浦和の方が勝ち組だったな
- 676 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]:2018/05/18(金) 22:55:59.48 ID:Ktj2E7he0
- 40年後には高齢者住宅、廃墟みたいになるのは明らか
- 679 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/05/18(金) 22:56:41.50 ID:WfBUo2Bz0
- 10万円のパソコン買う時は、いろいろ調べてかなりリサーチするのに、
- 8千万のタワマンはなんでリサーチ適当なんだって話よ
- 【武蔵小杉駅の朝ラッシュ】
- https://youtu.be/Coxgkwuqy6M
タワーマンションの真実 - 8千万のタワマンはなんでリサーチ適当なんだって話よ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:19 | URL | No.:1511429ここにするなら始発が多い長津田にするだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:21 | URL | No.:1511430停電やら火災やら、災害時に自分の足で降りて逃げることは想定してない高さよな。
迷惑な建物だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:21 | URL | No.:1511431行ってみりゃわかるけど、再開発で駅ぎりぎりまでタワマン用地になっちゃったから駅の拡張の余地がないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:23 | URL | No.:1511432あと5年内にもう10棟ぐらい建つよなタワマン
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/19(土) 21:26 | URL | No.:1511433会社まで自転車で行ければ行ったほうがいいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:29 | URL | No.:1511434タワーマンションってどう考えても不便だろうに
金持ちの考えることはわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:29 | URL | No.:1511435流石に武蔵小杉と長津田じゃアクセスに差がありすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:33 | URL | No.:1511439武蔵小杉の電車がやばいなんてずいぶん前から言われていたのにも関わらず、
そこのタワーマンション選んだのだから仕方ないと思うけどな。
あの辺のタワーマンション買うくらいなら横浜周辺のにしとけばまだよかっただろうにw
夏には花火大会があるから部屋から楽しめるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:36 | URL | No.:1511441北鎌倉に住んでた俺に言わせりゃ横須賀線の時点で武蔵小杉の新駅から乗れるキャパがあるのか疑問だわ。大船ですでに混んでるっつうの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:39 | URL | No.:1511442バカすぎて哀れだなあ
倉庫向けで人が住むところじゃないとまでいわれてたのにw -
名前:名無しさん #- | 2018/05/19(土) 21:40 | URL | No.:1511443職場が六本木だから購入検討したことあったけどラッシュの現状を知って候補から外したわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:40 | URL | No.:1511444アイルランドキッチン草
アイランドやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:42 | URL | No.:15114457:00以降の、グリーン車の前後車両見て見ろ。
東西線・埼京線越えてるぞ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/19(土) 21:42 | URL | No.:1511446結婚後も働く自立した嫁がほしい
+
高収入でいざという時に一馬力でも稼げる旦那がほしい
=
新上流階層家族(奴隷) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:44 | URL | No.:1511448バカほど高い所が好きだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:45 | URL | No.:1511449ぎりぎりまでマンショ運用値になっているから拡張工事ができないと言うけどさ、仮にこの状態が解消されたとしても、ここまでキャパオーバ状態になると、拡張工事をする余裕すらないだろ。
というわけであきらメロン -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:47 | URL | No.:1511450大嘘だらけの記事
何が目的なんなのかね
朝7時45分前後の時間に新南口を利用しているが行列が出来るのは
トラブルが発生している時のみ
少なくともここ数ヶ月は出来ていない
というか最近出入り口が新設されてそちらもエスカレーター使えるから
そこを使えばいいだけ
普段は行列など出来ず歩いている人が纏まって列っぽくなっているだけ
それだって200mなんて列にはならない
そもそも改札は左側2台がエスカレーター用
この時点で論外
駅構内への入場制限がかかることもしばしばとあるが
記憶にある限り入場制限が掛かったのは大雪の時のみ
情弱云々ぬかしてる馬鹿がいるけど
この記事につられている時点でお前が情弱だわww
あ、電車はアホみたいに混む
東西線並みに混む
保育園は大変らしいがアホみたいに新設しまくってるよ
小学校も建ててる
でもまだ不足傾向にはあると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:48 | URL | No.:1511451記事のピックアップ動画観た感じこれはアカンやつだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:49 | URL | No.:1511452タワま~ん(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:52 | URL | No.:1511453その上休日となると皆いっせいにでかけるから、街も道路も大混雑だからな
急速に発展してる街はどこも同じ問題かかえてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:55 | URL | No.:1511454乗車時間10分の距離で待ち時間最低30分なら…
チャリで走った方が今は早く着くんじゃね?
ググったら道路走って距離10.8km -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:55 | URL | No.:1511455前も同じような記事見たしいっぱいタワマン立つから買って欲しいんじゃねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:55 | URL | No.:1511456投資に失敗した馬鹿が嘆いてるのと同じだよな
浅はかな自分を恨め -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:56 | URL | No.:1511457※20
1番の被害者は古くからの住民やろなぁ
インフラなんて簡単に増強出来るものでもないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:57 | URL | No.:1511458ていうか動画見たら階段付近以外スカスカじゃんね
こんなんで文句言ってんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 21:59 | URL | No.:1511459電車で10分なら自転車通勤だろ
-
名前:あ #- | 2018/05/19(土) 21:59 | URL | No.:1511460東京に住めない負け組w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:09 | URL | No.:1511461鹿嶋田と新川崎の間で妥協してみてはどうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:10 | URL | No.:1511462タワマン住人が保育園が足りないのは国のせいという
権利はない。タワマン建設した会社が作るべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:12 | URL | No.:1511463昔から住んでる人は可哀想よな
タワマン住んでる奴は加害者だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:16 | URL | No.:1511465動画見たけど都内なら朝はどこもこんな感じだし大げさに言いすぎじゃね?
-
名前:774@本舗 #- | 2018/05/19(土) 22:17 | URL | No.:1511466タワマンなんてちょっと大きめの地震でELV止まったら復旧するまで部屋から出れないぞ。社畜は非常階段上り下りして根性通勤するのけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:18 | URL | No.:1511467※25
単純に渋滞を改札前で作らせる構造にしてるから。ホーム上で混んだら人が電車から降りれない=遅延ってなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:22 | URL | No.:1511468タワマンが建ち始めたころは
東横線しか使えなかったろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/19(土) 22:23 | URL | No.:1511469アイルランド型のキッチンって何だよ?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:26 | URL | No.:1511470その土地から好きな時に離れられないとか
地獄やわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:29 | URL | No.:1511472逆立ちしたってタワマンの一階も買えないようなやつらがわけわかんないとこでマウントとってるんじゃないよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:29 | URL | No.:1511473これから子育てって奴がタワマン買うなよ
どうなるかわかるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:31 | URL | No.:1511474※20
近所に住んでるけど、不思議と休みの日は、道路もそんなに混まないのよ
まあ、すぐそばに綱島&府中街道とでかい道路があるせいかもしれんが
武蔵小杉自体にはろくな商業施設もないから、人ごみ自体ほとんど見たことない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:34 | URL | No.:1511475豊洲のタワマンのほうが生活しにくそうなんだけど…。
-
名前:名無しさん #- | 2018/05/19(土) 22:35 | URL | No.:1511476しかも小杉タワマンまだまだ建設中であっという間に売り切れるんやで
バカばっか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:36 | URL | No.:1511477でも東京都民は過密こそが正義やから・・
過密こそがプライドやから・・ -
名前:名無し #- | 2018/05/19(土) 22:37 | URL | No.:1511478>6年間で3割増となっているが、拡張工事は行われていない
行政が無能すぎる
首都圏の人口増加は分かってることなのに動こうとしない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:39 | URL | No.:1511480混雑が嫌いな皆さんにお勧めの土地があるんです。
鳥取っていうんですけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:39 | URL | No.:1511481武蔵小杉のタワマン買うくらいなら、もっと南下して戸塚やら大船のふつうのマンション買った方が利口でしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:40 | URL | No.:1511482賃貸でも引っ越す前に平日休日昼夜での周辺環境、通勤時の込み具合をチェックするのが普通だというのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:41 | URL | No.:1511483※43
駅の拡張はJRの仕事やろ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:42 | URL | No.:1511484※39
それは丁度タワマン周辺は綱島街道が流れる場所だからじゃね?
綱島街道は拡張してない日吉からいつも混む。
尻手黒川は木月からいつも混む。
府中街道は市ノ坪より北が平日は昼から、土日祭日は朝から混む。
by今井上町 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:45 | URL | No.:1511485横須賀総武快速線+湘南新宿ラインでJRの5方向へ直通。
東横は副都心線とつながったことにより、渋谷新宿池袋という山手線西側の3副都心だけでなく、西武・東武の2路線で埼玉の深部にまで乗り入れる。
横浜方面も、横浜駅だけでなくみなとみらい・中華街といった横浜中心部に行ける。
目黒線の方もなにげに三田線・南北線の2線に乗り入れてるので、山手線の内部の都心にも直通できる。
ここまですごいと南武線がおまけに見えるくらいだが、その南武線も、基本的に都心から放射状に伸びる首都圏の路線網の中で横糸となる貴重な路線、川崎・溝の口・登戸・立川まで一気に行けてそこからの乗換で可能性が広がる。
さらに、相鉄の東横・横須賀線との相互乗入れが予定されており、こうなれば新横から二俣川・大和・海老名に通じるようになるわけで、本当に死角がなくなる。
どうだ、すごいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:47 | URL | No.:1511486※49
成田空港忘れてる。 -
名前:名無し #- | 2018/05/19(土) 22:48 | URL | No.:1511488※47
行政がケツ叩かなきゃ動かないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:48 | URL | No.:1511490>>623
そんな話がこち亀にあったのを思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:49 | URL | No.:1511491まるで地獄に住んでるみたいやな
-
名前:名無し #- | 2018/05/19(土) 22:51 | URL | No.:1511493良く調べないでネームバリューで購入した結果ですな。
-
名前:774@本舗 #- | 2018/05/19(土) 22:57 | URL | No.:1511495私鉄JR関係なく都心に向かう電車で朝混んでないのなんてそもそもないからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 22:59 | URL | No.:15114975時に出発すれば済む話じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:05 | URL | No.:1511499ぶっちゃけ、タワマン上層て災害時どうなん?
落城寸前の篭城戦みたくなりそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:06 | URL | No.:1511500長津田近辺に一戸建ての方がいいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:07 | URL | No.:1511501俺も武蔵小杉に住もうとして寸前でやめた。
やめてよかったよ。あんなところまともな人が住むとこじゃない。
無計画にマンション建てすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:16 | URL | No.:1511507武蔵小杉沿線利用者ならあんなとこ住もうと思わんよな…。
混雑してて乗降困難だし乗ってくる奴のマナーは悪い、アクセスで選ぶにしても武蔵小杉は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:20 | URL | No.:1511510他人の結果だけ見て偉そうに指摘するのは小学生でも出来るんだよなぁ
-
名前:名無し #- | 2018/05/19(土) 23:20 | URL | No.:1511511アイルランド型キッチンwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:21 | URL | No.:1511512元々あの辺は工場地帯で、あまり住民の質がよくないんで有名なとこだったしねぇ
再開発前は小汚い飲み屋街ぐらいしかなかったし
駅前ビルにガールズバーみたいなとこまでったからね、つい数年前まで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:24 | URL | No.:1511514なんべんでも繰り返して言うけど
ラッシュが分かりきってる電車で通勤するなんてのを大前提として棲み処を選んでる時点で
情強情弱ですらないただのバカなんだよwww
一生、ラッシュに揉まれてろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:27 | URL | No.:1511515テレビでも通勤風景やってたけどマジでやば過ぎた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:28 | URL | No.:1511516JRは川崎、新川崎で折り返してくんねーかな
東京都の方は蒲田で折り返しで完全に多摩川を境に分断してほしいくらい
蒲田で乗ってるけど、既に電車に乗ってる神奈川県民の民度、マナーの悪さはえらく低い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:31 | URL | No.:1511517大昔、宮内のあたりに住んでいたけど、武蔵小杉は構造的にあまり変わって無くてタワマンだ住宅だが極端に増えた感じ。何というか開発前に人気が出ちゃって、逆に不便になっているような・・・。
南部線がまだ茶色の車両使っていた頃だから(多分クモハ73形ってやつw)、相当変わっているんだろうな。従兄弟があの辺のマンション買って住んでいるとかなんとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:32 | URL | No.:15115184月に改札口が増設されて記事に書いてある行列は無くなったよ
上り方向の混雑がヤバいのと
遅延したり止まったりするとホームに人が溢れるのは変わらず
自分は勤務地が横浜だから楽々だわ
上りで通勤してる社畜ドナドナ達は哀れ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:35 | URL | No.:1511520満員電車も渋滞も絶対嫌というか耐えられない
俺だったら品川区内で中古戸建探して自転車通勤かな
3000万前後で普通にあるようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:35 | URL | No.:1511521タワマン高層階の真の地獄は停電でエレベーターが止まった時。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:40 | URL | No.:1511522神奈川に住むの・・しかもそこ川崎・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:43 | URL | No.:1511523そして今も大規模タワマンを複数建設中だからね。
勝手に馬鹿やっといてください。登戸に来んなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:51 | URL | No.:1511524※71
フェイクニュース新聞×特高警察
で、探して色々読んでみるといい。その中から特に内務省(現総務省)絡みのを。
特高警察絡みなので当然、各種工作がかかっているので釣りには注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:52 | URL | No.:1511525はははwざまぁwwwww
しかも30年後には積み立て不足で地獄のスラム化ww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:53 | URL | No.:1511527所詮神奈川だよなぁ
朝の通勤ラッシュ時に都内方面の電車に乗らないといけない様な奴が郊外タワマン買うとか馬鹿丸出し
下見しなくてもわかること -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:54 | URL | No.:1511528エスカレーターは一応ラッシュ時用に増設工事してるが
東京行が朝のラッシュ時ですら10分に一本しかないのがダメだわ
しかも真ん中グリーンにして乗れる人数減らしてるしホームから人溢れてるの本数増やしてくれ -
名前:近隣住民 #- | 2018/05/19(土) 23:57 | URL | No.:1511530実はタワマンが皆無だった20年ほど前から乗り換え客で長蛇の列だったという事実をここで書いても良いのかね?
まあ、タワマン叩きたいからこういう適当な記事を書くのは昔から住んでる奴からすると嘘八百バレバレ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/19(土) 23:58 | URL | No.:1511531なんで猫も杓子も東京に集中するんだろうな
通勤地獄とか絶対嫌だわ -
名前:ほげ #- | 2018/05/20(日) 00:01 | URL | No.:1511532シナ人も投げ売り←これ聞いただけでも、良かったって思うけど。
停電でエレベーターが使えないなら、縄梯子を使えばいいじゃない。
会社やその近くに駐輪場があるなら原付で、ないなら
折り畳み自転車で通勤し、折り畳んでカバーに入れて
会社の隅っこに置いとく・・・ってのは出来ないんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:01 | URL | No.:151153310年前に駅徒歩3分のマンションに住んでたけど今そんな酷いのか
-
名前:112 #- | 2018/05/20(日) 00:01 | URL | No.:1511534この手の失敗するひとって
マンション決めるときに土日だけとか
夜だけ 昼間だけとか
偏って調査して思い込んで決めるよね
バカなのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:02 | URL | No.:1511535家を買うときには、街の景色を平日休日と朝昼晩の時間ごとで確認しろってのは常識だけどね
ただ買った時は空いていたかもしれんけど
ナマポは東京がいいよね! -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/05/20(日) 00:10 | URL | No.:1511536いかにも奴隷らしい思考と行動で興味深い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:17 | URL | No.:1511538物件しか見ないバカているんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:21 | URL | No.:1511539ほら、小池が電車を2階建てにするんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:22 | URL | No.:1511540314 :名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2018/05/18(金) 21:25:32.95 ID:JcGPaxeZ0
>>145
渋谷、新宿、池袋、川崎、横浜、六本木に1本で行けるからな
ワイ、赤羽住みだけど、六本木以外全部1本でいけるで
いうほどアクセスええか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:25 | URL | No.:1511541それにしても、そんなに沢山タワマンを建てる用地がよくまとまるね
もともと工場地帯とか、そういうまとまった土地がある地域なのか? -
名前:名無し #- | 2018/05/20(日) 00:29 | URL | No.:1511542タワマンに憧れる時点で成人隠れDQN
利口は選ばないよ
防災、メンテ...住む前から分かりそうなもんだよ -
名前:名無し #- | 2018/05/20(日) 00:32 | URL | No.:1511543横須賀線の武蔵小杉の駅ができる前からよく知っていますが、横浜から東京に行く路線は東海道・京浜東北・東横線・京急は地獄。東横線と平行に走る目黒線が追加され、さらにセンター南・センター北から地下鉄グリーンラインが日吉まで伸びたからさらに混みだした。南武線からも横須賀線の武蔵小杉で乗り換えれば品川・新橋・東京には早く行けるからさらに混みだした。一番良い方法はフレックスを使って時間帯をずらすことだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:33 | URL | No.:1511544煙となんとかはね
埼玉も他人事じゃないくらい酷いけど
5分くらいの遅れは普通だし乗り入れ路線増えたからどっか遅れると全部遅れる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:35 | URL | No.:1511545東急も南武線も別にそんな混んでない
40分もかかるなら東急か三田線で行った方が早いじゃんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 00:44 | URL | No.:1511546※86
赤羽は横浜遠いやろ
埼玉好きなら赤羽住むし、横浜好きなら武蔵小杉選ぶんちゃうの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:03 | URL | No.:1511553※92
東京住んでたら横浜に行く必要なんてなくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:03 | URL | No.:1511554都内から小杉に通勤してるけど逆方向は毎朝ほぼ地獄絵図だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:04 | URL | No.:1511555※92
途中に新宿渋谷あるのになんで横浜なんて行かなきゃならんのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:19 | URL | No.:1511567職場まで10分なら自転車でも通えるんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:19 | URL | No.:1511568完全に同じのをシムシティラッシュアワーで見た
高密住宅建てると駅もバスもパンクする
不満解消するには高密住宅は作らないと言う結論しかないw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/20(日) 01:26 | URL | No.:1511570どうせ煽るために大げさに言ってんだろと思ったら動画があって草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:33 | URL | No.:1511574朝のあの辺の民度やべーよ
あれ見たら住みたいなんて寸分も思わない
あれだけで住みたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:35 | URL | No.:1511575ワイ東西線民低めの見物、駅の入場自体はらくだがそこから大手町まで地獄
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 01:54 | URL | No.:1511582ふつうに自転車でいけやwww
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/20(日) 02:25 | URL | No.:1511590地震来たら怖ろしい程揺れる上にエレベーター止まったら階段という苦行。
日本にタワーマンションは向かないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 02:29 | URL | No.:1511591正直日吉とか鶴見あたりの方が楽でいいと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 02:34 | URL | No.:151159310年前ぐらいには住みたいと思ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 02:58 | URL | No.:1511597税金がたんまりと投入されて更に開発される
暫くの我慢
駅の入場待ちとかはほぼないけど、ホームは狭くて激混み
電車パンパンは小杉の問題ではなく小杉以遠の人たちみんなの問題
朝の通学時間と重なるとエレベーターが悲惨
9:00超えるとスカスカ
タワマン住みは出勤時間が遅い人が多くて重役揃いの印象
どちらかというと住みやすい部類
小杉に足りないものは大きいホームセンターと家電量販店、意識低めなお店
開発が終わって街が出来るのが楽しみです -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 03:03 | URL | No.:1511600住んでない人が否定しても無意味
むしろ嫉妬してるのか笑
確かに人は多いけど街のキャパが足りてないだけなのでこれから更に開発が進むでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 03:16 | URL | No.:1511607日吉もなかなかひどいぞw
東急は武蔵小杉より日吉の方が混んでるね
三田線南北線に座りたい人でホーム溢れてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 03:33 | URL | No.:1511612俺を喜ばせるだけの余興
-
名前:かわ太郎 #- | 2018/05/20(日) 03:43 | URL | No.:1511613今、ヤングに人気のむさこす!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 03:45 | URL | No.:15116141立方m数百円のコンクリートの固まりを
5000万払って一生かけてローンで買うアホ
その空間に閉じ込められて死ぬまで過ごす奴隷 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 03:53 | URL | No.:1511617アイルランド型キッチンは流石に草
ムサコママってバカみたいな名前つけた奴誰なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 04:49 | URL | No.:1511625相鉄の直通が始まったら更に増えるん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 06:25 | URL | No.:1511634タワマン嫉妬民ワラワラやんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 06:38 | URL | No.:1511637人間は多く払った財物ほど無駄に高く評価するバイアスあるもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 06:39 | URL | No.:1511638※105
家電は最近ヨーカドー内に出来たから、最低限の物はなんとかなる。でかい家電屋なら横浜か新宿行けばいいし。
ただホムセンは・・・ -
名前:774@本舗 #- | 2018/05/20(日) 06:59 | URL | No.:1511642>>ハーフパンツにサンダルでコンビニすらいけないらしい
武蔵小杉より格上だろう港区に住んでるが、こんなん全然ないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 08:20 | URL | No.:1511660神奈川県だろ?川向こうは土地空いてるからねー
いらね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 08:25 | URL | No.:1511661神奈川県の話
やっすい不便なエリアに巨大な田舎者エリアが出現して迷惑だ。都会気取るが、神奈川県民 所詮県民は県民 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 08:34 | URL | No.:1511665タワマンを無碍に否定はしないけど、そりゃ土地に対して垂直にひとを増やせば歪みは出てくるわな。
-
名前:MK #- | 2018/05/20(日) 08:57 | URL | No.:1511670改札の混み具合は誇張で、事実じゃ無い。
何よりも武蔵小杉など昔から川辺部落で、シナチョンばかり住んでいた地域。
武蔵小杉のホームがエラ張り多いのに気付かないの?
当然、治安もマナーもよろしくない。避けた方が良いと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:09 | URL | No.:1511671古参地元民だけどムサコマダムは引いたw
ムサコは武蔵小山で武蔵小杉はコスギ
他にもkosugiをcosugiにしちゃったり
意識高い系がキャッチコピーを考えるからね
ここは修羅の街川崎
We love KAWASAKI!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:11 | URL | No.:1511673タワマンから物が投げる人がいたくらいで治安はいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:17 | URL | No.:1511675小さい頃隣駅に住んでたから自転車でよく小杉に行ってたけど、この前久々に降り立ったらタワマンの強風で郷愁は吹っ飛んだな。
何か高いのが乱立して気持ち悪い町。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:18 | URL | No.:1511676神奈川と言ってもあそこは川崎市だからな。
品川から電車の乗車時間が短い以外のメリットなんて何もないだろ。
っていうか、満員電車とか待機児童とかみんなこんな高層の高密度なマンション建てるからでしょ。ココに戸建なら30分の一も人口増えないはずなんだから。
土地の坪単価と区分所有の持ち分で考えりゃ、いかにあの安普請な高層の建物を高く買わされてるか、冷静に考えりゃわかるはず。なんでこんなに人生一番高いであろう買い物を安易に買えるのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:21 | URL | No.:1511679高い金払って高層長屋に住むくらいなら、
地方に立派な庭付きの日本家屋でも建てた方がよくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:23 | URL | No.:1511681本当の金持ちなら全フロアを1部屋にして使うだろうよ。
タワマンの住民は付属する商業施設に金を運んでくる働き蟻でしかない。
あの駅の状況は蟻がウジャウジャいるのにそっくりだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:26 | URL | No.:1511682情弱は養分。これ世界の理なり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:27 | URL | No.:1511683タワマンに限らず新興住宅地なんてのは買うもんじゃないよ。10年、20年経ってある程度街づくりが落ち着いた時の状況を調べて買うもんだ。どうせ金を払いきれずに売りに出される物件がドコドコ出るんだからさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:48 | URL | No.:1511690タワマンのエレベーターとかが混雑してるのかと思ったら駅かよ
タワマン関係ねぇw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 09:54 | URL | No.:1511691やっぱり埼玉最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:05 | URL | No.:1511693いや、埼玉が最強だけはない笑
最強は港区 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:12 | URL | No.:1511695タワマン買えるんなら車買えよw
電車とか途上国民かよwww -
名前:私は、ネ申である #- | 2018/05/20(日) 10:26 | URL | No.:1511699イカロスも天に近づきすぎて焼かれたのだ…。
-
名前:私は、ネ申である #- | 2018/05/20(日) 10:26 | URL | No.:1511699イカロスも天に近づきすぎて焼かれたのだ…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:29 | URL | No.:1511702あの沿線は町の規格が古いから道が狭いんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:36 | URL | No.:1511705家から出るの大変そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:45 | URL | No.:1511707道路も2車線化してる
早くできるといいね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:46 | URL | No.:1511708単純に人工密度が高い所は混む。
何でこれが分からないのか。
ネームバリューだけでミーハー気分でする買い物じゃないだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:46 | URL | No.:1511709割高なのに何を好き好んで川崎市なんかに住もうと思ったんだろうな
同じ価格で買える都内の山手線の内側で良かっただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:50 | URL | No.:1511711問題をシンプルにすると急に発展て人口が増えたので街が追い付いてないだけで、タワマン特有の問題で武蔵小杉だけではないものが混ざっている悪意ある文章
私には不便はあってもトータルでは満足してる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 10:50 | URL | No.:1511712原付で通えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 11:03 | URL | No.:1511716行列できてるのは入れる改札が1箇所で2口しかなかったからだろ
改札口増えたから改善されて来てるけど
そんなことより老若男女問わず自転車マナーが悪すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 11:12 | URL | No.:1511718自転車のマナー悪いな
坂が無いフラットな街なので自転車移動はし易いだけにやたらと多い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 11:26 | URL | No.:1511723プレミアムなうんたらかんたら
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 11:32 | URL | No.:1511724こないだ夕方、小杉駅前のグランツリー行ったらパンケーキかなんかのカフェが量産型ムサコマダムに占領されておりオオゥ…てなった
ベビーカーがびっちり隙間無く店舗の包囲を完了済でヤン・ジシュカのワゴン円陣てこんなんだったんかなーとか思ったやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 11:58 | URL | No.:1511730向河原まで歩いて南武線つかえ
ガラガラやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 12:00 | URL | No.:1511732そもそもタワマンできる前から東横線ホームなんてこみこみだし・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 12:02 | URL | No.:1511733ムサコ(笑)
通勤難民のイメージしかない
っつーか南武線沿線は全てダサい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 12:04 | URL | No.:1511734我が物顔でベビーカーを押しながら並んで歩くムサコマダムの集団は確かにウザイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 12:07 | URL | No.:1511736>>148
通勤難民はコスギ以遠の人たちみんなのことだよね
痛いね -
名前:o #- | 2018/05/20(日) 12:48 | URL | No.:1511741なんで被害者面してるんだ?
不動産屋に騙されたお前が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 13:40 | URL | No.:1511751アイルランド型キッチンが気になる
北欧風に大改造は断られるやろなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 13:57 | URL | No.:1511754こういうのは事前に業者が不審情報を荒らし行為までして情報封鎖してるが
実際行って確かめれば済む話だよな
ネットじゃ無理だけど
主要サイトに張り付いてダメ情報が解らないように荒らし回る専門部隊がいた
というか今も別件の地域でやってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 14:40 | URL | No.:1511767収入とIQは比例しないんだな、と最近気が付いた。
金稼げても、こんな事すら予測できないとは哀れな奴ら(笑)地元民なんか、初期のタワマン建設中から、こうなるとは予想してましたよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2018/05/20(日) 15:06 | URL | No.:1511784高いとこに住んでなんの得が?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 15:06 | URL | No.:1511785駅の拡張費を不動産屋に出させたほうがよくない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 15:40 | URL | No.:1511803自虐系自慢
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 16:07 | URL | No.:1511815周辺住民から妬まれる程度には既にブランド化してるんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 16:09 | URL | No.:1511817どうせ30~40年後は、多摩ニュータウンや高島平団地みたいに、住民の高齢化と孤独死がニュースになるんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 16:23 | URL | No.:1511825ググったら20坪台前半で7000万か…
都会人は大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 17:09 | URL | No.:1511839文句いっていいのは50万都市の頃から住んでた人間だけだぞ
それ以外の人間は自分で沼にはまりにいってんだから -
名前:名無しさん #- | 2018/05/20(日) 17:15 | URL | No.:1511841なぜ誰も在日居住区がある地区だと教えてあげないの?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 17:22 | URL | No.:1511842流入してきて保育所が足りないとか騒ぐ人、地元にお帰りください
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 17:22 | URL | No.:1511843日吉もなかなかひどいぞw
東急は武蔵小杉より日吉の方が混んでるね
三田線南北線に座りたい人でホーム溢れてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 17:40 | URL | No.:1511848>>162
在日居住区どこ?
30年住んでるけど知らないよ。
教えてください。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/05/20(日) 17:44 | URL | No.:1511849エレベーターが止まっても階段があると考えるのは甘い
鍛えてないと、階段は降りるだけでの15階程度で翌日から半月ほどは
筋肉痛で死ぬ思いをする事になる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 17:46 | URL | No.:1511851ピザ屋みたいな屋根付き原付で通勤しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 18:20 | URL | No.:1511857神奈川埼玉千葉こんなんばっか
でも人口減ったらスカスカになるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 18:25 | URL | No.:1511858>購入前に何度も足を運びましたが、いずれも休日の昼間だったので、想定外でした。
あほかと、ラッシュの一番ひどいときに下見くらいするだろ、通勤するなら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 19:04 | URL | No.:1511866タワま~ん(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 19:24 | URL | No.:1511872荻窪に来いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 19:49 | URL | No.:1511888武蔵小杉の1日平均乗降人数見たら北千住の半分程度とか
まだ余裕じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 22:17 | URL | No.:1511937そもそも武蔵小杉にいいイメージない
買ってるのはこの地域の事知らない遠くの人なんだろうなって
できれば避けたいような場所だろはっきり言って -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 22:41 | URL | No.:1511952駅の改修はしないし、便数を増やして混雑解消させない
JRがクソって言いたいだけの記事? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 22:53 | URL | No.:1511957>渋谷、新宿、池袋、川崎、横浜、六本木に一本でいける
赤羽なら大宮や東京も追加でいけるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 22:58 | URL | No.:1511959武蔵小杉駅を使わなければいいだけのこと
最寄の駅で電車に乗るのにン十分もかけるなら
その時間で近くのよその駅に徒歩ですらたどり着けるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/20(日) 23:52 | URL | No.:1511974※175
分かった、分かったからw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 00:13 | URL | No.:1511983みんなタワマン嫌いすぎだろw
サラリーマンがそんな条件のいいところ住めないんだよ。
俺だって買えるなら会社の近くに一戸建てがいいよ。
遠くからずっど満員はもっとつらいから1駅我慢する場所に住むんだよ。 -
名前:名無し #- | 2018/05/21(月) 00:27 | URL | No.:1511987しかも渋谷乗り換えが最悪
銀座線に乗りだけで20分かかる
東横線は都内に行く車の便が最悪
ほぼ一車線しか無い。
南武線が繋がっているから
海側の治安の悪い区(川崎区、幸区)から
人が来る。もちろん在日朝鮮人やら
立地だけでも何故買うのか疑問。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 00:35 | URL | No.:1511989この中にタクワンとかクワマン混ざってても分からんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 00:58 | URL | No.:1511992今時タワマンに嫉妬する人なんている?
クッソど田舎の人くらいかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 02:16 | URL | No.:1512024地元と他所の評価がまるで違う街
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 03:56 | URL | No.:1512049小杉だって普通に東京一本でいけるよ、ってか一本でいけるだけじゃなくて時間も大事なんだろ
金持ち連中なんてもろタイムイズマネーだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 07:10 | URL | No.:1512087タワま~.ん(笑)
-
名前:o #- | 2018/05/21(月) 09:31 | URL | No.:1512117ムサコは東京じゃなくて神奈川だぞ
しょせん東京に住めないやつら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 11:39 | URL | No.:1512144屋上からウイングスーツ使えばいいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 12:53 | URL | No.:1512158僕ちゃんのゲリノミクス大増税で景気回復してるのに貧乏とかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 13:22 | URL | No.:1512162※154
IQが多少高くても収入につながらないほうが哀れだろ
IQ低いから気づかんのだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 17:35 | URL | No.:1512251アイルランド型なら俺も欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 18:01 | URL | No.:1512263リーマンが買うもんじゃねぇし、わかってて買うもんだと思うけどな?
-
名前:あ #- | 2018/05/21(月) 18:31 | URL | No.:1512272今度情弱煽りに行って来るわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 19:10 | URL | No.:1512278東京のオフィスのくせしてフレックスじゃないのホント地獄だろ…。
フレックスなら早朝出勤で快適だろ。
あと、嫁の稼ぎ前提でローンを組むな。危なすぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/22(火) 01:54 | URL | No.:1512362どんだけ混んでるのかと思えばこんなものか。
都心住んでると満員電車に慣れるね。
井の頭線とか駅員?ぽいのが押し寿司のように押し込んでるからな。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/22(火) 17:15 | URL | No.:1512529田舎民わい動画見て震える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/22(火) 23:36 | URL | No.:1512722金持ちは土地付き一軒家だな。高層集合住宅なんて世界中で治安悪い地域のガラの悪い連中が集まってるイメージ。
ヨハネスブルグのポンテタワーとかベネゼエラのデイビッドタワーとか。数年後には移民受け入れるだろうから六本木ヒルズとかも近い将来は廃墟かもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/24(木) 07:51 | URL | No.:1513587アイランド型の打ち間違い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:54 | URL | No.:1514119※175
大宮にも東京にも一本でいけるぞ
ついでに言えば一本で赤羽に行けるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 19:10 | URL | No.:1514485日本が(当時の世界の流行に乗って)国土計画という概念を軽視する様になって数十年。
「政府は出来るだけ経済に口出ししないで市場原理に任せた方が社会は効率的になる。」
こういう経済学者のうんこ理論が机上の空論だったという事にいつになったら気が付くんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/28(月) 15:08 | URL | No.:1515001そこまで含めて都会のマンションなんだから
渋滞や混雑くらいたのしめやwww
いやなら田舎池無能wwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/29(火) 14:12 | URL | No.:1515219武蔵小杉は南武線の6両編成を改変したら相対的にだいぶマシになるんだが、それすらも出来ない無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 11:49 | URL | No.:1526156横浜隣の奇跡的ド田舎、保土ヶ谷に一軒家買ったワイ
低みの見物。
自然豊かすぎでたぬきちゃんとハクビシンちゃんと雨降ると謎のカニが現れるで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 22:54 | URL | No.:1535222東京都内に通うのになぜ神奈川県にすみたがる? 神奈川県民はなぜ多摩川を越えたがらない?不思議です。武蔵小杉ってセマッ苦しくて緑も少なくってだめな街だけどタワマンのひとって街には出ないようで、駅が近ければそれでいいらしいですね。目の前の多摩川を越えれば緑の多い東京都が広がっているのにね。やっぱり不思議です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/18(水) 23:01 | URL | No.:1535596十年経てば駅の拡張やら周辺環境の改善は、
人が多いので採算も取れて見込める。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/15(水) 17:58 | URL | No.:1546196たぬきと遊びたい いいなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/09(日) 09:42 | URL | No.:1555690客「アイルランドキッチンにしたいんですが」
業者「は?」
客「なんだその態度!無理なら無理って言えよ!」
業者「はあ。なら無理です」 -
名前:名無し #- | 2018/09/14(金) 16:43 | URL | No.:1557933ビル風がすごいらしいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/19(水) 07:07 | URL | No.:1560049寒い時期に4日位停電に成れば良いのにね♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/20(木) 23:26 | URL | No.:1560696小杉から品川へチャリだと、通るのは中原街道か?
アップダウンが有り過ぎて1日で嫌になると思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 13:25 | URL | No.:1563924住むところぐらいもっと分散しろ人類よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 18:41 | URL | No.:1575215何で車通勤しないの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11583-584a27dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック