元スレ:http://morningcoffee/1530032166/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 01:56:06.07 0.net
- 本人だけでなく同伴者も顔写真の登録が必要
- 6 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:00:03.99 0.net
- こんな厳しいんじゃライブもお手軽に行けなくなっちゃうなぁ
- 7 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:00:13.05 0.net
- 見に行こうという気がものすごく削がれるなこれは
- 13 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:02:59.21 0.net
- 転売対策にもなるし複垢対策にもなる
- 17 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:08:33.56 0.net
- 転売厨のせいで嫌な世の中になったな
- 19 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:10:09.05 0.net
- 転売させてよ!(怒)
- 21 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:10:41.46 0.net
- わざわざ個人情報を登録してまで見たくないライトファンが行かなくなるだけだから
- 結局市場が縮小して儲けが減るだけ
- 結局市場が縮小して儲けが減るだけ
- 22 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 02:13:01.50 0.net
- 転売屋から買う奴は来なくていいしっと
- 37 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 03:49:21.29 0.net
- コアなファンのための対策だわな
- 38 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 03:57:42.45 0.net
- むしろ高値でも良い席欲しいっていうコアなファンにとっては転売屋様でしょ
- 43 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 05:17:23.32 0.net
- 個人情報駄々洩れの予感
- 53 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 08:14:28.23 0.net
- お腹痛くなっても行かないとだめなの?
- 54 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 08:25:23.16 0.net
- そのチケットで他人が入場できないだけで本人が行く義務は無い
腹痛けりゃチケット眺めながら家で寝ていればいい
- 55 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 08:59:13.58 0.net
- 所有するものを人に売っちゃいけないというのも変な話だから
買った値段より安く売らないといけない法律にでもすればいい
- 56 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 09:37:44.76 0.net
- >>55
あくまで本人限定の入場の権利でしかないから
納得出来ないなら契約しなければいいだけ - 63 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 09:50:18.68 0.net
- 顔認証じゃなくて目視だろどうせw
- 68 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 10:36:40.00 0.net
- 一公演に一万枚以上チケットあるのにそんな手間かけられない
- 72 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 10:43:09.49 0.net
- 手間とか関係ないでしょ
良い席なら数万から10万超えで売れるだろうからバイトでも雇えばいいし
S席から順々に売っていけば混乱もしないと思うけど
でもまあ人気ないアーティストがやっても無駄だけど
- 77 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 11:05:01.96 0.net
- ファンならこの程度の面倒は苦にならんよな
- 83 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 12:16:45.42 0.net
- 行けなくなった場合のことは考慮されてないんだよなこういうの
譲ることもできないから無駄になるだけじゃん
何ヵ月も先のことだからどうなるかわからんし - 90 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 14:31:17.61 0.net
- >>83
行けるかどうかもわからないのに申し込むなよ
行けなくなった場合はあきらめろよ
無駄になるならないはお前の都合だろ
- 91 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 14:32:54.36 0.net
- >>83
これをよく言うやつは十中八九転売ヤー - 85 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 12:31:09.81 0.net
- ここまで厳しくするなら行けなくなった時は販売側が買い取れよな
- 86 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 12:44:13.78 0.net
- 運営側どうこうよりもお前ら側が転売屋を嫌うのは高い金払いたくないけど
- 良い席欲しいっていう乞食根性が見えて気持ち悪い
- 良い席欲しいっていう乞食根性が見えて気持ち悪い
- 87 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 12:44:54.23 0.net
- 転売屋の断末魔が心地よい
- 89 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 14:24:26.70 0.net
- 名義人が実印捺して印鑑証明添付した譲渡証があれば
譲受人が入場出来る方法にすればいい
- 92 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 14:39:47.86 0.net
- 転売屋は死ねばいいと思うけど
定価で買うほど興味ないアーティストのライブが
公演日近くなって糞席がクズ値になってるの買って
思い付きで行けんくなったのはちょっと残念
- 93 :名無し募集中。。。:2018/06/27(水) 14:59:08.79 0.net
- >>92
ヤフオクとチケキャン終了したせいでそれが難しくなったんだよな
半額以下で色々行けたのに- 【宇多田ヒカル 『初恋』(Short Version)】
- https://youtu.be/HGJK1IKIvrI
【初回仕様特典あり】初恋
この記事へのコメント
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/27(水) 21:10 | URL | No.:1526297宇多田は生歌下手過ぎて無理やわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:21 | URL | No.:1526299聴診器ガチ勢になるしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:23 | URL | No.:1526302転売厨憎しで頭がおかしくなっとる奴がチラホラいて草も生えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:25 | URL | No.:1526303転売屑がチラホラ混じってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:26 | URL | No.:1526304チケキャンで大枚はたいて最前列とか楽しかったのになぁ。むしろプレイガイドが公式で転売サイトやって上前はねればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:32 | URL | No.:1526307転売屋さんイライラで草
チケット落選したファンがここまでしろって毎回叫んでたのが遂に実現したな -
名前: #- | 2018/06/27(水) 21:35 | URL | No.:1526308転売屋の自業自得じゃん
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/27(水) 21:37 | URL | No.:1526309宇多田ヒカルはCDと違って生歌は下手過ぎてがっかりする
-
名前: #- | 2018/06/27(水) 21:39 | URL | No.:1526310安く買えてたとか言って転売屋利用してる人の多い事
君達のようなお客さんが居るから転売屋さんがどんどん増えてる自覚ありますか? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/27(水) 21:46 | URL | No.:1526313こういう時に「急に行けなくなったらどうすんの?」って言ってる奴等は間違いなく転売屋。
実際、急用や急病で行けなくなる奴なんて殆どいないし、本物なら「行きたかったなー」となるだけで「原価より高値で転売しよう」とはならんからな。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/27(水) 21:48 | URL | No.:1526314宇多田はやめとけ...
CDだけ聞いて夢見てた方が幸せ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:51 | URL | No.:1526316じゃあ不動産も転売禁止にしたら?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:52 | URL | No.:1526317急に行けなくなったのなら金に関しても諦めろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:56 | URL | No.:1526319別に行けなくなった時のことわ考慮しなくていいと思うけど、たしかに売るのはもう少し近くでいいと思う
-
名前:名無しさん #- | 2018/06/27(水) 21:57 | URL | No.:1526320転バイヤーイライラするなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 21:58 | URL | No.:1526322宇多田はファーストアルバムくらいの頃なら
生歌うまかったよ
CDと同じ声が出てた
結婚したあたりで恐らく病気がらみで
声がどんどん出なくなっていったけど
今は本当にダメになっちゃったね
トレーニング受けて昔の声を取り戻してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:04 | URL | No.:1526324予約完売の直後から「急に行けなくなったので」と言って売ってるヤツもいるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:05 | URL | No.:1526325橘玲の本で2002年のワールドカップの話があって、チケットに購入者名を印字して
入場の際に本人確認が行われるはずだったけど、そんな対策は非現実的で
チケットの印刷は大幅に遅れて入場時の確認は放棄された、って読んだけどな
今はもっとスムーズにできるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:07 | URL | No.:1526326ライブ円盤が売れなくなるから、キモメン、ブスは顔で弾かれる未来
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:08 | URL | No.:1526328宇多田ヒカル最高!!!&転売屋はしね!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:12 | URL | No.:1526329文句いってるやつ全員転売や
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:13 | URL | No.:1526330返金方法はきちんとあるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:14 | URL | No.:1526332気軽に行けないじゃん!←元から行く気はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:23 | URL | No.:1526333急に行けなくなったらどうすんのってどうもしないだろ
チケットって元々そういうもんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:27 | URL | No.:1526334会場にカードリーダー置いて、マイナンバーの電子証明書で個人認証すれば良くない?
マイナンバーの普及にも一役買うでこれ。 -
名前: #- | 2018/06/27(水) 22:39 | URL | No.:1526339※24
それは違うだろ。
個人認証なんかなかったんだから、行けなくなったら友人知人に同額か安値で売ってたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:39 | URL | No.:1526340チケットを手に入れてデートに誘おうとしたけど断られて、男友達といくという物悲しいエピソードも聞けなくなるんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:40 | URL | No.:1526341T-pointは本人確認されてるから、それでいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:46 | URL | No.:1526342転売ヤー顔真っ赤で被害者ヅラすんなよ
お前らのせいでこなったんだろ半島帰れや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:46 | URL | No.:1526343転売屋イライラで笑うわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 22:47 | URL | No.:1526344転売対策は金の無い学生でもライブに来れるようにしてるんだぞ
転売ありにしたら業者から買える金持ちしか来れないし -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/27(水) 23:13 | URL | No.:1526351宇多田ヒカルとか紅白でも壊滅的だったしライブとか出来るんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:13 | URL | No.:1526352企業が扱える個人情報の限界
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:27 | URL | No.:1526354応募したけどサイト内に会員同士で譲り合いできるコーナーあった
ぐだぐだ言ってるのは転売屋だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:33 | URL | No.:1526356事情があってこれない時は開演前に連絡して半額とかで払い戻し出来るようにすればいいじゃん
顔写真登録した本人なら問題ないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:37 | URL | No.:1526358宇多田の自由さが好き
本来ならロックミュージシャンとかがやりそうな手段 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:51 | URL | No.:1526361ライトファンが離れるだのグダグダ言ってんのは食い扶持削られた転売屋か?
転売が蔓延ってチケぼったくり状態の方が離れるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:53 | URL | No.:1526362当日券でええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 23:53 | URL | No.:1526363でも、日本の歌手の歌い方を逸脱した歌唱力を魅せたのは、阿川、八神、そして宇多田だな。
聞きに行く価値はある。 -
名前:ななし #- | 2018/06/28(木) 00:21 | URL | No.:1526367妥協して諦めるより、こっちの方が好感もてるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 00:48 | URL | No.:1526371そもそも宇多田なんて気軽にふらっと当日券で入れるわけないだろ
今でも当日券出るとこは本人確認なしで入れるし
最近ライブ行ったこともないのに上から目線で語るってどうかしてるわおまえら
行けない時云々って飛行機だってホテルだってキャンセル代とられるんだから一緒だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 00:54 | URL | No.:1526374いけなくなった場合は、公式がチケット買い取って当日券として販売、でいいんじゃないの。
あと、転売が絶対ある場合は公式が最初からある程度の数のチケットを、転売価格くらいの高額でうっとけばいいんじゃないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:13 | URL | No.:1526376コスパ悪くても大きいアーティストがこういうことをやってくれるといつかみんなの利益になる
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/06/28(木) 01:49 | URL | No.:1526389チケットは最前からある程度の席まで、全部最初から事務所がオクで売れば良いんだよ。
オクで売れば相場で売れる。
相場で売るから転売屋は儲けを取れない
転売屋の儲けは「定価」と「相場」の差の中抜きだからね
宇多田ヒカルの場合は全席辛抱強くオクで売るべき。 -
名前: #- | 2018/06/28(木) 01:54 | URL | No.:1526390もしいけなくなったらどうすんだってファンの台詞じゃねーわな
-
名前:あ #- | 2018/06/28(木) 02:00 | URL | No.:1526392何ヶ月先であってもファンなら都合つけて行くんだよ、
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 03:11 | URL | No.:1526410宇多田のレベルで下手とか言われるんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 03:43 | URL | No.:1526416宇多田は声量ないからCDで満足
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:24 | URL | No.:1526424本当に来たい人が、転売チケットで無駄な出費しなくて済む
そのためには運営も手間を惜しまない
ファン思いでイイと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:05 | URL | No.:1526432正直 今回の対策はマジで神対策だと思うわwwww
これ以上に良い対策方法ないだろwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:05 | URL | No.:1526433めちゃめちゃ転売厨湧いとるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:45 | URL | No.:1526441曲すら知らねーけどな
-
名前:ななし #- | 2018/06/28(木) 05:49 | URL | No.:1526442事情があってこれない時は開演前に連絡して半額とかで払い戻し出来るようにすればいいじゃん
顔写真登録した本人なら問題ないやろ
そんなの運営側には関係ない。なんで貴方の都合で半額で買い取らなきゃならんのよ。
運営側の問題ならやれよと言う話だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:35 | URL | No.:1526454でもこれ転売対策にかこつけて個人情報あつめたいだけやろ
工作サイトの5ちゃん系が、定期的に転売ガーって騒いでいる時点でなにか裏があると疑うべきやからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:44 | URL | No.:1526457全席じゃなくアリーナ準アリーナ限定でそうすればライト層もこれるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 07:14 | URL | No.:1526462×見に行こうという気がものすごく削がれるなこれは
〇売り捌こうという気がものすごく削がれるなこれは
※54
人生楽しそうだな、世界が見通せると毎日ワクワクだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:04 | URL | No.:1526470これくらいはやるべき
苦労はない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:25 | URL | No.:1526473反対意見はバカと転売ヤーの戯れ言、という強引な印象操作がまた胡散臭さを増幅するわ
完全監視社会の実現のためにもこの仕組みを定着させたいって所かいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:31 | URL | No.:1526475オークション制考えたことなかったけどおもしろいなぁ
最終的に定価に近づくのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:33 | URL | No.:1526478チケットに限らず
転売乞食が買い占めて買えない物って他にもいっぱいあるけど
朝鮮乞食が減ってくれるなら
これ位やってくれて良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:34 | URL | No.:1526479チケットをオークション形式で売ればいいんだよ。
高くても買いたい席なら高値でうれるんだし。
その逆で売れない席は安くなる可能性があるんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:35 | URL | No.:1526480ワイは行くこたないんで一安心
-
名前:名無し #- | 2018/06/28(木) 08:37 | URL | No.:1526481「気軽に行けなくなったなあ」のもとから行く気ない感半端ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:00 | URL | No.:1526502ライブって気軽に行けるもんじゃなくないか?
もとよりチケット争奪戦だろ
気軽にチケット取れねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:04 | URL | No.:1526504ハァ?
一瞬で転売屋が買い占めるより買いやすくなるに決まってるじゃん。
何が「気軽に行けなくなっちゃうな」だよ。
転売屋が買い占めるから気軽に買えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:20 | URL | No.:1526512※61
ジャスラックが売れた高値チケットの値段を基準として金を徴収するせいでオークションにはできない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:23 | URL | No.:1526513人気があるからこそできることやね
嫌なら行かなきゃええねん、他の人が行って満席になるから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:35 | URL | No.:1526524転売屋とライト層切っても大丈夫なぐらい人気実力ないとできない対応だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:23 | URL | No.:1526536薄汚い寄生虫以下のクズ転売厨はこの世から消え去れ^^
ってことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:27 | URL | No.:1526537主催者が
チケット買えたファン(が譲渡出来なくなる)の救済より
チケット買えなかったファンの救済を優先したって事でしょ
当然多くのファンが救われる方を選ぶでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:19 | URL | No.:1526549転売屋が必死で草
いいぞもっとやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:24 | URL | No.:1526551ジャニでも当日会場の中に入らないと席わからんようにしてるやん。
あれ結構効果あったんちゃうん。
席の良し悪しわからんから高値付かへんという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:28 | URL | No.:1526552顔写真求められるって「ウチのライブの景観にそぐわないキモオタは来んな」って事かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:38 | URL | No.:1526554金払ってまでヤジりに来る奴消えるだろうから問題無いんじゃね・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:42 | URL | No.:1526555転売屋対策なんだからいいだろうがよ
いちいちうだうだ文句言ってる奴は転売屋とそいつらから購入してるアホか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 14:29 | URL | No.:1526567公式がキャンセルチケットを他の人に『同額』で譲れるようにしている場合もある
おそらく今後こういうのが増えるから予定が合わなくなった場合どうするんだってのは解決されるようになる
急病とかはそもそも譲渡が間に合わないからどうしようもないので気にする必要はない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 15:34 | URL | No.:1526580※12
転売ヤーいらいらすんなよww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 15:37 | URL | No.:1526582転売ヤー「市場狭くなるぞ!」
宇多田「もしこれで売れなくなっても金はまだ山ほどあるからなあ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 16:28 | URL | No.:1526605転売屋対策にはこれが一番
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 17:27 | URL | No.:1526623テロ対策もあるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 18:04 | URL | No.:1526634宇多田の悲痛な声なんざ聞く気にならんわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 19:40 | URL | No.:1526651転売なんて言い方すら嫌やわ
ただのダフ屋やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 20:15 | URL | No.:1526662チケ完売が確定してる宇多田ヒカル級のミュージシャンじゃないと出来ない対応かもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 21:07 | URL | No.:1526665転売対策チケなのに、当日になるとチケット譲ってください!とか書いたプラカードを首から下げているやついっぱいいるね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 21:56 | URL | No.:1526675どうでもいいけど
画像の眉毛がつながってるように見える。
両さん並み -
名前: #- | 2018/06/28(木) 23:35 | URL | No.:1526698実際数千円のチケット代払って、別の用事が出来たからキャンセルできるって考える方がどうかしている。先約優先するのが当然だし、チケット代やライブ体験よりも重要な用事と判断したんなら、チケット代返ってこないのは含めての判断のはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 04:17 | URL | No.:1526740宇多田ヒカルなら満員御礼だから関係ないしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:04 | URL | No.:1526750買ったのに仕事や用事で行けなくなったら人にあげたり、二枚買ってから誘う人を決めたりしなかった?もらったことも何回もある。知らない人とやり取りしたことは無い。
転売屋だと決めつける輩は友達がいない上に想像力もないんだろうけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:29 | URL | No.:1526754こんなジャポナイズされた人聞く音楽がないお
-
名前:774 #- | 2018/06/29(金) 12:49 | URL | No.:1526806「チケットもらったんだけど、良かったら一緒に行かない?」が出来なくなるのか
-
名前:あ #- | 2018/06/29(金) 13:31 | URL | No.:1526807ファンはここまでしてくれるってところに本気を垣間見て嬉しいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:33 | URL | No.:1526831転売屋だらけのスレでわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:41 | URL | No.:1526967台風が来るとな陸海空が全面ストップするんだよ。翌日の仕事に間に合わないのが確実だから泣く泣く諦める人も居る。ホントに急きょ仕事が入って泣く泣く諦めた人も居る。他にもLCCが飛ばなかったりとか。ベビメタライブでの話だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:49 | URL | No.:1527094公式が再販すればいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 14:17 | URL | No.:1528017電子チケットも増えてきたし、キャンセルは公式を通した定額譲渡が基本で
転売は本気で駆逐されると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/06(金) 17:12 | URL | No.:1530196最近はいろんな分野で転売屋が粛清されているな
自分に趣味の分野でもオリジナル限定商品を転売した奴が販売元に特定されてたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/18(水) 20:43 | URL | No.:1535545高額でも買いたい人がいるなら、もう最初から高額で売ればいいんだよ
いい席が全部高額ではなく、いい席も普通席も悪い席も一部が高額 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/18(水) 20:44 | URL | No.:1535546※94
急きょいけなくなった人のチケットは、本人確認をして公式が買い取って会場で当日販売すればいいだけだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/02(木) 22:08 | URL | No.:1541772ライブ行くくらいで個人情報紐づけされた顔写真が収集されるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/11(火) 17:23 | URL | No.:1556888もうチケット売るの止めたら?
現地集合でいくら出せるか全員に聞いて上位から好きな席選ばせろ
定員オーバーしたらそこで終わりで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/16(日) 18:23 | URL | No.:1559019FC年会費払って転売屋にチケット奪われたらムカつくし排除できるなら喜んで写真登録するよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 21:30 | URL | No.:1576219宇多田ヒカルってそもそも生歌酷いやろ
-
名前: #- | 2018/12/07(金) 12:53 | URL | No.:1588996顔認証するだけなんだから別に転売封印になってなくない?
買った後で顔登録したらええだけじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 07:42 | URL | No.:1662406こういうのは行けなくなった場合に備えて公式のチケットトレードが用意されていて、購入額と同額でトレードができるようになっている
だから行けなくなったときにって騒いでいるのは確実に転売クズ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11700-1cdd1db8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック