元スレ:http://livejupiter/1531055719/
- 1 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:15:19.15 ID:BIDPnQzd0.net
- 2 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:15:51.26 ID:ExYBmtDl0.net
- こいつら2011年の事もう忘れたんやろか
- 3 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:16:06.29 ID:w718e1IV0.net
- 忘れたから怒ってるんやで
- 4 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:16:15.12 ID:vufCnL0l0.net
- 方法を考えろよ
- 53 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:24:38.13 ID:CphJvlDR0.net
- 使用済み下着とか送るバカもいるんやろ
- 127 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:32:11.37 ID:OIyAWAUP0.net
- ワイ元土人被災者、ゲロマズで賞味期限切れのおにぎりや海外のカップ麺に激怒
残飯処理場じゃねーんだぞいくらなんでも
- 8 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:16:59.75 ID:GkAy+BFa0.net
- 倉敷市でなんかあったの?
- 16 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:18:28.99 ID:BIDPnQzd0.net
- >>8
- 24 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:19:57.89 ID:Cv8q25ZSd.net
- 災害と戦うだけで手一杯やろうに
クズの相手もせなアカンとか地獄やろ - 35 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:21:45.73 ID:2ZF6+nmz0.net
- 折鶴折って送らなきゃ…(使命感)
- 62 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:25:12.57 ID:Kwn78VjN0.net
- >>35
千羽鶴とかいう食い物にも服にもならない最低レベルのゴミを送りつける奴らほんまなんなんやろな
スペースの邪魔やぞ
- 236 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:42:20.36 ID:B1lg7/BJ0.net
- >>62
千羽鶴は無能なくせになにかしなくちゃ(使命感)となって- 余計な事をする奴を机に縛り付けておく役割がある説すき
とりあえずせっせと手を使うし時間稼げるし
送って来たらまあ焼けばいいし
- 余計な事をする奴を机に縛り付けておく役割がある説すき
- 54 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:24:40.06 ID:12EADCYN0.net
- 今必要なのが何かなんて個人にはわからないだろ
救助作業中だぞ - 87 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:27:35.06 ID:lZZJn6I00.net
- 物資送りもしないガイジが叩いてるという事実
- 107 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:29:01.92 ID:Kwn78VjN0.net
- >>87
物資を送らないのが現状では正解やぞ - 113 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:30:09.12 ID:oduT1+YE0.net
- 毎回個人で送るのは迷惑だって言われてるのにいつになったら学ぶんや
- 157 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:35:47.64 ID:jr8XoPl50.net
- 物資誰が届けるねん
救助で手一杯やのに - 174 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:38:08.12 ID:DFEhBsAj0.net
- 物流が止まってるだけでモノは
- 周辺地域に溢れてるんやから物資なんて送るのは迷惑以外の何物でもない
- 周辺地域に溢れてるんやから物資なんて送るのは迷惑以外の何物でもない
- 204 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:40:43.64 ID:c1ONPQ140.net
- 個人からの物資って一個一個中身確認せなアカンから大変やろしな
- 214 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:41:11.73 ID:+49y4IVz0.net
- 「救援物資は要求している物を送って下さい」
「ボランティアは要請されたら来て下さい」
上記二点について被災者(弱者)のくせに生意気なと思った人は絶望的に災害支援に向いてません。
大人しく普段通りに生活していて下さい - 225 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:41:48.90 ID:fE0FM8KS0.net
- 現段階で唯一必要なのは
プロフェッショナル(統制、救助、医療)の援助
そして必要最低限の上記援助だけで救助側は手一杯
一般人からの支援物資を管理運営出来る人員などいない - 238 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:42:23.29 ID:eY/m0oCB0.net
- やらない善よりやる偽善やぞ
- 243 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:42:57.45 ID:ldmzxTIx0.net
- ただの善意の押し付け
- 247 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:43:07.67 ID:VUpIITzg0.net
- いやこのキレてる奴らが物資送ったわけとちゃうやろ
こいつらはただの被災者に向かってキレてるガイジや
物資送った奴を叩くのはお門違いや
- 255 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:43:32.22 ID:t9WV7axJ0.net
- なんかやりたいなら物資じゃなくて金おくってやれ
- 256 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:43:33.81 ID:j/oFRUWe0.net
- いやほんと個人は邪魔なんやでー
必要個数揃わなのに配布しにくいし
こういうときは企業がまとめて送ったのじゃないと邪魔でしかないんよ
そんなのも知らないバカなんだろうなー
個人は第一陣で送っちゃ駄目 混乱させるだけで迷惑にしかならん
企業めちゃくちゃ送ってるんやぞこういうとき
- 292 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:46:33.81 ID:RT5O2D9A0.net
- 金送れとかいうけど
金は海外旅行行ったりおいしい食べ物食べたりできるんだよ?
古着は場所取るだけで使い道ないから送っているのに
金送れとか意味不明すぎるよ - 315 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:48:11.67 ID:zszVlt6PM.net
- >>292
つまりゴミ押し付けてるんか - 300 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:47:10.80 ID:a8oNV8e30.net
- 別に音信不通状態やないんやから「○○が必要」って言われてからそれを送ればええんや
逆に自治体ごと音信不通なんてもうなにか受け取ってる場合じゃないわけやし - 317 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:48:17.15 ID:S13isNI4d.net
- 着払いで送る偽善ガイジも多数おるって話みたいやね
- 342 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:50:02.13 ID:XWYmqU1Z0.net
- 該当市役所職員に被害受けた人がいるだろうし人手が足りねーんだよわかれ
- 344 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 22:50:09.61 ID:9xOvmA9G0.net
- それでも送られる模様
- 【倉敷市真備町、いまだ1千人孤立】
- https://youtu.be/_goGpZLtNJE
災害救援の視点 - 【倉敷市真備町、いまだ1千人孤立】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:20 | URL | No.:1531245カネは出さないが自衛隊の邪魔はする
カネは出さないがゴミは送る
カネは出さないが非難する
やる偽善よりやらない悪行 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 01:24 | URL | No.:1531246倉敷市「日本中の福沢諭吉を倉敷に大集合させてくれ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:25 | URL | No.:1531247何もしてないワイの方が100万倍社会に貢献してるんだなぁ…
いや0とマイナスだから倍数で計算できないほどの差があるんだよな
ワイすごいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:25 | URL | No.:1531248何もしないことが一番のボランティア
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:25 | URL | No.:1531249こういうのでゴミ送る奴って何考えてるんだろうな
まともな頭してりゃ意味の無いことだとわかるだろうに
最初から「送ること」自体が目的になってるとしか思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:26 | URL | No.:1531250善意の押し付けすぎるwww
こいつら言っててオカシイこときづかないのかね?
ヒトモドキを笑えないレベルだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:26 | URL | No.:1531251※2
その通り、金を送らないなら邪魔をしないことが一番のボランティア -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 01:26 | URL | No.:1531252千羽鶴の教訓を生かせ、非常時に役に立たない無駄なものはただ無駄ではなく邪魔なもの、マイナスになるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:26 | URL | No.:1531253野菜とか送ってくる田舎の両親
-
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 01:30 | URL | No.:1531254被災者のためじゃなくて自分がイイコトしたよ!って満足するために送りつけてるんだなぁってことがよくわかる
役に立たないどころか邪魔になるもん投げつけて相手が嫌がったらキレるって頭おかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:32 | URL | No.:1531255誰が受け取ることを想定してんだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:32 | URL | No.:1531256そりゃそうだろ。あいつら(屑支援者)は被災者のことなんかどうでもいい。いいことしたって自己満がほしいだけ
ありがた迷惑にも達してない明確で最早分かりやすい二次災害といってもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:32 | URL | No.:1531257もう行政が崩壊状態なんじゃ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:33 | URL | No.:1531258今こそ手繋ぎ隊⊂(・囚・)つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:36 | URL | No.:1531259無能な味方ほど何とやら
まぁ味方のつもりなだけで真実害悪でしかないわけだが -
名前:774@本舗 #- | 2018/07/09(月) 01:39 | URL | No.:1531260あんな、昔神戸の震災でボランティア行ったけどな、個人の贈り物とかほぼゴミやで
冬だから衣類毛布はある程度はけた
水を使わないシャンプーもよかった
あとはゴミや
多すぎるねん
食べ物とか消費期限も保存方法もしっかりしてないのに食べれるかいな
多すぎる物資がどこの避難所にも山積みで、避難所がごみの山になっとる
お菓子も飽きるから誰も食べない
炊き出しやってるからそっち行くしな
全国のゴミ捨て場になっとるって難儀してたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:41 | URL | No.:1531261正しい事であるとか正義であるっていう大義を背に抱えてる人はまさに「してやってる」って開き直るからなー
だいたい騒ぎになってる時に叩いてんのはそういう奴らばっかで気持ちよくなりたいだけの厄介でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:41 | URL | No.:1531262無能な働き者は殺すしかないのと同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:46 | URL | No.:1531264金を送ってやればいいじゃん
金だけは絶対に送りたくない善意って何だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:47 | URL | No.:1531265どうせゴミ送りつけてるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:49 | URL | No.:1531266まさに無能な働き者
やったことに自己満足して仕事増やしてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 01:50 | URL | No.:1531268いい事したって悦に入りたいだけだからなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:01 | URL | No.:1531271※1
「普通の日本人」ってのがどんなのかわかってなかったら、
おそるべき量のおそるべきバカの元ネタ、
まとめでも記事になった2017年頃の有名なネタを読み直しておくと、アホっぽさが少し抜けるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:02 | URL | No.:1531272じゃあ個人での募金も迷惑だから送らない事にする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:03 | URL | No.:1531273
過去に生活が苦しい中。その人たちは、モット
苦しんでいる。
そう思って救援物資を送ったら塵扱いされて。
だったら返して。彼等にとって不要かもしれないけど
私にとって生活を削ってまで出した物なのと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:03 | URL | No.:1531274古着は基本誰も着ないみたいな話聞いたな
着たけど洗濯されてなくて臭いとか汚れがついてるとかってのも聞いた
食料品関係も、食べかけや開封済みの物が送られてきたりして誰も食べない→腐る→臭いや処分の手間が余計にかかるとか
送るなら新品の水や服、非常食とかちゃうん? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:04 | URL | No.:1531275馬鹿みたいにキレてる奴らは
だいたい安全圏にいる奴ら
そして国語が理解出来ない奴らね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:04 | URL | No.:1531276偽善ですらねぇだろ
威力業務妨害とどこがちがうんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:05 | URL | No.:1531277※25
テメェで回収しに行けやボンクラが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:05 | URL | No.:1531279>>16がとっても親切。
これなら>>8も何があったか一瞬で理解できただろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:06 | URL | No.:1531280私自身本当に生活が苦しかった頃は、
賞味期限切れの食べ物だろうが
穴の開いた服だろうか、本当に感謝した。
でも、被災者は、もっと苦しいだろうと思って
送ったのに。
それをいらないといわれて悲しかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:07 | URL | No.:1531282ゴミ押し付けて拒否されたら切れるってキチガイかよ
素直に募金しとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:09 | URL | No.:1531283何もしないのが一番
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:12 | URL | No.:1531286土人が文明の利器もつとこうなるって見本やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:14 | URL | No.:1531289言われなくても
物資、金銭類は絶対に送らないから
中国地方の民達は安心しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:14 | URL | No.:1531290まっつんやんけ!
あいつも出世したもんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:15 | URL | No.:1531291ただでさえ、物流だってダメージ受けてるのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:15 | URL | No.:1531292そして被災した子供に募金したければその前に外国人の子供にカネをだせ全額日本人に渡すのはまかりならんと
ユニセフがカツアゲに登場するわけですな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:16 | URL | No.:1531293家や倉庫で余ってるゴミを処分する機会を失ったんだから激怒やろなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:22 | URL | No.:15312942011年どころか去年辺り九州で市長が言ってなかったか?
送るなら金じゃないと物資捌くのに人で取られるからマジでやめろって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:22 | URL | No.:1531295※38
そこは、外務省、皇室、例の宗教団体との
つながりを調べておいたらいい
まぁ例の宗教団体に入ってないなら
他のとこ探すのが無難 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:24 | URL | No.:1531297※31
今大変な状況にある人達の迷惑より、自分が悲しまないのが優先されるべきとは、こうはなりたくないものだ
本当に役に立つためにはなにができたのかと反省もしようとしないのだな -
名前:名無しさん #- | 2018/07/09(月) 02:24 | URL | No.:1531298家にあるゴミを送りつけるバカいるからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:29 | URL | No.:1531300罰しろよ
まだそんなやついるのかよ
最初は金だけだろ。物資はもう少し後だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:30 | URL | No.:1531301※34
テレビで1990年代に心霊写真ネタやってた頃の
バカ引っ掛けを思い出してみればわかるんだけども、機械はやらせ(≒遊戯店のサクラ)とセットでオカルト工作に使われることが多い
日本で巨悪に突っ込んでいくなら、自宅凸あるから、テレビかネットか、軍・公安・宗教団体・ヤクザ系列の洗脳にやられてわけわからんことする前に
マフィアの攻撃手法の防衛対策用に
復讐代行業者の機材、電子レンジを把握しておくこと
テレビ信者で洗脳されていて
復讐代行業者(特殊工作業者)が理解不能・拒否反応が出るようだったら
先に、テレビや表の報道でもそこそこ知名度のある、リストラ工作・別れさせ工作の記事を読んでおくと、拒否反応が減るかと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:32 | URL | No.:1531302アホ発見器Twitter
-
名前:ざっと書いた適当分類。日本でのマフィア系オカルトの仕組み。正確さは省いてるから、正確さを求めるならもっとちゃんとしたのを作ってるブログでも探したらいい #- | 2018/07/09(月) 02:34 | URL | No.:1531303防衛省-某財閥-某宗教団体(某財閥・某宗教団体、両方とも軍事系企業とつながってる)
↓
総務省(旧内務省)
↓
公安(旧特高警察)-某宗教団体(フェイクニュース新聞によると、戦前から特高警察とズブズブ。もちろん、表の広告宣伝上では逆)-ヤクザ
↓
某宗教団体(警察・ヤクザ-タブー団体が入ってる人脈のブラックボックス)、
複数財閥、メガバンすべて、某広告代理店
大手マスコミ(特にテレビは公安・某宗教団体・ヤクザ成分が濃い)
通信会社、
↓
地方団体、警察、地方役所、PTA、自治会etc.
↓
警備会社その他警察OBの再雇用先企業、ガス、タクシー、土建屋、
防犯パトロールやら防犯協定やら、役所系の似たような組織、
警察系その他宗教団体系企業(ニュータイドの記事を探したら多少はわかる)
警察・役所・警備会社経由で小売店員
探偵業者、ネット工作業者(広告代理店系でクライアントに某宗教団体、それか某宗教団体が直で雇ってるか)
↓
学生、。主婦(ガラケーの普及後、傍受内容やらをメールで伝達。ノリとしては2014年の京大公安事件の「離脱せよ」の記事を見ておくとわかりやすい。上記の警備会社やら警備団体も連絡手段はスマホでSNSアプリ)
↓
対象に凸(自宅、学校・勤務先、立ち寄り先、通行経路にて、先回り工作) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:34 | URL | No.:1531304大して役にたたない割に分けるにしろ処分するにしろ余計な人手をとられる
もはや質の悪い嫌がらせだな
マスゴミのヘリと同レベル
対岸の火事に燃えるゴミ放り込んでるようなもん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:37 | URL | No.:1531305消防と救急も前から動いてたのが2000年代のネットに上がってたけど、
2018年3月29日頃の都のつきまとい禁止条例が警察と消防系なので、消防はこれ以降動いてる
まぁ時期的に、年度が変わるころだからそこのアホ新人を動かす用途の条例と思っておいたらいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:38 | URL | No.:1531306物資を送られてもそれ以外の救助や状況把握がいっぱいいっぱいで
物資を受け入れたり捌いたりするまで手が回らないんだろ。
それくらいのこと考えられないのかな、倉敷市を叩いてるバカ共は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:41 | URL | No.:1531307まさに当事者がやめてくれって言ってんのに喧嘩腰で噛み付くとか、頭おかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:47 | URL | No.:1531308送る言うてんのに送りつけるような奴は
不法投棄で1000万以下の罰金くらわせた方が世のためやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:58 | URL | No.:1531309これって阪神淡路や東日本でも物資の仕分けに人的労力取られるから予め各自治体は災害時は何々を送ると決めているのでその上で足りない物を送る事になったはず。
個人の善意は貴重だがせめて箱に内容物書くの求められたのもこの件から。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 02:58 | URL | No.:1531310倉敷市の自治体や職員だって被災者なんやぞ
もはやそれは善意ではなく悪意や -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:05 | URL | No.:1531311※42
お上手! 情に訴えれば正当化される思い込んでいるバカどもを黙らせるのに苦労しているんだよ 参考にさせていただきます -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:13 | URL | No.:1531312救援物資と言う名の不法投棄
何処の誰が放置したかも判らないような物を使える訳ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:19 | URL | No.:1531313糞みたいなツイート垂れ流してるやつも被災すればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:24 | URL | No.:1531315真備で家が屋根まで沈んだ者やが、ほんまに物資はそんなにいらんねん。
夏場やし、避難所である体育館におってもそんなに寒くないしな。食べ物もパンの配給が、タイミングは悪いけどちゃんとあったし。水はちょっと足りんなぁと思ったがそれでも配給されたし、なにより
ほんとに移動手段がまったくない人ら以外は迂回路使って買い出しにも行けるんや。
往復で何時間もかかるけどな。
食べ物より何より、有り難いのは募金やで。
うちはもうダメかもしれん。修復出来んかもしれん。できたとしても、壁紙や床なんかを手直しする材料費だけでもしかしたら何百万とかかるかもしれんし、田んぼだってだめになっとるところがほとんどや。
学校に通っとる子らは、制服や教材もそうだけど何より校舎が沈んでしまっとる。
設備もだめになっとるものが多いやろうし、復旧の目処は立っとらん。
一番ありがたいのは、これらの問題を解決するのに多岐に渡って活用できるお金なんや…
物資を送ってくれるみんなの善意は、本当に有り難いで。でも、ワイらの所には届かんものも多いんや…わかってくれな…
長文すまんな。 -
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 03:25 | URL | No.:1531316真備で家が屋根まで沈んだ者やが、ほんまに物資はそんなにいらんねん。
夏場やし、避難所である体育館におってもそんなに寒くないしな。食べ物もパンの配給が、タイミングは悪いけどちゃんとあったし。水はちょっと足りんなぁと思ったがそれでも配給されたし、なにより
ほんとに移動手段がまったくない人ら以外は迂回路使って買い出しにも行けるんや。
往復で何時間もかかるけどな。
食べ物より何より、有り難いのは募金やで。
うちはもうダメかもしれん。修復出来んかもしれん。できたとしても、壁紙や床なんかを手直しする材料費だけでもしかしたら何百万とかかるかもしれんし、田んぼだってだめになっとるところがほとんどや。
学校に通っとる子らは、制服や教材もそうだけど何より校舎が沈んでしまっとる。
設備もだめになっとるものが多いやろうし、復旧の目処は立っとらん。
一番ありがたいのは、これらの問題を解決するのに多岐に渡って活用できるお金なんや…
物資を送ってくれるみんなの善意は、本当に有り難いで。でも、ワイらの所には届かんものも多いんや…わかってくれな…
長文すまんな。 -
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 03:25 | URL | No.:1531318真備で家が屋根まで沈んだ者やが、ほんまに物資はそんなにいらんねん。
夏場やし、避難所である体育館におってもそんなに寒くないしな。なにより
ほんとに移動手段がまったくない人ら以外は迂回路使って買い出しにも行けるんや。
往復で何時間もかかるけどな。
食べ物より何より、有り難いのは募金やで。
うちはもうダメかもしれん。修復出来んかもしれん。できたとしても、壁紙や床なんかを手直しする材料費だけでもしかしたら何百万とかかるかもしれんし、田んぼだってだめになっとるところがほとんどや。
学校に通っとる子らは、制服や教材もそうだけど何より校舎が沈んでしまっとる。
設備もだめになっとるものが多いやろうし、復旧の目処は立っとらん。
一番ありがたいのは、これらの問題を解決するのに多岐に渡って活用できるお金なんや…
物資を送ってくれるみんなの善意は、本当に有り難いで。でも、ワイらの所には届かんものも多いんや…わかってくれな…
長文すまんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:27 | URL | No.:1531320同情するなら金送れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:27 | URL | No.:1531321重ね重ねすまん。なぜかめっちゃ連投されてしもうた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:39 | URL | No.:1531324真に困窮して命が危ないなら物資も意味があるかもしれないけど
今はいかに生活を立て直すかという状態なので物より金ということだろう
金があっても物が買えない状態じゃないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 03:50 | URL | No.:1531326無能な働き者は銃殺刑にすべし
という格言が的を射てることが実感できる事例 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 04:00 | URL | No.:1531328安全な所から偽善して良い気分になってる奴ら
本当に救いたいのは被災者じゃなくて自分の心なんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 04:00 | URL | No.:1531329スラックティビズムやぞ!
支援者()たちのオナニーに被災者は付き合うんや! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 04:05 | URL | No.:1531331こういうのも偽善っていうのかね。悪行といった方が誤解もないかもしれん。
-
名前:名無しさん #- | 2018/07/09(月) 04:16 | URL | No.:1531333善意なら何をやっても良いって考えてるバカは多いよな
「悪気はないんだから」で済まそうとする癖のある奴は、いずれ痛い目を見るぞ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 04:22 | URL | No.:1531334素直に折り鶴でも送っとけ
食料品だから腐らないしいいぞ -
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 04:33 | URL | No.:1531335食料のブックオフイイゾ〜コレwww
-
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 04:33 | URL | No.:1531336食料のブックオフいいぞ〜コレwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 04:49 | URL | No.:1531339近いところでは熊本地震や九州北部豪雨もあったのに学ばなさ過ぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:20 | URL | No.:1531341スレタイについてだけど要約するなら申し訳ありませんがという文言を入れるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:29 | URL | No.:1531343ネット民やツイカスの大好きな言葉
やらない善よりやる偽善の精神やぞ
物事は一言で片付けられるほど単純じゃないって中学卒業したら学ぼうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:29 | URL | No.:1531344まさに作業やってるけど
休日返上で総動員で確認作業やらなんやらやってるわけ。
当然ながら不安に思う住民からの問い合わせも山ほど出るから住民対応もフル稼働だし、問い合わせを受ければ昨今の情勢からとりあえず確認にも出動しないといけない。
で、こういった予定外の仕事が来ると当然ながらある程度のグループを割く必要があるし、そのためには編成等から考えて人員を割り振らないといけない。
ツイッターじゃ受ければいいだけじゃないか!ということだけれど他の事手一杯なのに~すればいいだけだろ!って言われても正直こまるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:31 | URL | No.:1531345こうやって愛が薄れていく
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:36 | URL | No.:1531346古着とか個人からの食料とか誰が手を付けると思ってんだろな
不衛生極まりないのに
この程度の思いやりも無い奴が慣れない事するなよ偽善者 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:36 | URL | No.:1531347ちなみに「個人の物資が届く=物流は滞ってない」なので、個人の物資が届くなら緊急性を要する物資第一優先のものは当然届いてるわけで、そういうのは事態が落ち着いてからでも十分な構図になる
ぶっちゃけそういう時はどうしても送るなら特定の親類等に直接住所指定して送るとかのほうが喜ばれると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:37 | URL | No.:1531348もともと愛なんて無いじゃん
タダの自己満じゃん
相手の事情や状況を無視した自慰行為に愛なんて存在しない
私がこんなに想ってるんだから相手は受け入れるべき
ってまるでストーカーみたいだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:38 | URL | No.:1531349※76
相手の立場に立って状況を考えて必要な処置を施すことが愛ではないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 05:40 | URL | No.:1531350偽善ですらないじゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:03 | URL | No.:1531352おめーらのことだぞ?チーンパン
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:07 | URL | No.:1531353善意なんだから受け取れ
善意だから感謝しろ
ヤクザじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:07 | URL | No.:1531354※60
そやろな。被災地なだけで発展途上国とかやないし道路もどこか使えるなら買い出しも行けるしな
しかし校舎も沈んだとかキツイよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:35 | URL | No.:1531356俺たちはボランティア様だぞ!弁当ぐらいよこせ!
「やっとありつけた昼飯です~」パシャ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:36 | URL | No.:1531357※69
折り鶴も処分するのに金がかかる事くらい判れよ
この前の地震の時も問題になってたでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:40 | URL | No.:1531359>千羽鶴とかいう食い物にも服にもならない最低レベルのゴミ
ガキの頃に途上国に送るからって学校に強制的に折らされたけど
あれ教師共が日本を貶めたくてやってたんだろうな
今考えると安全圏にいる奴からの煽りでしかないわあんなん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 06:42 | URL | No.:1531360偽善にも最低限のルールがありましてね
押し付けはルール違反なんですよ -
名前:あ #- | 2018/07/09(月) 06:52 | URL | No.:1531362折鶴嫌だとかじゃあ風鈴も買うなよ
-
名前:名前はまだない #- | 2018/07/09(月) 07:02 | URL | No.:1531363どうせなら水没した家や車を買ってやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:07 | URL | No.:1531364※85
実家が被災して、自称ボランティアの連中が大勢来たけど、あいつらの中には、相当数「妙なNPO団体」を語る
「日本人じゃない奴ら」が含まれてる
で、避難して人がいない住居とかで火事場泥棒やって立った話は親や親せき、地元の友人から何度も聞いた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:14 | URL | No.:1531365東北震災経験した身で言うとこれはガチ
マジで個人のは邪魔。
一番良いのは適当な大手企業がパフォーマンスで募金募集してるところに金突っ込む。これが一番手っ取り早くて確実。
実際大手の救援パックは実用性高かったからな。特にコンビニ・スーパー系列は来たら歓声上がってたレベル。
千羽鶴とかはどこから来たとか確認せずにゴミ集積所に投げ捨ててたくらい邪魔だったよ。
被災する前は気持ちを大事にしろよな!とか思ってたけど自分がその身に立ったら気持ちで腹は膨れないしケガもなおらんし寒いの無くなるわけでもないって理解したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:20 | URL | No.:1531367倉敷市に千羽鶴とメッセージを添えた色紙と期限切れのコンビニ弁当を大量に送りつけられそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:25 | URL | No.:1531368天然アイルノーツのファンはクソってことやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:28 | URL | No.:1531369現在被災してる真っ最中の相手に安全地帯から攻撃するとか、人間としてやべー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:33 | URL | No.:1531371よく偽善()を例に出すけど、こういうのは独善って言うんやぞ
言葉を正しく使わないから名言()一つ理解できないんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:35 | URL | No.:1531372災害多い国なのにこういうとこまだ未熟なのが不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:41 | URL | No.:1531373物資を送る自分はいい人、ついでにゴミを押し付けられてラッキー
ここで思考が停止していて、相手の都合なんて少しも考えていないんだろう
一種のサイコパスだあね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:52 | URL | No.:1531375やらない善よりやる偽善って、役に立っているときに言うことじゃないの?
迷惑にしかならないなら、それは善意の押しつけか善意に見せかけた悪意 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:53 | URL | No.:1531377一応バカにもわかるように言っとくけど自治体だって必死にやってるわけ。だから
①最初の1~2日に準備できてる物なんてしれてるから避難所の物資が足りなくてツィッターで個人的に物資が足りない!って言うやつが出てくる
②自治体職員だって足りないことくらい把握しているから補給に力を注ぐ
③①を真に受けて送る奴が出てくる
④自治体の努力により必要分の物資が集まり補給する
⑤で、③で送られた物資はどうやっても物流復帰後(勿論最優先は自治体が発注した物資)に届く
⑥④で既に補給を受けた後に必要性の薄れた物資が届く
ってな寸法で良い事にはならない。大体必要最低限は自治体も寄付なんて当てにしないから自前で用意するし、物流復帰したら自分で必要な分はおのおの買うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 07:55 | URL | No.:1531378で、初動数日にすぐ対応できないのは物理的に無理な部分なんだから、その時期をしのぐのにそれぞれで防災袋なりで準備しておきましょうって話よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:08 | URL | No.:1531381善意の押し付けは迷惑
偽善ですらない、ただの迷惑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:14 | URL | No.:1531384善意の押し付けどころか、偽善と自己陶酔の押し付けだからね。
そりゃ迷惑だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:14 | URL | No.:1531385市役所の職員も被災者だってこと忘れてんじゃないの?
救助が終わって被害が落ち着くまでは送っても無駄だっての -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:23 | URL | No.:1531387善意の押し付けだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:23 | URL | No.:1531388災害の質にも寄るよな
今回のような水害は生活圏こそ脅かされたが
規模は市単位で個人の通信も死んでないから
個別の情報集めがまだできるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:23 | URL | No.:1531389「やらない善よりやる偽善」の意味を正しく知ってくれ。
この言葉は、例え売名や税金対策目的の寄付だったとしても
それが支援を必要としている人の為になるなら
何もしないよりよっぽどマシだって事であって
テメーの自慰行為の為に被災者に迷惑かけるのを正当化する言葉じゃないからな! -
名前: #- | 2018/07/09(月) 08:27 | URL | No.:1531390千羽鶴贈ってくる善意の押し付けと同じだな。こいつ等は自分に酔ってるだけ。甚だ迷惑でしかない。基地害だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:32 | URL | No.:1531391小規模、信用なし、打ち合わせなし、素人考えで何持ってくるかわからない、結果としてごちゃごちゃ
安全性と有用性をチェックして振り分ける人員が幾らいても足りない、信用ある企業一社からどかっと受け付けた方が何百倍も助かる
ましてや通行の邪魔にすらなってるのでは、嫌がらせの不法投棄でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:36 | URL | No.:1531392※109
しかも雨降ってるから屋内に置くしかないという……
善意でやってるなら底抜けの馬鹿としか言いようがない悪行だわな -
名前:名無しさん@ #- | 2018/07/09(月) 08:37 | URL | No.:1531393ほらな?やらない偽善よりやる偽善とか言ってる奴らの正体こんなだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:44 | URL | No.:1531394東日本大震災のときもゴミ送りつけ攻撃で現場が麻痺したもんな
企業からの支援物資は箱見れば何が入ってるか判るから助かったと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:46 | URL | No.:1531396千羽鶴送る馬鹿がいるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:47 | URL | No.:1531397あーあーゴミ処理が出来なくて残念程度に思ってるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:49 | URL | No.:1531398やらない善よりやる偽善の精神やろなぁこの屑共
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:51 | URL | No.:1531399※111
相手の欲しいものも聞かず勝手に送り付けて拒否されたらキレて
薄情だ、中身が何だろうが受け付けろ、公僕なら何とかしろ…ストーカーだわこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 08:57 | URL | No.:1531401そもそもキレてる奴は救援物資送ってなんかいない定期
噛みつけそうなところ見つけて騒いでるノイジーマイノリティだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:01 | URL | No.:1531402善意の押し付けオナニー
*107
「お客様は神様」みたいに馬鹿が正当化する為に使う言葉になってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:01 | URL | No.:1531403援助物資なんてほとぼりさめた頃に全部
処分するに決まってんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:13 | URL | No.:1531405送りつけるくらいならボランティア行ってこい
-
名前:名無しさん@ #- | 2018/07/09(月) 09:18 | URL | No.:1531407米120
やめろ
ボランティアとか言って駆けつけて何もできなくて差会社向け食料食い荒らしてトイレ風呂がまともに使える宿泊場所を無償提供させようとしてクレームつける輩がまたあつまるだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:23 | URL | No.:1531408なんかさ、善意を否定されたと思うとカッとなる奴が一定数いるよな…
ほんと厄介だよ -
名前:通りすがり #- | 2018/07/09(月) 09:25 | URL | No.:1531409混乱で管理不十分に陥ってるのは予想がつくけど
そこを頑張らないといかんのが高給取りの地方公務員だろ
しかし、そこにピースボートあたりがしゃしゃり出てきて
また物資着服したりな -
名前:名無しさん #- | 2018/07/09(月) 09:27 | URL | No.:1531411千羽鶴が気になる人はぜひクソリプ見てくれ
バカすぎて笑みが消えるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:30 | URL | No.:1531412近くに住んでるけど毎日野次馬とボランティアのフリしたキチガイ多いぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:33 | URL | No.:1531413善意の押し売り怖すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:35 | URL | No.:1531414※123
物資を届けるにも、物資を受け取るにも、物資を倉庫に詰めるにも人手が要るんだよ。
こんな時こそ、そんな無駄な事に人手を割かないで
備蓄食料や自衛隊からの物資を効率良く被災者に行きわたらせる事に集中して欲しいね。
子供が高熱で死にそうで今すぐ病院に運ばなければいけない時に、善意のお隣さんがお見舞いにフルーツ盛り合わせ持って来たら邪魔だろ?
そういう事だよ。
そういうのは、場が落ち着いてからでいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:37 | URL | No.:1531415何もしないのが1番の復興支援
どうしても何かしたいなら募金しとけばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:37 | URL | No.:1531416アイドルへのプレゼントみたいに笑顔で受け取って裏で燃やせば皆が幸せじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:40 | URL | No.:1531417※129
受け取って燃やすにも手間かかる、被災者の救助やら避難所の把握やらやる事は山ほどある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:46 | URL | No.:1531422現金が一番うれしいんだよね
災害とか関係なく、贈り物は物じゃなくて金が渡しときゃ間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:49 | URL | No.:1531423こんな水浸しじゃ、火事場泥棒も稼ぎにならんやろうし、ゴミ支援物資を引き取ってもらえばみんな幸せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:49 | URL | No.:1531424>やらない善よりやる偽善やぞ
これ見るとゾッとするわ
自分が悪だと気づいていない性質の悪い奴ら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:51 | URL | No.:1531425もうね
日本赤十字に寄付すればすべて丸く収まるんだよ
折鶴とか作る暇があるなら働いてそのお金を寄付が一番いい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 09:58 | URL | No.:1531428金が一番だろうからふるさと納税してやるか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:04 | URL | No.:1531429迷彩服着た、火事場泥棒が出没しているらしい
注意せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:05 | URL | No.:1531430物ではなく金を送れよ
千羽鶴や少なくて臭くて汚くて賞味期限ギリギリの中古品送るために交通麻痺させてんじゃねぇぞ
迷惑になる善意はそもそも善ですらねぇわ
やらない善よりタチ悪いただの悪だと思え -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:08 | URL | No.:1531431災害がおこるたびにこういうのやめろっていってんのに、未だにわからない馬鹿がいるんだな。やる気のある馬鹿が一番迷惑の典型。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 10:10 | URL | No.:1531432まとめて送らんと物流の妨げになるんだよ
勝手に置いて通行止めとか論外
そういうことやるから偽善が悪って風潮が出るんだよ
いいことした気になるんじゃなくて、どういったことが必要なのか見極めて、邪魔にならないように行え -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:26 | URL | No.:1531436松居一代が動く季節がきたか
-
名前:倉敷市民 #RaJW5m0Q | 2018/07/09(月) 10:42 | URL | No.:1531439同じ倉敷市に属する消防団にさえ、まだ応援や出動要請さえ来ていないのに、部外者に何が出来ると言うの?
奈良ナンバーの消防車やヘリは見たわ。
奈良県民のみなさんには一倉敷市民として感謝申し上げるが、個人には何も求めていないので。 -
名前:名無しさん #- | 2018/07/09(月) 10:44 | URL | No.:1531440なんかねー今は現地に車で赴いて排水用ホース踏んづけて破損させてくおバカさんがいるらしいですよ?
日本人を死滅させたい奴らってことだね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:48 | URL | No.:1531442市の職員も被災しているという事に頭回らないんだよね
なぜか公務員全員が通常通り動けると
認知バイアスしちゃってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:48 | URL | No.:1531443お前らあんまり調子に乗って叩きすぎるなよ
良いことして気持ちよくなりたいって感情は人間の本能だからな
日本は先進国なので、自衛隊とか役所とか企業とかが機能するから個人はいらないって話で
もしこれが発展途上国とかだったら個人の支援こそが大事になるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 10:51 | URL | No.:1531444他人の労力を労力としてカウントできないのかね
その送られたものを受け取って、中身精査して、分別して、欲しい人を探して、届ける
これがダンボール何十何百と発生するわけだが役所の人間だけでできるわけない
被災者に向けて「勝手に持ってけ」なんていったら統率取れなくなって
奪い合いの暴動になるのは予測できるからダメだし(日本人とはいえ起きない保証はない)
自らの財を困窮した人に分け与えようとするその精神は高潔そのものだが
残念ながら受け取る側にも都合はあるのよね
一番いいのは金よ金、募金するのが一番良い
経費に持ってかれる分は生じるけど、プロが受け取ってプロに渡してまた現場のプロが動くから
素人考えで物品送りつけるよりずっとスムーズに事が運ぶ
食品のような時間制限はないし、衣服と違って老若男女誰が相手でも助けにもなれる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:04 | URL | No.:1531445被災地の為に何かしてあげたい、何か送ってあげようと思うこと自体は悪くないが普通は受け入れしているかどうか確認してから送るもんだろう
自分が送りたいからと勝手に送っておいて「善意を受け取らないなんて酷い!」とか逆ギレされても迷惑だし、只でさえ忙しい役人や自衛隊の仕事を増やす事にしかならない
本当に相手の為と思ってるのなら品物じゃなく金を送ればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:09 | URL | No.:1531447運送会社と協力して発送段階で拒否できる制度があればいいのにね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:18 | URL | No.:1531448こんなことで逆ギレする奴が送ってきた物は怖くていらないです
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 11:23 | URL | No.:1531449こういうのをツイでブチギレてるのは14~24ぐらいの奴と思う
-
名前:名無しさん #- | 2018/07/09(月) 11:25 | URL | No.:1531450ネコババしやすいお金を送って下さい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:47 | URL | No.:1531453こういうのが本当の偽善だよ
全く役に立っていない
普段から言われてる偽善は
まだ人の役に立ってたからね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:51 | URL | No.:1531455マスゴミかよぉ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:52 | URL | No.:1531456既知害の巣窟と化してるな
救いようがねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 11:57 | URL | No.:1531457モンスター支援者www
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:02 | URL | No.:1531459やらない善云々は今回のケースじゃ通用しないぞ
やり込めたと錯覚してしたり顔で悦に入るな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:09 | URL | No.:1531460治水工事ちゃんとやっとけばいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:10 | URL | No.:1531462偽善は心の内は汚くても、やってることは善行だから偽善なのであって
やってることが悪行なら偽善でもなんでもないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:14 | URL | No.:1531463拒否されてるのに善意がーとか、それはただの迷惑行為ですから。こういう人たちの脳はどうなってるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:19 | URL | No.:1531466物を送るぐらいなら金を送るか
宝くじ買えよ収益は公共事業や震災にも使われるだからさ -
名前:名前はまだない #- | 2018/07/09(月) 12:21 | URL | No.:1531467今日は暑いで。家の片付けも大変だ。
-
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 12:22 | URL | No.:1531468万札折って作った千羽鶴なら皆ありがたがって受け取るんじゃない?(提案)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:26 | URL | No.:1531469真夏なのに冬物衣料を送りつけてくるガイジもおるらしいぞ
我々の想像を超える馬鹿が世の中にいるんやなって -
名前:名無し #- | 2018/07/09(月) 12:30 | URL | No.:1531473中国で人格評価システムなんてのができたけど日本はまさにこういうのを導入すべきだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:32 | URL | No.:1531475偽善ですらない、こういうのは独善って言うんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:36 | URL | No.:1531477※162
被災地に送る場合は送料無料の場合があったので、ていよくゴミを送ったんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:37 | URL | No.:1531478川辺橋前wwwあんな所に置いて帰ってるのwwwww
ごん、お前だったのか。銃殺すんぞ☆ -
名前:774@本舗 #- | 2018/07/09(月) 12:40 | URL | No.:1531481善意なら何やってもいいというバカな考え。
善意が逆に被災者の妨げになってることが分からんのかなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:43 | URL | No.:1531484ジャップ特有のネット正義マンきらい
自分の正義が否定されると発狂して集団リンチはじめるからきらい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:46 | URL | No.:1531485こういうのは偽善じゃなくてただの迷惑行為でしかない悪行なんだっていい加減気づけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:48 | URL | No.:1531486そんなに送りたきゃお札で折り鶴作って送ればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:48 | URL | No.:1531487こういうの見るたびに日本人って自分良ければ全て良しな人種だと思わされるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:49 | URL | No.:1531488相手の迷惑になってるのに愛や善意を一方的に押し付ける
相手が拒絶を表明したら逆上して罵倒する
これストーカーと同じ行動原理じゃね!? -
名前: #- | 2018/07/09(月) 12:52 | URL | No.:1531490いるよね
勝手にサプライズやって相手の反応が薄かったら怒るやつ
そういうのと同じ人種だと思うわ
結局ね、相手のことなんかどうでもいいんすよ
良いことやってる自分に酔ってるだけでね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 12:55 | URL | No.:1531491世の中には心の禿げがいっぱいいるんですね。
私はただの禿で良かった。 -
名前:ななし #- | 2018/07/09(月) 12:55 | URL | No.:1531492服足りんて支援を頼んでるのは倉敷市ではないところ?
個人の物資NGなら企業に頼んだ方がいいんじゃ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:04 | URL | No.:1531494個人の判断で勝手に色々送られてきてもな
善意の贈り物だから拒否もしずらいし
そりゃ迷惑にもなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:07 | URL | No.:1531495ふるさと納税か寄付金でいいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:15 | URL | No.:1531497↑金送れ。上にも書かれてるように「故郷納税」か「寄付」。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:23 | URL | No.:1531499本当に必要ならお願いするだろ。
していないのに送り付けるとか嫌がらせやん
どうしてもというならお金がええ -
名前:名無しさん #- | 2018/07/09(月) 13:24 | URL | No.:1531500「やらない」のが善。
それがすべて。言い訳は要らない。
今モノを送り付けるのは無差別大量殺人を目的としたテロ行為。殺人そのもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:35 | URL | No.:1531502やらない善よりやる偽善とか馬鹿のひとつ覚えも良いとこ
迷惑だって言ってんのにやってるんだから単なる嫌がらせ、悪行にしかなってない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:46 | URL | No.:1531505ワイ、医療系専門学生の時
「東日本大震災であなたはどんなことをしましたか?」って聞かれて
「50万寄付しました」いうたら
職員に呼び出されて説教されたわ
経験0の学生がボランティアするほうが、現ナマ50万よりいいらしい
医療関係者でもこの程度の認識や -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:47 | URL | No.:1531506イラナイ物を送り着けるなってハッキリ言えばいいのにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:51 | URL | No.:1531507頑なに金は送らない偽善者さん…w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:53 | URL | No.:1531509支援してる俺は素晴らしいって考えが根底にあるんだろうな
相手のことなんざ考えてない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 13:53 | URL | No.:1531510現地の公務員とかクレームを聞いてるほど暇じゃないんだから、足引っ張るなら引っ込んでろよと。
色々リプで炎上してるんだから察しろよ(察せないバカだから炎上しているとも言う。) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 14:04 | URL | No.:1531511こいつらのクソくだらない屁理屈聞いてる暇ないんですよ
被災地は -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/07/09(月) 14:09 | URL | No.:1531512お前の支援なんか毒でもありそうで怖いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 14:13 | URL | No.:1531514※182
なお福知山線の脱線事故でいち早く駆けつけた救急救命のスペシャリストは…
なるほど、そういう意味でも経験ゼロの学生がありがたいってことか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 14:16 | URL | No.:1531516救助終わった地域ならまだしも
水没真っ只中に食べ物おいていかれてもな
泳いで取りに来いってかw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 14:19 | URL | No.:1531517直接送られても現場は対応できないし運送業者の倉庫も酷いことになるから住んでる市町村の支援受け入れに持っていくんだよ・・・福岡市の市長は熊本地震や朝倉豪雨の時に個人で送らずに市に持って来てくれと発言してたけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 14:36 | URL | No.:1531523桜切るバカ梅切らぬバカと言いましてね。
あなた方は必死で桜切るバカにはなるなと説いているわけです。
ですがね、それだけを念頭に置いているといつか梅切らぬバカになってしまうのですよ。
やるべき時やらぬべき時を見極めて適切な行動を取ることが正解でございます。
決して何もしないことこそが善とは思わぬよう、用心され。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 15:20 | URL | No.:1531537※192
剪定業者の言う事を聞けないド素人に発言権はありません -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 15:26 | URL | No.:1531539※193
剪定業者に金だけ渡して良い仕事して貰うのが正解だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 15:32 | URL | No.:1531540平成になってから30年、数々の震災や災害を経験した筈なのに、まだ自分の自尊心を満たす為だけに要らない物資を送る奴等がいるとはっ!(怒)
現場に混乱をきたすから災害地の人等から要請が来たときに送ればいい受け入れ先が分からないで適当に置いてくことこそ迷惑極まりないっ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 15:34 | URL | No.:1531542まだこんなこと言ってるやついるのか
震災の時とか寝てたんだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 15:35 | URL | No.:1531543日本人ってこういうバカなところは永遠に治んねえンだろうな。
「成果や効率より、がんばってる姿勢が大事」
米182はもう過去の話だろうから、学校名晒しちゃいなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 16:34 | URL | No.:1531555ワイは何回かボランティア行った事あるんやけど、個人さんのを含めスゴく沢山の物資が届くんや
しかし、その大量の物資をさばく手段や人員がいないんや
消費量を遥かに越えて山積みになるんや
後は届いた物資を山積みにしていく作業になるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 16:52 | URL | No.:1531559地獄への道は善意で舗装されている
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 16:54 | URL | No.:1531562毎回やってるのに学習能力がないんだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 16:56 | URL | No.:1531563やる悪よりやらない偽善
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 16:56 | URL | No.:1531564体育館などの避難場所に実際に行った事の無い人はわからないと思うが
個人的に来た毛布とか服、靴とかほぼ使われないからね。
基本的にペットボトル飲料も使われない。
何故かはわからないが、ややこしくなるからしばらく封を開けたら駄目と言われた事がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 17:06 | URL | No.:1531565やらない善よりやる偽善っていうけどこれ下手するとただの迷惑にしかなってないのではっていう
変なもの入ってないか確認するだけでも手間だろに
なんせ個人から送られて来たものだから統一されてもいないし
メッチャ大変そう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 17:35 | URL | No.:1531569災害から何も学ばねえんだな
所詮よそ事なんだよね
個人の救援物資はいらない
気持ちはありがたいが、カビの生えた服とか賞味期限が10年以上切れた缶詰めとか物資の半分はゴミだったな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 17:41 | URL | No.:1531570ツイッターはカルマ値を導入するべき。クソリプしかしないアカになんの制限もないのほんま嫌い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 17:56 | URL | No.:1531576205
Jカスが企業公式落としまくって終わりでしょ(実績あり) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 18:08 | URL | No.:1531578※205
捨て垢取り放題な現状をどうにかしないとなぁ
番号認証強制すればいいのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 18:27 | URL | No.:1531583善意という名の悪意
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 18:33 | URL | No.:1531587これだから無知は怖い。
-
名前: #- | 2018/07/09(月) 18:59 | URL | No.:1531592個人支援するにしてもせめて邪魔にならない場所に置けよ。
救助の邪魔にしかならない所に置くのは個人支援でなく善意を装った悪意でしかないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 19:19 | URL | No.:1531596まともな知識もないやつが個人的に支援したいなら
自重する事、何もしない事が一番マシだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 19:20 | URL | No.:1531597個人でやれる事と言ったら募金が精々ですよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 19:27 | URL | No.:1531598真面目に働いて税金を納めればそれが復興支援になるって誰かがいってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 19:30 | URL | No.:1531599岡山県民と広島県民はこういうクズ連中だらけだから助けるだけ無駄
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 19:30 | URL | No.:1531600yahoo募金でいいだろ。ゴミ送りつけるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 20:15 | URL | No.:1531605在宅施しマンって着古しのボロ布送りつけてくんだよなぁ
誰が着たかも分からないきったない布着れなんぞ誰が着ると思ってんだよと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 20:29 | URL | No.:1531609こういう奴らを殺処分できれば世の中どんだけ平和になることか
-
名前:あ #- | 2018/07/09(月) 20:49 | URL | No.:1531612現地の人が困ると言ってるんだから、それを聞き入れて適切な形の支援に切り替えようと思わないのが理解できない。
「邪魔だろうが何だろうがせっかくの支援だから何とかしろ」なんて馬鹿にもほどがある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 20:57 | URL | No.:1531614ブチ切れてる奴は通常業務の傍らで頼んでもない個人での支援物資の集計やら配置やら分配してみろって話だよな
できるわけないし迷惑なだけ。そもそも安全が確認できてないものを配布できるわけない
キレてるのは10代~20代前半のお子様だろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:27 | URL | No.:1531631※214
よう晒されツイカス -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:31 | URL | No.:1531637千羽鶴送るぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:50 | URL | No.:1531655これが本当の偽善だな。
自己満足の為でしかなく、相手の事なんて考えちゃいない。
受け入れてもらえない事を怒るなんて有り得ないわマジで。
あ~もう本気でこういう奴らが理解できない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:23 | URL | No.:1531671こういう善意からの迷惑行動はかなりやっかいなんだよね。
もちろん悪意からの迷惑行動もやっかいだけど。
善意からのは悪意以上にめんどくさい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:38 | URL | No.:1531684ツイッターをしとらんけど、ツイッターをするとなんかええことあるのかな。踊らされているだけにしか思えんが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:09 | URL | No.:1531704絶海の孤島じゃねーんだから金を寄付しろよ
被災地はゴミ捨て場じゃない
数ヶ月以上有る保存食ならともかくおにぎりとか送るアホはなんなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:21 | URL | No.:1531712海外のこんなので病原菌ついてる毛布で大騒ぎになったことあったな
素性の知れない奴からの贈り物を市民に配れないっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:38 | URL | No.:1531720自分で全部無料配布やりきるまで帰ってこないくらいじゃないと・・・迷惑なのはわかる気がする
置いていっても、誰も管理してない増えるゴミ状態になるもんな
そんなことやってる暇は無いんだよ!と叫びたいだろうな -
名前:あ #- | 2018/07/09(月) 23:49 | URL | No.:1531723資材管理したことあれば迷惑な事はすぐに理解できるはず
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/10(火) 00:39 | URL | No.:1531738世間知らずのクズニートの善意ほどやっかいなものはない。
自分が世界の全てと思ってるヤツより魔王様の方がずっとかわええで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:13 | URL | No.:1531745気持ち悪い
こいつらは自分が被災した時に無理やりゴミ押し付けられて喜ぶんか?
ゴミ送っていいことした気になれるんなら安いもんやなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:38 | URL | No.:1531760これさぁ、野良猫が足元に馬鹿でかい芋虫置いてうなうな唸ってるようなもんなのやで
猫にとっては食い物かもしらんけど、人間様が口に入れられるもんじゃないんや
馬鹿「せっかく猫が食べ物持ってきてくれたんだから感謝して食え」
こう言ってんの一緒なんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:52 | URL | No.:1531768ツイカスはオナニスト・偽善者・自分カッコイイ的なやつらばかりだな。
物資なんてのは日本国内であれば、最低でも2日あれば届くんだよ。海に囲まれている島国ってのはそういう地理的な利点もあるの。
ただ物資の集積地には集まるが、それを必要なところに必要な分だけ配る「ラスト1マイル」が難しいの。ここは最後は人海戦術しかなくて、機械が入れないところは人が担いで持っていくしかない。人一人3日生かすのにどれくらいの物資重量必要か知っているか?大雑把に15kgだぞ。水だけで一人2~3L/日としてもこれだけで6~9kgだ。まさか水1L=1kgっていう常識を知らないのか?小学校で習う知識だぞ?
これを足場が悪い被災地の孤立した人たちに届けなくてはいけない。例えば訓練受けた自衛隊員や消防の方々でも孤立した10人に物資を担いで届けるのは難しい。物資以外にそれぞれの装備があるからな。何往復もして、その間に捜索もしないといけない。そんなスーパーマン的な事をさせてたら、そっちの方が参っちまって、ますます復旧が遅れる。
要は集積地に物資が集まっても、今は車両が使えないから分配が単純に難しいのだよ。物資だけ大量に集まっても出が無ければオーバーフローするのは常識。しかも避難所には数十名~数百名いるわけで、そこに運び込む重量は単純に「トン」レベルになる。
倉敷市を非難する前に、まずはてめーらで現地に行って荷物運びでもしてこい。毎日10トンくらい届けてから文句を言え(ちなみに10トンでも、どんなに節約しても100人を3~5日分くらい)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 04:19 | URL | No.:1531792「同じ商品が決められた個数入ってる」とか、
規格化されたものじゃないと処理に手間がかかるんだよ。
そして現場にそんな人的余裕は無い。
だから、市町村への現金での寄付が一番。
それを知らない・気づかないのはしゃーないとして、
行政が直々にコメント出してるのに逆ギレって阿呆か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 05:05 | URL | No.:1531794クソ野郎すぎて笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 09:24 | URL | No.:1531831こういう物流の倉庫業って莫大な手間と人がかかるわけよ
個人の荷物は、箱大きさがまちまち、中身種類ごちゃごちゃ、各種期限もごちゃごちゃ
大規模な物流倉庫で働いた後、被災地の個人支援物資を取り扱ってみたら分かる
はっきりいって効率が悪すぎるから要らん、ってことやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 11:31 | URL | No.:1531862米219
そういう世間知らずのガキどもに、防災や防犯、緊急時のセオリーをきちんと教えるのは国家の仕事だと思うの。
まあ日本政府は1円の賄賂にもつながらないことには全く興味ないんだけどねw
スイスは中立の軍事国家として生きていくと決めてるから、民間人全員に武器の扱いを教えている。
日本列島は万年災害地域で、日本人はそこで災害に耐えながら生きていくと決めているのだから、スイス並みに「対災害マニュアル」を国民に徹底的にたたき込むべきだったのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 11:41 | URL | No.:1531867※236
プールと学校がセットで設置される日本って世界でも稀なケースなんだよね
なんでだかわかる?
そう。島国だから
というか実際に最悪とも言われる海難事故の教訓から、全国民に水泳教育を施そうってなったわけ
災害時のたいsカウトして仕事はしてるぞ?
他にもまぁ自治体レベルではあるが防災訓練って義務教育終えてればしたことあるんだわ
一円の? 賄賂にも? つながらない?
ほーん? で? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:37 | URL | No.:1531880どこに何がどれだけ必要なのか、食事類ならば賞味期限にかなり余裕のあるもの、一度に必要以上の量を送らない。
最低これくらいの事が理解できない実行できないヤツは、
なんちゃってで救援気分に浸るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:51 | URL | No.:1531886黙って踏み潰さずにお願いしてくれるだけ誠実やろ。
緊急時やろうに…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:53 | URL | No.:1531887※238
この場合送らないのが正解
受け入れられないしむしろ邪魔になるって他でもない当事者が言ってんだからな
それに対して善意だからどうたらこうたら
公僕だからうんたらこうたら
ここまで落ちたか日本人よw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:56 | URL | No.:1531913米237
プール作っただけでそんなに顔真っ赤にしてイキんなよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 16:15 | URL | No.:1531937むかーしから言われとるのにな
ただでさえスペースがいる、本当に必要な配送にも足を引っ張りまくり
金を出せよダボハゼどもが
ツイカス民も金出せ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 18:08 | URL | No.:1531958カネが一番だとは知ってるが
個人の救援物資はいらないと言われると
そんなこと言えるほど救援物資には余裕があるんだなと思う
だからカネも送んなくていいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 18:38 | URL | No.:1531968余裕というか、捌く手間なり人件費考慮すると赤だということだよ。
画一的な物資ならともかくバラバラに送られたものを開封して仕分ける作業を考えてみろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 19:02 | URL | No.:15319742011年どころか阪神大震災の話だぞ
いるところにものを届けることができないうえ
古着まで送ってくる始末 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 20:27 | URL | No.:1531993「援助物資は被災地を襲う第二の災害である」
まさに金言だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 21:43 | URL | No.:1532020秋冬物の衣類とかいうゴミを送りつける善意w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 07:43 | URL | No.:1532141古着のシャツなら雑巾としての利用価値程度はあるがそれ以外はゴミでしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 21:15 | URL | No.:1532421邪魔な偽善は害でしかない
それが解らない奴が居るから大変
これは役所の人に同情するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 23:20 | URL | No.:1532468東北民族の歴史
・東北民族の言葉は日本語とはほど遠い言語
・2.26事件を貧困農家の東北民族が引き起こし軍の暴走が始まった。
・東条英樹(宮城県出身)一億玉砕と叫び防衛戦争を自滅戦争へと変えた。
・秋葉原で無差別殺傷事件
・闇ルートで汚染食材を流す。汚染された土・木材チップを全国に不法投棄。
・国家財政にタカリ続け支援する側より豊かになる。(過去から)
・岡山を さげすみ おとしめる。←いまここ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 00:10 | URL | No.:1532490自衛隊でも政府内でも良い。
こう言うバカ対策部隊を創設すべき。
空気読めない行動的なバカは妨害者と認定し対処すべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/13(金) 01:43 | URL | No.:1532991自衛隊にそんな暇も人員も予算もないのよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/13(金) 02:41 | URL | No.:1533002被災者が恨むべきは仕分けで防災予算を減らした蓮舫だろうが!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/13(金) 09:00 | URL | No.:1533055邪魔なのに本音書いたら怒られるっていう
-
名前: #- | 2018/07/13(金) 15:58 | URL | No.:1533138ホントアホくさ。もう少し考えろよ。
今の状況下で捌ききれる訳ないだろ。
送るぐらいだったら手伝いに行けや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/17(土) 00:17 | URL | No.:1582372市役所全体が糞忙しい中わざわざ書くってよっぽど酷かったんだろうなぁ…
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11734-50dc46fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック