元スレ:http://morningcoffee/1531624189/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:09:49.22 0.net
- 5 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:15:28.02 0.net
- ぼったくり以外の何者でもないな
- 6 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:15:38.95 0.net
- 池袋によくあるキャッチの店だろ
- 256 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 14:06:46.90 0.net
- キャッチには絶対付いていかないと決めるだけでだいたい避けることができる
- 3 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:12:46.03 0.net
- 唐揚げ安いな
- 7 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:17:19.60 0.net
- >>3
どうせ2,3個だろ - 11 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:21:58.10 0.net
- 2人でそんなもんじゃないの?
チェーンの居酒屋じゃなかったら
- 13 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:26:48.45 0.net
- 席料にサービス料がかかるのか・・・
- 17 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:32:20.84 0.net
- お通し 525
週末料金 500
席料金 500
サービス料10%
こんなに名目分けて取れるもんなの - 48 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:52:28.98 0.net
- >>17
それだけでお一人様1811円(消費税込)
- 250 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 14:04:43.00 0.net
- つまりこの店で会社員が仕事帰りに一杯ビール飲んで帰ると
お通し @525
週末料金 @500
席料金 @500
生ビール @580
小計額 2105
サービス料 10% 210
外税 395
合計 2500
やばい店だな - 22 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:39:29.09 0.net
- 料理も冷凍食品を戻しただけのものだろうね
- 23 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:40:07.36 0.net
- お通しと席料ダブルでとったらあかんやろ
- 28 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:44:35.47 0.net
- お通し・席料・サービス料ってどれか1つだけじゃないのか?
ガチでぼったくりの店だなヤバい
- 41 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:50:10.95 0.net
- 安い勉強代だわ
- 52 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:53:04.77 0.net
- 飲み物も高いだろこれ
- 44 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:51:09.95 0.net
- どれもびみょーな値段なのが
狙ってるよな
- 87 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:09:51.06 0.net
- これくらいの金額で
- ボッタクリとか言う奴とは飲みに行きたくないよね
俺なら昨晩は三軒ハシゴして2万7千円ほど払ったのだけど - ボッタクリとか言う奴とは飲みに行きたくないよね
- 88 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:10:55.99 0.net
- >>87
カネに見合わないという話だ
店側の工作員かよw - 100 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:13:24.01 0.net
- https://loco.yahoo.co.jp/place/g-xXBFgoTW_-c/review/
- ワラタ
- ワラタ
- 110 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:16:12.29 0.net
- >>100
これでも店が続くっていうのはキャッチのおかげ?
店名変えて続けてるだけ? - 59 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:55:51.97 0.net
- >>1
レシートに店の名前が入ってないw
ぼったくることが前提の店w
暫くしたら畳むか店名変えるやろやwww - 112 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:18:18.35 0.net
- これ食べログにいくら書かれてもキャッチが客引きして誘導するから意味ないよね
- 123 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:21:56.23 0.net
- 週末料金 @500 x 2 1000
席料金 @500 x 2 1000
余計なのはこれだけだろ
そんなに悪質じゃないけど
今はネットで調べられるんだしこういう店は入るなよ
- 142 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:35:27.44 0.net
- お前が来店してこの店の素晴らしさを教えてくれ
- 208 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 13:51:16.12 0.net
- お通し代とか席料とかサービス料とか
予め言わなければいけない法律が必要だよな - 285 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 14:16:15.22 0.net
- コンビニに生ビールサーバー設置するらしいね
すこしでも居酒屋の客が減ることになれば嬉しい - 288 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 14:19:46.78 0.net
- 池袋とか怖くて飲みに行けないな
蒲田住人でよかったわ - 313 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 14:36:42.86 0.net
- こういう店ってすごく狭いんだよなw
個室といっても仮設店舗みたいなとこをスダレで仕切っただけとか - 351 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 15:10:31.41 0.net
- マックで居座る奴が増えるわけだ
- 374 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 15:30:27.61 0.net
- ボッタクリ慣習続けているうちに客をファミレスに取られてんだよね
- 388 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 15:38:00.94 0.net
- お通しと席料の二重取りやってくる居酒屋が増えてんだろうね
- 398 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 15:44:49.11 0.net
- 個室居酒屋ならお通しと席料取られるのも仕方ないかと思うけど
それが300円でなく500円は痛いな
さらにサービス料とか週末料金なんて問題外 - 401 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 15:46:56.67 0.net
- 焼き肉屋で飲んで1人5000円くらいなのにな
- 410 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 16:03:25.39 0.net
- この店で飲んで気持ちよく帰れるか?
これで納得できる人と出来ない人では大きく分かれるんだろうけど - 527 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 21:18:52.16 0.net
- さすがにぼったくりは言い過ぎ
なんでぼったくりがレシート渡して
証拠残すんだよw
- 528 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 21:20:00.00 0.net
- レシートがあればぼったくりではないってどんな思考やねん
- 【プチぼったくり居酒屋】
- https://youtu.be/PpEYOnNOaxE
居酒屋ぼったくり DVD-BOX
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:31 | URL | No.:1534380金額だけで見ると「二人でならこんなもんやろ」って感じだけど…
中身見るとこれで、この値段はボッタクリだわw
バブル時代なら普通だったかもしれんけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:33 | URL | No.:1534382>今はネットで調べられるんだしこういう店は入るなよ
だから店名変えるんだろ。
昔は池袋にはこういうプチボッタはあんまりなかったんだけどなあ。
どっちかというと、席料とお通し別でとるのは関西に多い気がする。
池袋は純粋なボッタが多いイメージ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:35 | URL | No.:1534383「九州料理・地鶏焼鳥 博多鳥福 池袋店 」って奴か
ぐるなびに載ってたわ
これ飲みほ付きのコースで何か頼んだ方が安く上がったんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:36 | URL | No.:1534384週末料金なんてぼったくり以外の何物でもないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:36 | URL | No.:1534385店名書かないと領収書としての法的価値なくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:40 | URL | No.:15343863時間飲み放題付全10品『新鮮鮮魚と楽しむこだわり九州料理コース』5,500円 → 4,500円
とかあるな、この店
これ電話で予約して飲みに行った方がよかったな
ネット見て予約してくる客に安くしてる分、>>1みたいにフラっと入ってくる客からボッタくってるのかもな -
名前:名無し #- | 2018/07/16(月) 01:41 | URL | No.:1534387居酒屋減るってことは良店にもシワ寄せ行くからダメなんだよなあ
業界ってそういうもんだろ -
名前:あ #- | 2018/07/16(月) 01:44 | URL | No.:1534388こういう店はすぐ潰れるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:47 | URL | No.:1534389着席で1500円かw
-
名前:キャッチはタヒね #- | 2018/07/16(月) 01:50 | URL | No.:1534391これぐらいの値段普通じゃね?とかそんな話じゃないんだよな
そこらの大衆チェーン居酒屋より遥かに質の低い酒と料理と接客だからぼったくりなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:50 | URL | No.:1534392>こういう店はすぐ潰れるだろ
潰れてねえよ、店舗紹介欄に旧店名らしきものがまんま残ってんじゃねえか
名前だけ変えて営業続けてる証拠だろうよ
誰か電話予約してすっぽかしてやれよ -
名前:あ #- | 2018/07/16(月) 01:51 | URL | No.:1534394ここ定期的に名前変えてる池袋のぼったくり居酒屋で前も話題なったじゃん
何回目だよって感じなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 01:59 | URL | No.:1534396池袋の鳥福ね、おぼえとくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:07 | URL | No.:1534399豊島区西池袋1-39-1 3Fで覚えとけや
ロサ会館の前あたり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:08 | URL | No.:1534400せめて食べログくらいは見とけ
あんなんでも見ないよりはマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:09 | URL | No.:1534401飲み屋も風俗も、キャッチで客捕まえてるような所は録な店じゃないって常識でしょ
-
名前:ぬ #- | 2018/07/16(月) 02:09 | URL | No.:1534402これで普通とか言ってる奴は思考停止のアホ
内訳をよく見て冷静に考えろと言いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:10 | URL | No.:1534403都会の飲み屋は恐ろしいな。なんだよ週末料金とかサービス料ってorz
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:11 | URL | No.:1534405ぐるなびの「池袋西口で食べ放題を満喫!リピートしたい人気のお店(2ページ目)」に載っててわらけるわ。
ぐるなびはいくらもらってやってるんかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:12 | URL | No.:1534406食べログだと「季のかをり 池袋店 (きのかをり)」に変わってる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:13 | URL | No.:1534407Rettyだと「くるくる」になってるか??
-
名前:あ #- | 2018/07/16(月) 02:17 | URL | No.:1534409口コミのリンク貼ってあるんだから見ろよ
着席だけで1500円取られる所もあっていいと思うけど、それに見合った場所や内装の綺麗さがあってこそだろう
この店はそれがない
接客態度クソ、トイレ壊れてる、料理まずい、カーテンだけで仕切った個室がクソ狭い、店内が埃まみれとか
席料1500円がなくてもぶちぎれるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:23 | URL | No.:1534410これ系ボッタ店と マックスタバ乞食で 戦ってくれ
これはよくある893チンピラ飲み屋だけどほんま潰れて欲しい 通報しまくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:35 | URL | No.:153441410000円でつまみと酒買って宅飲みの方がよっぽど有意義やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 02:57 | URL | No.:1534417都会は人が多いから、こういうのに疎い奴連れてくればいいから楽勝よ。
-
名前:あ #- | 2018/07/16(月) 03:04 | URL | No.:1534419高い最後の10ぱサービス料
税務署の出番ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:12 | URL | No.:1534421似た店しってるけど、毎月店名やジャンルを変える
創作和食から一品イタリアン(でもメニュー同じ)とかな
で、食べログの有料会員になって悪い口コミは徹底削除
良い口コミをサクラに書かせる
グーグルのコメントの方を参考にすると良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:18 | URL | No.:153442287はこういう店の系列だと三軒回れないって分からんのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:19 | URL | No.:1534423アルカスってお通しみたいなボッタクリ商法をジャップランドの伝統だとか言ってるのに
これはボッタクリとか言っちゃうわけ?
こんなことにケチつけるなんて粋じゃないだろ(笑
アルカスはアルカスらしく財布の中空になるまで朝鮮水でも飲んでろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:22 | URL | No.:1534424この鳥福って店、この炎上でさっきまでGoogle口コミで★1評価30件以上付いてたんだが
今8件まで消されてるわワロタ
人でなし店長が火消ししてんのか?
色んなサイトにまとめられてるから意味ないよ^^
胸くそ悪いから潰れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:26 | URL | No.:1534425お通し・席料・週末料金・サービス料
これで擁護してるやつ頭にアルコール混じってるだろ -
名前:名無し #- | 2018/07/16(月) 03:49 | URL | No.:1534427唐揚げなんて自分で作れば100円で大量に食えるんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:53 | URL | No.:1534428店側のアホ工作員がいるな
席料と通し代の二重払いはあかんやろ
アホはお通しの意味わかってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 03:54 | URL | No.:1534429糞みたいな商売してるけど、そこに決めたのは客側だからなぁ・・・。
口コミとか見て回避してもらいたいね。
サクラが高評価とかしてたらそれまた糞としか言えないが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:02 | URL | No.:1534430またにキャッチに着いていく人達見かけるけどやはり田舎から来た人達なんかな。。。普通に声かけられて普通に着いていってる。
-
名前:774@本舗 #- | 2018/07/16(月) 04:04 | URL | No.:1534431お通しを断れ
強制と言われた時点で店を出ろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:05 | URL | No.:1534432お通しって席料のことだろ
なんで二重取りしてんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:17 | URL | No.:1534435お通し料金明記しとけって書いたら常識無いってボロクソに書かれたけど
こういうことあるんだからメニューに別途料金全部明記義務にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:24 | URL | No.:1534436高いとは思うけどボッタクリ被害の告発としては反応に困る金額
10万位ボラれてから騒げというのが正直な気持ち -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:34 | URL | No.:1534440とんでもない悪徳商売してて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:34 | URL | No.:1534441サービス料10%にも消費税ついてるのね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 04:36 | URL | No.:1534442そういうギリギリを狙ってるんだろうな
小額訴訟専門の通販型弁護士とか居ればいいビジネスになりそうだな プチぼったくり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 05:06 | URL | No.:1534444お通し擁護派は文句言うなよ
説明も無しで金取られるってこういうことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 05:09 | URL | No.:1534446生焼けのコメント多くない?
そこまで不衛生だと食中毒になりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 05:10 | URL | No.:1534447生焼けのコメント多くない?
そこまで不衛生だと食中毒になりそう -
名前: #- | 2018/07/16(月) 05:22 | URL | No.:1534449ボッタクリだがキャバレーとかの露骨なのと比べて
微妙に通報しづらい値段設定なのが逆にウザいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 05:39 | URL | No.:1534452微妙な価格だな…二度と行かないとは思う
サービス料、席料、週末料金いくら取るよと入り口にでかでかと書くように法律変えるしかないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 05:56 | URL | No.:1534454Google Mapに店名すらないってのは確信犯だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 06:17 | URL | No.:1534457電話番号で検索すると以前の店名は豊年満座 池袋西口店
そして当たり前のように口コミ評判が悪い
池袋店とチェーン店風にしてるけど、、実質1店舗
これは住所と電話番号で気をつけたほうが良いね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 06:29 | URL | No.:1534459ぐるなびもボッタクリ店を載せんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 06:36 | URL | No.:1534462思い付く金の取り方全部盛りって感じだな
あと無いのはチップ代ぐらいか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 06:40 | URL | No.:15344632人ならそんなもんだと思うが、いやなら宅飲みでもすればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 06:47 | URL | No.:1534465何も知らない外人さんもぼったくられてるんだろうなあ。クソ高いうえに生焼け料理…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 06:51 | URL | No.:1534468レシートみただけで
想像つくわ
普通入ろうと思わないような店構えと場所にありそう
20そこそこのガキならともかく
万が一いい年して、キャッチにつらられて、もしくはフラッと入ったなら
そうとうかっこ悪い
こんな所擁護するつもりはないけど
半分は社会勉強不足の自業自得
もう行きつけの笑笑、ワタミにしとけ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/16(月) 07:03 | URL | No.:1534471東京駅の2階にある飲み屋も、チャーム料とかぬかしてたな。
二度と入らねーよ、あんなトコ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 07:03 | URL | No.:1534472みんな!行った事もないのにGoogleマップでこの店に☆1をつけたりするなよ!
お姉さんとの約束だ! -
名前:二次会はチェーン店で #- | 2018/07/16(月) 07:04 | URL | No.:15344741人飲み放題500円お一人様一品頼んでいただきますがサービスでこちらも一品おつけします!っていう渋谷でキャッチ付いて行ったらからからに乾いた春雨サラダ出てきてサービス料、週末料金その他もろもろ取られたのはいい勉強になったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 07:06 | URL | No.:1534476・・・・火事にでもなって、経営者ともども焼死すればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 07:22 | URL | No.:1534480口コミも酷いが
「枝豆って言うか枝」には笑ったw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/16(月) 07:40 | URL | No.:153448522時過ぎたら深夜料金取りそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 07:48 | URL | No.:1534488悪質なのはわかるでしょ。ちょっとぼったくってれば捕まるリスク低くなるってだけで騙す気はあるに決まってる。
逆の意見言って虚勢張れば俺は大人だってなると思うなよ。物事なんも考えなかったり、むとんちゃくであっても幼稚に見える。 -
名前:名無し #- | 2018/07/16(月) 07:57 | URL | No.:1534492居酒屋なんてバカが経営してバカがバイトしてバカが行く店。
さっさと潰れろよ社会のゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:09 | URL | No.:1534495値段設定は自由意志なんだからぼったくり=違法ではないわな
ちゃんと明記してあればな
それでもこんなものは人道的に許されない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:12 | URL | No.:1534496あきらかなぼったくりじゃん
店名書かないってことは長く続ける気はないよってことでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:23 | URL | No.:1534497ぼったくりではあるけど超絶ではないだろ
ネットの人間ってすぐ神とか規模の大きな言葉使いたがるよな
何かを比べるときに無意味に>を連発したりする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:27 | URL | No.:1534498居酒屋系はこういうちょいボッタクリが多い。
メシもドリンクも不味いから数品頼んで会計ってなって
大体一人当たり5千円となる。
このリーマンからすると痛すぎない出費の範囲内。
うまいこと考えてるなとは思うわ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/07/16(月) 08:28 | URL | No.:1534499詐欺は利益>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>刑罰だからやる奴が後を絶たない
-
名前:名無しさん #- | 2018/07/16(月) 08:34 | URL | No.:1534500店名なんて噂が広まれば変えればいいだけだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:50 | URL | No.:1534502席料とお通し代払ってあと飲み物でも頼めば4時間でも5時間でもいて良いと考えれば良心的じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:55 | URL | No.:1534503Twitterでみたけどキャッチで行ったわけじゃなく
ふらっと入ったお店らしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 08:57 | URL | No.:1534505※69
それにプラス週末料金とサービス料10%取られるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 09:02 | URL | No.:1534506※66
テレビや探偵業者は昔から宗教団体のホラー番組や超能力番組で、宗教団体の広報活動みたいなことをやってきていて、
現状も似たようなもので、他に、ヤクザ・警察・企業・ネット工作業者みたいなのも、オカルト工作側として絡んでいる
日本においてのオカルト工作活動(宗教団体の広報活動とそのためのヤラセ等)は、テレビや雑誌だけでなくて、ネットや現実でも、「ずっと」行われているから
オカルト工作に興味があるんだったら
この前執行があった団体(結構な成果を出した団体なので、零細団体の特集よりは参考になる)の事件後の特集動画を探して見ておくと
役に立つはず
事件内容自体については、大本営発表工作(ヤクザや他宗教団体の関与部分が削除)されているから、大手マスコミが流すような内容は話半分で見ておいた方がいいけど
宗教団体のマインドコントロールやオカルト工作のテクニック部分については、ただの一般まとめ民(特に学生・主婦)ならかなり参考になるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 09:04 | URL | No.:1534507テレビ(マスコミ)、探偵業者、ヤクザ、警察、企業、ネット工作業者以外なら
総務省かな。総務省のマイナンバーと衛星
警察系は顔認証システム、その他ヤラセ指導
小売は店内放送の隠語ぐらいが現役 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 09:12 | URL | No.:1534509広告代理店の追跡型広告の記事も探しておくと、
店内放送×追跡型広告×顔認証 の仕組みも理解しやすいはず -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 09:13 | URL | No.:1534510ヤフーの口コミで17人中16人が評価1.0だったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 09:47 | URL | No.:1534517こうゆう舐めきった店はぜひ消滅してほしい
-
名前:管理人ガイジ #- | 2018/07/16(月) 09:56 | URL | No.:1534519なんでこう、人が書いてること無視してわざわざ煽るかなあ。
以下のことはまず共通認識として抑えておきなさいよ。議論はそれからだ。
1) プチボッタクリ:ボッタクリほど大きな金額ふっかけられるわけではないので警察に行こうかどうか微妙な金額のボッタクリ。なんだから「これはボッタクリではない」ってのは論点ずれてるの。
2) サービス料/席料/お通しは同じもの。お通し代とって、さらにサービス料なんて許されない
3) この店は名前を変えて何度も同じことやってる。なので「事前に調べて」ということが必ずしも通用しない。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/07/16(月) 10:12 | URL | No.:1534523まぁ、勉強代だな。二度と行かなければいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 10:37 | URL | No.:1534528原価300円もしないであろうぼったくりスイーツには
1000円を越えても躊躇なく支払う東京民なのであった・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 10:44 | URL | No.:1534530テーブル使用料と深夜料金と冷房光熱費と食器レンタル費が
入ってないからやりなおし -
名前:774@本舗 #- | 2018/07/16(月) 10:46 | URL | No.:1534531居酒屋程度で何が席代にサービス料だよ。
週末料金とかなんだそりゃ、そんなの取らなきゃできない商売ならその土地でやれるようなものじゃねえよ。
どっか田舎で店開きな。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/07/16(月) 10:47 | URL | No.:1534534鶏肉の中が生とか書いてるんだから 保健所案件に持ち込めるんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 10:59 | URL | No.:1534537未だにキャッチに引っかかってるやついるのが不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:03 | URL | No.:1534538まぁ、高い授業料にならなくてよかったな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/16(月) 11:04 | URL | No.:1534539店の場所が分かったのは良いね
看板替えても場所は同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:08 | URL | No.:1534541酒飲まないから、こういう店に入ったことないわwキャッチとかに捕まっても「酒飲まないんで」でスルー。
そもそも個人経営の飛び込みで飲むのが間違ってる。地元の店とかなら顔合わせるし、変な噂立つと商売に影響するからバカなマネしないこと多いけど、繁華街で誰がやってるかわからない店で飲むこと自体リスクの塊。愚の骨頂。
(ハンチョウ風にw)
店の見分け方としては
・キャッチの紹介する店は完全にスルー(歩合発生で高い)
・のれんの綺麗な店は基本スルー
・チェーン店以外で看板がポリカーボの店はスルー
・入店後、店員が見計らったようにすぐに寄ってきて席に案内するところは注意(こういうところも歩合の可能性)
・店員が呼び込みやってるところもスルー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:16 | URL | No.:1534546キャッチなんか昔からボッタって相場が決まってるだろ
新宿は石原の大掃除で大分減ったけどそれでもまだ残ってる
有名な大規模チェーン店以外はちゃんと良く調べて行こうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:26 | URL | No.:1534548誰か宴会予約キャンセルアタックしてよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:27 | URL | No.:1534549雑なバイトにやらせて10%も取るんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:28 | URL | No.:1534551宴会予約キャンセル攻撃が相当ですね!
-
名前: #- | 2018/07/16(月) 11:32 | URL | No.:1534552なんだかんだやっぱりチェーン店が安心なんだよね
前に新宿でも同じ目にあったけど
繁華街のキャッチはどこもこんなもんだよ
あと今はネットがあるから入る前に必ず口コミ調べて行かないとな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:35 | URL | No.:1534553チャッチ=ぼったくり
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:53 | URL | No.:1534556西池袋なんて、警官が何人も立って拡声器持って
「キャッチは止めろ、引っかかるな」って
マイクパフォしてんのになぁw
あれで事前に調べずフリで入るのが凄いわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 11:58 | URL | No.:1534558※92
チャッチにフイタ
笑わせるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:17 | URL | No.:1534561米88
お前がやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:22 | URL | No.:1534563東京でしょこれ?
地方民からしたら東京みたいな規制のきつそうなとこで何でこんなのが存在できるんかと… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:22 | URL | No.:1534564キャッチに捕まるガイジはそのまま餌にされてどうぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:24 | URL | No.:1534567ここ前からボッタクリで有名な店じゃん
店名もコロコロ変えてるけど同じ場所で営業してるから知ってる奴は誰も行かないし
客引きも酷すぎて迷惑防止条例で捕まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:26 | URL | No.:1534568たかだか一人2000円をボッタクり()とは呼ばない
自分で店選べばそんなことにはならない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:32 | URL | No.:1534569※99
いくらからボッタクリと呼ぶのか明確な定義を教えて -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:38 | URL | No.:1534572値段とかじゃなくて、納得してるかどうかじゃないの
あらかじめこういう料金がかかるって言ってたら、いくらになろうがぼったくりとは言わないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:49 | URL | No.:1534574金曜日の9時ぐらいにキャッチにつかまるとだいたいこうやろ。
-
名前:ななし #- | 2018/07/16(月) 12:55 | URL | No.:1534575子供が酒を飲むようになったらまず教えるのはこう言う店には入らないようにする秘訣
まぁ秘訣もクソもないんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 12:58 | URL | No.:1534577※79
まだ原価の意味も知らない馬鹿がいるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 13:02 | URL | No.:1534578料理や飲み物代、週末料金は仕方がないとしても
お通し、客席料、サービス料10%はおかしい
お通して客席料とサービス料を含んだ金額のはずなのに、3重に取ってるからボッタクリ
高級店でもないのにサービス料10%はとり過ぎ、こんな店が増えるから家飲みが増える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 13:02 | URL | No.:1534579適当な時期がきたら移動すんだろな、どうせ居ぬきだろ。手口一緒で場所と店名だけ変えて同じことやってるよ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/07/16(月) 13:37 | URL | No.:1534586俺が行く店、というか俺の地元は
誰でも知ってるようなチェーン店以外、こんなマトモなレシートなんかくれない
ただお会計と書かれた小さな紙に合計金額だけ書かれて出されるから
お通しとかサービス料とかどころか、メニューに書いてある値段を正確に請求してるのかすら分からないw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 14:01 | URL | No.:1534588なんていうか、良心的なぼったくり店じゃね?
-
名前:管理人ガイジ #- | 2018/07/16(月) 14:14 | URL | No.:1534595米99
バカかてめえ。もう一度コメ読み直せ。
ボッタクリと騒ぐほどの金額ではないけどふっかけられた=プチボッタクリって言ってんだろうが。
てめえみたいに「これはボッタクリじゃない」って擁護する奴がいるから訴えようにも訴えられない微妙な金額ってことで被害が出てるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 14:17 | URL | No.:1534597こういうのがあるとチェーン店しか行けなくなるね
個人店でぼったくりと区別するシステムを開発してもらいたいね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 15:35 | URL | No.:1534620入る前にわからんなら詐欺と一緒やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 15:43 | URL | No.:1534621これツイッターから画像ぱくってスレ建てしたのか
元ツイート見ればキャッチじゃないってわかるのに
ここではキャッチ前提で話が進んでるあたり糞だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 16:37 | URL | No.:1534639キャッチに付いていかなくても、
知らずに食べログで予約するバカがいるんだよなあ。
新宿のプチボッタ騒動で知ったが、こういう店は金払って口コミ操作してるらしい。
悪評が広がると、すぐに店の名前を変えて営業する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 17:18 | URL | No.:1534650料理以外の分がすげーな
これが川口シェフの言った高級料理屋なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 17:21 | URL | No.:1534651繁華街の呼び込の見知らぬ店はだいたいこういう店。
名の知れた居酒屋チェーン店に入っておけば良かった~って後悔した事あったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 17:23 | URL | No.:1534652お通しって金とるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 17:55 | URL | No.:153466613日の金曜日だからだろ 日が悪かったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 18:21 | URL | No.:1534670お通し、席料、サービス料で2800円
ゴミ店だな潰れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 19:36 | URL | No.:1534682まあ 池袋店といいながら他に支店は無いのが悪質だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 20:44 | URL | No.:1534695※118
週末料金の1000円も忘れてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 21:03 | URL | No.:1534699サービス料が割合なのがヤバイな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 21:05 | URL | No.:1534700:
:
: -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 21:44 | URL | No.:1534719超絶ぼったくりおでん屋なら知ってる
ちょっと食っただけでも、楽にこれの倍はいくな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 22:32 | URL | No.:1534746お通し、席料、週末料金、サービス料
まぁそれぞれが別々なのは理解する
だが、この会計計算ならこのサービス料はチップに近いな
意外とサービス料以外は許せるかもしれない
けど、サービス料ってなんだろって不思議さが怖い
もちろん料金支払いを求めているのなら、その分のサービス本当にしてもらっているんだろうね
週末料金も混んでいるならまだ分かるけど、そうじゃないのなら二度と行くことはないだろう
席料かチャージがつくと、混雑していて席を開けてくれたのなら分かる気がするし、チャージって名前だと内装費から小物までのそのお店の雰囲気作りにお金を支払ってねって感じを受ける
お通しは分かるけどその他の名前でつくと、おかしさを感じる
飲み屋さんで飲み食いし終わった後に、いつまでもおしゃべりを続けているようなら、席料、チャージが発生してもあまり問題ないとは本気で思うけど、最初からつくようなら意外と問題かも
おおよその顧客にもここは問題あると思うね
一見だけのお客さんなら今後そのお店が潰れてもしょうがないと思うだろうけど、愛用しているお客さんなら悲しむだろう
そうすると一見さんが嫌われそうで、怖いね -
名前:名無し #- | 2018/07/17(火) 00:06 | URL | No.:1534779>>285はゲェジかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 01:26 | URL | No.:1534798変に背伸びして変な店入ってボッタくられる…
だったらチェーン店でいいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 08:11 | URL | No.:1534855西池袋の平均地価200万、人件費を考えると安すぎないか?
むしろ、これでやっていけてるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 12:16 | URL | No.:1534885ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
酒くせぇゴミジジイはこの世から消えろって事だよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 13:33 | URL | No.:1534900人気ないから客引きがいるんだぞ
覚えとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 13:52 | URL | No.:1534921割高の店をぼったくりって言う風潮なんとかならんか
あとムカつく上司1人いるだけでブラック企業とかな
ガチで訴えてるひとがかわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 14:01 | URL | No.:1534926※130
まぁこれは完全にボッタくりだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 15:24 | URL | No.:1534982とにかく大仰な言葉を使うキッズが増えた
-
名前:名無しさん #- | 2018/07/17(火) 16:03 | URL | No.:1535003どんな店でどんな料理が出てたのかも分かんねーのに高いも安いもねーわ
ボッタクリだ!なんて言える金額じゃねーし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 16:17 | URL | No.:1535008唐揚げだけは専門店のガチの味だったら普通
じゃなかったら糞高い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 16:22 | URL | No.:1535013通しも週末料金もサービス料も客の承諾を得たうえでならOK承諾を貰わず請求してたら払う必要はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 18:23 | URL | No.:1535067オリンピックに向けて取り締まれよ
タバコを吸う外国人はまだいるけど、こんなの納得して払う人間なんて世界中どこにもいないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 18:40 | URL | No.:1535080お通しと席料別って初めて見た。
分ける意味あるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 19:58 | URL | No.:1535107ぼったくりレシート流行りそうだな いいね探そうっと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/17(火) 23:09 | URL | No.:1535233どーせまたネタだろーと思ってページ開いたけど本当にぼったくってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/18(水) 00:14 | URL | No.:1535267そもそも良い店・普通の店は客引きなんてしない。
俺も一度友人と外に出ていて飲み屋難民になってキャッチで案内されたお店に着いて行ったけど酷い店だった。それ以来、絶対飲む店は予約しておくか、馴染みの店にしか行かないようにしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/18(水) 18:17 | URL | No.:1535500>>100 の口コミが全員揃ってボッタクリと言ってて笑った。こんな酷い店あるんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/20(金) 02:11 | URL | No.:1536001チェーン店のように見えるけど池袋にしか店舗がないね
炎上したから店畳んで名前変えて別のところでボッタやると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/20(金) 02:18 | URL | No.:1536003ふつうの居酒屋なら6000円弱、安い居酒屋で4000円弱ってところか
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/08/01(水) 20:01 | URL | No.:1541344てか何年も前から名前変えたりしながらやってる
有名なぼったくり店だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/04(火) 21:41 | URL | No.:1554055レシートに店の名前が無いとかどう考えてもおかしい
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11755-651604f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック