更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1531215381/
1 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:36:21.52 ID:JCkAqr6jr.net
 

 
3 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:37:06.12 ID:cd+Anzu3M.net
ファミレスの残飯かな

 
7 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:38:06.68 ID:lik4r8/A0.net
一人暮らしなら買うやろ 

 
8 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:38:07.97 ID:5UkvTrlF0.net
これ買って毎朝子供に食べさせる親いそう

 
9 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:38:11.03 ID:qagkY2KUd.net
むしろ高い


12 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:39:01.30 ID:pgLSk+ts0.net
マジレスすると西成辺りの居酒屋がやってるモーニングセット用やで
盛り付けて350mlの缶ビール付けたら600円や 
 
 
182 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:59:56.32 ID:EC8S5Bged.net
サンドイッチにここまで圧かけなくてもええやろ
わざわざ見栄え悪くしとるやん


462 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:39:47.41 ID:HzbEUjYm0.net
原材料 鶏肉 で草
 
 
468 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:40:27.24 ID:kMvS8wApd.net
再利用したみたいな梱包のビニールが怖い

 


20 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:40:40.80 ID:/8ENE7Rl0.net
どれが鶏肉だよ 
 
 
47 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:45:24.53 ID:xWHd6c710.net
全部鶏肉なんか? 
 
 
26 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:41:02.23 ID:wTFMpK1na.net
原材料に鶏卵も小麦もない 
 
 
66 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:48:56.39 ID:7ZTqLCpxr.net
>>26
鶏が書いてあるやろ
かっさばいとんねん
 
 
38 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:43:39.98 ID:IpxC5Kzb0.net
原材料ガバガバ過ぎて草
これもう書く必要無いだろ

 
416 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:33:58.01 ID:kmUxnteu0.net
ハンバーグは鶏肉で作ってるから鶏肉!卵は実質鶏肉!ポテサラも鶏肉!
あとなんかようわからんけど全部鶏肉! 

 
70 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:49:08.29 ID:xQ94+WSaM.net
鶏肉万能すぎやろ


33 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:42:36.90 ID:F3I0Wl/f0.net
まあ朝ごはんとしてみたらそこそこじゃね?

 

 
 
54 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:46:53.69 ID:lqtYSoYJ0.net
これを食って得られる栄養より
これで体壊すリスクのほうが高そう


220 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:04:28.69 ID:SUt2mScU0.net
安い弁当恐れるやつってどんな思考なんや
食中毒なればごねればいいし
腹壊さなければそれでセーフやろ

 
222 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:04:37.76 ID:pxDOzwM4a.net
ここの店は安すぎて中国人留学生ですら拒否したからな

 
223 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:04:41.06 ID:/8ENE7Rl0.net
こんなの見てたら腹減ってきたわ


106 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:52:39.78 ID:JUFSrHxQF.net
きょうび100円ってどんなカラクリや


111 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:52:52.07 ID:46urTmx70.net
玉手の店内、小便臭いんやけどアレなんやねん

 
263 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:10:56.24 ID:ZNW6pXaNa.net
なおスーパーの張り紙



267 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:11:52.63 ID:vmm6OFjy0.net
>>263
動物扱いかな?


165 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 18:57:59.06 ID:YXVOkhDd0.net
衛生面とか度外視やろこんなとこ
むしろヤバくない商品探すのが難しいわ


258 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:10:29.85 ID:7GgEX1PT0.net
1ヶ月くらいバイトして客を観察したい





274 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:12:49.01 ID:QVOVXmAia.net
ワイほぼほぼ毎朝これに似たようなの買って食ってるけど
何にも病気になってへんで
食費クッソ浮くしおすすめ


282 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:14:02.47 ID:Y30lGZNy0.net
人間の胃って意外に丈夫やし多少はね


292 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:15:29.94 ID:XlWuWNbDM.net
ワンカップつくのかと思った


387 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:29:56.04 ID:u8AIHJTj0.net
玉出にしてはコスパ悪いな


488 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:43:30.72 ID:ieCkHJzkp.net
この前破産手続きしてなかった?

 
495 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:44:21.46 ID:B4KZ+J4yp.net
>>488
経営権譲渡しただけ 
 
 
542 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:50:14.22 ID:61UoeE8zp.net
見た目がもう何もかも気持ち悪くてガチで無理やこれ
これに100円出すなら何も食わないか500円出してまともなもの食いたい


598 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:57:56.20 ID:BIaUWLn90.net
今さら聞くのもあれだけど、これどうやって利益出してんの?

 
602 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:58:13.73 ID:6RtJe2Er0.net
玉手の社長はセーフティネットの観点からこういう激安残飯を置いてたんだぞ
こんなん儲け取るために出すわけないやん
経営譲った相手がこれを続けてくれるんやろかなあ

 
607 :風吹けば名無し:2018/07/10(火) 19:58:44.30 ID:RpUUNeodM.net
アンチ乙
見た目は一見してヤバイが中身は更にやべーから




【スーパー玉出に行ってきた】
https://youtu.be/E_RwnC2R7mM
月刊激流 2018年 08月号[食品スーパー21社の経営戦略/主要チェーン100社の経営考課表]
月刊激流
2018年 08月号
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 01:45 | URL | No.:1532503
    まずそうだけど100円だしな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 01:53 | URL | No.:1532506
    せめてラップだけはピーンと貼ってほしいな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 02:06 | URL | No.:1532510
    玉出の酒…でけードレッシング容器に入ったような写真見たんやけど
    あの浮遊物なんなの?
    マジで吐しゃ物みたいで気持ち悪いんだが
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 02:08 | URL | No.:1532512
    潰れてるからアレやけど
    メニュー自体はわりとええんちゃう?

    この値段でわざわざツナサンドとタマゴサンドの二種にするのは感心するわ
    安すぎて心配にはなるけども…
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 02:12 | URL | No.:1532513
    これで高いって言ってる奴普段何食べてんだ?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 02:17 | URL | No.:1532515
    まあ利益は出るやろ一番高いのサンドイッチなんかな?
    卵は10円以下やろうし
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 02:59 | URL | No.:1532521
    サンドイッチ横向きに入れて潰れないようにして
    添え物はゆで卵とサラダだけにした方が売れそう
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 03:06 | URL | No.:1532524
    ニートは朝起きないから朝飯も食わない。なのにコメントだけは上から目線。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 03:10 | URL | No.:1532525
    大阪に住んでるけど10年くらい前に興味本位で行ったら
    レジが全員東南アジア系の外国人女性で
    何でか知らんけどレジあるのに暗算してたから
    怖くてそれ以来行ってないわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 03:56 | URL | No.:1532529
    これ、チルドものと一緒に並んでないだろうな、、、
    なんせ、餃子や豆腐をそのまま置いてある店だから
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 05:00 | URL | No.:1532532
    ※9
    何とか学園の話で、
    大阪の暗部がチラッと出てきたから

    最後のフィクサーのところの、何とか学園絡みの動画の中で、ゲストに地方議員が出てきてる1年前のを見ておいたらいい

    何とか学園の話については真に受けなくていいけど、公安とヤクザが動いてるって話は、まとめコメント民が知っておくべき基本的なことの一つだから見ておくべき。

    1時間の動画を見るのは大変なのでヒントは18分頃から

  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 05:06 | URL | No.:1532534
    前にどんなとこかなと見に行ったら刺身盛り合わせの消費期限が製造日の翌日っていうのが驚いた。
    まあ、社長は労働基準法、景品表示法でしょっぴかれてるような奴だからコンプライアンスなんて言葉は全く適合しない。
    というよりコンプライアンスって洋風天ぷらか?って言いそう。

    それにこのラベル表示あかんでしょ!
    卵のアレルゲン表示ないし、原材料もきちんと表示されてないしwww
    保健所、農政局に賄賂でも渡して見逃してもらってるんじゃないかと思ってしまうわ。
    何でここが営業できてんの?
  13. 名前:【】 #- | 2018/07/12(木) 05:35 | URL | No.:1532536
    玉出って破格な値段だけど見た目が汚すぎるんだよな。まぁ食べるけど
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 05:39 | URL | No.:1532537
    玉手って資金繰り悪くなって現・経営団体が足洗ったのか、経営を他所が引き継ぐのか知らんが近々「玉手」って名前はなくなるって聞いた
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 05:43 | URL | No.:1532538
    玉手のパックヤード
    一回入ったことあるけど、「○○したら罰金」とか「生鮮食品部には○○を盗む泥棒がいる、名乗り出ろ!」みたいな張り紙が隙間なく張り出されてて怖かった

    数が尋常じゃない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 06:09 | URL | No.:1532539
    原材料名書くの最後まで頑張れよww
  17. 名前:名無し #- | 2018/07/12(木) 06:26 | URL | No.:1532540
    ギャーギャー言うなよ
    大阪なんだから当たり前だろ

    大阪は大阪なんだから、
    大阪らしくて何が悪い

    大阪の大阪による大阪の為の大阪生活だろ

    大阪やろ!
  18. 名前:ななし #- | 2018/07/12(木) 06:42 | URL | No.:1532542
    在庫か童話の臭いしかしないんだが。
  19. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/12(木) 07:23 | URL | No.:1532549
    パックごはんと一緒にワンプレート朝食にすれば
    おいしそうな朝食に早変わり!
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 07:55 | URL | No.:1532555
    ※18
    CIAと日本財団の関係をチェックしておくといい

    大阪ってか、関西圏に住むならね
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:06 | URL | No.:1532556
    で、中央からだと
    総務省と某宗教団体は衛星運用してた気がするからマイナンバーと合わせて衛星の記事を読んでおくべき

    勝共連合とネオコン
      
    人脈と裏金のブラックボックス

    公安-某宗教団体B-ヤクザ

    防衛省

    総務省

    公安

    生安

    警備会社、その他OB天下り先・再雇用先、
    防犯協定、遊戯店から小売店に出てきた顔認証システム、
    防犯パトロール、事案シリーズエトセトラエトセトラ。

    末端構成員の連絡手段については
    2014年の京大公安事件の「離脱せよ」が有名だけど、ガラケーメールとスマホアプリが基本
    ゆとり世代も高齢世代もこれ

    警察で末端の制服警官はもちろん、警察無線だけども
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:08 | URL | No.:1532557
    ママの作ったご飯を食べてるなんJキッズと
    自分の金で買って食ってる底辺はどっちが下なんだろうなw
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:10 | URL | No.:1532558
    これ食べて生きる位なら、夜逃げして都市生活は捨てるわ。
    ド田舎の旅館住み込みとか漁業関係やって薄給でも地産地消して生きてくわ…
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:11 | URL | No.:1532559
    韓国人向けの店なんだからそら衛生面なんてなんも考えてないよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:13 | URL | No.:1532560
    事案シリーズのときからの、テレビ視聴者層+ガラケー持ちの関西学生のリアルテンションについては、

    2007年の英国人女性サツ害事件のときの、

    例の掲示板の当時のログを、色々条件を変えて漁ってみるとリアルで動いてレポートしてるのがあるので、それを読んでおくと参考になるかと
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:16 | URL | No.:1532561
    ※22
    右は、ネラー女さんとかでなくて、
    銀座のクラブのママや飲み屋のねーちゃんが本命でそっちにモテたいってのがあるから

    銀座のクラブのママの話を探して読んでおくと、右のノリが少しは理解できるかと
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:20 | URL | No.:1532562
    クラブのママの話を読んだ上で、過去のまとめ記事の政治家の発言とか読み返してみると
    まぁ、その、大体わかるはず
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 08:20 | URL | No.:1532563
    ※28
    ようニート
    今日日田舎でそんな良質な職なんて無いぞ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 09:16 | URL | No.:1532571
    コメ欄ヤバすぎて草
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 09:31 | URL | No.:1532576
    オシッコ、フンしないでは草
  31. 名前:  #- | 2018/07/12(木) 10:14 | URL | No.:1532580
    これだと10個でも足りないやろ
    ご飯食べ放題の店の方が圧倒的に安いわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 10:18 | URL | No.:1532582
    基本的に玉出のお惣菜弁当は生理的に無理なことが多い
    昆虫を見て食欲が沸かないのと同じ様なもん
    玉出の飯で食欲出る奴はセミとかバッタも躊躇無く食えるよ
  33. 名前:名無し #- | 2018/07/12(木) 10:34 | URL | No.:1532583
    これの一番凄いのはこれをモーニングセットとするネーミングセンスやろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 10:46 | URL | No.:1532584
    正直うまそう
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 11:01 | URL | No.:1532588
    エレベーター内でおしっこやフンをしないで下さいって…
    この地域に住んでる奴ら人間じゃないじゃん。
    猿人のエサ売り場だな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 11:36 | URL | No.:1532590
    健康被害がーって言うやつほどデータ出さないよな
    初めて売られて日にち立ってない商品でもねえだろ
    見た目から既に事故ってるけどな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 11:44 | URL | No.:1532592
    サンドイッチだけでもお得なのに
    卵にハンバーグまで・・・普通に買うわこれw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 12:02 | URL | No.:1532594
    玉出の品質はヤバいぞ
    何度か買ったけど結局高くつく
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 12:10 | URL | No.:1532597
    原材料おかしいだろこれ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 12:41 | URL | No.:1532601
    コメ欄糖質湧いてて草
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 12:58 | URL | No.:1532604
    玉出はマジでやめたほうがいい
    めちゃくちゃまずいと言うわけではないんだが、食品がねちょねちょしてたり米がパサパサしてる
    食品全体に言えるけど、なんか変な油が使われてそう
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 13:03 | URL | No.:1532606
    100円ならありだと思うが
    もうちょっと見た目をこう……
  43. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/07/12(木) 13:06 | URL | No.:1532607
    エッグサンドイッチ
    ハンバークステーキ
    ボイルドエッグ
    ベジタブルポテトサラダ

    このメニューで100円は安い!!
  44. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/07/12(木) 13:12 | URL | No.:1532608
    メニューだけならセレブの朝食と同じやな!!
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 13:21 | URL | No.:1532611
    人件費とか包装代入れたら赤字なんじゃね?
    所謂客寄せ商品なのかね?
    こんなんでもカップ麺食うよりマシだろ。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 14:17 | URL | No.:1532615
    本当に貧乏なら自炊しろよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 14:33 | URL | No.:1532628
    消費期限一ヶ月あるやんやばすぎやろ
    これ売れなったら一ヶ月置かれっぱなしか
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 15:33 | URL | No.:1532677
    大阪に旅行に行ったら必ず見学しに行くのが玉出だな。見学な。
    メーカー品なんかは普通だよ。
  49. 名前:が #- | 2018/07/12(木) 17:06 | URL | No.:1532735
    埼玉のロヂャースと良い勝負
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 20:08 | URL | No.:1532809
    昔10年くらい前、深夜に酒買いに行ったとき変色したハマチの刺身みたな
    10本100円の値引きした焼き鳥とか
    酒買うときにコンビニより安いから行くだけ

  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 20:56 | URL | No.:1532823
    ゆで卵は半分にして入れても誰も文句いわんだろうに
    丸ごと入れてるあたりは好感
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 21:54 | URL | No.:1532885
    残飯を100円で売る根性
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/12(木) 23:38 | URL | No.:1532945
    卵って殻付きじゃないよな・・・?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/13(金) 04:15 | URL | No.:1533012
    飯も作れず金も稼がず
    値段の割に内容詰まった飯に対して
    ホント何様なんだろうな
    キリギリスども、晩年になって犯罪すれすれで生きるがいいさ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/13(金) 16:38 | URL | No.:1533149
    ゴミ屋でゴミが売られる日常
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/14(土) 09:03 | URL | No.:1533448
    この店はガチの底辺かチョンかチュンしか行かないから一般人は近寄ったらダメダメwwww
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/14(土) 09:07 | URL | No.:1533451
    これを100円で出せるのは凄いな
    コンビニだとおにぎり一個買えない金額だ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/14(土) 09:11 | URL | No.:1533453
    玉出も会社自体が売られる事になるとはな。
  59. 名前:峠の地蔵 #- | 2018/10/27(土) 09:51 | URL | No.:1573948
    これは美味しいでしょう。途上国はこれでも満漢全席です。戦後間もない頃は最高の食事です。昨日今日生まれた人は食の有り難さが分かりません!全て感謝感謝です。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11743-a9029efa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon