元スレ:http://livejupiter/1530173393/
- 1 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:09:53.07 ID:RV4laK0s0.net
- 2 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:10:13.14 ID:8n4Ui/5WM.net
- 知ってるぞ
- 3 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:10:17.62 ID:LiMHjFt90.net
- 普通に知ってるやろ
- 5 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:10:55.31 ID:F6X02zM1M.net
- 知ってるベータでしょ
- 8 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:11:16.68 ID:8NE6hqLP0.net
- >>5
大きさちゃんと見ろよ
- 7 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:10:59.11 ID:EEaq73Ec0.net
- フロッピーの方が知名度低そう
- 10 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:11:30.47 ID:pHqVuCQx0.net
- βHi-Fiかと期待したのに
- 14 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:11:56.09 ID:wBMSK1US0.net
- ステカセキング?
- 15 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:12:11.76 ID:nvne8Y+qa.net
- 知っててもさすがに録画の仕方は知らんやろな
- 19 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:12:45.95 ID:qr1GtRvha.net
- Gコード…?3倍録画…?
- 18 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:12:23.39 ID:egFftEYS0.net
- そうやってドヤるお前ら、レーザーディスクを知らない(笑)
- 22 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:13:03.03 ID:nvne8Y+qa.net
- >>18
吉幾三も知らないのでセーフ
- 23 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:13:16.29 ID:FKd8z966d.net
- 巻き戻しとか知らんやろな
- 25 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:14:02.73 ID:GoPNRH2n0.net
- >>23
今は早戻しって言うらしいな…
- 26 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:14:24.99 ID:cy8iWNVW0.net
- 見終わった後に巻き戻さんとマッマに怒られてたなぁ
- 27 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:14:36.54 ID:aS5D4fjQ0.net
- ニュースで事件の録音テープよく出てくるから知ってるやろ
- 47 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:19:08.14 ID:y0vKqJh50.net
- 今の高校生は2000年以降に生まれたという事実
- 51 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:20:01.15 .net
- 2001年に小学校に入学した世代が今年24やからな
- 35 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:16:07.55 ID:N9gdO0god.net
- ビデオは巻き戻してからご返却ください
- 63 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:22:34.51 ID:lrYgv3dr0.net
- TSUTAYAでビデオ借りて巻き戻して返してくださいとか知らんのやろなぁ
- 36 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:16:21.13 ID:hR5FUM/I0.net
- この前のセネガル戦の録画ビデオの爪折って保存するっていってたJ民おったな
- 65 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:23:20.91 ID:7NUZJ6xx0.net
- >>36
実際何が違うん?
- 74 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:24:23.70 ID:0xGYaqPad.net
- >>65
上書き出来ない - 113 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:32:19.30 ID:CeBPaM47r.net
- 上からセロハンテープ貼ったろ
- 38 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:16:49.45 ID:CJn3DVhQd.net
- a面曲b面曲の意味とかわかるんかな
- 43 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:18:23.84 ID:z4T35Vcn0.net
- >>38
高校生は知らんやろ
下手したら大学生もわからんぞ
- 49 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:19:41.06 ID:vLLgBZhbd.net
- >>43
ジジババ居れば高校生でも知っとるんやない?
車でカセット流したりするやろ
- 52 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:20:06.51 ID:z4T35Vcn0.net
- >>49
カセットついた車とかワイですら子供の頃やぞ・・・
- 54 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:20:34.31 ID:UD/DMwPD0.net
- >>52
ワイの車今でもついとるんやけど - 102 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:28:08.08 ID:urJuR/FV0.net
- ギリギリ知ってるくらいやろ
- 114 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 17:33:13.03 ID:R/YZKVIg0.net
- じいちゃんばあちゃん家行ったらあるやろ
- 【78-83 家電CM集vol.11 ビデオデッキ】
- https://youtu.be/Kp57LWvf-s0
TOSHIBA VHS一体型
DVDプレーヤー SD-V600
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 01:31 | URL | No.:15267108トラックテープだろ
-
名前: #- | 2018/06/29(金) 01:33 | URL | No.:1526711今でもテープ装置は現役なんだよなあ
-
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 01:36 | URL | No.:1526712※1
小学生の頃親父の車に付いてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 01:49 | URL | No.:1526714むしろV-HDだろ。
-
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 02:00 | URL | No.:1526715知ってるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 02:03 | URL | No.:1526716エロビデオ巻き戻さないで返すとヌキどころが明らかになるんだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 02:09 | URL | No.:1526719自分が子供の時はまだ現役だったから知ってるけど、だからなんだというんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 02:17 | URL | No.:1526720それに代わるものが出たってことやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 02:20 | URL | No.:1526721知らないシリーズはネタに困らなくていいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 02:27 | URL | No.:1526724VHSソフトにせよ、TVの録画にせよ、レアな映像をいっぱい残してるやつは結構いるはず
-
名前:SONYのβ君 #- | 2018/06/29(金) 02:38 | URL | No.:1526727βはVHSよりコンパクトで良かったけど、録画可能時間の差で闇に葬られた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 02:50 | URL | No.:1526728こうやって時代が移り変わってくのって楽しいんだな
自分が子どもの時は寂しいんじゃないかと思ってたけど新しい技術で便利になってくのはいいもんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 03:06 | URL | No.:1526730現役MDコンポにカセットついてますけど😡
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 03:07 | URL | No.:1526731端末使ってるなら
タッピングガードケーブルを探しておいたら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 03:08 | URL | No.:1526732なんだかんだ便利になっていって助かってるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 03:15 | URL | No.:1526733これをスタンダード化させたのが松下幸之助。
部品点数を見て、ベータでは一般家庭用の価格に浸透しないと即断した。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/29(金) 03:17 | URL | No.:1526734でもTV局とか映画みたいな映像のプロが使ってるのは全部ベータらしいで
-
名前:あ #- | 2018/06/29(金) 03:21 | URL | No.:1526735こういうスレほんとうざい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 03:26 | URL | No.:1526736Gコードなつかしすぎてワロタ
世の中ホント便利になったよなぁ -
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 03:27 | URL | No.:1526737存在自体は知ってるだろ
ツメ折ったりセロハンテープ貼ったりはシランかもだけど -
名前:あ #- | 2018/06/29(金) 03:53 | URL | No.:1526739ちいさいころは家にあった。
トトロとかパンダコパンダとか入ってたと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 04:28 | URL | No.:1526741VHSはわかるだろ
今高校生の娘とかも、園児の頃はしまじろーとかみてたぞ
DVDもあったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 04:59 | URL | No.:152674510年くらい前ならVHSもギリギリ現役だろうし、知ってる人もまだ多そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 05:00 | URL | No.:1526746フィルムキャップかと思ったら外れた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:03 | URL | No.:1526749ビデオなんて当然知ってるし巻き戻しも知ってるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:13 | URL | No.:1526751レンタルビデオ屋
は通じるの?
貸しDVD屋
が若者に通じるのか?笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:16 | URL | No.:1526752知ってる知ってる。EDベータテープやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:22 | URL | No.:1526753貸しビデオ
でオ○ニー。
懐かしいわ。(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 06:59 | URL | No.:1526757なんだろうビデオの画像凄く落ち着く。
レンタル返却の期限ギリギリになって車で返しにいく直前にビデオを巻き戻してる時のハラハラ感が懐かしい、今思えば単に延滞料がちょっとつくだけなんだけど子供だったからもの凄く焦ってたなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:04 | URL | No.:1526758※29
すごい分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:29 | URL | No.:1526760まだ古い作品でマイナーだとDVDですら置いてなくてビデオテープでレンタルになるパターンあるかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:30 | URL | No.:1526761逆にMDとかの方が知らない子多いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:31 | URL | No.:1526762ダイナマ〜ィフィッシン!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:32 | URL | No.:1526763業務用ベータのラージサイズって、
VHSと同サイズだったっけ?
もう忘れた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:48 | URL | No.:1526764こち亀読めば全世代の話題に入れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 07:49 | URL | No.:152676530代の俺ですら忘れてたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 08:04 | URL | No.:1526766ゆとり老害がマウントするスレ定期w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 08:04 | URL | No.:1526767これでいい物が勝つっていうのは当たり前じゃないんだと教えられた
ベータ方式が明らかに優れていたのに開発するのに
VHS方式選んだ会社が多かったというだけで負けたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 08:17 | URL | No.:1526769別にスーパープレイでもスピードランでもないゲームのプレイ動画を、なんとなく残しておきたくて録画してたなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 08:21 | URL | No.:1526771米38
そら需要で決まるからな
アメリカがVHSを選んだ時点でβの敗北は決まったようなもん -
名前: #- | 2018/06/29(金) 08:44 | URL | No.:1526775マックロード26万もしてたのか
僕まだ若いから中村さんちのマックロードからしか知らないけどさ。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 08:53 | URL | No.:1526776今でもHD-CAMは放送系では使っているからな
だけど短いもの(特にCM)はXDCAMに代わっている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 09:02 | URL | No.:1526777※41
中村さんち・・じゃなくてもマックロード♪
だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 09:05 | URL | No.:1526778爪にセロハンテープは25歳未満は分からない気がする
実際使ってないと分からん話だし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 09:34 | URL | No.:1526780じっちゃんの持ってるエロビデオだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 10:14 | URL | No.:1526781※38
このころ、家電は今みたいな家電量販店じゃなくて、焼きそばコピペみたいな販売店方式で各家庭に売ってた時代で
βのソ○ーは販売店におまけでAビデオ付けるの禁止したんだけど
VHS連合は販売店にセクシーなビデオのおまけを付けさせて売り捌いた結果
今より財布のひもを握ってたパッパたちがおまけに釣られて、こぞってVHS買ったんやで
DVDがLDを駆逐したときも、同じ方法が取られたやでw
だからVRや3D等最新技術の成功も性交にかかってるやでw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 11:03 | URL | No.:1526785※38
業務用はβの発展系になったからな。
VHSの方が家庭用にしか普及せず結果的に早く消えた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 11:33 | URL | No.:152679315年買い物らしい買い物すらして無いから、まだまだパック入りの新品テープ3本残ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 11:36 | URL | No.:1526794※48
保管方法にもよるだろうがそれ磁気劣化して使い物に鳴らないんじゃ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 11:45 | URL | No.:1526797空調などで365日、適切な温度・湿度を保って最長30年の寿命という話を聞いた事がある
新品保管でも普通に壊れる -
名前: #- | 2018/06/29(金) 11:57 | URL | No.:1526801VHSはまだ分かるだろう
20年後はやばいが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 12:37 | URL | No.:1526804ここまでに「Lカセット」の名前が出てこなかった時点で、
このトピ自体、やり直し! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 12:44 | URL | No.:1526805うちはデッキ買うの早かったから、小学生の時友達呼んで上映会やっとったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 13:41 | URL | No.:1526808中学生だけど家にあったから知ってる…
物見ただけで 他は知らんけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:32 | URL | No.:1526828職人がつくっとったなー
紙テーブに狸毛筆で黒っぽいの塗って -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:51 | URL | No.:1526887VHSは廃れたけど、カセットテープはまだ使われてるのか目にするね。
今の中高生にLD見せたら、でっかいCDとか言い出すのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:12 | URL | No.:152702756
カセットテープで聴く 八代亜紀は
テープ伸びとんのか こぶしなんかわからんが
相乗効果で 泣けてくる
内蔵マイクで録音した奴なんて
涙が止まらん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:27 | URL | No.:1527055完全地デジ移行まで使ってた家庭も多いから知ってるでしょ。
-
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 16:27 | URL | No.:1527056完全地デジ移行まで使ってた家庭も多いから知ってるでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:03 | URL | No.:1527118おばあちゃんちに行くとあるよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:45 | URL | No.:1527160エロビと言っても分かんないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:43 | URL | No.:1527230小中の甥っ子に映画リング見せたけど特に突っ込まれなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:56 | URL | No.:1527272映画のリングとかに出てくるからなんとなくはわかるんじゃね?
-
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 20:28 | URL | No.:15272922000年生まれの妹はベネッセの教材がVHSかDVDで選べたらしいで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:09 | URL | No.:1527328俺の家にあったビデオデッキはGコード非対応で
無駄に長持ちしたから結局Gコード利用する機会が無かった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:03 | URL | No.:1527378もうTUTAYAってビデオテープ置いてないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:20 | URL | No.:1527415※62,63
見てれば何となくどういう機能のものかは分かるだろうからな
俺が子供の頃見た刑事物?映画では
当時既に無い馬鹿でかいテープレコーダーで
犯人からの電話を録音するシーンがあったが
特に疑問には思わなかった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:32 | URL | No.:1527421VHSは録画もパッケージも全部WMVにキャプチャしてテープとデッキ捨てたのがもう15年くらい前だな
まぁーーーーー見ないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:54 | URL | No.:1527432高校生「うち高校生だけどこれ知ってるよ?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:57 | URL | No.:1527433アラサー「知らなくて問題ないね」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:37 | URL | No.:1527447まだ家とか色んなところに幾つか残存してる物があっただろうから見たことはあるだろう。再生だけでも使ったことがあるかはかなり怪しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 05:51 | URL | No.:1527511確か昔のファミコンを今の地デジTVで使いたい時には必要なんだっけ?ビデオデッキ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 08:28 | URL | No.:1527541>巻き戻しって言わない
保存媒体が磁気テープ(カセット)から円盤になって
巻かなくなったからか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 08:38 | URL | No.:1527545VHSーC
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/17(土) 01:13 | URL | No.:1582385これ知ってる。カセットテープだ。
じいちゃんとこで見たことが有る。音楽を聞かせてもらった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11704-f8576fe9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック