元スレ:http://livejupiter/1528652346/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:39:06 ID:wMu
- なんやあいつ...
コミュ力おばけ強すぎるやろ...
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:39:33 ID:RZP
- せやろなあ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:40:32 ID:wMu
- ワイの誘いで働きはじめたんやが、3ヶ月で成績抜かれたわ...
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:41:37 ID:K9j
- 一流のホストは男にもモテるし一流のホステスは女にもモテる
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:44:08 ID:wMu
- >>4
女たらし男たらしとかじゃなくて人たらしやな...
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:57:17 ID:lWT
- >>7
面と向かったときのコミュ力は当然やけど
凄い奴は会ってない間の時間の使い方と演出が上手いんやわ
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:48:20 ID:wMu
- 去年の正月にお互い帰省した時に偶然会ったんやが、
- 酒で身体壊す前に辞めたいと話してたのを軽い気持ちで
「うちで営業やるか?ワイの後輩スタートやけどな!」なんて声かけたらすぐに抜かれたわ... - 酒で身体壊す前に辞めたいと話してたのを軽い気持ちで
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:42:24 ID:LL5
- イッチ有能やん
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:43:16 ID:wMu
- >>5
今ワイが褒められるのはあいつを勧誘したとこだけやわ...
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:11:12 ID:mSl
- >>6
ラマヌジャン見つけたハーディみたいやな- >>20
- 例えが難し過ぎてウィキったやないか
ドミニカ人連れてくる森繁くらいにしてや
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:54:59 ID:lWT
- ワイのホストの先輩も地元帰ってマルチ始めたら
2年くらいで日本一の売り上げ出すグループ作ってたで
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:56:57 ID:wMu
- >>9
マルチか、すごいな
懐に入り込む早さが違うよな
- 14 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:01:18 ID:tFv
- >>9
なんか庶民からすると怖い話だわ。- ウチに来ないでって言うか。嵌められる。財産みんな取られる。
- ウチに来ないでって言うか。嵌められる。財産みんな取られる。
- 15 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:04:19 ID:wMu
- >>14
営業もある意味嵌めてるって言葉が合うのかもな - 18 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:07:58 ID:lWT
- マルチは財産取ったらアカンねん
嵌めた奴ガンガン稼がせて自分に金が上がってくるようにせんと終わる
- 21 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:14:34 ID:wMu
- >>19
- やっぱ稼ぐにはそれなりに動かないかんのか...
- やっぱ稼ぐにはそれなりに動かないかんのか...
- 24 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:23:03 ID:lWT
- >>21
マルチは上だけが楽して儲かってるってのは大ウソやなって、、
ああいうモチベーションは凄いと思ったやで
本人はホストと同じでランキングあるならトップにおらんとアカンやったみたいや
- 12 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)02:59:07 ID:lWT
- 3年目には収入が億になっとったそうやわ
ホストでも景気良いときはそれくらい年収あったそうやけど
どっちにしてもバケモンやで - 13 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:00:54 ID:wMu
- >>12
会ってない時間の使い方か...あいつは何をやっとるんやろうか...
x億はうちの仕事じゃどう頑張っても無理やな
- 16 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:04:59 ID:lWT
- >>13
会ってない間っていうかまず最後に会った時の様子で次に連絡入れるタイミングと
それまでの様子から相手の心情がどう変化してるか法則立てて予測してるんよ
そして次の時の相手の反応も予測して準備しとく
きかけてくれとったってだけでも相手は嬉しい
- 17 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:07:48 ID:wMu
- >>16
そこまでわかってたらもうキミがマルチできるやろ... - 19 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:09:57 ID:lWT
- >>17
ワイはできんわ
入れた奴の生活に責任持つのが怖いし
何よりあんな基地外みたいな仕事量無理や - 22 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:18:35 ID:tFv
- なんか昔の明治大正の爺が茶髪はダメだ、
- ホストみたいな男はダメだという言葉の意味が分かった気がしたわ。
話聞く前に塩ぶっかけるしかこちらの身を守る方法がないよ。 - ホストみたいな男はダメだという言葉の意味が分かった気がしたわ。
- 23 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:21:48 ID:wMu
- >>22
ワイの同僚は悪いことはしてへんで...
- 25 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:30:12 ID:lWT
- >>22
たぶん関わっただけで勝ち目ないやね
どういう人間はどう反応してこう対応すれば入り込めるって
あいつら統計的に理解しとる - 27 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)03:56:24 ID:ZGX
- 普通の営業にくらべたららホストとかマルチってめっちゃ厳しいもんな
普通のやつが入ったらどうしたらええかわからんよ - 28 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)04:06:33 ID:LvI
- 営業はまともな感情とプライド持ってるとあかんわ
相手が損するかもとかこの商品ダメだわとか主観捨てて物売る為なら手八丁口八丁使えるやつが強い - 29 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)04:12:39 ID:tFv
- >>28
それアカンわ。若い内ならそれで売り上げ伸ばして良い目を見られても- 社会正義観ってのが無いから70才になって詰んだ人もおる。いや50才前から詰んでた。
- 社会正義観ってのが無いから70才になって詰んだ人もおる。いや50才前から詰んでた。
- 30 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)04:14:41 ID:LvI
- >>29
定年間際まで行けたら勝ち確やんけ- 【トップ営業はどのように生まれるのか?】
- https://youtu.be/3KDZqMvu4hQ
奇蹟がくれた数式 [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:07 | URL | No.:1520072失礼な言い方かもしれないけど、
ホストはお客と一緒に酒飲んで会話するだけで何十万も金を落とさせる仕事だもんなあ
そりゃあコミュ力もすごいだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:10 | URL | No.:1520073何らかの名人芸を持ってる奴は強いんやろなぁ。
芸は身を助けると言うやつか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:26 | URL | No.:1520082騙されるのは知識も見識もないアホだけなんですけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:26 | URL | No.:1520083わかる。前の会社に元ホストのSEが居たけど
対人力お化けだった。食堂のおばちゃんに対してまで
本気で優しい。戦慄したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:34 | URL | No.:1520087お客を満足させる仕事ってスゲーと思うわ
人並みに会話はできるがあんなにポンポンと会話を発展させられんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:37 | URL | No.:1520090飲みに行ったときホストにスカウトされたことあるけど
顔は後でどうにでもなるけど会話力と雰囲気は才能だからどうにもならないって言ってた -
名前:名無しさん #- | 2018/06/11(月) 21:40 | URL | No.:1520092すっごいなー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:41 | URL | No.:1520093トーク力は抜群だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:42 | URL | No.:1520095勝ち負け関係なく知り合いスカウトしただけやろ?
寧ろ会社にとってはイッチのスカウトは正解
だがデメリットで言えば辞めた時の穴がでかすぎる -
名前:名無し #- | 2018/06/11(月) 21:43 | URL | No.:1520096知り合いのホストもあんまりカッコよくないのに月数百万稼いでるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:51 | URL | No.:1520098知人の元ホストも医療器具の営業に転職してえらいことになってたな
なんていうか、相手の懐に入るのが凄いうまい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:52 | URL | No.:1520100「凄い!凄い!」ばっかりじゃなくそいつの具体的なエピソードの一つでも聞かせろよ
バナー広告じゃねぇんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 21:53 | URL | No.:1520101>今ワイが褒められるのはあいつを勧誘したとこだけやわ...
イッチは謙虚な人だな
つーか、3ヶ月で超えられたという事は仕事覚えるのも早かったんだろうな
ただただ羨ましいわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/11(月) 21:54 | URL | No.:1520102俺の知り合いの元ホストは政治家の秘書やってるわ
コミュ力高いから、人動かすの上手いんだろな
そのうち跡継いで政界出馬もあるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 22:12 | URL | No.:1520110後に人事でスカウトをするようになるイッチのはじまりだった……
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 22:16 | URL | No.:1520112ホストや営業はよかったねというかどうでもいいけどマルチ商法って半分ヤクザみたいなもんじゃん
>消費生活センターでは、マルチ商法を悪質商法であるとし、注意喚起している -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 22:18 | URL | No.:1520113才能の有効利用
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 22:20 | URL | No.:1520114真面目に働け、他人はどうでもいい。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/11(月) 22:24 | URL | No.:1520116まぁホストも詐欺師と同質で相手の弱いところを見抜いて
的確に突いていける技能だからな
そりゃ弱そうなカモを狙い落とすような仕事は天職よ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/11(月) 22:24 | URL | No.:1520117対人スキルと人脈が振り切れているような人が集まるところで今までやってきたわけだし、そうなるよね
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/11(月) 22:48 | URL | No.:1520124人生長いんだから
我々凡人は
細く長くを目標に働くのが無難 -
名前:奈々氏 #- | 2018/06/11(月) 22:53 | URL | No.:1520127ホストでも色々だよなぁ、遅刻する時は心を鬼にして仕事終わりのツレのキャバ嬢を連れて行けば罰金免除されたから何度もお世話になったわ。ノッケからベロンベロンだろうがお構いなし。俺みたいなブサイクコミュ障でも売上はボチボチ。ホストは顔じゃない、どれだけエゲツなくやれるかだよ。
-
名前:名無し #- | 2018/06/11(月) 23:09 | URL | No.:1520128たまに「男だけどホストクラブ行ったことある」ってやついるけどみんな「あれはあれで楽しい」って言うよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:06 | URL | No.:1520133※3
人間の本能や習性を突くから知識や見識じゃ防げんのよ -
名前:だいちゃん #- | 2018/06/12(火) 00:10 | URL | No.:1520135チャラそうな馬鹿MRと話すの疲れる
ホストみたいなのに騙されるのもそれなり -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:11 | URL | No.:1520136※19
君も「自分の想像力の範囲外は全てチートか極悪人」って
他人を見下すタイプなんやろね
ホストをバカにしているのがうっすら見え隠れしてるが、
あいつらトーク力やら気遣いやら客の嗜好管理やら以前に、
心から本気で取り組む覚悟が違う
モチベの原動力が金ってだけで、なんの仕事に就いてもいい働きするよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:17 | URL | No.:1520140コミュ障だから裏山C
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:21 | URL | No.:1520141※26
ほんそれ。勿論ピンからキリまで様々だろうけど
ホスト時代に身につけた対人スキルをちゃんと仕事に
活かせてる奴は本当に優秀だった。
騙すとか騙さないとかそんな表層の話じゃ断じて無い。
心底相手に良かれと思って話してる。そんな事できるんだ...と
衝撃だったわ。相手を笑顔にするのが心底嬉しい。その為に
どんな泥臭いことでもマメにやれる。そんなのに勝てるわけ無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:42 | URL | No.:1520145俺のリア友にも某証券会社にヘッドハンティングされて手取り4桁行ったやついたが相手の心がすんなり読めてかつグイグイ行けるやつにはやはり天職なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:48 | URL | No.:1520148違うぞ
ああいう奴らは相手をちゃんと選んでる
精神的に参ってる人間を見つけてきて助けるふりして風呂に沈めるくらいできないと普通に考えて億はムリ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:48 | URL | No.:1520149新入社員のころに営業の研修やったけど、相手が要求してなくても、
売る側が売らなきゃいけない物を売るってのが性格的に耐えられんかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 00:58 | URL | No.:1520151前の職場の上司が元ホストだったけどイケメンだわ話はうまいわ仕事はできるわで惚れそうだったわ
自分で「俺ホスト時代ほぼトップだったからwww」とか言ってたけど嘘とは思えないし嫌味にならないぐらいすごかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 03:19 | URL | No.:1520194他のとこのは知らんけど、東京のホ ストはやべーぞ、生活の全てで優しさに手抜 きしてない
しょーもないのは成り立てだけだぞ
逆に女のお 水はしょーもないのしかいないぞ、男 女 差 別に聞こえるかも知らんが、仕事上で年間数百の出 会い経験してきた中での感想やで
ちな、そこで上位に行ってる女お 水はやっぱりすごく優しいし、吉 原や銀座クラ ブなど老舗の女性も優しいから、その辺りを廃除した残りのお話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 03:56 | URL | No.:1520202※30
北朝鮮利権とマスコミの関係を読んでおくのがおすすめ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/12(火) 04:39 | URL | No.:1520208コミュ力だけじゃそんな事にはならないだろうし
勉強も出来る奴だったんだろうな
礼儀や常識ない奴には無理やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 06:01 | URL | No.:1520221詐欺師も魅力的な人物が多いというな
まあホスト自体が広義の詐欺師みたいなもんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 06:11 | URL | No.:1520225ぶっちゃけ仕事関係の相手だったら
女の相手するより楽だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 06:30 | URL | No.:1520228わいの同期のホスト完全いじられキャラを確立してるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 06:44 | URL | No.:1520232※35
勉強ができる/できないことと礼儀や常識がある/ないは全く関係あらへんぞ・・・。こういっちゃなんだが才能の世界やで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 08:11 | URL | No.:1520245まぁ対人スキルの専門家みたいなもんだからな
なんとなく売ってるだけのやつとは訳が違う
例えるなら目標もなく惰性で軽い運動してる奴と
知識と経験豊富なアスリートが同じ期間トレーニングして同等の効果得られるかって言ったらまぁ差は歴然だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 08:14 | URL | No.:1520246一時期元ホストの友人に接客術学んで実践してたら一時的に成績伸びたけど数ヶ月続かずにへたれたわ
向き不向きってのはある -
名前: #- | 2018/06/12(火) 08:31 | URL | No.:1520248ところで世間知らず公務員のI井に迷惑かけられてムカつく
-
名前:な #- | 2018/06/12(火) 08:52 | URL | No.:1520251元彼が高校生の時に学校と親に内緒でホストやってる奴だった。確かにコミュ力はある人だったけど、自分の欲のために人を利用できるし切り捨てられる人だった。男娼もやってたからかな。何が言いたいかと言うと、ホストを「良い職業」とするのはちょっと違うと思う。悪い大人達もいっぱいいるから、若いうちにその人らと関わるとどんどん「超えちゃいけない壁」を超えやすくなる。自分の子供にはホストになってもらいたくないよ。人の心が分からない人間になるし、裏社会と平気で繫るようになる。お金の稼ぎと幸せは比例しないよ。
-
名前:あ #- | 2018/06/12(火) 08:56 | URL | No.:1520252なるほど
自分の良心で苛まされる部分を
いかに相手のためになるって言うことにすり替える上手さか -
名前:あ #- | 2018/06/12(火) 09:02 | URL | No.:1520253なるほど
自分の良心で苛まされる部分を
いかに相手のためになるって言うことにすり替える上手さか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 09:04 | URL | No.:1520254※39
それは営業分野によるだろ
勉強ができる/できないことと礼儀や常識がある/ないは深く関係あります -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 09:06 | URL | No.:1520255学歴社会は終わったな
これからはコミュ力やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 09:11 | URL | No.:1520256その手の経歴の営業が居るなワイの会社にも
確かに契約件数は多いし、コミュ力はめちゃくちゃ高い
…んだが、口先で出来もしねぇことをベラベラ吹きよるから現場が大混乱や…
仕様変更も簡単に応じおって…
こいつが働けば働くほど会社の信用が落ちていくというスパイラル
切るか配置転換しないと会社潰れんぞまじで
イッチのケースは成功例やったんやね
羨ましい… -
名前:名無しさん #- | 2018/06/12(火) 09:25 | URL | No.:1520262取引先の建築屋の営業マンにもいるわ
小綺麗な顔にキッチリした髪型で誠実そうな奴なのに、飲みに行った時に見せられた昔の写真はそれはそれは典型的なホストだった
すげー優秀で「これはヤベーだろ!」ってクレームも余裕で収める
客も「担当営業がお前じゃなかったら裁判だからな」とか言ってたし
優秀なホストは真面目にやれば営業無双出来るのは確かだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 10:41 | URL | No.:1520271素人相手ならチキン頭のホストで十分
Jコムの営業と一緒
教養も何もない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 10:42 | URL | No.:1520272犬HK下請け「総務省の許可でやってまいりました!」ドヤァ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 10:48 | URL | No.:1520275日本の営業は、昔からホモ営業なんだよね。
好く・好かないだけだから
そして、客を依存させて最期は裏切るんだよ
シャーPやT芝みたいに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 12:57 | URL | No.:1520296身嗜みも身に付くだろうし
体壊さなければ良い成長系バイトだろうな
高学歴ホストも増えてるらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 13:22 | URL | No.:1520298社会に出るに当たって確実に必要なのはコミュ力だわな
なんで学校で授業として教えてくれないんだよ
ただ単に「集団生活の中で自然に覚えますよ」なんてそんな訳ねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 13:29 | URL | No.:1520301ホストというかやり手の営業マン自体が、なんという凄い人が多いよね
実際に見るとあそこまでまめに媚びれるか、あるいは冷酷になれるか、と感心する
他人を食い物にすることに対して、道徳観やバレたらとか世間体が…とかいったような躊躇いが一切ない
俺は才能があるから絶対大丈夫と損得勘定全開で行動出来るようなメンタルを持ってる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/12(火) 13:57 | URL | No.:1520305ホストの性格を他人に尽くせる善人思考な解釈持ってる人が散見されるが
あれは自分に金銭でも人脈でも何かしら利益がリターンがあると
踏んだ場合や相手にのみ全力でビジネスフレンドシップを発揮してるだけで
基本的に感情論では動かないドライな人種だからな
もちろん一部には尽くこと自体が大好きな人間もいるが一部
一握りの優秀なホストは一流投資家と同じで
ことの善悪より損得優先でその判断は一般人よりはるかに冷徹
まぁそれぐらいじゃないとやっていけない世界に生きてるから当然なんだがね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 13:57 | URL | No.:1520306一例を挙げるとさ、社食に並んでる社員が、給仕のおばちゃんに食券を出すじゃん。その食券がおばちゃんの手の届きにくい所にあったりすると、極々自然にその食券をかき集めて手の届く所までまとめてあげてんの。多分相手を見るとか騙して腹の中でせせら笑うとか、そういう事じゃないんだろうな。そんな二面性を使い分けて人に相対するより、相手を笑顔にする為に思考できる生き物になっちゃってるのよ。だから何の打算臭も無さすぎるから、逆にそこで戸惑うレベルw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:01 | URL | No.:1520318※54
コミュ障にレベル合わせた学校教育なんてやってたら大変なことになるだろw
自然に人並みのコミュ力が身につかないやつはいわば足切り
社会不適合者なんだよ
特別学校としてそういうの集めた落穂ひろいくらいはあっていいかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:18 | URL | No.:1520350まぁ営業なんてトーク力だしな
商品自体なんてどうでもいいから、営業の人で買いたいって奴は一定数いる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:48 | URL | No.:1520359コミュ力お化けが、ホストやるんだし、
営業なんて余裕だろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:50 | URL | No.:1520361元ホストが有能なのは変わらないが人によるぞ、
現にワイはダメダメな元ホストや(震え声)
ただ傾向としては歩合給に勤めると目の色変えて頑張る傾向があるな。ホストやってたぐらいだから、お金が全てであってそのお金のためならなんでもするし24時間お金のこと=仕事を考えると思う。裏を返せば誰かの元で固定給で働くと「勝手なことするな!」とか「お前の店じゃないんだぞ!」とか叱責される可能性がある。だって1〜100までのお金の流れ掴むの得意だし、自営業的側面があるからね、勝手にやるのが職業病なんだよね、それが吉と出るか凶と出るか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 19:38 | URL | No.:1520366俺の知り合いのホストは明るい場所ではめっちゃ無口だぞ。
暗くないとしゃべれないらしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 20:10 | URL | No.:152037120数年前にそんな目に遭ったわ
ただホスト野郎が売り方が強引過ぎて返品も多かった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 20:56 | URL | No.:1520382どっちにしてもポケモンやで(一文字変えてみた)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 03:58 | URL | No.:1520460ラマヌジャン知らないとか
お前がとんでもないアホなだけじゃん -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/13(水) 05:14 | URL | No.:1520466ホストが善人なわけねーだろww、どちらかといえば確実に悪人寄りだからねあいつら、そうでなければ生き残れないだろ
利害の一致関係を整えれば長くお金になるからあの手この手で取り入ろうとするだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 09:10 | URL | No.:1520508ホストの営業の知人はいるけど、正直売るものによる。
コンプライアンスを遵守したりとか商品に対する専門的知識がないと、あとで法的な問題に発展したりするぐらい綿密な商談が必要なデリケートなものとかは正直ホストは向かない。
相手に気配りするとか、ぐいぐい押すとか、それぐらいでも売れるものってのはあるからなあ……
イッチの会社も多分そういうものなんだろうけど…… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 11:50 | URL | No.:1520537※25
貧乏勤務医乙。 -
名前: #- | 2018/06/14(木) 15:58 | URL | No.:1521052解るわ
ホストやホステスがタダの善人には勤まらない職業なのは確かだけど
まあ同性にも異性にも嫌われない立ち回りはカタギの人間より上手だわな
そうしないと生き残れない職業なんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/14(木) 22:35 | URL | No.:1521158テリーとドランゴみたいなものか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/16(日) 17:43 | URL | No.:1559001ワイ、
元自動車ディーラーの営業
売りすぎてハイテンションで激務をこなしていたら燃え尽き症候群に
自動車とか家とか物を売ったらあかんねん
自分自身を気に入ってもらわな
ウチの娘をもらってくれ、とか今度はゴルフどお?とか晩飯食って行けやとか言われるくらいにまでなってちょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:57 | URL | No.:1562435高等な人種は別枠で用意って感じかな。
ゴキブリたちは、「コミュ力」とやらで駆けずり回るって話。高等人種の創ったスキームだってことをしらないまま、そいつらの描いたままにね。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11652-6d4806dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック