元スレ:http://news4vip/1529740644/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 16:57:24.268 ID:ZFh9PpC50.net
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 16:59:41.462 ID:5I/FruoPd.net
- 地震じゃなくて津波にやられた
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:04:02.877 ID:luDwgznH0.net
- >>1
4枚目なんで街中に船あるの? - 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:00:16.809 ID:WW83vktV0.net
- 原発爆発した時はマジで日本終わったと思った
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:03:03.198 ID:ZFh9PpC50.net
- 震災経験したひといる?
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:05:19.029 ID:csGaH2630.net
- >>27
ここにいる
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:04:39.149 ID:9GeqUp6ja.net
- 原発は人災な
-
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:00:19.628 ID:uvi0tTlx0.net
- 福一事故の原因を災害のせいにすんなカス
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:02:21.581 ID:4/2yf93B0.net
- >>16
俺は誰よりも原発に詳しい - 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:09:27.395 ID:uvi0tTlx0.net
- >>22
関係者か?
俺は大学で電気系の学問やってる者だが、なぜ津波を想定してなかったのか知りたい
事故起きた後の対策も疑問点が多すぎる
電源が地下にあるのも外部からの電源供給が無理だったのも謎
確実に優先順位間違ってただろ - 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:13:51.532 ID:OBo8W6Jt0.net
- >>43
福島原発はアメリカ製でそっちの安全構造で
ハリケーン対策はちゃんとしてあったけど津波対策はしてなかったんだよ
日本向きに改造すれば良かったんだけど
福島に設置された当時はそんな技術は無かったのさ
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:11:42.193 ID:+WtV5+Fl0.net
- >>43
建設コスト削減のためにだぞ
海水汲み上げポンプを伸ばすと費用が掛かるから地面を削った
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:16:41.505 ID:+WtV5+Fl0.net
- 原発は揺れに強い構造とされてたけど想定震度も5強とかじゃなかったっけ
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:05:05.997 ID:2ijD/Dp00.net
- どこかの政治家が土嚢積んで対応しろとか言ってたな
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:08:53.056 ID:QAiJR/v90.net
- テレビで見ててヘリからの撮影で軽トラが津波に
- 飲み込まれるの見てたなぁ生きてるかな
- 飲み込まれるの見てたなぁ生きてるかな
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:11:29.759 ID:fUJkz4X30.net
- このとき夜勤あけで昼3時くらいにたまたま目が覚めて先輩のmixiつぶやきの
「震度7!?」ってのみて慌ててNHK付けたら名取の空撮やったの覚えてる - 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:12:33.318 ID:wu7RmlE7d.net
- 情報の授業中やったなぁ
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:17:47.484 ID:vCcy89n/0.net
- 生の中継で人が流されてるのを見るなんて二度とないだろうな
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:18:18.992 ID:3A94rArO0.net
- 普通に泳げるだろ
- 99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 18:44:31.482 ID:1tHVMh1Gp.net
- >>62
街の中にある一切合切と大量の土砂が混ざり合ったものが時速数十キロで流れてくる中を- 涼しい顔で泳げるなら君はスーパーヒーローだ
- 涼しい顔で泳げるなら君はスーパーヒーローだ
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:31:05.285 ID:3trWx6yf0.net
- 3.11はリアルタイムで観てたけど最高に楽しかった
テレビが一番面白かった時だな
- 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:32:02.833 ID:1zb9fg9S0.net
- 燃えながら津波に流されていく家の映像は衝撃過ぎた
- 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:35:08.091 ID:V3gC8jkQd.net
- 311のとき学校のpcから2chの実況スレ見てたわ
あの非日常感がなんとも言えなかった - 85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:38:45.723 ID:vCcy89n/0.net
- ドザエモンというか綺麗に潰れたのかまっ平らのペシャンコになってる子供の遺体の前で泣いてる
- 両親のスクショエグかった
- 両親のスクショエグかった
- 92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:54:36.717 ID:IT6EnnnJ0.net
- 退職して二輪の合宿免許行ってたがあいにく田舎で
2km先のコンビニが店内めちゃくちゃとかそんなことしか覚えてない
- 94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 18:00:20.804 ID:vscwYWZVa.net
- なんだか分からないうちに町流されるというか飲み込まれていったな。
- 【3.11NHK地震速報 (ニコニコ実況付)】
- https://youtu.be/teVacjUGVxc
地図から消される街
3.11後の「言っては
いけない真実」 - 【3.11NHK地震速報 (ニコニコ実況付)】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:16 | URL | No.:1524856>俺は誰よりも原発に詳しい
ってのは震災で在日献金事件を有耶無耶にしたお遍路野郎のセリフだよ
他にも
>災害があれば政権交代
とかの名台詞もあるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:21 | URL | No.:1524857まあ電源喪失が起こらないよう万全の対策を施してるって言い張ったのがゲリゾー君なんですけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:21 | URL | No.:15248583.11楽しかったとか言ってるやつは幼稚すぎ。非日常による興奮もわかるけど言っていいことと悪いことくらいわからんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:26 | URL | No.:1524860津波は想定したって後から言った
もう犯罪 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:26 | URL | No.:1524861陸前高田が全滅だか壊滅ってキャスターが連呼しててただただ怖かった
町が壊滅ってありえるのかよと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:27 | URL | No.:1524862保安院が逃げた
愛人いる疑惑とか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:33 | URL | No.:1524864爆発の映像は二種類、黒いのと白いの
関東一円になぞの粉が降ったが花粉だからと誤魔化したので、原発由来成分かは実際わからん
関東でもウラン、プルトニウムが見つかった
ホットスポットライン
関係省庁でない与党の大臣らがなぜか原発を擁護しまくった
誰一人逮捕されなかった、書類送検すら
幹部に限っては海外になぜか逃亡や、天下りなどした -
名前:ななし #- | 2018/06/24(日) 01:33 | URL | No.:1524865楽しかったとか書いてるやつと
亡くなった子供が入れ替わればよかったのにな -
名前:ななし #- | 2018/06/24(日) 01:33 | URL | No.:1524866楽しかったとか書いてるやつと
なくなった子供が入れ替わればよかったのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:38 | URL | No.:1524867震災当時はまだ小さくて現実逃避したいがためにテレビ占領してドラえもん見てたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:38 | URL | No.:1524868晴れだったのに、何分でなったか忘れたけど
一気に曇って牡丹雪で吹雪になったのは驚いた
そしてまた数分で晴れに戻る -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 01:41 | URL | No.:1524870中継で嬉しそうに笑ってたマスコミ
邪魔する為だけに被災地へ行った元首相
震災を祝ういつも通りの隣国
こいつらに1日でも早く天災起きてほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 01:44 | URL | No.:1524872総ス管直人
-
名前:774@本舗 #- | 2018/06/24(日) 01:45 | URL | No.:1524873あれだけのことをよく覚えていない年齢のやつが2chに来るとか
時間の流れマジ怖い -
名前:ななし #- | 2018/06/24(日) 01:47 | URL | No.:15248743.11楽しかったとか言ってる奴、絶対許さない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:01 | URL | No.:1524876天災ってきっと50年も経てば怖さを忘れちゃうと思うんだよな
3.11は映像が沢山残ってるからこんなにも怖いことが起きるんだって教訓になる
>>30とか街中に船があるのがわからないって言うのは若い子だろうし大津波は本当に怖いんだって記憶を繋いで欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:03 | URL | No.:1524877>>51
結構経ってからの検証番組で「津波もあるし非常用発電機を上にしたかったけど、仕様変更すると保障無しになるからできんかった」みたいな話でねえっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:06 | URL | No.:1524880千年に一度の大災害の為に金を使うなんて勿体無いとかいって
仕分けちゃったのはまた別の話だっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:11 | URL | No.:15248837年という時の流れを感じるね
東北の内陸住みだが、でかい地震が起こって
TVつけたらすぐ停電で。ラジオがあったなーと
聴いていたが発生直後で被害の全容もわからず。
たまたま休日だったが、何もできないから酒飲んで寝ちまえと。
翌日になってとんでもないことになってるのを知って震えたよ -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 02:22 | URL | No.:1524885あの花粉は関西でも九州でも当然のようにあった紛れも無い花粉なのによくもまぁまだ放射能由来だと思ってる奴が居たもんだわ。少し調べたら出てくるし、当時あれだけ植物の専門家が説明してただろ...
当時は船酔いみたいな感覚になってテレビつけたらおおごとになってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:22 | URL | No.:1524886原発は民主党の人災だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:23 | URL | No.:1524887他の地震はニュースが「どれくらいの被害があったか」を伝えるけど、311だけは「今どれくらい被害が出ているか」って現在進行形だったからな、正確には福島とか今も進行形だが
じわじわ自分の方に近づいてくる感じが恐怖だった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:23 | URL | No.:1524888すぐ後に甲信越で震度6の地震があったのに、現地以外ではスルーされたんだよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:26 | URL | No.:1524890なお日本人の9割はもう地震も津波もなんとも思ってない模様
1回滅亡寸前まで行かないと誰も危機感持たないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:30 | URL | No.:1524891震度7でも耐えた日本建築
でも津波に無防備だった
3.11で被災して亡くなった方
14時46分の地震より
津波だったこと
福島原発も地震でなく津波で放射能まき散らした
津波対策でしょ -
名前: #- | 2018/06/24(日) 02:32 | URL | No.:1524892※24
そりゃ直に被害うけたのは1割どころか1%にも満たないしな。
逆に自分が被害うければもっと小さい災害でも
大事件だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:34 | URL | No.:1524894阪神淡路大震災も
オウム地下鉄サリン事件も
9.11NYテロも
TVなんて見てなくて
仕事普通に通勤していて
知ったの全部午後だったよ
そんなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:35 | URL | No.:1524895俺が転職するきっかけだったなぁ・・・
けど、当時、震源から遠い2mクラスの津波がくる地域にいたけど、火事場の馬鹿力って本当にあると思った
環境系の仕事だったから簡易無線とか、夜勤用LEDライトが車に搭載されていて、津波がくるってアナウンスがあったから、市役所の屋上に機材持って速攻で登った
合流した仲間3人くらいでどうしようって話になった時に、アイディア出まくってて、今考えるとすごい
車のバッテリーを抜き出して、簡易無線をDCAC変換器に通して使ってデッドマンにしたのは、なんであんなの思いついたんだろうって
停電した街を灯を持って声かけしたのは本当に今考えると、なんでだろう?? -
名前: #- | 2018/06/24(日) 02:35 | URL | No.:1524896今回の大阪では2分で対策本部が立ち上がって15分で自衛隊出動だっけ
迅速すぎて濡れる
それにひきかえどこかのバカ政党のバカ党首は -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:36 | URL | No.:1524897大阪や東京で震度5強以上でTV大騒ぎ
長野や新潟で震度6弱出ても
TVはスルー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:37 | URL | No.:1524898東北(クソゴミ田舎カッペ)でよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:39 | URL | No.:1524899※24
滅亡寸前まで行っても世代が変われば忘れる
自分が経験しない限りすぐ忘れるもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:40 | URL | No.:1524901誇張一切抜きで日本終わったと思ったわ
地震や津波そのものはほとんど被害ない地域だったけど毎日生きた心地しなかった
被災地域の人たちは長い事ろくに眠れなかっただろうな -
名前:あ #- | 2018/06/24(日) 02:46 | URL | No.:1524902関東側だけど、3.11が来るまでは身近では非常時の準備してるやつは少し変わり者扱いされてた風潮があった
当日、社内の携帯が一斉になりだしたときも「何だ?また誤報かー?」と笑いながら話すぐらいには危機感もなかった
だけど、今は非常食の準備してても当たり前だし震度7と表示されても誰もが信じる -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 02:48 | URL | No.:1524904東京にいたけど、揺れた時にこれやばいやつだわって直感した
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:53 | URL | No.:1524906被災者にドヤりながら鞭打つようなこと言ってるキッズ脳が多かったな
あんな数百年に一度レベルの地震と津波を想定しておけって方が無理なのに
311以降でも実際に災害時の準備してる家庭なんて一握りだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 02:54 | URL | No.:1524907ヘリ水かけ時の絶望感
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:03 | URL | No.:1524911なんて言うか、映画の主人公みたいに周りの人が死んでいっても自分だけは絶対死なない助かるって謎の自信があったけど、自分が被災しなかったのは本当に運が良かっただけで、普通に死ぬ可能性が十分にあるって思い知らされた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:06 | URL | No.:1524913震災には直接的には何ら関わりなく済んだが一応福島に多くの親族がいる身としては未だに風評被害が根強いことに憤りを覚えずにはおれん。未だに「フクシマ産は放射能ガー!」とか吐き散らしてるksどもは地獄に堕ちて欲しいとまじで切望する。
-
名前:日本は #- | 2018/06/24(日) 03:08 | URL | No.:1524914国内に住んでると地震からは逃れられない。
頑張ろうニッポン -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:10 | URL | No.:1524916不謹慎なことを言って気持ちよくなってやついるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:14 | URL | No.:1524917大地の怒りが関係ないと思われる人にいく朝魚羊政権に対してが何故?
子供達に?
日本人は虐げられて反発して克服しての繰り返しか。真の明るい未来を望みたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:15 | URL | No.:1524918大地の怒りが関係ないと思われる人にいく朝魚羊政権に対してが何故?
子供達に?
日本人は虐げられて反発して克服しての繰り返しか。真の明るい未来を望みたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:20 | URL | No.:1524921※39
だったらせめてガイガーカウンターの計測値ぐらい袋にでも書いてくれないか?
知らない振りしてるがみんな知ってるぜ、誰もフクシマに手を打てず、匙を投げて汚染源を見守ってるって事ぐらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:23 | URL | No.:1524922俺の誕生日や…この日はたまたま学校休みで家でぐーたらしてたらいきなりどデカイ地震がきて急いで外でて、電柱倒れるんじゃないかとヒヤヒヤしたわ…しばらくしてまた家に入って急いでテレビつけてみると東北がえらいことになってて…背筋ゾッとしたよ…東北で亡くなった人や未だに行方不明になってる人がこの地震でたくさん出て他人事かもしれないけど残念だし可哀想だと思う…そして生き残った人たちはそれらの人たちの分も含めて力強く生きてほしいと思う!きっとまた元の場所に戻るために頑張ってほしい!3.11に限らず熊本地震やつい先日の大阪の地震で被害を受けた人たちも挫けず頑張ってほしい!俺は関東住みだけど南海トラフや直下型地震がいつきてもおかしくない状況だから気をつけないと…2001年のアメリカ同時多発テロ…2011年の東日本大震災…今ではこの二つの出来事が教科書に載ってる世の中だ。10年ごとに起こるのは偶然だと願いたい2021年は何もない年だといいな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:29 | URL | No.:1524924道路沿いに被災した車の山積み
見渡す限りのがれきの山
乾いた泥だらけの服を来てくしゃくしゃの千円札を出してきたおじいさん
一生忘れらない記憶 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:30 | URL | No.:1524925フルアーマー枝野とかいたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:39 | URL | No.:1524927米軍の地震テロで虐殺され続ける哀れな日本人たち
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:40 | URL | No.:1524928そもそもどの震災の時もだけど
復興費ってちゃんと目的に使われてるのか?
議員どもの遊ぶ金や酒に変わって無いよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:42 | URL | No.:1524929米軍の地震テロで虐殺され続ける哀れな日本人たち
→こんな時間にそんな文章を書いてるアンタが一番哀れだと言う事を自覚してくれよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:44 | URL | No.:1524930人間嫌いで精神的にも幼かった当時、無関係な地域で楽しかったとは言わなくても他人事だった
ぽぽぽぽ~んとか遊びで言ってた
でもいろんな話とか目にするとあの時の自分のつぶやきとか許せなくなる -
名前: #- | 2018/06/24(日) 03:48 | URL | No.:1524931緊急地震速報のアラーム音が恐ろしいと学習した
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:52 | URL | No.:1524932地震当時も大変だったが
2年たったくらいから周りで自殺が増えたときもやばかったな
その後の精神ケアが大事だという話の意味が
ようやくわかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:53 | URL | No.:1524933あの3月ごろは東京でも外に出たら喉が痛くなってたよね。
放射脳じゃないけど、なんらかの影響はあったと思ってるよ。あくまでも体感だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:57 | URL | No.:1524934スマトラ沖地震があった時は子供心に後進国だから津波対策万全じやなかったんだろうな
と思ったけど日本でここまで津波の被害が
あったのには驚いた
この世の終わりじゃないかとすら思った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 03:57 | URL | No.:1524935原爆落ちた時に比べたら余裕のよっちゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:02 | URL | No.:1524936阪神のときも東日本のときも寝てた。
熊本の時でさえ寝てた。
九州最強。
遠い遠い国での出来事としか思えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:07 | URL | No.:1524937東電社長の清水?だかは責任取らず逃げ切ったな
-
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 04:09 | URL | No.:1524938マスゴミと民主党がズブズブなのが情弱にも明らかになってな、どれだけの隠蔽を行なった事やら。
ネットが無ければ原発が爆発する映像どころか原発が爆発した事すら国民は知らなかった事やら。
左翼政権とマスゴミは日本の敵だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:09 | URL | No.:1524939阪神淡路大震災と東日本大震災はガチの人工地震
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:10 | URL | No.:1524940菅直人と民主党の連中だけは、八つ裂きにしても怒りが収まらん
本当に、本当に、絶対に許さない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:10 | URL | No.:1524941津波も凄かったけど余震も震度3~5くらいの毎日何十回ってきてたよね
毎日緊急地震速報鳴りまくりで精神的に気が狂いそうだった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:16 | URL | No.:152494475はタヒねばいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:28 | URL | No.:1524945これからが本番
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/24(日) 04:38 | URL | No.:1524946あの時はニートだったけど今は無職引きこもり
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:55 | URL | No.:1524948震災の日は停電になってずっと職場待機だった
夜中にやっと家に帰るときに車のテレビで陸前高田の映像見て流石に血の気引いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 04:59 | URL | No.:1524949管直人が総理じゃなければもう少しマトモになってた後処理
当時は転勤で東京にいたけどマンションの15階でエレベーターしばらく使えなくてさ
二度と高層階には住みたくない
※60
ばあぁぁぁぁか
いい加減自立して働けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 05:02 | URL | No.:1524951一回目の原発爆発はわからんかったが二回目の爆発は25㎞離れた我が家でも爆発音が聞こえたぞ。
ドーン!じゃなくてズムッ!って異様な炸裂音。
あと津波が来る前に福一を南から映したライブ映像がTVに映ってたけど、海の海底がもろに見えてて
大きな津波が来る直前は海の底が見えるほど海水が引くて知ってたから「ヤバい」って思ってたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 05:03 | URL | No.:1524952ぶっちゃけ誰が総理でも被害はおんなじくらいだったと思うよ。
バカでかい地震が起きて、原発があんな事になるなんて、どこの誰にも想定できないし、何も出来やしなかっただろう。 -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 05:39 | URL | No.:1524957高層ビル内のオフィスで仕事中だったけど、酔うレベルで揺れたな
耐震構造すげーと思ったけどここまでおおごととは思わんかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 05:40 | URL | No.:1524958宮城県が行った仮設住宅入居者に対する入居出来る期間の改竄脅迫の問題は今でも解決していない。
入居する際に様々な書類で期間を決めて入居したのに、後になって脅迫して期間を短いものとすりかえるように要求したことはあまりにも卑劣だと思う。
立場を悪用した宮城県職員は人として恥ずかしくないのかね -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 05:47 | URL | No.:1524960あの日は卒業式だったなあ
家帰ったらどのチャンネルも同じ映画やってるって感覚だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 05:54 | URL | No.:1524962米軍ご自慢の地震兵器で日本はめちゃくちゃだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 06:02 | URL | No.:1524964東北の日本海側に住んでた
2日ぐらい停電なって、毎日余震とアラートで辟易してたけど、それぐらいで済んで本当に幸運だったんだなって気づいたのは停電が直ってから
良くも悪くも停電のおかげで津波の映像を見てなかったからだ
テレビ見て津波の映像に愕然としたよ
あの映像見るくらいなら停電したままの方がよかったっておもえるぐらい、悲痛な気持ちになった
犠牲者のご冥福をお祈りします -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 06:08 | URL | No.:1524966※72
テレビを見てるんだったら
接待迎賓館のとこの、岐阜の移住プロジェクトも確認しておくと、少しはテレビが言ってない部分の話やネットでも派手に工作がかかってるってのも理解しやすくなるかと
1号機と3号機の比較映像も、大手マスコミや日本語検索上では工作がかかっているものの、アメリカ系動画サイトに白人様が解説してるのが日本語であるはずなので
見ておくのがおすすめ -
名前:な #- | 2018/06/24(日) 06:26 | URL | No.:1524970バカ菅直人!コイツだけは絶対に許さない‼︎
亡くなった方々のご冥福をお祈りします -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 06:34 | URL | No.:1524972不謹慎だけどあの津波映像が映画に与えた影響は大きいと思う
「それなりに人が住んでて建物がある街が津波に飲み込まれるとああなるんだ」という
明らかに3.11以降いろんな作品の劇中での津波描写が変わった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 06:47 | URL | No.:1524975地獄のような思いを毎日したけど現場で救助されて
また復興しましょう!と言っていたおじいさんに
日本人の強さを見た
あの日々を楽しかったとかほざく奴
いつかそんな自分から復讐されるよ -
名前:ななし #- | 2018/06/24(日) 06:48 | URL | No.:1524976リアルタイムで見てたって……………どんだけ子供?こわいんだけど
皆リアルタイムで見てたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 06:56 | URL | No.:1524977大規模な震災の度、全滅した家族の戸籍を乗っ取り
成りすましてる悪質アジアンも多いんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 07:19 | URL | No.:1524978名取の駅前にいたけど、眼の前でブロック塀が積み木みたいにガラガラ崩れて行くのを見て驚愕したわ
高速道路が無かったら、ここまで津波が届いてたかもしれなかったらしい -
名前:ななし #- | 2018/06/24(日) 07:19 | URL | No.:1524979>>31
>>東北(クソゴミ田舎カッペ)でよかった
おまえ、糞チョソン人だろ
絶対許さない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 07:32 | URL | No.:1524981お前らみたいなゴミ屑以下が死ぬべきやったよな
-
名前:、 #- | 2018/06/24(日) 07:39 | URL | No.:1524983俺も被災者だけどクレヨンしんちゃんの
不謹慎ソングで元気をもらったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 07:42 | URL | No.:1524984俺は被災してないとはいえ心は痛めていた
非日常感にはしゃぐような阿呆もそりゃいるだろうが
そんな奴はネットの外には出てこれない日陰者でしかない
ショックだったのはりばぁねっとみたいな偽善団体や
復興作業に来ていたのに数人がかりで女性に性的暴行を加えたような連中
畜生道とはよく言ったものだ -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 08:07 | URL | No.:1524990※83
悲しいことだけど、こういうまとめに群がってたゴミ共も一定数死んでると思うで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 08:13 | URL | No.:1524993>俺は大学で電気系の学問やってる者だが、なぜ津波を想定してなかったのか知りたい
>事故起きた後の対策も疑問点が多すぎる
>電源が地下にあるのも外部からの電源供給が無理だったのも謎
>確実に優先順位間違ってただろ
震災時の原発事故対策については、京都大学工学部原子核工学科の吉井英勝議員が2006年12月に政府に対して指摘をしていたが、時の政府にはまるで相手にされなかった
震災後にその内容が的確な内容であったと評価されている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 08:28 | URL | No.:152499480、90歳以上のじーさんばーさんて日本が終わるかもしれない経験を二回してるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 08:51 | URL | No.:1524995当時流れたACのCMを今見たら、気持ちが落ち込み恐怖感に襲われそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 08:52 | URL | No.:15249962~3日ぐらい後の
ちょっと落ち着いてきたときにおきた
震度6の余震が一番怖かった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 08:52 | URL | No.:1524997僕小学6年生だけどもっと話聞きたいよ
震度7でも建物は壊れなかったとか微動だにせず社畜が出勤するとかの話きいて
もっとホルホルしたいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:00 | URL | No.:1524998わぁーすごい揺れだったね!でそのあと数十分してからのんびり海のほうに行ったら津波に巻き込まれたって
平和ボケの極みエピソード好き、やっぱ日本て平和でサイコー -
名前:o #- | 2018/06/24(日) 09:13 | URL | No.:1525001あのレベルの地震は二度と遭いたくないな
生きてるウチに関東にきませんように -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:16 | URL | No.:1525003※91
働け非国民 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:19 | URL | No.:1525004後ろから津波が迫ってきて、走れない老婆が飲み込まれていく映像が目から離れない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:20 | URL | No.:1525005終わった跡地も相当だぞ。
区画整理って知ってる?小さい田んぼを大型化する工事なんだけど、見渡す限りそんな感じだったわ。
土、土、土、ぽつりぽつりとユンボ、手製の慰霊碑ってな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:22 | URL | No.:1525006宮城に帰省して被災。
東北新幹線や東北道が使えず、新潟経由で関東に戻りました。
やさしくしてくださった新潟の方々、ありがとうございました。駅の横断幕うれしかったです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:24 | URL | No.:1525007語呂がいいからってサンイチイチって呼ぶ風潮むかつく
東日本大震災でいいじゃねえかよ
3月11日が誕生日の奴とかめでたい記念日の奴の気持ち考えろや! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:28 | URL | No.:1525008宮城でも左上の山の方だったから3日くらい停電や温泉とまったくらいだったから
後日全体的な詳細しった時はびびったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:29 | URL | No.:1525009震災の悪影響はまだまだ続いている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:30 | URL | No.:1525010古くからの親友で誕生日が
9・11
と最近知った。あいつの誕生日は忘れる事は無いだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:39 | URL | No.:15250112001年9・11
2011年3・11
10年後で半年後
たまたま着けたテレビで、時刻、がそれだと嫌な気持ちになり思い出す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:42 | URL | No.:1525012俺が未だに健在の時点で大したことねーわ
未だに愚図だらけだろうが地上よ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:45 | URL | No.:1525013もっかい東京あたり地震こないかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/06/24(日) 09:47 | URL | No.:1525014次怖いのが、千葉県沖、東京直下、南海トラフ。
熊本とか普段地震が来ない所も例外では無くなったし
もう日本中いつ大地震が起きてもおかしくない状況
水、食糧、日用品の備えはしておこうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 09:47 | URL | No.:15250151時間ぐらい学校で待機して帰宅したらやばいことになってたな、家の近くの工場がいくつか燃えてたりベランダから見える高速道路が真っ暗になってた記憶
-
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 09:54 | URL | No.:1525016なんでヘリ中継で津波で流されてくやつ見たとかいう嘘松湧いてんの?
そんな短時間でヘリが飛ぶわけないやろ -
名前:名無し #- | 2018/06/24(日) 09:54 | URL | No.:1525017なんでヘリ中継で津波で流されてくやつ見たとかいう嘘松湧いてんの?
そんな短時間でヘリが飛ぶわけないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:00 | URL | No.:1525018>06/24 09:45No.1525013:
もっかい東京あたり地震こないかなぁ
通り魔、ってこう言う考えの奴らが犯行するのかね。
「もっかい」
これって方言なの?。
やっぱ馬鹿だなコイツ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:06 | URL | No.:1525019停電でテレビ見れなかったから
よく分からなかったが
ワンセグで見れることを思いついてつけたら
地元の仙台空港が波に飲まれてるを見て
卒倒しかけた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:07 | URL | No.:1525020自衛隊ヘリ
で津波が襲う映像とか
NHK?
が津波で、畑、が浸食されていく映像見たけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:10 | URL | No.:1525021俺ヘリ中継で津波で流されてるのみちゃったもんねー
でもやっぱ岩間みてるほうがいいわw
日本国民みんなでいじめようず -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:25 | URL | No.:1525022マンションの4階部分に津波に流されて突っ込んでる車の画像とかもあったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:27 | URL | No.:1525023福一で、地下に電源装置があったのは理由は簡単・そもそも廃炉予定で、廃炉手続きのために地下に電源を持ってきた。ところが民主党政権になり、二酸化炭素削減を無計画にぶち上げ、廃炉予定の原発を利用することになった。311の時点では燃料は外され、廃炉手続きしているはずだったのだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:32 | URL | No.:1525024速報入るたび死者数更新してたよな
1万人超えたときは興奮で射精したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:36 | URL | No.:1525025もう忘れちゃったかなんか知らんけど
安全神話とそれに対する疑問の箝口令は凄かったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:39 | URL | No.:1525027原発はコワレタけど、ひひひひひひ孫請け体制は壊せなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 10:42 | URL | No.:1525028新潟だったから結構揺れたんだけど地震ナメてて寝直した
起きたら福島壊滅しててビックリしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 11:00 | URL | No.:1525030リアルタイムで原発が逝ったのを観て
日本終わった…と思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 11:12 | URL | No.:1525034ポポポポーン
-
名前:774 #- | 2018/06/24(日) 11:25 | URL | No.:1525038いやまぁでも実際ワクワクしたのは事実やろ
自分に素直になれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 11:51 | URL | No.:1525041基地外コメントの多さ。
拉致だの通り魔だの
事件が頻繁に報道される訳だ。
一人だけが、基地外コメント連投、?
通り魔予備軍だらけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 11:53 | URL | No.:1525042「助けて、イタイイタイ」と叫びながらガレキと一緒に流されていく男とわずか2m先でそれを見守るしかない非難した人の動画は未だに焼き付いてるわ
-
名前:名前はまだない #- | 2018/06/24(日) 11:57 | URL | No.:1525043問題は今後起こるとされる南海トラフだ。
津波の高さは最大100メートルと聞く。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 11:59 | URL | No.:15250453.11動画本当に楽しいから視聴をおすすめする
真っ黒の津波とか恐怖そのものだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:12 | URL | No.:1525049仙台でしたけど沿岸の人たちは話聞くとみんなが
映画の主人公になったかのようなスペクタクルを
聞かされます。 津波を甘くみていたと。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/24(日) 12:31 | URL | No.:1525053あの時は野党の自民が積極的に動いて、
与党のボランティア担当大臣だかなんだかは物資止めてたよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:33 | URL | No.:15250543.11からの1週間は、かなりの楽天家の俺ですら
『日本、終わった…』と本気で頭の中真っ白になったほどショックな1週間だった
自分や家族だって被害者の中に居ておかしくないって恐怖があった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:37 | URL | No.:1525057熊本地震のパターンだと大阪北部では明日あたり本震かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:38 | URL | No.:1525058>>119
実際終わったじゃん。もう福島の原発は廃炉
赤字を垂れ流す上に汚染を止めれる方法が無い
経済に致命的な傷を受けた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 12:54 | URL | No.:1525062そういやスーパー堤防って全く聞かなくなったなぁ
元民主党の皆さん、説明して -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:10 | URL | No.:1525063低地に街を作って大勢を溺死させた行政には何も言わず、
東電には津波は予想できたはずだって言うのはおかしいと思うよ。
結局原発叩き東京叩きをしたいという裏が透けて見えるんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:15 | URL | No.:1525064未だ致命的な震災にスレスレで免れている地を故郷としたご先祖に感謝
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:27 | URL | No.:1525065千葉の九十九里海岸のあたり、海岸近くに大きな集落が亡く、
国道もJR線も海岸から3km以上、所によっては10km近く引っ込んだ所を通っているんだが、
その辺が津波がこない安全ラインだったんだよね。昔の人の知恵を侮ってはいけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:31 | URL | No.:1525067政権は民主党やし、日本終わりや思てノイローゼになったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:50 | URL | No.:1525068宮城県が仮設住宅入居者に対して行った脅迫問題は未だに公表されていないね
元の期間を短く改竄するために、宮城県は偽造契約書を根拠としたり、そもそも仮設住宅に入居する際は期間の取り決めなどせずに入居させていると嘘をついて騙したり、様々な手を使っている
自然の被害だけでなく、それに乗じた人間が人間に行ってきた被害も大きい
実際に宮城県では宮城県職員達から何度も人権を踏みにじられてきた被災者がいることを忘れてはいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:54 | URL | No.:1525069>そういやスーパー堤防って全く聞かなくなったなぁ
対象は首都圏と関西のみの一部の川
同等の効果を得られる通常の堤防強化のほうがコスパいい
よって見直し -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 13:58 | URL | No.:1525071※27
阪神淡路の時から働いてるような年齢でまとめサイトですか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 14:03 | URL | No.:1525072この5年後に熊本地震が発生したっけ。この前の大阪地震といいなんか段々大きい地震が起こる年が短くなってる気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 14:13 | URL | No.:1525074※131
完成の見込みがなく、費用対効果は最悪。
ってことまでわかったけど、事業は復活して工事してるよ。
完成の目途は立ってないし、完成しないと効果ないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 14:45 | URL | No.:1525086アベ「アンダーでコントロール済み!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 15:53 | URL | No.:1525111今回の大阪の地震で
ワイ地元の四條畷市の学校の真下に
断層が横切っているのがわかったらしい
怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 16:00 | URL | No.:1525112当時札幌に住んでて震度は4だったそうだけど、それでもかなりの恐怖だったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 16:05 | URL | No.:1525114修学旅行で海外行ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 16:17 | URL | No.:1525116そっか、当時小中学生だったお子ちゃまがもう大人になる頃なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 17:27 | URL | No.:1525129あの頃は無職で家にいたんだよなぁ
今も家にいるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 17:44 | URL | No.:1525132女川が被害デカかったのに全然映像出なかったけど
4階建てのビルが屋上まで余裕で飲み込まれてる動画見て分かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 17:48 | URL | No.:1525133震源から遠くても確かに揺れは強くはないんだが長いから気持ち悪くなるんだよな ストーブ消して外にでたら電線なってるし、ガソスタは詰まってるしで
今思うとなぜガソスタ行ったのかわからん そんなことしなくても歩ける範囲に避難所あるのにな 次の教訓にしよう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 17:50 | URL | No.:1525134※146
よう、俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 17:57 | URL | No.:1525136復旧しかけの時に、飲み食いで100万くらい落としてきたわ、ボランティアとかめんどい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 17:58 | URL | No.:1525138ちょうど骨折して入院してたなー
ただでさえ凹んでたのに
テレビつけてもあんなんばっかで
余計落ち込んだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 18:31 | URL | No.:1525145家族は見ていたが、テレビの中継見たらトラウマになると思って見れなかった
もう知らない世代が出てきてるんだな… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 18:43 | URL | No.:1525147それ以前のスマトラ大地震による大津波の世界的衝撃がすべて忘れ去られるほどのレベルだった。
アメリカ住まいだけど、そのニュースで持ち切りだったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 19:03 | URL | No.:1525149あの時まで、電源が消滅しても炉心が落下水没して自然消火すると信じていた。
それまで私は左翼のつもりだった。
あれ以後私は懐疑論者になった。
嘘つき民主党は大嫌いになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 19:57 | URL | No.:152516075 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/23(土) 17:31:05.285 ID:3trWx6yf0.net
3.11はリアルタイムで観てたけど最高に楽しかった
テレビが一番面白かった時だな
日本人なら在日以下、苦しんで死ぬべき -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:01 | URL | No.:1525166関東住みだけど・・
この日地震のすぐあと津波10メートル級って
ラジオでちゃんといってたよ。
地震のとき携帯ラジオ聞いたほうがいいぞ。
けっこう早い時間に教えてくれたのに
どんだけ無視してるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:07 | URL | No.:1525167もう今の厨房がギリギリ記憶に有るか、有っても曖昧な実記憶になるのか。月日の流は早いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:11 | URL | No.:1525169福島第一原発が爆発したとき、テレビで「爆破弁をつかった一つの作業」とか言ってた御用学者もいたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:17 | URL | No.:1525170ヘリからの映像でビニールハウスがいとも簡単に飲み込まれてたけど地上で見たら相当な高さの波だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:23 | URL | No.:1525172自然災害で一度でも怖い思いをした人間は、東日本のも新潟のも熊本のもただただ人を悼むだけだけど。
笑う奴なんているんだな。
別に面白おかしく笑っててもいいが、できれば口を閉ざすことを学んでくれ。そんな人間性もないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:37 | URL | No.:1525176※160
1991年ぐらいまでの人工地震の新聞記事を探しておくべき -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 21:47 | URL | No.:1525180吉田所長は早い段階で海水投入を申し入れてるのに
東電本社がもったいないからと停めたもんな -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/24(日) 21:54 | URL | No.:1525183原発事故は事故直後の東京電力本店と福一のテレビ会議の動画を見てみると良い
馬鹿過ぎて絶望する
津波関係無くそりゃ爆発するわってなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 22:04 | URL | No.:1525186震災後ネットで人工地震の可能性や例のカードで予知されていた等の情報を知り更に驚愕
みなさんどう思います? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 22:56 | URL | No.:1525207旧民進党政権の対応の遅さもヤバかった。
安倍に偉そうに説教できる立場じゃないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 23:08 | URL | No.:1525212じいさんが見つかったのは次の年だったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 23:24 | URL | No.:1525214まぁ原発事故だけは今の日本人全員ご先祖様と、将来の日本人達に謝っても謝りきれない罪おかしちまったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/24(日) 23:32 | URL | No.:1525218福一原発の対策不足は当時の東電社長がコスト削減にめちゃくちゃ力入れて安全対策に技術ぶっ込めなかったからって散々言われてたわな
ちなみに会長とは波平マスオの関係だったか
派閥争いで絶対的権力握ってたんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 00:19 | URL | No.:1525230※164
(旧)日本陸軍のカニバリズムの話を漁っておくべき -
名前: #- | 2018/06/25(月) 00:21 | URL | No.:1525231一種の戦災を経験したようなものだな
あっという間に前ぶれなく家族が酷いしに方を遂げるなんて
ドザエモンというか綺麗に潰れたのかまっ平らのペシャンコになってる子供の遺体の前で泣いてる
両親のスクショエグかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 00:23 | URL | No.:1525232陸前高田が全滅だか壊滅ってキャスターが連呼しててただただ怖かった
町が壊滅ってありえるのかよと
戦艦大和が撃沈しましたとか
連合艦隊全滅ですと聞かされた時の日本人の気持ちってこんな感じだったのかなみたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 02:29 | URL | No.:1525260悲しみも絶望も度が過ぎると笑ってしまうみたいな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 04:23 | URL | No.:1525290普通に車で走ってて、ブレーキしてないのにポンピングブレーキのテンポが速くて強めのブレーキみたいな感じになる地震だっだら、海が近くにあるなら逃げた方がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 07:10 | URL | No.:1525303宮城県仙台市若林区で三百人の遺体を発見という一報が入ったとき地獄絵図を想像した
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 10:28 | URL | No.:1525324家族・親族全部と同級生の2割がいなくなっちまったからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 11:00 | URL | No.:1525328>174
本当だよ
宮城県道10号塩釜亘理線の閖上大橋上で、コンクリートパイルを積んだトレーラーが、あまりに大きな揺れにより台付けしていたワイヤーが切れてパイルが、反対車線の車に転落して車も運転手もペシャンコになり通行止め、その渋滞で何百台の車が片側一車線の道路に車を放置もできず、そのまま待機していて、津波に気が付いても周辺数キロは高台がないため何百人の被害者が出たんです。唯一荒浜小学校があったが、車をそのまま置いておけるような道路じゃなかったから可哀想だったな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 12:23 | URL | No.:1525338元々過疎ってた地域に大金投入してライフライン再整備
無駄金使わず端金渡して移住させたほうが安上がりだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 13:59 | URL | No.:1525353>戦艦大和が撃沈しましたとか
存在は秘匿され続けてたけどな
)連合艦隊全滅ですと聞かされた
全滅はしてない。壊滅はしたけど
なお大本営発表
玉音放送聞いたときはそれはもう絶望だったと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 15:03 | URL | No.:1525366津波の生中継で
ミニカーみたいに車が流されて
黒い波がどんどん侵食していって
何だこれ?映画?と思ったわ。
津波が引いて、中継で「海岸に200~300人の遺体が」って言ってて
グロスプラッタ映画見ながらカレーもホットドッグも食える自分も吐きそうになった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 16:20 | URL | No.:1525388原発事故は在日の命令で在日政権が起こした人災
在日と民主党員を全員死刑にすれば解決だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/25(月) 22:45 | URL | No.:1525542そんな所に住んでいるから悪いと散々言われたな
南海トラフの津波が来るところに住んでる連中にさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/26(火) 01:26 | URL | No.:1525621もう7年も経つんだなぁ…先週のことのように覚えてるわ
これと9.11はその時何してたか忘れたくても忘れられないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/26(火) 04:35 | URL | No.:1525669確かどこかのメディアが地震発生後に数10メートル規模の引潮を捕らえてた空撮映像があったんだよね
あの時に大津波が来るのを予測できてたら被害はもっと減らせた
本当に残念で悲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/26(火) 14:53 | URL | No.:1525797これで震度7より上はマグニチュードがあがるだけで存在しないと知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 00:45 | URL | No.:1526025原発を田舎に建てて正解だったなと思ったわ
-
名前:あ #- | 2018/06/27(水) 04:38 | URL | No.:1526083風評とかほざきやがる奴はデータみたの?
チェルノブリイの二倍の速さで子供が癌になってますが?平時0が確か126人子供が癌で死ぬようなエリアが風評だと?
ふざけるのも大概にしろ悪魔が -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 11:06 | URL | No.:1526147防波堤も粉々になって車も木も墓石もプレハブ小屋も船も全部ズゴゴゴッて流れてくるんだぜ、逆流した下水とかのせいか津波が引いても最高にヘドロ臭いの
電気水道ガス、全部止まったときの世紀末感ったらねーよ、のぐそする場所もなくなるんだから……
緊急地震速報はうるさいだけで無意味だとか言うけど、あのときは少なくとも激震の5秒前には鳴った、無意味じゃなかったよ。
上司が「なんだその音!?」って言って、「おお!?これ地震のとき鳴る警報です…うわあああ」ってなったけど、バッと立って机の下に入らなかったら棚でつぶれてたし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 12:34 | URL | No.:1526165リアルタイムで最初の速報からずっと見てたけど最初は「いつもの大きな地震」て認識しか無かったのさ。マグニチュードの数値も低く見積もられてたからな。慣れって怖い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:32 | URL | No.:1526382ドコモのキャリアが一番だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 23:24 | URL | No.:1526696BGMはワルキューレの騎行
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 10:42 | URL | No.:1527588あの頃は毎日泣いてたけどもう7年経つのか、早いなあ
もう2度と起きませんように -
名前:名無しさん #- | 2018/06/30(土) 15:54 | URL | No.:1527668※191
だよね。感情のコントロールがあの頃は難しかった。
日本は地震国だから仕方ないけど、さんざん泣いて頑張って強くなってると思う。
頑張ってこうね日本!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 20:26 | URL | No.:1537285※186
欧州も原発事故起こしまくってて酷いことになってるからセーフセーフ
フランスは福一以上の大事故起こして放射能を撒き散らしてるし、
イタリアも都市部の原発が原因の放射線が現在の福島を越えてるし -
名前:名無し #- | 2018/09/22(土) 16:47 | URL | No.:1561297停電が続いてた地域ではテレビがつかずラジオしかなかった。
ワンセグ携帯は画面が小さくてイマイチ状況が掴めない上に、すぐ電池が切れるから誰も長時間みない。
ウチは車からシガーコンセントで給電し、ルータとノートPCを動かしてテレビやネットを見てたが、そういう手段がない家では、電力回復後に深刻な状況を把握したとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 10:04 | URL | No.:1576514徐々に波が迫ってきて、杖突いたおじいちゃんが飲み込まれて…
数十メートル先には自衛隊員もいるのにもはやどうしようもない
って動画見てからマジでとんでもねーことが起きたんだなって実感した -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/30(金) 20:50 | URL | No.:1586580いわき市民です
ガソスタ経営しているもんで
見たこともない人たちが自宅にまで押し寄せて対応が大変でした。電話も鳴りっぱなしなので留守電モードにしておきましたが録音件数99件MAXになってまたなりっぱなし。
スタンド事務所に人影があると店の前に車が停まりドライバーが降りてきてガソリンの交渉・・・いつのまにか後続車がずらりと・・・知り合いとか断れない人たちに給油をしようと深夜にきてもらってこっそり給油しましたが、やはり知らない人たちもずらりと並ぶので「こんなときばかり!」と喧嘩になりました。
給油すると大変感謝されますが、断ると恨まれます。そして日常が戻れば感謝していた人たちも来なくなり恨んだ人たちも来ない。
あの時は営業しなければよかったと思っております。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11689-7f078dce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック