元スレ:http://news4vip/1527055136/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 14:58:56.364 ID:Pr54Nralp.net
- 朝電車乗ってメールチェックしようとしたら、
- 隣の座席の品のいいおじいさんが
「もしもし?車内は携帯はいけませんよ」と- 俺に諭すように囁いてきた。
- 俺は慌てて「あっ、すいません…!ありがとうございます」と
- 頭を下げてスマホをしまった。
そしたらおじいさんは ほう…みたいな空気になって
「注意してお礼を言われたのは初めてですよ- これは気持ちのいい思いをさせてもらいました」と笑った。
俺も思わず微笑んで、おじいさんと軽い世間話になった。- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 14:59:22.263 ID:Pr54Nralp.net
- おじいさんはハイキングの装いで、隣には奥さんが同じような服装。
「これからね、六甲山ですわ。 じじばばでどこまで頑張れるかな」と笑う。
俺も昔サバゲーの趣味の傍ら山登りをよくしていたので、- 「あっ 六甲山はいいですね!今の季節とってもいいですよね!」と
うれしくなった。
おじいさんもうれしそうに頷いてくれた。
そんな会話の途中、おじいさんが鞄から水筒を出して、お茶を飲み始めた。- ゴクゴク飲むので水筒を伝ってお茶がこぼれる。
俺は微笑んで、「あっ おじいさんこそ電車の中は飲食はだめですよっ」と冗談ぽく言って、- ハンカチを出そうとした
- 「あっ 六甲山はいいですね!今の季節とってもいいですよね!」と
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 14:59:53.757 ID:Pr54Nralp.net
- するとおじいさんはいきなり
「あなたねっっ!! そうやって自分を棚上げして人を貶めてどういう了見ですかっ!!」と- 大声で怒鳴る
プルプル震えながら「ええっ この暑いのにじいさまがお茶ひとつ飲むのもそうやって- めざとくっ あなたはねっ!! なめたことを言うんじゃないよっ!!
気が大きくなったつもりじゃないのかっ!ええっ!」と激昂している
俺はあまりの事に顔面蒼白になり「うわっ す すいません!ご ごめんなさい!」と- 頭を下げるしかない。
おじいさんは「そういう言葉は いまさら何だっ!拒否拒否っ!- 断固拒否するよこっちは!ええっ!」 と
腕を組んで目をキッと閉じて、顔を背けた。
俺は周りに恥ずかしくて、もう俯いてるしかなかった。
梅田について、降りる夫婦に「あの・・すいませんでした・・」と声をかけると、
おじいさんは俺を無視。
奥さんは「社会常識は、 皆が守ってこそですから」みたいな事を- キッという顔で俺に向かって言い捨て、
去っていった。 - 大声で怒鳴る
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:00:43.522 ID:sW1ciGoG0.net
- こわい
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:01:04.132 ID:h411jaml0.net
- これは虚をつかれたな
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:02:22.759 ID:h/Kp4wNNa.net
- 電車内はそもそも飲食禁止じゃないよな
まぁマナーの問題はあるけど - 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:04:01.131 ID:Pr54Nralp.net
- >>14
携帯もそうだけどな
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:01:53.169 ID:+tA0+C3ur.net
- >>1が全面的に悪い
もう2度と電車乗るな - 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:07:55.668 ID:3x4BxA9N0.net
- 本当に全部>>1が悪い
食べ物はともかくお茶ぐらい許せよ
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:22:05.710 ID:FI7TYKR40.net
- 電車内でスマホで調べ物もできんの?
またお茶も脱水症状防ぐためにも口に含むくらいにならいいんだよな
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:39:32.300 ID:8dEm7kQ20.net
- でも臭いのつよいものは食べないでほしいよねカレーとか
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:18:33.344 ID:WJYpdOgm0.net
- 高校の時に電車でカレー食う友達いたわ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:02:04.508 ID:8dEm7kQ20.net
- これは嘘松くさい
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:02:42.580 ID:FIsx0iFu0.net
- 六甲山に上るのになんで梅田で降りてんだよこのジジイ
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:31:32.175 ID:eGJ8zBrxd.net
- 御堂筋線で降りて乗り換えるんだろ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:05:00.476 ID:0s7RnLksM.net
- おじさんが空気みたいになって....
怖すぎるwww
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:06:38.187 ID:kQLEBWvua.net
- 携帯禁止飲食禁止って何時代?どこいな?
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:08:43.965 ID:eZ3u86SV0.net
- 通話禁止はあっても
操作禁止は言わないよな
優先席周辺はキチガイ増えるから近づかないこと - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:09:35.619 ID:Pv2z3kXB0.net
- 優先席以外でもケータイ使っちゃいけないってマジ?
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:10:28.843 ID:62f4TK1O0.net
- >>30
実際今はペースメーカーも携帯も改良されてるから3cm以上離れてれば大丈夫 - 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:09:37.639 ID:VwdRV5EA0.net
- 携帯の電波がペースメーカーに~ていうけど
隣で携帯いじってるくらいで影響でたら電車乗る前に死んでるよな
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:14:04.900 ID:EG+eKVbA0.net
- 元々電波帯が違うから平気だぞ、医者や看護師も普通に携帯持ってるよ
そして誤作動したって話も聞いたことないし実例もない
あの裁判大国アメリカでもな
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:11:36.105 ID:TBbrwkYEK.net
- 「そういう言葉は いまさら何だっ…!拒否拒否っ…!断固拒否するよこっちは…!ええっ…!」
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:32:45.659 ID:Vj6GFVeAM.net
- >>34
ざわざわしてそう
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:21:28.970 ID:NL67IeXnd.net
- コンビニでもなんでもジジイよりマナー悪いやつが多い年齢層はないと思う
良い人も当然いるけどね
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:24:02.335 ID:ZtlJu/p50.net
- 飲食は化粧と同じ扱い
迷惑だけど、周りが何も言わないだけ - 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:27:06.874 ID:5TashD9+0.net
- 飲み物はいいと思うんだが
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/23(水) 15:29:33.058 ID:8WFJrdQEd.net
- 俺も普通にお茶飲むな
食い物は食わんけど
むしろ飲み物注意してくる奴とかキチだろ
喧嘩売りに来とるんやなって判断するで- 【電車でガチギレ発狂するキチガイ爺さん】
- https://youtu.be/ti60-uC8TH0
アサヒ飲料 十六茶 お茶
ペットボトル 600ml×24本 - 【電車でガチギレ発狂するキチガイ爺さん】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:34 | URL | No.:1514002携帯も飲食もOKやで
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/05/25(金) 13:40 | URL | No.:1514003一言一句キチンと覚えているあたり
ウソくさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:40 | URL | No.:1514004>>31のようなアホまだいるんだな
そもそもペースメーカーに影響なんてしてなかったってのが正解なのに改良されて大丈夫になったと思い込んでるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:41 | URL | No.:1514005ジジイと絡むからこうなる
最初から無視だよ無視 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:45 | URL | No.:1514006公共の乗り物は変なやつおってもしゃーない
-
名前:名無し #- | 2018/05/25(金) 13:46 | URL | No.:1514007JRは「電車内の飲食を禁止する規約、ルールは現状設けておりません。」と回答しているので完全に嘘松のジジイ叩き
-
名前: #- | 2018/05/25(金) 13:46 | URL | No.:1514008こういうことされると逆にペースメーカー撹乱装置を持って巣鴨とかを練り歩きたくなるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:49 | URL | No.:1514009年を取っただけで偉くなると勘違いする人間を老害と言う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:50 | URL | No.:1514010ペースメーカー云々って論文が一切出てないんだよね。
ただの頭の病気。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:53 | URL | No.:1514012話が弾んだから冗談半分で言ったんやろ
地雷踏んだなお疲れさん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:55 | URL | No.:1514013老人はキレやすいからね。
相手にする方が間違い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 13:56 | URL | No.:1514014全学連だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:03 | URL | No.:1514015どっちもダメじゃなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:03 | URL | No.:1514016※3
むかしむかしはあったんだよ。大出力の肩掛け時代はな。
いまみたいに中継アンテナ林立できなかったからな。
ハゲがPHS廃止しちまうけど、
医療用も携帯電話で済ませられると周知できたから許されるんやで。
記憶障害のビートルズ世代を相手にしててもしょうがないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:04 | URL | No.:1514017そうじゃなくて
携帯云々のそれぐらいのやりとりで
知らねぇ老人と仲良くなったつもりだったのかよと
思わず微笑んで、じゃねーよ
お前の頭はハッピーセットかよ
そんなんだから虚を衝かれるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:06 | URL | No.:15140183年前ぐらいに全く同じ文章を見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:19 | URL | No.:1514020どっちもどっちだな、個人的には飲食も携帯もいいと思うけど
ただ電車でのおしゃべりはいいけど、携帯はだめって理屈がよくわからん、色んな理屈いう人いるけど別にダメっていうほど理由じゃないと感じる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:19 | URL | No.:1514021※6
そりゃ知らないからこういう注意をしているわけでそれが嘘松である理由にはならんよ -
名前:名無し #- | 2018/05/25(金) 14:20 | URL | No.:1514022携帯はいかんぞって指摘してくるような人なんだから自分が指摘されたら猿になるくらい予想しろ‥よ。
完全に冗談はきかなそうなじじぃババアっぽいしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:26 | URL | No.:1514027※14
薬ちゃんと飲んでるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:29 | URL | No.:1514028※6
電車内で携帯はダメなんていうルールが無いのに注意されたからそれに対する意趣返しって意味だろ
まぁどっちにしろ嘘松だろうけど
ただ携帯使うなってジジイに言われた所は本当かも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:30 | URL | No.:1514030都内は飲食もスマホの通話と同様にマナーとして禁止だぞ
新幹線や田舎のボックス席がある電車なら大丈夫だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:30 | URL | No.:1514031怖い。電車でファビョるとかその御年でみっともない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:31 | URL | No.:1514032この手のコメントで絶対に※2みたいな奴いるけど何で一言一句そのまま書き起こしたって思うんだろ
だいたいこんなこと言われたよ、っていうことじゃないのか
まぁ、この話がうそ臭いのは同意だけども -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:33 | URL | No.:1514033どこに沸点あるのかわからん老人多いからな
俺もこの前レジでひたすらキレて30分間くらい怒鳴ってたババアがいるから後ろに並んでプレッシャー掛けて「シッシ」ってモーションやったらブチ切れて来たわ
「お前は朝鮮人か!?」と意味不明な事言って逃げていった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:39 | URL | No.:1514034ピースメーカー付けてる人も携帯つかってるしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:44 | URL | No.:1514035いまの老人なんて戦後に生まれてバブルを経験した特需の世代がほとんどだから甘々ちゃん
なにも学ぶところがない
下手したら今の若者のほうがずっと大人
稲中の漫画の中に老人を数人放り込んだら
一体の若いマッチョになって出てくる機械があったけどアレを発明して欲しい
職場にもいるけど本当に60~70世代はめんどうくさい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:46 | URL | No.:1514036そりゃ銃持ち歩くような人なら携帯も持ち歩くやろー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:47 | URL | No.:1514037大阪の話やぞ、冗談っぽく注意されての応酬なのに冗談の分からんジジイとかボケはいっとるやろ、これお茶飲む事自体にはほんとは何も思って無いやろ
更に追撃の世間知らずのババア・・・
関西人でこんな冗談通じ無くなったらもう人間やめるべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:48 | URL | No.:1514038つーかこれ少し改変してるけど昔のコピペだろ
何度かまとめで見たことあるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:54 | URL | No.:1514041流石に作り話やろ
メールあかんとか無茶苦茶すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 14:55 | URL | No.:1514042流石に作り話やろ
メールあかんとか無茶苦茶すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:01 | URL | No.:1514043キャップ付きの飲み物はOKやで
大昔は水筒な
スマホも操作してるだけならOKやで、文庫本読んでるようなもんや
臭いのキツイ食事、蓋の無い缶や瓶飲料はマナー違反レベルで、絶対禁止ってわけじゃない
あと大声で通話もマナー違反だけど、絶対禁止じゃない
まぁ両方とも迷惑やけどな
六甲行くんなら、十三か梅田で神戸線に乗り換えやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:02 | URL | No.:1514044カイジっぽくネタにしようと思ったが
中途半端すぎて誰も拾ってくれなかった感じか? -
名前:名無しさん #- | 2018/05/25(金) 15:06 | URL | No.:1514045H急京都線の快速急行かな
スマホをいじってるの注意されて、私以外の触ってる人には注意しないんですかつったら激昂されたりするのもこの沿線で多い
メトロの御堂筋線ではほぼ見ないけどね
まあ自分が絡まれやすいタイプとはっきりしたんだからこれからは塩対応でいいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:13 | URL | No.:1514046亰の昼飯は某牛丼屋チェーンで食ったんだが、その店職権の券売機が2台あるのね
で、どこかの爺二人がその2台分の前に横に並んでたんだが、一人ずつそれぞれを使ってるのかと思えば、片方の券売機しか使ってないのよ
しかも後ろに俺が並んでるのに使ってない券売機の前を開けるでもなし
席についたらついたでおしゃべりがうるさい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:17 | URL | No.:1514047都内の路線が飲食禁止って聞いたことねえw
普通に誰でも飲み物飲んでる
さすがにパンやおにぎりってのはよっぽどだけど誰も何も言わないぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:20 | URL | No.:1514048電車内は飲食禁止じゃないからお茶を飲むのは問題無いよ
携帯もメール見るだけならいいはずだけど年寄りだから(スマホ触っただけで)通話しようとしてると早合点して注意したのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:21 | URL | No.:1514049大学生かしら?身内にお年寄りがいないとご存知ないのかな…ご年配の方にはこまめに水分摂取をしていただくべきなんですよ
各在来線でも規定で禁止はされてないはずですし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:26 | URL | No.:1514051前半までは、いい話なんだけどな~
難しいよな。てか、車内の飲食って結局どうなの?ケースバイケースなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:28 | URL | No.:1514052新快速では飲んでるやつは普通におるぞよ
昔から禁止ではない気がします
携帯はもう無法地帯なので話さんかったらええという流れになってる感じやね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:35 | URL | No.:1514053今時のじーさんばーさんのIT格差は酷い
この場合は携帯の知識が20年前で止まってるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:36 | URL | No.:1514054ペースメーカーはともかくICDとかいう街中のAEDを小型化したようなのはちょっとスマホ持って近づくのは怖いな
-
名前:774@本舗 #- | 2018/05/25(金) 15:39 | URL | No.:1514055くだらない嘘松だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:45 | URL | No.:1514057今時ICDが携帯やスマホの影響受けるって医龍じゃないんだから・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 15:59 | URL | No.:1514058触らぬ老害にたたりなし
-
名前: #- | 2018/05/25(金) 16:11 | URL | No.:1514059わしなら
「ほっ こいつは一本とられたわい・・ほっほっほ」
って言うわいな。
余裕なさすぎじゃよ、この爺。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:12 | URL | No.:1514060六甲山→神戸
神戸→朝鮮人
朝鮮人がマナーを語るwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:13 | URL | No.:1514061携帯は禁止じゃないぞ。
従った時点で勘違い助長させてんぞオイ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:14 | URL | No.:1514063マナーは守る必要なし
法もマナーもクソな世の中では何も守る必要なし
全て殺して壊せば良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:18 | URL | No.:1514064最初の携帯注意以外嘘定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:23 | URL | No.:1514067朝の通勤電車なら邪魔な他人を無言で突飛ばしたり
他人に全力で寄りかかるのがマナーだと身をもって学んだけど
このジジイはひどいね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:24 | URL | No.:1514068携帯電話によるペースメーカーへの影響は無いって総務省が公式発表してたぞ
そりゃそうだよな
もしあったらそんなゴミペースメーカーの仕様のほうに問題がある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:26 | URL | No.:151406939みたいなことを言われはじめてから、
誰でもいつでもどこでも飲食していいことに
なっていった気がする。
満員電車でもかばんから水筒出して
飲んでるやつすら見かけるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:39 | URL | No.:1514071ケータイは優先席付近で禁止だったけどそれも無くなったんだっけ?それでも、注意されたら言い返さずカバンにしまうのが良いと思うけどな。「そのルール今は無いんですよ」とか言うんでも先ずはケータイしまってから。言い合いとか喧嘩する方が百倍迷惑だからな。
まあここまで配慮してもキレる人はいるんだけどな。。。それは痴漢免罪と同じで仕方ないと思うしかないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:44 | URL | No.:1514072冗談めかして←の部分が重要だろ
誰が悪いとかはないが、強いて言えば、冗談が通じなかったとしても、いきなりキレるのは病気であろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:51 | URL | No.:1514073冗談の定義がゲシュタルト崩壊
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 16:52 | URL | No.:1514074人に注意したがるやつはいざ自分がされるとキレるやつはいる
特に爺ともなると普通にあり得るから一概に嘘松とも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:02 | URL | No.:1514077メールチェック程度で注意する奴、お茶を飲む程度で注意する奴、どっちも非常識
普通に電車に乗ってて見かける風景だよ
不寛容な人が増えてるね
生活してればお互い様、迷惑をかける時もあればかけられる時もある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:13 | URL | No.:1514079この老人後で新聞に電車のマナーの低下云々の嘆きの投書してそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:18 | URL | No.:1514080私はパーソナルスペースを侵されるところは極力行かないようにしている。
電車などは特に進んで利用することはない。
いつも車である。
そんな私のPSは半径50m。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:22 | URL | No.:1514081成人してからそもそも話しかけられない。
話しかけてきたらコロスってオーラ
はなっている気もないんだがなー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:24 | URL | No.:1514082老害のキチガイぶりがマジ松っぽい・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:34 | URL | No.:1514083バスの中でちゃらいにーちゃんが大声で電話。
「えー! 嘘ぉ!!マジでっ!!! 信じられねー!!!!」
の大声連呼に車内の空気は最悪になった。
って話を思い出した。そのレベルですらないのに注意するじいさんの方がおかしいと思う。
ちなみにこのケースでは大声で電話してたにーちゃんが
「マジで俺んち燃えてんのっ!?」
と言った瞬間同情の空気が広がったとかなんとか。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/25(金) 17:36 | URL | No.:1514084老害言いたいだけのクソ若造の嘘松確定
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:36 | URL | No.:1514085自分ルールしか許容できない老害はいるからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:44 | URL | No.:151408850歳以上の爺って唐突にキレるから嫌い
-
名前:あ #- | 2018/05/25(金) 17:44 | URL | No.:1514089仮に携帯がペースメーカーに影響を及ぼすとしても
気を付けないといけないのはペースメーカーを使ってる側なんだから
ペースメーカーつけてる人は乗車拒否とかにするべき
逆に病院みたいなところで使用禁止されてるなら携帯は使わないべきだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:50 | URL | No.:1514090大阪メトロは社内飲食禁止(バスも然り)。
ただ、阪急に関しては飲食は容認している(グレーゾーンだが)。
到着した駅が梅田、と察するにおそらく阪急かと思われるので(地下鉄は「東梅田」、「西梅田」と方角を表す)、グレーゾーンだと思うのに飲食禁止発言は無価値及び無意味に思う今日このごろ、皆さんどうお過ごしですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:56 | URL | No.:1514091老害ってこんなのかっていう良い例だな。
つーか携帯は車内で電話しなきゃマナー的にはOKじゃね?気にする人は優先席の近くでは機内モードONにすりゃいい。
飲食も新幹線とかの急行以上と、ボックス席の長距離列車なら問題ないと思うけどな。ダメなのは近距離の通勤通学電車だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 17:57 | URL | No.:1514092こんな老害のお手本みたいなやつ本当にいるんかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 18:13 | URL | No.:1514094通話していなければセーフ。
っか、そのジジイこそ何様?
しかない案件 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 18:15 | URL | No.:1514095ジジィ様は偉い立場でいたい(痛い)だけやからすみませんからのスルーが正解やで。
会話なんてしなくてもいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/25(金) 18:25 | URL | No.:1514097ここまでではないけど仕事柄プッツンジジイとは何度も遭遇したことある
ジジババは年下に注意されたらキレる生物だと思って見ておけ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/25(金) 18:35 | URL | No.:1514100ビビるから老害が余計調子に乗るじゃまいか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:09 | URL | No.:1514108でもお前らも老害になるんだぜ!
-
名前:名無し #- | 2018/05/25(金) 19:11 | URL | No.:1514109どっちもどっちだな
-
名前:ななし #- | 2018/05/25(金) 19:16 | URL | No.:1514111何故だか途中から福本絵で再現されたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:23 | URL | No.:1514113間違った知識で注意をした爺さんに
その間違いを指摘して教えてあげなかったのが悪い
つまり、馬鹿と馬鹿がどうでもいいことで言い合っただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:28 | URL | No.:1514114電源切らない限りは基地局と通信してんだけど?
それに本当にペースメーカーに影響があるなら
海外で悪人が賠償目的で試しまくって事故起きてるはずなんだよねー
それが起きてないってことは元から影響はないってこと -
名前:名無し #- | 2018/05/25(金) 19:31 | URL | No.:1514115まさに老害、1は特に悪くないだろ
この手の老害はルールとか善悪なんていちゃもんつける道具の一部としか認識してないからな、間違ってるかどうかじゃなく自分の気が晴れるかどうがのみ重要視してるから悪質 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:34 | URL | No.:1514116空気読めないイッチが悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:39 | URL | No.:1514117飲み物は冗談で言ったんだろ
スレでもある通り
本来はスマホ操作も禁止じゃないのにおかしいわ
どっちかというとそのジジイの声がマナー違反 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 19:43 | URL | No.:1514118変なタイミングで「すいません」言って会話が成立しなくなる奴
-
名前: #- | 2018/05/25(金) 20:29 | URL | No.:1514122そこそこ満員で目の前の奴がメロンパン食いだしたときは流石に一言いったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 20:30 | URL | No.:1514123いやいやジジイとかマナーとか関係なくジョークや軽い注意で大暴れすることが異常なんだっつーの。これは確かに認知症気味のジジイに多いけど年齢関係なくキチガイに共通する反応だって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 20:44 | URL | No.:1514125携帯と飲み物はいいだろ
こぼしたら駄目だが
口の中パッサパサになってゲロ吐いてもいいんか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 20:45 | URL | No.:1514126※83
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 20:47 | URL | No.:1514128※83
いや、スマホは禁止でしょ?
ステッカーにも携帯電話は御控え下さいってあるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 20:49 | URL | No.:1514129口の中パッサパサになるとゲロ出るの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 20:50 | URL | No.:1514131※80
事故起きてるよ、知らんのか?
でも最新のペースメーカーは微力の電波もカットするとか聞いたが、念の為携帯しない方が無難だと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 21:26 | URL | No.:1514142飲食に関しては時と場合かな
在来線の場合は、飴・ガム・ペットボトルならOKで
缶類の飲み物とか臭いの強い物(ハンバーガーとか)は止めろやって思うかな
特にアルコールは殴りたくなる
JRの特急とか新幹線とかはある程度はOKだと思ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 21:29 | URL | No.:1514143菓子パン食ってすまんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 21:31 | URL | No.:1514147全部イッチが悪くて草生える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 21:35 | URL | No.:1514149今の世界でペースメーカーが〜
とか言うやつは生きることが不可能だと
思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 22:25 | URL | No.:1514161スマホ操作は優先席付近でなければ禁止されてないんだけど…
なんでこんなつまらない嘘つくの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 22:50 | URL | No.:1514169昔から日本は列車内での飲食をしてきた文化です
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 22:53 | URL | No.:1514171コメ欄にも冗談の通じない老人がいますね…
会話もできないなら人間と関わらないでくれよ~頼むよ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 22:55 | URL | No.:1514172これ昔の嘘松じゃん……なんでまた取り上げたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 23:09 | URL | No.:1514178そりゃ老害煽ったらキレるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 23:16 | URL | No.:1514184
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/25(金) 23:31 | URL | No.:1514188この話まんま前も見たけど、コピペ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 00:20 | URL | No.:1514199飲食禁止されてなくてもやっぱりよくないと思っちゃうな
人がしてる分にはいいけど、自分がやるには品がないとなる
禁止されてなくてもちょっと…というか
禁止されてないはずの携帯電話を注意されたから、
この老人の倫理観を、そういう古いものだと思ったのかなと。
その倫理観で行くなら飲み物もいけないよな、という所で言ったら
飲み物についてはそうじゃなかった、という流れと思った -
名前: #- | 2018/05/26(土) 00:45 | URL | No.:1514204なんかカイジにでも出てきそうなセリフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 01:11 | URL | No.:1514209多分語り手によって180°印象が変わるタイプの話
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/26(土) 01:35 | URL | No.:1514219飲食は禁止じゃないよ??
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 01:39 | URL | No.:1514220※91
では具体例を出してください
影響があるというのは特殊な実験環境でのみで実際には出てません
それも日本の特殊な現実にはあり得ない条件の実験のみでだけですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 02:24 | URL | No.:1514226つまんねー冗談だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 04:36 | URL | No.:1514244困ってる人がいたら助けるべきだし、偶然隣りになって世間話もする事もあるだろうけど、今どき携帯触ってるだけで、なんか言ってくるような奴は年齢関わらずシカトしとくのが無難
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 07:20 | URL | No.:1514268他人にいきなり話しかけられたら無視するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 08:24 | URL | No.:1514279携帯okとかいってるやつキチガイかよ
仮に万一、身体が不自由な方のピースメーカーが誤作動したらどうやって責任とんの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 08:25 | URL | No.:1514280ワイは頭良いからヤベー奴が近くにいたら直ぐ逃げるで
世の中ヤベー奴が多いからね! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 08:47 | URL | No.:1514287スマホ注意された時点で怒鳴り返すのが正しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 09:38 | URL | No.:1514302※111
ペースメーカーだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 11:27 | URL | No.:1514326まぁ本人の被害妄想で脈が乱れるだけなんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 12:38 | URL | No.:1514353ペースメーカー使ってるやつもケータイ使ってるだろ
アホか -
名前:ななし #- | 2018/05/26(土) 13:25 | URL | No.:1514362年寄りに関わるとろくなことないから
存在無視してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 14:17 | URL | No.:1514374気が大きくなっちゃったんじゃないの老人だと思ったらやっぱりそうだった。載るの何回目だよ。
とりあえず殴っとけ。婆さんの方を。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/26(土) 14:44 | URL | No.:1514388映画館で、まだCMやってるからスマホ弄ってたら割と強めに「止めろ!」と注意された。「映画泥棒が始まったら止める」と言っても偉そうに「今すぐ」と言われた。仕方ないから切った。
見たらオッサンが帽子被っていたので「映画館では帽子は脱ぐ」と強めに言い返した。「最後列だから」とか言い訳しだしたので声を大きめにして「脱がんか!」と言ったら帽子を渋々脱いだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 16:25 | URL | No.:1514430老害 ってホント・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 17:10 | URL | No.:1514443優先席付近でなければ通話を控えろってくらいだよな確か
ペースメーカー付けてる人がいたとか優先席でのやりとりってんなら分かるけど
そんで電車内で茶飲んでダメは無いだろ
それならなんで駅のホームで売ってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 19:43 | URL | No.:1514496ぺちゃくちゃ喋ってる方がよっぽど迷惑だわ
携帯イジっててもどうでもいいし
誤作動するようなもん体の中に入れるアホいるんか被曝するほど放射能浴びるんじゃあるまいし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 20:07 | URL | No.:1514508じゃあ駅弁どこで食ったらええねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 20:47 | URL | No.:1514521お茶もOKスマホも通話や無音ならOK
自分の常識は他人の非常識 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/26(土) 21:05 | URL | No.:1514524※6
JRは携帯の操作は禁止していないので若者叩きの間違い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 00:03 | URL | No.:1514578禁止されてないったって
飲みながらこぼすんじゃ普通に迷惑だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 00:06 | URL | No.:1514579なにやってんだよ
年寄相手には見ない、言わない、聞かないが常識だろ
関わっちゃダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 00:15 | URL | No.:1514583どっちも馬鹿
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 00:41 | URL | No.:1514587上品なイメージで売っている阪急ですら乗車列への割り込みとか満員電車でフラフラしながら携帯を弄る奴とか臭うと思ったら酒を飲んでるおっさんが出没するからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 00:58 | URL | No.:1514592携帯は使っていいけど電話はマナー違反だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 03:28 | URL | No.:1514649※6
民鉄や地下鉄だと飲食禁止の規定がある会社結構あるよ
今は駅ナカとかあるし、時代遅れの規定で守らせる気ないけど
関西だと京都市交・旧大阪市交・阪神はダメだった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/27(日) 21:57 | URL | No.:1514889昔似たようなスレ見たような気がするけど・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/28(月) 14:00 | URL | No.:1514981ターゲットの世代にいた1人のガイを取り上げて世代問題にする奴ほんと嫌い
これだって20代女がやってたら20代はキチ、じゃなくて女はキチって方向に持っていくのが見えてる
多分無意識のうちに自分が属してないカテゴリで収めようとしてるだけなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/28(月) 18:03 | URL | No.:1515033嘘松ンゴ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/29(火) 09:17 | URL | No.:1515191熱中症になっても飲むなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/29(火) 14:18 | URL | No.:15152211くん雑魚過ぎ。
また老害が調子に乗るぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/30(水) 00:04 | URL | No.:1515357かなり前に見たぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/30(水) 14:12 | URL | No.:1515560気持ち悪いやりとりの創作だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 17:12 | URL | No.:1515966えっなんでここまでされて反撃しないの???意味不明
ていうか車内でスマホは禁止じゃないです
もう最初からおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:09 | URL | No.:1516054コピペ指摘が遅すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 06:39 | URL | No.:1524974歳取ってるだけで取引上のつながりなんかもない赤の他人なのに偉そうに一方的なタメ口きく時点で関わり合いたくない人種
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 16:47 | URL | No.:1528080そもそもつーかな
電話等、音が出る操作が禁止されてるだけで、
無音ならスマホの操作はマナー違反じゃないぞ
スマホはペースメーカーへの害も無いからな
数年前の携帯とはもう違うって結構な人が知らんのな -
名前: #- | 2018/07/01(日) 20:53 | URL | No.:1528192創作かもしれんけど
現実に、他人に厳しい人が自分に甘いケースは少なくないんで
ありえなくもないなー。 -
名前: #- | 2018/07/01(日) 20:59 | URL | No.:1528193※142
科学的にはそーだけど、
東京では、優先席の周辺はスマホ操作禁止とされているのが基本ですね。
1990年代あたりにあった、アンチ・携帯電話な世論の残り香だと思いますが
※91
意外かもしれないけれど
日本国内で事故が起きたケースは、実際には、今まで一例もないんですねー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/06(月) 18:42 | URL | No.:1543199文体が嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/11(土) 02:24 | URL | No.:1544641七つの大罪に「携帯」を加えるべきだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/19(日) 00:25 | URL | No.:1547322んで続きの追跡、突き落とし編は?
当然バラしたよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/18(火) 02:23 | URL | No.:1559611右京さんが「恥を知りなさぁい…!」プルプル
までが嘘松、きっちり書け -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/03(水) 08:16 | URL | No.:1565227美味しんぼにいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 04:59 | URL | No.:1577993※55
マジか?
前電車で「通話はお控えください」ってアナウンスされてたが? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/05(火) 13:28 | URL | No.:1609422ペースメーカー入れてる友人は「平気平気」と言って胸ポケから携帯出して見せてくれたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/09(水) 08:29 | URL | No.:1829392なお総務省等は各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針として「ペースメーカ装着部から携帯電話端末を15cm以上離すことが適切である」としている模様
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11600-780fb3cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック