元スレ:http://news4vip/1528309309/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:21:49.634 ID:e3vksBIM0.net
- 疲れるけどやりたいことやれて充実感はある
給料はそこそこ貰ってるほうだと思う
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:22:19.547 ID:D8mx8PLr0.net
- カッコいいじゃん
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:23:17.706 ID:e3vksBIM0.net
- >>2
ありがとう
でも仕事してる時は必死すぎて多分ないしカッコ悪いよ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:22:55.546 ID:JY1hL+rs0.net
- 本当かよ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:23:35.796 ID:e3vksBIM0.net
- >>3
ガチのマジです - 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:23:15.626 ID:TwaTwcF30.net
- いいことだ
体こわさないようにな - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:23:52.282 ID:iSAxl7MV0.net
- あと27時間あるじゃン
- >>8
ちがう - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:24:00.373 ID:b22GqIk50.net
- いくら?
- >>9
去年は年収700弱だったお
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:23:50.704 ID:CAwKdezV0.net
- 料理人なりたいけど下積み糞しんどそう
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:25:55.892 ID:e3vksBIM0.net
- >>7
場所にもよるけど俺が最初就職したとこは- 暴力暴言当たり前、休みは年で20日くらい、勤務時間は5~22時とかだったよ
料理がめっちゃ好きとかじゃなければ絶対おすすめしない - 暴力暴言当たり前、休みは年で20日くらい、勤務時間は5~22時とかだったよ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:27:16.309 ID:CAwKdezV0.net
- >>14
だよな
なんで料理業界はそんな風潮なんだ - 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:37:14.266 ID:e3vksBIM0.net
- >>17
悪習だよな
自分は部下には絶対しないって心に決めてる
でも真剣にやってるとついつい強い口調になってしまう
後でフォローは必ずするけどね
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:24:32.526 ID:PDgAgDT50.net
- どんなお料理いただけるのかしら
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:27:06.881 ID:e3vksBIM0.net
- >>12
今はフランスイタリア料理やってるよ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:25:35.836 ID:am73C7vL0.net
- どうせ5時に終わって飲んでたんだろ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:27:50.368 ID:e3vksBIM0.net
- >>13
そんな余裕まっっっっっっっったくないです - 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:27:23.619 ID:lmUs67qW0.net
- 体壊すぞ
睡眠は取れ - 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:28:45.926 ID:e3vksBIM0.net
- >>18
今日は婚礼がいくつか入って死ぬほど忙しかったから気持ちが高ぶって眠れないんだ…
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:27:27.284 ID:raLaKnw4M.net
- 料理のたのしさってなんなん?
自炊が死ぬほどめんどくさいからいっそのこと楽しさを知って- 趣味にしてみたいなって
- 趣味にしてみたいなって
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:30:29.773 ID:e3vksBIM0.net
- >>19
何なんだろうね…
小学生の時に初めて作った料理を親から誉められて以来はまってしまった
高卒で就職して以来ずーっと料理しかやってないからなぁ
でも単純にお客様に誉められる一番嬉しいよ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:28:07.179 ID:eXm7lcBKr.net
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:28:07.179 ID:eXm7lcBKr.net
- 昼寝とかできるの?
- >>21
無理だよ - >>21
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:28:15.326 ID:UkuBemej0.net
- どんな料理作ってんの?見せてよ
- >>22
スマホには子供の写真しかないな、ごめんね
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:35:38.176 ID:UkuBemej0.net
- じゃあメニュー教えてくれ
- >>38
今日はお客様にタリアテッレ誉めていただいたよ - 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:28:54.899 ID:4/FN6wATM.net
- ちゃんと残業代は貰えてるの?
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:32:11.229 ID:e3vksBIM0.net
- >>24
年俸制だから払わないって言われてる
いいのか悪いのかはわからん - 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:29:05.462 ID:813anysJ0.net
- 今日は休みってこと?
- >>27
少し眠って仕事行くお - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:30:16.418 ID:dVWOG4q50.net
- 休みも大事だよ
- >>28
確かに家族と過ごす時間とか休息は大事だよね - 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:31:37.604 ID:1sY5rovE0.net
- 食いいくから店教えて
- >>31
勘弁してwwwwwwww
vipやってる料理なんて知られたら生きていけない
- >>31
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:31:43.444 ID:Xlkua+NtK.net
- ホッテルの雇われかよ凄いな
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:35:01.312 ID:e3vksBIM0.net
- >>32
その通りです
凄くはないよ
優秀な部下のおかげで偉そうにできる - 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:32:31.478 ID:PDgAgDT50.net
- 俺は台所が一番落ち着く
料理はストレス発散できるが味見でお腹いっぱいになるから出来上がりのころテンション下がる - 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:35:45.319 ID:e3vksBIM0.net
- >>34
生粋の料理人だね
この業界常に人手不足だからうちに
欲しい - 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:38:43.223 ID:2xrhy0La0.net
- 大衆向け?それとも高級レストランみたいなやつか?
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:40:36.598 ID:e3vksBIM0.net
- >>44
↑にもある通り今はホテルで働いてるよ
高級なほうかな
婚礼やパーティーもやってるよ - 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:41:27.667 ID:2xrhy0La0.net
- >>47
すげーじゃん
たまには親とかにも料理作ってやれよな- >>49
もう二年くらいかえってないなぁ
- >>49
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:40:49.972 ID:dVWOG4q50.net
- てかもう寝なよ
心配- >>48
ありがとう
そろそろ寝ようかな - 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:43:38.609 ID:YBPkv14K0.net
- 原価厨じゃないけど
- 原価だけで言えば安い卵焼いただけのオムレツで
- 2000円越えたりするから半端な仕事してる部下とかいたら
- そら怒るわな 腕に金払ってんだし
食える腕がある職種っていいよね - 原価だけで言えば安い卵焼いただけのオムレツで
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:47:27.761 ID:e3vksBIM0.net
- >>50
その通りです
お客様はうちのブランドを信用して高いお金を払ってくださる
それに絶対に酬いなければならない
プレッシャーすごいんだ毎日
料理残されたらめっちゃくちゃ落ち込むしね - 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:53:41.269 ID:YBPkv14K0.net
- >>57
プレッシャーはきつそうやねぇブランドなら特に
でもまぁ仮に失敗しても命まで取られたり客が死ぬわけでもないと考えて寝ろwwwww - 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:44:03.056 ID:9wRYPqfT0.net
- お前が倒れたらお前の料理待ってる人が悲しむってわかってるのか?
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:44:11.673 ID:e3vksBIM0.net
- >>46
耳が痛い…
でもうちはそんなことしないよ~
したっぱほど勤務時間も短いしシフトも休みがきっちり取れるようにやってる
マニュアルも作ったしね
役職がつくと責任がついてくるから自然と弔辞か労働になりがちだけどね
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:45:09.997 ID:yCrMIgRI0.net
- 早起きの癖にスレ建ててる時点でエアプ ってわかる
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:48:50.931 ID:e3vksBIM0.net
- >>53
眠れないんだ
ガチのマジで嘘じゃないよ - 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:45:23.007 ID:j7pJMGeAa.net
- 俺も専門出てレストランで働いてたけどほんと暴言と暴力がひどすぎて鬱になって退職してしまった、
- 今は仕事探し中です
- 今は仕事探し中です
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:40:16.304 ID:mwzIQB/O0.net
- 技能職なのに人を大事にせず
上の人間に部下を育成する能力がないからどんどん人が辞めていって
みんな苦しくなっていくという謎の構造を持つ業界だよな
日大アメフト部なんか目じゃないくらい人権ゼロの世界 - 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:46:38.688 ID:mwzIQB/O0.net
- あれどうしてあんなおかしい業界になったんだと思ってたけど
虐待された子は親になった時に虐待繰り返すってやつなんだよな
自分が怒鳴られながら仕事覚えたからそれ以外に仕事の教え方が分からないし無意識に繰り返すの
キャリア積んだ指導側に回る時にコスト割いて正しい指導方法を覚えさせないといけない - 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:49:06.502 ID:xKb2cRsa0.net
- 旨い料理を作れる奴は尊敬する
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:06:57.111 ID:8PijBCkF0.net
- 飲食は大きいレストランとかより30席くらいのガストロノミックな個人店が1番地獄
- 【プレミアホテルグループ 総料理長】
- https://youtu.be/yNSJLk5urDY
イタリア料理の本
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/06/12(火) 14:25 | URL | No.:1520312コスパ連呼厨が職人を殺す
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 14:25 | URL | No.:1520313結婚生活大変やぞ
-
名前:名無しさん #- | 2018/06/12(火) 14:29 | URL | No.:1520314カ゛イジの料理とかムリww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 14:35 | URL | No.:1520315ブラック企業に飼いならされた奴隷か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 14:56 | URL | No.:152031750歳になる前にしんじゃたりするんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:07 | URL | No.:1520319ブラック自慢とかマジうぜー
ちなみにワイパチ屋、日中つべ眺めて夕方終業で年700万な。
やりがいないけどスマホゲーのレベ上げなら負けないゼ!
今日もそろそろ終わりだな。
帰ってメシ食って映画でも見るか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:12 | URL | No.:1520320パチ屋とか今最も先の無い業界じゃないか
-
名前:名無し #- | 2018/06/12(火) 15:14 | URL | No.:1520321前に六本木◯ラブってとこでバイトしたらパワハラ酷かったな。まだ続いてるのだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:20 | URL | No.:1520322料理業界は未だに丁稚制度が残っているからな
職人はそれで後継者がいなくなって廃れたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:22 | URL | No.:1520323この料理を作ったのは誰だぁ!!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:23 | URL | No.:1520324親戚が同じことやっててある日突然自殺したわ
ほんま平気だと思うなよさっさと他で働けだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:28 | URL | No.:1520325本当好きじゃないとできない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:34 | URL | No.:1520326睡眠も休日もあまりとれなくて毎日プレッシャーとか生き地獄じゃないですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:34 | URL | No.:1520327料理の腕に金払ってるわけじゃないぞ
他人の評価と雰囲気に金払ってるだけ
牛丼屋の50円の値上げにブチギレする奴らも1500円と3000円のオムライスの差には文句つけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:44 | URL | No.:1520329こういう馬鹿が過労死しても自己責任
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 15:51 | URL | No.:1520331ワタミ「ほう、こりゃあ搾取しがいのある人材だなw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 16:42 | URL | No.:1520333料理人として立派だとは思うけども人としてビジネスマンとしては尊敬できない。
そんなに働いて家庭はどうなるの?
そんなに働いて自身の体は本当に健康と言えるの?
ただ現状は壊れていないだけで刻一刻と命を削って仕事をしているにしか過ぎない。
このような働き方に対して是正しないホテルは果たして良いホテルと言えるのかね… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 16:49 | URL | No.:1520335信用が命の商売だからある程度口調がきびしくなるのは仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 17:03 | URL | No.:1520336明らかに過労による不眠
美味しいものを提供する前に自分がぶっ倒れるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 17:05 | URL | No.:1520337厳しいのは仕方ないが労働時間があまりにおかしい
-
名前:さと #- | 2018/06/12(火) 17:13 | URL | No.:1520338眠れない、、、はやばい兆候の一つ。
無理しないでほしいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 17:17 | URL | No.:1520340こういうのは体壊す前に独立するもんなんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 17:19 | URL | No.:1520341学が必要ない業界は怒鳴ることでしか人に教えられないような人が多いんだろうな
んで自分の教育力のなさを若者批判にすり替える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 17:47 | URL | No.:1520343飲食はどこもこんな感じでしょ。独立したって環境は変わらんよ。むしろ資金繰りとかでよけいストレスたまるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 17:55 | URL | No.:1520344疲れてるのに寝れないのはヤバい状態まであと一歩だな。
しっかり休んでリセットしないと禿げて死ぬぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:01 | URL | No.:1520345料理業界は上が過労死したら下から繰り上がるシステムでも成り立ってんの?
通常の人間が生きて行ける稼働スタイルじゃないぞ -
名前:名無しさん #- | 2018/06/12(火) 18:06 | URL | No.:1520346確信をつく質問はスルーだし料理人かどうかも素人並みのコメントしかしないから疑わしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:15 | URL | No.:1520348700貰えるって相当すごいなこの人
ベテランでも300とかの世界だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:30 | URL | No.:1520352料理人は学がないからか、料理長、主任、チーフなど名前だけでも肩書きを与えてやれば、低賃金で馬車馬のように働いてくれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:32 | URL | No.:1520353ニートの妄想定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:36 | URL | No.:1520355※23
怒鳴られても多少の暴力でもヘコタレナイ人って一定数いるんだわ
逆に一回怒鳴られただけでメンタル壊すような虚弱もいるわな
そういう人種はな、ネチネチ説教されるより怒鳴られて多少の暴力ふるわれる方が、さっさと改善できるし伸びる
軟弱な連中と違ってメンタル面のケアをする必要があまりないってのもメリットだ
人間として強い人らが集まった業界でもある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 18:50 | URL | No.:1520360労働時間考えたら700万って安いだろ
もうちょいマシな環境探せ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/12(火) 19:38 | URL | No.:1520365飲食は大変(てぇへん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 20:06 | URL | No.:1520370職業柄無理してでも休まないと突然倒れるぞ。
この日は君らにお任せ、とあらかじめ部下に言って休む日を作れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 20:11 | URL | No.:1520372>確かに家族と過ごす時間とか休息は大事だよね
いや、ゆっくり寝る休息だと思うぞ。睡眠大事、仮眠大事。 -
名前:ジュエル・ロブション #- | 2018/06/12(火) 20:37 | URL | No.:1520376フレンチのシェフとか現地に修行に行ったりしてるけど、言葉とかどうしてんの?あと、修行する店の選定とか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 20:39 | URL | No.:1520377早死に不可避やなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 20:49 | URL | No.:1520381アニメーターと料理人と花屋はほんとに理想と現実の違いを突きつける職業だと思う
-
名前:ななし #- | 2018/06/12(火) 21:55 | URL | No.:1520398※3
そうだなwオマエの料理は鼻水はいってそうだしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 22:09 | URL | No.:1520401嘘松さん
そこそこのホテルの料理長で500万行かないぐらいやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/12(火) 22:48 | URL | No.:1520414ハード過ぎるわ。
家族サービスもせなあかんやろし、もうちょっと休んで欲しいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 00:08 | URL | No.:1520429眠れないってストレス出てるやん
趣味とは言わないが、勉強の意味で休みの日に他の
料理店行って食いたいとかないのかな -
名前:ほげ #- | 2018/06/13(水) 00:09 | URL | No.:1520430年収自慢・労働時間自慢はいいけど、給与明細の
一つでもうpしてくれたら信憑性が少しでも増すのに。
自分のスマホに料理を1枚も撮らない料理人っているのか?
まだ若いのに。それにそんな腕前あるなら独立でおkじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 04:33 | URL | No.:1520464※40
そう言われてもウチの親は実際に1000万近かったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 05:21 | URL | No.:1520468※6
何のスキルも身についてなくて草
ちょっとは勉強しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 05:42 | URL | No.:1520472※38
>アニメーターと料理人と花屋
花屋も、理想と現実は違うよね。
葬儀会社と提携していたりとかね。
週休2日とかにしたくても、店休日でも花の劣化は進む。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 07:03 | URL | No.:1520486勤務時間の割に大した金貰ってないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 08:10 | URL | No.:1520500※43
ホテルの給料明細って特殊なのが多いからうPしたら大抵特定されるんだよなぁ。
つか、基本調理場への料理に必要ないものの持ち込みは自粛するのに職場で自分の料理の写真をスマホで撮ってる料理人なんてまずいねーよ。
それに高卒で料理ばかりやってきたホテルの人間が経営なんてそうそうできるわけないだろ。 独立してもすぐダメになるのが目に見えてるわ。 君仕事を甘く見すぎ。
とは言え、35歳で年収700が本当ならかなりの料理人だな。 某有名ホテルの40代料理長並みじゃん? そんな人間が深夜まで残って次の日朝7時から出勤? 普通なら有り得んがこの業界では無いと言い切れんのがなぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 09:33 | URL | No.:1520513米23
たしかにリーマンなんか見てると酷いもんな
その上ネチネチとしつこいのばかりだし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/13(水) 14:17 | URL | No.:1520558※43
いやいや、仕事中にスマホ触る料理人なんていないわ
よっぽどド底辺なら知らんが
撮るにしても撮って貰うしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/14(木) 00:19 | URL | No.:1520868PCだか、スマホなんざイジってたら尚更眠れんぞ。
ブルーライトは脳を覚醒させるからなw
ってか今は良いけど、何れ体を壊しそう。
ある程度金貯まったら自分の店持った方が良いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/14(木) 15:07 | URL | No.:1521034自分なら鬱になるけど、この人はハイになってるみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/15(金) 03:24 | URL | No.:1521212コメントで料理人は学がないとか馬鹿にする奴は一体何様だ?
本当に学がある人間が料理人を馬鹿にするとは思えないけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 11:44 | URL | No.:1537148仕事に真剣に打ち込む人は婚期が遅れがち。この人たぶん独身。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/18(火) 20:04 | URL | No.:1559852学に限らず、技術や知識でもあればあるほど、その無力さを痛感させられるから人の事を馬鹿にしたりできなくなっていく。
問題起こすのはいつも中途半端な奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/10(土) 14:37 | URL | No.:1579693時間半分、給料半分にすりゃあいいのにな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11654-b3ce4311
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック