元スレ:http://news/1531118664/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:44:24.33 ID:B6zV1Wk90.net ?PLT(12000)
- 4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:46:46.77 ID:ba1owvZk0.net
- 圧がすごい
- 5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:46:47.07 ID:dgHY+a0F0.net
- どこよこれ?
- 9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:48:06.32 ID:5wfpXMBm0.net
- 協力したスタッフの時給上げてやれよ
- 11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:48:34.44 ID:Ez2yRi/G0.net
- 上司の指示無視するアホが圧倒的に悪いだろ
- 13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:49:06.40 ID:yANxjZVw0.net
- スタッフの皆様へ
うなぎ協力有難うございました
おかげさまで186尾販売
できました。
協力して頂いた方ありがとうござ
います。協力をしてくれるスタッ
フ、無視をしているスタッフこの
違いは何なのでしょう?
追加伝達
これからはこういった事も含めて時
給の見直しをします。時給が下がる
人が出ないようにしたいですね
店長 - 345 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:09:35.31 ID:xdTTWWBI0.net
- >>13
なんかトンボ鉛筆を感じる
- 24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:51:53.71 ID:/iMptjb10.net
- いや、仕事しないほうが悪いだろ
仕事しない奴に注意してるだけじゃん
- 192 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:34:46.18 ID:BztEQh/O0.net
- >>24
この場合の仕事=自分で買うか親戚や友達に押し売りしろってことなんだろうな
こういうバイトしてるとまあある話 - 211 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:43:43.99 ID:bvQG/Kn00.net
- コンビニじゃなくてスーパーだろ?
コンビニで186尾も売れるん? - 251 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:58:25.36 ID:dmAAQ/O/0.net
- >>211
バイトが”協力”したからなw - 51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:55:47.35 ID:j2KMHhAv0.net
- 協力って自爆購入のこと?
- 52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:56:23.26 ID:SAA6HrxO0.net
- 尾っつってるからコンビニじゃなくてスーパーなんじゃねえか?
うな弁で尾っつうかね、大々的にうなぎの蒲焼だけ売ってるコンビニも見たことないし
- 14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:50:13.39 ID:mRds22ez0.net
- 粛々と協力したスタッフの時給上げるだけでいいのにな
イチイチ言いたがりなんだろうな
- 26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:52:03.29 ID:N4mZyiQh0.net
- そんな自腹営業引き受けてたら、ちょっとぐらい時給上がっても
見合わないと違うか?
- 41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:54:09.15 ID:v6m3uOiL0.net
- 販促とはいうけど自腹で家族全員分の鰻買うの拒否しただけだろ
時給下げる合理的理由にはならん - 76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:00:17.97 ID:0IQ9MWZc0.net
- 社内向けの文書ならもう少し丁寧に作ればいいのに
- 102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:06:28.82 ID:rfg13Qdx0.net
- 仕事なんだから当たり前だよね。
仕事放棄してるってことでしょ?
そんなやつは今すぐ辞めてもらったほうが周りの人も清々するよ。
- 110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:09:41.02 ID:aKjTOE960.net
- ボージョレとかも予約分は9割従業員だったりするんだよなー
店売り分は普通に客が買っていくけど - 117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:12:02.39 ID:nGshMbkg0.net
- なんでワザワザコンビニのまずいウナギ食べなきゃならないの
- 135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:14:32.03 ID:y+kx13fq0.net
- 忖度した人の時給を上げるんじゃなくそこを基準にしてたら人なんか来なくなるよw
- 147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:18:11.30 ID:A3CTmhYj0.net
- ただの文字やん
こんなもんでストレス感じるような
ナイーブな奴はおらんやろ
- 171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:27:40.93 ID:fTYRjQDU0.net
- こんな文章残すとかアホやな
たぶんちょっと悦に浸ってる系なんだろうけど - 228 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:51:19.33 ID:0zCJO8dq0.net
- この協力ってのも自腹切って買うとか知り合いに買わせるとかそういうのだろ
今はこんな紙切れ一枚で人生詰む可能性があるってのにバカだねえ - 259 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:02:55.07 ID:bab6Ozgj0.net
- ウナギってコンビニバイトが頑張ったら売れるようなもんか?
- 273 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:15:48.91 ID:EWoMfIYW0.net
- どちみち給料変わんねえだからがんばってもしょうがない
って空気かなしいよなあ
日本の家電メーカーも新しい物を考えずすたれていった印象だった
うなぎの販売促進にがんばった子も時給50円アップ程度じゃ夢がない - 315 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:48:47.74 ID:UP6Axh3S0.net
- 頑張ってくれたバイトには
- 感謝して時給を上げる見直しをするって時点で
- この店長はええ人やん
お前らの様に「時代にあわねぇ~」って- 築きもしてない時代連呼して能力も気力も無い
- カスバイト連中は時給下げるかもよ?って言ってんだろ?
何が悪いん?出来の悪いカスに限って声がデカいの典型だわw
- 感謝して時給を上げる見直しをするって時点で
- 327 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:57:36.22 ID:K/EL3QFt0.net
- >>315
どこに「時給を上げる」なんて書いてある?
こういう奴は
頑張った奴は無料でできる「ありがとう」
頑張らないやつは時給下げ
だろうな - 356 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:18:27.94 ID:3BJBNWc20.net
- 春… 恵方巻き・母の日ギフト
夏… 鰻・父の日ギフト・夏の恵方巻き←new!
冬… クリスマスケーキ・チキン・おせち
ノルマないのは秋ぐらい? - 369 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:23:19.24 ID:swZMU4Nl0.net
- これって、この店長とバイトの関係の図式が、
- まんま本部と店長との関係に当てはまるってことじゃあ‥‥
- まんま本部と店長との関係に当てはまるってことじゃあ‥‥
- 385 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:30:24.27 ID:qM4lRJQ00.net
- >>369
つまりはこういうことか!?
オーナーの皆様へ
うなぎ協力有難うございました
おかげさまで○万尾販売
できました。
協力して頂いたオーナーの方ありがとうござ
います。協力をしてくれるオーナー、
無視をしているオーナーこの
違いは何なのでしょう?
追加伝達
これからはこういった事も含めて次回の契約更新の見直しをします。
契約解除になる店舗が出ないようにしたいですね
本部
- 393 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:36:19.59 ID:eQrtCSVG0.net
- >>385
実際そうやぞ
キレたオーナーが契約残ってるまま
店舗完全放置した事例も出てるし - 388 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:32:31.69 ID:lxbUREL20.net
- 時給下げられたら他の場所に移るだけなのに
- 【THE MAKING (233)うなぎの蒲焼きができるまで】
- https://youtu.be/LJMg4TNjj5s
川口水産 特大国産
うなぎ の蒲焼き - 【THE MAKING (233)うなぎの蒲焼きができるまで】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:13 | URL | No.:1531618雇ってる従業員も客って事を接客業店長の分際で忘れちゃったのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:13 | URL | No.:1531619いうてコンビニに客で行って販促なんてされないやろ、つまりは販促に協力したしないがなにを指してるかは明白やろ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 21:15 | URL | No.:1531621社員に対して言うのはまぁわかるけど、
バイトにノルマってありえんよな。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/07/09(月) 21:16 | URL | No.:1531622※2
店による -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:17 | URL | No.:1531623まあ今のコンビニに人が集まらない時代、悪手だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:18 | URL | No.:1531624バイトでノルマあるのかよあhp死後
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:18 | URL | No.:1531625晒せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:20 | URL | No.:1531627ウナギかわいそう
絶滅危惧種だっつーのに、なんで頃されたあげく
押し売りされなきゃならんのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:27 | URL | No.:1531633バイトに勤務時間外の営業活動や自腹購入を要求って
ボランティアしろ、金を恵んでくれ、と言うてるのと同じだ
店長は恥という字を1万回くらい清書するといいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:28 | URL | No.:1531634俺なら
即 辞める事告げて 即帰る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:30 | URL | No.:1531635業務外の労働を強制した証拠を自らさらすか
と言うか労働ですらねえw 押し売りじゃねえかwww
訴えてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:31 | URL | No.:1531636時給を挙げるとは一言も書いてないな
これ労基案件でいけるで 垂れ込めばいけるぞ!
つぶせつぶせ 困るのは店長だけや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:31 | URL | No.:1531638陰湿だなぁ
面と向かって話す事すらできんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:35 | URL | No.:1531641さっさと辞めろそんなバイト
派遣に登録すれば次の日から違うバイト行けるだろ
こんなパワハラ受けて黙って働いてるからこの店長も調子乗ってんだろ
明日から全員バックレて潰せこんな店 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/09(月) 21:35 | URL | No.:1531642普通のこと
ダメな奴は落とす。
いい奴は持ち上げる。
そう・・・※10みたいな奴にやめてもらうためにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:36 | URL | No.:1531643普通にパワハラ
結果を出して時給が上がるだけなら問題ないし、それを餌に頑張らせるのもありだけど
ぶっちゃけ、付き合いのある上客でもいなきゃ売れねえんだよ高くて。まともな店でちゃんとしたうなぎ買える値段だもんこれ。深夜入ってたときにノルマって言われた時は本気でフザケンナだった -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/09(月) 21:37 | URL | No.:1531644うなぎを本塁打に置き換えたら
186本塁打のレジェンド
HRゼロのカス
どっちを優遇しますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:38 | URL | No.:1531645ノルマ=バイト代の回収
-
名前: #- | 2018/07/09(月) 21:46 | URL | No.:1531650絶滅危惧種を売りさばこうとする時点でサイコ野郎一味
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:46 | URL | No.:1531651※17
一人で186本売ってるわけじゃねーぞボケナスw
それと一般客への販売じゃなくてバイト本人や身内で186本捌いたなら、バイト代以上に損してるんだよなぁ
ニートにはそんな難しいこと分からないか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:47 | URL | No.:1531652※15 お前の目は節穴か?
どこに持ち上げてる部分があるんや
頭の中どういう論理構造しとるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:48 | URL | No.:1531653こんな店、俺なら即日やめる
その方が双方の為だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:48 | URL | No.:1531654協力してくれたって言い方が怪しい
販売促進の声かけ程度ならバイトの業務に含まれるけど
予約取ってこいってレベルになるとアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:51 | URL | No.:1531656あー嫌らしい
ノルマを達成できなかった人はペナルティとして時給を下げますって堂々と書けや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:51 | URL | No.:1531657時給が下がることは暗に触れているが協力したからといって上がるなんて一言も書いてないこれはブラック
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:52 | URL | No.:1531658脅しみたいに使わずに
フツーに時給下げたらいいのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:53 | URL | No.:1531659恵方巻のノルマすごそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:56 | URL | No.:1531660というかこれ、訴える場所に訴えれば普通に勝てると思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 21:57 | URL | No.:1531661脅迫だろ裁判裁判
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:00 | URL | No.:1531662クリスマスケーキはすげえお願いされたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:05 | URL | No.:1531663>>356を見ると秋が空いてるように見えますがとんでもない。
秋彼岸で和菓子のノルマがございます
ハロウィンで関係ない商材のノルマがございます
冬に当てはまるかもしれませんが悪名高いボジョレーの解禁日もございます
極端な話、毎月何かしらのノルマがございます -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:13 | URL | No.:1531666うなぎ一つ自腹を切るたびに一時間ただ働きしてるようなもんだからな
実に馬鹿馬鹿しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:13 | URL | No.:1531667こんな店近所にあったら絶対行かない
買いたくないもの勧められるのも嫌だし
文句書く暇あったらバイトよりお前がやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:14 | URL | No.:1531668成果給にするなら当然就業規則に明記しないといけないから明らかに無能そうなこの店長如きにそれが出来るの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:18 | URL | No.:1531669協力の内容次第だねぇ。
自腹購入や購入者紹介が含まれるなら、
クソコンビニとしか言いようがない。
声出しとかPOP制作とかなら、協力しないとだけどさ。
従業員が商品買わされることで評価されるコンビニなんて潰れた方がいいんじゃないか?
本部はこういうことを取り締まる側にあるはずだけど、マスコミはコンビニが販路として重要だからコンビニ叩き出来ないんだよなー。 -
名前:あ #- | 2018/07/09(月) 22:24 | URL | No.:1531672コンビニのレンチンうなぎなんて好んで食うやついないやろ、せめてすきやととかのうなぎのがましな気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:26 | URL | No.:1531673ゆとり「脅迫脅迫!裁判裁判!!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:29 | URL | No.:1531675絶滅危惧種を協力して売っていくキチガイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:29 | URL | No.:1531676バイトに買わせたとかなら大問題だが、お客に勧めるなどしなかったって言うなら、そりゃ怒られるだろ
-
名前: #- | 2018/07/09(月) 22:30 | URL | No.:1531678晒し者にするようなマネを平気でする人間は信用できないけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:32 | URL | No.:1531680「ありがとう」の紙束なんてケツも拭けないわな
たかだかコンビニ風情が、客の立場としはドン引きですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:35 | URL | No.:1531682協力依頼(命令)を無視するスタッフが紙っぺらを無視しないとでも?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:35 | URL | No.:1531683コンビニやらスーパーで
安くて不味い鰻とか売るのを辞めれば良いだけ
鰻の数は減少しているのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:40 | URL | No.:1531685え?普通に辞めちゃうけど?w
困るのは店長だろ
24時間家族で働けば? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:49 | URL | No.:1531686こういうのがあるからかな
近所のセブンのバイト募集のチラシには
ノルマは一切ありませんとか書かれてた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:49 | URL | No.:1531687従業員相手にしか売れんのか。
オーナーならお前が買ってご近所さんにでも配れ。
その中で何人かがお得意さんになればペイできる。
何年後かは知らんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:49 | URL | No.:1531688このご時世、こんな事したら拡散されることくらい承知の上だろ?炎上商法したいならちゃんと店名まで書いとけよ、無能店長さん。
-
名前:名無し++ #- | 2018/07/09(月) 22:50 | URL | No.:1531689186尾ってわざわざ書いてるってことは自爆営業だろうな
しかもやってない奴だけ時給下げるとか相当ブラック -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:54 | URL | No.:1531692※44
辞めるどころか、今はうちの店長はこんな無能なんですよ、って世間に垂れ流されちゃう時代だよね。
昔と違って、今は口止めなんぞ図ろうモノならその経緯自体が垂れ流されかねない時代だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:55 | URL | No.:1531693処分できなきゃ自腹でええええええええええええ
ゆうううううううううううううう
ことだな、腐れ店長。てめえも自分がかわええええええか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 22:55 | URL | No.:1531694バイトなんてじゃ辞めますで終わりでしょ
ノルマ課せられても辞めないだけマシだと思わないと -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/09(月) 22:58 | URL | No.:1531695こんな張り紙ひとつでいらない人間切れるから楽。
知恵ある奴はタダじゃやめないからな。
やっぱバイト雇うならバカに限るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:00 | URL | No.:1531697規定に違反したわけでもないのにそんな簡単に時給下げていいのか?本社に確認したいから店舗名晒してほしいわ。
-
名前: #- | 2018/07/09(月) 23:00 | URL | No.:1531698コンビニのうなぎ、美味しくないんだがまだ売るの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:01 | URL | No.:1531699まぁ確かに協力しないスタッフもどうかと思うが、
貼り紙とかこういう事をする店長だと知ったら士気も下がる気がする
協力してないスタッフの愚痴を言ってるスタッフ、やり過ぎじゃね?と店長の行動を疑う協力したスタッフとしてないスタッフ
もう半分三つ巴やで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:04 | URL | No.:1531700もう何人にもツッコまれてるけど…
この店長の言う「販促」の意味に気づかない人は大いに感謝しよう
これまでの人生で一度も、そんな害悪コンビニで働かなくて済んだことに -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/09(月) 23:04 | URL | No.:1531701即やめるとか言ってる人間は労働経験とかないんだろうなぁ。
バイトとて労働契約書に判は押させる。
もちろんバックレたら契約により給料払わん。
うなぎ代金どころじゃないよw
まあ、バカはそれでもやめるけどなw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/09(月) 23:06 | URL | No.:1531702こういう雇用者が天狗になってるところは、遠くないうちにバイト確保が難しくなるだろうな
最近じゃ、安時給のバイトは人材確保が困難になってるんやで
フリーター頼みの商売は成り立たなくなってきてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:07 | URL | No.:1531703コンビニとか名実ともに最底辺だろ
最底辺の職場に求めすぎのクソ無能経営者 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/09(月) 23:11 | URL | No.:1531705士気がさがる?
働かん奴の士気上げてどうすんの?
バカなのかなw
ここで使えないゴミを叩かんかったら頑張ってる奴の士気が下がるわw
こういう張り紙貼ったら腐ったリンゴ群が勝手に退職してくれるという効果もあるし。
(上のコメ参照なw)
定期的に無能あぶり出しはやらなきゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:13 | URL | No.:1531707まあ平均以上の奴も平均以下の奴もいるだろうからこの措置にムカつく奴もわりといるだろう
自分が平均以下なんだって気づけてよかったな、俺もだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:17 | URL | No.:1531708バイト時代はこういう脅迫文みたいなのを写真撮って本社に抗議したら店長から菓子折り付きで謝罪されたけどな
どこでも真っ当に対応してくれる訳じゃないんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:19 | URL | No.:1531711これ違法性問われるんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:24 | URL | No.:1531713そこには一人で働く店長の姿が
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:26 | URL | No.:1531714時給下げる気満々じゃねえか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:27 | URL | No.:1531715コンビニなんてどこにでもあるしどこも募集してるから
辞めても経験者なんて即採用だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:31 | URL | No.:1531716この文書って、労基に行けば勝てるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:36 | URL | No.:1531718コンビニでうなぎ買うとか底辺もいいとこだな
いやむしろ金持ちなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:37 | URL | No.:1531719大手チェーン店が絶滅危惧種を押し売りって時点で犯罪ギリギリだと思うの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/09(月) 23:44 | URL | No.:1531722どこにもこういうのあるけどうちは良心的だったな。社員がバイトの分まで買ってタダでくれてたわ。
-
名前: #- | 2018/07/10(火) 00:01 | URL | No.:1531727バイトにまでパワハラしなきゃならねえ底辺にはなりたくないな。
-
名前:あ #- | 2018/07/10(火) 00:08 | URL | No.:1531728サービス業のバイトなんて売り手市場
店はバイト集めるために四苦八苦してるのに
バイトを営業扱いして、罰を与えようとしてる時点で駄目だろ
こういう店でははたらかないほうがよい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:10 | URL | No.:1531729暗に自腹強要だよね
何故擁護がこんなにも多いんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:10 | URL | No.:1531730これは自爆する側に被害者意識が溜まるからタチ悪いぞ
労基上正しいことを言っても通じなくなるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:11 | URL | No.:1531731※71
バイトしか雇えない底辺コンビニオーナーのくせに
正社員の給料出してから言ってみろってんだよな
まあ仮に正社員でもパワハラはパワハラだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:16 | URL | No.:1531732バイトにそこまで要求するコンビニなんて辞めた方がええでw
つかこんな店長に協力しちゃってるようだと、社会に出てから上司や先輩にいろいろ押し付けられて過労死したり、過労死しかかったりするから要注意だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:17 | URL | No.:1531733感情の赴くままに勢いで作った感じやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:22 | URL | No.:1531734物売る商売の奴が、物売る努力せずに注意されれば逆ギレとか、もうそんな仕事なんてやめちまえよw
こういう輩って組織に属してさえ居りゃ金が貰えると思ってる乞食だろ。
そんな人間を擁護して、注意した側を叩く奴も同類だぞ。
これ以上この国を衰退させて何がしたいの? -
名前:ほげ #- | 2018/07/10(火) 00:25 | URL | No.:1531735正社員相手ならまだしも、バイトや派遣相手にやってんの?
非正規側もノルマなんてやってられんだろ。
※37
PTSDになった!鬱になった!って言えば、そういう団体が
後押ししてくれるかもしれんぞ?今のご時世 企業は
イメージダウンを恐れ、関係団体はカネやネタを探してるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:32 | URL | No.:1531736※78
パワハラ店長御本人お疲れ様でっす!!!!
こんなところで油売ってる暇があったら、売り場に出て物売る努力した方がいいのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:36 | URL | No.:1531737>>356
最近「恵方巻は年一度だけじゃないんですよ」と言い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 00:46 | URL | No.:1531739これは、労基案件だな。
早速通報しようぜ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/10(火) 00:56 | URL | No.:1531740でた労基マンw
法的強制力はない、それが労基
単なる相談の窓口、それが労基 -
名前:名無し #- | 2018/07/10(火) 01:00 | URL | No.:1531742どうせ知り合いや友達に売らせたんだろ?
しなかった人の時給下げるんじゃなくてした人の給料上げてみろよ雑魚。
毎年泣きそうな顔で頼まれる側の立場になれカス -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:31 | URL | No.:1531754確実にこれは店が負ける。
そして店長は降格またはクビになるよ。
馬鹿すぎると思うこれが本物ならこの店長とやらは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:35 | URL | No.:1531757こんなん言われたら仲間語らって速攻辞めるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:36 | URL | No.:1531758※78
バイト恐喝して自腹切らせなきゃ売れないようなものを売ってる方がこの国を衰退させると思うがw
真っ当な商売やって売れるものを作らなきゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 01:49 | URL | No.:1531765バイトまでブラックなのかこの国は
そうまでしてコーヒー手渡しの仕事を維持したいのか?
自販機でもできることをあえて人力でいつまでやる
レジまで客をこさせることが売上増につながるのはわかる
でもな、だから外人しかやらない仕事になってんだよ
人不足人不足ってちょっとは現場のこと考えたれや本部
どんどん荒んでいくぞこの国が -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 02:05 | URL | No.:1531771社員とかならともかくバイトに押し付けるのはガイジすぎるわ
よほど人余ってるとかじゃないとできない所業やな -
名前:774@本舗 #- | 2018/07/10(火) 02:14 | URL | No.:1531775パヨク連中は原点回帰してこういう事にこそ大声あげろっての
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 02:34 | URL | No.:1531777半年以上働いてるバイトには法律で有給を与えなきゃいけないはずだけどこの店長はちゃんと用意してるんですかねぇ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 03:48 | URL | No.:1531788反則(自腹購入)するので時給上げてください!
やらなきゃ意味ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 04:49 | URL | No.:1531793アルバイトしてるけどコンビニだと店長に買えって脅されるよな
クリスマスのチキンとか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 06:11 | URL | No.:1531802バイト程度にノルマ課すとかアホちゃう?
どんどん人辞めてくで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 06:14 | URL | No.:1531803どこの店か公表されたら次回から一般客にはますます買ってもらえなくなるし、チェーン店なら評価落としたということで本部からも怒られるのも考えないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 07:06 | URL | No.:1531810うちのセブンは客から予約とれたらその売り上げの1割を給与に振り込んでくれるで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 07:19 | URL | No.:1531812なんで下げんねん。
頑張った人を上げろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 08:19 | URL | No.:1531821老害と言われても、※78と全く同意見。
ここ最近は何でもブラックブラック連呼して、てめえが働きたくないことを正当化する声が大きくなっているのが怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 09:00 | URL | No.:1531827※99
コンビニバイトレベルでウナギ売ろうとしたら人間関係切り売りすることになるわ
マルチ商法と同じで友達に嫌な思いさせたり下手したら無くす
日本語の怪しい外人ですら欲しくて雇うような雇用状況の仕事を日本人にやって貰えるだけで有難い話だわ
これが社員やもっと上等な仕事なら仕方ねえが、コンビニバイトなんて相応で良いんだよ
コンビニバイトなんて店員もテキトーな方向にもっていくべきだし、客もテキトーな接客を寛容に受け入れる方向にすべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 09:01 | URL | No.:1531828労基に相談しておけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 09:21 | URL | No.:1531830なんでバイトが販促までせなアカンのや!最初の募集の時から条件にしとけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 09:53 | URL | No.:1531836協力した人の時給を上げるんじゃなくて
協力してない人の時給を下げるってwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 09:53 | URL | No.:1531837勘違いしてる経営者やバカ店長って実在するからね
「このお店をもっとよくしよう(売り上げ伸ばそう)っていう気持ちはないの?」
とかマジで言われたことあるし
あるわけねーじゃん
売り上げ伸びたところで俺らの時給最低賃金のままで一切変わらないのに
報酬も対価も何もないのに頑張る馬鹿がいるか?
人参下げないで馬を走らせようとする乗り手の馬鹿さ加減に気付けないのかねぇ -
名前: #- | 2018/07/10(火) 10:02 | URL | No.:1531841バイトにそこまで要求すんの?
というか時給って雇った人間に対しては後から下げれないでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 10:03 | URL | No.:1531842店長やオーナーから金をブンドルのが1番やと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 10:19 | URL | No.:1531844働かない奴に金払うわけねぇだろ根性無しが!という意見があるけど、お前が逆の立場だったらどうすんの?
明確な指示がないまま頑張れ頑張れ!とかいう非効率な根性論で社会は成り立たないよ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/07/10(火) 10:29 | URL | No.:1531847※104オレ大学生時代にファミマでバイトしてたけど
クリスマスケーキとかの季節物で押し付けノルマがあったよ
一番迷惑だったのが恵方巻のノルマでさ
無理やり買わされたよ、最初の年は5本買わされたうちの2本を昼食夜食とし2日で消費し
残りを捨てた、翌年は5本分全部すぐ捨てた
あんな美味くもないものを無理矢理押し付けられたんで
もう今でも恵方巻は大嫌い -
名前:名無しさん #- | 2018/07/10(火) 10:31 | URL | No.:1531848※104それは契約によるよ、契約更新が1ヶ月とか3ヶ月ごとなら
更新のときに下げればいいしさ
そうでなくても、手当て部分をカットするとか
シフトで割り増しのつかない時間帯にしか入れないとか
いくらでも方法はある -
名前:名無しさん #- | 2018/07/10(火) 10:32 | URL | No.:1531850ローソンかファミリーマートだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 10:39 | URL | No.:1531854>>108
よほど正当な理由が無いと下げられないぞ
考え付く事が全部姑息というかせこいというか小物の発想やな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 10:42 | URL | No.:1531855※98
老害というよりは幼稚かな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 10:43 | URL | No.:1531856というかどんな理由があっても最低賃金をわれねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 11:35 | URL | No.:1531864貢献した社員の待遇を改善するんじゃなくって、悪者見つけてそいつを下げるという…
いかにも村八分な同調圧力だなw
なんつーか日本の嫌な陰湿さが全部凝縮されてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:01 | URL | No.:1531870この協力って身内に押し売りして買わせるようにしろってことだからな
コンビニバイトはこれが酷くてやめてわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:23 | URL | No.:1531873こんなにはっきり脅してくるものなんですねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:26 | URL | No.:1531874どうせコンビニバイトなんて下がりようがない最低賃金だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:44 | URL | No.:1531883コンビニでバイトするなんてアホだな
奴隷志願者ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 12:48 | URL | No.:1531884そらコンビニも無能と外人の巣になりますわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 13:04 | URL | No.:1531891半年以上働いてるバイトには日数に比例した有給をもらう権利があるがここの店長はちゃんと用意してんのかねぇ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 13:20 | URL | No.:1531893こんなことをしたら駄目や
訴えることも可能やん
アホかと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 13:39 | URL | No.:1531895※119
補足すると、週に四日以上常勤してるのも条件に入るよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 13:42 | URL | No.:1531896※104
そんな当たり前のことすら分からない無能でも、コンビニ店長になれるんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:15 | URL | No.:1531899※111
幼稚でもなんでもええけど、生活保護のお世話にだけはならないでね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:20 | URL | No.:1531903物売る商売の奴が、物売る努力せずに注意されれば逆ギレとか、もうそんな仕事なんてやめちまえよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:24 | URL | No.:1531905ロスが出るだけ仕入れたって上のミスなのに
なんでそれの尻拭いを自腹でしないと減給になるんだ?
上のミスを下が身銭切って責任取るのが常識なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:31 | URL | No.:1531906共産党のやつに言えば一発で潰せるぞ
こんな糞コンビニw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:49 | URL | No.:1531912※124
スレでも指摘されてるが、この場合の協力って実質的な買い取りだと思うが
散々恵方巻きで問題になってるからな
多分そういうことなんだと思うよ
なんぼ物売る商売つっても、身銭切ってまで店の利益底上げせなあかんのですかね?
それでも逆ギレ言うなら喜んでやめるよ俺ならなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 14:56 | URL | No.:1531915※123
何でもよくねえからレスしてんだろ?
バカかお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 15:19 | URL | No.:1531924こんな事する店長の店とか
速攻で辞めるけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 15:20 | URL | No.:1531925※125
そもそも自腹の時点で減給じゃねーかw
店長のミスは即店員に還元されるスピードシステムwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 15:21 | URL | No.:1531926コンビニのウナギはウナギが可哀想だからやめろよ
ゴミみたいな商品にしやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 16:50 | URL | No.:1531944つかさっさと店名晒せや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 18:10 | URL | No.:15319591尾って安いのでも1000円以上。
国産なら2000円。
どの位のノルマを課せられたのか知らんが、
バイトじゃ絶対に割に合わない。
こんなアホな所はさっさと辞めるがよろし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 18:15 | URL | No.:1531960今どきはバイト確保するだけでも大変だっつーのにアホだなぁ
10年前の感覚のまま時が止まってんのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 18:42 | URL | No.:1531969時給下げるほどあげてないやろ。どうせほぼほぼ最低賃金やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 21:51 | URL | No.:1532030最低賃金以外(以上)で雇ってくれるコンビニなんて
今日日あるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 22:13 | URL | No.:1532041店長が全部買ってバイトに配れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/10(火) 23:55 | URL | No.:1532076無理やりウナギ売るなよ
絶滅危惧種だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 00:50 | URL | No.:1532086普通に店舗の仕入れ量を減らすという選択肢は考えないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 01:45 | URL | No.:1532093なんのことかと思ったら自腹で買えってことなのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 03:21 | URL | No.:1532110こういう時 協力者の時給あげるんじゃなくて非協力者の時給を下げるだけだから
全員のやる気が下がるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 10:22 | URL | No.:1532175でもバックれたらそれはそれで怒るんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/11(水) 21:13 | URL | No.:1532418ブラック企業的発想
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 19:05 | URL | No.:1532779協力っていうのが自腹を意味するならアウトだけど、マックで言う『ポテトも一緒にいかがですか』のような声掛けとかであれば仕事としてやって当然だし、やらなきゃ注意されるのも当然。
そこが分からんと何とも判断できないのだけど、この張り紙を見ただけで自腹強要だと決めつけて叩きまくるのは『ブラック』『パワハラ』『底辺コンビニ』って言いたいだけの変なバイアスが社会に広がっている顕れのようで怖いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 19:38 | URL | No.:1532797声かけを「協力」なんて言わねーよ
それは普通に仕事の範疇なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/14(土) 06:55 | URL | No.:1533391ウナギは我々日本人が旬でも何でもない日に限ってアホみたいに爆買いして馬鹿食いするせいで絶滅しそうなので絶対に買いません食いませんと誓っているのでいらないです
お店の人も早いところウナギに見切りをつけて売るのをやめた方がいい
在庫が増えるだけ、売ってるのはもう馬鹿だけだよ
夏にウナギ食うのは背中に馬鹿のノボリしょってる奴です -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/14(土) 21:21 | URL | No.:1533730俺なら店長怒鳴って辞めるわ。
売って昇級ならまだしも売らなくて罵倒されて金減らされるギリは無い。正社員ならわかるがバイトだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/27(金) 19:01 | URL | No.:1539367協力って、これは店長の立場を利用して買い取りノルマの強制するパワーハラスメント、もしくは脅迫ですよね。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/08/03(金) 22:20 | URL | No.:1542058中国産の鰻を強制的に販売する店の名は?
A・イオン -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 11:14 | URL | No.:1568999「協力」の意味を理解出来てないやつが少なからずいるんだな。
よく考えてみろ、店で売ってるものが店員の努力だけで完売できるわけないだろ、担当も違う人なんてどうすりゃいいんだよ。
協力って売れ残りを自分、知人、家族などに買わせろってこと。自爆購入しろって命令してきてるんだよ。
無視してるやつが正常。
協力なんて言葉で正当化しようとしてるだけの脅迫+パワハラ行為
これをやるなら売れ残ったものを半値以下で従業員に買ってもらうのが正常な対応だろう。
俺なら店側と喧嘩して仕事辞めてこの文書拡散だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 18:12 | URL | No.:1573628※37
ゆとり関係ないぞガイジ君 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/04(日) 16:25 | URL | No.:1577400オーナーや店長の人望の無さ
客商売してるのに買ってくれる人がいない営業できる客がいないって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/01(土) 00:45 | URL | No.:1586632こんな張り紙する方も
それをネットで拡散する方も
どっちもアウト
こんな職場はいやだねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/18(火) 10:02 | URL | No.:1592170ネット拡散は別にアウトじゃないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:54 | URL | No.:1592687時給上げるわけねぇ~
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11736-260c3cad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック