更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://news4vip/1532059136/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 12:58:56.774 ID:2FgBxSlIp.net

 
先輩「お前何飲んでんの?
俺は一日何も飲んでないし食っても居ないんだが」

土方俺「でも熱中症怖いし

こんなんでコンパネ貼りとか無理っすよ」

先輩「お前がやる気がないだけだろ。

今度飲むなら社長にサボってるって言うから」

土方俺「」



3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 12:59:45.442 ID:KGVZHNfT0.net
そういう時は先にそう言われたってことを社長にチクるんだぞ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 12:59:46.621 ID:pbk79tVka.net
辞めろ 
 
 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:01:47.990 ID:2FgBxSlIp.net
>>3
社長と上司は超仲良いからなぁ
新入りの言う事なんか信じるわけない

>>4
死ぬのは嫌だから辞めたぜ!

 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:06:58.920 ID:CUmN73klM.net
先輩なのか上司なのかどっちだよ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:00:02.500 ID:89XjgJoid.net
アクエリアス派だったのか

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:00:57.852 ID:sdCAIot6M.net
若い方が強いから
おっさんのことを社長に報告やで 

 


9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:01:13.526 ID:ri9B3Nvpp.net
エアプ乙
飲まないと死ぬし小さい会社なら社長自ら現場まで

差し入れしに来るレベルの暑さだろ 

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:03:24.753 ID:2FgBxSlIp.net
>>9
こんなん嘘だと思ってたがガチで居るから笑ったw
ちな50過ぎの真っ黒ヒゲモジャおっさん


 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:07:31.183 ID:QI6GGytfd.net
>>18
50過ぎで『社長にチクる』という発想がすごいわw 
 
 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:17:52.128 ID:a9b8UWum0.net
>>32
別にすごないわ

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:02:28.185 ID:C140OlR5d.net
熱中症で倒れたら管理能力がなってなくて雇わなくなるだけだから
そんな先輩はさつさとクビにしろ
お前の会社に仕事回ってこなくなるぞ

 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:04:11.802 ID:jXxSK1GWa.net
働いたことなさそう
むしろちゃんと水分取らなきゃ怒られる業界なのに

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:04:32.901 ID:2FgBxSlIp.net
この前なんか目を痛めるからサングラスしてただけで上司にぐちぐち言われたからな
そんなんだから白内障になるんだよ!
 
 
 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:18:29.202 ID:NX5AZLDQM.net
>>1
社長「水分補給くらい自己判断でやれや。昭和の小学かお前?」
これで終わるだろ。
 
 
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 15:16:51.287 ID:RpfKGZb10.net
1時間につき15分ずつ休憩入ってクーラーボックスにかき氷入ってるうちの圧勝やん
お腹壊したけど

 
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 15:17:35.540 ID:Qf/sQHJzd.net
毎時間かき氷食わされるとか拷問じゃん
 
 
 

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:02:49.117 ID:pJN7ebG4M.net
むしろ最近の土方は監督がデカいタンクに粉のやつで
ポカリ作って持ってくる


19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:03:24.854 ID:I9owk4bG0.net
俺が働いてた土方は社長が氷入ったでかいタンクに麦茶入れて持ってきて
どんどん飲めよー^^って言ってたぞ


22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:03:53.698 ID:2CrlXBQpd.net
熱中症なんかなられたらいろいろうるさく言われるのは上の人たちなんだから
むしろ積極的に飲ませるのが現代のやり方だろ


27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:06:23.949 ID:pkb5AUAaK.net
ここ何年かは夏のでかい現場は30分おきに小休止とかする
しななくてもたおれたら大問題だから

 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:10:23.796 ID:jH1WEpun0.net
昭和のスポ根じゃあるまいしそれはないわ
ニュースでも命の危険があるから小まめに水分取れって言ってんのに

 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:10:59.896 ID:ZYNQeAPap.net
今は建築のトップが熱中症対策しろってうるさいだろ

 
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:13:28.428 ID:NMvJXHvp0.net
水分はガンガン取って欲しいけど30分ごとに休憩入れるのは現場進まないからマジでやめろ
冷えるタオルとか飲み物駆使して休まず動け


42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:15:57.973 ID:f1a90IBt0.net
夏のヤバさはドカタの現場が一番分かってるから
そんなこと言う架空のパイセンはいない

 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:18:06.342 ID:lYqgZTN0a.net
1時間30分か1時間40分か働いて、30分か20分の休憩がベストだわ
ポカリスエット、コーラ、塩飴で頑張ってるわ
地味にセブイレの冷やしおでん、塩味付きのゆで卵を愛用してる


56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:27:09.889 ID:dbsD8Ha8a.net
さすがにないわ
勝手にやるならまだしもそんな指示して死んだら責任と罪悪感できてけねーよ


64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:47:46.966 ID:xJ+cFVz20.net
しっかり自己管理しろやクソジジイ位言っといていいよ土方なんだし

 
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 14:00:10.322 ID:WdBg/EmDd.net
そもそもそんなこと社長にチクって社長が怒ったら社長もキチガイ

 
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 14:29:16.098 ID:CI8VwKbN0.net
土方が良く飲み物休憩してるの見るけどな

 
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 16:01:14.929 ID:5jLjAQ1Pd.net
さすがにうちの社長はそんな事言わないな

 
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 16:05:40.766 ID:N4E4s3l1r.net
うるさいほど水分取れって徹底してるのにこんなの嘘だわ
 



【大塚製薬 ポカリスエット 超☆ベストソングCMアルバム】
https://youtu.be/TSV7ApCByww
大塚製薬 ポカリスエット パウダー10L用
大塚製薬 ポカリスエット
パウダー10L用
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:16 | URL | No.:1536647
    イッチが土方のあんちゃんにでも虐められたんやろなぁ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:27 | URL | No.:1536651
    よっぽどそのおっさんに嫌われてたか
    そのおっさんも新人でいびる相手が欲しかったかのどっちかだな

    どのみちゴミクズだから気にしなくていいぞ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:29 | URL | No.:1536652
    ヘッタクソな嘘松やな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:30 | URL | No.:1536653
    ゴミの思考は我慢が美徳だからね仕方ないね
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:30 | URL | No.:1536654
    むしろ殺そうとしてるんだろ
    余程恨まれてるんだろうな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:31 | URL | No.:1536655
    もし何かあった場合真っ先に監督者の責任が問われるからな
  7. 名前:k #- | 2018/07/21(土) 14:32 | URL | No.:1536657
    土方エアプだろ
    実際の土方はガブガブ水飲むぞ
    ていうかそうしないと働けない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:32 | URL | No.:1536658
    わざわざこんな妄想でスレ立てか…
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:39 | URL | No.:1536659
    ドカタエアプにもほどがある
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:39 | URL | No.:1536660
    まず先に先輩にポカリを譲渡してから自分で飲むんやで
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:43 | URL | No.:1536661
    糞暑いのに缶コーヒーばっか飲んで大丈夫なのかなとは思う
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:43 | URL | No.:1536662
    この会話形式の嘘話ってしょうもねえなあ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:44 | URL | No.:1536663
    土方エアプというワードがジワる
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:44 | URL | No.:1536664
    仮にもし本当なら、夏場の土方作業中の水分と電解質補給なしで50代まで生きてきたオッサン先輩超人すぎるだろ…
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:45 | URL | No.:1536665
    まあ>>1が先輩に怒られるなりして鬱憤ばらしのお人形遊びやろなあ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:47 | URL | No.:1536669
    最近の土方は現場の管理が厳しくなってるから、
    むしろ、水を飲め。休憩は絶対にしろ。って言ってくるぞ。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:47 | URL | No.:1536670
    土方を知らないっぽいな。
    外出ろ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:49 | URL | No.:1536672
    おっさん「てめえだけ飲んでねえで俺におごれ」
    やぞ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:52 | URL | No.:1536673
    いまの土方は現場で倒れたりしたら会社丸ごと出入り禁止にされるから安全衛生基準は命の次くらいに固く守るよ。
    カネ入ってこないどころか違約金や始末書提出するハメになるからな。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:52 | URL | No.:1536674
    土方しかできないのに辞めたら無職コースやん
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 14:54 | URL | No.:1536676
    土方の皆さんいつもお疲れ様です。
    しっかり熱中症対策して頑張ってください!
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:00 | URL | No.:1536680
    上司はアクエリアス派だったんだろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:01 | URL | No.:1536681
    これで熱中症やらかしたら受注者に指導か始末書入るから、こんな阿呆な先輩はおらんやろ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:02 | URL | No.:1536682
    土方なら仕方がない。そういう社会だからね。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:03 | URL | No.:1536683
    はい労基
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:04 | URL | No.:1536684
    そんなひどい先輩最近じゃあまり見ないよ
    そういうの、もう時代劇の話だろ
    あったとしても優しい世界の淘汰圧で消えていくだけ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:05 | URL | No.:1536685
    とある現場では一人2本ポカリ配っている現場もある
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:06 | URL | No.:1536687
    むしろどんどん飲めと勧めてくるだろ
    飲んでても倒れる時は倒れるんだけど
  29. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 15:08 | URL | No.:1536688
    エア土方の作り話
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:11 | URL | No.:1536689
    先輩の言動もオカシイが、
    一番オカシイのは、そんな事を言われたからてぇ、会社を辞めるイチ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:11 | URL | No.:1536690
    本当は勝手に飲み物飲んだ事に怒ってるんだよ
    飲む前に俺様の許可貰えって事
    ムカ付いて辞めるのもおっさんと仲良くなるまで我慢するのも自由だよ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:12 | URL | No.:1536691
    ※24
    今は土方のほうが社員の体調を気にしてるんだよなぁ
    なり手が少ないのと天候がおかしいの肌で感じてるし
    事故の時の補償が大きすぎる
    リーマンやめてつなぎで1カ月だけやったけど
    言葉づかい以外は人間としてまともだったわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:13 | URL | No.:1536692
    昭和で頭止まってるおっさんは一定数いるんだよなあ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:14 | URL | No.:1536693
    これ逆に嘘松じゃなさそう
    イッチがいじめられて追い出されたってケースと見るわ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:14 | URL | No.:1536694
    さっさと転職しろ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:17 | URL | No.:1536695
    誰一人騙せてなくてワロタ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:18 | URL | No.:1536696
    土方は人手不足だから本当なら即止めして次行くのが大正解
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:19 | URL | No.:1536698
    確かに俺もドカタエアプだわ、もう何も言えない。偏見で語ってすまんな

  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:20 | URL | No.:1536699
    こんなクズ現場やめてすぐ別のところいきゃええやん
    別の所行けないなんてのはそれだけの実力だっただけだわな
    半端な糞営業リーマンよりよっぽど技術成果主義だろ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:21 | URL | No.:1536700
    ゆとり上司ゆとり先輩はマジ老害で困るwww
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:22 | URL | No.:1536701
    土方エアプとかいいことじゃん
  42. 名前:   #- | 2018/07/21(土) 15:23 | URL | No.:1536702
    今、めちゃ熱中症にうるさいから
    基本飲めって言われるけどな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:23 | URL | No.:1536703
    労災になったら面倒だからシャチョさんより下の階級レベルの人から水分とれやって通知くるのが普通かと
    辞めるため、逃げ出したあとの口実かな?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:24 | URL | No.:1536704
    いや実際いるぞ
    50代現場ドカタとか性格おかしいのが
    多分いじめのターゲットになってる
  45. 名前:774@本舗 #- | 2018/07/21(土) 15:25 | URL | No.:1536705
    そんなところ辞めて正解。
    「普通」の土方達は体優先するぞ。
    誰か怪我したらエライ事になるからな。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:26 | URL | No.:1536706
    ワイ「はー熱いわ、ポカリうめー」ゴクゴク
    上司「おい、なにひとりでポカリ飲んでんだ」
    ワイ「えっ」

    上司「ポカリうめー」ゴクゴク
    ワイ「ポカリうめー」ゴクゴク
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:26 | URL | No.:1536708
    今何処の現場も熱中症にうるさいから嘘だろう
    水のタンクも置いてあるし塩飴もある
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:36 | URL | No.:1536711
    こんな暑い中災害復旧とかで
    土方様には頭が上がらない
  49. 名前:774@本舗 #- | 2018/07/21(土) 15:36 | URL | No.:1536712
    今どきどんな小さい現場でも、現場監督が毎日「熱中症に気をつけて水分と塩分を~」って言うからな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:39 | URL | No.:1536715
    明らかに嘘だろ。
    少なくとも50代の土方が飯も食わない、水も飲まないで
    現場来る訳ねえだろ。
  51. 名前:あ #- | 2018/07/21(土) 15:39 | URL | No.:1536716
    嘘松、逆にどんどん飲めって言われるわ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:40 | URL | No.:1536717
    大体1日何も飲んでない食べてないのはテメーの時間管理が下手なだけだしな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:41 | URL | No.:1536718
    ※1
    多分そんなとこだろね
    今はめちゃくちゃ厳しいし水分とるとか基本過ぎて注意とか馬鹿かと
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:42 | URL | No.:1536719
    クーラーのない室内仕事、外仕事はみんな大変な時期だが、重機の熱気が+αされる土方と、影が少ない瓦屋はやばい。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:43 | URL | No.:1536721
    ※51
    職場によってはマジでこういうのあるで
    特にDQNの仕切ってる職場だと
    慣れてない新人や若手イビりでやるんやで

    今の職場は一応ラインに冷水器あるし、社員の人が午前・午後にジュース1本奢ってくれるわ
    自分でも一応水筒持っていってるけどな
  56. 名前:【】 #- | 2018/07/21(土) 15:43 | URL | No.:1536722
    マジのブラックで草も生えん
  57. 名前:あ #- | 2018/07/21(土) 15:44 | URL | No.:1536723
    今の土方は熱中症対策うるさいぞ
    よほどブラックなんだろう
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:46 | URL | No.:1536724
    熱中症なんかなられたら街宣車で乗り付けた人権屋に人殺し抗議デモされちゃうから
  59. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/07/21(土) 15:48 | URL | No.:1536725
    嘘つきはイッチの始まり
  60. 名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/21(土) 15:49 | URL | No.:1536726
    嘘かどうか知らんが、マジならイカれてんなあ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:51 | URL | No.:1536727
    ※38
    ドカタや肉体労働は分かっていて仕事するから携わっている母数のわりに熱中症になる人の割合は少ないんだぞ
    最近では全てが全て自己管理と言われてしまう内勤の連中のが熱中症になってるぞw
    デマンドの電力管理が既定値を越えて、エアコンの温度が下げられないだけなのに
    夏だと言うのに暑さに全然、全く適応できないでぶっ倒れてるんだ
  62. 名前:a #- | 2018/07/21(土) 15:51 | URL | No.:1536728
    ゴミクズ。
    生きる価値無し。
  63. 名前:名無し #- | 2018/07/21(土) 15:52 | URL | No.:1536729
    ワイ、現役監督。
    こんな作業員いたら厳重注意からの社長呼び出しか出禁やわ。
    ただでさえ熱中症に神経尖らせてんのにアホか。
  64. 名前:774@本舗 #- | 2018/07/21(土) 15:53 | URL | No.:1536730
    建築業はブラックだけど死者が出ると労基すっ飛んでくるからな。流石に嘘くさい
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:53 | URL | No.:1536731
    昨今話題の老害ネタと、この暑さで話題になった熱中症ネタを合わせて嘘松つくったんやろなぁ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:56 | URL | No.:1536734
    最近の土方は熱中症なんか出したら仕事無くなるぞ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:57 | URL | No.:1536735
    今は労基と熱中症対策でポカリ補給と休憩は強制だぞ。
    それでも毎日誰か倒れるが。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 15:59 | URL | No.:1536736
    大手の下請けや孫請けで入っているような小さなところでも、上(元請け)から厳しく熱中症対策は言われるからな
    下手に倒れられて救急搬送とかになったら工事が止まるし、そうなると労働基準監督所とかに報告とかいろいろと面倒なことになるので、場合によっては倒れた職員を出した下請けや孫請けが干されることもある
    だから>1みたいなことを言うようなところはまずありえない
    もし強制するようなやつがいたらそれこそ大問題だよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:00 | URL | No.:1536737
    ドカタとか逆にスポーツ飲料飲みすぎで糖尿気味な奴が多いの知らんのか…それでも飲まんとガチでそれ以上にヤバいから飲ませる業界やぞ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:00 | URL | No.:1536738
    ドカタとかエアプじゃない方が負けだろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:00 | URL | No.:1536739
    「こういう奴、実際いる」って言ってる奴に聞くけどさぁ…
    飲まず食わずで土木作業したら上司が1日でタヒんでるわ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:02 | URL | No.:1536742
    イッチ、外に出てなさ過ぎて現場も通りかからんのやろうな
    10:00と14:00の休憩も知らんやろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:06 | URL | No.:1536743
    同じブラックでも土方は人間扱いしてくれる
    飲食サービス営業は人間扱いしてない
    それに接客みたいに基地外の相手しなくていいし
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:14 | URL | No.:1536747
    熱中症対策を怠って、困るのは>1の所属している会社だ。

    設備屋なのか、住宅メーカーなのかは知らないけど、
    このご時世に工事日程キツキツで、なんんなら、もう日程遅れを親会社の工程管理に報告しなきゃいけない。

    熱中症になると※68が言っているように、労基に報告、親会社の災害認定されるとかすごいめんどくさい。

    >1の会社は関係ないじゃんと思う人もいるかと思うが、20分したら休憩しろとかで、全く仕事に、ならなくなる、
    じゃあ、残業しろよクズとか言う奴もいるかもしれないけど、1日の作業時間って決められてるからそうも行かない。
    今の現場が終わらなくて、他の現場の日程をずらして、他の親会社に迷惑がかかる。

    もう、この悪循環のスパイラルで会社の信用がさらに落ちるし、仕事を取れなくなる。
    だから、ドカタで熱中症になるやつはほとんどいないし、対策も万全、>1みたいなことはありえない。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:16 | URL | No.:1536748
    もしかしたらこんなキチもいるかもしれない。
    と思ったけど>>11で嘘松確定
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:26 | URL | No.:1536751
    エアプ乙、あとこの嘘松は何でもかんでも土方一括りしてるな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:30 | URL | No.:1536753
    もともと庭師が定期的に休憩を取って影の当たり方を確認してたのが伝統として今も残ってる、なのでたいてい10時と午後3時に休憩を取る

    空き家の室内リフォームしてるとそれでも脱水症状起こして体が動かなくなるときがある、なので一日水分補給無しなんて無理
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:34 | URL | No.:1536755
    ぜってー嘘 いまは労災、熱中症にはクソうるさい
    妄想スレ立てキモすぎ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:38 | URL | No.:1536757
    分けて欲しかったんだよ。多分
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:42 | URL | No.:1536759
    老害「今まではこれで大丈夫だった」
    そうやって死んでいく、他人を犠牲にする場合も多数見受けられる
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:45 | URL | No.:1536760
    辞めて正解だな。先輩も
    グラサンかけてきて
    急に自分だけポカリ飲み始める奴とか

    絶対一緒に働きたくないだろうから
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:45 | URL | No.:1536761
    殺したいぐらい嫌われてるんじゃないの
  83. 名前:名無し #- | 2018/07/21(土) 16:48 | URL | No.:1536763
    こんな暑いのに外で働いてる底辺なんか蒸し焼きぐらいがちょうどええやろ
  84. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 16:53 | URL | No.:1536766
    四国とか土方はこんな感じだもんなあ
    そりゃ人が居なくなりますわ
    昔の土方は水らあ飲んじやりよらんかった!!
    あべちゃんや国会議員とか時に地方議会なんだけど何で昔に戻そうとするんだろう?
    経済規模とか人口が昔に近くなってきてるからなんだろうけど時間は前にしか進まないんですけどねえ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:54 | URL | No.:1536767
    まあ嘘松だな 今はどんな零細でも現場なら水分補給の大切さは理屈でなく体で知ってるし
    もしくは現場内に水分持ち込んで怒られてるのに飲んではいけないというところだけ一方的拡大解釈してる感じだな
    いくら眩しいからってサングラスかけながら仕事するのが許されると思ってる時点でおかしいわ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:54 | URL | No.:1536768
    上は労災とかめんどいから水飲んだり塩分とって自己管理してほしいけど
    現場の底辺が勝手に我慢大会して意味のない足の引っ張り合いしてるだけだからな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:54 | URL | No.:1536769
    田舎は普通にあります
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 16:57 | URL | No.:1536770
    現場のバイト時代10時と3時の休憩で飲まなかったら叱られたぞ。
    そして現場では砂糖たっぷりで甘い飲み物ほど正義だった。
    実際そういうの飲まないと水分とってもハンガーノックになったりした。
    ガラとか土とか鉄筋運びだからエネルギー消費しまくりだったってのもあるが。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:02 | URL | No.:1536771
    これは嘘松
    今は熱中症対策は逆にしつこいくらい言われる
    熱中症で倒れるのが一人出るだけで会社全体がどれだけのデメリットを被るのかもちゃんと調べてから嘘つこうな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:02 | URL | No.:1536772
    嫌われてただけでしょ。
    夏場の水分補給の大事さなんざ
    外で働くのが標準の人間が知らんわけないわ。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:06 | URL | No.:1536774
    熱中症も労災案件だからなぁ
    現場で労災出したら現場監督から責任者まで報告書だからなぁ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:08 | URL | No.:1536775
    どの分野でも「キチガイ」はいる。
    上司にはへつらうから、責任者やらされて、下はやる気なくして辞めていくw
    たぶん「今時の若い奴は根性ないんですよ」と上司には云ってるんだろうよ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:13 | URL | No.:1536776
    底辺職には常人の思考をはるかに下回る阿呆がいるから全然あり得る話
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:17 | URL | No.:1536777
    毎年エアーコンプレッサー肛門注入で殺すガイジがいるから
    あながち嘘松でもないのかも
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:26 | URL | No.:1536780
    俺も土方じゃないけど夏場に屋外イベントの警備の仕事をしたことがあって、
    協賛してたアクエリアスは飲み放題で、さらに社長とか上司が、夏場は塩も必須って言って塩昆布とかパンまで持ってきてくれたわ
    その時は1日5~6本ぐらいアクエリアス飲んでた
    それでも全部汗で出てしまって、トイレに殆ど行かなかった
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:34 | URL | No.:1536781
    新選組って大変なんだな
  97. 名前:名無し #- | 2018/07/21(土) 17:35 | URL | No.:1536782
    どの現場でも無理してると逆に怒られるぞ。対策が水分補給だけだと入場させてもらえない場合だってある。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:36 | URL | No.:1536783
    炎天下ポカリって発想が嘘松
    ガチ現場だと喉乾いて逆につらいから
    麦茶などが先輩からオススメと教わるから
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:45 | URL | No.:1536784
    これはないわ。
    現場監督が、交通整備の警備員にまで、休憩取れとか言うぞ。
    俺は「熱中症になって労基等に入られるよりも、『警備員が、サボってる』と外での仕事の過酷さを知らない輩からクレーム来る方が対応が楽なんで、ちゃんと休憩してね」って言われたw
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:55 | URL | No.:1536786
    でかい現場で働いてるけど1時間ごとに休憩取れって言われるよ
    まぁ作業が進まないよりも倒れられた方が迷惑って考えなんだろうな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:56 | URL | No.:1536788
    ニートの妄想定期
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:57 | URL | No.:1536789
    環境に関わらずだが
    「俺は苦しんでる(た)んだからお前も苦しめ」精神はクソ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 17:58 | URL | No.:1536790
    >>29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 13:06:58.920 ID:CUmN73klM.net
    先輩なのか上司なのかどっちだよ

    本日のリアルやべぇ奴はこちらです。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:02 | URL | No.:1536791
    妄想?
    だったらいいね~。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:05 | URL | No.:1536792
    これで実際に倒れたりしたら救急車くるわ警察くるわ労基くるわで大事になるで
    休憩しろ水分取れとうるさく言われる時代なんだがな
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:06 | URL | No.:1536793
    水を飲まない土方てw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:10 | URL | No.:1536794
    特殊なアホの話されても
    単に報告者が嫌われてて難癖つけられてるだけ
    一昔前なら昼飯に酒まであった業界だろ
    むしろオッサンの方が緩い
    普通は上がウォータージャグ用意するし

    まあ世代間分断狙いのいつものアカ嘘松だろうが
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:11 | URL | No.:1536795
    これって飲んだ事に対してじゃなくて小休憩ですらないのに仕事ほっぽり出して上司に報告もせずサボってたから言われた可能性
    コンクリ流してる最中なら途中で止める事なんて出来ないから上司の言ってる事も半分ぐらい正しい
    たこ部屋のような酷い会社でも今は熱中症で倒れるとかそういう現場が止まってしまうような損するような事しないからそういう状況の可能性が高い
    普通は1時間半毎に30分と昼休憩最低45分、それ以外にも水分補給やトイレ休憩するよ
    小さいゼネコンでも休憩しないことを許すわけがない
    だいたいこの猛暑の中の土木作業で上司自体が我慢できるわけがない
  109. 名前:ぬ #- | 2018/07/21(土) 18:11 | URL | No.:1536796
    土方は作業員が支えてるんやから健康管理しっかりせないかんわ。
    個人でするのは当たり前だが、会社がしないとその会社に仕事来なくなる時代だからな。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:12 | URL | No.:1536797
    俺は50過ぎた土方じゃないただの工場作業員だけど
    このクソ暑いのに1日飲まず食わずで働ける50代なんて人間じゃないぞ。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:13 | URL | No.:1536798
    アスペ多すぎねえか
    先輩がちくるって言ってるのは水飲んでることじゃなくて「あいつがサボってる」って嘘つかれることだろ
    長い付き合いだから社長はそれを信じるだろって話で
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:15 | URL | No.:1536801
    水分取るのが問題じゃなくて
    作業が予定より遅れることが問題視されてるんだろ
    両立しろよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:19 | URL | No.:1536802
    先輩、社長ほどバカな会社もあるからね
    平気でサボりだとか、電気代勿体ないとか言うよ
    バブル世代はホントいつまで経っても世間知らずのクズが多い
  114. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/07/21(土) 18:25 | URL | No.:1536804
    昔は10時15時に一斉休憩入れてたけど
    今はそれと別に土方全員ペットボトル携帯してるな
    やっぱり以前とは暑さが違うわ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:31 | URL | No.:1536805
    ポカリなんて糖分多いんだからガブ飲みしたら余計に喉乾くわw
    よってエアプ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:32 | URL | No.:1536806
    こういうアホなこと言うめんどくせえやつって大抵
    平の先輩とかなんだよな
    職場に絶対一人はいるんだよね
  117. 名前:774@本舗 #- | 2018/07/21(土) 18:35 | URL | No.:1536807
    そんな事してると本当に倒れるからねーよ
    作業中に勝手に休憩とってどうこうと
    変な推測してる奴いるけど

    >先輩「お前何飲んでんの?
    >俺は一日何も飲んでないし食っても居ないんだが」

    この台詞を無視するな、この時点でねーよ

  118. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:38 | URL | No.:1536808
    元気があればなんでもできるを勘違いしたバカ野郎っていまだにいるんだよなぁ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:38 | URL | No.:1536809
    年寄は暑さに鈍感だからな。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:39 | URL | No.:1536811
    こういうアホは一人はいるんだよ残念ながらね

    そういうことを知らないやつこそ社会に出てない可能性大
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:45 | URL | No.:1536813
    現場で働いてる班だが
    これは土方エアプ
    水分とらんと逆に怒られるご時世やぞ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:45 | URL | No.:1536814
    ※115
    普通ポカリ飲んだらポカリとは別に水飲んで喉潤すわw
    お前はエアプ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:48 | URL | No.:1536816
    スレ主は大丈夫だけど、ドカタって本当IQ70とかなんだと思う。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:49 | URL | No.:1536817
    嘘松っていうけど、昔ながらのこういうアホな思考持ったキチ老害はどの業種にもいるもんよ。
    建設業自体が慢性的な人手不足な時期に、
    記録的な猛暑で水分補給させないとか、
    どこの昭和以降の学校運動系部活かと

    同じ仕事でもさっさと済ませるとズルいのなんだと、
    俺の時にこうだったら同じようにしろだの、
    行き遅れたおっさんが私情を挟んだ嫌がらせを、
    会社ぐるみでやってるから、感覚が麻痺してるのだろう
  125. 名前:名無し子まとめっさん #- | 2018/07/21(土) 18:55 | URL | No.:1536819
    昭和の変な常識 スポーツで水飲むな
    扇風機掛けて寝るな エアコンは不要 など
    時代の流れに乗れない昭和のオッサン達。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:56 | URL | No.:1536820
    >>1が土方なのは本当
    先輩に嫌われてるのも本当
    ポカリがどうのは嘘

    そんな熱中症誘発させてるようなとこは生き残れないから
    それくらいペナルティが凄いから今は
    キチ老害叩いて憂さ晴らししたいんなら他のネタにしとけ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:58 | URL | No.:1536821
    イッチが土方と建築勘違いしてる感じか?
    民家の現場メインでしてる所ならまだそういう所たまにあったりするよ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 18:58 | URL | No.:1536823
    というか土方のオッサンはこういう昭和脳に違いない
    っていう思い込みも相当な昭和脳なんじゃね
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:03 | URL | No.:1536825
    ※127
    本当に存在するなら今すぐ然るべき所に報告しろ
    ねーだろうけどな
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:04 | URL | No.:1536826
    ただでさえ人手不足なのにそんな事してたら余計人が居なくなるわ。
    水分支給、塩熱飴支給、空調服支給。熱中症なんか出したら責任問題だから。

    ただ、空調服は使い方間違えると余計暑くなるけどなw
  131. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 19:10 | URL | No.:1536827
    土方がDQNの巣窟って呼ばれる所以なんだよな
    中小とか古いとこだと
    本気でスレ主の書いたみたいなのがまかり通る
    しかも理由がただのマウンティングってオチ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:23 | URL | No.:1536830
    こういうサボリを怒られるのも相手の非にするガイジいるからな。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:35 | URL | No.:1536832
    この暑さで一日飲まず食わずとか氏んどるやろ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:36 | URL | No.:1536833
    従業員数10人いないような小さな会社なんだろ
    政府が行政指導するから大きなところだと健康や安全にものすごく気を使う
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:39 | URL | No.:1536834
    もしかしたらIT土方かもしれんぞ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 19:47 | URL | No.:1536835
    理不尽な奴なんぞ社会にいくらでもいる
    それを躱しつつ自分の望む方向に持っていく話術が下っ端には必要
  137. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/21(土) 20:14 | URL | No.:1536836
    ニートが嘘松したら袋叩きで草
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:18 | URL | No.:1536837
    土方を下請けにして指示出す側やったことあるけど熱中症含めた安全への配慮はむしろ並みの企業よりすごかったよ
    この話まじなら上司の上司とかに相談すべきだよ
    他の会社いけばこんなのやってこないとこいくらでもある
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:18 | URL | No.:1536838
    察してやれ
    脳味噌がヤラれてんだろw
    辞めて正解
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:22 | URL | No.:1536839
    監督が毎朝熱中症について口すっぱく言って逆に小休止してとか水分と塩飴持って作業するようにって指示したり巡回するレベルが殆どだけど、そういった事を無視して俺ルール展開する下請けのアホは確かに存在するな。

    特に自社のみの民間工事なんかだと多いな。コソっと飲むかぶっ倒れて問題視させるか見切りつける他ない。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:28 | URL | No.:1536840
    むしろチクったら自爆するだけでしょ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:29 | URL | No.:1536841
    今年は暑さが異常すぎるからクーラーいちおう効いてる室内ノバイトでさえ水を取るように口を酸っぱくするぐらい言われてるのに炎天下で長袖きるような土方がそんなこと言われるわけないんだよな
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:34 | URL | No.:1536842
    作業員がサングラスなんかしてたら半殺しにするわ。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:42 | URL | No.:1536846
    土方ほど熱中症に気をつかってる職もないと思うけどなー
    サングラスは日本の陽射しでは対策する必要ないと思うけどやりたければやればいいんじゃない?
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:43 | URL | No.:1536847
    常温に戻してから飲めって話かと思ったのに
    まぁ辞められたんならよかったんじゃないの
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:46 | URL | No.:1536849
    ワイの家の前のガス管工事
    ユンボがグルグル回って危ないのに警備員は通行人無視して茶を飲んどるぞ
    自分の命が最優先なのは当然や!
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:51 | URL | No.:1536853
    建設業経験者からするとこういう人はいないとも言えないんだよなぁ…
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:54 | URL | No.:1536855
    白内障でまともに仕事できるのかと
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:54 | URL | No.:1536856
    土方とか塗装工に人気の安っぽいタトゥー、恥ずかしいね。
    「自分は一生ロクな仕事に就けない負け組っすから」って宣伝してるようなもんで笑える。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:57 | URL | No.:1536857
    ちゃんと仕事できる肉体労働者は水分補給や休憩の取り方うまいよ
    最初のうちこそこまめに休み過ぎだろうとか見えても時間がたっても全然仕事ペースが落ちない
    素人は最初だけ頑張れてもどんどんペースが落ちてくる
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 20:59 | URL | No.:1536858
    dgふぇゐうqdじょこsこさ」ゆとりはksこsさっしねsこあdhっふぉどkごみああkdjをkほんとskぢりs
    しね
    しいkdかそkdこkそwすかうsつうざいしりとおあ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:00 | URL | No.:1536860
    事故起こされるのが一番困るからね。
    労基駆けこんでから、辞めたらいい。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:08 | URL | No.:1536861
    労災で死亡事故なんか引き起こした日には元請けまで迷惑被るぞ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:11 | URL | No.:1536864
    まぁどの世界にもキチガイはいるし信憑性は十分naira
  155. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 21:12 | URL | No.:1536866
    消防士だけどマジでこういうおっさんいるわ
    そして事故が発生したら
    「俺は水分補給するように言ってたのに言うことを聞かなかった」
    みたいなことを言い出す
  156. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/07/21(土) 21:15 | URL | No.:1536868
    ドカタとか悲惨すぎて見てられない
    俺建築系でも頭脳のデザインで手足の現場じゃなく本当に良かった
    綺麗快適で楽して高給
    辛い汚い臭いで周りも負け犬で低給だもんな哀れな
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:17 | URL | No.:1536869
    でかい現場で働いてるけど1時間ごとに休憩取れって言われるよ
    まぁ作業が進まないよりも倒れられた方が迷惑って考えなんだろうな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:17 | URL | No.:1536870
    水分補給は途中無くなったらサボってでも買いに行っていいって言われるし
    塩飴も山程渡されるし
    辛かったら休憩時間関係なく休憩しろって言われる業界でしょ
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:19 | URL | No.:1536871
    自分がまともに仕事も出来ないからって先輩叩きにバレバレな嘘松か
    ほんとみっともないな
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:20 | URL | No.:1536872
    だからそんなキチガイがいる所は速攻潰れるから
    労災案件がどれだけのペナルティ食らうと思ってんだよ
    嫌がらせすんならそんな自爆みたいな方法取るかよ
  161. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 21:23 | URL | No.:1536873
    これを嘘松扱いするやつは土方エアプだろ
    偉い人に何か言われたら意味もなく反抗する逆張り爺大量にいるぞ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:27 | URL | No.:1536874
    ※161
    それおかしくね?じゃあ上司が飲むなって言うなら反抗して飲むじゃん
    つかお前のヘタレ自慢いらんよガチでこんなジジイいたらボコるわ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:38 | URL | No.:1536881
    122のガイジっぷりで草
  164. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 21:39 | URL | No.:1536882
    ※162
    上司は自分の責任になるから飲めって言う
    責任を取る立場にない奴が逆張り爺になる
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:41 | URL | No.:1536885
    超嘘松
    協力企業にそんなのいたら俺が管理責任的な意味で嫌な思いする可能性が高いから
    本気で問い詰めるレベル(ゼネコン並感
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:42 | URL | No.:1536889
    現場仕事ほど下の突き上げがすごいからまず嘘だと思う。仮に本当だったとしたらやめて別会社に行くのを勧める。その会社ある意味すげーレアだわ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 21:44 | URL | No.:1536892
    多くの会社で仕事した事あるけど、
    水飲ませないような所無いよ。食べさせないような所も無い。
    飲まず食わずで仕事できんのか?という事。
    1が言うのは個人でやってる超零細企業か?
    そういう意地悪は、零細企業だとやりそうだな。
    辞めてしまったほうがいい。
  168. 名前:名無しさん #- | 2018/07/21(土) 21:49 | URL | No.:1536898
    ※167
    会社として飲ませてるかどうかって話じゃなくて
    個人レベルで下っ端に嫌がらせして面白がる奴がいるって話だぞ
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:00 | URL | No.:1536904
    ※168
    やはりか。この業界に残る、意地悪か。
    水、飯とらせないは、嫌がらせ以外何でも無いな。
    おれだったら辞めるな。会社自体で。ーー
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:15 | URL | No.:1536910
    中小の現場レベルなら、ワンチャンありえるけど。。。
    ホント救えないアホも居るから。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:16 | URL | No.:1536911
    上(ゼネコン)に聞かれたら、会社ごと取引停止させられるレベルだな(´・ω・`)
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:17 | URL | No.:1536912
    家族経営のような零細少人数会社の不運だな。
    社長はいい人だが、先輩は意地悪だとかいうような。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:18 | URL | No.:1536913
    新選組の土方ネタかなって思ったのにがっかりだわw
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:34 | URL | No.:1536924
    嘘が下手、今は現場には水分を行き渡らせるように通知が来てるぞ、監督が責任もって熱中症を防ぐのが課題になってるのに。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:36 | URL | No.:1536925
    20年くらい前は監督が休憩所に塩置いていつでもなめて下さいって言ってた
  176. 名前:名無し #- | 2018/07/21(土) 22:44 | URL | No.:1536933
    いい歳書いて玉遊び好きそうなオッサンだな

    中二の炎天下に洗脳された上、脳みその成長も止まったんだな

    野球脳の見本だわ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:52 | URL | No.:1536936
    いつのまにか無くなったが、
    昔は職長、休憩ごとにジュースおごってくれたよな。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:52 | URL | No.:1536937
    嘘松
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 22:57 | URL | No.:1536942
    ※174
    ついこの前建設現場で熱中症で一人死んでるやんw

    お前の中では100%達成してるようだがw
    実際全ての現場徹底してるわけないし
    仮に社長が理解していても現場の特に若者が~を地で行くようなオッサンとか絶対重要さ理解してないだろw
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:10 | URL | No.:1536949
    嘘松っていうか先輩自体が飲ませないように嘘ついてるだけだな
    こういうゴミクズこそ熱中症で死ぬべきなのに
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:15 | URL | No.:1536953
    ホントにこれ土方か?
    夏場なんて大量に水分持っていって飲み物だけは休憩関係なく飲んでいいんだが・・
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:28 | URL | No.:1536961
    50歳まで土方で生きられないだろ、この考え方
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:29 | URL | No.:1536963
    ※180
    これだな、気に入らない奴を殺そうとしたんだろ
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:34 | URL | No.:1536967
    イッチが途中で消えてるやん。
    完全に嘘松。
    恥を知れ。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:41 | URL | No.:1536971
    松美徳
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:43 | URL | No.:1536974
    小さいところは今でもいろいろ杜撰だよ
    大きい所だとさすがに建前上は休憩と水塩分補給しろっていうし飲み物なんかは用意される。
    まあ同じく建前上はWGBT一定以上の超熱かったら作業中止になるはずだけど現実は中止にはならんわな
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:46 | URL | No.:1536975
    どこの田舎の話だよ
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/21(土) 23:52 | URL | No.:1536978
    現場にクーラーボックス持参は常識じゃないかなぁ
    私今日3リットルは飲んだよ
    めっちゃ汗かくからしょうがないね
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:00 | URL | No.:1536981
    WBGT30以上は1時間作業したら20分を休憩を取りましょう。
    これが建前の数値だけど現実問題誰がこれだけ休憩取れるんだよ、ただでさえ移動や昼飯抜いた実作業時間は超短いのにこんなに休憩とってたら作業が終わらねーわ、飲み物はさすがにさっと飲んで作業に移るけど
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:01 | URL | No.:1536983
    俺ならそのおっさんの頭からポカリぶっかける
    やってること殺人と同じだぜ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:04 | URL | No.:1536986
    普通以下の土方でも水分補給と休憩くらい十分にやらせるわ
    ここまでアホなのはチンピラ崩れの解体屋か鳶くらいだろ
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:06 | URL | No.:1536988
    現場で夏の熱中症対策して、
    わざわざ水や塩あめ用意してる理由わかった。
    熱中症も労災。労災出した会社、公共工事入れなくなるからだ。

    水も飲ませないような所、公共工事うんぬん以前に絶対零細だわ。
    こんな所ダメだわ。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:17 | URL | No.:1536992
    ニートが精いっぱい土方の辛さを想像して書いた妄想なんです
    みんなもっと真剣に受け止めてあげてください
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:23 | URL | No.:1536997
    まぁポカリは無いわwww
    俺もポカリ飲んでるなら注意するかな
    糖尿病一直線だし
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:29 | URL | No.:1537004
    流石底辺だなw
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:32 | URL | No.:1537009
    解体も、鳶も、土方も、休憩あれば水分補給できる。
    ただ、休憩ない会社もある。そういうところきつめ。
    一回、真夏の河川工事で、あれは干からびた。
    水際だから涼しいという考えは間違いだった。
    近くに水道、自販機無いし。
    だから氷入りのでかいポット置いてみんなで時々飲んでた。
    社長も監督も別にいいよって感じだったけどな。


  197. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 00:40 | URL | No.:1537010
    ※193
    そんなことしても意味ないだろ
    ネットはこういうのスルーというけど
    言い方と中身があまり良くないと思うぞ
    でもこれ土方では無い気もするな
    他の業種でなないのか
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:04 | URL | No.:1537015
    コンパネどうこう言ってるから建設業だろ
    実際の土方は範囲が狭すぎるから、ネット上の土方はいわゆる肉体労働業全般だろ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:13 | URL | No.:1537018
    土方コンパネ少しは使うけど
    型枠以外でコンパネ貼り続けるの他にあったっけ
    まあ土方の全部を知らんが
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:31 | URL | No.:1537031
    ※197
    便所の落書きで意味のある事やる奴の方が少ないだろ。
    今時熱射病に理解の無い肉体労働なんてありえんし
    仮に本当だとしてもこんなトコで主張する意味なんてねーし
    どう考えてもくだらない創作やぞ。
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:35 | URL | No.:1537035
    公務員関係は臨機応変出来ないから怖そう
    学校での熱中症ニュース見ると特に
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:42 | URL | No.:1537038
    ※200
    偶然起きてた。
    なんとかchでないから少しは意味のある内容が見たい、
    とかいいつつ暇つぶしだけどね。参考にもならん。
    熱射病などと言うあなたはきっとまともな人だと思いたい。
    確かに、どうしようもない奴もいる。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:48 | URL | No.:1537043
    社会で学んだこと。
    地位、肩書き、名誉、学歴、に関係無く、駄目な奴は駄目。
    人間性というものか。
    社会で裏切られる事も多い。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 01:56 | URL | No.:1537046
    冷えたポカリくらい飲ませてやれよ
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 02:24 | URL | No.:1537056
    辞めたのは賢いな 熱中症気を付けてな
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 02:54 | URL | No.:1537065
    1は何でこんなしょうもない嘘ついたんだろうな
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 04:17 | URL | No.:1537075
    むしろ昔は岩塩口に放り込んで水ガブ飲みしながら仕事してたけどな
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 04:52 | URL | No.:1537076
    今の時代にこんな会社あるの
    労災になったほうが大事だろうに
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 04:54 | URL | No.:1537077
    運良く規模広げた中小にありがちの根性論
    あいつら「体調管理しろ」ってのを
    「俺がいいと言うまで休み無しで働け。でも体調崩したらお前の責任な」
    って意味で使うから

    それ以前に、「指示があるまで自己判断で勝手に動くな」ってのと
    「言われる前に自分で考えて動け」って矛盾を同時に言ってくるからな
    会社がでかくなっても中身が追いついてない典型
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 05:47 | URL | No.:1537081
    どこの零細だよ。
    水分とれと口うるさいくらい注意されるし、現場によっては休憩所に冷蔵庫が置いてあって中のものは、自由に飲んでねと言われるくらいだぞ。
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 05:51 | URL | No.:1537082
    そこは一緒に飲みましょうよでおk
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 06:03 | URL | No.:1537083
    16 :むしろ最近の土方は監督がデカいタンクに粉のやつでポカリ作って持ってくる

    作るのと容器洗うの面倒なのよ。気をつけないと
    飲み口がカビたりするし。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 06:16 | URL | No.:1537085
    イッチが嘘松とか言われてるが実際はこんなもんだぞ、ソースは俺。
    最近の若いのは「熱中症」を錦の御旗にして10分働いて30分休むようなバカばっかりだから現場が進まねーんだよ、しかも休憩の度にスポドリをガブガブ飲むもんだから余計に動きが鈍くなってただでさえ進まない現場が余計進まなくなる悪循環・・・甘やかしすぎだわ。こいつら会社を潰しに来てるとしか思えん。

    ちな土方じゃなくて林業な。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 06:35 | URL | No.:1537088
    このご時世聞いたこと無いわ
    倒れられる方が色々メンドクサイからな


    恐らく仕事もろくに出来ず
    日ごろから仕事が遅いと怒られ続け

    たまたまそういう怒られ方したのを
    その部分だけ切り取って書き込んでそう
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 06:58 | URL | No.:1537094
    ※213
    そら林業も衰退しますわ・・・
    さすが労災不動のワースト1(嘲笑
  216. 名前:名無しさん #- | 2018/07/22(日) 07:52 | URL | No.:1537104
    製品の出来栄えが変わるとかいう理屈で43℃固定になってた工場で2時間ごとに水しっかりとってたら一日500mmペット一本で足りない奴は甘えと言われたときはいろいろあきらめた…
    ちな株式会社な
    ワイは単なる派遣やったが
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 08:25 | URL | No.:1537110
    現場と業種にもよるが
    昼も10時15時の休憩も確保されてんのに
    食べない飲まない意味がわからない
    バカは頭悪いな
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 08:48 | URL | No.:1537114
    これは嘘松

    きつい土方作業の現場は
    塩と水補給するのは基本だぞ
    大昔の兵隊でさえ当たりまえだったのに
    (兵士は現場に水あまりないから大変だが)
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 11:03 | URL | No.:1537138
    スポーツドリンクはすぐ溶けるし飲みすぎると糖分が怖い。金もかかる。
    凍らせた水4リットルがベストだった。
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 11:31 | URL | No.:1537144
    いまどき土方のほうがずっと待遇はいいぞ
    ポカリに限らず水塩飴は標準装備で空調服に加え休憩室はエアコン装備が常識
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 12:49 | URL | No.:1537157
    土方なんてそんなもん
    老害が幅効かせて水飲むとバテルとかぬかすならいいほう
    酷いと水飲むなって怒鳴られる
    ちな俺地方の電気工事
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 12:54 | URL | No.:1537161
    嘘松すぎ
  223. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/07/22(日) 14:00 | URL | No.:1537166
    上も100%善意だけで言ってるんじゃなくて
    ちゃんとした会社ほど実際問題起きたら上の責任になるから
    言わざるをえないんだよな
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 14:19 | URL | No.:1537170
    こんな暑いのに外仕事の人らにはご苦労様やで
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 14:21 | URL | No.:1537172
    熱中症でマウントとる記事多すぎない?
    熱中症に関しては土方のおっさんの方がはるかにプロフェッショナルだろ
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 14:47 | URL | No.:1537184
    土方でコンパネを使うかな。一般家庭の布基礎なら使うか。思うに零細企業の感じだけれど、そうだとしたら人にやめられたら困るはずなのに、やめてもらっても構わない人物だったのかな。
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 15:45 | URL | No.:1537209
    熱中症で倒れたら 先輩も社長も監督署に訴えますから!
    もちろん 仕事先のゼネコンも同罪で訴えます!

    これで ポカリは 好きなだけ飲めますよ
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 16:07 | URL | No.:1537215
    土方とひとくくりにされているようですが、夏場できつそうに思ったのは鉄筋工さんと圧接屋さん。ポンプ屋さんもか。鳶さんは賢い上に度胸一発!とはいえ小まめに大きなサーバーを持ち上げて何かを飲んでいた。電工さんの感覚は想像だに出来ず。発破技師は目が座っていた。林業の人は性格の悪さ(※213ごめんね)が際立った。型枠大工さんは温和。基礎屋は…。報告者の書き込みから、どの職人さんにもあたらないような。二~三日でやめたのでしょうか。
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 16:59 | URL | No.:1537233
    まぁ嘘か真か
    こういう上司がいる会社に行ってしまい、ご愁傷様としか言えない
    ワイの所はフレンドリーやで
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 17:54 | URL | No.:1537243
    マジレスすると、倒れでもしたら、責任者と会社のせいになるから、「まともなところは会社もちで用意してる所が多い」
    もし本当だったら土方の組合や労基に報告しておけばいいよ。
    上司にへつらうやつは権力に睨まれるのも異常に怖がるからな。

    俺がバイトしてた土建屋さんは、8Lの給水器?を二人に一台用意してた。
    中身は塩入氷麦茶。
  231. 名前:名無し #- | 2018/07/22(日) 17:56 | URL | No.:1537245
    絶対嘘松やわ
    警備のバイトしてたワイにも水分取れ取れうるさいぞ
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 18:02 | URL | No.:1537246
    完全に嘘
    水分補給に関しては徹底されてる
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 18:51 | URL | No.:1537263
    ※230
    一人あたり塩入麦茶4リットルですね。納得。相当しんどい現場だったのでしょう。それを心に今後知り合う若い人には水分補給の大切さを伝えてあげて下さいね。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 19:00 | URL | No.:1537266
    ※230
    一人あたり塩入麦茶4リットルですね。納得。相当しんどい現場だったのでしょう。それを心に今後知り合う若い人には水分補給の大切さを伝えてあげて下さいね。
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 19:36 | URL | No.:1537272
    こんなんやって倒れたりしたら元請けがキレるんだが
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 19:57 | URL | No.:1537277
    そもそも本職は土方と言わない
    普通は土工 詳しく書くなら建築土工とか土木土工、解体土工、設備や電気の雑工もしくは多能工、○○工の手元などなど
    作業状況説明もほとんど無いし間違いなくネタ
    大手ゼネコンなんか空調服を義務化に動き出しさてる時代に何を言ってるんだか

  237. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 20:34 | URL | No.:1537288
    なんか会話にリアリティがなくて薄っぺらい
    まあ想像で書いたんだろうけど
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 21:23 | URL | No.:1537297
    コンパネを貼る?
    珍しい施工だな。コンパネで型枠組む、コンパネを張る、コンパネで養生する、コンパネを敷く、土止めにコンパネを差し込む…この辺りなら理解出来る
    あるいはベニヤ板を貼るも分かるが、コンパネいくつも「貼る」ねぇ
    コンパネじゃなくプラベニの間違いに100嘘松を賭けるわ
    単なる室内養生で、ポカリばっか飲んでて一向に進まないのに先輩がキレたっうのが真相かな
    下手すると空調回ってる中かもな



  239. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 22:48 | URL | No.:1537329
    やめるなら社長にチクってからにせえや
    被害者が増える
  240. 名前:名無しさん #- | 2018/07/22(日) 23:10 | URL | No.:1537335
    ※235
    元請けが怒っても困るのは管理責任者だけ
    現場の人間は困らない
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/22(日) 23:55 | URL | No.:1537344
    ※240
    責任追及されて元請けが業務停止にされるから強制休憩入れさせられる
    工期に間に合わないんだったら人入れろって元請は言うだけ、払う金は請け負いだから何人工掛かろうが一定だしな
  242. 名前:  #- | 2018/07/23(月) 00:06 | URL | No.:1537348
    ガテン業界全般に熱中症対策せえって喚起してるのに何言ってんだコイツはw
    水じゃアカンから塩分も取れまで言われまくっとるわ
  243. 名前:名無しさん #- | 2018/07/23(月) 09:14 | URL | No.:1537466
    ※241
    それは管理責任者の話だろ
    現場で動く下っ端の中に言うこと聞かないやつがいるって話をしてるんだよ
    それで業務停止になっても「上の連中が仕事を取ってこないのが悪い」って本気で思ってて
    自分たちが悪いとは想像もできない
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/23(月) 09:24 | URL | No.:1537473
    アホだなぁ
    今日日労働災害なんて起こしたら仕事なくなるぜ?
    熱中症で作業員が倒れました^q^
    なんてのは、荷崩れで怪我人でましたってのと変わらないわけで…
    これだからニートって薄っぺらいって言われるんだよ
  245. 名前:名無しさん #- | 2018/07/23(月) 12:01 | URL | No.:1537537
    ※244
    馬鹿だなぁ
    会社がいくら対策したっていう事聞かないDQNはいるだろ
    熱中症や怪我人出したら責任取らされるのは会社であって個人じゃない
    会社が潰れたら土方達はさっさと次の会社に行くだけ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/23(月) 13:41 | URL | No.:1537569
    先輩なみか、それ以上に働いてから飲んでりゃあ
    文句は言われないんだわ
    自己主張すんなら、まずは人並みに働けってこと
    馬鹿には、そのへんがわからんのだわなぁ
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/24(火) 09:21 | URL | No.:1537922
    ※245
    それDQNに何の得があんの?
    普通に責任追及されてクビにされるだけじゃん
    さっさと次~って、流石に建築業界でもそんなにホイホイ渡り歩けないぞ?
    懲戒解雇されたら業界内でも情報広まるし
    得があるどころか自分の首絞めてるだけじゃん
    DQNって自殺志願者のことなの?
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/24(火) 11:19 | URL | No.:1537951
    マンションの屋上修理に来てたオッちゃんが
    5リットルは飲まないと無理と言ってたからな
    冷えた麦茶を持っていったら
    ものすごく喜んでくれた
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/24(火) 14:32 | URL | No.:1538010
    三井「もうポカリねぇのか?」

    こいつあんだけイキってバスケ部員ボコボコにしたくせによくここまででかい面出来るよな…
    DQNってこういう厚かましさと都合の悪いことをすぐ忘れる都合の良い頭でホント人生イージーだと思う
  250. 名前:名無しさん #- | 2018/07/24(火) 21:48 | URL | No.:1538125
    ※247
    損得の計算なんてしないで考えなしに行動するのがDQNだぞ
    ただその場で下っ端にう嫌がらせしてゲラゲラと笑いたいだけ
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/24(火) 22:34 | URL | No.:1538152
    後輩いびりが趣味の可哀想なDQNジジイに捕まっただけ
    社長がDQNの肩持つならただのブラックだから辞めて正解
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/25(水) 10:23 | URL | No.:1538366
    ※247
    少なくともこの記事の話題で言うところのDQNは実在しない架空の生き物なので…
    このご時世にクビ賭けてまで後輩イビリするイキモノはいないです
    都合よく脳内で叩きたいだけのいわゆるストローマンなのでそこまでツッコんで聞いちゃ駄目なのです
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/25(水) 14:38 | URL | No.:1538482
    ※252
    うーんこの知ったかぶりが一番恥ずかしい
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/25(水) 16:10 | URL | No.:1538514
    >このご時世にクビ賭けてまで後輩イビリするイキモノはいないです
    そりゃそうだろうなw
    冷静に考えるまでもなくこんなの釣りだわな
    DQNは後先考えないんです!(キリ!
    だからこれは真実なんです!(ドヤァ
    とか言われてもなぁw
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/25(水) 16:12 | URL | No.:1538515
    以下、DQNに嫌がらせされてゲラゲラと笑われた陰キャの恨み節になりまーすw
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 09:03 | URL | No.:1538808
    ※253
    ぼくは DQN にくわしいんだ!
    とか意味不明コトかき込むほうが恥ずかしいよw
  257. 名前:d #- | 2018/07/27(金) 10:32 | URL | No.:1539239
    さすがにこれは嘘松
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/27(金) 15:08 | URL | No.:1539309
    マジレスすると速攻で上にチクるしかない
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/27(金) 15:09 | URL | No.:1539310
    俺はおると思うぞ
    こういう馬鹿がいねえなら刑務所も警察も労基もいらない
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/27(金) 22:32 | URL | No.:1539413
    タクワンくうと、マジで効く。あと水分。しかしホームラン級のバカっているよな。会社名さらせ
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/30(月) 16:29 | URL | No.:1540593
    土方は死なんよ。好きな時に休めるから。
    死ぬのはガードマン。トイレ休憩すら自由に取れないから水分補給を我慢してぶっ倒れる。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/06(月) 21:16 | URL | No.:1543255
    秘技を教えてやろう
    暑い時のいやな奴の水分補給のペットを隠せ
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 14:57 | URL | No.:1544041
    途中でイッチいなくなってるじゃん
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 13:18 | URL | No.:1570488
    俺は室内の仕事なのに
    休憩時間とは別に水分補給という別枠休憩時間がある。
    熱中症にもならなそうな職場環境なんだけどな。

    土方さんいつもありがとうございます。
    熱中症には気を付けてください。
    そんな職場はブラックっていうか
    人の命を大切にしない企業なので
    世の中から消えてください。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 16:15 | URL | No.:1576670
    ポカリスエットって英語圏の人間には「ポカリさんの汗」って読めるからくっそきもくて全然売れないらしいね
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/11(日) 18:36 | URL | No.:1580306
    土方を「ひじかた」って読んだ俺は末期

    皆さんお疲れ様です、頑張って下さい
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/18(日) 03:40 | URL | No.:1582674
    俺の叔父 特殊土方
    業務でもない手伝いの俺にまでこういった事しょっちゅう言う模様

    無知かこいつら
    自分の中で世界が完結してる引きこもり同然やんけ
    現実には未だにイビる奴おりますわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11771-4f55d705
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon