元スレ:http://news4vip/1529469435/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)13:37:15 ID:KPv
- 昨日の出来事なんだけどな
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)13:40:45 ID:Jlb
- 特定した
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)13:49:35 ID:pjW
- 一目見て存在が営業妨害だと悟って通報した店員超有能
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)15:50:28 ID:KPv
- まあ昨日の18時ぐらいに暇だからファミレスに行ったのよ
- 13 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)15:55:23 ID:KPv
- そして腹も空いてたから小エビのサラダとハンバーグとドリンクバーを頼んで
- メロンソーダ飲みながら待ってて5分ぐらいしたら、さっき注文した時に対応してくれた店員が
- 小エビのサラダを運んできてくれたんだよ
- メロンソーダ飲みながら待ってて5分ぐらいしたら、さっき注文した時に対応してくれた店員が
- 14 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)15:59:29 ID:KPv
- そしたら突然、お客様ドリンクバーは頼んでませんよね?って言われて
- 飲みかけのメロンソーダを持ってかれた。
- は?と思ったけど店員に一々言うのもだるいからまたメロンソーダを取りに行ったんだよ
- 飲みかけのメロンソーダを持ってかれた。
- 15 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:02:08 ID:PIb
- >>14
なぜそこで店員に確認しない - 17 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:06:03 ID:KPv
- >>15
人が多くて忙しそうだったのと、- だるいし本当に頼んだから伝票みたいなのでわかるだろと思ったからかな
- だるいし本当に頼んだから伝票みたいなのでわかるだろと思ったからかな
- 16 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:03:17 ID:KPv
- そして席についてサラダを食べていたらさっきの店員と店長みたいな人が来て、
- あんたドリンクバー頼んでないだろ?警察呼ぶぞって言われ口論になった。
- あんたドリンクバー頼んでないだろ?警察呼ぶぞって言われ口論になった。
- 18 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:11:34 ID:KPv
- それで店長の態度が横暴すぎて
- こっちも切れて口論になって、
- 終いには警察呼べって店員に言いやがった。
店内は騒然としていて、6分後くらいに警察が来た。 - こっちも切れて口論になって、
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:14:55 ID:PIb
- その程度なら、
ドリンクバー頼んでた、を主張し続ければ逮捕は無い
店長に手を出してなければセーフ
- 21 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:15:13 ID:KPv
- 外に出されて事情を聞かれた。
- それを聞いた警察の一人が窃盗罪で立件できちゃうねーとか言われてまじで泣きそうになったわ。
どうしようと思ってたら、なんか店内で揉め事になっていたみたいで店内に戻された。 - それを聞いた警察の一人が窃盗罪で立件できちゃうねーとか言われてまじで泣きそうになったわ。
- 23 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:19:32 ID:KPv
- で戻ってみたら隣の席にいたおばさん6人組が、
- この人(俺)絶対にドリンクバー頼んでます。私、隣で聞いてましたもんと
- 警察に話していて俺を擁護してくれていた。
- この人(俺)絶対にドリンクバー頼んでます。私、隣で聞いてましたもんと
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:16:49 ID:LuU
- 無銭飲食は窃盗じゃないぞ 詐欺罪だ
- 25 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:20:21 ID:KPv
- >>22
警察には窃盗って言われたけど、、
- 27 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:25:30 ID:KPv
- まあそのあとちょっとあって、
- 店側が何もしないとなって解放された。本当にあの時ファミレスに居た人には迷惑かけたなと思う。
- ただ俺の注文を聞いた店員が終始笑顔だったのが本当にムカついてたまらないわ
- 店側が何もしないとなって解放された。本当にあの時ファミレスに居た人には迷惑かけたなと思う。
- 29 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:41:17 ID:42G
- >>27
そいつクビだろう普通
そして名誉毀損で訴えられる公衆の面前で騒がれたんだから
- 28 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:40:39 ID:LNc
- おばさん方が証言してくれてよかったな
店側の謝罪はなかったの? - 33 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)17:19:25 ID:KPv
- >>28
どっちかと言うと、俺が悪いまま終わった感じだから謝罪はなかった。- 警察にはここには二度と行かない方がいいよとだけ言われました。
- 警察にはここには二度と行かない方がいいよとだけ言われました。
- 31 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)16:47:32 ID:nGD
- 伝票なかったから店員が取り上げたわけでさ
そこで「お前ちゃんと聞いて書けよ」と怒るべきだろう
黙ってメロンソーダ取ってきたお前が悪い
- 34 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)17:26:20 ID:KPv
- >>31
でもドリンクバー頼んだ時に伝票来てないけど、- あちらからお取りくださいってドリンクバー指しながら言われたからなー
- あちらからお取りくださいってドリンクバー指しながら言われたからなー
- 32 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)17:06:45 ID:rBL
- 嘘松
- 35 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)17:28:24 ID:KPv
- >>32
嘘だったらどれだけ楽か
長時間拘束されたし、捕まるかもと泣きそうだったし
- 53 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)06:11:01 ID:jWc
- >>35
ならツイッターで日記のように店名や店員・警察の特徴込で書いとけよ
警察がきて実際調べてる範疇なら嘘でもないし業務妨害でもないやろ
そういう行為が行われたという問題提起や。
世間が店や警察が悪いと判断すれば謝罪の言葉もあるだろう
- 52 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)06:04:31 ID:Ank
- 店長がアホで店員はその店長のアホ具合を利用して楽しんでる説
普通だったら責めるとしたらまず店員な気する
警察呼んでまで客を責めたりなんかましてやチェーン店でやるか?
- 37 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)18:52:51 ID:ovV
- アホ過ぎワロタ
メロンソーダ持ってかれるときに店員にドリンクバーの伝票切ってもらえば済んだ話やん
バッカじゃねーの?
- 39 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)18:59:55 ID:1DN
- 事実だった場合、警察にきちんと調べて貰った方がいいかもな
- 40 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)19:02:15 ID:1DN
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E5%81%BD%E5%91%8A%E8%A8%B4%E7%BD%AA
- 虚偽告訴等罪(きょぎこくそとうざい)とは、刑法が定める犯罪類型の一つで、
他人に刑罰や懲戒を受けさせる目的で、虚偽の告訴をする行為を内容とする。
告訴だけでなく虚偽の告発や、処罰を求めての申告も含む。
虚偽の申告で人を貶めることを古くは讒訴(ざんそ)または誣告(ぶこく)といった。
旧刑法下でも誣告罪(ぶこくざい)と呼んでいた。
虚偽告訴等罪
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、- 虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する(刑法第172条)。
目的犯
本罪は目的犯であり、「人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的」が必要である。
なお、本罪は虚偽の申し出による被害者が存在する点で、- 虚偽の申し出における告訴・告発の対象が存在せず、
また事件も存在しない虚偽申告(軽犯罪法第1条第16号)と異なる。
行為
本罪の行為は「虚偽の告訴、告発その他の申告」である。
警察など行政機関に申告したり、弁護士会に対して- 弁護士の懲戒請求をする場合も本条に該当しうる。
虚偽告訴罪にいう「虚偽」の申告とは、客観的事実に反する申告を行うことをいう。
申告者が自己の記憶に反して主観的に虚偽だと思って申告をしても、
それがたまたま客観的事実に一致しているのであれば、- 国の捜査権が害されることはないので、罪にはならない。
- 虚偽告訴等罪(きょぎこくそとうざい)とは、刑法が定める犯罪類型の一つで、
- 41 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)19:02:47 ID:1DN
- 故意に虚偽の通報が行われていた場合、虚偽告訴等罪に該当するので、捜査して貰える
- 49 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)04:11:35 ID:cjD
- つうかガチなら警察沙汰にした方がいいレベルだよ
>>40でも書いたように、悪意があれば完全に違法行為なんで -
- 42 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)02:23:33 ID:hvC
- 頼んでないですよね?
と聞かれて取り上げられて反論できるのにせず、
この時点でお前は自分の否(頼んでない)と認めたことになる。
その後ドリンクを取りに行く(窃盗)
店員のミス3割、お前の否7割ってとこだな。
とりあえずお前は社会に出るな。余計な迷惑がかかる。
- 44 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)03:00:45 ID:EJX
- >>1がただのコミュ障で笑た
- 46 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)03:34:43 ID:H7v
- 店員がキチガイなんかこれ?
- 48 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)04:07:00 ID:EDv
- >>46
普段から他の客にもやらかしてる悪寒
でもそれなりに客が来ているのならどう評判を落とさずにごまかして
営業してこれてるのかも気になるけど…
庇ってくれた客もそれまでに似た様な場面目撃しなれてたのかもしれんしね
だとすれば警察の言うようにかなり要注意な店だと言えそうだな
- 47 :名無しさん@おーぷん:2018/06/21(木)03:48:46 ID:Ank
- そんなんで捕まりかけるのかよ
注意されて終わりかと思ったわ- 【ファミレスでドリンクバーを何杯飲んだら追い出されるのか?】
- https://youtu.be/2sWL2GMjq2U
これからの
「正義の通報」の
話をしよう - 【ファミレスでドリンクバーを何杯飲んだら追い出されるのか?】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 00:53 | URL | No.:1524146ただのガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 00:57 | URL | No.:1524147どこの店かかけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:00 | URL | No.:1524148実際最初のいちゃもんで反論してない時点で頼んでないと半ば認めちゃってるよね
反論しろや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:01 | URL | No.:1524149チェーンなら本部に電話やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:04 | URL | No.:1524152まともに受け答えもできないコミュ障のせいで店と警察に迷惑をかける話
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:05 | URL | No.:1524153おばさん達が証言したのなら1が頼んだつもりと勘違いしてるわけじゃなく本当に頼んだんだろうし
基本的に悪いのは店員
だけど飲み物を下げられた時に何も言わず、そのまま追加で取りに行くのはただの愚行
注文されてないと思い込んでる店員と口論になるのは目に見えてるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:05 | URL | No.:1524154どっちもどっちやな
なんで最初黙ってドリンクバー取り上げられるの見てたんだ? その行為を黙って受け入れたら店員もやっぱり注文してなかったんだなと確定するやろ
一つ一つの対処を間違ったからこんな大事になってるんだよ 日本人だから謙虚云々の考えがあるんかもしれんが主張しなければいけないことはその場でしっかり主張するこれが出来ないと社会に出た時いろんなトラブルに巻き込まれるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:07 | URL | No.:1524155ガイジ(イッチ)VSクズ(店員)
うーんこの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:08 | URL | No.:1524156小エビのサラダとメロンソーダで真っ先に浮かぶサイゼリア
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:09 | URL | No.:1524157いやいや、最初の時点で頼んだって言えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:09 | URL | No.:1524158店側よりも1が悪いやろ
取り上げられた時点で「注文してるから伝票見ろ」で済む話やろ
そうすれば大事にもならず店側の謝罪で終わってたやろ、バカ過ぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:12 | URL | No.:1524159あれ?頼んだはずですがくらい言えないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:12 | URL | No.:1524160嘘くせえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:15 | URL | No.:1524162悪いのは店員だがイッチが無能過ぎてイライラするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:15 | URL | No.:1524163>警察の一人が窃盗罪で立件できちゃうねーとか言われてまじで泣きそうになったわ。
「警察官を見たら犯罪者と思え」というのは嘘大げさでも反社会的思想でもなんでもないぞ。
警察官は刑法の勉強をするわけじゃないし普通に勤務中に嘘もつけば犯罪も犯す。
投稿者はメロンソーダを飲んだことをごまかしたわけでもないしドリンクバー代を払う意志もあるのにどうやって犯罪として立件するつもりなんだか。 -
名前:名無し #- | 2018/06/22(金) 01:20 | URL | No.:1524165「頼んだと思うんですけど確認してもらっていいですか?」と「じゃあドリンクバー追加してください」が何で言えないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:23 | URL | No.:1524166注文は店員がリピートするやろ普通?
それを聞いてたとしたら、
それが正規の注文になるから、
ドリンクバーと言えばなかった主の負け、
リピートされてる(この時には端末入力されてる)
なら店員が悪いので、お店の名前をさらしても
いいくらいの出来事だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:28 | URL | No.:1524167せっかくおまわりさんきてるんだからさ?
虚偽告訴罪でこの店訴えますんで逮捕してもらえますか?
くらい言えないのかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:30 | URL | No.:1524168店側が悪いと思うが主もコミュニケーション能力無さすぎじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:30 | URL | No.:1524169内容的にサイ〇リヤですよね
いつもはマグナム頼んで適当に飲んで持ち帰るので
ドリンクバーなんて頼まないからどうでも良い
毎回グラスで頼んだらお互いに大変そうですよね
むしろアルコール用のドリンクバー設けてくれたらさらに通うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:37 | URL | No.:1524170マジレスするといきなり取り上げられるなんてことは絶対無い
嘘松でももうちょっと作りこめよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/06/22(金) 01:44 | URL | No.:1524173これが本当ならこれで終わりの案件でないな。
本社を絡めて謝罪で大騒ぎだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:47 | URL | No.:1524175虚偽告訴等罪なんて、簡単には受理してくれないぞ
俺は受理して貰えなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:53 | URL | No.:1524176嘘纏
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:55 | URL | No.:1524177まぁ、嘘だとは思うが、
本当なら >>1 は見た目DQNで中学生あたりなのかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:55 | URL | No.:1524178嘘松やから実名やヒントも出せない
出したら訴えられちまうからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:57 | URL | No.:1524179伝票ないってありえなくない?
どうやって確認すんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:59 | URL | No.:1524180水はあちら、だったとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 01:59 | URL | No.:1524181イッチくらい馬鹿だと生きるのが辛いだろうな
同情するけど死なないと治らないレベルだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:00 | URL | No.:1524182で、無様に泣き寝入りっすか
知恵も力も勇気も無いならチラシの隅にでも書いてりゃいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:04 | URL | No.:1524184ガイジは外出るなボケが!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:04 | URL | No.:1524185店員はミスった
よくはないけど、人間ミスることもある
でも、下げられた時点で何も言わずにおかわりにいくイッチは完全にガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:06 | URL | No.:1524186普通の対応して頼みましたよって言うだけで
店員が申し訳ありません、確認してまいりますって引き下がるのにな
そりゃ相手からの問いかけに殴りにいく無能っぷり
誤解されて当然 ざまぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:12 | URL | No.:1524187
ならツイッターで日記のように店名や店員・警察の特徴込で書いとけよ
警察がきて実際調べてる範疇なら嘘でもないし業務妨害でもないやろ
そういう行為が行われたという問題提起や。
世間が店や警察が悪いと判断すれば謝罪の言葉もあるだろう
この後逃亡してる時点でお察しだろ
最近の嘘つき野朗って、嘘がばれたあとも認めずに逃亡するクズしかいなくなったな
昔はクズでも釣りでした宣言ぐらいしてたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:13 | URL | No.:1524188ちゃんと頼んでるって主張しろよ
証言してくれたおばちゃんいなかったらとんでもないことになってるぞ
その上で泣き寝入りとか救いようもないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:13 | URL | No.:1524189こんなコミュ障がいるわけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:14 | URL | No.:1524191米32
だよな、ミスや過失はしょうがない
けど、>>1の対応は言い訳のしようがないもんな
伝票調べてくれ、無かったら改めて注文させてくれ、
と言わないといけない場面だろうに
過失割合は、2:8か3:7くらいかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:14 | URL | No.:1524192嘘松だから店舗名言えないわけよ
あとは適当に引き伸ばしてドロンよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:16 | URL | No.:1524193店員もクズヤァが、コミュ障の頭の弱さな
こんな奴おるからクズもつけあがる
ナメられてんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:17 | URL | No.:1524194>>37同意
何でまず伝票貰って確認しなかったのか
書いてなかったら追加注文すればよいだけなのに
そんなこともしないで、ドリンクバー行くとかありえない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:19 | URL | No.:1524195絶嘘 ファミレスの店員に客ともめるような
覇気は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:22 | URL | No.:1524196自分なら最初にメロンソーダ持って行かれそうになった時点で断固抗議するけど…
今すぐ伝票確認してと言って店員に確認させればいいのに何故そこで受け入れてるのかよく分からない
サイ○リヤを貶すための嘘松かと思うぐらい不自然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:22 | URL | No.:1524197どここ何て店か書いてない
よってウソマツ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:25 | URL | No.:1524199どここ何て店か書いてない
よってウソマツ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:26 | URL | No.:1524200全ての行動がおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:31 | URL | No.:1524201雑やなぁ
-
名前:あ #- | 2018/06/22(金) 02:32 | URL | No.:1524202×だるい
⚪︎コミュ障 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:34 | URL | No.:1524203店員にぼしょぼしょと小さい声で注文
店員が注文を復唱したけど聞いてない
ドリンク下げられても文句言えない注文ミスを指摘できない
注文間違われているのに勝手にドリンク取りに行っちゃう
店員に怒られて逆上しちゃう
警察呼ばれる
こんな感じであってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:39 | URL | No.:1524204※48
>>34を信じるなら、あってない
>あちらからお取りくださいってドリンクバー指しながら言われたからなー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:45 | URL | No.:1524207おーぷんのクズネタもってくるのはなんかこだわりでもあるの
-
名前:名無し #- | 2018/06/22(金) 02:45 | URL | No.:1524208嘘松
サイゼリヤに恨みあんのか? -
名前:名無し #- | 2018/06/22(金) 02:46 | URL | No.:1524209ドリンクバー1つで家族3人分回し飲みしてる人居たからドリンクバー2人分追加で伝票出してあげるワイ、これには困惑ただ伝票追加して売上伸ばせば良いのに何故取り上げる愚行を犯すのか。
-
名前:名無し #- | 2018/06/22(金) 02:53 | URL | No.:1524210いやいやなんで真剣にレスしてんだ?
突っ込まれまくって放置はどう見ても嘘松 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:55 | URL | No.:1524211アホと馬鹿がダブルでやらかして大事になったけど本質的には大した事じゃない。叩くまでも無い
まあ次回はちょっと待って注文したんだけど?って店員に言ってみよう。ただそれだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:57 | URL | No.:1524212伝票は最後の料理の時にくるやろ、このばあいだとおそらくハンバーグを持ってくるとき伝票も持ってきて
「ご注文の品は以上でよろしいでしょうか?」と伝票と照らして口頭確認する筈。
オーダー時に端末に店員が打ち込み忘れてたら、そもそも伝票にも出ないから確認不可能。
てか隣のおばちゃんたち、店長らとトラブってる時に言ってやってくれよwwとおもう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 02:57 | URL | No.:1524213こういうのって絶対店の名前とか載せないよね、なんでだろうね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:00 | URL | No.:1524214
>警察の一人が窃盗罪で立件できちゃうねーとか言われてまじで泣きそうになったわ。
警察ってホンマ糞やなこうやって事実が明らかでない状況で一方を恫喝するとか糞過ぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:03 | URL | No.:1524215嘘じゃんこれ
-
名前:名無しさん #- | 2018/06/22(金) 03:07 | URL | No.:1524217コミュ障のガイジは損をすると言う良い見本。
後、話し方と顔の向きによっては、隣には聞こえたけど店員には聞こえないと言う事が有るから一概に店側が悪いとは言えないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:08 | URL | No.:1524218ドリンクバー取り上げるって嘘でしょ
フロアにそんな暇ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:14 | URL | No.:1524219こんなガイジでも生きていけるとか優しい世界だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:19 | URL | No.:1524220ご注文を繰り返さないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:27 | URL | No.:1524222確認してドリンクバーの料金取れば良いだけなのに、いきなり警察呼ぶぞってw
本当だとしたら普段からよほど迷惑な客だったんじゃなかろうか -
名前:名無しさん #- | 2018/06/22(金) 03:37 | URL | No.:1524225※57
そりゃ、都合が悪くなったら「民事不介入」とか平気で言うくらいですし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:45 | URL | No.:1524227「いえ、頼んでますよ^^」で終わる話
底辺ほどトラブルに巻き込まれやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:53 | URL | No.:1524229スレたて主可哀想だ
なんかええことあるといいね -
名前:名無しさん #- | 2018/06/22(金) 03:54 | URL | No.:1524230つか、サイゼリヤだったら伝票に書かないか
それ、確認すれば良かったんじゃ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:56 | URL | No.:1524231嘘松
ここまでのことやられたら店員辞めさせるくらいまで騒いだるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 03:59 | URL | No.:1524232私なら取り上げられる前に店員に伝票の確認を促す。確認ミスでしたと謝ればOK。全然怒らない。
注文聞いてませんとか、そいつの態度が悪かったら許可とって録音しつつ店長もしくは時間帯の責任者にクレーム入れる。
それでも謝罪が出てこなかったら録音ごと本社にクレーム。
店員側の受注ミスで食べてる途中の料理や飲み物を勝手に下げるってすげー失礼な行為だもん。
やるなら徹底的にやります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:06 | URL | No.:1524237そもそも後払いなんだから店員が確認してドリンクバー注文追加しときますねーで終わる
つか黙って追加されて終わる
お前の住んでる地域ではドリンクバー先払いかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:08 | URL | No.:1524238どう考えても嘘やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:14 | URL | No.:1524239本当だったら本部にクレーム入れてそのまま訴訟の流れだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:16 | URL | No.:1524240マジなら店舗名出してくれ
本当にこんな対応するような店には行きたくないし避けたいから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:37 | URL | No.:1524241そこまでされて何もせず帰ってくるとかマジで悲しいわ
嘘松言うやつもいるがこの程度のキチガイは世の中いくらでもおるぞ
ダンゴムシみたいに探せば簡単に見つかる
特定の場所に偏在するもんやからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:38 | URL | No.:15242421もコミュ障、店員もコミュ障、店長は無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 05:55 | URL | No.:1524243ただのコミュ障じゃねーか
頼んでないって言われたなら注意して頼み直すだけで済むじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 06:05 | URL | No.:1524245ドリンクバーに命かけてる奴多すぎやろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 06:07 | URL | No.:1524246引きこもりは社会を知らないから嘘も下手くそ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 06:22 | URL | No.:1524248本当なら店員がクビ妥当だし
嘘松なら業務妨害でスレ主が逮捕案件
どっちに転がってもメシウマな案件だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 06:27 | URL | No.:1524251店員の対応が変
こういう場合って、 「メロンソーダはドリンクバーが加算されますがどうなさいますか」ってまずお客に聞くと思うんだけどな
店長も変で、いきなり警察を呼ぶぞっていうのもどうなんかと思うのよね
これ店員が1ハメたってこともあり得るかなと。ていうか、1をダシにして店長辺りをハメたとか -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/22(金) 06:44 | URL | No.:1524253店員が変なのは確かだが、この1も相当なコミュ症。
だるいとか何とかで誤魔化さないではっきり言えば?
「人とまともに話せない」って。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 06:49 | URL | No.:1524254※78
20年ぐらい前の話だけど、この記事のコメント水準だったらまだまだ役に立つから
spy neibor computerとか何とかの動画を見ておくといい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 06:54 | URL | No.:1524255嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:17 | URL | No.:1524256>>1がガイジすぎて腹立つわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:24 | URL | No.:1524257本当にドリンクバー頼んでなかったとしても取り上げるか?
伝票に注文追加して終わりだろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:25 | URL | No.:1524258まあ手馴れてる感じ店側も1,2回って感じじゃなさそうやね
警察側もそれになんとなく気付いたってところか
米57
それのどこに恫喝要素あるのw -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/22(金) 07:26 | URL | No.:15242591が仮に頼んでたとしても同情できないパターン。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:36 | URL | No.:1524260※81
財閥系社員とか金とコネを持ってる、どっかの掲示板用語だったら“上級”の場合、不起訴になりやすいから、
金とコネを持ってなさそうな相手を選んで子分・後輩その他使って凸かけてる形なので、非上級でコネもなかったら、無茶苦茶してくる可能性が高めなので注意しといたらいい
少年課とか交通課みたいなところは別だろうけど、他は打撃系以外だったら何やってもいいと思ってるって認識であまり間違ってないはず
予算獲得や出世のための、協力者を使った自演がとにかくものすごい量あるんだけど、それについては大本営教育や大本営発表ではほぼ逆のことを教わるために理解できないから、
道警の銃対課の元警部の本か、テレビの警察番組を見てる水準だったらどっかの動画サイトに裏金作りの元刑事の解説動画みたいなのがあるはずだからそっちを見ておくと多少は理解できるはず。
あんなのは本格的なのと比べたらたいしたことない話(要所省いてるか、素で知らないか)ではあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:45 | URL | No.:1524261いずれにしても応対がおかしい店
対応した警察官の言うとおりここには行かない方がいいわ
警察官、前例がありそうな口ぶりだし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:47 | URL | No.:1524262※88
大本営の使い方おかしいだろ
本来の意味なら軍隊の最高機関だから警察関係ないし、無理やり警察組織に当てはめるなら内閣府になるんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:49 | URL | No.:1524265「お客様ドリンクバーは頼んでませんよね?」
「あれ、頼んだつもりでしたけど、
注文に追加しておいてもらえますか?」
これで終わったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:51 | URL | No.:1524266店が確かにメチャクチャなのはわかるが
若いからって舐められたのが大きいんじゃないの
いや若いのかは知らんけど
強面のオッサンや家族連れだったらと考えると
普通そこまでややこしい事にならん気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:53 | URL | No.:1524268ただの嘘。
ドリンクバーの注文を店員が忘れてたとしても、それを追加して終わり。金を払わないとごねてるわけじゃないのに警察呼ぶ理由がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 07:59 | URL | No.:1524270普通は注文追加して終わりだよな
その店もおかしいし、何も言わない1もおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:10 | URL | No.:1524271※93
似たようなことがあったんで追加で注文したんだよ
そしたら2コついてんのドリバーがw
おれ一人なのにwww
来店1名でもシステム上2コ付けられるんだなぁと思いつつ店もなんも言わねぇから払いましたよって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:26 | URL | No.:1524275最初の時点で怒って注文しただろうがって言えば済む話
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:39 | URL | No.:1524276※96
それな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:41 | URL | No.:1524277コミュ章ってほんと社会の癌だな、迷惑過ぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:45 | URL | No.:1524278ドリンクバーなんていちいち確認しないから嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:48 | URL | No.:1524279飲食なんて超絶怒涛のブラックだからな
店員も同じことの繰り返しで、思考停止してたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 08:52 | URL | No.:1524280おばちゃんたちが擁護した段階で、目の前で本部に連絡いれたれよ。
まあ、解放されてるからいまからでもいいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:04 | URL | No.:1524281警察が帰る時に
「帰ったら暴れますね」って笑顔で言えばいい
警察も困るから店と話して妥協案見つけるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:06 | URL | No.:1524282この手の話は相手の印象を悪くするために
自分にとって都合の悪い事実を伏せて言う奴がごまんといるから
話半分程度にしか信じないなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:08 | URL | No.:1524283作り話にマジレスしちゃう人って
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:15 | URL | No.:1524284レシートもってかれても、端末から機械に記録されていると思うぞ
事実だったら本部呼ぶわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:20 | URL | No.:1524285そりゃ店員が悪いんだけどさ、頼んでないですよねって言われて下げられた時に無言でとりに行くのが事態を悪化させてるよ
※102
脅迫だからそのまま警察につれていかれるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:28 | URL | No.:1524286コミュ力無さ過ぎる。
警察呼ばれて半泣きになるなら、最初からキレずにまともに意思疎通の努力しろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:32 | URL | No.:1524287擁護してくれてたおばちゃんは今隣で寝てるぐらいのオチ持って来いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:34 | URL | No.:1524288本当なら店名を言うべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:35 | URL | No.:1524289嘘松風に140文字以内にまとめてくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:38 | URL | No.:1524290店長・店員・イッチ、コミュ障とクズしかいないとどうなるかという見本みたいな話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:41 | URL | No.:1524291嘘松だったら逆にサイゼリアから訴えられる
-
名前:www #- | 2018/06/22(金) 09:47 | URL | No.:1524292ネット上では粋がってるけどこいつ終始キョドって、一言もまともに発せなかったんだろうな
普通なら、最初に、え?頼みましたよ?って言うだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:52 | URL | No.:1524293相手が自分と同じ考えに至っていると思い込んで重要なことを言わないのはアスぺの傾向
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 09:55 | URL | No.:1524294本社と公安に苦情入れろよ
-
名前:あ #- | 2018/06/22(金) 10:16 | URL | No.:1524297それだけ騒ぎになってたらツイッターでちょっとは話題になるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 10:25 | URL | No.:1524300頼んでなかったとしても追加注文ってことにして事なき終えるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 10:32 | URL | No.:1524302まぁ田舎の店&警察なら、こんなのは日常茶飯事すわ
なんせ地域まるごとで民度が低いすから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 10:40 | URL | No.:1524303嘘くせえも何もオープンのこういうのってほとんどアフィの自演なんだけどな
TVの作り方と一緒で偏差値40以下のアホが喜んで食いつくような話題を自作自演してるだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 10:41 | URL | No.:1524304今なんて注文聞いてその場で端末にピッピするだけなのにそんなミスあるのか
聞きながらピッピするじゃん、あれでオーダー通るじゃん
あれが出来ない奴がいるってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 10:59 | URL | No.:1524307自分はドリンクバー注文したと確信があるのに、なぜ言わないんだバカか?
なぜ捕まると思うんだバカか?
なにを聞かれても「あっ…ぇ…あ…」としか言えなかったのか?
おばちゃん「この人ドリンクバー頼んでましたよ(社会的弱者には優しくしなきゃ)」
警官「二度と行かない方がいいよ(可哀想なものを見る目)」
だったんだろうなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:15 | URL | No.:1524310嘘くさいとは思うけど、自分の脳内設定を事実風に語ってるやつも気持ち悪いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:16 | URL | No.:1524311ちょっとした行き違いから誤解が誤解を呼んで話がでかくなっていく最近のアニメみたいだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:22 | URL | No.:1524313こいつコミュ障だろ
ドリンクバーと聞こえるように言ってなかったのかもしれんし、そうじゃなくてもすぐ反論しなかったんなら、頼んでないと思うでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:23 | URL | No.:1524315店名を晒さない時点で嘘松。
そこまでして構って欲しいのかねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:38 | URL | No.:1524318おーぷんに転がってるこの手の話が実話のわけないのに、ピュアな奴がいるなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:41 | URL | No.:1524319店もアレだけど、変に面倒くさがって確認すべき時にちゃんと確認しないから、後でもっと面倒な事になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:44 | URL | No.:1524321×黙ってドリンク取りに行く
〇伝票をつけろと言う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:50 | URL | No.:1524323※20
そもそも、よくいく店が同じでなければ「どうでもいい」話だろ
事実かどうかが疑わしいけど、それはおいとくとして
勝手に思い込んで話をややこしくした、確認して注文し直せば済んだ分岐がある
無駄に口論にしておいて警察に何か言われたら泣きそうになっているとか
バイトの店員や雇われ店長には強気に出てるクレーマーにしか読めない個人の話だw
これが「どうでもよくない」と思うのは客ではなくファミレス側の方。
こんな頭おかしい人間には会いたくないなと心底思ってるだろうw
※120
ドリンクバーだけが注文から外れたんだから操作出来る出来ないの問題じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:52 | URL | No.:1524324嘘でなければ馬鹿だ
逮捕でいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:54 | URL | No.:1524325こちら(客)側も
なるべく店員と意見を照合し、揉め事を避ける事に努める義務はある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:56 | URL | No.:1524326店側がミスで注文を間違えることは仕方ないことだけど
頼んでないだろって言われて頼んだって否定出来ないのは問題
これだからコミュ障はダメなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 11:57 | URL | No.:1524327これ 明らかに店側に恥をかかせて謝罪させる事が可能だったのに
バカで愚かすぎる行動をして全てを無駄にしたよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 12:10 | URL | No.:1524329移民が来たらこの程度日常茶飯事になるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 12:40 | URL | No.:1524333これって痴漢の冤罪みたいな感じ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 12:42 | URL | No.:1524334わけわからん
確認されてるなら「頼みましたよ」で終わるじゃん
コミュ障ってホントやばいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 12:42 | URL | No.:1524335お店側の虚偽申告だったとして、お店側のメリットはなんなの?飲みかけのドリンクを取り上げる&メインディッシュを出す前に追い出す=ちょっとの儲けってこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 12:46 | URL | No.:1524336>人が多くて忙しそうだった
なお、ドリバー頼んだかどうかをチェックしてなおかつ文句言いに来る人手は余っている模様w
設定甘いんだよなぁ -
名前:あ #- | 2018/06/22(金) 13:28 | URL | No.:1524341メロンソーダ取り上げられた時点で「頼みましたけど? 確認して下さい」と言えばいい話。
たまにいるよね。大ごとにしたくてワザと拙い対応をとる人間って。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 14:00 | URL | No.:1524344店が悪いのにコミュ障叩きに持っていく手腕に驚くわ。印象操作だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 15:10 | URL | No.:1524363店が悪いの?
そもそも、店側は注文してない商品を勝手にもっていったから通報した
って事で割と普通の事だろ
客側が注文したと言っても店側が受理してなければ
それは注文が成立してないやろ
本来ならば注文の確認すればいいだけのこと
それすらやらんで状況が悪化したってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 15:41 | URL | No.:1524377無銭飲食は店を黙って出なければ成立しないでしょ?
オーダーミスをしたのは店側だし通常は
ドリンクバーの料金が掛かりますがよろしいですか
位しか言わないと思うが
チェーン店ならそこの店は指導される対象じゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 16:53 | URL | No.:1524404DQNグループが店から追い出された。
くやしいから自分に都合よくネットに書き込んでみた。
そんなところかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 16:56 | URL | No.:1524405ファミっレスなら注文の復唱は必ずやってるはずで
以上でよろしいでしょうか?みたいに最終確認も取ってるだろ。
それもあったかどうか何も記憶に無いレベルなら
もう出かけるたび人と会うたび録音回しといたほうがいい。
あれっ?注文されました?ってまず聞くべきなのに
いきなり取り上げるとか店もおかしいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 17:34 | URL | No.:1524409話聞く限りだと店員がおかしいけどこいつもコミュ障すぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 17:56 | URL | No.:1524412どこの店か書けよ。
嘘松で終了。 -
名前:名無しさん #- | 2018/06/22(金) 18:26 | URL | No.:1524424間違った指摘をされて黙ってるコミュ障っぷりも悪いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 19:12 | URL | No.:1524437そんな店の対応ある?
ドリンクバー入れてなけりゃ後で入れてしまいやろ。
食い逃げしたら窃盗になるが店から出てなけりゃ成立せんぞ。 -
名前:あ #- | 2018/06/22(金) 19:35 | URL | No.:1524440(反論しなかった)>>1も悪い
ならともかく
>>1が悪い
って言ってる奴は頭おかしいんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 20:09 | URL | No.:1524447飲食店で注文通ってないときや注文間違いはたまにあるからな
通ってないのに確認しないのはアホだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 20:10 | URL | No.:1524448>>37が全てじゃね
リアルで正論マウントするとかホームラン級の馬鹿だな
結局誰一人救われてねーじゃん -
名前: #- | 2018/06/22(金) 20:14 | URL | No.:1524449ファミレスのオーダーミスは割とある
けどちゃんと伝えれば対応してくれる
そもそもドリンクバーで揉めるってのが嘘くさい
あんな原価数円の物で -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 20:57 | URL | No.:1524456最初の時点で頼んだ言えば店員が伝票確認して終わりの話
証言してくれたおばちゃん以外全員ガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 21:11 | URL | No.:1524458特定が怖いとかいうクソみたいな理由で店名も店員名も言わないのが様式美
まあ所謂嘘松ですわ -
名前:名無しさん #- | 2018/06/22(金) 22:16 | URL | No.:1524485いや嘘松だぞこれ。
警官が何罪になるって口にするのは違法。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 22:17 | URL | No.:1524488主張しろよwと嘘松に言ってみるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 22:36 | URL | No.:1524499本当だったとして、俺だったらその後も普通に通うわ
なぜなら、店側に非がある場合のクレーマー(クレーマーと呼ぶのは違うかもしれないが)に何度も来られるのが店側にとっては一番嫌だから
別業種だけど接客業やってる俺には分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/22(金) 23:05 | URL | No.:1524504会計時にドリンクの追加料金払ってしまいやろ
こんなんまとめんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 00:16 | URL | No.:1524527そもそも、もし頼んでないでドリンクバー利用してる客が居たら追加で伝票打ち直すだろ?頼んでないんだから追加料金掛かりますで。
店の対応おかしく無いか? -
名前: #- | 2018/06/23(土) 00:39 | URL | No.:1524531証言までしもらってスゴスゴすっこんだのか?アホじゃねえの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 01:24 | URL | No.:1524550普通頼んでないと見たら黙って伝票追加に来るだろ店員
よってネタ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 02:12 | URL | No.:1524571料金を払う意志があるなら揉める要素がないだろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 02:14 | URL | No.:1524572立地条件が恵まれ過ぎてたりしてやるべきことをやらないでも客がどんどん入ってくる店ならあり得るな。
なんらかの理由で客が全くいなくても潰れない小さい商店とかもっと酷いのもある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 05:41 | URL | No.:1524607ドリンクバーの説明聞いたって言ってるけどおそらく注文対応した店員がしたんだよな
だとしたらサラダ持ってくるまでの5分で忘れるクソバカ店員ってことになるが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 06:21 | URL | No.:1524610頼んでませんよね?て言われて間髪入れず持って行かれる事はないだろ
だって「注文しますか?」とかやり取りはする筈だから
トラブル起こしたくてワザと黙ってた可能性が高いな -
名前:名無しさん #- | 2018/06/23(土) 07:26 | URL | No.:1524615ファミレス→食事とドリンクバー→警官→無罪
この部分がもしも本当なら
報告者はワザとでも事件にしたろうと思って色々やってる
2ちゃんに書きたいから演技してでもトラブル作ってる -
名前:あ #- | 2018/06/23(土) 08:28 | URL | No.:1524626嘘松
何罪になるとか警察はいない。まず警察署につれていく -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 10:43 | URL | No.:1524661ちょろっと話せば解決する問題なのに、相手に非があると思うやいなや行き着くところまで行き着かせる、典型的な性悪とコミュ障の合わせ技。店も投稿者も。
特に店は客商売やっちゃダメなレベル。
こんなんケーサツもいい迷惑だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 12:22 | URL | No.:1524681なんで最初に言わない?
そんなに話をするのが嫌なら
家に閉じこもってればいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 12:22 | URL | No.:1524682ガイジは大人しく家でだけ飯食ってろ。
世間に迷惑掛けるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 12:25 | URL | No.:1524683※165
普通は注文書を確認する。
それで無い様なら一応は謝罪して再度、注文に加える。
いきなり下げるとか絶対にあり得ない。 -
名前:あ #- | 2018/06/23(土) 20:09 | URL | No.:1524771普段から食い逃げが多い店か、店員が発達よりで短期記憶&人の言葉を聞き取りにくい人かのどちらかな気もする
どんな理由があるにしても、
めんどくさい店だな -
名前:あ #- | 2018/06/23(土) 20:54 | URL | No.:1524778登場人物全員馬鹿過ぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/23(土) 21:18 | URL | No.:1524782全員馬鹿ではない
1が馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:48 | URL | No.:1525059伝票確認してなかったのか?
つか、払わないで出て行ったのならともかく、注文してなかったくらいで無銭飲食になるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:51 | URL | No.:1525061つか、嫌がらせで追い出すためにわざとハメたとしか思えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 10:19 | URL | No.:1525323※157
普通に入店拒否されるだけだぞ
まぁ知ってていってんだろうけどな
店も客を選ぶ自由はあるので -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/26(火) 23:39 | URL | No.:1525996>>1がガイジなのか店員がガイジなのかは知らんが、普通はドリンクバーの注文してなくて勝手に飲んでるならドリンクバーの説明した上で追加注文するか、あるいは注文しないかの確認とるよな
俺は飲食店で5年働いてたけど、何の確認もなく店員がいきなり飲みかけのソフトドリンク下げることはまずないと思う(トラブルに発展するリスクが高すぎるため) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 00:31 | URL | No.:1526020※177
その前に本社にクレーム入れるだろ?普通
正当な理由もなく入店拒否なんて出来るわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 18:06 | URL | No.:1526251「ファミレス」では起こりそうにない事例。
こういうトラブルを避けるため、伝票は料理と一緒にテーブルに置かれるものだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 04:04 | URL | No.:1540797店長との口論の内容がどんなだったか気になる
この時点でもなお「注文したはず」と言わなかったのだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/17(金) 14:36 | URL | No.:1546844証言してくれたおばちゃん以外の役者全員頭がおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/24(月) 06:00 | URL | No.:1561691頼んでないですよね?って聞かれたら、伝票確認してついてなかったらつけてもらえばいいだけの話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 22:25 | URL | No.:156467914 :名無しさん@おーぷん:2018/06/20(水)15:59:29 ID:KPv
そしたら突然、お客様ドリンクバーは頼んでませんよね?って言われて
飲みかけのメロンソーダを持ってかれた。
は?と思ったけど店員に一々言うのもだるいからまたメロンソーダを取りに行ったんだよ
ここ最高にガイジだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/25(日) 06:32 | URL | No.:1584947間違いは誰にでもあるし正せるけど、
こいつは同じようなシチュエーションでまた同じ過ちを繰り返すぞ
トラブルの種だな
絶対に社会に出てはいけないタイプ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11683-edeccf07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック