元スレ:http://livejupiter/1530201776/
- 1 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:02:56.04 ID:5Ej7pFURM.net
- 戦略的にやっただけやろ
これが勝負の世界やぞ
- 3 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:03:18.46 ID:Cq65lTD40.net
- 普段サッカー見とらんのちゃう?
- 307 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:08:31.98 ID:/NuDxgBWa.net
- >>3
こんなんがサッカーの面白みなら見なくてええわ
- 481 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:32.11 ID:u7giRgd+0.net
- >>307
ならこんどからサッカーみれねえな
セネガルが日本の状況ならまったく同じことするで
今までのワールドカップでもそうやったろ
- 16 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:03:53.66 ID:92TaMAVJ0.net
- フランスもやってなかったか
- 17 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:03:59.15 ID:e4xoI14H0.net
- セネガルも同じ状況になったら絶対同じことやる
- 415 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:16.39 ID:w7wUIPXM0.net
- 20 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:04:01.37 ID:ePE9fPE90.net
- まーでも興醒めやな
- 5 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:03:21.28 ID:q7uLWT/w0.net
- それでもええけどサムライの看板はおろせ
- 39 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:04:57.18 ID:Z13w1XTF0.net
- >>5
コレ
- 63 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:05:33.08 ID:aGTaqb7Fa.net
- >>5
主君の命を忠実に遂げる様はさながら侍なのでセーフ - 157 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:06:54.49 ID:4eQ0Zc5C0.net
- ニンジャにしとけばまだ面子は保てた
サムライとか冗談抜かすな - 187 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:20.93 ID:VH7Qpwne0.net
- そもそもサムライは勝つためなら何でもする集団やぞ
- 8 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:03:38.18 ID:L27vewIC0.net
- 過剰に叩かれてるわな
- 21 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:04:13.02 ID:gvL0ZrBW0.net
- ルールが悪いよ
柔道みたいに指導出せ
- 27 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:04:24.10 ID:dAyaxi5w0.net
- いつもは汚くても勝てとか言ってた連中がこれやからな
- 29 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:04:25.80 ID:VqrWRmjJ0.net
- セコいのは事実やろ(笑)
でも決して見苦しくはないと思う
この戦い方だって賭けみたいなもんやからな
それに日本は勝ったんやからそこは素直に褒めないとあかん
- 34 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:04:37.93 ID:lV9kWXzC0.net
- 他国がやってても見ててつまらんとは思うからまあ
- 47 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:05:02.10 ID:NJYOD/hi0.net
- 攻めて敗退したらそれはそれで叩くぞ
- 59 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:05:28.97 ID:iWFxjHy30.net
- 最初からならまだしも最後だけだし結果的にいい作戦だった
- 77 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:05:53.23 ID:waM7wMXh0.net
- 日本が守るのはともかく
- ポーランドが合わせてくれたのは何でなん?
- ポーランドが合わせてくれたのは何でなん?
- 167 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:04.64 ID:9LevzbOp0.net
- >>77
勝利が確定したこと
予選敗退が決まっていること
疲れた
この3つやろ
- 172 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:07.72 ID:kSs0EW/s0.net
- JAP「勝たせてやるから攻めてこないで」
ポーランド「おけー、サンガツ!」
JAP「よっしゃ決勝トーナメント進出や!」
ポーランド「よっしゃ意地の初勝利や!」
優しい世界 - 209 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:34.88 ID:ISWHEXTA0.net
- >>172
win-winの世界
- 217 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:39.83 ID:6iI2aItya.net
- 「負けてるけどボール回しで時間稼ぎ!」
「日本フェアプレーポイントで勝ち抜けだあ!」
「フェアプレーポイントで決まりましたぁ!」
草ぁ! - 342 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:08:47.30 ID:kkFNX1Axd.net
- フェアプレイすげぇ!
- 150 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:06:51.84 ID:WtZzW3oad.net
- 戦略的な博打に勝ったけど、「フェアプレーポイント」でいくってのが皮肉
- 176 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:12.91 ID:KoTfuXNL0.net
- 何が悪いの
日本はコロンビアに奇跡で勝ってしまった
セネガルはコロンビアに順当に負けた
二位通過も納得やんけ - 204 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:33.67 ID:N52b52xt0.net
- セコいとは思わんけどダサいとは思う
- 232 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:51.19 ID:pTHCRdFMr.net
- ポーランドも一緒になって棒立ちになっててワロタ
- 224 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:45.79 ID:kgXEmvrW0.net
- W杯は結果が全てだからな
日本には泥臭さが足りないとか言われて
これこそ求めてた勝利への執念だろ
- 233 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:51.04 ID:Xi0zqlysr.net
- 日本代表は全く何も悪くない
サッカーという競技の仕様が悪い
これだけははっきりしてる
- 242 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:07:58.63 ID:32Y1Re+l0.net
- 結果が大事だし戦略としてありだと思う
ただクソダサい - 249 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:08:05.58 ID:i/tK98jd0.net
- 日本の勝敗どうでもいいわ
面白い試合見たいんじゃ - 267 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:08:16.79 ID:ssREBxsD0.net
- 勝負の世界はこういう状況もあるってことや
次があるんやからそれを正々堂々全力で戦うことを祈ろうや
負けを祈るとかは違うわ - 270 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:08:17.25 ID:N9M+GBKK0.net
- 強いチームがやるならまだしも本来格下やねんからええと思うけどな
これ逃したらいつトーナメント行けるか分からんし
- 300 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:08:29.98 ID:5ykxwBnh0.net
- 主力6人が休めたの大きい
これ分かってない奴多すぎる
- 386 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:04.86 ID:5vhifJ6e0.net
- ポーランドが忖度してくれてよかったな
- 392 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:06.85 ID:uARKksW60.net
- 消極的だが戦略的勝利
日本は弱いんだから何をしてでも勝ち上がればいい - 442 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:22.65 ID:/eh88kWO0.net
- 叩いてるやつは分かってない
- 443 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:22.67 ID:GlBbVGdbM.net
- まあ、だっさいのは事実わな
- 449 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:24.84 ID:OysQ1d3F0.net
- これも戦術やろ、危うかったけどな
- 476 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:30.90 ID:Q8W1pjsXd.net
- ポーランドも株下げたよな
- 479 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:31.56 ID:3f1CU46v0.net
- そういうもんやしな
でもゴミ試合なのは否定せん
メンバー変えたらW杯の確変状態からハリル時代のクソサッカーに戻っただけやったし - 487 :風吹けば名無し:2018/06/29(金) 01:09:32.55 ID:1YvyEx/q0.net
- ルールにのっとってるからな
なんも言うことないわ- 【日本が2大会ぶり決勝トーナメント進出 日本×ポーランド】
- https://youtu.be/FSZ1L1BlWA4
日本代表を、生きる
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:16 | URL | No.:1526810セコいというよりもむしろ大博打を打った采配
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:18 | URL | No.:1526811文句言ってるのはコロンビアセネガルの結果に依存するからだぞ
0-1で負けても予選抜け確定なら誰も文句言わないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:21 | URL | No.:1526812ルール違反じゃないから悪いことじゃないけど
ツマラン負け方したなとは思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:22 | URL | No.:1526813なんの問題もないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:22 | URL | No.:1526814セコくないけど面白くもない
開幕前に「子供がサッカーをやりたくなるような試合を見せたい」と言っといて
これではもう草しか生えない
本当に向こうの試合が引き分けじゃなくてよかったわね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:24 | URL | No.:1526815セコくはない。
3試合の合計で競っているのだから、ポイント計算しての勝ち抜けは当たり前の戦略。
ただ、今回の事例は不正の温床になりかねないという点で好ましいものではない。他の試合頼みというのは八百長を生む原因・動機になるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:24 | URL | No.:1526816金払って現地で見てた人はブーイングしていいと思うわ
-
名前: #- | 2018/06/29(金) 14:24 | URL | No.:1526817末代までの恥
-
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 14:24 | URL | No.:1526818セコいとは思わないけど、10分の間にセネガルが同点に追いついたら終りって状況で自力突破を捨てるのは、『戦略』でも何でもなく『博打』って言うんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:25 | URL | No.:1526819紳士のスポーツ(笑)
-
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 14:26 | URL | No.:1526820グループリーグ戦のスコアで考えれんスポーツニワカが過剰に叩いてる。
選手にストレス与えるし、もう二度とサッカー見なくていいから黙ってて欲しいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:27 | URL | No.:1526821落ち武者ジャパン
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:28 | URL | No.:1526822とは言っても無理に攻めて敗退しても叩くだろ?
ならこれが最善だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:28 | URL | No.:1526823いっつもおおげさに転んだり痛い痛い言って相手のファール誘ってる競技なんだから別にいいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:28 | URL | No.:1526824野球の敬遠も横綱の変化も卑怯とか詰まらんとか感じないタイプなので今回のサッカーも特に悪印象は無い
ただ、そういう人がいるのは十分に理解できる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:29 | URL | No.:1526825※9
勝負に絶対なんてないし一番勝率の高い博打を選択するのも立派な戦略なんですが
逃げ切れば勝てる状況で無駄に攻めたせいでカウンター食らったらそれこそ笑えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:29 | URL | No.:1526826残り時間的にセネガルがコロンビア相手に点を取るなんてそうないんだし、
分のいい賭けではあったしあの状況だけを見れば最適な答えではあったんじゃないか
※8
強豪のほとんどが背負ってる業やな
日本もその中に入れたってことや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:30 | URL | No.:1526827サッカー知らないやつが批判してるとか言ってるやつよく見るけど、現役の代表監督や、元代表のサッカー解説者も批判してるんだよなあ
批判も擁護も両方出て当然の内容と結果なのに -
名前:k #- | 2018/06/29(金) 14:32 | URL | No.:1526829セコいは分かるけど「恥」は草生えるわ
そもそもイタリアを差し置いて日本みたいなクソザコチームがW杯に出てる時点で大恥なんだよ
ニワカどもはこれまで散々
「まーたアジア勢が負けてるよ、弱いのに出てくんなよ」
って世界から叩かれてたのも知らないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:32 | URL | No.:1526830※11
なんでもそうだけどそういうニワカをカッコイイからとかで見る層に変えるから興行成り立つんやで
嫌なら見るなは正論でいいと思うがJの現状生んだ構図やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:33 | URL | No.:1526832フェアプレーの数で決勝?
あの最後のプレーでフェアプレー叫ぶならやめちまえ
日本の恥さらしが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:33 | URL | No.:1526833会場の奴らがブーイングする気持ちはわかるけどな
金払って見てんのに、あれじゃ面白くないもんな
だからといって、これで最後まで全力で試合して、勝ったり引き分けならいいけど、カウンターで失点増やしたり、イエローカード貰ってフェアプレーポイントでセネガルを下回って、決勝トーナメント出れないってなれば、それはそれでバカ呼ばわりされるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:34 | URL | No.:1526834出場国最弱の一角が最強級の相手に手段選べるわけないやろと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:34 | URL | No.:1526835※16
そんなら前半からもうずっとパス回しやっとったらよかったんと違うの?
引き分けだったら100%突破なんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:35 | URL | No.:1526836あそこで攻めてカウンターでも食おうもんなら何故守りにいかなかった、リスクを負う必要はなかったと叩かれてたのは目に見えてるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:35 | URL | No.:1526837ルールに則って勝ち進むための戦術だから別にせこいとは思わねえよ
ただ応援しようと思って見てたらゴミクズみたいな試合を見せられた、ただそれだけやで
今までもさしてサッカーに興味はなかったけどこれが今後一切見ない事を決断する決め手になったのは確かや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:35 | URL | No.:1526838擁護するより批判してルール改正の一歩とするのもサッカー愛じゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:35 | URL | No.:1526839観客も楽しませてこそプロよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:36 | URL | No.:1526840スト2時代の「待ちガイル」と一緒
勝つけど、見ていてつまらない
そりゃ、観客は興味もなくなるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:36 | URL | No.:1526841金払ってチケット買ってこんなもん見せられたらなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:36 | URL | No.:1526842※21
代わりに肘打ちして怪我させてくるセネガルにフェアプレー賞でもあげるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:36 | URL | No.:1526843ルール上問題無いし勝負に徹しただけのこと
それを多くのにわかファンはつまらないと感じ失望した
それだけのことだし失望した人に勝負事の世界云々を説いたところで気持ちは戻らない
いいじゃん勝負師だけ集まって勝負事やってりゃさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:37 | URL | No.:1526844逆や逆
監督個人の判断で全世界に向けて一個人の責任をすべて負う覚悟
ある奴なんて他どこいるんだよってレベルで勇敢で素晴らしい
最高の名将やないか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:38 | URL | No.:1526845せこいとは思わん
所詮日本なんてクッソ弱いし、ポーランドはクッソ強い
まぁ、欧州勢同士ならお互い上手い事やるんやろうなとは思う
とはいえ運だけでコロンビア戦勝ったけど、いつも通りのグダグダな結果に終わって
安心したw -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/06/29(金) 14:38 | URL | No.:1526846ワールドカップでやることじゃない、高校さっかぁでもやらないレベル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:39 | URL | No.:1526847そもそも
サムライブルーなんてくっさい名前マスゴミがつけただけだろ
控えメンバーがこんなに不甲斐ないから奇策にでるしかなかった
ってのが真実だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:39 | URL | No.:1526849※28
勝ちに徹するのもプロだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:40 | URL | No.:1526850セコイものはセコイのになんで言い訳重ねるかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:40 | URL | No.:1526851結果論ではなく、
6人も入れ替えた時点で怪しいと感じた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:41 | URL | No.:1526852これなんとも言えねえわ・・・
勝利に貪欲なことは美しいが勝ち方は醜い
日本人的には前者がやや勝るがね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:42 | URL | No.:1526853もうそうやってサッカーヲタ向けにやってりゃいいじゃん
ゴミカス見せられて新たにファンになろうとするかボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:42 | URL | No.:1526854世界に腐った批判され恥晒すゲームするなら
攻めて万一負けて称賛の批判された方が良い
子供に胸を張れないゲームする位なら
サッカーなんてやめた方が良い
サッカーを知らない奴ほど
このゲームをけなすと言うが
これで納得するようなクズになるなら
サッカーなんて知らない方が良いし
自国でも応援する気にもならない
他所だってやる?どこだってやる?
他は関係ない日本だけやっちゃいけない事って事 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:42 | URL | No.:1526855日本って勝ち方選べる程強い国なの?
そうでないなら是が非でも勝ち抜けたいがゆえの戦略じゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:42 | URL | No.:1526856決勝トーナメントが大事!!
そこで勝ちゃあ、こんな評価なんざ屁でもなくなる。
応援しようぜ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:42 | URL | No.:1526857ルールに則ってるのとセコくてつまらない戦法だったことは何も矛盾しないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526858日本戦じゃなかったら間違いなくセネガル側の同点を望んでいたな
審判含めてグルになってわざとアディショナルタイム長くして
日本側の試合が終わった後に同点にしても
納得いくくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526859ルール内で戦って何がセコイんか??
痛いふりして転げ回ってる競技なんだから普通だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526860恥は言い過ぎだよな
日本が強豪国と勘違いしてるのか?
世界ランキング8位ポーランド、61位日本だぞ。
勝つ(GL突破)ためになんでもやる覚悟がないと無理ゲーだよ。
日本は世界的には弱いんだから勝つ為の死にものぐるいを恥なんて言ってやるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526861次に進むことが勝利条件であって、その試合に勝つことはあくまでもオプションでしかなかったってだけだろ。
次の試合で負けたらめちゃくちゃ言おうとマウント取ってるやつらを見返すような活躍を見せてほしい。 -
名前: #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526862※41
そうかw
じゃあベルギーに勝っても手のひら返すなよwww
コウモリ野郎はベルギーに勝ったら「信じて良かった」とかいい出すからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526863試合見てたらわかるけどポーランドは2回ほどやばかった
キーパーがスーパーセーブしたから0点だっただけ
ポーランドとしてはとにかく1勝が欲しいだけで
逆にパス回しに付き合わなかったら引き分けにされる可能性もあるから付き合っただけ
この試合つまんなかったとか言ってる奴って見てないでしょ
0対1でしょっぱい感じだけど実際は日本もポーランド相手に攻めまくってたし見ごたえあるいい試合だった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:43 | URL | No.:1526864いつまでサッカーに美学を求めてんだこの国は。
こういう立場になったらどの国も普通にやる行為だし、ワールドカップなのに~とか関係無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:44 | URL | No.:1526865GL突破も決まってなくて自分の試合も負けてて他試合の結果も決まってないのに時間稼ぎは戦術とは言わずに賭けと言う
賭けに勝ってGLを負け抜けたって表現すれば叩かなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:44 | URL | No.:1526866日本代表選手「お父さんワールドカップ決勝に行くんだぞ~」
息子「・・・・」
日本代表選手「未来のワールドカップ戦士たちよ!俺達が道を作る!」
サッカーキッズ「・・・・・」
日本代表選手「決勝に残るのが目標でクリアした事は嬉しい」
国民「・・・・・」
日本代表選手「クレバーに結果を出せてホッとしている」
日本の首相「あれじゃ(みんな)怒るよ」 -
名前:あ #- | 2018/06/29(金) 14:45 | URL | No.:1526867フェアプレーポイントって名前が悪い気がする
カードの少なさって言っとけば違和感も少なかったのかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:45 | URL | No.:1526868だから雑魚チームがルール内でセコくてつまらない戦い方をしただけだろ。
結果が全てならそれでいいじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:45 | URL | No.:1526869ルール上は何も問題ないもんな
ただただ醜かったってだけ
見ててつまらんものを興行にするな
せめて金払って現地まで応援しに行ったサポーターに全力でプレイしましたって胸張れる試合をしろ -
名前: #- | 2018/06/29(金) 14:45 | URL | No.:1526870※38
ん?
だれが言い訳した?
勝ちに徹したって言ってるだけじゃんw
自分の意見が勝たないと気に入らないの?w -
名前:たこ #- | 2018/06/29(金) 14:45 | URL | No.:1526871最初から90分ぜんぶやったら叩かれるだろうけど、
80分しっかり戦ってそのうえで降参したんだからよくやったというべきじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:46 | URL | No.:1526873セコイセコイ言ってる奴は一生機械と対戦でもしてればいいよ
生身の人間同士の勝負事にセコイもくそもねーよガキか
お子ちゃまはテレビゲームでもやってな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:46 | URL | No.:1526874セコくないセコくないって言い張ってるのは完全に言い訳じゃんw
結果が全てなんだからどうでもいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:47 | URL | No.:1526875ハリル追い出してやりたかったサッカーがこれか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:48 | URL | No.:1526876勝ちに徹するなら初めからベスメンで挑めやってことじゃないの?
舐めプした上に他力本願になったから
情けないって話でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:48 | URL | No.:1526877どこの国だってやる
↑
捕まらない泥棒や万引き犯と考え方変わらんな
他所がやればうちもOKってか
馬鹿じゃねぇの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:48 | URL | No.:1526878結果が全て!でもセコイとかつまらないとか言われるのは許さん!
みたいなやつ意味わからん。
それ何か結果に関係あるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:48 | URL | No.:1526879大迫、今回のこと普通だって言ってたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:48 | URL | No.:1526880※52
わかったわかった、じゃぁJリーグに人が集まらなくても
中継されなくてももう文句言うなよ、つまんねーんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:48 | URL | No.:1526881侍の起源は韓国のサウラビだし、
悪いのは韓国。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:50 | URL | No.:1526883これだからサッカーは人気ないんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:50 | URL | No.:1526884攻めてたら一点取れて引き分けになってたかも…と誰も言わないのはホント笑えるというか悲しいというか
やっぱ現実は厳しいんすね~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:51 | URL | No.:1526885なんだ叩いてるのはたんなるやきゆオタだったか
何癖つけたいだけのカスじゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:51 | URL | No.:1526886どんな言い訳をしようがクソな試合したことは消えないぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:52 | URL | No.:1526888捕まらない泥棒や万引き犯と考え方変わらんな
他所がやればうちもOKってか
馬鹿じゃねぇの
↑
何故そこで犯罪が出てくんだ?
馬鹿じゃねぇの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:52 | URL | No.:1526889セコいというよりは臆病者と呼ぶのがふさわしい
-
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 14:53 | URL | No.:1526890結果が全て
これで結果的にベスト4ぐらいに残れたんなら称賛されるべき
決勝リーグ一回戦負けで終わったら日本の恥
ただそれだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:54 | URL | No.:1526891負けたら「FPPがあったのに」って批判するくせになぁ、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:54 | URL | No.:1526892今後はニュースのダイジェストだけで十分って層は増えたと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:55 | URL | No.:1526893周りの評価なんて気にするもんじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:55 | URL | No.:1526894ルール上問題ないけど
根本はエンターテイメントとしての価値があってのサッカー人気なんだから塩試合が叩かれるのは当然
昨日のラスト10分は塩試合とかそんな次元じゃなかった
何年も何試合もサッカー観てるけど昨日みたいな試合は滅多とない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:55 | URL | No.:1526895セコくないセコくないって言い張ってるのは完全に言い訳じゃんw
結果が全てなんだからどうでもいいだろ
→だから結果出したじゃんw じゃあ言い訳とか言うなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:56 | URL | No.:1526896日本がもし先取点取ってたらもっとせこい守りの消極的な試合を強いられただろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:57 | URL | No.:1526897※74
匿名で煽ってるお前のことやん、自己紹介の臆病者
本当の臆病者ならあのまま攻めて負けて予選敗退で
実力不足の事なかれ帰国だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:57 | URL | No.:1526898多くのにわかファンが失望したのも結果だ
もういいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:57 | URL | No.:15268994-4-2 じゃなく最初から守備ガチガチ固めて引き分け狙いにもいけたんやで。そっちのほうがつまらん試合やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:57 | URL | No.:1526900スレ伸ばしたいだけのゴミがいると聞いて飛んできました!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:58 | URL | No.:1526901ついに恥どころかスポーツマンシップまで捨ててまでってもう ただの韓国やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:58 | URL | No.:1526902まあ国の看板背負ってクソ試合をやったら、高い金を払って
現地に観に行ってるサポーターにだけはごめんなさいしなきゃね。
それ以外には胸を張っていい結果だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:58 | URL | No.:1526903士道不覚悟で切腹
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:59 | URL | No.:1526904良い勝ち方ではなかったのは事実
でも日本は弱いからな
なりふり構わず泥臭く行けば良いよ
勝てば良いのよ
あと紳士のスポーツってサッカー以外も色々なのが言われてるから、今更これが「紳士のスポーツ」って言ってもなんだかなぁ、って感じ
紳士のスポーツの数が多すぎ -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/29(金) 14:59 | URL | No.:1526905>それでもええけどサムライの看板はおろせ
こいつ日本人か?
バカな外国人ならいざ知らず
日本人ならサムライの定義をもっと勉強しろ。
なにも捨て身で戦う事がサムライじゃないんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 14:59 | URL | No.:1526906外国人がやったらハングリーで日本人がやったらセコいになるのな
-
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 15:00 | URL | No.:1526907リーグ敗退の在日韓国人が必死に煽ってるけど、別に誰も良い試合だったなんて言って無い納得のいくもので無かったのは代表も言ってるし皆分かってる。ラスト10分でコロンビアの得点聞いて賭けに出た結果、決勝T行けて喜んでるだけ。論点がまるで違うことすら頭悪いから分かってないんだな。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/29(金) 15:03 | URL | No.:1526908勝てないくらいなら玉砕がお好みか
美しいねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:04 | URL | No.:1526909自分達が負けてる状況で他の国頼みで勝負をやめるなんてことがサッカーではよくあることなんか?
勝ってる状況でパス回しで時間稼ぐのと次元が違うし、どこの国もやってるなんて的外れな擁護するとかそれこそサッカーどころかスポーツ見てないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:05 | URL | No.:1526910ボール回しをせずに最後の数秒でやられたドーハだってあるからな
まぁあまり擁護はせんが
海外サッカーだってわざとラインギリギリでボール保有して
延々とマイボールにしたりとかなり卑劣な事してるし
こういう試合は滅多に観れないとかはさすがに言い過ぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:06 | URL | No.:1526911興行として興ざめだったアホくさ観て損したって人は多いけど戦術どうこうは言ってねーじゃん
-
名前:ななな #- | 2018/06/29(金) 15:07 | URL | No.:1526912あれがある競技性っての理解してない人多くてびっくりや
せこいって感想はスポーツ知らなすぎ。つまらないってのは分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:07 | URL | No.:1526913選手は恥ではないと思う
サポーターは大恥だと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:08 | URL | No.:1526914あくまでも娯楽だから魅せるプレーをしなきゃいけない
でも無駄な事してチャンスを棒に振っても叩かれる
こんなことをしなくても勝てるように強くなるのが一番 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:08 | URL | No.:1526915サッカー好きじゃないから1試合も見てないし応援してないけど、これを批判するのはアホだろ
むしろ逞しく感じてまた昔みたいに応援したろうかと思ったわ -
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 15:09 | URL | No.:1526916恥と思ってなければただのあほ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:09 | URL | No.:1526917バーカ勝負をやめたんじゃねーんだよ
あの局面での日本の戦力とポーランドのカウンターの流れ
とコロンビアの戦力とセネガルの荒っぽさを天秤にかけて
むしろ次のベルギー激戦地へ勝負しに行くために勝負したんだ
なんで低脳はわっかんねーかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:12 | URL | No.:1526918そりゃ選手や監督だって勝って決勝リーグ行きたかっただろうよ。
リードされた後、守りに切り替えたポーランドから大きなリスク背負って1点取に行くことがどれ程のリスクか。イエローも含めて。
コロンビアが1点リードしてしまったら、そう判断するしかなかったんだろ。
試合内容に納得してる日本人はそりゃ少ないよ。
でも最終の0-1の采配に納得してる日本人は結構いるってだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:13 | URL | No.:1526919あのさ、予選は3戦全部でひとくくりの戦いだよ。嫌なら今後見なくていい。
俺は応援するだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:14 | URL | No.:1526920これだけは言える
先を見越して主力陣を温存し 過去の対戦成績からまぁ引き分けには出来るだろ と舐めプ
ヤバくなったら結局温存していた主力陣を投入
結果的に大した温存も出来ず最初から最後まで戦略がブレまくった西野が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:15 | URL | No.:1526921※95
ほんとその通り。
ただ、多くの場合はリードを守りたい側がしょっぱい行為をして、勝ちたい側がそれを奪いに行くので試合になるんだけど、
今回の件のように両者の利害が一致してしまう場合、こういった状況になるんだよな。
イタリアが批判してたのはウケるw
お前らU20で日本と仲良くボール回しした仲じゃねーかとw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:16 | URL | No.:1526922セコいかどうかは特になんも思わんけど
ソコまでサッカー興味ない俺からすれば
なーにしてんだこれ??ってな感じで鼻ほじって観る程度 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:17 | URL | No.:1526923大いに結構
結果が全てだ
負けたってどうせアホ共にうだうだ言われるんだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:17 | URL | No.:1526924なんつうか、潔癖症の奴って案外多いんだな
確かにつまらない試合内容ではあるけど、
時々はこういう状況が発生するわけで、
自分では二度と見ないとかのレベルではないと思ってたから意外だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:17 | URL | No.:1526925監督が勝負を捨てて決勝T進出を取ったのは自分のインセンティブのためだぞ?
なんか勘違いしてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:18 | URL | No.:1526926※105
過去の日本の試合見てないんか?主力使い切って本戦ヘロヘロだっただろうが。
結果香川含め主力は温存できただろ。岡崎が痛めたのは想定外かもしれんけど。
面白いかどうかは別としてブレてはいないぞ?
見る目ねぇな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:20 | URL | No.:1526927うちのオカンでさえ観てる方はつまらんけど
選手たちのこの4年間を考えたら何をしてでも次に進みたいよねぇと一定の理解はしてたぞ
そりゃ俺も等の本人じゃないから選手の苦労や想いは知らんが、
俺らと考え方や温度差があるのは仕方無いんじゃないか
俺だって試合はつまらんかったけどあのピッチにいたら普通にボール回してたと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:21 | URL | No.:1526928これ見て文句言ってる人らはモタスポ見てたら発狂しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:22 | URL | No.:1526929※107
サッカー興味ないのにコメ欄まで書き込んじゃってwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:22 | URL | No.:1526930見る目ねぇとか馬鹿じよねぇの。温存して崖っぷちの戦いをして結果的に醜いサッカーをしなきゃいけない状況作ったのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:23 | URL | No.:1526931微塵も思ってないわ
むしろ今回のラストを見て好きになった -
名前:盆地 #- | 2018/06/29(金) 15:24 | URL | No.:1526932前評判を覆して、決勝トーナメントに進むという結果を出したってのに・・・。
3連敗したほうが良かったのかなぁ・・・。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/29(金) 15:24 | URL | No.:1526933批判してんのは感動ポルノ大好きのアホどもだろ きもちわるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:24 | URL | No.:1526934※115
最初は大した温存もできずって言ってたのに、指摘されたら温存してって言い方に変わってるw
やっぱり見る目ないやんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:25 | URL | No.:15269353戦目を前に自力でGLを突破できる立場にあったのだから、よそを頼らずに自力突破をめざしてほしかった。自分たちの力で突破するという姿勢が見たかった。それを放棄したのが残念。
戦術も戦略も理解はできるし、決勝Tに進めることは快挙。監督や選手は立派だったと思う。
でも、応援する気にはなれないし、誇らしいとも思えない。おめでとうございますとは言えるけど、ただそれだけ。決勝Tのベルギー日本戦は見ない。結果だけでいいし、見ていて楽しい試合は他にもたくさんあるから。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/29(金) 15:26 | URL | No.:1526936そんなサッカーやるくらいなら、負けて帰ってこいボケええええええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:27 | URL | No.:1526937サッカーはどうしても負けられない試合
の時はああいう感じでパス回しになる事はたまにあるからね
今回のは相手が勝ってる状況で取りにも来ないから
余計ただこっちがパスだけまわしてる感じになってしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:27 | URL | No.:1526938実を取るって部分では醜かろうが一貫してたんじゃないのかな。
ブレてるとは思わなかったけど。
つまらないって批判はされてしかたないかなぁとは思うけど、監督してはそれも受けて立つ覚悟の上だろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:28 | URL | No.:1526939※120
チラ裏に描いてろカス!
おとぎ話のメルヘン童話がお似合いだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:28 | URL | No.:1526940別にええが
面白いか面白くないかやとそりゃ面白くはないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:29 | URL | No.:1526941※119
優越感に浸ってるとこスマンがそいつは俺じゃないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:31 | URL | No.:1526942フェアってなんだよ詰まらんPKのがましじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:31 | URL | No.:1526943アシガルジャパン
かっこええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:32 | URL | No.:1526944確かにつまらんかったけど、ルールに従ったうえで、弱い日本が勝ちあがる確率が最も高い最上の選択だった。
しかも侍の本来の精神は、相手を騙してでも勝つことだから問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:33 | URL | No.:1526945まあどうであれ決勝トーナメント進めたからよかったね
ベスト16が今回の記録だね
ベルギーに勝てるわけないの知ってるし
0-3で負けるかな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/29(金) 15:33 | URL | No.:1526946どこもやってるし今更騒いでる意味が分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:33 | URL | No.:1526947こんなんでセコいだの恥じだの言ってもう見ない言うてるやつは普段サッカー見てないし、これからも見ないだろうからどうでもいい
問題なのはそれ以前のプレーだと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:34 | URL | No.:1526948醜いとか汚いとか、
季節労働者みたないエセサッカーファンは邪魔でしかねーな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:34 | URL | No.:1526949そりゃ前園氏もビビってたわ。
あの状況で六人入れ換えはプロでも疑問のレベルだった証拠。
攻撃はまぁまぁだったけど守備の連携は全然ダメ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:34 | URL | No.:1526950じゃああれなんですかね?
そもそもW杯出られないカテナイチオ()とか
予選最下位敗退のFIFAランク1位()とかが美しいサッカーなんすかね?
勝たなしゃあないやん
勝てば官軍が侍の習いやぞ? アホらし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:34 | URL | No.:1526951※121
選手とスタッフ陣の今後の人生をお前が面倒見てくれるんか?
そういうことやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:35 | URL | No.:1526952これが結果を求めるサッカーだっていうなら、なんで監督は選手に申し訳ないといい、選手はサポーターに申し訳ないと謝るのか。
それが全て。ブーイングに反発しそうな、あの本田ですら暗に監督の采配に異を唱えてるし。
一番気に入らないのは、世界市場を考えてなのか、Bチームのスタメンを批判に晒す試合させて、多少は価値あるここまでの主力を温存して、影響から外してること。Bチームは完全捨て石。こんな選手を世界のチーム何処も買わない。
パフォーマンス発揮できなかった彼らの自業自得でもあるが、終盤点を取りに行くなの指示は監督。非常な采配もあったもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:35 | URL | No.:1526953球蹴り遊びでお金貰ってんだから観客満足させるような試合じゃないとな
-
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 15:35 | URL | No.:1526954ポーカスが2敗するのがダサいんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:35 | URL | No.:1526955いくら擁護しようが見ててつまらんクソ試合だったのは事実だからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:37 | URL | No.:1526957これって西野の選手選択の失敗の尻拭いだよ
メンバーを変えて引き分けならいけると思ったけど
それすら無理なメンバーでしたっていうこと
このスタートメンバーだと日本は実力が数段落ちるってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:38 | URL | No.:1526958前園をプロの視点と言ってしまう感覚w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:38 | URL | No.:1526959こんなんでセコいだの恥じだの言ってもう見ない言うてるやつは普段サッカー見てないし、これからも見ないだろうからどうでもいい
問題なのはそれ以前のプレーだと思うけどな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/29(金) 15:39 | URL | No.:1526960日本がああいうしたたかな戦い方をしてくれたことが素直にうれしい。
まあ相手にやられたら「クソが」って思うけどw
それはお互い様だから。
今大会だけで言ってもフランス-デンマークの90分塩試合より、まだマシやったで。 -
名前: #- | 2018/06/29(金) 15:39 | URL | No.:1526961もともとサッカーはセコいスポーツだから
テニスみたいな紳士のスポーツとは違う
一流選手が痛がるふりでカードだしてもらうスポーツなんやで -
名前:あ #- | 2018/06/29(金) 15:40 | URL | No.:1526963これこそが日本人に足りていないって言われてた狡賢さだろ。相手をワザと怪我とかではなく、ルールに則った戦術を遂行して勝っただけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:40 | URL | No.:1526964※145
ネイマールの悪口はそこまでだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:41 | URL | No.:1526965※143
子供にも見せられる大チャンスでもあるがな
夢も見せられない競技に子供が憧れるもんか
日本はこの先もずっと弱いままだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:41 | URL | No.:1526966文句言ってる奴らって、どうせあの場面で無理に点を取りに行って
前のめりになり、カウンター食らって2失点目しても文句言うんだろ?
勇敢なプレイだったとか結果は駄目だったが最後まで闘志溢れるプレイだった!2失点は仕方ない!とか言わないだろ絶対に。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:42 | URL | No.:1526968※137
本田のコメントを監督の采配に異を唱えていると読み取ったなら、もう一度見直した方がいいよ。
監督が選手に、選手がサポーターに謝ったのは苦渋の選択だったから。
第一順位でリーグ突破、第二順位でエンターテイメント。
これが今回の監督の考えだろ。
本来両立できれば最高なんだが、今回は二つ目を犠牲にしたから謝った。
別に結果を求めるサッカーとして矛盾はしてないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:42 | URL | No.:1526969ダメなのは他人の意見を否定して叩くこと
みんな各々が思ったこと言っていいだろ
TV観戦も現地観戦も関係ない、普段見てるか見てないかも関係ない -
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 15:44 | URL | No.:1526970負けても叩かれてた
みんな結局文句言いたいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:45 | URL | No.:1526971これを責めてる奴ってホントにサッカー知らないんだな
他の国は確実にやってるで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:45 | URL | No.:1526972※148
GL突破に夢見られないガキなんていらねぇんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:46 | URL | No.:1526973ニワカほど叩く傾向
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:46 | URL | No.:1526974※149
これ
結局どう転んでも文句言いたいだけだろw
完璧なサッカーなんてそうそう出来てたまるか -
名前:774@本舗 #- | 2018/06/29(金) 15:47 | URL | No.:1526975大会初のスコアレスドロー試合がありましたねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:47 | URL | No.:1526976全敗だの何だの言っといてコロンビア戦で手のひら返してまたうだうだ言ってる奴らはもう消えろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:47 | URL | No.:1526977ここで叩いてる奴は所詮他人だからエンタメ扱いと思ってそうだが
サッカー関係者と日本人が海外リーグで活躍するには
この結果が必要なんだよアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:47 | URL | No.:1526978日本が弱いからこのやり方にせざるをえないのはしゃーないし、もしダメだったら、失点に繋がるプレーかました選手にも批判が向きかねなかったんやぞ
さらに言うと、セネガルでの川島の凡ミスも遡って叩かれてたかもしれんやん
あれがなければ二勝で楽に通過できたはずだ、とかな
だからこれがベターな回答だったんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:49 | URL | No.:1526979※149
言わんけど
勝手にそうだと決め付んなや脳足りん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:49 | URL | No.:1526980こういうのを含めてサッカーなんだよな
ある意味サッカーなんて汚いスポーツや
正直者はバカを見るのもサッカーや
悲しいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:51 | URL | No.:1526981つまらんのは戦略やら戦術を鑑みて見てないからだろ
あのパス回しも次のトーナメントに向けて体力温存の意味合いと、リスクの回避のためだし、より勝利のために、批判を受けたとしても、状況に応じて柔軟に対応することの大切さもある。
最大限、その時々に応じてやれる事、考える事を放棄して突っ込むことだけが面白い試合とは思えんね。
そして、それで決勝トーナメントに進めなくなるほど詰まらんことも無い。
実力不足を補うにさまざに考えることが必要だと身につまされる興味深い試合だと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:51 | URL | No.:1526982これっていわゆる「無気力試合」だろ?
中国と韓国のテニスだかがやったような -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:51 | URL | No.:1526983こういう興醒めな試合が出てきてしまうルールを採用していることが問題なのかな
敗者復活枠を設けて
得失点差か勝ち点で敗者復活戦にハンデ付けるようにするなど
予選落ち確定でも手抜き試合出来ないような仕組みは作れそうな気がするけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:52 | URL | No.:1526985せこいしダサいし見苦しいぞ
それに「批判する奴は普段サッカー見てない」っていうやつのほうこそ普段サッカー見てないだろ
今までもこういうことやった国はブーイング浴びてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:53 | URL | No.:1526986ワクワクして観てたのに内容が残念だった
でも1つの目標だった決勝Tに進む為には仕方ないよね
選手たちも本意では無かったと言ってるし悔しいんだろう
よし、じゃあ次は本意のサッカーを見せてくれよ
これくらいの事も言えないのかね こいつら批判ばっかりでさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:54 | URL | No.:1526988※151
ドーハの悲劇のときにわかサポーターがなんつったか調べてから口開こうね
吐いた唾飲み込むんじゃねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:54 | URL | No.:1526989日本が失点した時点でセネガルが日本と同じようなことしてたら無失点でセネガルの方が決勝T行けたんじゃないの
戦略としてはありだけど見せ物としては最低だろ
最後のあれ見てどう応援するんだよ
選手たちもそこは申し訳ないって謝ってるのに外野が叩いてまで擁護してるおかげで選手たちのイメージが悪くなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:55 | URL | No.:1526990ブーイング浴びてるのってイングランドだろ?
あそこはコロンビアと当たって負けるからただのポジトークやw
それよりも武藤の俺俺サッカーこそくそだったわ
お前の売名の為にワールドカップがあるわけじゃねーわ
くっそ弱いのに連携しないでどうすんねんタコ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:55 | URL | No.:1526991ブーイングという行為を特別視してるお前が観てないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:56 | URL | No.:1526992主力休めたとか言ってるけど、要で一番疲れてる柴崎にあんな無茶させといて、二試合とも途中交代させてる香川本田を温存とかマジで意味わからん。
岡崎先発させるんだったら相性良くて攻撃力高い本田先発にして先行逃げ切りを目指さないとおかしいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:56 | URL | No.:1526993セネガル以外の3チームの意向が一致した結果やね
ポーランドがガチったら面白かったなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:57 | URL | No.:1526994※169
ゴミが勘違いしてんなー笑
お前に見せる為だけにWCがあるとでも?w
早く大人になりな笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:57 | URL | No.:1526995サッカーって汚いスポーツなんやなぁ…
だから正義大好きアメリカでは流行らんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:58 | URL | No.:1526996※168
にわかサポーターの発言なんか気にしてんのお前w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 15:59 | URL | No.:1526997※174
サッカーファンってこんな煽りカスしかいないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:01 | URL | No.:1526999ニワカの興業オタがなんか履き違えて頭おかしいこと言ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:01 | URL | No.:1527001※169
「つまらないもの見せてすまんな(でも生活のためだから堪忍して)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:02 | URL | No.:1527002※177
スポーツファンに民度があるとでも?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:02 | URL | No.:1527003ニワカの興業オタがなんか履き違えて頭おかしいこと言ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:02 | URL | No.:1527004日本が失点した時点でセネガルが日本と同じようなことしてたら無失点でセネガルの方が決勝T行けたんじゃないの
→さすがにあの時間帯でそれしたら日本以上の醜態やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:02 | URL | No.:1527005※176を見てみ?
な?
ちょっと言い返されるとぼくにわかなんですぅ~www
きにしちゃだめなんでちゅ~www
と安全地帯に逃亡するんだよ
そんな腰抜け連中が、サムライ云々とか臍で茶が沸騰しちゃうよw
お望み通り無視すればいいだろこんなアホども
解散解散 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:03 | URL | No.:1527006セコイとは思っていない
でも、サブ組とビハインドの場面の采配は酷いと思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:03 | URL | No.:1527007そもそもサッカーはルールが欠陥だらけ
さすが貧民のスポーツなだけある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:03 | URL | No.:1527008恥とか言ってる奴は根本的に勘違いしてるよな
日本が勝ち方選べる様な立場だと思ってんのかね?
形振り構わず立ち回る挑戦者の立場だからな?
日本は出場国中最低水準のランクだぞ
分不相応なプライド持ってる勘違い野郎は目を覚ませよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:03 | URL | No.:1527009※177
会場出禁になるキ○ガイファンが出る時点でお察しやろ
他のスポーツじゃまずありえんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:04 | URL | No.:1527010喧嘩稼業みたいなことを陽側が堂々とやっちゃったら、実際引くよな。つまりそういうことか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:05 | URL | No.:1527012チームもしくは監督に対してのイエローカードとか出ねえかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:05 | URL | No.:1527013リーグ戦なんだから三試合トータルで考えんとな。
次からはトーナメントなんで毎試合ガチです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:05 | URL | No.:1527014※187
原爆落ちろwwww
とか煽るファンもいるしなw
あるぇ~それってサッカーだったかなぁ? -
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 16:06 | URL | No.:1527015セコイとは思っていない
でも、サブ組とビハインドの場面の采配は酷いと思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:06 | URL | No.:1527016※174
ネットで煽ってるようなやつが「大人」なのね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:08 | URL | No.:1527019『お嬢ちゃんサッカー』と呼ばれた日本はもういない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:08 | URL | No.:1527020※193
何しろブラジルなんかは公式ツイッターでドイツ煽るくらいですから。
煽りはマウント取れる材料を持った大人の特権ですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:08 | URL | No.:1527021選手はルールに則って勝ちにいってるんだからええやろ
強いて言うならこんな方法が有効になるサッカーのルールのほうがダサイ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:10 | URL | No.:1527022※183みたいな奴がよく釣れますなぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:11 | URL | No.:1527023サムライ云々言ってる方へ
武道と武士道を勘違いしてます。
武道ってのは個人競技にしか当てはならんのよ。
サムライが国を勝たせる為に何だってやるのと同じように、選手もチームの為にはなんだってやる。
武士道ってのは即ち自己犠牲です。
そういう意味では正にサムライの戦いだったんです。
我を捨ててチームの為に戦ったんだからサムライだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:11 | URL | No.:1527024スポーツマンシップはないよね
ラフプレーはもちろん、シミュレーション、遅延行為…
遅延行為で長谷部山口辺りにイエロー出して欲しかった1枚出ればまだマシになったはず -
名前: #- | 2018/06/29(金) 16:11 | URL | No.:1527025まぁ塩試合より面白い試合が見たいわな
特に金払ってる客からすれば -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:11 | URL | No.:1527026※191
原爆投下時のキノコ雲と焼け野原になった広島の写真をUPして
今回は勝ったけど日本はこの時は負けたよね
ってSNSに書き込んだサッカーファンがいましたね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:12 | URL | No.:1527028つまりサムライってのはだせえ奴らの集団って事やなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:12 | URL | No.:1527029※193
ネットでワールドカップはただの茶番の興行と言ってる
ような底辺輩には見下してもいいでしょ笑
底辺なんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:14 | URL | No.:1527030普通にそうだろ お前が勝手にサムライをそんなイメージで見てただけや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:14 | URL | No.:1527031勝つためになんでもするのがサムライなら
反則上等ラフプレイ大好き審判買収当然な韓国チームはまさにサムライっすね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:15 | URL | No.:1527032でもこれいい材料だよ。
各国サッカーファンでも意見割れてる。
ここでも議論されてるように、
ルールに則って最も可能性の高いクレバーな采配をした。同じ立場なら自国でもそうするだろう。
という意見。
フェアではない、スポーツマンシップに欠ける、退屈な試合。
という意見。
どう判定するかは別として、もっとエキサイティングな試合をせざるを得ないルール改定を期待するよ。 -
名前: #- | 2018/06/29(金) 16:15 | URL | No.:1527033予測が3連敗だったのに
結果として決勝トーナメントいけた点は評価に値すると思うんだけどな
叩いてるのはどんな奴なんだろ
素人的には、ルールに沿って勝ち上がった気がするけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:17 | URL | No.:1527034※186
弱ければ手段を選ばず勝てりゃそれでええってか?
お前こそスポーツを何か勘違いしてそうやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:17 | URL | No.:1527035※205
反則プレー、違反行為とルール内の戦略の差も理解できんガイジ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:18 | URL | No.:1527036スポーツマンシップに則ってないからボロクソに叩かれてるだけじゃないの?(テキトー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:18 | URL | No.:1527037まあ一試合だけ見れば確かにつまんない試合だったが、三試合トータルではメチャクチャ面白いサッカーしとるよ。
この試合だってポーランドが縦ポンの糞サッカーしてるのに対して、日本は美しいパスワークを駆使したかと思えば高速カウンターを仕掛けたりと変幻自在だった。
柴崎って言うクレバーな選手がいるおかげで賢いサッカーが出来ている。
ハリル首にして本当に良かった。
ハリルだったら脳筋サッカーしか出来んし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:19 | URL | No.:1527038まぁどう言い訳しようが世界から見りゃ日本チームはイメージ最悪なわけで
これを正当化して喜んでる日本人を軽蔑してるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:20 | URL | No.:1527039サッカーニワカが言ってるならまだしも
フェアではない、スポーツマン湿布に欠けるとか
どの口で言ってんだかと思うわ
そもそも演技でコケてビデオ審査が毎試合起こるような
スポーツで人間臭くて面白いんだがそこが判らない奴は
そもそも観るのさえ向いてない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:22 | URL | No.:1527040※208
逆に今回の采配を非難してる人ってのは、
リーグ敗退の可能性が高くなっても攻めるべきだったと考えてるの?
煽りじゃなく、そういう考え方も確かにあるとは思うけど、リーグ突破の責任を抱えてる監督なら難しい選択だと思うなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:22 | URL | No.:1527041※208
与えられたルールの範囲内で選ぶ事に何の問題もないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:22 | URL | No.:1527042めちゃくちゃ良い試合をしても負けたら叩くくせによ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:23 | URL | No.:1527043※212
そーでもない、各国かなり賛否分かれてるよ。
手放しで喜んでる日本人は少ないだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:23 | URL | No.:1527044後ろから銃で撃たれて
ちょ!お前…とか言ってられんだろ
選手からしたら死ぬか生きるかや
でもサポーターや視聴者は美しい死に様や生き様を見たい
そりゃ温度差あるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:24 | URL | No.:1527045ドロー狙いならあるが
これはまず無いぞ
だから世界的に叩かれてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:25 | URL | No.:1527046侍JAPAN?まるで卑怯者だが、突破するため。
手段など選べない程、日本は弱いのだから仕方がない。
ダサいしセコいしみっともないけど、悪い事はしてない。
プライド捨ててまで進出した決勝リーグ。
快進撃でつき進め!マイアミの奇跡をもう一度! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:25 | URL | No.:1527047なんや、若林君の鳥かごでもやったのか?
なら卑怯は卑怯やんwww
むしろ文句いって何が悪いの?
文句いわれることも覚悟でやったんやろ?
なら文句いわれることに文句いうなや見苦しい -
名前:名無し #eHP7HEy2 | 2018/06/29(金) 16:25 | URL | No.:1527048セコイとは思っていない
でも、サブ組とビハインドの場面の采配は酷いと思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:26 | URL | No.:1527049>>212
ポジショントークってやつよ。
そりゃ評論家さんはこんな試合されたらおマンマの食い上げさ。
なので批判するよな。
だけど長年サッカー見てたら贔屓のクラブやナショナルチームが似たような事してるのは知ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:26 | URL | No.:1527050※197
横から悪いが、結局言い返せなくて
「釣りだもん!」って顔真っ赤になってるようにしか見えませんぜ?
煽るならもっとエレガントにやろうよブラザー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:26 | URL | No.:1527051日本はおもてなしは好きだがおもてなしされるのは嫌いなんや
敵からおこぼれを貰うのも嫌い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:26 | URL | No.:1527052※220
釣りなのかガチなのか分かり辛いのやめろやw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:27 | URL | No.:1527053そりゃあ、今や武士道とか廃れたしサムライなんていないしw
社畜ジャパンでいいじゃんよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:27 | URL | No.:1527054あそこで攻めに行くのは遊びでサッカーをやってる奴
川島のファインプレーがなきゃ3-0もありえた試合だぞ
あの状況で考えられる限りの最善の選択だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:28 | URL | No.:1527057なんでフェアプレーの数だと思ったんねん。ラフプレーの少なさだぞ競ったのは。調べてから喋れや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:28 | URL | No.:1527058負けても良いから突っ込むべきだったって言う奴は
未だに「特攻精神」が抜けて無いんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:29 | URL | No.:15270591位が予選敗退してるからなんとも言えんが、FIFAランキングを目安に考えてみ?
ポーランド8位
コロンビア16位
セネガル27位
日本61位
全部遥か格上だからな
吉岡道場を敵に回した武蔵がアホみたいに真っ向から戦いますかって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:29 | URL | No.:1527060世界的に叩かれてる、とは言うがそれと同時に、マルカ誌など戦い方を評価しているところもある。 戦略ととるか、卑怯ととるか、賛否両論なので、一歩的に叩かれてる、というばかりでもない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:30 | URL | No.:1527061つまらんとかいう連中は、
川島さんのスーパーセーブが見てなかったのか?
久しぶりに鳥肌たったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:30 | URL | No.:1527062これで負けたらまたマスゴミは、〇〇の悲劇とか言うんだろうなwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:31 | URL | No.:1527063ぶっちゃけサッカーが勝とうが
俺らが得するわけでもなし、どうでもいいもの。
なら楽しい試合のがええからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:32 | URL | No.:1527064※235
ならもう少林サッカーでも見てればよくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:32 | URL | No.:1527065コロンビアに勝ったから錯覚してる人おおすぎるよな
日本は4チーム最弱で相手は最強なんだがあんなのまともにやったらボコボコにされるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:32 | URL | No.:1527066日本がそんなすんなり綺麗に決勝Tに行ける訳ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:32 | URL | No.:1527067世界的に云々言ってる人は少し視野が狭すぎ。
試合としてはつまらないし、興ざめってのは共通認識だろうけど、采配自体は評価、或いは苦渋の選択としてる人も結構いる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:33 | URL | No.:1527068みじめな戦術取るのは球蹴りチームの勝手だけど
日本代表って名乗るのはやめてくんねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:33 | URL | No.:1527069他の叩いてる国々も同じ状況になったら同じことやってるって
痛いンゴのスポーツだし
ラフプレイ少なかったからこういう勝ち抜けのチャンス出来たから良かったんじゃね(適当) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:33 | URL | No.:1527070あの試合を「なんとも思わん」「当たり前」とか言ってる奴とは敵にも同じチームにもなりたくないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:33 | URL | No.:1527071>>227
サムライってまさに社畜よw
領土を守る為には何でもやって領主にご奉公するのがサムライの本来の姿。
一所懸命ってやつだ。
秀吉や家康を思い出してご覧。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:33 | URL | No.:1527072※236
そんなん何ども見て飽きたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:33 | URL | No.:1527073なになに?また球けり人足どもがなにかしたのー?
おしえてー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:35 | URL | No.:1527075そもそも格下なら格下らしく
おとなしく負けてりゃよくね?
弱い人が勝ち進んでもね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:35 | URL | No.:1527076遅延行為に関して細かく規定が入れられるくらいにいはやらかしたと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:35 | URL | No.:1527077横から悪いが、結局言い返せなくて
「釣りだもん!」って顔真っ赤になってるようにしか見えませんぜ?
煽るならもっとエレガントにやろうよブラザー
→君が一番顔真っ赤だぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:36 | URL | No.:1527078ルール内だったら何やってもセーフとか日大の内田と同レベルやん
何するにしても限度があるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:36 | URL | No.:1527079※241
これ
まず次がなきゃどうしようもないからな
国の代表名乗る以上はおもろい試合よりも次につなげようとすんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:37 | URL | No.:1527081>>240
三試合トータルで見たら立派よ。
コロンビアの一点目なんてまさにシミュレーションだからね。
日本はそう言う卑怯な事しとらんかったからフェアプレイの貯金があった。
最後の最後に貯金を下ろしただけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:38 | URL | No.:1527082この日本の試合と日大のあれを同一視するやつまで出てくるのかw
なんでもありだなw
で?
次は殺人事件と同列に語ってみるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:38 | URL | No.:1527083他力本願だったけれど、GL突破で賞金が4億強増えるんだぞ。全然アリだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:39 | URL | No.:1527084>>249
アメラグのあれは明確なルール違反だし、ルールどころか刑法にも違反しとる。
一緒にすんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:43 | URL | No.:1527085リーグ戦なんかにするからこういう試合が出てくるんだよなぁ
高校サッカーみたいに全試合トーナメントでやればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:44 | URL | No.:1527086格上相手にぶつかって玉砕するのが美徳とか神風特攻隊かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:45 | URL | No.:1527087ルールで認められてんだからそこに文句は無い
クソつまらん試合を見せたことに対する批判
そこ勘違いしてドヤ顔演説するのは滑稽だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:46 | URL | No.:1527089負けてでも綺麗にやるべきとか言ってるやつは、はっきり言って自分が仕事云々で無能ですと言ってるようなもんよね。それは美徳でも何でもなく怠慢。自分に能がないから見てくれだけでも評価してもらおうとする人のやること。正直結果を求める立場から見ると気持ち悪い。そう言う立ち位置にいるチームがやるならそれは賞賛されるべきことだが、日本は断じてそうではないし、GL突破そしてベスト8進出と進むことが目標なんだから手段として選んでもいいでしょう。海外とは別と言いたいのであれば、それこそ海外は他国の試合には面白さを優先するのに対し自国には結果を求めるのが普通なんだから、つまらない試合をしたと野次を飛ばしつつもたがよく我慢した!突破おめでとう!次ベルギーを下して勝ち進んでくれ!と声援を送るのがいいのではと思うけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:47 | URL | No.:1527090まあ叩いてんのはいざあのピッチに立っただけでちびっちゃう
くらいの底辺ニワカ民だな
解散解散 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:47 | URL | No.:1527091>>255
リーグ戦だからこその面白さがあるんだよ。
引き分けって要素が加わるし、得失点差も関係してくる。
ニワカにはわかりやすいトーナメントの方が面白いんだろうがね。 -
名前: #- | 2018/06/29(金) 16:48 | URL | No.:1527092※247
パス回しなんて遅延行為でもなんでもないぞ
回してる間は時計進んでるんだから何も遅延してない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:48 | URL | No.:1527093僕ちゃんを楽しませてくれないサムライは糞!
なんか勘違いしたガキがドヤ顔で喚いてんなぁ
こういう連中にはサッカーは早すぎる
野球でも見てればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:49 | URL | No.:1527096ポーランドはこんなのに付き合わずにガンガン攻めて、日本を世界一情けない国にしてほしかったけど、
体力的にガン逃げする奴を追撃するのはきつかったのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:49 | URL | No.:1527097※257
クソつまらん試合になった事を擁護してる奴は殆どいないのに何を言ってるんだ?
空に向けて発砲するのは滑稽だぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:50 | URL | No.:1527098素直に「おめでとう」「よかった」とは思えない。
ただ、堂々とやって負けていたら、それを責める連中も居た。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:50 | URL | No.:1527099>>257
プロリーグなら内容も大切かも知れんが、代表戦は結果が全て。
美しくても負けたら意味なし。
ブラジルやスペインじゃないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:51 | URL | No.:1527100叩かれても叩かれても
夢をつないでくれた侍ジャパン
俺は応援する -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:52 | URL | No.:1527101日本には勝利への執念が足りない!!
↓
泥臭く勝利のためのプレイをして決勝トーナメント進出
↓
こんな勝ち方認められない!!サムライガー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:52 | URL | No.:1527102まだ予選突破の芽があるのに、格上相手に無茶な特攻を仕掛けろと?
あほだなぁ
かの美濃部正少佐だって、特攻より前にまだ戦う方法があるわボケ!って高級将官を一喝したじゃん?
なのに特攻上等のクソみたいな美談に酔っちゃうわけ?
どこまで思考が後退してんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:52 | URL | No.:1527103※263
コロンビア様が点取ったのを境に逃げに徹した時点で世界一情けないチームになってたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:53 | URL | No.:1527104逃げ恥JAPAN
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:53 | URL | No.:1527105同時間にもう試合あってたのが痛いわ
結果が分からない(わかってる)ならもっといい展開にできた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:54 | URL | No.:1527106>>263
ポーランドって基本縦ポンのクソサッカーしか出来んから、日本が攻めて行かない限り二点目は取れなかったよ。
同じ状況でコロンビアだったら虐殺されてたかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:54 | URL | No.:1527107だからルールに則ってれば何をやってもいいのかって話が分からんのか猿ども
負傷者対応の為に蹴りだしたボールを当然のように自軍が持って、油断した相手の不意を打って得点するような行為だってルール違反じゃないが許されるもんじゃないだろ
そりゃそういうことすれば勝てるかもしれないが、それを指して「ルール上は問題ない!勝ちは勝ちだ!」なんて擁護している連中は何処ぞの半島猿と変わらんわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:54 | URL | No.:1527108主力休めた→大迫乾長谷部休めてない
戦略としてあり→スタメン選択ミス、あのPOLなら前半で仕留められた
結果が大事→1位抜けを捨てて中3日、仮にベルギーに勝てても次ブラジル
結局行き当たりばったりの博打にたまたま勝っただけで采配としては糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:55 | URL | No.:1527109※268
試合に勝てって言ってんだよサルw
誰が負ける為にボール回ししろって言ったんだ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:55 | URL | No.:1527110※274
ええ!?
日本そんなことしたの!?
えげつないな、日本! マジで許せん!
…で、それいつの試合での話なん? -
名前: #- | 2018/06/29(金) 16:56 | URL | No.:1527111※263
そもそも2点目取りに行くメリットないし。
それでカウンター食らって同点にされて1勝も出来ずに帰るリスクの方がヤバいって判断しただけ。
※272
こういうことがあるから第3戦はどこも同時進行なんですが。
この程度の見識の奴が文句言ってるんだからアホらしいわ。 -
名前: #- | 2018/06/29(金) 16:58 | URL | No.:1527112※275
大迫は岡崎が怪我したからで完全なトラブル交代
乾はともかく長谷部なんて数分しか出てないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:59 | URL | No.:1527113さすが日本、実に日本らしい試合、日本以外には出来ない試合。
本当に素晴らしい!フェアプレー日本! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 16:59 | URL | No.:1527114>負傷者対応の為に蹴りだしたボールを当然のように自軍が持って、油断した相手の不意を打って得点するような行為
これと日本のパス回し時間稼ぎって同一視されるべきものなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:00 | URL | No.:1527116逃げ恥で試合終了してからセネガルが同点に追いついたら面白かったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:01 | URL | No.:1527117※274
だからお前が何言おうがルールで世の中動いてんだよw
猿はタンバリンでも叩いてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:03 | URL | No.:1527119※281
だまし討ちではないから同列ではないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:03 | URL | No.:1527120上に行くために必要なことができるようになったんだなあって
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:04 | URL | No.:1527121※284
けどプロサッカーファン様の意見だとルール内ならなんでもセーフなんだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:06 | URL | No.:1527122セネガルは日本の失点のあとから攻めっけ失ってたよ。のこり5分まで失点なきゃパス回ししてただろう
コロンビアは前半は引き分けでもいいような守り重点で、セネガルが足を止めだしたから攻めて行って点が取れた。
セネガルが負けたのがすべての結果だよ。点がとれてたらどうするとか、そんなのとれてないだろ。としか言えんわ -
名前: #- | 2018/06/29(金) 17:07 | URL | No.:1527123・ルールに則った戦略
・他の国も何十年も前から採用している作戦
・人種的対格差、戦力差がある中で決勝トーナメントにメンバーを温存して少しでも勝機を得るための選択
・全力で戦った後、ポーランドと日本の利害関係が一致して辿り着いた決着
理屈で考えれば正統性しかないことがわかる。
発狂してるのは普段サッカーに興味ないニワカ。もしくは叩くことが目的化しているアホ。
理路整然とした批判ができなくなると、「ダサい」とかいう主観を振りかざして語るに落ちる始末。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:07 | URL | No.:1527124舐めプというよりかは、イングランドvsベルギーが選手温存でくるのは明らかだった(すでにGL突破を決めているため)。だから日本がこの先勝ち進む道を見出すにはなるべく主力選手を休ませる必要があった。それ故にああいうチームになり攻めても点が取れるか微妙なものになってしまった。ただあの後半途中までの内容で無失点で点を取りに行くよりかは確実性が高いコロンビアの勝利という可能性が転がってきた。どちらを取るべきか。それは勝つことつまりGLを2位以上で抜けトーナメントを勝ち進むことを目的としてやってきた人間にとっては後者の方が望ましく思える。今日の戦力じゃ引き分けに持ち込むのも難しい、酷い内容、さらにパス回しで時間を食えば批判殺到は目に見えている。それでも西野は確率の高いものを選んだ。日本が次のステージに登るために。
賞賛も批判も両方あるのは仕方ない。興行的には酷いのは確かだ。
ただこの全体での勝利を否が応でももぎ取ろうという精神は私は褒め称えるべき出来事だと思います。対面繕って攻めて儚く散るというのは一端は美しいかのように見えますが、それはただただそれしか残り手がない者がやるから儚いのです。今朝の日本がそれをやり負けても勝ち手は他にもあったのに見逃した中途半端なチームで終わるだけですよ。サッカー日本代表というチームはこの大会で酷く弱いというわけではないが勝ち進めるかは微妙な程度の力量のチームです。そのチームがあくせくしてもぎ取ったGL突破なのですよ。それを加味していただきたい。それでも批判なさるのならば、それはそれでもいいのかと思いますが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:07 | URL | No.:1527125※278
ポーランドからすれば、1点リードした時点で自分たちのワールドカップは終わったような状態だったのか・・・。
そんな状態で日本もやる気無ければもう勝手にしろって感じなんだろうな。4位の国は次回の大会には出場できないっ
てルール追加した方がいいんじゃないだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:07 | URL | No.:1527126文句言ってる連中は要するにさ、日本代表への期待値が大きすぎたんだよ
綺麗なプレーをして、華麗にGLを突破できるんだって信じてたんだろ?
実際は泥にまみれてそれでなんとか次につなげた
FIFAランキング61位の日本にはそれが精一杯だった
そんだけの話さ
ようやく身の丈に合った「自分たちのサッカー」が見えてきたんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:10 | URL | No.:1527127※286
日本語不自由なの?
同列って意味分かる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:10 | URL | No.:1527128※286
お手本みたいなストローマン論法だな
極論から極論へと飛躍して見えない敵と戦ってやがる
お前戸愚呂兄なんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:11 | URL | No.:1527129個人的には一番日本らしい泥臭い感じの予選突破の仕方だったと思うけどなぁw
コロンビアの選手の命を救い、ポーランドには1勝させて華を持たせ、セネガルには今回はすまんなで
全体的に割と丸く収めた感じあるわwww
批判してる奴は日本戦見ない方がいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:11 | URL | No.:1527130今大会の日本代表が弱いって事はとっくに知れ渡ってた訳だし
弱いチームが弱いなりの戦い方をしただけの話でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:12 | URL | No.:1527131艦これで考えてみればいいよw
大和武蔵長門や赤城、グラーフといった主力級は疲労マークが付いてる
それでも引き続きE海域え投入するか?
そんな無能な提督はいねぇよな?
そういうこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:13 | URL | No.:1527132※9
戦略だろ
正確に全チームの能力、置かれた状況を読んで勝ち抜ける選択肢を選んだんだ
残り10分やみくもに攻めて引き分け狙う?その方がよっぽど確率の低いバクチだろ
事実それで進んだんだし。卑屈で汚い手だから不快だろうけどバクチでは無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:14 | URL | No.:1527133コロンビアセネガルの試合がまだ終わってなかったのに
自分たちでつかみ取るのを放棄して他人任せにしたから叩かれる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:17 | URL | No.:1527134セコいけどあれはしゃあないてかあんなに変な感じになったのはポーランドもそっちの方が都合がいいから乗っちゃったからなんだよなまぁ後半からずっとあんな感じならともかく後半40分過ぎたあたりからなんだからつまらん試合でもなかったろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:18 | URL | No.:1527135決勝リーグに行けとは言ったけど面汚しになれとは言ってない
今大会のメンバーは未来永劫面汚しとして語り継がれるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:21 | URL | No.:1527136ルール内で定められてる規則以外の事に従わなきゃいけないスポーツって何だよ?相撲か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:21 | URL | No.:1527137※300
なに大物風に語っとんねんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:22 | URL | No.:1527138今回の事を批判すると、アホがじゃあ玉砕すればよかったのか?とか筋違いな話のすり替えをするけど、ワンパターンでつまらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:23 | URL | No.:1527139※303
じゃあ逆にどうすればよかったの?
これ煽りじゃなくてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:25 | URL | No.:1527140※303
言い返せなくてイライラしてるってがよく伝わる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:26 | URL | No.:1527141得失点差や総得点みたいな積み上げたものでの突破ならこんなに批判は起こってない。まだフェアプレーポイントとかいう新制度に馴染んでないんだよ。
あと日本だから良くやっただけど、世界的に見たら批判されるのは仕方ない。セネガルっていうアフリカの面白いチームがいるのに、こんなチームがこんなやり方で上がってくるの?
って思うだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:27 | URL | No.:1527142最後まで諦ず戦い抜いて負けた=玉砕
こう考えてる奴がいるから話が拗れる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:28 | URL | No.:1527143日本が予選突破して顔真っ赤くさいなw
アンチが必死で笑うはこんなんw
アンチ言い訳煽りダサすぎて半端ないってwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:29 | URL | No.:1527144※112に妙に納得してしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:34 | URL | No.:1527145ルールには違反してないけどセコい戦い方なんて普段からいくらでもしてるのになんで今回だけ叩かれてるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:34 | URL | No.:1527146日本の鉢巻買って応援してくれてたロシアの兄貴スマン…
こんな情けない姿見たくなかったよな… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:35 | URL | No.:1527147選手が批判される覚悟でやったんだからファンも我慢しろよ。変に擁護する方が見苦しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:35 | URL | No.:1527148あそこで日本が取る最善策は失点しないこと
攻めるのと守るのどっちが失点しないか考えたらよほどの馬鹿でない限り守りを選択する
同じ状況になったら他の国も迷わず同じことやってたぐらい堅実な戦略だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:37 | URL | No.:1527149フェアプレーの腕章して旗上げて大会がフェアプレー求めてるんだから
それを利用して何が悪いんだってことだよ
イキってカウンター食らって2点差付く間抜けなドイツみたいなのは勘弁
みごとな采配と実行力だよ他力本願の真骨頂 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:38 | URL | No.:1527150今回の試合は批判されるものだが突破したことは評価されるもの
この区別が付けれないとね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:38 | URL | No.:1527151スポーツしたことない奴に限ってスポーツマンシップとか言うんだよなぁ。
恥さらしになりたくないって言うなら最初からワールドカップにアジア枠なんて要らないって言えよ。
凄いプレーや面白いサッカー見たい奴はチャンピオンズリーグ見るんだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 17:39 | URL | No.:1527152最後まで1点を取りに行くサッカーをして欲しかったなあ。
ポーランドも空気読んで追加点は入れなかっただろうしw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:40 | URL | No.:1527153批判も分かるけどそこまで怒ることなん?
正直恥とか気にしちゃってんのはアニメの見過ぎじゃないかと
他の国のしてることとか何も知らなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:41 | URL | No.:1527154泥臭く本当に本気で勝つために戦うなら、工作して相手を寝不足にしたり、選手を暗殺したり八百長持ちかけたり何でも有りになるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:41 | URL | No.:1527155批判も分かるけどそこまで怒ることなん?
正直恥とか気にしちゃってんのはアニメの見過ぎじゃないかと
勝負の世界はどこもそんな綺麗じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:41 | URL | No.:1527156試合がつまらないってのは理解できるけど批判されるべきって主張は正直ないわ
スポーツやってたら何が何でも勝ち上がりたいって気持ちはわかるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:42 | URL | No.:1527157今サッカーネタ1個置いとくだけで米が盛り上がるから楽でいいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:43 | URL | No.:1527158まあ決勝トーナメントで勝てるなら批判してる奴らも掌返すだろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:46 | URL | No.:1527161※321
つまらないってのは一種の批判だぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:49 | URL | No.:1527162戦略的には良い。興行的にはアウト。
チームとしては勝たなきゃいけない、お客さんは面白い試合が見たい
金払って見に来て両チームまったくやる気なくボール回してたら批判は当たり前
でもチームとしては予選突破するにはそれをするしかない。
野球で3時間半ルールがあった時に露骨な時間稼ぎでめっちゃ叩かれたのを思い出したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:50 | URL | No.:1527163時間稼ぎはフェアプレーとは言えないのに
フェアプレーポイントで勝ち上がるって矛盾してるような気がする。 -
名前:名無し名人 #- | 2018/06/29(金) 17:50 | URL | No.:1527164戦術的には正しい。
明徳義塾が松井を全打席敬遠して勝ったのと一緒やぞ。
ルールを逸脱したわけじゃないからな。
だがクソ試合だったことは間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:51 | URL | No.:1527165これ批判する人は頭使うの苦手そうだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:51 | URL | No.:1527166フェアプレーポイントで勝ち進んだんだからフェアプレーだったんやろ(適当)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:52 | URL | No.:1527167結局は観客がどう捉えるかだな
何をするにしても客あっての催し物だし
現地で巻き起こったブーイングの嵐をどう捉えるかはお前ら次第や -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:52 | URL | No.:1527168※328
これとは具体的にどの事言ってるの? -
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 17:54 | URL | No.:1527169サッカーはルール的に面白くない。時間稼ぎしてください、演技してくださいって言ってるようなもんだから。
日本が何やっても他の国が何やってもそれがサッカーのルール -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:56 | URL | No.:1527170フェアプレー”ポイント”なんだから、三試合のなかでどれだけフェアだったかが判断されてるんであって、何も矛盾してないぞ。
セネガルよりも、日本の方が三試合のなかでフェアだった、ということ。 最後の試合を鑑みてもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:57 | URL | No.:1527171時間稼ぎのボール回しもファウルアピールも戦術の一つやろ
ルールには違反してないしそういうスポーツだと思ってる
逆にフェアプレーとかなんやねんって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:58 | URL | No.:1527172みんな、こんなつまらない玉蹴りより野球見ようぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:59 | URL | No.:1527173そもそもとして、劇団サッカーにスポーツマンシップを求めてるのが間違ってるのでは?
「アーイタイイタイー!」
「ゴール、ハイッテナイー!」
と役者が大げさな身振り手振りでする演技を楽しむ競技じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:59 | URL | No.:1527174侍の祖の一人である源義経選手
勝つためには手段を選ばない模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:59 | URL | No.:1527175セコいなんて滅相もない
あんなに大盤振る舞いで大勢買収しまくってるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 17:59 | URL | No.:1527176俺たちを楽しませるためにリスク背負って攻めてくれってのも自分勝手な言い分だね
しかもそれで失点して予選敗退したら叩くんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:00 | URL | No.:1527177せこいし、見苦しいし、きたないと言ってもいい
だか、ここまでしないと勝てないんだよ
それが日本代表の実力
これがワールドカップ
ブーイングされながらも予選突破
立派になったじゃないか
ついにここまで来たか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:01 | URL | No.:1527178そもそもあそこで具体的に遅延行為指示してる日本にイエローが出ない不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:01 | URL | No.:1527179ベルギーに勝てばチャラや
それまでの辛抱やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:02 | URL | No.:1527180サッカーは遅延行為もフェアプレーだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:03 | URL | No.:1527181※342
その為に主力は温存したし、突破もできたが・・・ハードルは高いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:03 | URL | No.:1527182※339
失点して予選敗退したら叩くってのもアンタの自分勝手な言い分であり決め付けだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:04 | URL | No.:1527183※333
>セネガルよりも、日本の方が三試合のなかでフェアだった、ということ。
日本選手は線審の目の前でセネガルの選手を後ろから両手で突き倒してもカードどころかファウルも貰ってないという状況で、フェアもへったくれもなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:04 | URL | No.:1527184選手も監督も背負っているもんが沢山あるんだ
セコいとかズルいとか言われたって大切なもの守るためならなんでもする。当たり前のことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:05 | URL | No.:1527185空手柔道レスリングボクシングは消極的な選手に対してペナルティがある
つまり消極的なプレーであるパス回しを是非とするサッカーは前時代的な欠陥スポーツ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:05 | URL | No.:1527187>>ならこんどからサッカーみれねえな
そう、このように試合中はもちろん、
場外でももやもやする事件が多すぎるので、
俺はサッカーはあまり興味が無い。
むしろごり押しに苦痛を感じている。
だから今の状態は「サカハラ」と命名する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:06 | URL | No.:1527188>本スレ224
こんな卑屈で小賢しいのを泥臭いとか言わん。
それこそ韓国とかの潰し狙いのタックルサッカーとなんらかわらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:06 | URL | No.:1527189※343
× サッカーは遅延行為もフェアプレーだから
〇 日本サッカーは遅延行為もフェアプレーだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:07 | URL | No.:1527190な?野球の方が100倍面白いだろ?欠陥スポーツが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:08 | URL | No.:1527191※310
>ルールには違反してないけど
いや違反してるだろ。堂々と遅延の指示出してるのにノーファウルなんて初めて見たぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:09 | URL | No.:1527192でもねぇ、K国がこれやったら、おまいらフルボッコにするやろなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:09 | URL | No.:1527193きれい事いうアホばかりでw
トーナメントだから何も問題ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:10 | URL | No.:1527194GS3試合のトータルで2位につけてて、勝ってる状態なんだから時間稼ぎはおかしくない。負けてる方が~って言ってる人はGSについて見直してきて欲しい。
試合がつまらなかったのは確かだけど、3戦トータルで積み重ねてきたものを最大限に活用しただけのこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:10 | URL | No.:1527195※348
>つまり消極的なプレーであるパス回しを是非とするサッカーは前時代的な欠陥スポーツ
いや、サッカーでも遅延行為は数秒ピッチにひっくりかえってた程度でイエロー出るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:11 | URL | No.:1527196日本のやった事が気に入らないなら、
決勝トーナメントの試合を見なければいい! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:11 | URL | No.:1527197※355
>トーナメントだから何も問題ないわ
「アホはおまえだ」というツッコミ待ち? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:11 | URL | No.:1527198侍がフェアプレーって誰が決めたんだろね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:12 | URL | No.:1527199なんの為の2試合同時キックオフなのか。
ルールは守ったけどモラルがないよね -
名前: #- | 2018/06/29(金) 18:14 | URL | No.:1527200GL突破おめでとう、お疲れ様!
西野監督はじめ選手たちはこういったブーイングを受けるのは覚悟の上の決断だったんだろう
だから次、ベルギーを倒して俺たちの手のひらを変えさせてくれ!頑張ってくれ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:14 | URL | No.:1527201これ、フェアプレイポイントなんていう慣れてないポイント絡みだからセコく見えてるけど、得失点差絡みなら当たり前の状況よ。
得失点差絡みでセーフティなボール回しするなんてサッカーでは当たり前。
ワールドカップだけでなく、プロリーグのリーグ戦最終節には良くある話し。
サッカーだけじゃなく野球だってリーグ戦終盤には勝ちを放棄してシリーズに向けて選手温存とかするよね。
野球にも敗戦処理投手っているよね。
リーグ戦ってのは全試合での累計ポイントってのが肝心。
最終節に貯金してたポイント下ろして楽するなんて当たり前でしょ。
そこまでで貯金してたからそれが可能なんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:15 | URL | No.:1527202でも!だからこそ現実にしたいじゃない!本当は綺麗事が、いいんだもん!!これ(拳)でしかやり取りできないなんて、悲しすぎるから!
クウガのセリフを思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:17 | URL | No.:1527203そもそもサッカー自体がセコい感じのスポーツじゃん
ファール貰うために派手に転ぶし、なんか今更だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:18 | URL | No.:1527204ありがちだけど、やっぱだせぇw。
ま、どうせみんなすぐ忘れるよ。
よくあることだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:19 | URL | No.:1527205サムライとかいつの時代だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:19 | URL | No.:1527206※346フェアもへったくれも無い、というよりはどれだけ、警告を受けていないかがポイントになっている、という事を指摘したたつもりだったが、言葉が足りてなかった。
日本チーム自体がまるっきりフェアだとは言ってないよ。 より警告を受けていなかったから日本の方にフェアポイントがある、と言いたかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:21 | URL | No.:1527207つうか、パス回しってそんなにイージーじゃないんだけどね。
自陣でパス回してたらパスカットされたらカウンターの餌食よ。
それなりの技術の裏付けが無いと出来ません。
幸いパス回しに関しては日本はワールドクラスです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:21 | URL | No.:1527208まあ、見なくて正解だったという事は解った。
次の試合があるんだから、それに期待しないで期待しとく -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:24 | URL | No.:1527209チャンピオンズリーグやらワールドカップやら
予選の3戦目ってこんなの普通にあるけどねぇ
セネガルが1点取るかもしれないのに始めちゃった点は珍しいですけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:24 | URL | No.:1527210※352
マイナースポーツでイキってないで
サッカーやったらいいのになw
ニワカだからわかんないだろうけど笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:26 | URL | No.:1527211>>360
頼朝も尊氏も秀吉も家康も西郷隆盛も全くフェアではない件w
むしろ侍は勝つ為には何でもやるんだよねw
侍が正々堂々なんてのは乱世が終わって侍がサラリーマン化してからの話し。
そしてワールドカップは正に乱世だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:26 | URL | No.:1527212正直むしろ恥はあのメンツの日本に1点しか入れられなかったポーさんだと思う
スタメン見たときマジ0-3って思ったわ
本当に調子悪かったんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:26 | URL | No.:1527213現実的な作戦だけどなあ
まともにやっても遥かに格上のポーランドに勝てる見込みは薄いし、一点先制されたならもうこれしか無いでしょ
他力本願だけどこれしか無い
何を言われようと勝ちに拘る泥臭さは嫌いじゃないよ -
名前:ななし #- | 2018/06/29(金) 18:28 | URL | No.:1527214あの状況で突っ込んでたら侍じゃなくて特攻隊だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:29 | URL | No.:1527215アホとニワカの批判が入り乱れてよくわからないw
どちらにしろ頭足りてないがw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:29 | URL | No.:1527216>>374
縦ポン頼みの糞サッカーだもん、ポーさん
欧州って意外とそう言う糞サッカーが通用すんだよね。
まあ、センタフォワードに化け物がいればそれも良しなんだが。
日本はセンターフォワードに化け物いないからパスサッカーやるしか無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:33 | URL | No.:1527217>>352
野球には敗戦処理って言葉があるよね。
ローテーションの谷間だと序盤にリードされたら試合捨てるのが野球です。
捨て試合を作れない監督は二流ってのが野球の常識。
つうか試合数多いのに全試合ガチでやるわきゃないw
捨て試合こそが野球の醍醐味ってのが玄人の見方。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:33 | URL | No.:1527218ダサいかかっこいいかでいったらダサい。
だが、勝ちは勝ちだ。
そして、サムライ云々に関してこれもサムライだろって言っている人は葉隠れぐらい読んでるんだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:35 | URL | No.:1527219※379
フットボールもロクにしらないおっさんがこっち来んな
ビールでも飲みながら巣に帰れ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:35 | URL | No.:1527221>>370
つまんなかったのはラスト数分だけで、それまでは良いゲームだったよ。
ポーランドは糞サッカーだったけど日本は美しいサッカーしてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:35 | URL | No.:1527222実はサッカーってつまらないのがバレてしまった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:36 | URL | No.:1527223文句あるならバスケみたいに時間制限つければ良いんじゃない?変えられるならなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:38 | URL | No.:1527224パス回し=消極的なプレーなら
スペインは消極的なチームだな
パス回しにも技術がいる,普通ならプレッシャーかけに来るけど,今回は相手が取りに来なかったから消極的にみえただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:38 | URL | No.:1527225メンツと試合がショボかったことについては問題あるが、最後のはごく普通
ってかどこの国でもまったく同じことするよ
W杯であの状況で無理して攻める国があったら見てみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:40 | URL | No.:1527226こういうのをなくすには1位しか突破できないようにするか,最初からトーナメントにするかだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:41 | URL | No.:1527227ニワカには今までの伏線が複雑すぎて理解できないだろうに
どれだけここ一番の試合で苦渋を舐めてきたか
勝負事は甘くねーんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:41 | URL | No.:1527228>>381
噛み付くとこ間違えるなw
サッカーでも野球でも全試合勝ちに行く必要は無いよって話し。
リーグ戦で流す試合があるのは当たり前に話です。
Jでも欧州リーグでもリーグの最終節には勝つ気無い帳尻合わせが良くあるし、野球に至ってはリーグ序盤からローテーションの谷間の捨て試合がある。
そう言うのも含めてリーグ戦をトータルで観るのが玄人の見方。 -
名前:あ #- | 2018/06/29(金) 18:43 | URL | No.:1527229なら倒れて痛い振りしたやつがすぐ立ち上がってプレーするのもだめなwwばかじゃねーのwwサッカーはそんなたいそうなスポーツじゃねーよあほ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:44 | URL | No.:1527231試合内容はアレだけど監督も選手もプロとして仕事した。
そして本戦の出場を決めた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:46 | URL | No.:1527232コメ数やばw
-
名前:バック #- | 2018/06/29(金) 18:47 | URL | No.:1527233ちいせえ事にいちいちかみついてくるおまえらのほうが
アンフェアでせこいんだよ。
ルール違反したわけじゃないし、勝ちは勝ちなんだから。
文句言ってるんだったらルール改定の署名運動でもしたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:47 | URL | No.:1527234頭ではこのまま時間だけが過ぎれば良いとはわかってもなかなかできるもんじゃない
選手だって頭でわかっていてもリスクが試合中なかなか拭えるようなものじゃない
この試合とは関係ないセネガルとコロンビアの結果ではボロクソ叩かれて敗退という結果だけが残る
並の監督ならできないような綱を渡ってみせた西野監督は称賛に値すべきだと思うけどね
自分が監督だとして後半の残り10分でひきこもりニートを指示するなんてできるか?
正直、西野を選んだサッカー協会は本田以上に持ってるなと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:48 | URL | No.:1527235チョン以下の戦い
まあ チョンの血が入ったもんばかりだもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:51 | URL | No.:1527236こんなのはよくある状況
前日のデンマーク-フランス戦なんか最初っから両者ともやる気なくてもっと酷かった
それを叩いてる奴が世界でどれだけおったんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:53 | URL | No.:1527237※342
勝てる気がしない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:55 | URL | No.:1527239サッカーってしょうもないスポーツなんだなぁって思うくらいだな。
ルール上問題ないなら叩く必要はないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 18:57 | URL | No.:1527240結局監督は選手の力を信用してなかったってことやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:02 | URL | No.:1527241面白い試合が見たいとかいうなら裏のセネガルコロンビア見てれば良かったじゃん
-
名前:o #- | 2018/06/29(金) 19:03 | URL | No.:1527242韓国vsドイツ戦のがマシだった 日本は世界に恥をさらした
-
名前:o #- | 2018/06/29(金) 19:04 | URL | No.:1527243※395
日本が韓国兄さん以下の戦いすると思わなかったわ
ジャップは世界の敵 -
名前:名無しさん #- | 2018/06/29(金) 19:05 | URL | No.:1527244マイアミ経験してる西野さんだからこそ
指示できたと思う
ブラジルに勝ってグループ敗退ってのは
ずっと背負ってるんだと思う
それが分かった上で西野さん叩くなら何も言わん。 -
名前:o #- | 2018/06/29(金) 19:08 | URL | No.:1527245サカ豚はやはり軽蔑に値するわ まともな人間なら
擁護しない -
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 19:09 | URL | No.:15272460-1の負けなら他がどうでも予選突破確定、
0-2じゃダメってんならボール回して負け選択もわかる
だけどセネガルがもう点取らないなんてわからんかっただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:12 | URL | No.:1527247相手の反則が原因とは言え10-11で戦っといてフェアもクソもないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:12 | URL | No.:1527248イタリアもU20W杯でやってたぞ
堂安が2ゴールの試合の最後に -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:13 | URL | No.:1527249ちゃんと現状の選手の力を把握してたからこその決勝T進出だろうな、と思う。
実力の足りなさは前回のW杯で嫌というほど身にしみてただろうし。
それで打てる手を打って、なんとか進出できたのは監督の手腕も大きいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:15 | URL | No.:1527250アスリートを賞賛出来ない時点で関係性は破綻してるのになんとまぁ顔の皮の分厚い事…w
仕方ないけど消費大国やねぇ -
名前:名無し #- | 2018/06/29(金) 19:17 | URL | No.:1527251批判してる奴らこそ卑怯卑劣。まさしく罵詈雑言。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:19 | URL | No.:1527252※405
自分たちが点をとろうとしても取れずにカウンターから失点するリスクとセネガルが点をとらないということを比べてそっちを選んだだけだろ
向こうの試合をチェックしてるスタッフも居ただろうし何も調べずにただ他力にしてるわけじゃないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:24 | URL | No.:1527253結果だけが全てであればあれでもいいと思うけど、興行として開催しているFIFAや放映権を取得しているメディア、金払っている観客らにとっては経過も重要なのではと思う
そういった人たちが居ないと成り立たない大会なんだからそこを無視してはいけないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:25 | URL | No.:1527254いやいや、すべては「電通様」のためだろ?
「電通様」のためなら、どんな茶番だって
やるだろうさw
でなけりゃ、あの時期に監督なんて交代
せんだろうしw
今の監督は、模範的な「日本型中間管理職」
だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:25 | URL | No.:1527255まあ次のベルギーには勝たないとあんな糞試合した意味はないな
-
名前: #- | 2018/06/29(金) 19:31 | URL | No.:1527256戦略上というのはわかるが、だから批判するなは通らない
金取ってるんだから、見ててつまらない試合に文句をつけられるのはしょうがない
どっちも正しいと思うなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:31 | URL | No.:1527257ポーランドも攻めてくればよかったわけで、
日本にだけ文句言われてもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:35 | URL | No.:1527259何万何十万という金払ってまでサッカーの祭典を見に行くくらいの気合入ったサッカーファンで埋まったスタジアム全体からブーイングされた
それが全てだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:35 | URL | No.:1527260セコいのは間違いないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:38 | URL | No.:1527262批判ももっともだけど、決勝T進出したことについて、もうちょっと評価してもいいとおもうけどなぁ。
批判するな、じゃなくて、つまらない試合でも、進出したことについては評価してあげるのも大事な事で、忘れちゃいけないと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:41 | URL | No.:1527263前から追わない=どん引き のポーランドから一点取るより
一位通過目前のコロンビアが守り切る可能性にかけた
賭けに負けてら、一生責められる可能性が大
一生を賭けた博打
西野ギャンブラー過ぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:45 | URL | No.:1527264いやこれがサッカーだから
時間稼ぎ上等、オーバーリアクションでファウルもらいにいくスポーツで今更卑怯とか何言ってんのってレベル
最後はセネガルが引き分けてたら終わってた訳だから1つの賭けやね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:45 | URL | No.:1527265「セネガルが同じ状況なら同じことした」ってだからなんやねん、と。
そんなことわかってるけど、だからと言って今回の日本のやり方も認めるってのはまた違う話やろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:49 | URL | No.:1527266そんなに気にくわないならルールを変えればいいだろ
モタスポやバレーボールが日本覇権になったらルールを変えた時のようになw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:49 | URL | No.:1527267※412
そういった顧客こそ利益にシビアなんだからわかってくれるよ
大企業で勝てなくてもいいから最後まで頑張れなんて言ってたら出世なんてできない -
名前:禿しい人々に輝きあれ #- | 2018/06/29(金) 19:51 | URL | No.:1527268勝てば官軍なんだから日大なんだぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:51 | URL | No.:1527269開催前は3戦全敗と思われていたのに
今は結果出すまでの過程すらアレコレ言われるのだから
選手は大変だあね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:53 | URL | No.:1527270>>413
いや、ギャンブラーつうか勝負師だぞ。
そして賭けに勝った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:54 | URL | No.:1527271これがサッカーだって言うなら、サッカーなんて欠陥ルールのクソスポーツだよ
変えていかなきゃならんだろこういうのは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:57 | URL | No.:1527273文句言ってるやつには
「じゃあ決勝出れないほうがよかった?」て聞けばええやん
コレでだいたい9割ぐらいは黙るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 19:57 | URL | No.:1527274>>422
同じ話しだよ
同じルールで戦ってんだから日本だけハードル上げるのはおかしいよね。
コロンビアのように反則して点取ったわけでは無いよ。
あくまでルールを守った上での戦術だ。
二試合でのフェアプレイの貯金があったから最終戦のラスト十分で貯金下ろしただけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:00 | URL | No.:1527275会場のブーイングはしゃーない。現地におるのは面白い試合で盛り上がりたい人間なんだから。
決勝トーナメント進出することが最優先の日本チームとは優先順位が違う。
まさに、試合には負けて勝負には勝った、ってヤツ。
監督はそういう意味では最高の判断をしたと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:01 | URL | No.:1527276まぁ日本代表の監督は自分の所の選手よりコロンビアを信用したという悲しい事実は消えないがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:03 | URL | No.:1527277>>428
サッカー云々の話ではなく、短期間の国際大会では矛盾が生じるんだよ。
ベースボールクラッシックもアホみたいな変則ルールあるでしょ。
たった三試合のリーグ戦だと勝ち点で並ぶ事が多くなる。
並んだ時に強引に選ばなきゃならんよね。
そりゃ矛盾も生じるよ。
これはサッカーや野球だけでなくバスケだろうがラグビーだろうが一緒。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:03 | URL | No.:1527278でもお前ら日本と韓国の立場が逆で、韓国が同じような事やって勝ち抜いたら絶対批判するだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:03 | URL | No.:1527279鹿島るも知らねード素人は黙ってろ。
本気の鹿島りはこんなもんじゃねぇぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:04 | URL | No.:1527280謝罪と賠償ニダ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:05 | URL | No.:1527281ダセーもんはダセーんだよ
あほか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:10 | URL | No.:1527282まぁ日本代表の監督は自分の所の選手よりコロンビアを信用したという悲しい事実は消えないがな
別にセネガルが勝っても良かったんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:11 | URL | No.:1527283ダセー言ってるやつもダセー
-
名前:o #- | 2018/06/29(金) 20:12 | URL | No.:1527284こんな卑劣なスポーツより野球見たほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:13 | URL | No.:1527285※437
それ、日本代表メンバーを目の前にして言えたらケイスケホンダやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:14 | URL | No.:1527286はいそうですか では野球をどうぞ
サッカーは忘れてください 貴方が見ても見なくても何も変わりませんから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:17 | URL | No.:1527287>>434
二試合で美しいサッカーをして3試合目も80分は美しいサッカーをしてラスト10分だけ醜いサッカーをしたなら批判しないよ。
韓国は2試合でクソサッカーをして負けた。
ラスト一試合で頑張っても無駄って話し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:18 | URL | No.:1527288勝つためにリスクをとらないのべつにいいよ
なにがダサいって結局自分の力じゃなくてコロンビアの力を信じてGL突破を決めたこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:19 | URL | No.:1527289相手の反則が原因とは言え10-11で戦っといてフェアもクソもないやろ
→このコメント欄で一番の場違いやわお前
何もわかってない -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/06/29(金) 20:20 | URL | No.:1527290まだ議論になるだけ日本はましだな
隣国だったら称賛の嵐だっただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:27 | URL | No.:1527291そんなに欠陥スポーツとか言うならもう無理して観るなよ
ベルギー戦も結果も観るなよ
まぁ観ないとかクソとか言ってる奴らは結局観ちゃって愚痴を言いに来ちゃうんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:28 | URL | No.:1527293侍って一定のルール(作法)はあるけど、そこをはみ出さなければ何でもやる集団だろ
城の周りを囲んで兵糧攻めとか卑怯だろと言っているようなもの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:29 | URL | No.:1527294戦略、戦術にせこいも何もないだろ
馬鹿なのか?智将や軍師と呼ばれる人は
玉砕戦法なんかとらない。玉砕戦法論者はほんと馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:29 | URL | No.:1527295勝つために審判買収したり、当たってもないのに大げさにこけて反則とらそうとしたり、審判からは見ずらいところでハンドしたり、蹴ったり、服掴んだり・・
そういうの全判的に憤るってるのはいいけど、ポーランド戦だけをピックアップして恥だー、情けないーとかアホの極み。ビー玉転がしてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:31 | URL | No.:1527296サッカーという欠陥スポーツ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:31 | URL | No.:1527297戦術的にアリだっていうのはまだ分かるけど、会場で大ブーイング起こった通り誰も求めてないプレーではあるだろ
それが起こらないようにルールをちゃんと整備してほしいと思うのはおかしなことか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:32 | URL | No.:1527298野球という欠陥スポーツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:34 | URL | No.:1527299だからブーイング程度の事で臆してる奴は何もわかってないんだよ
-
名前: # | 2018/06/29(金) 20:35 | | No.:1527300このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:35 | URL | No.:1527301※452
観客と選手は望んでいるものが違うだろ。
なんで選手が観客のために試合する必要があるのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:38 | URL | No.:1527302コロンビアの力を信じて~とか言ってるやついるけど、あの状態だと戦略的にも動かないほうがいいし、もしコロンビアが点数入れられてたら、そっから日本の指示も変えて攻勢に出ただろうよ。 あの状態でみすみす突っ込んで進出を逃すような判断するほうがくそダサいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:38 | URL | No.:1527303嫌な選手が出てきただけでブーイング オファーを断った選手にブーイング
で、そいつがボール触っただけでブーイング
ファウルしたらブーイング
ブーイングなんて普通やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:39 | URL | No.:1527304弱いからせこいプレーしなきゃしゃあない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:40 | URL | No.:1527305バスケは30秒ルールとかバックコートの10秒で防止してるんだからルールで防止できないサッカーが欠陥なだけで悪くもなんともない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:44 | URL | No.:1527306決勝T逃したら0
突破したら100
これしかないからな選手たちは
もはや最後は一番確率高くて悲しい選択しか残ってなかったけど
一定の理解はしてやらんとあまりにも可哀想やで
別に選手らも「ほれ見たか!やってやったぜ!勝てば官軍じゃボケ!」みたいな顔をしてなかったし複雑だったと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:44 | URL | No.:1527307勘違いしてる奴が多いけどプロってのは勝つだけじゃなくて勝ち方も求められるもんなんだよ
負けるだけじゃなくセコい勝ち方にも当然批判の声は出る
今回の作戦は勝ってよかったねと同じだけクソ試合見せんなって批判があってしかるべき
Jリーグに限って言えば「フェアで魅力的な試合の開催」を理念に掲げてる
そこの所属選手が行う試合としてこれは魅力的だったのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:44 | URL | No.:1527308これが高校生の大会なら作戦で通していいんだけど
興行なんだから観客萎えさせるようなことをするのはNGだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:47 | URL | No.:1527309勘違いしてると思い込むまえにいろんな考えがあるのを理解しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:49 | URL | No.:1527310いや 今回は西野が悪い
この土壇場であの数を入れ替えるとか意味わからん
守備陣がお見合いしたり誰をマークするかの連携もバラバラ
試合勘がない選手をあれだけ入れたら結果論以前にああなるのは必然
だからスポーツ番組などで六人も入れ替えるのは絶対無いって言われてたしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:51 | URL | No.:1527311勘違いしてる奴が多いけどプロってのは勝つだけじゃなくて勝ち方も求められるもんなんだよ
→いやw さすがにそれはスポーツによるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:54 | URL | No.:1527312※460
背が高いほうが断然有利な欠陥スポーツが何言ってるんだかw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:54 | URL | No.:1527313※466
金出して見に行こうって思わせる試合をするのはある種の義務よ
そこから外れたら叩かれる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:56 | URL | No.:1527314背が高い方が有利?w
ダメだこりゃこいつは論外w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:57 | URL | No.:1527315大概のスポーツって他のスペックが同等なら背の高いほうが有利じゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:58 | URL | No.:1527316擁護するやつは、今後に南鮮が同じようなことしても褒めろよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 20:59 | URL | No.:1527317義務とかそれらしい事を言うけど最終的に負けたら文句言うじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:01 | URL | No.:1527318※469
NBAの平均身長が高くないと思ってるならそれこそ感覚がおかしくなってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:04 | URL | No.:1527319姑息なプレー?これがサッカーです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:05 | URL | No.:1527320スポーツよりお祭りの度合いが高いし
保守的な戦い方は嫌われて当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:05 | URL | No.:1527321日本は昔からつまらんサッカーばっかりやってきたじゃない
弱いんだから仕方ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:06 | URL | No.:1527323必ずしも全員が高い訳じゃないやろ 役割分担もあるし
そりゃ高くない言うてもバスケ界の中での話だけどな
一般人としては高いから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:07 | URL | No.:1527324イタリアもやってたよ
20以下の選手が -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:08 | URL | No.:1527326弱いんだからしゃーない
グループぶっちぎりの最弱国だぞ日本は
ぶっちぎりの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:10 | URL | No.:1527329ドイツよりは恥じゃないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:10 | URL | No.:1527330何とも言えんが
3年前のラグビーW杯予選の初戦の南アフリカ戦で
終盤同点のためのPGを狙わずに逆転のTをもぎとって
世紀の番狂わせを達成した日本は格好良かった!
舞台は同じW杯、予選の初戦と最終戦、相手は強豪、
サッカーとラグビーは違うけど、かっこいい姿が見たかったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:11 | URL | No.:1527331THEキングオブざこのランキング61位だよ
まだ綺麗な手段
ブーイングの一つや二ついくらでもしろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:13 | URL | No.:1527332マジな話
ベストメンバーで行けば勝てるとまでは行かないかも知れんが、普通に引き分けに持ち込めるくらいの相手
日本は自分で自分の首を絞めたのは確かやね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:17 | URL | No.:1527336せこいけど決勝行くためにはしゃーないならわかるが、
せこくない当然だって奴は恥知らず。
選手監督だって不本意と言ってるのにフォローするポイントが違う。
戦略的に正しいかどうかと、せこいかせこくないかは別問題。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:18 | URL | No.:1527339世界ランキングの数字なんかただの飾りやぞ
別にあの国に勝ったからあの国より強い
あの国に負けたからあの国より弱いで決めてる訳じゃないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:20 | URL | No.:1527342戦略的に正しいかどうかと、せこいかせこくないかは別問題。
批判してる奴らも別問題にしてないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:31 | URL | No.:1527350せこいけど、決勝T行くくためには必要だった、って事だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:31 | URL | No.:1527351ガチのベルギーとW杯決勝トーナメントでやれる喜び
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:39 | URL | No.:1527355セコいとかいう議論が出るのがまず信じられん
軽く接触しただけでコロコロ転がって痛がる方が遥かに滑稽だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:40 | URL | No.:1527357このあと決勝でベルギーにボロカスにされて
あの時攻めて予選敗退してりゃよかったってレスが来るに1000万画素賭けるわー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:45 | URL | No.:1527363いや既に16強に入ってんのに、予選敗退してりゃよかった、なんてあほなこというやつはおらんだろ。卑屈すぎるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 21:54 | URL | No.:1527369最終的には3試合の合計で結果が出るわけだから
3試合ではなくて1試合を3ピリオドに分けているという
考え方はどうでしょうか
第3ピリオドの後半だけはクソだったが
試合全体を通してみれば良い試合だった
だから勝ち抜けることができた
ド素人考えですがそれで良いのではないでしょうか -
名前:o #- | 2018/06/29(金) 21:56 | URL | No.:1527370擁護が気持ち悪いから日本負けろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:00 | URL | No.:1527373日本代表は批判も覚悟でそれを選択したんでしょ
しようがないじゃん!仕方ないじゃん!とか、過度な擁護は日本代表をよりみじめにさせるだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:02 | URL | No.:1527376最終的には3試合の合計で結果が出るわけだから
3試合ではなくて1試合を3ピリオドに分けているという
考え方はどうでしょうか
第3ピリオドの後半だけはクソだったが
試合全体を通してみれば良い試合だった
だから勝ち抜けることができた
ド素人考えですがそれで良いのではないでしょうか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:21 | URL | No.:1527385日本はポーランドに勝つゲームをしていたんじゃなくて、決勝Tに進出するゲームをしていたんだろ。
恥だの言ってるやつは目的見失ってるわ。そういうやつは足引っ張る能無しだから俺の近くに来るなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:22 | URL | No.:1527386サムライを美化しすぎてて笑える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:29 | URL | No.:1527389スポーツ復興にサッカー入れるな
スポーツじゃない
子供に何を教えるんだ
勝つことだけ考えるのはスポーツじゃない。
フェアプレイなて恥になったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:32 | URL | No.:1527391そもそも、いつの時代でも侍って、正々堂々とした正直者なイメージとは程遠い。自分の武力を最大限に利用してのし上がる、冷徹な覇権主義者だぜ。これは西洋の騎士も同じだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:33 | URL | No.:1527392日本チームをフェアじゃないって言ってるわりには、こんなとこで決勝T行きを評価すらせず、一方的に批判だけしてる輩はよっぽどフェアな生き方してる高潔な人物なんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:36 | URL | No.:1527394僕ちゃんが遅くまで起きてなのに、面白くなかった!
え、トーナメント進出?
でも、面白くなかったしなぁ
そうだ、この試合はダサいんだ。
先述なんて知らない。
面白くない試合をした選手と監督が悪いんだ。
ほら、YAHOOニュースでも世界中(イギリス)で
批判してるし! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:38 | URL | No.:1527396ルールに則って突破を果たした事自体は何ら批判される理由はない
それはそれとしてクソ試合を見せられたという批判は甘んじて受けるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:41 | URL | No.:1527398プロスポーツがショービズだってこと忘れてるね
観客満足すると思うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:44 | URL | No.:1527400勝ち方が重要、とかのたまう奴ら程、
「プロレスは八百長」とかダブスタを平然と言い放つ印象。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:47 | URL | No.:1527402最後の十数分間だけで鬼の首とったように批判するような人を満足させるのはすごい苦労しなきゃいけないんだろうな、とは思うね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 22:56 | URL | No.:1527406守りに入ったポーランドに特攻をかけて得点するのに賭けるのも博打
同様に守りに入ったコロンビアからセネガルから得点できない事に賭けるのも博打
両方が同様に博打なら、後者の方が勝算があると踏むのは、せこくも何ともない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:07 | URL | No.:1527409侍って海外から見た日本の印象、つまりザ・日本のシンボルのひとつに過ぎないのに、侍道?を踏み外したと感じた瞬間に侍名乗るなは草だわ。アボリジニーオーストラリアとかインディアンアメリカってことっしょ?
なら全試合帯刀して和装してほしいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:07 | URL | No.:1527410ポーランド「ここでもう1点取ったらどうなるんやろ・・・?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:08 | URL | No.:1527411ここで叩いている人って日本が攻めたことによって負けたらそれはそれで叩いてそうだしまあどうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:11 | URL | No.:1527412ちょっとセコいとは思ったけど、あれも戦略の内だ
見事に決勝トーナメントに進出した -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:14 | URL | No.:1527413アホばっか
日本リードで逃げ回る分には文句言わねーよ
批判のしてる奴の大半は自力トーナメント進出を捨ててコロンビアとセネガルに決勝進出を委ねて運ゲーしたからだろ
見苦しい真似してまで戦略でも何でも無い運ゲーして褒めるほうがどうかしとるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:18 | URL | No.:1527414応援したいと思っているんなら、あのことを批判する事はあっても、決勝T進出をねぎらう言葉の一つでもあってもいいようなもんですが、それすらない人もいますからね... 叩く事が先行してるように見受けられます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:23 | URL | No.:1527416これに文句があるなら、運営がルール変えて来るだろ
いつもの事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:25 | URL | No.:1527417※512
そうだよ、叩く病気にかかってるカスだからね
リアル哀れな人なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:26 | URL | No.:1527418相手チームに命運を託す事が戦略なら、どういう根拠でセネガルが点を取れないと考えたか、そして日本が2軍選手でリーグ最下位のポーランド相手にら自力突破を諦めるという選択肢のはバランスをどう考えていたかは気になるけど
批判を受け入れて前を向く日本代表を応援するよ、ベルギー戦では引き分けPK狙いはせずに点取りに行って欲しいね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:37 | URL | No.:1527422あの時は、セネガルが点を取っていなかったから、ああしたリスクを排除する戦法を取ったわけで、おそらくセネガルが点を取った、という状況になったら、攻勢に切り替えたと思われます。 たとえ手遅れでも。
セネガルが点をとるまでは、進出の維持をしている状況にあるわけですから。
それまではただ単に苦肉の策をとり続ける、ということかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:38 | URL | No.:1527423舐めプ采配で決勝T進出が危うかったが、コロンビアが勝ってくれたから結果的に進出できた
舐めプして点取られて決勝T行けなくなりそうになり途中で焦って温存していた主力を出したが修正不可、コロンビアが先制したためそのまま試合が終わる事を祈って時間稼ぎを決断
何が最良の判断なんですかね
批判を受け入れて前を向こうよ、ガキじゃあるまいし反省すべき点があったとは思わないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:42 | URL | No.:1527424いや セネガルとコロンビアはどっちが勝っても良かったんやで?
アカンのはセネガルとコロンビアが引き分ける事やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:43 | URL | No.:1527425結果が全て(キリッ
だったら、試合の中継なんて見る必要はないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:44 | URL | No.:1527426運ゲーした~とかホント馬鹿なやつだな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:46 | URL | No.:1527427トーナメント進出したおかげだと思うけど
敗退した韓国やドイツに煽られても全然きかない
これは初めての感覚 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:47 | URL | No.:1527429結果が全て(キリッ
だったら、試合の中継なんて見る必要はないよな
お前らが勝手に観て騒いでるだけだろがw
なんで観たらダメなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:51 | URL | No.:1527430サッカーで世界のベスト16って、すごいことだよ
これで3回目だし、徐々に当たり前の感覚になっていくんだから
コンプレックスもなくなっていくだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:57 | URL | No.:1527434なんやもう興が醒めたわ
こんなんでも応援しよういうやつらはしたらええんちゃうん? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/29(金) 23:58 | URL | No.:1527435戦略的には正しいけど
試合を見る側としてはつまんないね
こういう状況でもバンバンせめて圧倒してくれたほうが応援できる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:00 | URL | No.:1527436本当にダサいのはあの点が入る気しない状況で無理に攻めに出て失点なりカードもらうなりして敗退することやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:01 | URL | No.:1527437選手たちの批判を覚悟してまでの進出への執念と、その結実には興味なく、きれいな結果だけを求めるのなら、中継は確かに見る必要はなくなりそうですねぇ......ゲームで十分です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:03 | URL | No.:1527438世界一の伝説的プレイヤーが
痛いンゴでゴロゴロゴローして笑ってる
元々がそういうスポーツやぞ
今更綺麗事抜かしてるアホは単なるにわかが汚いもの見て叩きたがってるだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:10 | URL | No.:1527440おもんない試合してニワカといえど興味を持つ人が居なくなるのは自分達の首を絞める行為やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:17 | URL | No.:1527442擁護派も否定派も求めてる価値観が違うから一生わかりあえる事はないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:24 | URL | No.:1527443世界一のプレイヤーは世界一のプレイで魅せて取り返せるが雑魚が痛いンゴオオオしててもただのみっともない悪あがきで終わるしな
日本もすごいプレイで黙らしたらええんや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:28 | URL | No.:1527444毎回面白い試合をするのは当然理想の姿ですが、現実的には選手の体調もありますし、、プロとはいえ人間ですから常に最高潮ではいられません。
その中で四苦八苦してなんとか決勝T進出を勝ち取った、手放しでは褒められないにしても、先の十数分間だけでこの先の試合もそうだと、面白くない試合であると断ずるのは時期尚早と言うものでしょう。にわかであろうとも関係なく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:42 | URL | No.:1527448試合見てないけどネット民が叩いてるから俺は擁護しよう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:45 | URL | No.:1527449パス回しは遅延行為!イエロー出しとけ!って言ってる奴はアホなん?
ルール上の遅延行為ってのはファールやボールが外に出てプレーが中断した後のリスタートを意図的に遅らせたときのことであって、攻めないだけのパス回しは時計ちゃんと進んでるし何の問題もない
観ててつまらん展開には変わりないけど、それだけ
こんな基本的なこともわからずに叩いてる辺りやっぱにわかしかいないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 00:49 | URL | No.:1527450いや、イエローでいいよ
-
名前:なな #- | 2018/06/30(土) 01:01 | URL | No.:15274542006年のワールドカップで韓国が同じパス回しで試合展開した時おまえらアホみたいに批判しまくってたやんけ
韓国はダメで日本は良いんか?
矛盾しすぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 01:04 | URL | No.:1527456何をしてでも勝ちに行ってこそ勝負の世界だと思うし、
今回の件でブーイングしてる奴らこそ勝負を舐めくさってると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 01:07 | URL | No.:1527457正直、この件で批判してる人は遠路はるばる試合を見に行った人と
次の日仕事なのに夜遅くまで起きて見てた人たちだよな
結局、自分たちが無理して見たかったものが見れず、
損したから非難してるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 01:08 | URL | No.:1527458いうてポーランド相手に1点で済んだのは川島頑張ったのもあるし向こうとの動きが噛み合ったのもあるんだろ。
セネガルに比べて余りガツガツこなかったしさ。
プロだからこそ観客を楽しませるよりも結果が最優先。
それにラスト8分以外の試合は十分面白かったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 01:16 | URL | No.:1527460※538
芸能人でもいるらしいしそうとは限らないよ
狭量で見識が浅いとしか思えないがね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 01:37 | URL | No.:1527466侍の看板下ろせって奴は侍は無能で脳筋集団だと思ってんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 02:03 | URL | No.:1527473日本は甘いけど世界じゃ滅茶苦茶酷評だぞ
日本代表のせいで次回FIFAからルール
追加もあるかもしれんそうしたら歴史ものだ
世界からしたら侍だの関係ないんだよおまえら相当醜態晒してるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 02:06 | URL | No.:1527476二位狙いのオウンゴール合戦の試合に
金払っても良いって奴だけ擁護せーや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 02:19 | URL | No.:1527480何の問題もない
ギャーギャー騒ぐやつがいるなかでギャンブル突破した勝ち筋が最高に素晴らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 02:26 | URL | No.:1527484フェアプレーは心掛けるものであって、トーナメント進出をみすみす逃してまで固執するんなら、それこそ本末転倒そのもの。
一番良いのはフェアプレー保ちつつ1位で抜けることだったが、状況に応じて戦略変えることをしなかったらそれこそ怠慢だろうが。
やれることやらずに潔くGL敗退するなんぞ、思考停止もいいとこだぞ。
どんな負け方しようがどの道批判はされる、なら進出っていう勝ちは拾わなきゃ嘘だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 02:40 | URL | No.:1527486>>536
ついでに、ロンドン五輪のバドミントンな。
こいつらの理屈が通るなら、
失格になった4ペアも「メダルを狙うため戦略的にやった」
ってことで叩く筋合いはなくなるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 02:44 | URL | No.:1527487実際、同じ責任、同じ立場、同じ状況に立たされて
同じ事をしない奴って居ないだろ、居たら馬鹿だわ
自分のエゴでチーム(国家代表)を危機に陥れるとかどんな池沼よ
そもそもセネガルが勝っていれば日本は自動的にトーナメントに進出できてた
セネガルとコロンビアが引き分けでも、コロンビアと勝ち点が並ぶから得失点争いになってた訳だしな
コロンビアが勝ってたから、試合の終盤でああなっただけの話
ポーランドにしても全然プレスに来なかったからな、ガン守りで引き出せないから攻めにくくて仕方なかった感
リスクを冒すより、安定的に勝ち上がれる法を取るのは当然の選択ですわ
(なおセネガルが追い付いてプランが崩れるリスクを負っていた) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 03:12 | URL | No.:1527490いやバトミントンの方はルールで明確に禁止されてる行為だったからだぞ。 ちゃんと調べてくれ。
今回日本の行動はルールにも抵触してないし、さらに言えば、進出するために勝ち点を失わない、より確実性のある戦法であって、バトミントンのように相手に利する行為とも明確に違ってるぞ。
ちゃんと、バトミントンとサッカーのルールの違いを把握してから叩く筋合い云々いってくれよな。
調べてないのは、さすがにわか仕込みすぎるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 03:35 | URL | No.:1527493バスケとかバドミントンとか柔道とか、インプレーの時間稼ぎに罰則のあるスポーツもあるけど、サッカーにはない、ただそれだけの話。
これがダメなら、過去にあった似たような事例の後にルールが改正されるはずだが、精々同一グループの開始時間が同じになったくらい。
「俺たちのサッカー」もそうだが、勝負事においてしょうもない美学なんて何の役にも立たない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 03:43 | URL | No.:1527494落武者ってのは敗者のこと言うんやぞ ?
予選通過した時点で勝者であり旗本ジャパンやんか ♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 05:21 | URL | No.:1527505あんなんで卑怯とか普段サッカー見てないやつの意見
ままあることだよ、最近もなでしこがやったけどなんの話題にもならなかったやん
ワールドカップで普段サッカー見てないニワカが騒いでるだけ
この事でイキってる韓国も2007年トーゴ戦でやってるし、つかやった事ない国なんて無いレベルのままあるプレーな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 05:21 | URL | No.:1527506あんなんで卑怯とか普段サッカー見てないやつの意見
ままあることだよ、最近もなでしこがやったけどなんの話題にもならなかった
ワールドカップで普段サッカー見てないニワカが騒いでるだけ
この事でイキってる韓国も2007年トーゴ戦でやってるし、つかやった事ない国なんて無いレベルのままあるプレーな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 05:40 | URL | No.:1527507だいたい、仮に他所同士がこんな試合をしたとして、日本メディアは無視するか「塩試合」なんて書くことはあっても「巧妙な駆け引き」なんて記事を書くとは思えないだろ?
それと一緒で、これに関して無関係の第三者(主に国外)が書く記事が批判的になりがちなのはむしろ当たり前の話で、一々気にしても仕方ない。
スタメンはともかく、ああなった時点ではベストの選択でGL突破という実りを手にしたことは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 06:06 | URL | No.:1527514エンタメを引き合いに出す馬鹿がいるけど
日本のサッカーは元からクソつまらないぞ
観客を楽しませるサッカーが出来るほど優れてないんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 06:08 | URL | No.:1527515遅延行為で警告が出されないと踏んでたなら大したものだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 06:18 | URL | No.:1527518卑怯とかせこいとか全然思わないな
決勝Tのためと割り切ってブーイングの中でも堂々やってたし
相手チームも同意してるようなもんだったしな
ただな、つまらない試合だったとだけは言わせてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 06:32 | URL | No.:1527519審判買収して強豪対戦国の選手を潰して怪我退場させて勝ち進めって言うのか?
すまんが韓国じゃあるまいし、そんなことは出来ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 06:46 | URL | No.:1527524朝倉宗滴「武士は犬といわれようが畜生と言われようが勝つことが大事である」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 07:08 | URL | No.:1527528キッズたちが勝手にサムライとサッカーに変な幻想いだいてただけやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 07:09 | URL | No.:1527529朝鮮人が沸いとんの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 07:34 | URL | No.:1527530プロの試合と大会の違いをわかってなさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 07:55 | URL | No.:1527533> 韓国も2007年トーゴ戦でやってるし
韓国と同じことをしてしまったとか悲報以外の何物でもないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 08:42 | URL | No.:1527546自分がプロの立場なら同じことをしたかもしれないけど、ダサいという評価は甘んじて受けるわな、それでも勝ったぞと、まだ試合が出来るぞと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 08:47 | URL | No.:1527548日本がやったから、だろうな
海外のチームがやっても、「ずりーなあー」で済んだけど日本がやると「らしくない」が先に来る
まあそんだけ普段のイメージがクリーンってことだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 08:58 | URL | No.:1527550ダサいはダサいで認めとこうぜ
次戦は日本代表がピッチに現れた瞬間ブーイング浴びるよ
その時、お前らは顔真っ赤にしながらブーイングは不当だ!ってぷりぷり怒るわけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 09:31 | URL | No.:1527560海外含めてサムライを勘違いしてる奴が多いな
目的のためには恥を忍んででもやるのがサムライ
目的が何かはその人次第で日本の目標は決勝T進出
それ以外は枝葉末節、決勝Tまでに修正すればいいこと
かっこつけの虚像より実を取ったんだよ -
名前:名無しさん #- | 2018/06/30(土) 09:50 | URL | No.:1527568「同じ立場なら他所だって同じことをした」
「何も悪い事はしていない」
んな事どーでも良いんだわ
みんな面白いサッカーを、世界で競うハイレベルなサッカーを観てんだろ
小っ恥ずかしい、ハイレベルな競技も何もない時間潰しの試合なんて期待してねーわ
それをやったのが応援する自国のチームだなんて心底ガッカリだわ
決勝リーグ進出なんてどーでもいい
語り継がれる様な試合を見せて欲しかったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 09:55 | URL | No.:1527569でもお前 語り継がれるサッカーしようがハイレベルなサッカーしようが敗退したら文句言うじゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 09:57 | URL | No.:1527572まだ馬鹿がいるな
サッカーでイチイチブーイングなんて気にする奴がどうかしてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 10:07 | URL | No.:1527574サムライ
と言う言葉、言い方が翔んですぎ。
つじぎり
とかあるし。
サムライ
とか言葉出すなよ。
試し切り
と今回の行動、作戦は違うよ。
腹切り精神
のイエローカード受けた日本人選手を誉めろよ!
批判してる日本人?がムカつくわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 10:08 | URL | No.:1527575代表メンバーがせこいんじゃなくて西野と名前も知らないだろうスタッフがせこいだけだぞ頭大丈夫か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 10:26 | URL | No.:1527580ゼロでしょ?
ちなみにワイは3対7の否定派 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 10:47 | URL | No.:1527590たたいてるやつはアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 11:38 | URL | No.:1527598松井に5打席連続敬遠した高校もルール通りなのに非難されましたね。
あの高校は次の試合メンタルボロボロで負けたらしいけど、おそらく日本サッカーも同じになるでしょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 11:52 | URL | No.:1527600叩いてるヤツは1勝1分けで甘い夢を見てしまったヤツらだろ。
元々全敗で負けるはずだったチームをどんな手を使ってでも予選通過させたんだからええやん。
面白いかどうかは別の話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 11:55 | URL | No.:1527601野武士ジャパンなら許す
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 12:01 | URL | No.:1527602負けたら負けたでどうせ叩くだろ
文句言うなお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 12:09 | URL | No.:1527603つまらない試合であることは間違いないが、結果出したからな。
そもそもお前ら、「プロである以上、結果を出せなければ~」とかご高説垂れてたのにどうしたんや? -
名前:o #- | 2018/06/30(土) 12:11 | URL | No.:1527604日本代表が負けるのはいつものことじゃん
この試合は未来永劫叩かれるぞ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/30(土) 12:12 | URL | No.:1527606確かに見ている方はツマラン試合だったかもな
でも実際戦っている選手や特に監督、自分の責任として日本を背負って戦う責任者として誰に文句言われようと、世界中から叩かれようと選手にそう指示し、選手は不本意でも従う
全ては先に進むため、それだけ彼らにとってワールドカップとは重く大きいもの
つまらんだの金返せだの情けないだのそんな批判の先にあるものを目指してんだよ
バックレだの嫌なら辞めろだの全ての負担と責任から逃げ回るだけのおまえらクソニートの口からよくもまあセコいとか恥ずかしいとかいう言葉が出てくるもんだなw -
名前:名無しさん #- | 2018/06/30(土) 12:20 | URL | No.:1527608ルール上問題ない。
2002年の韓国の4位も同じく。
だけど、そんなもんに魅力は無いし見たくもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 12:21 | URL | No.:1527609面白くない試合でいくら勝っても、野球の落合みたいに人気低迷していくのになぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 12:43 | URL | No.:1527611初めて90分見続けた試合がこれだよ、二度とサッカーなんぞ見るかと思いました
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 13:04 | URL | No.:1527616ルールを破らなければ何をしてもいい、か。
そういうのを『恥知らず』というのだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 13:26 | URL | No.:1527621日本はフェアプレーでセネガルに勝ったんだから、何も恥じることはない
セネガルも次の大会では、日本を見習ってフェアなサッカーを心がけるようにしなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 13:33 | URL | No.:1527622勝負だからありだと思う
ただドヤ顔で自分たちのサッカーとかサムライとか言うのは辞めた方がいい
器じゃないから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 13:39 | URL | No.:1527623断言するけどこれを擁護してるやつらはもしセネガルが点取って予選敗退してたら盛大に非難してたよ
こんなもん賭けでもなんでもなくて単に点取られるのを恐れて日和っただけ
何十億人もの人たちが注目する世界最大の舞台で恥を晒すんじゃねーよ -
名前:名無し #- | 2018/06/30(土) 13:39 | URL | No.:1527624参加国が48ヵ国になったら、グループリーグの最終戦が同時開催できないから、引分け狙い or 負けてもいいやの無気力試合がもっと増えるぞ、たぶん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 13:56 | URL | No.:1527627じゃあ
もう
試合やらなくたって
ええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 14:18 | URL | No.:1527629何が問題なのかわからん
日セネ戦のチケット買った方が楽しめたとは思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 14:46 | URL | No.:1527635人の心が離れればただの球蹴りだってこと忘れてる
国旗背負ってつまんないことしたな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 15:51 | URL | No.:1527666なんでバスケみたいに時間稼ぎをさせないルールになっていないのか?と不思議には思う
-
名前:w #- | 2018/06/30(土) 15:51 | URL | No.:1527667※591
例えばあの試合をあのまま0-1で終われたらお前に10億円入ると想像してくれ。それでも時間稼ぎなんかしないで最後まで攻め込んで勝ちに行けと言うか?0ー2にされて手に入れられるはずの10億円を失うリスクを冒しても攻め込むのか?叩いてる奴に共通してるのは、決勝Tに進むことの価値を全然理解してないということ。だから平気で叩ける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 19:39 | URL | No.:1527711セコいって言ってる奴は少ないやろ
つまらんって人が多いだけで -
名前:ぬ #- | 2018/06/30(土) 20:16 | URL | No.:1527721今から1gも痩せないけど10km走れよ
ただし一度でも転けたり歩いたりしたら10kg太るからな、って言われて走るやついんの?
それでも走るやつだけが日本代表を叩け -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 21:01 | URL | No.:1527729戦略である事を意識すればとっても楽しいだろ。
あらゆる選択肢を視野に入れて、勝ち抜く為の最善策を模索してるのが分かる。
やるべきことを怠る腑抜けた試合が見たい人は、八百長大相撲でも見てろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 21:46 | URL | No.:1527751そもそも日本は2位突破を想定してるからね
今回のゲームプランも予想の内の1つやろ
さらに本気で本選勝利を狙ってるなら上策だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 22:12 | URL | No.:1527759サッカー興味ない奴等が発狂しとるのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 22:32 | URL | No.:1527769結果はどうでも、勝ちにいって欲しかった。残念だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 22:39 | URL | No.:1527775戦略(笑)
ルール上で結果を出すための行為であれば、
恥ずべきプレーも戦略として尊重しろってことか
ファウル気にせず体ぶつける韓国のくそプレーと一緒だな
スポーツとして真剣に取り組む人間からしたらネガティブな反応は当然
身内の過ちを庇いたい気持ちは分かるが甘やかすことが本人達にとって一番害悪だから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 23:10 | URL | No.:1527783>>593
本質を理解してないね
頭大丈夫?
1-1,2-1に挑む気が無かったゴミチームが
決勝Tへ進む価値が無いって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/30(土) 23:29 | URL | No.:1527791見ててつまらんってだけで戦略としてみれば
結果として決勝Tに進めたからいいし
反面、負けてもいいから全力で最後までプレーして欲しかった・・・
結局どっちでも正しいが故の言い争いでしょこれ -
名前: #- | 2018/07/01(日) 00:20 | URL | No.:1527801決勝に行くのに拘った層と精神的なものに拘った層とじゃ話が合わないわな。
で、俺は途中で諦める位ならやめちまえって思っちゃう方。
自力勝利を目指せない雑魚チームが決勝に行って何すんだよ。
最後まで攻めてカウンターでも何でもくらって負けた方がよっぽどスッキリするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 00:35 | URL | No.:1527809下手なやつが戦略とか言ってるから世界から馬鹿にされる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 01:06 | URL | No.:1527813近年引き分けで試合終えれば上のステージに行けるって
試合で「引き分けじゃかっこ悪い!勝たなきゃ!」
とか何とか言って引き分けの状態から無理に攻めて
カウンター食らって2失点して敗退した糞チームがありましてね
そんときもだいぶ叩かれましたけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 01:24 | URL | No.:1527824ベルギーと試合するのにどんだけ金かかるかしってるか? セネガルにイエロー3枚与えて日本はけが人だらけ。セネガルはもう無理できない ポーランドに1点与えて勝たせ、渋谷は静か、ネットは炎上、VARにかなり助けられてる真面目な国、16位に入ったから経済効果あり、こっちも回したがポーランドも取りに来てないぞ なんで。
・・さて・・最初に戻ろう。
「ベルギーと試合させてもらえるのにどれくらい手間と金かかるんだよ」
これに答えられるやついるのかな?
答えられたら、
その答えがポーランド戦のボール回しだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 01:49 | URL | No.:1527842※601
そんなゴミチームが3戦合計のスコアでGL突破出来るようなルールが悪いってことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 02:14 | URL | No.:1527853頭がよくないとあの戦術は使えないんだよね。
情報をシッカリ分析し、今後の展開や最悪の事態 ( イエローカードをもらう ) 、未来予想を考えた上での戦い方なのです。
「 コロンビアが負けることはあり得ない ! 」
最終的にこの決断を導いただけのことでしょう。
【 先見の明があった 】
· · ってことかな ♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 03:23 | URL | No.:1527870監督がクレバーで良かった。特攻精神の大日本帝国みたいな監督なら大負けしてた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 03:26 | URL | No.:1527873強豪にジャイアントキリングするも、残念ながらGL敗退した某国は、ファンに生卵ぶつけられてたね。その強豪も自国で大バッシングを受けてるし。
これが負けるってことさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 04:33 | URL | No.:1527884もはや勝てそうに無いからと危険を回避し遅延行為に及んだってのは日和以外の何ものでもない
結果的に負け残りができたが、それは戦略でも戦術でもなく単なる結果論、他力本願に他ならない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 07:01 | URL | No.:1527906戦略とか言ってるけどだから面白くないんだろうな。
熱くない。
それに本当にただ勝ちたいだけなら海外から強い選手呼びつけるとかしろよ。
バスケとかマラソンとかはそんなんだろw?
中途半端に「勝つための戦略です」とかちゃんちゃらおかしいわ。
すべてを捨ててなりふり構わず勝ちに行くならまだ信念を感じるけど
中途半端なのはただかっこ悪いだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 07:05 | URL | No.:1527908他力本願こそが西野の賭けだったんだから、
緻密かつ稚拙な戦略だったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 09:31 | URL | No.:1527934ほら
※611※612
結局批判(笑)側ってけど何もわかってないだけなんだよね
叩きたいだけのバカが真面目さ装ってんのかな
向こうの結果見えてるのわかってない
海外から強い選手呼びつけるとか苦しすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 09:57 | URL | No.:1527940西野が採った采配は否定しない。西野が不本意というのは理解する。
ただ選手たちの脳内はおかしい。お前ら選手達は、こういう戦術を採らざるを得なくなってすいませんだろ?
これ以上恥ずかしいマネだけはせんといて欲しい。
それとカネとか言ってる奴おるけど、一時的に10億もらうのと、ファンやスポンサーが離れることがどっちが重いか比べて言ってるのか?
これでKIRINが下りる言ったら大打撃だぞ?ま、首脳が土下座してでも阻止しようとするだろうけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 10:11 | URL | No.:1527944初日はモヤモヤしてたけど日本だぞ?
格上相手に1点で済んで決勝を決めた事は勝ちだろ、格下に合ったサッカーやって何が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 10:35 | URL | No.:1527951結果が全てなら最初から確実に結果を取りに行けよ
戦略でもなんでもない
日本を応援してると言っても大多数は娯楽として観てるんだからつまらない事したら非難が出るのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 11:55 | URL | No.:1527981お前らわかってないな?
セコいんじゃないんだよ、作戦勝ちって言ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 11:59 | URL | No.:1527985※519
そうだね?じゃあ文句言う必要もないよな
結果的に進出できたんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 12:09 | URL | No.:1527989※274
何甘い事言ってんだよ!俺がサッカーやってた時なんてもっと酷かったぞ?
ボール奪ったら殴りかかるわ、頭めがけてボール放ってくるわ、もう滅茶苦茶w
これでノーファールっていうんだから恐ろしい
ルールに則ってるだけまだ評価できるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 12:55 | URL | No.:1527999結果が全てなら最初から確実に結果を取りに行けよ
戦略でもなんでもない
日本を応援してると言っても大多数は娯楽として観てるんだからつまらない事したら非難が出るのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 13:47 | URL | No.:1528010痛いよー痛いよーなんてやる競技なのに今更この程度のことで卑怯だの何だのと言われるのも不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 17:06 | URL | No.:1528094ってか
お前らも選手側の立場なら普通に言われた通りボール回しするだろ
決勝Tが目標だからなぁ
まさか「俺はそんな事しない、ボール持って一人でも敵陣に突っ込んで行くわ」とか言えるんですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/01(日) 18:37 | URL | No.:15281503学期の期末試験に本気なるアホが日本の司令官じゃなくて良かった。サンキュー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/02(月) 00:44 | URL | No.:1528317称賛してるのって日本の国際試合になったら湧いて出てくる変なのだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/02(月) 14:11 | URL | No.:1528514批難してるのって日本の国際試合になったら湧いて出てくる変なのだけだろ
サッカー知ってりゃこんなのどこの国だって同じ状況ならやるって言われんでも理解できるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/02(月) 18:35 | URL | No.:1528588叩いてるのは知能が低いヤツ
でおK? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/02(月) 21:26 | URL | No.:1528633俺も酷いと思ってたけど、決勝進出したら賞金額が13億に上がるとか聞いたらもう納得した
-
名前: #- | 2018/07/04(水) 04:00 | URL | No.:1529193ほんと敗退してくれてよかったw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/05(木) 00:06 | URL | No.:1529681ベルギーに2点先取したのになんで時間稼ぎして
逃げ回らなかったの?
ねえ?なんで?
ポーランド戦擁護してる奴らはなんで今回日本を
叩かないの?
ねえ?なんで? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/05(木) 15:29 | URL | No.:1529852美しく負けるって言うのはバカだしあの状況で攻めるのは神風と何も変わらんで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 21:27 | URL | No.:1532010ダサいとか言ってる奴はこの戦術のクールさが分かってない
ベルギー戦をほぼ完ぺきな体調で臨めるって言う賭けに大勝ちしたんだからな
試合がつまらんのとダサいのは別だわ
どちらかって言うとベルギー戦の方がダサい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 12:35 | URL | No.:1532196大会前から一勝一敗一分けが目標だったんだから計画通り。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/17(金) 23:34 | URL | No.:1547022ルール違反じゃなきゃ何やってもいい
ホリエモン思想だな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11705-718b00e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック